NTT、光回線を全廃して携帯電話回線に置換する方針、光回線の維持費で770億円の赤字 [422186189]at NEWS
NTT、光回線を全廃して携帯電話回線に置換する方針、光回線の維持費で770億円の赤字 [422186189] - 暇つぶし2ch200:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:04:44.92 JLNMIMYW0.net
電線のままで良かったのにな、バカ過ぎるね平成わ!

201:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:05:20.31 zNcuZts30.net
>>3
東日本大震災で福島県にいたが、広域停電中でもメタル線の電話は使えた。
アナログすげえって痛感した。
完全にデジタルに移行したらどうなるのかね?

202:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:05:28.45 IlUI7nt50.net
携帯回線でWindowsのアップデートはつらいよね

203:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:06:25.23 JLNMIMYW0.net
潰して移動してまた潰して移動するという参勤交代のようた土方事業最優先でそれが経済的だと思ってるね、維新みたく。

204:
24/05/13 13:06:59.44 +6w+lCrR0.net
策定した人の
こっちにしたいよという意図がダダ漏れで、
非常に恣意的な内容だな。
こういうのに踊らされるのかな

205:山下野菜炒め
24/05/13 13:12:45.65 FR4a0OiP0.net
ベストエフォートで死ぬぞ

206:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:16:00.78 HnTINeVp0.net
770億円赤字が出ますではなくてリストラしろよ

207:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:20:26.37 cch06Fsr0.net
要はど田舎に光回線は引きませんよって話ね

208:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:22:25.03 npMzdNf70.net
山奥の集落に敷くのは無駄だったのに
敷いちゃった無能
国道や市街地にがっつり敷いて限界集落はPHSとか活用すればよかったんや

209:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:22:48.48 TggEQ4fm0.net
>>206
NTT法で、提供義務が定めらてる

210:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:29:23.21 gdaNiSQ/0.net
>>36
メタラーの話かよ。5chスレ立て人の間違いだな。修正しやがれ

211:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:31:19.10 iPZ2Vxg50.net
>>17
停電が続くと基地局のバッテリー持たなくて死ぬ

212:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:33:06.98 YURYHozH0.net
携帯他社に固定電話サービス参入義務付け
もれなくナンバーディスプレイ料廃止

213:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:35:21.30 JFab1ymj0.net
64はじめちゃん復活?

214:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:38:46.92 eHq9Yaxq0.net
>>60
それを維持する事を条件にNTT法で、優遇されてるんだけど?

215:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:41:01.22 qR2hUxUb0.net
>>214
優遇…?規制の間違いでは…。

216:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:45:16.27 OHzmhpY80.net
質を落としますよって宣言したようなもんだよ

217:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:45:35.83 eqYEbOyG0.net
>>214
お前ん中ではNHKも国営なんだなw

218:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:52:47.45 tSuhV5LE0.net
>>1スレタイ速報、無能かワザとか?
わざとならNTTから訴訟受けて死ね

219:名無しさん@涙目です。
24/05/13 13:54:06.06 GwpGDPAu0.net
まあアナログ回線はオワコンだよなw

220:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:04:42.98 P3LVSMeh0.net
>>217
定款の変更に総務大臣の認可が必要(放送法18条)なのに
民間企業だなんて無理ありすぎですw

221:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:07:15.82 eqYEbOyG0.net
>>220
詭弁でごまかすタイプねw

222:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:09:41.66 8rF3jSsl0.net
おれんちの近くにも基地局作ってくれよ

223:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:10:01.10 P3LVSMeh0.net
>>220
放送法のとおりNHKは定款の変更に総務大臣の認可が必要
現実逃避して「詭弁」とかアホかと・・

224:
24/05/13 14:10:30.37 bfJX4s890.net
早く10Gきてくれえええええええ

225:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:10:33.95 CxeuzCmK0.net
なんかスレタイの内容間違ってね?

226:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:11:01.67 dE0P73ry0.net
もう固定電話もアナログじゃ無いんじゃね

227:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:13:48.97 P3LVSMeh0.net
あとNHKは予算や事業計画の策定も総務大臣の認可が必要(放送法70条)
NHKというのは政府の管理下にあるということ

228:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:13:55.43 n1gTVNPA0.net
今光を引いてない所に光を引かない判断だし
そこから読み取れるのは維持費管理費等で利益が出ないエリアでは
携帯回線に置き換えられる可能性もあるということ

229:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:17:18.49 sNFPHRMK0.net
既存の固定電話はすべてドコモのhomeでんわに置き換わる訳ですね

230:
24/05/13 14:18:10.19 BwAZyWHm0.net
>>224
無理だよ、NTTは田舎に投資するつもり無いから。

231:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:20:45.86 dE0P73ry0.net
ちょっと前に田舎の色んなとこのスーパーで
NTTの服着た奴らが
なんか勧誘してたのはこれかな
光契約させるだけさせてやめちゃう詐欺かよw

232:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:28:58.84 fPR6W1fN0.net
妨害電波出されたら終わる
有事の時にどーすんのさ

233:どんくり
24/05/13 14:36:23.46 4XWE4OIn0.net
先にVDSL全廃しろや

234:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:38:44.44 ohFh/2j80.net
少し前NTTから固定電話はIP交換機に切り替えるお知らせは来てた

235:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:41:47.16 e9SddRH00.net
ADSL終了で仕方なく3倍も高いお金取られてるのに
電話が赤字?そんなのADSL復活させてから言えよ

236:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:41:58.25 P3LVSMeh0.net
>>232
有事に備えて徴兵制を

237:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:42:07.21 Zvj19Frg0.net
>>10
(ハナホジ)は寒い

238:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:03:07.04 xizAMris0.net
>>1
なんでこのソースでこんな意味不明なスレタイに変換されるんだよ

239:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:03:16.59 irnp/Rpk0.net
なんか光回線の低価格化なんかどっか吹っ飛んじまったな
毎月最適5kはキツイ

240:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:03:54.63 +IC8Mjn30.net
光ケーブルは核兵器に強いって聞いてたのに
携帯回線だと
核戦争勃発したら繋がらなくなるじゃん

241:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:04:29.43 y5z9mVir0.net
>>201
曽祖父の家の黒電話は繋がったからな
アナログ最強伝説

242:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:05:04.69 PuCsL6+K0.net
核攻撃受けながら音声通話しないだろ

243:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:06:29.68 OrMAqsCL0.net
加入者裏切ったツケだろ

244:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:10:37.23 3nfmvNlQ0.net
VDSLは大丈夫なのか?

245:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:13:18.45 JDap8hZx0.net
今NTTがサービスしてない地域(へき地など?)でNTTが新たに光回線を引くと契約者数では採算が取れないから既存の携帯回線で賄うぞという話?

246:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:29:26.34 ml2+Quqc0.net
記事読んでないやつ多すぎやろ

247:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:43:08.37 CpjoWYmI0.net
スレリンク(poverty板)

248:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:44:42.75 8LCCywV60.net
てて

249:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:46:39.92 fv4zVtOY0.net
てっ!

250:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:48:08.78 6Mr9fAd90.net
確か5G4G固定ルーターホモマークⅡの短小版ですよね、ホモ電話というやつ。>>1

251:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:48:11.26 tSowtfuM0.net
オンラインゲームに影響ある?

252:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:48:20.46 z8zM5HzA0.net
次の有線通信方式辞めるのか?
繋ぎも全部光にするやつ
これで通信ラグ激減でほぼ最終段階だと思ったんだけど
無線の方が速いメドたったのか?

253:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:50:53.91 6Mr9fAd90.net
>>252
人口密度の高いところは既設の光通信を使うが、
北海道、東北、北陸、甲信越、静岡、三重、奈良、四国中国九州沖縄には
無線のホモ基地を新設して光の設置維持を将来的にやめんじゃね。

254:
24/05/13 15:52:32.87 xPtUgAPc0.net
ワイヤレス固定電話の工事費22,000円ってどういう算出根拠なんだろうか?
URLリンク(www.ntt-west.co.jp)

255:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:56:53.65 um5dl9xG0.net
都市部では5Gどころか4Gでも繋がにくい状況を改善せえや
いまの通信品質ならせめて毎月半額にしろよ

256:名無しさん@涙目です。
24/05/13 16:16:01.71 TxTMPn5F0.net
雨で速度が落ちるけど

257:名無しさん@涙目です。
24/05/13 16:16:20.48 jlkLJVoD0.net
やっぱり日本ってすごいなー

258:名無しさん@涙目です。
24/05/13 16:18:12.00 6Mr9fAd90.net
>>254
ドコモのSIM脱着式ホモ電話だと無料の配布機器に電源入れるだけで使えるんだが。

259:名無しさん@涙目です。
24/05/13 16:24:24.18 7sbcC5750.net
ソフトバンクエアーは
もう少し速度出ないかね
一応5G圏内だけどダメだわ

260:名無しさん@涙目です。
24/05/13 16:31:53.31 iPZ2Vxg50.net
>>13
光通信みたいなもん

261:名無しさん@涙目です。
24/05/13 16:33:40.75 ZD9bcF0s0.net
>>252
いやソースを見る限り、今光通ってないところに通すのは金かかって嫌でござる
>他事業者のみが提供する地域で新規整備が必要な一方、加入者の収入ではコストがまかなえず年770億円
って話なんだから今光を堪能してる人は関係無いでしょ

262:名無しさん@涙目です。
24/05/13 16:39:04.50 JjQPWBVn0.net
つまり光接続を止めてwifi接続だけにするんだな
サブスクが死にそう…

263:名無しさん@涙目です。
24/05/13 17:04:24.50 gcGkA1T40.net
家庭にドンと置く5Gのって速いの?

264:名無しさん@涙目です。
24/05/13 17:10:42.37 k5jXqsg30.net
光回線をなくす って話じゃなくて、固定電話を光回線で代替していくと採算が取れないから携帯電話の技術を使って代替してい って話やん

265:名無しさん@涙目です。
24/05/13 17:20:06.86 OPX5IqPr0.net
かなり昔解約して、据え置きルーター、今はスマホのテザリング

266:名無しさん@涙目です。
24/05/13 17:32:22.45 poTVUbLV0.net
むしろ過疎地はネットできませんってしちゃった方がいいんじゃないの?
ネット使いたい人は使えるとこに移住すればいいし、その結果無人になれば無駄なインフラ維持する必要なくなるし、それでもそういうとこに住みたいなんて人は文明とか要らないエコ好きな人とかでしょ

267:名無しさん@涙目です。
24/05/13 17:32:33.13 +muhnFob0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

268:名無しさん@涙目です。
24/05/13 17:33:01.27 eJN5cDeo0.net
>>263
ゴミを入れられないゴミ箱
つまりゴミ

269:名無しさん@涙目です。
24/05/13 17:37:59.39 JDqAV/+g0.net
過疎地域に光に引いてもコストかかるだけや
携帯電話回線ですむならそっちやろ

270:名無しさん@涙目です。
24/05/13 17:40:24.48 2gaOGhwr0.net
>>269
ヒント:起伏

271:名無しさん@涙目です。
24/05/13 17:44:25.12 Fl4dIlBH0.net
>>27
Androidだったらok goole アイホンならsiri使えば?
俺のはAndroidだから「OK google ボリューム最大」と呼んだら「はい」と答えてくれる

272:名無しさん@涙目です。
24/05/13 17:51:40.09 qdagLW0D0.net
NTTが光回線を引かずISDNゴリ押しで仕方なく県費で引いたのに
その後電力系が引いて、最後に慌ててNTTが引きに来てもうアホかと

273:名無しさん@涙目です。
24/05/13 17:53:01.83 E3h/G5Ja0.net
>>139
災害時に繋がりにくくなるとか、お前は10年間寝てたの?

274:名無しさん@涙目です。
24/05/13 18:12:22.39 uF+c/GBy0.net
田舎は光回線なしになりそうだな

275:名無しさん@涙目です。
24/05/13 18:15:10.32 uF+c/GBy0.net
>>266
あのコンセントにさすだけの携帯回線使う遅いやつか
もっと過疎地で携帯のアンテナ立てるのもだるい場所はイーロン・マスクの衛星通信Starlinkになるんでない?

276:名無しさん@涙目です。
24/05/13 18:16:47.27 uF+c/GBy0.net
光回線乗り換えで割引みたいなのもそのうちなくなりそう

277:
24/05/13 18:18:16.92 a0ekdgNk0.net
固定電話廃止でいいやん

278:名無しさん@涙目です。
24/05/13 18:23:41.11 qXRHSIAp0.net
バックボーンの方でも逆転現象が起こるか

279:名無しさん@涙目です。
24/05/13 18:25:43.15 lgPrX/wE0.net
>>263
人口密度の低い地方都市ではADSLより早い

280:名無しさん@涙目です。
24/05/13 19:41:32.90 PRNBpxQ20.net
土日出雲まで旅に出たけど途中のへき地でも使えてよかったわ

281:名無しさん@涙目です。
24/05/13 20:09:10.37 69VqTbC+0.net
地方は4G 5G固定電話になるのか

282:名無しさん@涙目です。
24/05/13 20:09:31.95 uF+c/GBy0.net
>>27
シリが嫌ならiPadに別垢作ってLINE通話掛ければ音するんじゃない

283:
24/05/13 20:12:09.19 kqvI/EvY0.net
>>1
デタラメなスレタイつけてんじゃねえよ
メタル回線廃止後、光回線で代替できない地域の通話を携帯回線で代替するって話じゃねえか
日本語不自由か?
スレ民にごめんなさいしてスレ立て直せ

284:名無しさん@涙目です。
24/05/13 20:35:11.05 69VqTbC+0.net
ユニバーサルサービスの軸がモバイルになると
全国の人口カバー率99.9%以上をカバーしている携帯3社がその対象となる可能性が高まってくるだけに
KDDIやソフトバンクからの反発も避けられないだろう。
2025年の通常国会までに済ませるというのは、やはり時間が足りないように感じてしまう。
政府が結論を急いでいることには、やはり疑問が残るというのが正直なところだ。

285:名無しさん@涙目です。
24/05/13 20:39:44.23 e1psP3oX0.net
じゃあメタル回線のままで良いじゃん

286:名無しさん@涙目です。
24/05/13 21:44:49.09 AopreM+G0.net
劣化するのとサービス規模が小さくなるから設備の維持費もペイできなくなってメタルはもう無理

287:名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
24/05/14 00:51:40.73 Abux0P1y0.net
ジャミングで完全にシステム麻痺する未来が見える

288:名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
24/05/14 00:53:22.90 Abux0P1y0.net
>>214
NTT法は廃止

289:名無しさん@涙目です。
24/05/14 02:37:35.17 EhtXZtur0.net
>>3
能登半島地震の輪島朝市では大規模火災により光回線が溶けて不通に
火災には弱いみたい

290:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/05/14 03:16:58.21 q+sCmiPh0.net
今時メタルは遠方僻地の話しか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch