SoftBank、パナ、KDDI、SONY、HONDA、大林組、YAMAHA、明治、JT、三菱、ANA、NEC「同性婚認めろ。」 [389296376]at NEWS
SoftBank、パナ、KDDI、SONY、HONDA、大林組、YAMAHA、明治、JT、三菱、ANA、NEC「同性婚認めろ。」 [389296376] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:21:52.18 DkDDZAkZ0.net
よかった 俺が関わってる会社はない

3:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:22:00.07 CJeASclD0.net
少子高齢化!!!!!!!!

4:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:25:23.27 TLTDeqOu0.net
NTT出てないのな 意外

5:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:25:35.36 Hvl7zEHQ0.net
同性婚進めてこの人らに何の得があるの?

6:
24/05/04 19:25:43.65 jJMzowq00.net
少子化どうすんの
3人子供を成人まで育てたら許可するとかだな

7:スプリクトhage山下(庭)
24/05/04 19:25:47.52 ERDGcF3A0.net
これしかないのかよ駄目じゃん🤣

8:
24/05/04 19:26:20.04 /mMQbqm10.net
海外との関わりが強いほど抗うのは難しいだろうな

9:
24/05/04 19:26:52.52 6Cn8m1xt0.net
>>5
マジでそれな

10:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:28:22.53 XnSHxLA80.net
きめぇ

11:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:30:07.04 K1U33T3+0.net
>>1
日本国憲法が同性婚を認めてませんよ
それらの企業は憲法改正賛成って事なんでよね

12:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:30:17.56 4bKySwQ/0.net
反吐が出る
そんなもんに忖度するなや

13:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:30:33.78 K1U33T3+0.net
>>5
国家滅亡だろ

14:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:31:07.07 lodYXGM20.net
この企業では好きな同性上司に告白してもいいの?

15:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:31:19.38 74xg1Ej40.net
>>4
逆にソフトバンクグループが多いという
まあそういう会社だとは思ってたしNTTがそこにいなくて良かったとも思う

16:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:34:00.05 kbwQ+gi70.net
好きにすればいい

17:
24/05/04 19:36:17.67 EwgibE6+0.net
これらが壺一派って事?

18:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:37:25.73 4bKySwQ/0.net
ディズニーの惨状知らんワケあるめぇ
なんで日本の企業って毎度バカな選択ばかりするんだ?

19:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:37:56.69 qeq4Hpth0.net
どの業種に賛同者が多いか知ったから何なの?
LGBTの人はそこに行けばパラダイスだと広報したいのか?

20:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:38:53.02 hpBSVOft0.net
戸籍制度に影響が出そうだというのはどうするん?

21:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:40:53.45 mvtwgL8I0.net
少子化 さらに進む

22:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:43:07.86 4bKySwQ/0.net
医療系の企業が加わってるのが怖いわ
ホモがどれだけ不自然で社会の根幹を揺るがすか一番分かってる業種だろうに

23:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:44:43.68 hpBSVOft0.net
同姓で結婚したい人って何人くらい居るんだろう

24:
24/05/04 19:46:14.33 3FC1GfOX0.net
イケメン同士がイチャつくのも
カワイイ同士がイチャつくのも
ワイは大歓迎ですよ

25:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:50:15.04 hpBSVOft0.net
結婚したら得られる権利や恩恵を受けたいんだろうけどな
企業が同性婚を認めろって言う事は同姓カップルが居るんあろうなあ

26:
24/05/04 19:50:52.04 JU4PsolF0.net
ここの会社の男子トイレはハッテンバとして快適に使用出来るよう改造してもらわないと

27:名無しさん@涙目です。
24/05/04 19:59:48.63 0/GSenPu0.net
>>1
明治ホールディングスってレプリコンワクチン作ってる親会社か・・・
これ打ったら俺死ぬわ

28:名無しさん@涙目です。
24/05/04 20:02:01.12 x63bi5WV0.net
ホモで溢れかえってる職場でなんか働きたくないぞw

29:名無しさん@涙目です。
24/05/04 20:02:23.27 x1HSyU0K0.net
ネトウヨはどうせ三流企業かニートだから関係無いだろ

30:
24/05/04 20:05:21.00 0.net
気持ち悪い

31:名無しさん@涙目です。
24/05/04 20:06:23.16 MhAuW2Xb0.net
>>1
日本国憲法を否定するコンプライアンス違反企業の一覧ですね
各監督省庁と法務省、税務署は徹底した監査しないとね

32:
24/05/04 20:06:36.82 97YWmwlC0.net
>>28
ツイフェミみたいだな(笑)

33:名無しさん@涙目です。
24/05/04 20:16:50.16 EuIBbKgI0.net
認めるのは構わんが子供を求めるな
てめえらだけで死んでいけ

34:名無しさん@涙目です。
24/05/04 20:20:13.80 G9wZyaaQ0.net
>>26
推進を前向きに捉えたとしたら
同性を性的な目で見るって事になるから
並んだ小便器は全て個室に改築する義務は発生するな
わりとマジで

35:名無しさん@涙目です。
24/05/04 20:20:31.44 kVsV0v2X0.net
まぁ普通に賛成 or 勝手にしろ(消極的賛成)以外の選択肢がないしな
お前も同性と結婚しろってんじゃなくて異性婚と同様したい奴がするだけだし
よその結婚事情に首突っ込んで反対しようってのは伝統的家族観とかいうカルト信仰を押し付けたい熱心な統一信者くらい

36:名無しさん@涙目です。
24/05/04 20:24:23.33 x1HSyU0K0.net
>>34
統一かな?

37:名無しさん@涙目です。
24/05/04 20:38:33.25 /kQ6AeJp0.net
男も女もなくしちまえよいっそ

38:名無しさん@涙目です。
24/05/04 20:43:50.92 Twr2ssqB0.net
不買運動するか

39:
24/05/04 20:47:00.02 NyYBk/m80.net
憲法改正しろよ。勝手な解釈で日本語を捻じ曲げるな。

40:名無しさん@涙目です。
24/05/04 20:48:24.61 x1HSyU0K0.net
統一「不買運動するか」

41:
24/05/04 20:52:15.26 nQWyll0a0.net
上層部いってんな

42:名無しさん@涙目です。
24/05/04 20:53:41.33 DVKW7NoX0.net
パートナーシップ制度でいいだろ

43:名無しさん@涙目です。
24/05/04 20:53:59.05 x1HSyU0K0.net
>>41
いってんのは下層民のお前だよ

44:
24/05/04 20:58:32.84 DAEYC4Px0.net
ホンダさあ

45:名無しさん@涙目です。
24/05/04 21:03:31.45 bYSC2sHz0.net
>>1
日本国憲法を守る気が無いって回答は会社法違反ですよね
代表取締役全員逮捕案件ですか?

46:(ジパング)(福岡県)
24/05/04 21:07:11.88 dmb1/L790.net
ホモ容認するところの商品はちょっと使いたくないです

47:
24/05/04 21:18:49.71 UbewsbOt0.net
選挙で同性婚を認める党に投票しろ。
URLリンク(i.imgur.com)

48:名無しさん@涙目です。
24/05/04 21:21:22.14 rl/tnlIe0.net
同時に一夫多妻や多夫一妻制導入したら良い

49:
24/05/04 21:23:18.54 6BMzcYXn0.net
>>6
同性愛者は今だって子供作らないよ。
同性婚認めたところで少子化には何も影響ない。

50:
24/05/04 21:25:01.93 j0rVXaFc0.net
売国奴ハゲバンがいる時点で同性婚はゴミ

51:
24/05/04 21:26:36.41 j0rVXaFc0.net
>>41
上層部がホモの巣窟なんじゃねえの

52:名無しさん@涙目です。
24/05/04 22:05:00.89 fOAIsXkq0.net
もう買わんぞ

53:名無しさん@涙目です。
24/05/04 22:28:07.96 YR66pG6I0.net
不自然すぎる
同性婚やら何やらを肯定しないと金の流れ止めるぞって何者かが脅してるようにしか見えない

54:
24/05/04 23:09:02.73 MVNnBogI0.net
マジかよ…
もうYAMAHAのバイク乗らねー

55:名無しさん@涙目です。
24/05/04 23:24:40.75 UWyHFZQ10.net
同性婚認めると、相続関連の民法始め法律が
大幅に変わるから法曹も手続きに絡む役所含め
面倒がってるんだろうな。

56:名無しさん@涙目です。
24/05/04 23:29:35.06 98cMe2HT0.net
人間がどう生きるかは本人が決める事だ。企業や国家ごときがガタガタ言うな愚か者め。

57:名無しさん@涙目です。
24/05/05 00:20:23.66 aaSOHRfV0.net
どうしてこんな時代になったん?
テレビに女装とかが増えたから?
昔はカルーセルまき人だけだったのに

58:名無しさん@涙目です。
24/05/05 00:35:46.26 SzHC/7l10.net
増え続けるムスリム、アフリカ人、インド人への対抗策だな
あの辺は未だに同性愛者は速攻でリンチ
彼らの文化的宗教的アイデンティティを真っ向否定する価値観で人類を覆っておきたいんだろう
そうしないと白人もユダヤ人も彼らに逆転される時が来る

59:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
24/05/05 01:18:21.99 1f22BNFo0.net
DS企業

60:
24/05/05 01:30:59.51 YBAKgp3G0.net
同性婚だけじゃなくて
一夫多妻
多夫一妻
多夫多妻
全てを認めろ

61:名無しさん@涙目です。
24/05/05 03:19:30.80 EJQ3IQAg0.net
>>5
5chの老害や低知能層には理解できないかもしれないが、今の時代は同性婚が認められてないことで世界中の優秀な人材を確保する障壁になるのがビジネスにおける紛れもない現実なんだよ
人権後進国は当事者だけでなく非当事者からも敬遠されるし、高知能層ほど敬遠する

62:名無しさん@涙目です。
24/05/05 03:21:50.26 JstjohP40.net
違憲判決裁判官も全員憲法改正が必要だと言っている憲法改正はよ
名古屋地裁
> 西村裁判長はまず、婚姻の自由を保障した憲法24条1項は異性間の婚姻のみを想定していると指摘した。
福岡地裁
> 上田裁判長はまず、「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立する」と定めた憲法24条1項について「男女の婚姻を想定しており、同性婚を含むものではないと解するのが相当だ」と指摘した。

63:名無しさん@涙目です。
24/05/05 03:26:18.53 OGoGJPfW0.net
当該企業はホモセックス推奨会社ということでよろしいか?

64:名無しさん@涙目です。
24/05/05 03:37:18.44 3+qqyWkJ0.net
>>62
憲法や法律に文句言う裁判官は即刻クビにしないとまずい
三権分立の前提が崩れる

65:名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
24/05/05 05:52:31.76 wdRct7BB0.net
同性でも子供を作れる技術が開発されたら流石に同性婚認められてもいいと思う

66:hage山下ハゲ
24/05/05 09:26:10.72 c1QfhqUS0.net
50代男がz世代の男と結婚したらどうすんの

67:名無し
24/05/05 10:18:24.86 5abdnkB00.net
これ企業の経営陣が言っているだけでここで働いている従業員の意見じゃないから

68:名無しさん@涙目です。
24/05/05 10:47:41.39 vdjoUGYk0.net
社内同性交遊推奨企業

69:
24/05/05 14:31:02.94 ZLbG0vOp0.net
いやいや、お前ら同性カップルの家族割だって、ずっと拒否ってただろ。今更みんなで声上げてんの?
みんなでやれば見た目いいじゃん的な?

70:名無しさん@涙目です。
24/05/05 18:53:08.35 RLp61DEf0.net
企業のイメージが良くなると思ってるの?逆だと思うけどな

71:名無しさん@涙目です。
24/05/05 20:06:44.73 JWxEp1Fn0.net
キッモ

72:名無し
24/05/05 21:07:59.80 5abdnkB00.net
>>70
自分もそう思う。世間で騒がれているから煩い方について保身しておこうってのが透けて見える。企業なんだから意見を言う立場に無い、法律を遵守しますよでいいんだよ

73:(大阪府)(大阪府) [CN]
24/05/05 21:43:37.06 aiHvNvHJ0.net
>>1
同性婚を認めて、エイズが大流行したらだれが責任をとれるんだ?

74:名無しさん@涙目です。
24/05/05 22:10:38.29 c4FqwMJQ0.net
全部生命保険関係じゃね?
赤の他人を受取人にして保険加入できない現状を逆手にって話だよね?

75:名無しさん@涙目です。
24/05/06 12:07:56.17 JrR/MTzV0.net
こんな非生産的なことを勧める日本企業に未来はないな

76:
24/05/06 23:50:10.30 /ECN32gp0.net
>>73
同性婚と全く関係なくて草
結婚しようとしまいとケツアナに突っ込んでるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch