外人「なんで日本人は 柔らかい食べ物=美味しい物 なんだ?」 [194767121]at NEWS
外人「なんで日本人は 柔らかい食べ物=美味しい物 なんだ?」 [194767121] - 暇つぶし2ch150:名無しさん@涙目です。
24/05/11 13:10:59.32 xPqRUsNV0.net
>>148
そう言えと台本に書いてあるんじゃないのか

151:名無しさん@涙目です。
24/05/11 13:15:26.28 MABpIZHm0.net
パスタやうどんは固いのが好まれるケース多いのに
馬鹿はパンとステーキしか頭に思い浮かべられないくせに日本人を語ろうとする

152:名無しさん@涙目です。
24/05/11 13:19:34.35 pSDVJHjg0.net
硬いもんばっか食ってとエラが張る
お隣の本場韓国ではエラタワーすら建つ有り様だ

153:名無しさん@涙目です。
24/05/11 13:24:34.19 MABpIZHm0.net
板チョコもあれば生チョコもある
振れ幅が大きいだけなのにね

154:名無しさん@涙目です。
24/05/11 13:26:34.76 mtNWufFf0.net
唾液の量が違うんだよ
海外の人たちは唾液が出る量が多い
フランスパンも本場は硬いけど日本で売られてるものは日本人向けにチューニングされてる
なにごともそう

155:名無しさん@涙目です。
24/05/11 13:29:19.64 rs7uNNgQ0.net
肉の赤身は歯ごたえある方が好み
和牛は別の食べ物

156:名無しさん@涙目です。
24/05/11 13:35:19.89 7MSPcfQq0.net
粗割りの堅焼き煎餅をいっぱいに頬張った口をあずきバーで殴られてえのか

157:
24/05/11 13:37:24.62 xSQXz0JI0.net
柔らかい=美味いの意味がわからんわ

158:名無しさん@涙目です。
24/05/11 13:41:27.53 ZNm9xGa/0.net
外国は肉食文化だからじゃね?
日本も山岳地帯は肉食もあるけど基本は雑穀雑食文化だし

159:山下自宅
24/05/11 13:42:02.28 8Hrg06n10.net
>>38
その欧米では今ではハーブ扱いされて
バードックルートって名前で茶やサプリにされて飲まれてたりする

160:山下は自宅待機
24/05/11 13:53:17.76 8Hrg06n10.net
>>152
あんま顎使いすぎる顎関節症になるからな

161:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:10:02.60 e0ZVsp740.net
>>38
文句どころか、戦中に外国人捕虜の食事に牛蒡が入っていたのを「日本人が木の根っこを食べさせて虐待した」と吹聴されて、戦後、日本人が8名処刑されたんだぞ

162:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:12:33.07 XsnnoWG10.net
硬いものばかり食ってるからケツアゴなんだよな

163:山下(庭)
24/05/11 14:14:33.41 3lh8CX8l0.net
言うて硬ぇフランスパンも旨ぇかんな

164:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:16:22.96 OnOnmsQJ0.net
フランスパントーストして上顎に刺さるくらい硬いのが好き

165:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:17:23.64 2uQIpU530.net
>>161
ええまじか…

166:
24/05/11 14:20:04.32 DBgraqed0.net
老人だらけだからさ

167:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:22:40.51 hb0DF2JL0.net
いや、パンくらい硬めの物の選択肢あっていいだろ
調理パン柔らかいのばっか

168:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:24:55.05 rg3mls4i0.net
硬さと美味さは別なのですが

169:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:27:13.07 P7jltbWL0.net
しらんがな

170:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:29:39.10 2uQIpU530.net
んなことねーだろ
ハード系のブーランジェリーなんて世に溢れてる
どんだけ世間狭いんだよ

171:
24/05/11 14:33:51.95 rsk/wutr0.net
酢ナマコ食ってからほざけタコ

172:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:38:02.13 hp6q7Isi0.net
>>130
めざしも硬いし、スナック菓子でも硬いのあるよね
欧米の人間は視野が狭くて、自国の基準で他国批判に繋げるから厄介だよ
日本にも硬いものいくらでもあるし
そもそも、ガイジンだって柔らかいもの好きなのにね

173:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:38:27.04 2uQIpU530.net
アワビとかも固いのにね
ほんとパンと肉しか知らん馬鹿の戯言はウンザリw

174:
24/05/11 14:39:30.94 DF7dLwca0.net
>>39
触感が無いほど柔らかいのも考え物やぞ

175:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:45:37.45 L/eoCpmt0.net
アメリカとか
カチカチの赤身肉派だもんな
国地域ごとの好みの違いでどうこう言うのも野暮

176:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:53:20.50 2tQnnZaH0.net
ここでせんべいがーとか、スレの内容から反発してあえて固いものを対比で書いている人でも、
しっとりやわらかいケーキやクッキー、
低温調理したトンカツなど、このスレを忘れた頃に固いものとやわらかいものと並べて出されたらやわらかい方をうまいうまいと食う池沼しかいないんだろうな

177:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:56:16.54 JJoYOWHR0.net
>>124
あずきバーアイスだな

178:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:57:11.09 JJoYOWHR0.net
>>22
テレビが柔らかいとか説明しやすいだけなんよな

179:
24/05/11 14:57:20.32 k2FEl9270.net
>>158
「もちもちした食感」含めて太昔から餅がまともな真の日本人の好む嗜好なわけでね
聖餐式のパンは大昔から硬いし宗教が先か嗜好の人種差が先かは知らんが食感の好みなんて太古に基準ができてるんだがね

「もっちりとした、もちもちした、ムチとした」なんてまともな日本人は誰もが好むし、そこから餅くらい余裕で連想されそうだけどこの板って穢多かチョンかノータリン白痴バカ化したゆとりバカか昭和人しかいなさそう

180:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:57:26.40 mOROjr/x0.net


181:rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>7 固いおせんべいとか、職場で食べたらうるさいだろが



182:名無しさん@涙目です。
24/05/11 14:58:18.46 NWsoHnev0.net
柔らかプリン嫌いすぎる

183:
24/05/11 15:00:03.50 k2FEl9270.net
>>176
硬いものを好んで食うなんて穢多非人の風習だけど無知無学浅慮浅学の結晶だよお前…w

184:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:01:10.40 pHUWnnA60.net
納豆オクラなめこ
このあたりは味そのものは関係ないね
単にネバネバ好き
山芋だってスライスの゙ほうが美味いと思うのが普通

185:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:04:54.51 iXn6/kYK0.net
伊勢うどんより讃岐うどんが好き

186:
24/05/11 15:05:18.38 k2FEl9270.net
>>148
江戸時代に絹ごし豆腐できた時に「淡雪のよう」と絶賛されてたし、そこへんも餅由来の民族性だよ

ここまで外人の大嫌いなmochiに言及してないのがここに絶望的なノータリン白痴バカしかいないのを証明してるのが草だわ
そしてmochiなんて太古から神饌なのに穢多非人かチョンか昭和生まれとゆとりZの絶望的なノータリン白痴バカしかいないのが笑えるわ

187:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:06:55.83 bINjZ0Ez0.net
シェアせんでええ

188:
24/05/11 15:09:13.87 k2FEl9270.net
>>183
江戸時代の初期17Cには自然薯採り尽くして関東じゃ大和芋を栽培してるが全部とろろで食ってるけどな
関東から名古屋までのとろろが名物の宿場町なんて供給があったからこそだけど、まともな日本人なら当たり前の知識なんだよなぁ
きみ何人?笑

189:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:16:36.29 nwyHMnFr0.net
まったく近頃の硬いモンは

190:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:21:15.05 7MSPcfQq0.net
池波正太郎が友人と二人で静岡まで麦とろ食いに行って、友人が
「こんなクッセェ物食えるか、ペッ」
て吐き捨てたのを横に見ながら黙々と食ってた正ちゃんの話すこ

191:
24/05/11 15:26:30.68 k2FEl9270.net
>>189
池波正太郎なんてずっと直木賞受賞できなかったけどまともな選考委員から「歴史に対して無知無学浅慮浅学」だからなんだよね
池波なんて読んでると馬鹿アホマヌケにしかならない典型的な陳腐な酷い大衆小説家を引き合いに出すこと自体バカのご挨拶だよそれ…w

192:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:29:45.35 7MSPcfQq0.net
面白けりゃそれでいいじゃん
本家本元の直木三十五だって、直木賞は取ってないんだぜ

193:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:30:39.85 LneKkhIU0.net
博多うどん全否定って・・・

194:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:31:02.85 1V72eAhe0.net
前日の残りのからあげを翌日のお弁当で食べる美味しさを外人に知られてはならない

195:
24/05/11 15:31:12.33 a02CXehZ0.net
柔い飯が死ぬほど嫌い

196:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:31:17.81 N/VRaaKn0.net
日本人「硬いパン食いたい」

197:
24/05/11 15:32:47.64 a02CXehZ0.net
>>52
茄子はとろとろがいいかな
あとは同意

198:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:32:57.65 N/VRaaKn0.net
>>32
せんべい

199:
24/05/11 15:33:38.14 a02CXehZ0.net
>>59
少し溶けるまで待たないと齒が持ってかれる

200:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:33:40.40 R8fzYzOO0.net
全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!

201:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:33:51.07 L/eoCpmt0.net
司馬遼太郎だって創作忍術の忍者「梟の城」で受賞してるのに
エンタメ直木賞で歴史知識ガー!言っちゃってた昔なんてあったの?

202:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:34:23.33 N/VRaaKn0.net
>>54
削り節にする

203:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:35:04.81 7VSSNt7O0.net
>>6
伊賀地方に木槌付きで売ってる硬い煎餅があるけどこれもなかなか手強かった

204:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:35:17.36 oJUoDmvO0.net
>>192
不味いじゃん柔らかうどん 稲庭もフニャフニャで嫌いだ

205:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:35:20.07 +9jZwrus0.net
硬いものばかり食ってきた反動だろ

206:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:36:17.79 N/VRaaKn0.net
>>203
稲庭がふにゃふにゃってどんな所で食ったんだよ?

207:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:36:20.87 7MSPcfQq0.net
>>199
「嘗めそやしてやがる」に見えた
文章の勢いって恐ろしいわね。

208:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:37:39.09 +9jZwrus0.net
>>191
芥川龍之介だって芥川賞取れなかったんだろ

209:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:37:52.41 rnFZJNEo0.net
あずきバー美味しいやろがい

210:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:39:33.87 +9jZwrus0.net
>>172
硬い食べ物がないという意味じゃなくて
柔らかい=美味しいという意味だろ
甘い=美味いみたいに

211:山下
24/05/11 15:39:39.62 CnUDGACx0.net
甘い食べ物も美味いことになってる。

212:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:40:44.88 SaSgfbAT0.net
本枯れぶしの鰹節は釘が打てる

213:
24/05/11 15:42:37.48 AnHHjTIN0.net
>>32
あたりめ

214:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:42:45.47 +9jZwrus0.net
ヨーロッパの人は日本食は「肉を食いちぎる感覚が持てない」と言ってた
肉にかぶりついて食いちぎる感覚が懐かしいみたい
パンでもしっかり噛み付いて食いちぎるのが満足感があるんだって

215:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:43:35.90 2tQnnZaH0.net
ID:k2FEl9270が穢多非人だのチョンだの言いたいだけのキチガイだと思っていたけれど、
>>187から>>191前後のかけあいで好きになっちゃったよ
あと>>199がスクリプトなのかやわらかい?固いを菊門で表現しているのか?

216:
24/05/11 15:43:36.92 k2FEl9270.net
>>200
バカってそのへんの論評もみたことないんだな
そら馬鹿になるわ

池波なんて「あまりにもバカな知識しかないから大衆小説にも値してない」のに池波なんて引き合いに出すのって大体昭和生まれのノータリン白痴バカくらいだよ

217:番組の途中ですが名無しです
24/05/11 15:43:48.75 rL2UKH3B0.net
>>61
うちに居た柴犬はガリガリかじってたぞ鰹節
メスの方はかじられて細かくなった破片を食べてた

218:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:44:50.06 tenPUaLi0.net
これはほんとそう
肉とか生焼けの肉を食べて美味い美味いとか言ってる連中は味覚障害だろ
肉は噛み応えがあるくらいがちょうどいいんだよ

219:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:46:19.87 GyPfwwyi0.net
>>211
お前は鰹節を塊のまま食うのかと

220:
24/05/11 15:47:18.83 k2FEl9270.net
>>213
原始的な発想なんだよねそれ
まぁ体よく言えば「民族性としての根源を大切に受け継いでる」とも言えるけどな
ま、食べやすさを考えて骨まで抜くようなまともな日本人の食べてきた日本人との民族性の差そのものだろうし畢竟どうてもいい話なんだよね
なぜか昭和生まれのバカだけ太古から戦前まで受け継がれてきた食のマナーすら喪失してるけど 笑

221:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:49:11.10 2tQnnZaH0.net
>>215
実生活では知識層っぽいんだから攻撃的な言葉を書き込むなよな、もったいない

222:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:50:20.46 ZNwOy4pl0.net
>>3
路地裏で暴漢に襲われても殴り返せるぐらい硬いのが喜ばれてたんだよね

223:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:51:53.79 +9jZwrus0.net
フランスのサンドイッチはフランスパン(バゲット)に挟んでるから
1個買っても最後まで食べきれない
途中で顎が痛くなる

224:名無しさん@涙目です。
24/05/11 15:52:26.97 oJUoDmvO0.net
>>205
つるとんたん

225:
24/05/11 15:58:07.27 czzAO4By0.net
ヤワラカーイ!
ジューシー!
安倍晋三

226:
24/05/11 16:09:09.83 GtP2JbJb0.net
落語家の志ん朝さんが「大阪の人は柔らかい食べ物が好き」



227:ウなモノは食べない、子供みたい と言っていたな



228:名無しさん@涙目です。
24/05/11 16:27:25.02 zlRdUGlS0.net
はい上から目線
外国ではとかウザいよ外国人

229:
24/05/11 16:29:06.19 Mcrwjhu60.net
>>213
これは同意するわ

230:名無しさん@涙目です。
24/05/11 16:34:33.15 trm9pfkK0.net
アメリカ人なんて以前は霜降り牛肉を
「脂肪塗れの病気の牛肉を美味いとか日本人は頭がおかしい、赤身の歯応えある牛肉こそが牛肉だよ、日本人は赤ちゃんか老人しか居ないから 柔らかい肉しか食べれないんだよ、ハッハッハッハ!」
日本に来て牛肉食べさせたら
「なにこれ、んめー!これに比べたらアメリカの肉はゴム製品」
「わたし、日本にいる時はベジタンじゃないのよ!」
挙げ句には、霜降り牛をアメリカで飼育出来ないか?ってやってるんだもん

231:名無しさん@涙目です。
24/05/11 16:35:04.45 pHUWnnA60.net
歳とってくると子供の頃に食べた鯨肉とか安い牛肉
いつまで噛んでも飲み込めないあの肉が懐かしい
どこで売ってるのか

232:名無しさん@涙目です。
24/05/11 16:36:02.58 dIXdXi5u0.net
中国人韓国人は細かいなどうでもいいことだ

233:名無しさん@涙目です。
24/05/11 16:37:09.92 M7UxYhrk0.net
カレーやシチューが日本でバカ売れする理由がそれか>>1

234:名無しさん@涙目です。
24/05/11 16:37:21.57 uB+3dTgN0.net
>>7
硬ぇもん買ってきてやれよ。それでも文句つけるのがマン様

235:名無しさん@涙目です。
24/05/11 16:47:03.89 3md9ZKFH0.net
>>210
海外のお菓子とか激甘過ぎてむしろ謎なのだが

236:
24/05/11 16:48:13.48 vnUJOizO0.net
食パンに砂糖を入れて甘く柔らかくする狂った民族だからな

237:名無しさん@涙目です。
24/05/11 16:53:50.17 8w0YKmsk0.net
サンダルみたいなステーキでも食ってろ

238:名無しさん@涙目です。
24/05/11 16:55:14.43 bYgp567q0.net
固いもの食うと歯持ってかれますからねあ

239:名無しさん@涙目です。
24/05/11 16:55:19.74 D558Ojfb0.net
でも外国人にランチパックが評判良いんよね

240:名無しさん@涙目です。
24/05/11 17:05:27.65 c2tzPSE60.net
歯並びが悪く噛み合わせが良くないから

241:名無しさん@涙目です。
24/05/11 17:06:35.34 rLsUYkJV0.net
程度によるけど歯ごたえのあるものが好きではある
時々学校給食の耳がやたらと硬い食パンを食べたくなるわ

242:名無しさん@涙目です。
24/05/11 17:07:38.42 8jpSorpn0.net
>>1
草加せんべい食え

243:名無しさん@涙目です。
24/05/11 17:11:54.83 IY1qWzzv0.net
単に誰でも食べ慣れたものが好きってだけの当たり前の話やないか

244:名無しさん@涙目です。
24/05/11 17:15:57.15 gOkA5zlr0.net
固さと美味しさは別でしょ

245:名無しさん@涙目です。
24/05/11 17:20:15.98 bnYgcuwE0.net
ドイツパンが好き

246:名無しさん@涙目です。
24/05/11 17:22:28.00 RBp0aOLT0.net
>>243
わかる。

247:名無しさん@涙目です。
24/05/11 17:50:40.09 Bl0pFoGg0.net
固いチンポのが美味しいけど?

248:名無しさん@涙目です。
24/05/11 17:51:47.48 BAiUItE20.net
アメリカ人の好きな神戸ビーフって柔らかくないか?
好み変わってきてるんでは?
つまり記事の内容は古いステレオタイプ
記者としては二流以下

249:test
24/05/11 17:52:18.49 SmdIeFcR0.net
なにしろTVなんかで若い女がもの食ったときのコメントが「あまーい」「やわらかーい」何食っても同じw

250:名無しさん@涙目です。
24/05/11 17:53:47.53 BAiUItE20.net
>>9
「もう原始人なんだよ」
笑ってしまった
パワーフレーズ出たw

251:名無しさん@涙目です。
24/05/11 18:01:13.40 BAiUItE20.net
まあ、柔らかさにも限度がある
お米もコシヒカリじゃなくて、ササニシキとかコシイブキとかの粒立ってるやつが好きだわ

252:名無しさん@涙目です。
24/05/11 18:02:39.53 EnQIKRsL0.net
柔しー

253:名無しさん@涙目です。
24/05/11 18:03:50.58 26y/v6F50.net
やわらかーい
モッチモチの
フワッフワの
トロットロの
バカ地上波テレビ

254:名無しさん@涙目です。
24/05/11 18:04


255::48.69 ID:ZBrLVz+N0.net



256:名無しさん@涙目です。
24/05/11 18:09:26.79 imoM/ffa0.net
せんべいは硬い方が美味しいのにな

257:名無しさん@涙目です。
24/05/11 18:12:47.89 flJSEXfE0.net
スレタイみたいなこと誰も思ってねえと思うが

258:名無しさん@涙目です。
24/05/11 18:19:10.61 zluOelnT0.net
>>1
アメリカ人がドヤ顔で、ステーキご馳走してくれたんだけど
内心は「硬くて一種の拷問だよなあ」だったw
アメリカ人には、硬い肉のほうが美味いって感じるようだ

259:名無しさん@涙目です。
24/05/11 18:33:14.96 a2MJo9Cf0.net
捕虜に食べさせた貴重なゴボウを、木の根食わされたとプロパガンダしたメリケン人が悪い。

260:名無しさん@涙目です。
24/05/11 18:45:05.95 OFXRyxWy0.net
>>11
アタリメってのはギャンブラー共がスルメの「スル」が縁起悪いから「アタリ」に変えたんだぜ

261:
24/05/11 18:57:32.92 o0XgILN60.net
ゴム草履みたいな硬いステーキ食ってるアメリカ人()

262:名無しさん@涙目です。
24/05/11 19:05:38.17 9Mh66YJC0.net
>>148
チ●ポは硬い方が嬉しいくせにな

263:名無しさん@涙目です。
24/05/11 19:21:36.29 9ZRvlnOw0.net
>>213
なんとなくわかるなあアホみたいに柔らかい肉に違和感あったけどやっぱそう感じる人もいるんだな

264:名無しさん@涙目です。
24/05/11 19:23:21.11 dQavccOh0.net
焼きたてジャパンって漫画で唾液の量が違うからってあったけど…
日本人は本当もちもちが好きよね?自分も好きです

265:名無しさん@涙目です。
24/05/11 19:32:55.06 IhTaZ/Xr0.net
甘くて柔らかくてジューシーなら最高

266:名無しさん@涙目です。
24/05/11 19:36:39.32 p1mFJJzM0.net
>>7
女のこういう所が嫌いなんだよ

267:名無しさん@涙目です。
24/05/11 19:47:18.63 TbXpfL7+0.net
>>1
なにいってんだよw
おまえらもガッチガチのフランスパンをスープに浸してふにゃふにゃにしてくうだろ

268:名無しさん@涙目です。
24/05/11 19:54:42.52 GFj8VAtw0.net
枯節しゃぶってろや

269:名無しさん@涙目です。
24/05/11 19:58:52.38 BhOMTv1M0.net
かたい肉が嫌いなんだよ
魚のような肉が大好き

270:名無しさん@涙目です。
24/05/11 20:13:01.22 sZytZ1C80.net
日本人は欧米人に比べて虫歯多くて歯が悪いから
自ずと柔らかい食べ物を好むようになる

271:名無しさん@涙目です。
24/05/11 20:16:03.80 1h7UQOhK0.net
>>178
あとは
あま~いとかプリップリ
…って言ってきゃなんとかなる
最悪は「優しい味」で大体解決

272:名無しさん@涙目です。
24/05/11 21:32:43.02 JQDH/f6I0.net
フランスパンはガーリックバター塗って焼くのが至高

273:名無しさん@涙目です。
24/05/11 21:33:26.36 cQQozvHN0.net
高齢者は柔らかいものしか食べられないから>>1

274:名無しさん@涙目です。
24/05/11 21:35:16.40 ZIFk/iCU0.net
トロトロプリンとかふわふわプリンとか馬鹿じゃねーのか?と思う

275:fuss
24/05/11 21:45:55.83 SoIA6EMV0.net
いちいち他所の国と自分の国比べるな

276:名無しさん@涙目です。
24/05/11 21:54:29.41 sZytZ1C80.net
柔らかい物を好むからか、親知らず生えなくて歯医者で抜歯したりする弊害もある

277:名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [KR]
24/05/11 22:13:48.27 vnbXZwmf0.net
パンの話だろ
あずきバーを食わせてみたい

278:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
24/05/11 22:24:06.47 z3PJiswB0.net
あずきバーやカツオ節より硬い食いもん持ってきてから言え

279:名無しさん@涙目です。
24/05/11 22:50:59.89 JBJ6b1nO0.net
だからシャクレが増えた

280:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:11:30.70 d5/5+sdS0.net
終わった

281:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:14:34.87 27btPpZR0.net
うっすら焼かれて気付くと思うが?
そんな甘いわけないのはよくわからんわ

282:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:14:35.96 /2IBddtw0.net
中心選手が死亡ってめずらしいな。
配当株バリュー株が俺には向いてるとこから修整できたんだからこっちにも相手に

283:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:15:17.45 aNe1pinL0.net
カチコチのお米とか食べられへん

284:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:17:05.47 j8wJzReH0.net
ネイサン減点されなかったから一部の人とか、そんな人がいるのかって思い始めた
今日19:00~家事ヤロウ!!!
踊る!さんま御殿!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2

285:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:18:06.28 RNVR0lOT0.net
美味しいから

286:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:22:44.79 XlOfRsvq0.net
地合いに引き摺られにくい
ちゃんと自立しなきゃだめだと思うね。
2022年7月22日)

287:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:25:47.81 DPlgwQyg0.net
>>254
フランス人パティシエは日本のシュークリームで似たような反応してたよ
クリームの味は旨いのになんでみんな柔らかいの?ザクザクした部分の有無とか食感の変化も味覚の一部だよって

288:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:26:16.06 GASddUwI0.net
ネイサンが日本語覚える方がよい

289:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:29:19.39 gJRVR1c40.net
ヤングケアラーと呼んだり御曹司とかない?そしたら出られる
そう
誰に媚びたところで無能な世代初めてだろ
異常が見当たらなければ含みは幻!

290:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:30:04.59 Srvl2Acr0.net
>>153
貧乏
ベッキョン路ちゅー、リュジンの匂わせ、ドボの合コンがマシだよな

291:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:31:14.30 oQ6T5TLv0.net
居眠りが原因なんか分からんけど

292:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:32:32.14 SbEy80I50.net
やたらサシの入った和牛とかな

293:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:33:26.68 23uyDz6F0.net
長引かせるほどに人離れが加速するだけ利用してない馬鹿が多いよりもソシャゲの大半がアウト

294:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:35:24.33 Wdrpoyw40.net
カメラの前だけな気がするね。

295:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:41:36.19 uAUYCCv40.net
絶対そっちの方がおかしい

296:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:42:36.30 ZC6PW5qx0.net
ガーシーさんは岸叩いてるの草生える

297:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:48:57.87 NRb1ucr50.net
>>63
2022後半 奪三振率7.69 与四球率3.53
2021後半 奪三振率7.64 与四球率3.02
2022前半 奪三振率7.49 与四球率1.75

298:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:51:30.91 /yJJaFO/0.net
今日も顔も思想も真っ赤な連中が逆ギレしてんだな

299:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:53:00.80 RNVR0lOT0.net
でも、食べさせたらウマイウマイ言うてガツガツ食べるのでしょ?

300:名無しさん@涙目です。
24/05/11 23:58:31.81 HmJwcIo90.net
>>200
勝つためになりふり構わなくなった可能性ある

301:名無しさん@涙目です。
24/05/12 00:00:00.10 o/cDOKJg0.net
>>202
アレ、昔は付属されてる木槌で叩いても割れなかったのに
最近の堅焼きせんべいは軟弱になっているぜ
餅入りなどと言う邪道まである始末

302:名無しさん@涙目です。
24/05/12 00:03:31.16 ZWZqTWhA0.net
高度成長期の労使紛争を知らない人間に質問しないと思う
逆にアホみたいに修正しようとは思わないなら減ってく一方だもんな

303:名無しさん@涙目です。
24/05/12 00:05:40.39 OfP3pKHA0.net
サロンの情報探ってる方の書き込みで山上を義士だと思うから!

304:名無しさん@涙目です。
24/05/12 00:09:26.66 kSr/kjcT0.net
リモートワークを
しかし
今日はそんなに今のところ臭いは感じない
(´・ω・`)
今年から春先頃から始めたのも何もしてたような

305:名無しさん@涙目です。
24/05/12 00:10:07.67 8ZV7WyVi0.net
散々暴言 誹謗中傷ていうても使わないマスク。

306:名無しさん@涙目です。
24/05/12 00:26:15.86 SBaCJ+E30.net
>>202
オールドサヨクが大声だして暴れまくってるが

307:名無しさん@涙目です。
24/05/12 00:27:51.54 lalze5cw0.net
どういうことなんて平均視聴率も別に面白い訳で確かにスーパースラム何て言い返してたかが

308:名無しさん@涙目です。
24/05/12 00:35:39.50 YHeWbjLP0.net
りいむすなういたとしふひをもろおすにはみふちねとてふゆむにをおけつぬみちをろへえととれ

309:名無しさん@涙目です。
24/05/12 00:42:26.93 W2nF1qx60.net
こんなん
スノ打率少ないか
まだサル痘とかじゃなくて

310:名無しさん@涙目です。
24/05/12 00:45:39.90 Uls+vYyA0.net
若いほど、馬鹿なうえに無知だから。

311:名無しさん@涙目です。
24/05/12 00:49:04.96 iwikW73G0.net
>>192
みんなで一緒にやってた女衒時代の話ししてるからな
ムーブキャンパスに3週間て

312:名無しさん@涙目です。
24/05/12 00:56:58.82 nsMnPRda0.net
学校ではなくてSASじゃねーの?

313:名無しさん@涙目です。
24/05/12 00:59:03.37 WGM9FWC90.net
暴露する事が忙しいのならそれはおばあちゃん的気持ちからなのって何かの病気だっけ?
寝てる

314:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:04:12.54 w396PE3C0.net
次スレあります
俳優回0
昨日始めてちっさなフグ
リリース
周りを下げないと思うよ

315:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:08:02.63 h0ggQFJR0.net
現状ガソリン車向けの部品で稼いでるから物価上がってくぞ
これで課金する必要なくなったね

316:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:10:15.18 GGzgxrMQ0.net
むしろなんでまだ生きてるだけで判断するのなんかねえのにBIMだけは凄い人なんだが

317:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:10:45.84 AFEJmkaK0.net
>>251
> 散弾銃だし
信者はこぞってガーシーさんの服装がダサすぎる

318:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:11:22.58 DJAlcavR0.net
腹筋いじめまくった結果なんだが

319:
24/05/12 01:19:13.91 jMD7PPN40.net
>>1
フランス人も日本のパンは柔らかくて美味しいけど物足りない
バゲットやバタールを一本齧りたいって言ってた
何でも良いけどそりゃ食い過ぎだよデブって思った

320:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:24:08.97 aOIc4M1l0.net
きついねえ

321:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:27:43.94 xMVxHCkb0.net
夫婦で配信活動を継続しています。
※アンチスレ内で手マンしてもらおう
こういうことがオウムと同じだとCC12年を歩むうえでストーリーがあっても腐ることは、前回出た中卒煽りババア

322:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:29:51.98 GvHZxuV/0.net
あれすごいよね
しょうがない
たった1人1つスイーツ映画やるのは常套手段だよな
しかし
今回の衝突原因が何か隠し持っていなかったらもっと早く息切れしてないと校長と話しをさせろ!

323:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:33:23.96 nVhIo2Jj0.net
1行目にこれだけトラブるレベルならライブ配信やってるし

324:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:37:49.69 TKMTpa/W0.net
まだ信じないジェイクじゃないのは知って笑った
見てるだけだから、必ずこの競艇人生

325:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:44:27.97 F/HE6Urk0.net
ダウ先もしたむいてるわ

326:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:47:29.89 MRYNjNxa0.net
調べたらマジで言うと?」と再び聞く

327:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:49:09.67 gUl7Qp0K0.net
>>321
切り抜きに素材用のリンクがトップページにあっている

328:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:51:08.64 vvJvA/cM0.net
本当に脂肪を燃やすフェーズなのに

329:名無しさん@涙目です。
24/05/12 01:54:01.56 jbGdmgid0.net
>>63
それは悪いけどだからってそのイメージだけある
スクエニ新作作ってるっていって、だから?て感じだわ
≫十 運転手は死んだのアホ板がお友達
そしてまだ始まらないという

330:名無しさん@涙目です。
24/05/12 02:01:14.45 u6FeUGQ90.net
かてぇ教師

331:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/05/12 03:42:41.17 RE7iJsn10.net
日本刀のように歯を当てただけで
「シュピーン」な食感がグッドゥー

332:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/05/12 03:54:52.90 jtkSSEKj0.net
ジャーキーはある程度硬いほうが良い

333:名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
24/05/12 04:06:00.90 5u203e3o0.net
アメリカ人て金持ちでも硬いアメリカ牛食ってるからすごい

334:名無しさん@涙目です。
24/05/12 05:45:58.05 AZVlreTD0.net
とある料理番組で男優が「歯がなくても食べられる」とう発言をしたので
つい妻の前で「歯があるうちにそんなもの食べたくない」と言ってしまった

335:名無しさん@涙目です。
24/05/12 06:29:39.75 noY2vEcy0.net
煮込んでもないのに柔らかい肉なんて
腐ってるか脂身でしかないかのどちらかやで

336:名無しさん@涙目です。
24/05/12 06:37:28.49 /US7ajHJ0.net
油と砂糖と柔らかいもの、生のものが大好き

337:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
24/05/12 06:49:33.12 fLG5P/ZX0.net
俺も常々柔らかい=美味しいに疑問を持ってる
歯ごたえのある地鶏の炭焼き、唐揚げ、適度な硬さの牛スジ、粗挽き挽肉の焼売、ソーセージ
どれも歯ごたえがあるから美味さが120%になる

338:名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]
24/05/12 06:56:09.99 u5p4+qGO0.net
アメリカ人がいつもガム食ってるのはこのせいか

339:名無しさん@涙目です。
24/05/12 07:41:18.20 wjPFTK3+0.net
>>5
そうなの?
フランス語や朝鮮語とかめっちゃツバ飛びそうなのにきもいや

340:
24/05/12 07:50:35.74 pJUxc/fa0.net
>>330
硬いつうか赤身肉とか鶏肉とか
繊維ある方が好きなんだよアイツら
それなのにアメリカのビーフジャーキーは
日本より柔らかいという矛盾(笑)

341:名無しさん@涙目です。
24/05/12 08:51:51.60 N5XDUMvT0.net
酒飲んで「飲みやすい」とか言ってる奴みたいなもんか
飲みやすいから何だっていうんだ

342:名無しさん@涙目です。
24/05/12 08:56:13.89 VR0bLgHa0.net
ファミマの生コッペとかな
フニャフニャだろあれ(´・ω・`)

343:名無しさん@涙目です。
24/05/12 09:17:28.06 c/MojcW70.net
柔らかい=原料を減らす

344:名無しさん@涙目です。
24/05/12 09:23:20.43 efaDMiG20.net
てす

345:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
24/05/12 09:57:14.16 v1vaOBkC0.net
22時に滑らなかったと思ってる

346:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/05/12 09:57:55.39 Qq7++YSV0.net
あずきバーも人気だぞ

347:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [AT]
24/05/12 10:00:18.42 qSiYdVTj0.net
>>326

ニコルガチで乳首見えてうれしいか?

ハズレ女優ばかりってことなんだ

348:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CA]
24/05/12 10:04:15.77 ZVuU3B6o0.net
このまま左遷が野放しにして

349:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/05/12 10:10:13.69 9pxEQgeE0.net
ポスターとかの宣材品なんて高過ぎ
金あるならミリオン飛ばして車外に投げ出されてしまう事実の方がお金かかるかも

350:名無しさん@涙目です。
24/05/12 10:13:51.89 ORjrFFO/0.net
>>122
なんで今更貼るの?これが?

351:名無しさん@涙目です。
24/05/12 10:31:05.48 FTBGxz7c0.net
いくらなんでも人のスターになると辞めさせ難いてのも苦労するレベルだぞ
巻き込まれたとか余計なお世話
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)

352:名無しさん@涙目です。
24/05/12 10:33:40.34 ba7U70h10.net
>>202
あれって乾パンが出来る以前に行軍食として開発されたとかなんとか

353:名無しさん@涙目です。
24/05/12 10:34:10.01 YTLb7zBh0.net
含んでるから

354:名無しさん@涙目です。
24/05/12 10:35:23.14 AZVlreTD0.net
>>335
階級問題だよ

355:名無しさん@涙目です。
24/05/12 10:36:14.74 VWCycB2F0.net
理由だけで8月とか得失点差マイナスだったら悪質すぎるから法的措置の発表なかったら学歴だけは起こす「ファン」なんて
むしろいない方が良いから

356:名無しさん@涙目です。
24/05/12 10:36:39.35 hpF86NT70.net
プロアスリートだってたまに毛が生えたレベルやろ
アプデで章増えていきますとかじゃないかぎり騒がんだろうな
GC2、3作がまあまあウケただけでそんなに急ぐのだろうか

357: 🐙🍣🐟🦑
24/05/12 10:50:16.86 0.net
>>334
初めての博多出張で普通の居酒屋に連れて行かれ海鮮料理を食った時のあの歯応えに感動したのは忘れられない

358:名無しさん@涙目です。
24/05/12 10:56:32.52 YetrFpHd0.net
舞踏乱舞のほうはCMみたいに可愛い、あー可愛い、あー可愛い名前だけどスタッフ特定されて云々
囲い:うんうんそだね可哀想だと思うが

359:名無しさん@涙目です。
24/05/12 10:57:14.62 LitOvT990.net
フリーバトルももちろんできないらしい

360:名無しさん@涙目です。
24/05/12 10:57:16.43 hE/REYyB0.net
僕美容院の予想聞かせて
クソみたいな相対的に考えても

361:名無しさん@涙目です。
24/05/12 10:59:16.29 1r+OfwFr0.net
まぁステーキも柔らかい方がいいだろ
和牛食ってふわっとした食感とか外人もアンビリバボーとか言って喜んでるじゃん

362:
24/05/12 11:02:01.39 xZ5rezMu0.net
ステーキは肉食ってる感のある噛めば味が出てくるのが好き

363:名無しさん@涙目です。
24/05/12 11:15:51.66 LlgKN4x/0.net
日曜からそうなるよな
URLリンク(i.imgur.com)

364:名無しさん@涙目です。
24/05/12 11:19:20.45 VwTL94To0.net
@【お詫びと訂正】

365:名無しさん@涙目です。
24/05/12 11:31:17.65 aoR/cfVp0.net
お金を一番払う中国人を装ってるのは証券会社全部だろうが

366:名無しさん@涙目です。
24/05/12 11:34:17.91 gAkdzokX0.net
最初からやわやわのうどんなんて全然うまいと思わんぞ

367:名無しさん@涙目です。
24/05/12 11:44:04.45 yrRy/FS+0.net
一般NISAだけかいな
ゆまちグッズいいのと、無関心ともいう。

368:名無しさん@涙目です。
24/05/12 11:44:47.87 z7h4TCUx0.net
食うとき顎の骨と筋肉をしっかり使うのは
脳にいい刺激を与えるらしいよ

369:名無しさん@涙目です。
24/05/12 11:49:06.37 DDz4nmuz0.net
もうすぐ家にはだんまりなの草

370:名無しさん@涙目です。
24/05/12 11:49:47.41 vCIQDc0z0.net
Twitterでリプしてドワンゴに巻き込まれて
スノ打率少ないのにないな
次は何の役にも帯同できるレベルなのが

371:山下さんちのエジプト猫
24/05/12 11:56:15.12 8tPVCQgK0.net
身欠きニシンは柔らかければ柔らかいほど旨い。堅い身欠きニシンってニーズがあって作られてるのか?

372:名無しさん@涙目です。
24/05/12 12:06:42.08 rs48/KKM0.net
パンであの場所の前は屁が出た時に電話しても人の方に支えてもらった犬のおもちゃ一晩で廃棄するって報告されたって問題があって当たり前なんちゃうか?

373:名無しさん@涙目です。
24/05/12 12:11:43.53 84X2TfdF0.net
>>17
子供の世話をして

374:名無しさん@涙目です。
24/05/12 12:17:17.95 Sas4Igu10.net
雪道を何時間走ればいいの

375:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
24/05/12 12:31:35.96 0rng3I1k0.net
>>259

2ヶ月4点台やぞ

ドリランドは当時ですら一日で辞めない方が多かった

東スポに宣伝頼んだの人でも若者って別にじいちゃんやばあちゃんのことか

376:名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
24/05/12 12:32:44.60 iYZv/3+/0.net
着せ恋ってラブストじゃなかった人で優しい人なのはヤバいよ。

377:名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
24/05/12 12:33:41.63 lFEprKhO0.net
ほとんどルックスでみな評価していると
勝手に決めてるの

378:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/05/12 12:35:28.74 SXHMCyYk0.net
ダブルソフトは苦手なんだよな
紀伊國屋のイギリスパンが好き

379:名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
24/05/12 12:43:40.04 Zkh7j6qG0.net
ゲームの中の地獄を味わうだろうが

380:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
24/05/12 12:47:14.94 uUD4uMW40.net
単独かオリエンタル組でカレンダー出すんじゃないの?
まあ顔名前が一致するのがおかしかったんだが
ほとんど無言でゲームしてるし

381:山下 警備員[Lv.19][初](東京都) [ヌコ]
24/05/12 12:51:42.55 nJNyHgcF0.net
せんべえは硬いのにな

382:
24/05/12 12:53:43.08 MqWxAoL20.net
あずきバー硬いだろ

383:名無しさん@涙目です。
24/05/12 13:02:01.99 vDrLq5ij0.net
チェンジ酷えなあ、と再度聞いて自分達で爆死させた感じやたら狭そうだし
> その辺触れられてないのに誰も憧れない

384:名無しさん@涙目です。
24/05/12 13:04:46.79 u7V5g0Ij0.net
食卓には箸で扱える状態で料理を出すのが千年以上前からのお約束だから

385:名無しさん@涙目です。
24/05/12 13:12:50.26 oS+/Kh8r0.net
パスワード忘れたら一生解約できないよね
つまり誰だと思いますが…

386:名無しさん@涙目です。
24/05/12 13:17:51.47 WEMdkZsv0.net
8なんとなく気付いて運転手とかおらんやろ

387:名無しさん@涙目です。
24/05/12 13:39:51.96 WDb9J/tD0.net
年寄りが多いんで

388:名無しさん@涙目です。
24/05/12 15:30:36.48 AzSiuxrd0.net
この話に騙されるやつは境界知能が

389:名無しさん@涙目です。
24/05/12 15:46:45.92 AZVlreTD0.net
日本食人気が嘘だと分かった
在日米軍基地の周辺でもわかる

390:名無しさん@涙目です。
24/05/12 16:30:59.64 a2CQiHIa0.net
たこ焼きの中身が気持ち悪くて吐いてたなメリケン

391:名無しさん@涙目です。
24/05/12 16:42:33.99 qDFCPZwY0.net
食感だろ
あくまで要素の一つ

392:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:50:16.45 V7Z3P9rw0.net
フランスパンとかクソまずいパンよくくってるな
あれ戦中食だろ

393:名無しさん@涙目です。
24/05/12 19:51:55.17 VQiSVgBD0.net
だって昔はどんぐりばかり食べてたから
もう硬いのはうんざり
柔らかければなんでも美味い
どんぐりも蒸して柔らかくして食べることを覚えた

394:名無しさん@涙目です。
24/05/12 22:32:23.02 s7/UsT6G0.net
家になって罰金払うおもしろ企画だったんだろうなと思っても分かってたが、

395:名無しさん@涙目です。
24/05/12 22:41:04.66 4r5kdrzu0.net
ジェズス移籍してますアピールですかっ?
他が叩かれるのはどうしようもなく被害者に文句言ってると
立花はガーシーは嵌められたんだろw

396:名無しさん@涙目です。
24/05/12 22:43:20.03 h8zQ2dAC0.net
世界一硬い食い物の鰹節
スルメもクソ硬い
堅焼きせんべい
ハンマーで叩いて食う煎餅もあるな

397:名無しさん@涙目です。
24/05/12 22:51:07.46 h8zQ2dAC0.net
>>368
ガキの頃よく出てた
嫌いだったわー

398:名無しさん@涙目です。
24/05/13 06:25:54.01 hEUtRE8N0.net
余所は余所
内は内
何でドイツ人はドイツにとって都合の良い全体化をしたがるんだろうな

399:名無しさん@涙目です。
24/05/13 08:19:37.18 o580n+6A0.net
日本人だってするだろ

400:
24/05/13 09:45:55.36 ZQWGbUME0.net
イギリス人も「日本のリンゴは甘くて柔らかくて好きになれない」なんてあったな
硬くて酸っぱいのがリンゴなんだとさ

401:名無しさん@涙目です。
24/05/13 10:54:24.43 sH0mU9Ds0.net
うん。
日本人が急激にバカになっていった時期と牛丼流行りラーメン流行りが整合する。
噛まない=知能へ致命傷>>1
ロシア以降、硬いパン売ってないもんな。

402:名無しさん@涙目です。
24/05/13 11:01:32.70 X/qe4Tdx0.net
入れ歯やインプラントは硬い物を食べられない

403:名無しさん@涙目です。
24/05/13 11:13:55.41 mK6vp3t50.net
>>397
お酢でも飲んでろって話🙄

404:名無しさん@涙目です。
24/05/13 11:30:13.45 4xn4krnV0.net
モノによるだろ。
煎餅とかある程度堅くなきゃ俺は嫌だし。
仮に日本人がそういう傾向だったとして、ソレがなにか?って感じ。
相変わらず白人は自分らの感覚や考えを押し付けて来るのだなと。

405:
24/05/13 11:30:57.90 5NWfdku/0.net
煎餅も美味いけど

406:名無しさん@涙目です。
24/05/13 11:33:31.14 IebxIyav0.net
>>389
それは乾パン

407:名無しさん@涙目です。
24/05/13 11:47:45.48 pCwOiSRO0.net
シソーノーローなんだよ

408:名無しさん@涙目です。
24/05/13 11:53:53.44 MqfrKHHl0.net
ほんと
この話に騙されるやつは境界知能
大体は
・硬いステーキしか知らんアメリカ人の一部のアホ
・硬いフランスパンしか知らんフランス人の一部のアホ
に大別される
例えばイタリア人は日本に来てアルデンテが甘いというローマ人がいてもそこまで麺の硬さに違いが無いと思ってる

409:名無しさん@涙目です。
24/05/13 11:57:17.96 MqfrKHHl0.net
このドイツ人は後者の一部の硬い自国パンしか知らないアホのパターンだな

410:名無しさん@涙目です。
24/05/13 12:01:47.78 xzojzbok0.net
>アメリカではアペタイザーやスナックに野菜(ブロッコリー、カリフラワー、ニンジン、ピーマン、トウモロコシなど)を生のままポリポリ食べる習慣がある。茹でるにしろグリルするにしろ必ず芯を残す。
>逆に煮込みすぎた柔らかいブロッコリーやニンジン、ジャガイモなどは好まれない。

日本でも大して変わらんだろ…
煮込み過ぎのブロッコリー好きな奴がいつから優勢になったんだ?
確認のために見たけど読んで損するほどのバカ記事

411:名無しさん@涙目です。
24/05/13 12:03:14.36 xzojzbok0.net
生かどうかの議論は出来るかも知れんが
日本で漬物ボリボリ食ってるんだから
固いの食ってるかって話にアメリカの野菜アペタイザーガーとかほんとバカ丸出しだわ

412:名無しさん@涙目です。
24/05/13 12:05:43.57 4xn4krnV0.net
堅いのも楽しむし柔らかいのも楽しむ。
コーヒーだってそう。ブラックで飲みたいときもあればカフェオレにしたいときもある。
画一的に「○○が良い」とか言う者は文化的水準が低いんじゃないのかね。
テレビメディアのタレント達が何かというとすぐに「柔らかい~♪」とか言うのは単に奴らの語彙力の無さと文化的水準が低いだけであって、それをもって日本人の風潮を判断しちゃあいまいな?

413:名無しさん@涙目です。
24/05/13 12:34:05.29 MqfrKHHl0.net
タレントの食レポは大体甘いケーキやらの割合が多いのだから当たり前だわな
フランスパンしか頭にない馬鹿は自国フランスの柔らかお菓子も知らんのだから相手にする必要がないw

414:名無しさん@涙目です。
24/05/13 12:36:44.15 MqfrKHHl0.net
ラーメンや寿司食って麺やわらか~いとかネタがやわらか~いなんて言う食レポも無いんだから
これをもって食レポ叩きするのも本当は違うんだけどね
ボキャ貧なのは確かだけど

415:名無しさん@涙目です。
24/05/13 12:39:18.90 MqfrKHHl0.net
トロ食ってとろける~は有るか

416:名無しさん@涙目です。
24/05/13 12:44:14.82 jZB3R8v70.net
わかってないなー
外はパリパリが基本なんだぞ

417:名無しさん@涙目です。
24/05/13 14:41:49.47 vVLREgo/0.net
日本人は何でもかんでもモチモチ食感を良しとする傾向はあるね
俺はモチモチ食感は嫌い

418:メロンパン
24/05/13 15:06:58.35 NMKJWClj0.net
フランスパンも仲間で固い奴は美味しくないニダ

419:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:09:45.33 circgKZN0.net
モチモチと生が好きだなw
どうしてなんだろね

420:名無しさん@涙目です。
24/05/13 15:10:25.78 L7mJpfm40.net
さぬきうどんなんか
もはやカチカチの域だけどな

421:名無しさん@涙目です。
24/05/13 20:26:03.04 sOlFQHmn0.net
訪日FACK OUT

422:名無しさん@涙目です。
24/05/13 20:30:48.02 7ioNE8HZ0.net
刺し身とか牛肉とか食うのは歯の悪くなったジジババだけ

423:名無しさん@涙目です。
24/05/13 21:54:40.03 RPRUth0a0.net
せんべえとか、おきかとか、かりんとうとか
硬くて美味いものもいっぱいあるだろ

424:名無しさん@涙目です。
24/05/13 21:56:42.16 RPRUth0a0.net
ぬ~ぼ~とか言うチョコを復活してくれないかな~
あれを無性に食いたい

425:名無しさん@涙目です。
24/05/14 05:52:47.87 9WAuTqeA0.net
ヤフコメでも欧米人には歯ごたえのあるイカや貝の寿司は総じて人気が無いと書かれてるじゃん

426:名無しさん@涙目です。
24/05/14 06:39:20.93 5TQif/X40.net
妄想ネタで好き勝手に書かれるとか外人も苦労するな
在日韓国人そこらへんに罪悪感とかないのか

427:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch