お前ら記憶を何歳まで遡れる? [194767121]at NEWS
お前ら記憶を何歳まで遡れる? [194767121] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:26:55.06 fpf0+7CB0.net
生後半年

3:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:27:00.35 W3cSULsE0.net
2歳

4:I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険
24/05/12 18:27:12.85 eCswby5a0.net
4歳かなあ
じいちゃんに恐竜公園に連れてってもらった

5:味噌山下猫(ジパング)
24/05/12 18:27:19.78 71G19Dqz0.net
車の運転は一律60までにしろ

6:
24/05/12 18:27:43.90 +5XeXnTR0.net
3歳かな

7:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:28:15.49 EXvDDbGw0.net
年齢という概念がなかった頃まで

8:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:28:24.06 DcMIRyFF0.net
保育園から脱獄した記憶でギリ

9:山下
24/05/12 18:28:35.62 4IPmIup80.net
産院から戻ったとこ
今日からここで暮らすのかと思った

10:
24/05/12 18:29:20.02 w6/XSx0t0.net
よっちゅかいちゅちゅ

11:
24/05/12 18:29:24.50 b7mE52210.net
3歳、弟が生まれた日の病院の記憶

12:スプリクト山下(庭)
24/05/12 18:29:34.92 NVtC9KwP0.net
3歳
テレビ大好きで幼稚園行くのが嫌で毎日グズって困らせてた

13:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:29:50.63 5X/tIn800.net
「もうすぐ3歳ね」て言われてる記憶はある

14:
24/05/12 18:30:02.90 /XOLQkT30.net
覚えてるのか後で見た写真の記憶なのか判断しづらい

15:I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険
24/05/12 18:30:34.00 eCswby5a0.net
あ、待てよ?
妹が生まれた日の方が早いな
大雪の日だった

16:
24/05/12 18:31:07.25 2NJk8usE0.net
0歳

17:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:31:07.51 Z+3T/YBe0.net
4歳
かくれんぼ中にウンコ漏らして出るに出られず警察呼ばれた

18:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:31:12.33 /2XYppoW0.net
幼稚園の時に見たキン肉マンの映画は覚えてる

19:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:32:59.43 sicd+aoO0.net
3、4歳だなあやっぱり

20:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:33:12.79 wrEiE4YI0.net
あれが何歳なのかがわからない…

21:
24/05/12 18:33:15.32 uVDV6OUJ0.net
0歳の頃の事覚えてる

22:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:34:13.58 b8OZzqmG0.net
5歳の遠足ぐらいが最古の記憶だわ

23:
24/05/12 18:35:34.26 WXw+8jwH0.net
3歳になる直前に死んだじいちゃんの記憶があるから2歳かな

24:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:35:51.62 R5rKXGCO0.net
去年の事も怪しい

25:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:37:19.28 X98nls/n0.net
3歳くらいかな但し脳の記憶は思い出すたびに曖昧になるよう出来とるみたいなんで内容が部分的にすり変わってると予想される

26:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:37:55.81 H1TwuteWO.net
1歳の時まで家にあった縁側をおぼえてるから
1歳~2歳にかけてかな
3歳とか4歳になれば余裕で
回りの大人が話していた会話の内容まで覚えてる

27:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:38:11.11 U18+o3j/0.net
3~4才
入院して子供用の図鑑買ってもらった

28:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:39:20.59 7bcrl75Y0.net
幼稚園より前のことは覚えてないな
幼稚園の時のことは好きだった先生と女子がいたからかよく覚えている

29:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:40:29.77 TjjbdHBx0.net
3歳
バットでぶん殴られたときのキズが額に残ってる

30:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:42:23.62 7b66ruLC0.net
1-2歳だな

31:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:42:38.17 SyVWvHPt0.net
前後1時間位?

32:
24/05/12 18:43:13.56 ijY+BiXs0.net
4歳かな👴

33:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:44:00.01 n5RSz51y0.net
弟が生まれる前だから1歳くらいだと思うが親と一緒に寝ていてセクロス中の親の喘ぎ声を覚えている

34:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:44:26.90 nIYoPkwS0.net
お腹のなか

35:
24/05/12 18:44:33.58 CAKn/ygd0.net
>>11
ワイもそれ
弟の生まれた病院なのか?
病院の廊下から部屋に入る記憶が小さい頃おぼろげにあった
でも小中高大時代とか最近の事も明確には覚えていない
旅行も行ったときは感動したけどおぼろげ

36:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:44:44.63 mqJkr1pz0.net
7才で寺の行事に参加し
餅を足で踏んで捏ねていた頃かな
753なんだろうな

37:
24/05/12 18:44:49.50 2Oy/9SHb0.net
2歳の時まで住んでた団地の記憶がはっきりある

38:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:44:54.40 h4P1cqgT0.net
3歳の時
デコをコンクリートにぶつけた瞬間

39:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:45:44.46 0VXWjEe50.net
5~6歳

40:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:46:54.71 WW/FxO0g0.net
3歳かな
お母さんが亡くなった時の数日間は所々記憶がある
昼寝をしていて起きたらお母さんが棺桶に入ってたのとか
広い寺で走り回って叱られたり

41:
24/05/12 18:48:04.91 O/kWjCRs0.net
3歳の秋は覚えてるな
親の転勤で引越ししたから

42:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:48:44.45 O5B+NlzW0.net
マジンガーZとグレートマジンガーの交代劇はリアルタイム視聴だったはずだから多分3歳かな

43:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:48:48.89 nhthEh8l0.net
庭の草陰でうんこしてるのを親に見つかった時
確か3歳だったはず

44:あのさぁ( •᷄ὤ•᷅)山下くん
24/05/12 18:48:54.88 7CV8iHke0.net
3~4歳ぐらいに幼稚園の行事で丘に登って写真撮られたのはうっすら覚えてる

45:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:49:04.10 tjsdqbKN0.net
お昼ご飯食べたのか食べてないのか思い出せない

46:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:49:14.85 pCLMxImw0.net
幼稚園で泥こねてた

47:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:49:17.93 7bcrl75Y0.net
幼稚園児の時だと思うが婆ちゃんと風呂に入って興味本位でおっぱいを揉んだ記憶が感触とともに強烈に残っている

48:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:50:07.65 caTFaRMy0.net
約40秒

49:
24/05/12 18:51:45.36 d6UZ8djF0.net
3歳の時に保育園から脱走したのは覚えてる

50:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:52:54.40 Q8+lkclz0.net
2歳だな
おんぶされていると、身動き取れなくてめっちゃもどかしいと思っていた。
まあ直ぐに寝ちゃうんだが。

51:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:52:57.09 5DTa+3f30.net
幼稚園児の頃に
一緒に風呂に入ってたおばの陰毛がモジャモジャすぎて泣き出したの覚えてるわ

52:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:53:32.86 p5f/B53E0.net
最初の記憶は2歳のとき妹ができたこと

53:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:54:02.99 btulwDsN0.net
保育園に通う前の3歳ぐらい
家の近所で迷子になって泣いてたら母親が探しに来たのや、近所の庭の花に黄色と黒の縞模様の虫(ハチ)捕まえたら手に激痛して泣きながら走って家に帰ったの覚えてる

54:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:56:17.10 vkUDnn4z0.net
喋れない時の、記憶があるんだが……

55:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:56:17.74 LAKDaefZ0.net
3歳ぐらいか筋力足りなくて下り坂で脚止まらなくて膝すりむいたり足首捻ったり
随分頑丈になりました

56:山下
24/05/12 18:56:56.46 fRKtMGcz0.net
幼稚園はけっこー覚えてるな

57:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:56:58.19 Q8+lkclz0.net
大人が普通にわからないと思ってペラペラ子供に聞かせるべきでない会話をしていたのは覚えている。

58:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:58:18.46 VQiSVgBD0.net
2ヶ月くらい
生まれてすぐ関東大震災があったんだけど覚えてる

59:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:58:52.44 btulwDsN0.net
>>11
これもある
弟が三つ下だから3歳の記憶だわ
父親の車で病院に行くまでの天気は曇り空で、病院の階段上がる時にシーツみたいの落ちてたのや母親のベッドの横に牛乳瓶あったの覚えてる

60:名無しさん@涙目です。
24/05/12 18:59:05.56 H1TwuteW0.net
二日前の晩飯も答えられない

61:
24/05/12 19:00:18.10 raKs3ZFB0.net
前世まで余裕

62:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:01:43.20 OVwj7fwP0.net
幼稚園時代覚えてるよね

63:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:02:13.13 PPQMZluh0.net
迷子でパトカーで家まで送ってもらった記憶が2歳、引越先で保育園バッグを買ってもらって初登園したのが3歳か4歳か…
いずれにせよ断片的だな。
最近じゃ3日前のことも忘れとる。

64:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:02:46.55 be8HO2Y90.net
3歳ぐらいかな?フヨフヨと飛んでて、たまたま入った家の子供に乗り移った。

65:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:03:31.15 RplWwTtF0.net
今年36歳だけどドラゴンボールZの本放送のセルが17号飲み込む回が怖すぎて覚えてる
今調べたら92年8月らしい

66:
24/05/12 19:04:30.06 b7mE52210.net
>>59
記憶力いいな
面会待ちの最中に父親から時計の読み方を教わったのは覚えてるけど、天気どころか面会自体は全く覚えてないわ

67:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:05:07.24 bh4NqGHw0.net
前前前世までは
ムリか

68:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:05:21.03 PPQMZluh0.net
>>51
そういや婆ちゃんと風呂入ったとき萎んだ風船みたいのがぶら下がってて衝撃と嫌悪感を覚えたな。
年中くらいか。

69:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:07:10.70 Jv7s9Z2t0.net
5歳かなあ

70:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:07:45.90 jYwPJm6M0.net
1万年と2千年前までおーぼーえーてーるー

71:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:07:52.96 520U8XIQ0.net
3歳くらいかな
父方のじいちゃんが亡くなった時飛行機乗って全日空の飛行機のおもちゃ(ビニール製)をもろたような

72:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:10:31.58 1X4QVoEK0.net
四つか五つの時によく遊んでくれてた従兄が急逝して骨を拾ったのを覚えてる
一番古い強烈に覚えてる記憶だわ

73:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:10:33.52 If/G5zlD0.net
1歳だね。
隣の家のブチネコが毎日遊びに来てくれてた。

74:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:10:39.86 tHc8a+tE0.net
4歳頃に思い切り転んで額に裂傷負って親に救急病院に連れて行かれた記憶
待ってる間に「耳がちぎれる。。」とずっとうわ言言ってる搬送されてきたおじさんに順番抜かされた
こういうの仕方ないし構わないんだけどね

75:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:11:47.82 xvXtolaj0.net
オレも2歳くらいの記憶あるけど、自身の2歳以下の頃を記憶してるヤツってなんらかの問題が脳やら身体にあるらしいな

76:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:12:58.33 h9zm8dWj0.net
2歳だな、ダルメシアンと一緒に庭で穴掘りしてた

77:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:13:27.49 1h+yliSu0.net
8ミリビデオが残ってるせいかその記憶が自分のものなのかビデオのものなのか判別不能

78:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:14:38.21 2nXDrT/s0.net
紅茶につけたマドレーヌ食べてたなあ
幼児のころ

79:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:15:57.77 wp7A6Shx0.net
婆ちゃんにおんぶされて行った三歳児検診かな
女医相手に目も合わさずずっと女医のネックレス弄ってた記憶

80:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:15:59.49 jAiTHo/N0.net
政治家なんて数年前でも無理なのに
一般人はすごい

81:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:16:22.89 eY0n1RSh0.net
よくて2時間前ぐらい

82:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:17:53.98 lYTDawHB0.net
1歳
2歳1ヶ月で死んだ祖父の記憶ある
寝込むずっと前からある
片言で話しかけてたらアハ?アハ?って言ってた英国勤務が長かった祖父だから

83:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:18:14.88 JL9Cc3Gi0.net
バビーベットの上で回る玩具覚えてる0歳だろうな

84:兄さん
24/05/12 19:19:06.27 RRmwiKou0.net
>>81
すごいな
おれは直前の事を思い出せなくなってしまった

85:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:19:12.42 HqvZLXfI0.net
2歳、シジミチョウを必死に追いかけてた

86:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:19:34.28 4Sl2lYpQ0.net
3歳っぽい

87:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:21:37.26 VJbGZPFu0.net
13時間

88:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:22:16.41 lccz2o5Z0.net
カバトットの記憶ある 生後半年

89:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:23:12.42 Si6Aaxh20.net
言葉わからないのに何故か言ってることがわかる、伝える術がないだけ
この記憶から犬や猫も言葉はわかってるけど表現できないだけと判断してわかってる前提で接してる

90:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:23:33.29 3tJWRkHc0.net
5歳だな

91:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:24:28.02 00Okdmmi0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

92:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:24:44.49 5XkiMA+q0.net
母ちゃんにポコチンしゃぶられた記憶はあるんだが何歳かは覚えてない
あと兄貴に押さえつけられてキスされた記憶もあるけど幼少期の俺ってどんだけ可愛かったんだろうな
今はエンセン井上似の強面オッサンだけど
よく考えれば完全に虐待だよなコレって

93:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:24:51.57 crNkFaK70.net
4歳の時の爺ちゃんの葬式が退屈で飽きちゃって脱走して従弟と電車を見に行った超不謹慎な記憶があるw

94:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:26:13.33 XXYeefmq0.net
3,4歳
一番古い記憶はストーブのお湯で火傷した時

95:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:27:17.59 DNJLuB7D0.net
3歳だけど平気で子供に酷いこと言う大人って結構いるなって思ったな
今でも鮮明に覚えているけど幼児に酷いことは絶対言わないように気を付けてる

96:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:31:18.83 BnD762Z50.net
1番古い記憶は幼稚園の記憶だな
4歳か

97:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:32:19.06 Vcb++hkF0.net
>>58
成仏して(´・ω・`)

98:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:32:22.92 dylhev2V0.net
2歳

99:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:33:55.50 i9D/rNV40.net
◯歳以降から記憶が脳に記録されてるって感じでは無く断片的に一瞬の記憶が所々まだらにある感じかな?

100:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:34:20.46 Vcb++hkF0.net
>>77
そういうのあるよね。あとから親から聞いた話とかを自分の思い出として記憶しちゃったり。

101:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:34:35.87 aDWeLDL50.net
一昨日の晩御飯くらい?

102:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:35:59.69 K8utYaB50.net
1歳ぐらいかな
高い高いされて泣いてた
今でも高所恐怖症

103:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:36:03.33 Vcb++hkF0.net
>>99
子ども心に強く印象に残ったのを記憶してる感じ?
自分は怖いと思ったのを覚えてるな。遠くの親戚を訪ねて行ったのは覚えてないんだけど
夜行列車から見る暗い景色が怖くて、そこだけ記憶してるとか。

104:
24/05/12 19:37:36.49 i0po2ZqJ0.net
正直一週間前も危うい

105:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:38:00.84 SRe0ZgTH0.net
普通に3歳。七五三の足袋が気持ち悪くて泣いたら父親に怒られた記憶。
0歳の記憶ある人って、脳の構造が違うんだろうか。

106:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:41:31.72 SxqBL8co0.net
子供が3、4才の時に聞いたらお腹の中の記憶とか出てくる時の記憶があると言ってたそ

107:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:41:44.96 SyQnlWtB0.net
3歳の時にケガした目尻切った。
3歳の時に初めて?カレー食ってうますぎで子供の皿だけど六杯食べて倒れた(´・ω・`)

108:
24/05/12 19:42:35.44 AE5F+Iay0.net
当時を思い出す時自分で見てた映像をそのまま思い出す?
第三者視点になってる?

109:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:42:58.07 SyQnlWtB0.net
3歳の時に飼ってたシェパードにベロベロ舐められては泣いた。

110:
24/05/12 19:43:10.64 gve5W+nI0.net
3歳だな
獅子舞に頭噛まれるシーンをハッキリ覚えてる
なんでこんなに怖い思いしてギャン泣きしてるのに大人は笑ってるのか不思議でしょうがなかった

111:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:44:09.02 AiBbJdw40.net
年齢ハッキリなら、幼稚園年中ぐらいでお泊まりで花火で火傷したとか、廊下で思い切り他の子と正面衝突したとか、幼稚園の記憶だな
それより前は親に聞かないと何歳の話か難しい

112:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:44:11.39 Vcb++hkF0.net
一般に言葉を理解できるようになってから記憶に残るって言われてるよね。
言葉を理解できるのは早くて2歳以降じゃないと記憶に残らないのかも。

113:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:44:55.44 SyQnlWtB0.net
>>108
クロちゃん状態、死んでる人を上から観る感じ
初恋の女の子は幼稚園年少だけど顔も髪型も身長も覚えてるけど氏名知らん。

114:
24/05/12 19:45:12.13 8poGYKVA0.net
3歳頃かな
庭石から転げ落ちて額がざっくり割れた
その傷は今もうっすら残ってる

115:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:45:19.63 1jF9wd5T0.net
一番古い記憶は0歳の時に目に映ったワンシーンだな

116:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:45:33.99 4GF8NYLJ0.net
大平正芳が亡くなった時のニュースを記憶してるから2歳3ヶ月ぐらい
その年の夏は家族旅行で民宿に泊まったんだけどトマトが美味しくてがっつり食べたら宿の人が喜んでくれてお土産に紙袋に満載のトマトをくれたことを覚えてる

117:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:46:09.80 Q2zZuEk60.net
年齢はわからんけど
スプーン左手に持ってる俺に困った顔してる母と祖母の記憶がある
ぎっちょなんだねえとかゆってる

118:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:46:10.22 LYeo8FjG0.net
2歳のときに引越し先の家を見に行った記憶がある
引越す前の家の事は覚えてない

119:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:47:01.12 SyQnlWtB0.net
ママって呼んでない。お母さんだったと思う。大阪だからお母ちゃんかも

120:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:47:10.18 fpf0+7CB0.net
>>113
それな!幽体離脱したように自分を見下ろしてる

121:都会
24/05/12 19:48:18.53 EKpPtaFP0.net
ゲロ吐いてた時

122:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:48:21.37 SyQnlWtB0.net
母親がずっとショートカットだから俺もショートカットの女の子好き

123:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:49:50.42 H1T4Sc5b0.net
2歳だな

124:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:50:01.44 q/9DO8AQ0.net
2歳半かな?
風呂で溺れそうになった記憶がある

125:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:50:01.96 SyQnlWtB0.net
今でも記憶力良いねって言われるな他人が何言ってたとか、本人すら覚えてない事を覚えてる。

126:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:52:43.45 SyQnlWtB0.net
激しい系は覚えてるよなずっと泣いてるとか、家のトイレに入って鍵自分でかけて解除分からず泣いてたら親父が鍵もドアも叩き壊した。今考えたら危ない。下がっとけ下がっとけ叩き壊す

127:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:52:56.43 Tk5IePQ80.net
妹が産まれた時だから
3歳と2ヶ月くらいが多分一番古い記憶
病院で大声だしたから親父にぶん殴られた

128:
24/05/12 19:57:21.22 gve5W+nI0.net
もっと前の記憶あったわ
今の親父と似ても似つかない渡辺徹似の男と母親が棚の向きをどうするか話し合ってるシーンだ
俺はベビーベッドにいたから多分2歳とかそんなもんだと思う
今更母親にアレは誰だったのか聴くのも怖い

129:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:57:25.92 3SpRkoLH0.net
2歳だな
宇宙エースを放送してたのが2歳ごろで、宇宙エースが好きだったのは明確に覚えてる

130:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:58:01.95 Nh1qF3wg0.net
現世より前世の記憶のがはっきりしてるな
王宮で俺より頭の高い奴はいなかった

131:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:58:34.71 n1pSwd7z0.net
そのとき何歳だったのかの記憶が曖昧

132:
24/05/12 19:59:24.01 yIdzNEJ30.net
>>11
2歳で弟が生まれた時の記憶が最後

133:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:00:33.32 Xo8Kw6X70.net
3歳くらい
母親と手を繋いで家に帰るのが多分最古の記憶

134:!dongri
24/05/12 20:00:41.97 L4w4/uWZ0.net
所々しか覚えてないなぁ
女子主導のスカートめくり合戦は覚えてる

135:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:00:49.98 3039ClOK0.net
多分一歳
誤飲事故で胃洗浄された時の記憶
うどん食べててむせると明るい光と一緒に思い出す

136:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:01:41.47 wWkZfiJ60.net
保育園でゆりかごの下敷き→4歳頃
完成直後の早明浦ダムを見物→4歳以上
実家の納屋を建て替える前→?
近所の伯父さんの家の建て替え前→5歳以下

137:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:01:59.21 oixIeZmL0.net
保育園の廊下ダッシュしてこけて近くにあったプールに頭からダイブしてたんこぶ作った記憶は今でも覚えてる

138:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:02:59.29 jfFY3FVi0.net
ここ何年かこれ考えてたけど
写真とかで幼少期から何度となく見て覚えてる記憶は論外として
一切の補助情報無く記憶してるのは2歳でいくつかの出来事やその時何を考えていたかとか結構覚えている

139:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:03:29.22 tFE3e0fA0.net
2歳で転んで側溝に落ちて血だらけになった記憶が残ってる

140:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:03:56.96 Dxt70ezi0.net
森高千里が気に入ってテレビの下から見たらパンツ見えるかなと覗いた事あるけど見えなくて不思議に思ってた
あとゆうゆも好きだった
調べたら4歳くらいの頃っぽいな

141:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:04:30.90 BCzfcsdA0.net
生後多分半年くらいでベビーベットで寝た体制で頭上に赤ちゃんあやす回転するガラガラみたいなやつが回ってた記憶が一番古い記憶かな

142:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:05:09.67 SyQnlWtB0.net
オナニーしたのは小4

143:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:05:16.48 0/Wn2W4D0.net
また先の短い老害が未来のある子供を轢き殺したの?

144:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:05:34.03 2sUhBYyo0.net
昨日何食ったかも怪しいのに

145:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:06:06.75 3039ClOK0.net
4歳ぐらいまでは赤子の時の記憶が結構あったけど
ある日急に消えてく

146:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:06:24.57 H1TwuteWO.net
家のそばの防空壕が直撃弾を受け大勢が亡くなった
そうで幽霊がそこらじゅうに沢山いて見えていた
幼稚園に上がる頃には見えなくなったな

147:山下(大阪府)(庭)
24/05/12 20:06:55.87 tpiXh0Vr0.net
0歳
母親と姉2人が階段を降りて行ったのをハイハイで追いかけて階段から落ちた記憶
夢だと思っていたけど10歳のときに母親から当時の話をされて夢じゃなかったと判明した

148:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:09:15.63 SyQnlWtB0.net
三輪さんが0歳の時に長崎に原爆落ちたんだっけ?山向こうで平気だったらしい

149:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:10:04.44 DYX7d2r10.net
50歳。オムツ交換してもらってるときの記憶あるんだよね。

150:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:10:43.15 84Zs0+YT0.net
保育園のおやつの時間にうっかり先に食べてしまったのを先生に言いつけた飯山順太は絶対に許さない

151:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:11:43.53 6rASjntd0.net
不思議だよな
ある日突然、まるでスイッチが入ったかのように記憶の記録が開始されるというか。
「物心がつく」ってこういうことなんだろうな

152:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:11:52.95 ftgrA8Hv0.net
4歳くらいかなぁ
雪解けで増水してたドブで溺れて死にそうになった

153:
24/05/12 20:14:25.46 hQP2X0pR0.net
1歳11ヶ月
1984年のゴジラ映画館で見て泣いたの覚えてる

154:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:18:19.79 6pO3pEz/0.net
まだハイハイしてる頃だから1歳くらいか
初めて立った時大騒ぎしてもらったわ
今は昨日何食ったのも覚えてないときもあるけどね

155:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:23:35.01 BqhnQQsB0.net
仲良くしてたお隣さんと七五三の写真を撮ってたころかな、多分三歳?
お隣さんはいつの間にかいなくなっていて記憶にまったく残ってないけど

156:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:25:43.71 xxFHWdl+0.net
3歳ぐらいの時にマジンガーZのロケットパンチ見て、
自分の腕も「ロケットパーンチ!」て言ったら、飛んでくかも?とか思って試したが飛んでく訳ない現実

157:
24/05/12 20:46:36.12 AE5F+Iay0.net
>>113
上からなんだ
自分はそれはなかったな

158:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:54:02.11 XMhVYyZW0.net
幼稚園の給食で野菜をポケットに入れて鉄棒の横の砂場に埋めた記憶がある

159:名無しさん@涙目です。
24/05/12 20:54:42.35 0Nre8Fhg0.net
>>147
あたいも
オシメしてはいはいしてる記憶ある

160:
24/05/12 21:00:16.69 /XOLQkT30.net
分からないや

161:名無しさん@涙目です。
24/05/12 21:00:49.52 u7V5g0Ij0.net
1年10ヶ月差の弟が生まれる前の母のお腹が大きかった時の記憶があるので一歳半くらいかな?

162:名無しさん@涙目です。
24/05/12 21:01:40.51 tW673HzL0.net
3歳のときに右手の骨にヒビが入って痛かったことは覚えてるが、その後小学校2年生ぐらいまで記憶がない

163:名無しさん@涙目です。
24/05/12 21:01:46.22 crNkFaK70.net
ここまで前世でどう死んだかの記載無しと _φ(・_・. メモメモφ

164:名無しさん@涙目です。
24/05/12 21:04:45.85 VEVi+bCK0.net
赤ちゃんの時、はじめて立ったときに「お前ら立ってるから真似して立っただけだよ。大の大人が寄り集まってオレが立っただけでそんな大騒ぎすんなよ」って思った記憶がある

165:名無しさん@涙目です。
24/05/12 21:09:07.19 dipRf61x0.net
ドブに落ちたのが1番古い記憶。

166:
24/05/12 21:10:13.75 5SuHuyNV0.net
3歳、最初で最後の家族旅行
北海道に行くフェリーの中でメダル買った事だな

167:名無しさん@涙目です。
24/05/12 21:11:45.92 mFcsbj2/0.net
2歳は覚えてる
部分的だけど

168:名無しさん@涙目です。
24/05/12 21:12:53.13 fkI70axm0.net
3歳ごろ
・部屋で走り回ってストーブにぶつかって大やけどして、病院に運ばれた記憶
・寝ながらビー玉を上に投げてたら、口に飛び込んで飲み込んでしまって、病院に運ばれた記憶

169: 警備員[Lv.9][苗](ジパング) [NO]
24/05/12 21:17:37.77 oE0oR+uQ0.net
2歳くらい

170:名無しさん@涙目です。(山梨県) [NL]
24/05/12 21:20:12.48 R4VwLNIu0.net
お袋の中でいつ排卵されるか怯えていたあの日

171: 警備員[Lv.3][新初](茸) [ニダ]
24/05/12 21:21:52.75 0Xep00pv0.net
2歳のとき階段から落ちた

172:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
24/05/12 21:27:20.59 1tcA5CGA0.net
生後10ヶ月くらいかな
初めてひとり歩き出来た時の記憶

173:名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
24/05/12 21:34:23.10 6lxbYE980.net
サンシャインシティが工事してる記憶があるから2歳以下の記憶なのかな

174:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
24/05/12 21:35:33.40 A/xd44Sz0.net
お食い初めの記憶がある。箸を握らされて嫌だった

175:名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
24/05/12 21:36:24.09 pW7WMmZe0.net
そう言えばメシはまだかな?

176:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/05/12 21:40:35.38 7lAuGaU90.net
メシ関係ちらほらあるな
俺も離乳食の記憶がある

177:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
24/05/12 21:43:34.26 e9SXzR1B0.net
11歳。
人間て嫌なこと本当に忘れられるんだよ。

178:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
24/05/12 21:44:06.34 VtKZhWBw0.net
幼稚園の記憶はあるから4-5歳かな
トランポリンのバネの部分にやたら脅威を感じてたこととか

179:名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]
24/05/12 21:53:57.19 VR0bLgHa0.net
具体的に年齢覚えてるの4歳からだなあ

180: 警備員[Lv.23][苗](東京都) [ニダ]
24/05/12 21:55:03.04 8ZDvrCXn0.net
前世の記憶

181:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]
24/05/12 22:09:10.65 YabGVDJA0.net
せいぜい幼稚園児時代 くらいかなあ

182:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/05/12 22:11:55.87 9ZJoNlWU0.net
お前らかわいいな、やっぱり小さい子どもってかわいいよな
うちのも4歳だけど一生覚えてることとか出来たのかな
本当に毎日毎日糞辛いけど子どもだけが癒やしだわ

183:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
24/05/12 22:13:51.50 3WWP8VJ70.net
>>38
これからガラガラになったら笑えるな

184:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
24/05/12 22:14:24.39 3WWP8VJ70.net
>>183
ごめん誤爆

185: 警備員[Lv.12][初](千葉県) [UA]
24/05/12 22:18:14.00 Y2XuUvsK0.net
明確なのは二歳。
父母妹が帰ってくるのを2階の窓から眺めてて、僕はいらないんだなって思った。

186:名無しさん@涙目です。
24/05/12 22:36:17.23 gOpLiLix0.net
一度もおねしょしたことないのは覚えている

187:名無しさん@涙目です。
24/05/12 22:36:51.64 UL4anus60.net
銭湯の湯船に浸かってたのが最初の記憶

188:名無しさん@涙目です。
24/05/12 22:38:27.04 Vmf3EpYR0.net
いまそんな人気あると予想
今度は本当に押し目がやっとるわ

189:名無しさん@涙目です。
24/05/12 22:38:40.11 CSaWc85Y0.net
誰でも4歳
それ以前は後から作られたもの

190:
24/05/12 22:38:51.35 XCwpz2nH0.net
遡れるがそれが何歳のことかわからない

191:名無しさん@涙目です。
24/05/12 22:40:52.86 1chqTe1S0.net
一度ならず、人が好きという習慣を変えることはないな。

192:
24/05/12 22:48:12.44 jlILx+GB0.net
幼稚園の時の遠足かな、4歳か5歳

193:名無しさん@涙目です。
24/05/12 22:49:28.43 1AmKYV4D0.net
今日から幼稚園に通うという日の記憶ははっきりある。

194:名無しさん@涙目です。
24/05/12 22:53:38.07 KVkDBhIe0.net
オーイ!とんぼがあるやんけ

195:名無しさん@涙目です。
24/05/12 22:54:57.09 j1AsOTJt0.net
4~7歳頃の記憶は断片的でおぼろげになってる

196:名無しさん@涙目です。
24/05/12 22:58:15.55 d9XVnfLb0.net
3歳の頃かな
幼稚園の男性便所で幼馴染の女が小便してた

197:名無しさん@涙目です。
24/05/12 23:01:31.41 ivOirSQG0.net
みんなよく覚えてるなあ 自分は幼稚園の記憶なんて無いわ 小学1年2年も無理 ようやく小学3年あたりからだ

198:名無しさん@涙目です。
24/05/12 23:04:35.98 PnsJIMWi0.net
たぶん0〜1歳だったと思う
頭の上でガラガラやベッドメリーが回ってるの覚えてる

199:名無しさん@涙目です。
24/05/12 23:07:29.64 6A/XXeSF0.net
3歳からだな
DL、火傷、骨折、七五三は写真のように覚えてる
骨折したときの匂いや感じは中学生ぐらいまで何度も夢に見た

200:(ジパング)(福岡県)
24/05/12 23:07:56.16 OvctN+lw0.net
3歳の幼稚園の怪我した日

201:名無しさん@涙目です。
24/05/12 23:10:25.00 i+OwAZKd0.net
3歳
自我が芽生えたのもその時
その時はそれ以前の記憶は全く無かった

202:名無しさん@涙目です。
24/05/12 23:17:40.03 2duorQrI0.net
歩行器に乗せられてたのはなんとなく記憶にある
何歳ころかはわからんが1・2歳くらいか

203:名無しさん@涙目です。
24/05/12 23:19:08.38 +ugFLqB+0.net
2歳の時に行ったと言われてるディズニーランドの車内の記憶は覚えている
車種はレオーネだったが、チンチンに毛が生えた後に内装の写真を見て確信に変わったわ

204:名無しさん@涙目です。
24/05/12 23:19:30.68 WK3HNAis0.net
4歳の船での九州旅行は記憶にある 甲板のベンチで寝てたら海に落ちたと思われて大人達が周りで騒いでた

205:名無しさん@涙目です。
24/05/12 23:23:39.52 0jg2lZ0E0.net
3か月 ベビーベッドに寝てて寝返り打てないのでひたすら上見ててなんかくるくる回る色のキレイなおもちゃ
みたいなのずっと見ていた あとおばあちゃんがベッド覗いて口すぼめてたぶん自分をあやしてた

206:山下
24/05/12 23:26:47.44 NJRPCgP90.net
2才くらいかな
補正屋してたので足踏みミシンの動く踏み板とミシンの音

207:名無しさん@涙目です。
24/05/12 23:37:18.56 yL/1wj6/0.net
>>132
成仏してくれ人

208:名無しさん@涙目です。
24/05/12 23:44:50.39 anRjYYwL0.net
4歳。お泊まり保育でペンライト持ってって夜遊んでたらめちゃくちゃ怒られた

209:名無しさん@涙目です。
24/05/13 00:07:24.37 c77loPBb0.net
ぜいぜい中学生くらい
それでも細かいことは覚えてないよ

210:名無しさん@涙目です。
24/05/13 00:07:56.01 TaywGnKd0.net
ああ猫飼ってた記憶あるから1歳ぐらいだわ

211:名無しさん@涙目です。
24/05/13 00:11:53.16 dyO1kQdX0.net
>>189
て云われてるし、俺の記憶でも実際そうだと認識してるんだけど
母親の話では2歳くらいの頃だと言ってる
んな訳ねえはずだし、やっぱ勘違いだよな

212:名無しさん@涙目です。
24/05/13 00:30:42.71 5Gt5/rzr0.net
歯のない親戚のジジイにディープキスされてた思い出があるだから今見事に歯無しだよ。

213:名無しさん@涙目です。
24/05/13 00:31:36.99 K6z/Rjnf0.net
2歳くらいだけど体験したことなのかその後親から聞いた話をイメージ化してるのか、みたビデオの記憶なのか曖昧

214:
24/05/13 00:32:59.56 duxbl9s90.net
2歳半
補助なし自転車を乗れた

215:名無しさん@涙目です。
24/05/13 00:42:07.22 Vab3iKqT0.net
いくつか記憶が残ってる出来事はあるけど、三宅島噴火のニュースもその一つだ
今調べたら1983年10月らしいから2歳だね
でも中高生時代の記憶は驚くほど抜けてる!不思議!

216:名無しさん@涙目です。
24/05/13 00:54:19.99 H5V/SaxP0.net
一歳!
父親に風呂で手が滑って落とされて溺れた記憶があって何十年経って母親が
その時の事を何気なく話しててメチャクチャ覚えとる!ってなって一歳の時だっだそうで、驚いたわ

217:名無しさん@涙目です。
24/05/13 01:08:05.75 +6ulGJG30.net
前世まで辿れるわ

218:名無しさん@涙目です。
24/05/13 01:16:11.63 WzBwKss00.net
1歳未満まで住んでた家の中での記憶がいくつかある
3歳からはもう色々とはっきり憶えてる

219:名無しさん@涙目です。
24/05/13 01:17:13.67 AS4yNvSa0.net
幼稚園でゴキブリ捕まえた記憶が最古辺りだな

220:名無しさん@涙目です。
24/05/13 01:17:15.38 uyzFAP/70.net
ベビーケージの中から外の景色を見てた事を覚えてる
おそらく2歳くらいかな

221:名無しさん@涙目です。
24/05/13 01:18:35.37 0Hfbtgbe0.net
何時のことだかわからないが
ベビーベッドで寝てたときの
孤独感がトラウマ

222:名無しさん@涙目です。
24/05/13 01:19:10.18 nIV5MFog0.net
わしは3歳
東京五輪のマラソンで、円谷がトラックでヒートリーに抜かされて3着のシーン
未だ脳裏に焼きついとるもん
暗い部屋の隅にあった白黒テレビで見てた

223:
24/05/13 01:24:41.88 3T+6hmh60.net
よし今日でオムツはおしまいね!という母親との会話。
まだ3歳なのにだいじょうぶなのかな…という思い出
それと直前のおまる時期は覚えてるな。
幼馴染の娘の七五三の装束を着たがっていたのも覚えてる。あんたは5歳でねと言われた。

224:い
24/05/13 01:27:05.59 7I1Mj0Uv0.net
2歳。初めて幼稚園に置いてかれ、広い玄関で笑いながら去る母親に「お母ちゃん!!」と泣きながら走って追いかけようとした。

225:名無しさん@涙目です。
24/05/13 01:32:23.17 TfyHWhNW0.net
保育園入る前くらいまではあるな
近所の犬がライオンくらいデカく感じてた記憶が残ってる

226:名無しさん@涙目です。
24/05/13 01:40:41.73 ObVxDfMI0.net
何歳かはわからんが、おれと同じ姿形の大勢の仲間達と真っ暗なトンネルのようなところを…皆で駆け上がりしがみつき 這い上がり… 何かの球体のような物を目指して 助け合い…辿り着いた時にはおれ一人だった…
おれはその球体の中へと招き入れられ…長い眠りについた…あいつらは何処に行ったんだ…一緒に行くと約束したのに…

227:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/05/13 01:47:21.74 RbSre3uG0.net
2歳写真込み

228:名無しさん@涙目です。
24/05/13 02:05:14.35 9NEDwaoZ0.net
ベビーカーに乗ってた記憶はある
10ヶ月くらい
ベビーカーの前にある玉が7つで、左右に半分にできなくてイライラしてた

229:名無しさん@涙目です。
24/05/13 02:21:52.99 zUrv8C3Y0.net
2歳迄は朧げだが思い出せる

230:名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
24/05/13 02:38:12.10 beLwlAuY0.net
三歳の七五三

231:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
24/05/13 02:51:47.06 tHjgpjEK0.net
3歳になる直前の記憶はある
幼稚園の年少に入れられてたが1人年代違いでいじめられてたのを覚えている

232:名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
24/05/13 03:01:54.17 Sw8o2KQB0.net
3歳だな
公園の前の道路にあった盲人用の黄色いボツボツで転んだ拍子に頭を切った記憶
とか
小児喘息で入院した病院の柵付きのベッドの中をウロウロしまくって点滴抜けまくった記憶
が最古

233: 警備員[Lv.28(前17)][苗](みかか) [ニダ]
24/05/13 03:23:16.93 zLr6fllS0.net
2歳の時の曾祖母さんの朝ご飯を毎日俺が喰い漁る記憶までだな。いつも桃の缶詰が出されててズルいんだわ

234:
24/05/13 04:00:35.62 gmX6yNLS0.net
0歳

235:(東京都)(庭)(日本のどこか)
24/05/13 04:01:28.45 cawRYJ/g0.net
今53歳だけど
0歳の乳児の記憶残ってるよ
家族で飛行機に乗る時
兄貴だけ飛行機のおもちゃ貰ってたから
めっちゃ悔しくてガン泣きした
そしたらCAさんが風船渡しやがった
馬鹿にすんなとまたガン泣きw
赤さんだからって分からないと思うなやマジで

236:山下
24/05/13 04:05:00.91 Mj5siDbM0.net
皆さん記憶力が良いんですね
ところで昨日のお昼ごはんは何でしたか?

237:
24/05/13 04:06:32.18 rt6WZoaW0.net
お宮参りの時の記憶がある

238:名無しさん@涙目です。
24/05/13 04:10:37.16 DH+cjSDo0.net
-19

239:名無しさん@涙目です。
24/05/13 05:04:56.98 Tz3jgMc10.net
二歳上の姉が幼稚園に行くようになり遊んでもらえなくなったのを覚えてる

240:山下
24/05/13 05:43:22.89 f9/sg2fX0.net
園児のころの記憶はギリギリあるわ

241:名無しさん@涙目です。
24/05/13 06:57:10.34 utMxYzpp0.net
IQ140以上だと1歳前後の記憶ある人多そう
IQ100だと3歳位からなんだな

242:名無しさん@涙目です。
24/05/13 07:15:24.42 cuJNRxoK0.net
30歳位で、切り合って両腕落とされたのをよく覚えてる。
その場所(両腕)に生まれた時から凹凸のスジがある

243:名無しさん@涙目です。
24/05/13 07:17:24.55 lKdnqArZ0.net
3~4歳より前挙げてるやつは嘘だぞ
写真見たりとか親の話を聞くことによってあとから作られた記憶だ

244:十勝三股
24/05/13 07:18:30.40 GVx3yJb30.net
ところでごはんまだ?

245:名無しさん@涙目です。
24/05/13 07:21:20.34 PuCsL6+K0.net
「おじいちゃん、朝ご飯は先週食べたでしょ?」

246:名無しさん@涙目です。
24/05/13 07:23:11.43 WWk/+C8i0.net
2歳くらいの記憶があるけどそれが本当の記憶かとうかは自信がない

247:名無しさん@涙目です。
24/05/13 07:38:34.22 Jb7jLcFh0.net
お腹いっぱいだけど無理に離乳食を食べさせられたの覚えてるw

248:名無しさん@涙目です。
24/05/13 07:47:43.78 cFtAwVMw0.net
4歳か
幼稚園の先生にパワハラ受けた

249:
24/05/13 07:49:52.71 svNiGFw70.net
生後半年くらい

250:名無しさん@涙目です。
24/05/13 07:51:51.84 GSXnA1rr0.net
9ヶ月
事実確認できる親以外は誰も信じてくれない

251:名無しさん@涙目です。
24/05/13 07:52:39.34 Y14W0b7X0.net
0歳の頃の記憶あるわ。
まだ目がボヤっとしか見えなくて白黒の画面に母親の影だけが見えていて子守歌を歌ってくれてた。

252:名無しさん@涙目です。
24/05/13 08:14:31.00 IlUI7nt50.net
小学校1年生ぐらいの時の雪道を歩いていた記憶かな

253:
24/05/13 09:22:04.10 Q19n3nFz0.net
街に駐屯していた部隊が終戦で武装解除して隊列を組んで引き上げる様子
自分を抱いて見送りに出ていたお袋が「もう二度と見られないから
覚えておきなさい」って言ってた。隊長だけ馬に乗っていた
空襲警報がなって灯火管制で電灯の笠に風呂敷を被せている様子
外では町内の見回りが「〇〇さーん灯りが漏れてますよー」って叫んでた
他にも戦争の思い出が幾つかある 当時2歳台

254:名無しさん@涙目です。
24/05/13 09:27:24.39 Vux9U9EE0.net
夜祭りにいったらひょっとこのお面で踊ってる人が怖くて泣いたのが一番古い記憶 何歳か不明

255:
24/05/13 09:28:51.55 Q19n3nFz0.net
幼児の発達は個人差があって言葉を話すのが早いとか歩けるのが早いとか
脳の記憶の発達にも早い遅いがあるのだろう

256:名無しさん@涙目です。
24/05/13 09:33:29.02 Y3dUJ4+G0.net
3歳だな
弟が生まれる頃の病院の事

257:名無しさん@涙目です。
24/05/13 09:36:53.01 thBiyPdS0.net
小学校3年か4年ぐらい

258:名無しさん@涙目です。
24/05/13 09:44:21.72 nzybwhBm0.net
やっぱり出産や引っ越しなんかがあると印象が強くて覚えてるのな
俺も3歳前半の引っ越しが1番古くて、かなり鮮明なのは3歳後半に生まれた妹を病院に迎えに行くイベントだわ

259:名無しさん@涙目です。
24/05/13 09:51:34.66 KnxPvm7q0.net
>>1
生まれる直前
今世は苦労するから徳を積めるぞと思ってた記憶

260:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/05/13 09:58:53.57 PoN8TUmH0.net
4歳くらい

261:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
24/05/13 09:59:15.19 mFhLFTJN0.net
>>65
だから何歳だよ
人に計算させんな

262:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
24/05/13 10:00:55.80 h9tL2bR10.net
アップルには1円も払った事ねぇな

263:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/05/13 10:02:00.94 PuCsL6+K0.net
>>261
1992-(2024-36)=1992-1988=4歳ぐらい?

264:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
24/05/13 10:04:40.83 mFhLFTJN0.net
2つ上の兄と保育園で遊んでたから3歳

265:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/05/13 10:08:32.56 gjUsRPQg0.net
>>157
周りは靄暗い

266:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
24/05/13 10:09:53.88 +vwVH8ws0.net
3歳か4歳
掃除機を持ったまま2階から階段を転げ落ちた時の記憶が最古

267:名無しさん@涙目です。
24/05/13 10:46:00.29 ezGFkKbX0.net
父親の下半身に居た頃
やる気満々だった

268:ウホ
24/05/13 11:00:45.41 rY5bVbg+0.net
3才頃だな
幼稚園での記憶
園庭で可愛い女の子とブランコ乗って遊んだこと
赤い鉄塔の前に丸いビニールプールで水遊び
ママレモンの空き容器した水鉄砲とか

269:ウホ
24/05/13 11:01:25.97 rY5bVbg+0.net
>>236
タコライス

270:
24/05/13 11:35:14.66 Q19n3nFz0.net
ボケても古い記憶は残っているんだよな
新しい記憶が出来ないらしい
むしろ昔のことばかり思い出す

271:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
24/05/13 12:00:59.85 D214Vdge0.net
つらい記憶しかないから遡りたくない

272:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
24/05/13 12:03:27.22 jnxgD+iQ0.net
最近、同居している息子の嫁が物忘れがひどくなってきた。
きょうも朝ごはん作るの忘れてる。

273:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
24/05/13 12:04:08.77 TggEQ4fm0.net
>>270
その記憶が本当の記憶かどうかわからん

274:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
24/05/13 12:05:11.04 Jb7jLcFh0.net
>>273
レプリカントかよw

275:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
24/05/13 12:06:51.99 IfoiLPsJ0.net
>>235
まだ根に持ってるんですか?

276: 警備員[Lv.3][苗](茸) [US]
24/05/13 12:12:35.07 sCzNXEDF0.net
ハッキリした記憶あるのは3歳なるくらいからかな
3歳下の妹が産まれる前くらいから
だから妹が家に来て家族が増えた感があった
2歳下の妹は気づいたらいつの間にかいた

277:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/05/13 12:17:09.80 747Xvk9o0.net
2歳6ヶ月だな
近隣で内水氾濫が起きて
自宅前の道路が川のようになり
目の前の小学校に避難民が入って行くのを見た覚えがある

278:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
24/05/13 12:24:04.08 1cUDxP6j0.net
それ小さい頃の写真に親との会話の脳内セリフ付けてるだけ

279:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
24/05/13 12:48:53.37 WSGHoS1g0.net
幼児期健忘って、言語野の発達前に
意味定義化されなかった記憶に
アクセス出来ないアドレス喪失だから

脳のどっかにはあるんだよね、
意味を為さない情報になってる

280:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
24/05/13 12:57:37.52 WSGHoS1g0.net
例えば母国語の文章は記憶出来るが
読めない文字の文章は記憶しづらい
絵として記憶しても直ぐに忘れる

幼児期って周辺のありとあらゆるモノが
読めない文字で形成されてる様なモンなんで

意味づけ出来ずに記憶の彼方に追いやられてしまう

281: 警備員[Lv.6][苗](庭) [UA]
24/05/13 12:58:59.39 8/TZWeMx0.net
未熟児で保育器に入ってた記憶がある

282:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/05/13 13:14:28.34 DH7E1IwL0.net
三島のエピソードが有名だよね。
普通に考えて後から植え付けられた記憶なんだが、三島はそういうのを受け付けなかったらしい。
「オレには無意識なんてものはない」と言ってたとか。

283:山下(大阪府)(庭)(庭) [JP]
24/05/13 13:21:01.43 V3AnE2vK0.net
>>272
おじいちゃん朝ご飯は昨日食べたでしょ!

284:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:03:47.22 D214Vdge0.net
>>283
毎日食わしてやれ

285:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:13:44.94 5satXFm+0.net
4歳位かなぁ
幼稚園のことは思い出せるけどそのころ自分の歳を意識したことはなかったな

286:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:17:47.16 g6dZEi+y0.net
「外では町内の見回りが「〇〇さーん灯りが漏れてますよー」って叫んでた」
それそのまんまうちの母ちゃんの記憶だ。昭和11年生まれ。まだ元気よ。

287:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:20:24.39 1/OiKF1O0.net
おっぱい貰いながら天井の梁が近くに見えてたのは覚えてるな
その時話掛けられた言葉も覚えてる
何歳なのかは分からないが赤ん坊の抱かれ方をしてたから、そう大きくはなって無かったと思う

288:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/05/13 14:38:01.19 4WYB/EB40.net
一人で団地の公園行ってブランコ乗った記憶。34歳

289:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/05/13 14:53:11.39 L8lpbrvR0.net
太陽の塔がトラウマになるくらい怖かったのが3歳

290:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:17:48.10 J5qMEiTA0.net
0歳までイケる
完全に白黒だけど

291:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:20:36.86 kpOL5URJ0.net
やっぱ三歳だわなあ

292:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:22:10.14 q6MTWGSi0.net
2,3歳の頃母親に自動車学校に連れられていった記憶はあるな

293:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/05/13 15:37:51.65 2GsT05kk0.net
0歳の頃かなあ
家にはお手伝いさんがいて、そいつがくそ熱いミルクを俺に飲ませてくれたからギャン泣きしたことと、祖母がそいつを叱り飛ばしてくれたこと

内容まで理解できてた

294:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
24/05/13 15:38:02.42 JFab1ymj0.net
前世まで フランス王室の王子だったと占い師に言われてから白いタイツ履いて馬に乗ってバレエ踊ってる夢を見るようになった

295:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
24/05/13 18:23:36.97 OvGZ6QNR0.net
>>261
そんぐらい瞬時に暗算しろ
3歳は今の話かよ

296:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
24/05/13 20:24:56.48 sOlFQHmn0.net
サブちゃんが与作を歌いだした頃
もちろん昭和50年代だ

297:名無しさん@涙目です。
24/05/13 20:50:37.59 gdthbkqd0.net
さて、検索するかつってパソコンの前に座ってお茶を一口飲むと、
何を検索するんだっけ…ってなる。

298:名無しさん@涙目です。
24/05/13 20:54:26.88 vZ6MRVzJ0.net
ボトムズ最終回とか前に見直したとき大昔に最終回で見た記憶があったわ
3歳になる前だ

299:名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
24/05/13 21:17:40.11 lBsjtFHk0.net
東大認知症大臣「記憶にございません…」
これが日本のトップバカだ爆笑🤣

300:名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
24/05/13 21:19:50.10 lBsjtFHk0.net
東大?総理「説明責任を果たす…」
未だにできず赤ちゃん以下のバカ

301:名無しさん@涙目です。
24/05/13 22:04:29.55 dyO1kQdX0.net
そういや保育園前の2~3歳の託児所の記憶あるにはあるけど
当時でもスゲー場面飛び飛びで意識してたの
これが物心付く付かないの発達途上段階だったってことか

302:名無しさん@涙目です。
24/05/13 22:06:25.59 Se66BMMq0.net
3歳で弟が生まれた時

303:名無しさん@涙目です。
24/05/13 22:07:21.60 Z/aNO3Da0.net
2歳の夏過ぎの記憶があるよ
引っ越しをして休憩の時に大きな玉の緑色のブドウを母親が出してきて、
世の中にこんなおいしいものがあるのか!と驚いたもの

304:名無しさん@涙目です。
24/05/13 22:07:32.62 Fk0DPUdX0.net
にちゃい🤗

305:名無しさん@涙目です。
24/05/13 22:41:16.78 E0plV1N20.net
少なくとも2歳半は確実
もしかしたら1歳くらいも覚えているのかもしれないが記憶が曖昧

306:名無しさん@涙目です。
24/05/13 22:51:01.15 DJDSOHkA0.net
引越しから考えて二歳以前。
生垣にいたルリボシカミキリ見たのと砕石の山に立ってた電灯の下で素性知らん子らがなにか探してる姿。
後から似たようなこと自分でするようになってあれは灯りに飛んできて石の間に落ちてるカブトムシやクワガタ探してたんだろと理解した。
三歳で引越した当日に隣の同年代の子と塀越しに初顔合せしたのも覚えてる。

307:名無しさん@涙目です。
24/05/13 22:52:03.61 IebxIyav0.net
その前に今日俺は晩飯食ったんだろうか

308:名無しさん@涙目です。
24/05/13 22:54:16.43 HL6U5but0.net
>>1
俺はかーちゃんの羊水の中にいたの覚えてるよ
目が見えてる訳では無いがぼんやり腹越しに外部の明かりが
そして破水して1ヶ月早く未熟児で生まれた

309:名無しさん@涙目です。
24/05/13 22:58:12.23 aaxng+Go0.net
3歳かな。
泣きながら幼稚園入園した記憶。

310:名無しさん@涙目です。
24/05/13 23:00:59.94 qfQ6+lmr0.net
2歳かな

311:名無しさん@涙目です。
24/05/13 23:06:37.25 0FWCCoiy0.net
二歳

312:名無しさん@涙目です。
24/05/13 23:10:45.97 Acpbrv3c0.net
3歳半離れた妹が生まれた時は確実に覚えてる
その前は写真で見て覚えてる感じだが3歳前後まで記憶にありそう

313:名無しさん@涙目です。
24/05/13 23:13:30.17 fQl+5BGe0.net
1989年
3歳の時に親父のチェイサーでディズニーランドに連れてってもらった思い出かな

314:名無しさん@涙目です。
24/05/13 23:50:05.18 ci5/m5fY0.net
2歳で半年入院してた時の記憶がある。

315:
24/05/13 23:52:14.21 gXO2qejL0.net
2~3歳の頃の記憶がはっきりあるが小学校高学年以降が欠落してる

316:名無しさん@涙目です。
24/05/14 00:04:11.65 KJmnr2R10.net
2歳ぐらい
保育園の給食と近くであった事故の記憶がある

317:名無しさん@涙目です。
24/05/14 07:32:00.87 VXQ/RtBi0.net
何歳だったか知らんが天井でカラフルなガラガラが回っていて掴みたくても手が届かなかったのを覚えてる。しばらくあのカラコロという音が好きだった。

318:名無しさん@涙目です。
24/05/14 07:44:03.90 +cul5W8O0.net
2歳だな
ジープのおもちゃに乗って
祖父母の家で遊んでた記憶がある

319:名無しさん@涙目です。
24/05/14 08:32:29.78 oIq+YE4J0.net
生後2ヶ月オムツの交換で尻にパウダー塗られてる記憶

320:名無しさん@涙目です。
24/05/14 08:36:42.18 jhKyXP1z0.net
3歳までは遡れるな
40年以上経つのに不思議なモンだ

321:名無しさん@涙目です。
24/05/14 12:28:50.53 m1AIU58L0.net
記憶なんか都合よく修正されるらしいから
覚えてるものもどっかで見聞きしたものかも

322:名無しさん@涙目です。
24/05/14 15:59:31.18 nfuGqgvD0.net
5歳くらいの時に近所の上田みゆきちゃんにベロチューした記憶

323: 
24/05/14 16:06:31.34 PR3tnE5O0.net
前世でクラゲだった時まで
今より幸せだった。

324:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/05/14 18:02:32.66 LFmFLBTm0.net
バイストンウェルの頃まで

325:名無しさん@涙目です。
24/05/14 21:06:01.68 FjjaFt+I0.net
2歳は無理だろ
たぶん、後から親から話を聞くなどしてイメージしたものがリアルな体験みたいな記憶になった

326:
24/05/15 03:05:50.97 Wn5TvJua0.net
>>325
個人差あるだろうけど2歳は普通に記憶あってもおかしくないよ
2歳の頃に持ってた玩具を自分しか知らないとこに隠してそのまま忘れてて
20年後にふと思い出して探したらあった事がある

327:名無しさん@涙目です。
24/05/15 12:35:10.78 c5p+lPYK0.net
1歳11ヶ月かな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch