24/10/28 07:04:10.13 vHhPS1nC0●.net BE:487816701-PLT(13060)
URLリンク(img.5ch.net)
自民党 収支報告書の不記載議員 有権者の判断は?
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
2:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:05:30.02 0MuDNSw50.net
落選ほとんど高市派wwww
ネトウヨ高市信者終わりwwww
あースカッとする選挙だったわ
3:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:05:58.90 NfeL8j7p0.net
多すぎるんよ
日本が衰退する
のも頷ける…
4:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:06:12.93 kTXbxx+d0.net
://youtu.be/wy4IeVyMPKg
5:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:06:24.93 HgIheh7c0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
6:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:06:28.19 +ln5oo5n0.net
あれだけ叩いてたのに結構当選してて草
7:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:06:39.12 ZB+4Odua0.net
裏路地18として生まれ変わります
8:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:07:58.80 wi6mzSh70.net
立件されなければ裏金にならない森山派は何人生き残ったん?
9:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:09:30.23 B7pmk/3P0.net
「禊は済んだ」
10:
24/10/28 07:09:32.21 1sGp0KNM0.net
けっこうがんばったな
11:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:13:06.67 BezTJpLg0.net
日本の夜明けぜよ
12:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:13:22.65 mB2JFTU70.net
18人も通ったのか
高市支えて石破岸田に復讐してやれ
13:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:14:02.14 YFdHljHO0.net
山神さまの弾丸が飛び続けるどころか
糞自民公明議員に機銃掃射してて草
14:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:15:05.79 tF5Ipgi50.net
💩🇺🇸🇮🇱💩
アメポチ安倍派を落とすための選挙
15:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:15:52.69 2tYK82MM0.net
安倍派5人衆のうち4人勝ってるので裏金なんて大した事じゃない事が証明された
麻生と組んで高市担いで石破おろしが激しくなるな
そうなれば国民民主とも政策的一致が多いしやっと政治がまともになる
16:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:19:49.32 SGCVY+gK0.net
安住も当選してて草
17:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:21:52.50 3m+NwmSV0.net
>>15
コレな。この4人が生き残ったのがデカいのよ。
18:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:24:22.82 2tYK82MM0.net
>>16
安倍派の大物は生き残ってれいわ大石は自爆してんの草
19:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:24:54.97 hcNUL8A10.net
安倍「弟子共良くやった!」
20:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:27:13.53 CnszN+N10.net
これからは安倍派5人衆でなくて四天王となる
21:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:30:01.05 8K0zxT3W0.net
確か前回の選挙で安倍晋三が撃たれ、その時も厳しい選挙と言われていて議席を減らすと言われていたけれど、安倍晋三が撃たれたことでの同情票が入り大きく議席を伸ばした
その事を考えたら裏金問題にはきっちり国民が判断して与えた議席であって、自民党に大きな痛手となる議席減ではない
むしろ、これだけの議席を確保できている結果はけじめができたと言わざるを得ない
野党は議席の増で浮かれているのだろうが立憲民主党に至っては野に下った野田をもう一度党首に据え数字の上では大幅増となったものの、実は減らした議席数を戻したに過ぎず内容から増えたわけではないという数のバランスを戻しただけという結果
立憲民主党以外の野党の議席数がそれを表した結果で寧ろ国民民主が立憲民主党の戻した議席数を確保して第3野党にならなければならなかったのに伸びが頭打ちになったことがこの選挙の反省点である
22:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:30:56.47 04/KcElZ0.net
裏金「禊は済みましたこれからは堂々とやります」
23:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:33:19.09 1rwShtxl0.net
裏金が落選したのではなく単に小物が落選した
100議席も減らしてるのに裏金議員関係ないだろ
24:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:38:37.53 Tksn4/Ko0.net
自民党を嫌いになっても裏金を嫌いにならないでください!
25:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:41:41.75 gUV6uQE00.net
でも萩生田や世耕は当選してるんだよな
アベアベ言いながら
統一教会56万人パワー恐ろしい
26:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:46:39.52 b9gOJRsK0.net
稲田が当選したのが面白くないんよ…
27:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:47:09.49 gRUvmPIt0.net
18も通ってるんだから大した争点じゃなかったんだよ
野党がそこを攻めてくるのは当然なのに
そこに付き合って公認しませんとか自民執行部が大馬鹿者なんですよ
28:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:51:29.28 5vqKy1E00.net
裏金セーフなら、闇バイトも恩赦くるかもな
29:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:54:11.56 4sVcadPM0.net
何気に青森の木村が落選したのは凄いな
圧倒的な自民王国青森で木村は祖父・父・兄と続いた強力地盤の世襲議員だが無名立憲新人に敗れ落選
30:
24/10/28 07:54:22.50 ju0trGns0.net
西村と萩生田が当選はありえん
兵庫県のバカと八王子のバカは裏金を問題なしと認定したんやな?
31:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:55:09.14 9HwpmBjI0.net
ま、「裏金」話はこれでけりがついたよな
パー券の売上金でしかなかった金だし
もともと大した話なんかじゃなかった
32:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:56:50.18 1rwShtxl0.net
>>22
小沢さん堂々としてるやん
33:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:59:19.39 f//GVcTu0.net
>>1
安部派のキックバックの問題の本質は、本来党本部しか支出できない政策活動費を派閥も支出できると
20年前の会計責任者が勘違いしたことが20年の間に慣例化していたことだと思うよ。
野党もよくやる事務処理上の錯誤で、政治資金収支報告書の訂正で済む話だよ。
34:名無しさん@涙目です。
24/10/28 07:59:41.35 f//GVcTu0.net
>>1
立憲民主党も調査委託費という、受け取った側の政治資金収支報告書に記載されない裏金を支出しているんだよね。
安部派のキックバックが裏金だとしたら、立憲民主党も裏金を支出しているよ。
35:名無しさん@涙目です。
24/10/28 08:00:02.20 f//GVcTu0.net
>>1
日本共産党なんて政治資金の99%が迂回献金だよ。
共産党って「赤旗」っていう機関誌の販売代金が党の収入の大半を占めているんだけど、
政治政党が発行する機関紙って政治資金を得ることが目的ではなく
政党や政治家の政治方針や政策・主張を伝えるためのものなんだよね。
共産党は政治資金のほとんどを赤旗販売で得ていて(160億円以上も収入があって)
赤旗販売が機関紙の名前を使った匿名の迂回政治献金になっているんだよ。
もっというと赤旗販売収入は明細を公表する義務がないから
外国人が大口の購入者で事実上の政治資金の提供者であっても政治資金収支報告書に記載されず
政治資金規正法の網から違法献金がこぼれ落ちているんだよね。
政治資金の不透明さで言えば、巨額の迂回献金である赤旗販売の方がよっぽど犯罪的だよ。
36:名無しさん@涙目です。
24/10/28 08:00:05.14 n/+kMbab0.net
>>25
プラス創価学会な
37:名無しさん@涙目です。
24/10/28 08:00:17.26 V8D1zTA30.net
>>25
ヨシフで本当に勝てると思ってたのか
立憲ももっと真面目にやれよと言いたい
38:名無しさん@涙目です。
24/10/28 08:01:08.42 9HwpmBjI0.net
>>25
バカ発見w
39:名無しさん@涙目です。
24/10/28 08:01:26.92 +kZCc02k0.net
>>31
細かい不記載を追求したところで、どこぞの億単位で動かしてる人たちに比べたらショボいしな
40:名無しさん@涙目です。
24/10/28 08:01:57.96 InOqE2JY0.net
当選18人出戻りさせりゃギリ半分になるやん
41:hage
24/10/28 08:02:49.11 bAo2P7Ef0.net
>>17
追加公認するとは一言も言ってないんだよなあ
国民民主と閣外協力できたら追加公認不要なんだわ
参院選見込んだらまだ公認しない方がいい
42:hage
24/10/28 08:04:31.69 bAo2P7Ef0.net
>>15
パンツマンだけ落選してて草
しかも高市の夫のせいw
43:名無しさん@涙目です。
24/10/28 08:05:19.58 Es3wRMLW0.net
>>30
国と地元に力を尽くしてくれる人が当選するのは当たり前
44:名無しさん@涙目です。
24/10/28 08:10:11.47 BE0GsOz+0.net
>>30
対立候補が弱い
45:名無しさん@涙目です。
24/10/28 08:10:17.06 ItRTh+d70.net
>>1
れいわの裏金紅一点大石あきこは当選だっけ
所詮モノは言いよう、ってか、マスコミバッシングの有無はデカいねえ
46:名無しさん@涙目です。
24/10/28 08:11:58.60 ItRTh+d70.net
>>35
それが1枚のパー券なのか、一万枚(額面)の新聞なのか、の差でしかないけれど
扱いが真逆だよな
47:名無しさん@涙目です。
24/10/28 08:13:41.67 rcuqJifE0.net
大体の人は政治屋は裏金当たり前って思ってるやろ
48:
24/10/28 08:25:36.01 mj9C+Bwu0.net
おぼろげながら浮かんできた46はこれだったのか
49:名無しさん@涙目です。
24/10/28 08:25:56.45 qdDcq1V60.net
いわゆる裏金議員はどっちかと言うと党内での情報不足による記載漏れで自民党内の問題がでかいしかも悪質なのは党内処分済み
これ争点で解散総選挙は悪手過ぎる
50:名無しさん@涙目です。
24/10/28 08:34:50.42 YPwVY2LQ0.net
>>30
民意だぞw
受け入れろよ
51:名無しさん@涙目です。
24/10/28 08:41:35.46 seEk6nAV0.net
萩生田を本気で落としたかったら立憲はもっとマシな人を擁立すりゃ良かったのに
52:名無しさん@涙目です。
24/10/28 09:04:48.08 Y/oPSO3G0.net
>>30
西村は優秀だからな
不記載の額も大石あきこの10分の1以下だし
53:名無しさん@涙目です。
24/10/28 09:53:24.70 PYgjFLnQ0.net
裏金裏金言うけどさ、おまえらは、パーティ、結婚式祝儀、葬儀香典ちゃんと確定申告してるんか?叩いてる国民のほうがよっぽど意識してないだけで裏金多いと思うが
54:名無しさん@涙目です。
24/10/28 10:14:36.35 PgvanB740.net
>>53
記載漏れと裏金の違い
55:名無しさん@涙目です。
24/10/28 10:30:09.02 1rwShtxl0.net
>>54
記載漏れは裏金だって叩いてたじゃん
56:名無しさん@涙目です。
24/10/28 10:44:16.63 b/ZnlNtT0.net
裏金ガーとか言って小沢が当選してるの笑える。
バカだよな日本人って
57:名無しさん@涙目です。
24/10/28 10:51:21.61 Mk/55oN20.net
全体的に小粒だなあ
見どころは、東京佐川事件で金丸信事務所に家宅捜索に入った元警察官僚・平沢勝栄ぐらいか
58:名無しさん@涙目です。
24/10/28 10:56:03.94 6qiNIXtm0.net
安倍ちゃんの言いつけ守って裏金やめた世耕とか裏金少額の西村はちゃんと当選してる
59:名無しさん@涙目です。
24/10/28 10:56:59.93 6qiNIXtm0.net
>>53
説明できない使い道に対して課税されないから激怒されてるのでは?
60:名無しさん@涙目です。
24/10/28 10:59:29.66 1rwShtxl0.net
>>56
あいつ1人で自民の裏金の累計余裕で超えるからな
61:名無しさん@涙目です。
24/10/28 11:05:52.71 7lXAcASL0.net
ざまあ
62:名無しさん@涙目です。
24/10/28 11:07:24.88 V9Imh/F/0.net
裏金裏金っていうけど、どの政党だってみんなパーティーやって裏金もらってるのに、なんで自民党だけテレビの画面に裏金とか表示されてんだ??おかしいだろ。
共産党の赤旗の収益だって、庶民から集めた裏金だぞ。政治資金収支報告書に使い道を書いてないだろ。共産党も裏金集団じゃないか。テレビの画面に裏金とか表示しろよ。
63:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:27:14.54 vQXzvOsL0.net
>>31
この程度の話でも選挙が動かせてしまうっていう前例を作っちゃったのがまずい
64:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:30:39.86 uolAiuLH0.net
ニッポンのオザワ「こまけぇ~こたぁ~いいんだよ」
65:
24/10/28 12:44:38.46 RvPu+4HD0.net
この逆風で公認外されたり比例復活剥がされても当選するのはスゴイ🤗
66:
24/10/28 12:56:34.14 RvPu+4HD0.net
>>14
アメポチというのは岸田みたいに国民に説明も無しにウクライナに数十兆も支援する売国奴のことを言う
ウクライナ支援に「日本流」 復興費58兆円、政府は企業の参加促す
www.asahi.com/sp/articles/ASR6M6RHZR6MULFA00Y.html
67:
24/10/28 12:58:30.39 RvPu+4HD0.net
>>36
創価は自分とこの代表すら落とさせるほど衰退してるがナニ言ってんだ?
68:
24/10/28 13:00:24.76 RvPu+4HD0.net
>>30
どこの党でもやってる不記載を裏金ガーとかマスゴミに踊らされてたことに気づかんかな?
69:名無しさん@涙目です。
24/10/28 15:30:10.34 8YTstZvH0.net
石破「裏金はいけません、裏金は駄目!」
国民「そうだそうだ裏金を許すな!」(ボコボコ)
石破「ぎゃーー!?」
70:名無しさん@涙目です。
24/10/28 17:56:21.59 RyTinc+w0.net
坂道転げ落ちた
71:名無しさん@涙目です。
24/10/28 21:09:39.63 OPt6TKKI0.net
裏金をしても良いと国民に認められた18人。
Hey Hey
ウララ ウララ ウラウラで
ウララ ウララ ウラウラよ
ウララ ウララ ウラウラの
72:名無しさん@涙目です。
24/10/30 15:17:14.14 0ExTxdg20.net
>>69
麻生が一番得したよな
衆院で最大派閥となり
最大派閥の安倍派大量落選
福岡でしのぎ削ってる邪魔な2階派の武田良太落選
憎き石破 船出から座礁難航
73:名無しさん@涙目です。
24/10/30 15:22:15.46 NArpOAHn0.net
野党がやると不記載
与党がやると裏金
74:名無しさん@涙目です。
24/10/30 15:25:23.63 kdt26vgq0.net
増税言う国会議員って・・・財務省の傀儡議員って・・・
脱税について心当たりのある銭ゲバ議員なんだろ
テメーこそ金の亡者じゃん
なぁゲル
75:名無しさん@涙目です。
24/10/30 15:25:29.89 kdt26vgq0.net
増税言う国会議員って・・・財務省の傀儡議員って・・・
脱税について心当たりのある銭ゲバ議員なんだろ
テメーこそ金の亡者じゃん
なぁゲル
76:名無しさん@涙目です。
24/10/30 15:28:13.07 0ExTxdg20.net
>>73
ミスと意図した裏金の区別もつかない馬鹿なの?
安倍派は組織的に森の頃から裏金作ってたのだろ
5年だけ裏金発覚してるけどさかのぼればもっとある訳でさ ちゃんとそこらも解明させていかないといけないわ
77:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています