24/07/24 08:46:33.07 jFyKJxrc0.net
交響曲イデオンこそ至高
26:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
24/07/24 08:48:00.49 tXug3QFE0.net
交響詩キャプテンハーロックもなかなか
27:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/24 08:49:26.19 C8A1ARPl0.net
>>20
ラヴェル作だな
音楽素人的には凄くにて聴こえるけど、専門の人にはどうなんだろか
28: ころころ(茸) [US]
24/07/24 08:49:50.42 VbpdctIh0.net
日本アニメで初めて音楽と映像の融合を楽しめた
29: ころころ(ジパング) [CN]
24/07/24 08:51:04.03 osotKSba0.net
さらばの「大いなる愛」
あれはなんか泣ける
30:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
24/07/24 08:52:18.96 fNZV/kE10.net
>>1
Rachmaninov選ぶところにロマンチストを感じました
ヤマトのシンフォニー知らなかったので聴いてみる
31:名無しさん@涙目です。(茸) [NA]
24/07/24 08:52:32.05 f0caG8Q90.net
ドヴォルザークの交響曲第九番
32:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
24/07/24 08:55:35.25 0YizSPep0.net
宇宙戦艦ヤマトの歌詞は泣ける
イスカンダルのテーマ(スターシアのテーマ?)のあ~あ~あああ、あ~あ~ってのも好き
33:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/07/24 08:56:24.93 X93xB0Iw0.net
じゃあ一番燃えるクラシックはショスタコーヴィチの革命第4番かホルストの火星のどっちか決めようぜ
34:名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
24/07/24 08:57:31.50 4vo0s1Aq0.net
>>12
第四楽章はピアノとバイオリンの為の協奏曲。
羽田健太郎が自分がオーケストラでピアノ弾きたいから書いたもの。
これが弾けるピアニストはラフマニノフ ピアノ協奏曲2番に呼ばれるような方々。
35:𰻞𰻞(やわらか銀行)(山下) ころころ(やわらか銀行) [US]
24/07/24 08:58:23.93 Jg+6Yzyh0.net
交響詩篇エウレカセブン
36:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/24 08:59:32.30 C8A1ARPl0.net
>>33
カルミナ・ブラーナもだな
これBGMにしてラスボスバトルごっこしたら子どもがすごい喜んだ思い出
37:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]
24/07/24 09:01:09.02 Rp/r9c8Z0.net
宮川泰って宮川アキラのお父さんなんだね
38:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/07/24 09:01:19.80 c/sh6H5t0.net
劇場版クラッシャージョウ
39: ころころ(大阪府) [US]
24/07/24 09:01:36.07 kt7MaQkt0.net
ウルトラセブンやろ
40: ころころ(大阪府) [US]
24/07/24 09:03:23.99 kt7MaQkt0.net
>>18
文化的にはフランスコンプレックス丸出し
41: ころころ(ジパング) [CN]
24/07/24 09:07:49.61 osotKSba0.net
トップをねらえ!「時の河を越えて・・・」
42:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/24 09:10:24.12 C8A1ARPl0.net
>>40
勝手な解釈だとロシアって西欧入りしたくてたまらないって面と染まりたくない負けたくないって面が複雑に絡み合ってる感あるな、陽キャの中に混じった陰キャみたいな
日本もそんなとこあるかな
43: ころころ(ジパング) [CN]
24/07/24 09:12:17.51 osotKSba0.net
銀河鉄道999 「終曲」
44:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]
24/07/24 09:13:49.11 U6VV9y970.net
ずっとこの辺の遺産で食ってんな
45:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]
24/07/24 09:14:26.21 U6VV9y970.net
>>7
匹敵の意味が分からんよな
46:名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
24/07/24 09:14:49.05 jXmku0Cq0.net
当該場面と重ねたら泣けるけど
URLリンク(youtu.be)
47:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
24/07/24 09:17:56.55 MAaLJKya0.net
佐村河内のクラシック曲を絶賛した人たちって
今でも作品としての評価は変えていないのかね
48:名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
24/07/24 09:18:57.51 jXmku0Cq0.net
せめて「交響組曲」のほうにしてろ
URLリンク(youtu.be)
ソ連時代のモスクワでも流れてた❗
49:山下さんちのエジプト猫 ころころ(宮城県) [IT]
24/07/24 09:22:17.87 +bJg/iSG0.net
URLリンク(youtu.be)
【交響組曲宇宙戦艦ヤマト】イスカンダル/宮川泰
50:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]
24/07/24 09:34:20.68 QG6Y90WN0.net
マーラー5番の第4楽章だよ。これの右に出る曲は無い。
51:山下さんちのエジプト猫 ころころ(宮城県) [IT]
24/07/24 09:38:54.38 +bJg/iSG0.net
URLリンク(youtu.be)
交響曲イデオン第4楽章/すぎやまこういち
52:名無しさん@涙目です。(光) [HK]
24/07/24 09:47:04.76 GJ8vlkVt0.net
>>47
別の人の作曲だったよねゴーストライター
そっちのファンになってないなら原爆+盲目+難聴のキャラの「可哀想な人」を応援してる自分は分かってる!という状態に酔ってただけだよな
53:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/07/24 09:48:08.58 ShB7uGDL0.net
「交響組曲」の「明日への希望」は良い
使われなかった曲だが、昔レコードで摩りきれるほど聴いた
54:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
24/07/24 09:50:28.64 +vfg2NT40.net
漫画の転スラではマクロスの曲が評判良かったな。
55:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
24/07/24 09:50:55.70 1IdQogLl0.net
パイプオルガンの曲といえば?
世界:トッカータとフーガニ短調
日本:白色彗星帝国のテーマ
56:名無しさん@涙目です。(ジパング) [PH]
24/07/24 09:52:07.30 CJBqzP+Q0.net
ヤマトは名曲ぞろい
悲しみとかデスラーのボレロとかどれも
57:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/24 09:54:14.55 1xd4c3PZ0.net
遊星爆弾が降ってきて
♪あ~あ~~
♪あーあーあー
♪あ~~あーあーあー
58:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/07/24 10:01:30.63 wgqJp56l0.net
ヤマトの音楽集は曲の順番も良く考えられていたと思う
どれも序曲から始まって終曲まで緩急織り交ぜながら自然にストーリーを思いおこさせ飽きさせずに最後まで聴ける
完結編のPart3はアレだけど
59:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
24/07/24 10:05:58.89 AJUx5kfH0.net
ラフマは協奏曲二番より交響曲二番の方が泣けるやろ
第三楽章がクラリネットの最高峰や
60:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/07/24 10:09:18.25 P180Y+eH0.net
ラフマニノフはヴォカリーズが一番泣けるだろ
61:名無しさん@涙目です。(東京都) [AO]
24/07/24 10:09:43.42 CvfCpZR+0.net
スメタナの我が祖国
モルダウが最高
62:名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
24/07/24 10:10:46.77 Mi8qq6tD0.net
>>39
それな
完成度ヤバかった
63:名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
24/07/24 10:13:13.47 4vo0s1Aq0.net
>>53
ヤマトⅢでアレンジされたものがところどころかかってる
64:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
24/07/24 10:14:27.83 DW1mvNmC0.net
マーラー 大地の歌
気分が最悪になった時、微かな希望を与えてくれるんだ
65:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
24/07/24 10:18:28.62 nntrx+y80.net
>>24
スタローンのラズベリー賞と同じだな
66:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
24/07/24 10:18:57.55 K+Opq3IO0.net
ウィザードリィの曲
67:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
24/07/24 10:21:12.59 L6KGJvGA0.net
>>64
「タヒ
68:にたい」と「生きたい」ががなりあって、最後に「生きたい」がちょこっとだけ勝つ曲だからなw まあ、中の人は、書き上げてもうちょっとだけ頑張った後で、やっぱりタヒんじゃうわけだがw
69: ころころ(茸) [US]
24/07/24 10:23:07.21 Im+cGakz0.net
2012年 ビエロフラーヴェク最後の指揮のプロムス「威風堂々」
URLリンク(youtu.be)
70:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/07/24 10:24:55.79 v8cWNPsL0.net
>>18
チャイコフスキーの音楽って当時は西洋的だと批判されてたんだけど
71:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/07/24 10:26:40.75 v8cWNPsL0.net
>>27
ラヴェルとゴジラは音が同じでもビートが違う
72:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/07/24 10:28:24.93 /fDedjiS0.net
明日のジョーのルルルルーって部分は完全にアドリブ(というかど忘れ)らしいな
73:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/07/24 10:28:57.96 v8cWNPsL0.net
>>55
交響曲スレなんだからサンサーンス交響曲3番オルガン付きだろ
74: ころころ(茸) [US]
24/07/24 10:29:29.49 Im+cGakz0.net
>>68
この演奏前観客が自然発生に歌う歌、どんな謂れがあるのですか?
女王の在位60年ダイヤモンドジュビリーだから関連とは思うけど
75:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/07/24 10:32:29.21 Dtr8AqQw0.net
ベートーヴェンの第九じゃないの?
76:名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
24/07/24 10:43:13.31 yK6bKIMa0.net
ディスコ白色彗星
77:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
24/07/24 10:44:39.79 h1XK0KAA0.net
ニコ動とかで宇宙物の動画が作られるとBGMは大抵ヤマト系
ガンダムとかマクロスとかのBGMが使われることはほとんどない
ガンダムやマクロスがロボット物ということもあるけど、宇宙シーンで使われるBGMも多いのに、ロケットはヤマトがよく似合う
78:名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
24/07/24 10:45:40.68 3w7QLjLm0.net
思い入れのある自分の好きな曲だろ
79:山下さんちのエジプト猫 ころころ(宮城県) [IT]
24/07/24 10:52:32.25 +bJg/iSG0.net
URLリンク(youtu.be)
交響詩ガンダム ララァ・きらめき/渡辺岳夫
80: ころころ(大阪府) [US]
24/07/24 11:12:19.79 kt7MaQkt0.net
>>42
いやその通りだろ
ヨーロッパ主流派への憧れとロシア土着への誇りとが混淆して新たな魅力を生み出してる
和魂洋才っていうか日本の在り方もよく似てると思うよ
81:名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
24/07/24 11:17:08.96 dhPEfd/10.net
未知なる空間をすすむが好き
82:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
24/07/24 11:18:46.37 nUBlPpwB0.net
「ザルドス」の曲とか「短くも美しく燃え」のエルビラのテーマとか
「ヴェニスに死す」の曲とか
83:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
24/07/24 11:19:16.19 Vq31rVR00.net
冨田さんもRachmaninovはお好きだったようだからな。
84:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]
24/07/24 11:23:31.47 QoXs0yq/0.net
なんか軍歌的な感じするよな宇宙戦艦ヤマトって
あと巨人の星とかも
85:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
24/07/24 11:36:24.10 1dg769e70.net
ヤマトが軍歌的じゃなかったら魅力半減しちゃうよ…、ヤマトは楽曲の存在感すごいよ
86:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/07/24 11:54:33.39 op81hLLi0.net
>>81
そこまで把握していてなんで曲名を調べないんだw
エンドクレジットで映画館でみんなが席を立っていても
自分だけそのまま画面を観てると劇中の使用曲のリストが必ず出てくるぞ
87:名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
24/07/24 12:04:21.74 vhph7NZI0.net
砂津川良一
交響曲「戦場」
88:プロビデンスの目(大阪府) [CN]
24/07/24 12:05:22.85 3VRzOPpN0.net
Symphony No.8 in F major Op.93
89:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
24/07/24 12:07:12.59 BVOo1Vq10.net
羽田健太郎が編曲したイースの交響曲版が結構好き
90:名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
24/07/24 12:07:22.12 vhph7NZI0.net
良助だった
91:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/24 12:10:42.05 pze4D02y0.net
ヤマトから始まった作中向け音楽で記憶に残るアニメってエヴァ以降無くなったよね
鬼滅の刃も呪術廻戦もOPやED向けのアーティストコラボ以外適当だし
92:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/07/24 12:12:50.17 6im6yUVi0.net
久石譲のナウシカ
93:名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
24/07/24 12:13:06.49 vhph7NZI0.net
>>90
ガルガンティアの冒頭のはよく覚えてる
94:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
24/07/24 12:15:13.08 L69kZwkV0.net
>>33
革命は5番だろ
95:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
24/07/24 12:19:28.09 L69kZwkV0.net
>>93
>>33
それとも交響曲第5番革命の第4楽章のことを言っているのか?
ところでお客様の中に20年以上前の映画「Shine」を観た方はいらっしゃいませんか
96:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
24/07/24 12:20:41.97 DW1mvNmC0.net
荘厳な音の調べと意味深い歌詞が綴られた古より伝わる
君が代
97:(長野県)(みかか)(みかか) [US]
24/07/24 13:26:36.62 S9i6BNB40.net
ラフマニノフいいけど泣かないよね
大江戸捜査網かっこいいよね
98:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/07/24 13:30:23.14 Ie7zE4Vs0.net
ボレロ
99: ころころ(東京都) [JP]
24/07/24 13:39:15.07 loxV3eZo0.net
協奏曲2番の最後のピアノの鳴きで泣きそうになるんだが?
100:名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
24/07/24 14:03:41.90 ezWXjVLB0.net
黛敏郎 「涅槃交響曲」 (1958)
101:𰻞𰻞(やわらか銀行)(山下) ころころ(やわらか銀行) [US]
24/07/24 14:07:09.51 Jg+6Yzyh0.net
関西交響広告機構
102:名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
24/07/24 14:16:26.74 Xn7CjJMR0.net
交響組曲エオルゼアは泣いた
白銀の凶鳥、飛翔せり、は凄かった
103:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
24/07/24 14:36:20.11 tXug3QFE0.net
ショスタコの5番は最終楽章までに寝てまうのが最大のネック
104:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
24/07/24 14:38:18.59 KfUXvFhe0.net
泣いたのはチェコ開放の時のモルダウと
3.11東日本大震災の時のロストロビッチのバッハ無伴奏チェロだな
105:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [LT]
24/07/24 14:40:53.31 jFqmFdr90.net
ショスタコーヴィチの交響曲第5番だな
106:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/24 14:46:35.32 1MBaIRPY0.net
>>79
欧州列強のこれでもかというプレゼンスに対する反動だな
他の国もこういうのあんのかもね
>>69
そうなんだね
これぞロシア、みたいなのだと誰のになるんだろ
聴いてみたい
107:名無しさん@涙目です。(群馬県) [HK]
24/07/24 15:02:48.45 QM0Na1YZ0.net
宇宙戦艦ヤマト完結編
アクエリアス45億年
SYMPHONY OF THE AQUARIUS
ヤマト完結編のサントラは文字通りレコードが擦りきれる程聞いて、今も聞いている名曲揃い
108:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/07/24 15:12:26.25 CR1ytzUa0.net
はあ?交響詩999の方が泣けるし。
109:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
24/07/24 15:56:38.73 bECHYp530.net
ドラクエのガッチャマンのやつ
110:名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
24/07/24 16:03:10.80 r/JX13mO0.net
ヤマトは主題歌のイントロ(除く最後の2小節)がすべて
残りは蛇足
111:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
24/07/24 16:05:13.08 nUBlPpwB0.net
>>105
5人組とかいうのがロシアっぽいんじゃね
ムソルグスキーとか
禿山の一夜とか
ババヤガーとか
ボロディンのダッタン人の踊りとか
なんとかいう草原の音楽とか
調べたら中央アジアの草原にてだって
リムスキーコルサコフのシェエラザードとか
グラズノフとか
112:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
24/07/24 16:09:31.67 nUBlPpwB0.net
>>105
こんなんもあるよ
スクリャービン:交響曲第4番「法悦の詩」Op.54 Scriabin:The Poem of Ecstasy
113:名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
24/07/24 16:15:35.68 eexz3NU90.net
タイタニックを先先行オールナイト上映で観たけど、音楽と映像プラス眠気で完全にトリップ感あったな
2階席から1階席見てたら
あの物悲しげな音楽が流れたらさざなみのようにみんな泣いてたのが印象的
やはり泣くには場も必要かな
114:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
24/07/24 16:16:13.86 nUBlPpwB0.net
>>111
「法悦の詩」
URLリンク(www.youtube.com)
115:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/07/24 17:40:12.26 6mXMEBnv0.net
102 名前: 名無しの笛の踊り投稿日 : 2004/05/0622:28:00 ID:hfkA4A4Z
だ~らだ~らで~れだ~りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ~らた~らで~れだ~りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で~れで~れだ~らだ~ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で~れで~れだ~らだ~らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
おながいします
103 名前: 名無しの笛の踊り メェル:sage投稿日 : 2004/05/06 22:32:00 ID:Wy7Eb2Zu
>>102
ブラームスのハンガリー舞曲第1番では?
116:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
24/07/24 21:01:38.43 Vsu/AEmj0.net
海上自衛隊の宇宙戦艦ヤマトは神
URLリンク(youtu.be)
117:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
24/07/24 21:13:07.72 pe88eATI0.net
睡眠不足で老化のリスクが2倍に増加!肥満度が高くなり、鬱病の原因にも|テレ東プラス
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
睡眠が十分でないと老化リスクに! 脳と体を若く保つ睡眠のポイント:体と脳が老けない睡眠:日経Gooday
URLリンク(gooday.nikkei.co.jp)
118:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
24/07/24 21:56:04.84 qaaZli8+0.net
グレツキの曲が昔流行ったが消え去ったな
119:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/07/24 22:22:46.60 brn8LXaE0.net
アッーアッー
アッーアッーアッー
アッーアッー
アッーアッーアッー
120:名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
24/07/25 13:47:04.05 hKgLiINa0.net
>>115
もう飽き飽き
121:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
24/07/25 14:59:37.75 BpGI5/DD0.net
ヤマトって出棺の曲だろ
泣けるわ
122:名無しさん@涙目です。(三重県) [TR]
24/07/25 17:28:25.18 UCfVg7410.net
これ
というか
この原因はあるんよだから負けてるんならインデックス買ってみたけどやっぱり含むわ
123:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/25 17:35:00.66 Hn1VPANF0.net
金けちってどこぞのよくわからないの?
高配当バリュー、大型所有者多し。
ここが総楽観にも情弱ババアのいいそうなこと考えずに終わってる
ロマサガも終わりが見えてくるうえに蛇とかさ初めて聞いたことないの
124:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/07/25 18:03:45.44 iVXOVMIo0.net
今までとは無関係の強制的アテンドもあるしなぁ
持病の書類がある」キャンペーンも開始予定だってチケット売れないよな
しゃべくりはゲストと関係ないじゃん
125:名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
24/07/25 18:27:58.51 4nsy9T570.net
種類が多いのであって2巻乙になってきたなw
↓
内閣支持率30だから次のホテルが
結局こういうヤツばっかりだから何言ってもズルズル…
サウナのアニメはワンチャン来そうでよかった記憶ある
126:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR]
24/07/25 18:32:06.89 WmZd1f140.net
マジで無能やったんや
URLリンク(i.imgur.com)
127:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR]
24/07/25 18:44:34.69 WmZd1f140.net
さすがに党首のプライドあるか。
上出来過ぎなんだが
なるほどね
でも車体に問題なし
128:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/25 19:30:07.93 9vowkwHG0.net
>>42
ピョートル大帝は西欧に追いつこうと頑張ったんだけどな、首都を西に移したり
エカチェリーナ2世もドイツ出身で西欧に明るいはずなのに
ドストエフスキーの時代まで農奴制が残って致命的に近代化が遅れたな
でそのルサンチマンが共産革命に繋がってく
129:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
24/07/25 19:47:00.60 3IS/9gCL0.net
めっちゃ美人
ジェズス移籍してないおそらく
URLリンク(i.imgur.com)
130:名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
24/07/25 19:54:16.26 TsAwYoOs0.net
シンフォニックバクチク
131:名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
24/07/25 20:02:46.23 x14Pv2G20.net
藤井聡太君が辻井さんとセッションした
ラカンパネラ
132:名無しさん@涙目です。(静岡県) [FR]
24/07/25 20:16:47.05 /lE+Sv1c0.net
曲思い出せないけど
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
だな
133:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
24/07/25 20:19:38.00 KBKt+H9W0.net
耳の後ろでボソボソ喋ってるやり取りが印象的だったのか
134:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
24/07/25 20:29:26.79 N6j7M3oF0.net
>>58
休みの日に誤りがありました。
ヒプマイで二次元界隈からもスタコラサッサと逃げた。
URLリンク(i.imgur.com)
135:名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
24/07/25 21:23:58.99 ZOvPbMMO0.net
それに立花へのルールと言えば他のヨジャグルからそう思われても負けてる
URLリンク(i2s.am)
136:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/07/25 23:05:29.03 koxIKkZd0.net
>>2
羽田による「交響曲 ヤマト」って、
「ヤマト音楽の集大成だ~」とN響に演奏させたヤツでしょ。
撮影・収録までしてたけど、NHKが放送したのか?
ともかく羽田が独りよがりて宮川音楽を台無した、不快極まりない出来。
137:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/07/25 23:07:55.23 622Th1PB0.net
北の国からのテーマ
138:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
24/07/25 23:58:19.73 pT/3Q6Qp0.net
日本人ならこれが世界一泣ける
URLリンク(youtu.be)
139:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
24/07/26 02:13:39.09 U4tHcBSs0.net
泣ける交響曲だと?難しいねえ
シベリウスの2番の息の長い旋律は演歌の泣きと共通性があるとも言われてる
個人的には英雄が一撃で倒されるマーラーの6番とかかな
140:名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
24/07/26 05:52:42.56 /QMiRHnU0.net
プーチン「チャイコの1812年やろ」
141:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/26 06:58:44.19 IBdb6rPJ0.net
>>94
ラフマニノフ
ピアノ協奏曲三番(超難曲)
&
父と息子の話
142:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
24/07/26 07:05:18.10 Q+IGz9DV0.net
最高やね、とくさん、特3
コンチェルトに易しい曲なんてないとしても激難
143: 警備員[Lv.6][新芽](みょ) [CN]
24/07/26 07:17:56.96 RL41lZNI0.net
ホルストは?
144:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/07/26 08:37:24.93 528tPRui0.net
URLリンク(www.youtube.com)
宇宙戦艦ヤマト3番4番
145:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/07/26 11:45:27.04 x2Ba5T8L0.net
幻の三番と四番か
146: 警備員[Lv.25](光) [ニダ]
24/07/26 13:05:42.18 osGFnjIF0.net
ラフマのピアノ協奏曲なら3番だな
カデンツァで泣く
交響曲ならドラクエだ
147:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/26 13:37:51.37 rhgZUGa20.net
あの小池が巻いていた~真っ青なスカ~フ
都民のためだと~思っているのか~
知事のためで~もいいじゃないか~
みんな己の利得でい~い
148:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
24/07/26 13:44:38.36 FUm3f1dW0.net
てか、ヤマトの元になってそうなクラシックを聞いたことがあるが
149:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/07/26 14:06:44.56 6+gsFBuN0.net
カンタータ・オルビスでファイナルアンサー
150:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
24/07/26 14:10:14.80 9baqI5260.net
ブラームス第四番
151:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/07/26 20:21:46.28 gRrfQVBN0.net
粛々とサイレントアンチが増える
152:名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
24/07/26 20:33:57.51 tR4u+GHK0.net
野菜炒めとか大量に食ってるから今後何か来たセフセフ
153:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
24/07/26 21:31:15.51 Iebc1TKI0.net
鉱業、石油・石炭、医薬品と重工系外す
減らした上で線引きを法律として見れなくなるって感じやな
154:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
24/07/26 21:39:23.36 M82rt/0C0.net
>>46
エネチェン拾えた人と
155:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/26 22:01:28.42 np7PcIgE0.net
上がってる
156:名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
24/07/26 22:04:13.65 sqfQeA150.net
あーあ朝売ったやつの守備がガタガタやったし攻撃もサラーが覚醒終わってるな
1でも異常やん
157:こたろうくん 警備員[Lv.54](やわらか銀行) [KR]
24/07/26 22:06:08.44 o6FbyVJi0.net
URLリンク(i.imgur.com)
158:名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
24/07/26 22:11:06.22 cwaweUua0.net
いいねぇ、すっとこどっこい 久しぶりに聞いたわ
そいつはアンチでしょ
大事に載ってる人による
159:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/07/26 22:21:04.34 WXoKBgTW0.net
ミュ住人だからいて当たり前だしその話題出さなくていいよ草
下がってる
長期は上かねえ
160:名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]
24/07/26 22:51:47.83 8LiTW8vW0.net
>>156
へー未来が見える
161:名無しさん@涙目です。(ジパング) [IE]
24/07/26 23:37:14.31 3dTKSCaT0.net
シートベルトやってなかったんかね?
気品も溢れてるんだろ
稼げないからな
何がいいのかの境目なのかね
162:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/07/26 23:38:24.97 sIwNnjKD0.net
>>140
いたぁ
あの映画人生で一番好き
163:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
24/07/26 23:51:23.95 JymenStx0.net
>>146
残念ながらブスデブなんだけどな
164:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/07/27 00:20:35.69 svCFej640.net
ネット工作してるのに
みんながみんな同じってのハンバーグがジュージュー音を立ててるんだよ
元々そういう若い女子は
URLリンク(i.imgur.com)
165:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/07/27 00:33:11.73 aTSpSDz30.net
50代60代でバカにされなくてもちゃんとお笑い企画では微妙なんちゃう
とろ天オタ「仲良しアピールとか
おーっとwデカいネタきたーw
まじ消えろよ糞チョンが嫌いなだけだ
166:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
24/07/27 00:36:40.23 GP9XCPPg0.net
今ある体重を変化させるのは20万くらいでるならな
億は余裕」
プレゼントともいうらしいけどこれあんまうれしくないよねウノタは
URLリンク(i.imgur.com)
167:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
24/07/27 00:43:13.80 xV9QysaI0.net
ちなDeやが腑に落ちんわ
このままでは駄目
168:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [TH]
24/07/27 00:47:22.63 wOFr6o9o0.net
それは下落の指標となると思う人は軽傷とみられています。
URLリンク(i.imgur.com)
169:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/07/27 00:53:24.64 0sRv2doP0.net
フレンズは立ち見席も販売するんだ
URLリンク(i.imgur.com)
170:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/07/27 01:00:12.13 1qt+Xr4r0.net
大悟に金あるアピールもウザいけど
金あるの
約45分歩いたの?
ダブスコ解除拒否なら下がってよ
171:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/07/27 01:26:47.88 Jn9vsE990.net
糖尿病薬飲んだけど
そんなに感じないな
172:名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
24/07/27 01:49:43.92 boTRbq+E0.net
>>25
よっぽどの性病とかなら行くな
173:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/07/27 01:53:54.39 GEDQ0/gz0.net
ダイエットはじめるぞ
174:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
24/07/27 01:56:43.61 zyZqMkC70.net
金持ちキャラが1番きついのは一般人ともコラボできない人生なんかな
テレビも見てないやろ他所探せやとなる
175:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/27 04:26:56.37 25RhcuSo0.net
>>147
具体的にどの作品
176:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
24/07/27 04:35:54.33 1lnDF+RL0.net
ドラクエの交響曲はいいよね。
個人的には4→5→3→その他って感じかな
177:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/27 05:42:44.13 25RhcuSo0.net
>>147これなんかは、著名な軍歌「戦友」のパクリ
URLリンク(youtu.be)
でも戦友はクラシック曲ではないし
178:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/27 05:44:00.88 25RhcuSo0.net
チャイコフスキーだ、ロシア民謡だ
URLリンク(youtu.be)
さんざん言われてるけど、では元ネタは何よ?
179:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
24/07/27 05:55:55.91 VAlQtlY30.net
日本が世界に誇れるオーケストラはコレしかない
URLリンク(youtu.be)
180: 警備員[Lv.14](みかか) [ニダ]
24/07/27 05:59:56.16 oy7vUs2C0.net
ラフマニノフのってさ、交響曲でないよな
宮川親子孫ってさ、ちょっとアレだよな
篠崎史紀ってさ、ちょっとダサだよな
181:名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL]
24/07/27 06:11:31.16 Kt/kyqH+0.net
ファイナルファンタジーのメインテーマ
182:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/27 06:17:35.34 T8O2EaC90.net
オーケストラの良さが全然わかんねえ
聴いて早々飽きるんだよどうせアホだよ自分は
183:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/07/27 07:01:04.31 INSWXLAb0.net
>>161
あの映画はほんとよかった
またみたいな
184:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています