【速報】ココイチFC会社 22歳の社長爆誕で無能オッサンのヤッカミ爆発かwwwwwwwwwww [509689741]at NEWS
【速報】ココイチFC会社 22歳の社長爆誕で無能オッサンのヤッカミ爆発かwwwwwwwwwww [509689741] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:01:05.76 AKItQdBe0.net
1辛頼んで
「辛すぎて食えねえ!」
ってクレームつけて困らせてやる

3:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:02:05.07 d/zTLtCy0.net
これ面白いと思ってスレ立てしてるんやで

4:
24/04/30 08:03:24.63 eu5oE6Ai0.net
8年目?

5:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:04:39.14 +FVNyz/G0.net
20代、30代の若者を幹部にして経営のかじ取りさせて実際にうまくいのかいろんなところで実験すればいい
それでほとんどのところがうまくいったなら若くて能力あるのに任せて問題ないってこと

6:
24/04/30 08:05:12.09 fnKWevO60.net
>>4
高校入学からバイトで丸7年と1~2ヶ月の8年目

7:
24/04/30 08:05:46.03 fnKWevO60.net
>>6
まだ5月入ってないから1ヶ月か

8:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:05:50.13 AKItQdBe0.net
>>5
能力あるのに任せたらそりゃあうまくいくけど
能力ある率は俺等の年代と変わらんから誰にでも任せられるわけじゃあない

9:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:07:15.49 fojtWE9l0.net
他の幹部がクソだから全く社内政治に絡んで無い頼めそうな人間にバトンを渡したと言うところだな
いいんじゃね?

10:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:07:16.18 v9EJ+Gqu0.net
1から起業するんならいいと思うが
既存の会社はなんぼなんでも上手く
いかないんじゃねーか?
人間関係的な理由で

11:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:07:43.47 ZzRsmfcS0.net
フランチャイズでしょ
雇われ店長と変わらんよ
結局は本部の搾取対象だから

12:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:07:58.26 UtcZtqp+0.net
バイトを個人事業主にする新しい搾取かな

13:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:08:01.18 +FVNyz/G0.net
チュールをあげたらトラのヨダレが止まらない
URLリンク(www.youtube.com)
こういう猛獣に直接餌やるのって怖くねえのかな
お手とかしてるし、触っても襲ってくる気配はないけど

14:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:08:10.42 /zrNkQyI0.net
接客技術が凄いのは分かったけど社長となると求められるものが全然違うんじゃねって話に尽きる

15:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:08:36.10 YBcz/YFX0.net
役職だけ社長で実際はただのバイトリーダー

16:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:08:51.60 p8pOvxB+0.net
すごいな。

17:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:09:22.64 YWFhv3Kf0.net
親父くらいの部下とかいるんだろ
なかなか大変よな

18:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:09:24.97 fddkhu3b0.net
URLリンク(i.imgur.com)

19:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:10:27.54 p8pOvxB+0.net
>>15
社員約45人、パート・アルバイト従業員約390人を抱える年商約20億円の会社を率いると書いてる

20:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:11:43.75 +ydrbGFt0.net
アマゾンの配達なら個人事業主だから、即社長だよ

21:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:12:14.14 7iU2mCY10.net
>先輩から笑顔と機敏な動き、爽やかさが大切だと教わった。
わしが育てた

22:山下さんちのエジプト猫
24/04/30 08:12:38.66 vGt2MoNN0.net
そもそもCoCo壱番屋はニートとナマポの敵

23:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:14:29.18 qg2yXd2j0.net
CoCo壱て客足減少て見たけど大丈夫?

24:
24/04/30 08:15:59.15 8i/xTvLz0.net
起業するのは簡単
問題は辞め時をどう見極めるかだ

25:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:16:31.02 hJI+Z7dz0.net
>>19
FCだろうが何だろうがこの規模は大変だよな
否定的なレスしてる奴の嫉妬が笑えるwwwwww

26:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:17:20.87 /eo9xbD90.net
>>14
かと言って社長になる奴が全員社長経験済みかと言えば
全くそんなのことないどころかそうでない奴の方が圧倒的に多いんだから無意味な指摘だね
嫉妬してるだけじゃないのかね

27:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:17:22.59 XGTN5I1J0.net
たまにこういう話あるけど、そんなになりたい人がおらんのやなぁとしか思わないわ

28:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:18:31.57 osEefVpe0.net
昔の携帯ショップみたいだな
あの頃の支店長達は今どうなってるんだろ?

29:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:18:49.56 CZ3631nX0.net
出世すると給料と待遇下がるご時世

30:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:19:04.20 DN5ZLdzY0.net
で、流石に給料はバイトの時よりあがるよな?

31:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:19:36.54 PeYiMf4s0.net
>>14
フランチャイズってさぁ…
まぁいいやw

32:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:19:49.33 PM2TJwVH0.net
あちこちのラジオ番組でも何故かやたらと取り上げられていて
関心はあった。

33:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:19:56.57 iVM2z44f0.net
>>19
この人数で20億円でやれるんだ
フランチャイズ料と設備費考えるとカツカツでは?

34:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:20:00.93 KLR6Vu270.net
SBにがっつり握られて自由なんかあるのか?

35:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:20:39.55 iKDVbiMv0.net
100%子会社なら
現場部長だろ

36:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:21:29.70 7+Ngmgsn0.net
FCだから単純に息子じゃないのかな

37:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:22:00.59 sGXgv4KB0.net
社長呼べ社長!
って言ってラブレター渡したら怒られるかな
しかしストレス半端無いと思うが頑張ってくれるかね
しかしある意味勿体ない。こういうことすると多忙で結婚しづらくなりまた少子化‥

38:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:22:05.75 5UD8xifZ0.net
これいいアイデアだな
赤字店舗はのれん分けしてバイトに社長やらせよう

39:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:22:40.98 Wz+BcKdm0.net
いいじゃないかフランチャイズなら

40:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:22:44.87 7+Ngmgsn0.net
娘だった

41:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:22:54.22 da/I6MKC0.net
働いてるのて高校生やら大学生バイトだろ?
いいんじゃない

42:名無しさん
24/04/30 08:22:58.63 EZVHRQY20.net
不味い高い

43:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:23:27.02 p8pOvxB+0.net
普通に大変だろ。
25店舗の運営会社の社長だぞ。

44:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:23:52.05 kWHCll820.net
層化の話題(炎上)作りスレ?

45:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:23:59.62 FYUb/y9+0.net
不味くて高いし行かないからどうでも良い

46:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:25:13.52 iKDVbiMv0.net
>>43
上が真っ当なら
副社長なり何なりが実務回す体制にしている

47:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:25:30.47 TqMjkyfX0.net
ココイチの社長かとおもったら、ココイチからフランチャイズしてるグループの社長か 今後出店計画とか対応していくんだな

48:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:25:36.58 LF+NTbpU0.net
>>45
こういうレスする奴って何なんだろうね

49:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:25:51.21 f2xX2Vsb0.net
生意気だよな嫌がらせするよねーw

50:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:26:35.58 zTa1P7vI0.net
ココイチは終わったな

51:
24/04/30 08:26:52.24 E5XQ6LSN0.net
まぁまずはお手並み拝見だろ

52:donguri
24/04/30 08:26:55.19 KS9oSWCR0.net
>>26
確かにそうなんだけど
人脈形成とか経営判断とかある程度の職位で経験や段階を踏むことも必要かと思うよ

53:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:27:08.73 awKyfbKA0.net
フランチャイジーの社長って何やるの

54:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:27:30.23 8CibZQw20.net
良いと思う
年功序列じゃどうにもなんない

55:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:28:48.09 kr+6La1p0.net
若い女は客寄せパンダ社長にいいな
そういや女子高生社長はどうなったんだ
みかん星人みたいな顔の

56:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:29:27.68 iwTZHEJF0.net
韓国→日本へやっかみ
日本→経済発展へ

57:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:30:11.10 osEefVpe0.net
カレー屋って競合少なそうな気がするし
社長の負担は案外小さいんでは?

58:山下
24/04/30 08:30:28.58 8LOKTh250.net
ぶっちゃけこの方がうまくいく
ベテランは副社長とかで補佐すればいいのだ
若い方が頭が良く元気があってストレス耐性も高いからな
他所もやればいいのに

59:
24/04/30 08:30:30.44 6iX9eG5Q0.net
株とか持たせてもらえるの?
若い女を雇われ社長にしていいように使ってやれとしか思えん

60:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:30:40.28 /tj78shD0.net
要はエリア統括マネージャーやろ
いやスゴいけどね

61:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:30:42.26 FYNrLHR40.net
>>52
普通はそう。
だからこそサクセッションプランが重要と言われるわけで。
FC会社にはそんなもん必要ないのかも。

62:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:32:41.01 NE+9F++d0.net
派閥ボスの傀儡か役員との対立から早期辞職かの二択じゃん

63:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:32:45.26 p8pOvxB+0.net
22歳の女の子にアゴで使われる50歳のオジサン

64:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:32:51.09 IVUzO45j0.net
中学生でもできる仕事なんだろ
実際

65:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:33:13.23 CSqYow3I0.net
>>14
>>26
>それから2年余り。社員約45人、パート・アルバイト従業員約390人を抱える年商約20億円の会社を率いるため、アルバイトを続けながら、店舗のとりまとめや経営を今なお勉強中だ。
アルバイトがいきなり社長になれるわけもなく
いきなり社長業なんか無理に決まってるだろ

66:山下
24/04/30 08:33:39.05 6rel6+9/0.net
話題作りだな

67:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:33:50.26 8CibZQw20.net
>>63
欧米じゃ普通だし
日本だって20の女性にお金払って
いじめてもらうビジネスある

68:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:33:58.26 P+pwroyn0.net
地方の中小企業の役員やってるけど氷河期のオッサンは無能なのが多いからな

69:名無しさん
24/04/30 08:34:04.98 4CGJZqfp0.net
やってられないから僕は券売機すら置かないすき家のカレー食べに行きます🥺

70:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:34:27.52 +MIm/pYZ0.net
近所のあの店の娘か!

71:
24/04/30 08:38:15.10 /Psdn6lL0.net
ただの雇われ社長だもんな

72:
24/04/30 08:38:19.09 cDmB/IM20.net
FC2なら知ってる

73:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:39:17.34 osEefVpe0.net
まあでも若いうちから責任ある立場を経験させるのも有りっちゃ有りかな
人は育てないと将来が危ういしな

74:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:41:28.21 /b7mpA2c0.net
こどおじニート「雇われ社長だから」

75:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:42:07.63 VauGcb070.net
肩書きだけでバイトなんだろ?

76:自宅警備員[Lv.100]
24/04/30 08:42:27.84 nZmJeYBG0.net
>>73
いきなり上になってしまうと間知らないから大変な気がするけどね
段階はある程度踏んだ方がいいと思う

77:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:42:50.87 rXRKlf7J0.net
これXでも流れてたけど最低の人事だな 追い抜かされた他の従業員のモチベだだ下がりだろ 奇を衒って話題になってるけどこんな会社で働きたくないし食べに行きたくもないわ

78:
24/04/30 08:43:23.69 YU29yDtc0.net
お前ら、ホントにやっかみしててワロタ

79:
24/04/30 08:44:13.69 /Psdn6lL0.net
>>76
別にいいんだよ
何の権限もないお飾りなんだから
会長(旧社長)とかに言われるがままやるだけ
これだけ話題になった時点でこの旧社長の思惑は達成した

80:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:44:20.19 iKDVbiMv0.net
>>67
どこの平行世界の普通をいってる?
海外もよく知らない奴が

81:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:44:25.87 edvCGnia0.net
現場出るとか大丈夫なのか

82:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:44:48.29 c3ZVI+/S0.net
>>18
凄い美人だな。

83:
24/04/30 08:45:05.52 hWiV2AHZ0.net
ココイチの本体の社長も元バイトじゃなかったっけ?

84:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:46:54.79 iKDVbiMv0.net
>>83
確か店長経験者で
店に半ば住みながら店の業績上げたりしたから
この人とは根性が違うと思う

85:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:46:58.62 YWFhv3Kf0.net
>>83
そうだよ
確かブックオフも

86:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:47:54.24 z1sR9NKR0.net
社長っつってもオーナーじゃない限りは一介のサラリーマンと大差ないからな
会社として基礎や仕組みが出来ているならむしろ何も出来ない人間の方が社長をさせやすいまである

87:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:48:03.36 QG7Jmojb0.net
社長の仕事は資金集め
出来るんかな

88:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:48:25.09 o9RdBHsu0.net
FCでなんで話題になるかがわからぬ

89:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:48:42.28 M2Q7uiQE0.net
この手のやっかみは見てるこっちが恥ずかしくなる

90:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:48:46.34 EikMK4XD0.net
まあでも今どき飲食入って「社長まで上り詰めるぞ!」ってガッツのある大卒幹部候補なんかあんまいないんじゃねえかな

91:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:50:13.05 B99GvUhT0.net
これはどれくらいのランクで年収の話なん?

92:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:50:57.47 owj5OvCE0.net
この若さでそれなりの規模の組織を回すんだろう
頑張ってほしいもんだな

93:名無しさん
24/04/30 08:51:26.22 EZVHRQY20.net
ここのカレー食べてる馬鹿に俺の原価100円カレー買ってもらいたいわ

94:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:51:43.24 XuiXjEtv0.net
経営なんかしたことないやつが上から目線で語っててウケる

95:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:52:26.54 1+zgkrHg0.net
>>33
バイトが平均週何時間くらい働いてるのか分からんから仮に社員155人分の人件費だとして合計200人で20億、一人頭1000万と考えるとかなりカツカツだな

96:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:52:30.47 F/iOTgia0.net
>>87
そらもうこの若さでぴちぴちで
むっふんですよ

97:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:54:14.52 tXHb2K990.net
不良債権押し付けられてたりして

98:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:54:26.69 XOCMhCkS0.net
フェアチャイルド?

99:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:54:58.22 LuWvnzYX0.net
>>94
典型的な老害だなあ

100:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:55:29.18 sP9+9nIu0.net
とんでもねえ適正持ってるバイトが社長に気に入られて直々に帝王学学んで後継者になるって日本じゃ水商売くらいしかないエピソードだな

101:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:55:50.54 XUkeTD1e0.net
CoCo壱ファンクラブって何やるんだ?

102:名無しさん@涙目です。
24/04/30 08:56:54.38 T0yi6aCl0.net
葛原さんは正社員で入社した記憶が

103:山下
24/04/30 08:57:10.81 8LOKTh250.net
本当は野心が有るのって20代前半くらいなんだ
20代も後半に入ってくると諦めが入ってくるからな
だから本当はこういう起用をした方がいい
まあ適性が無ければダメでは有るんだが

104:名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
24/04/30 08:58:14.70 fb5wPZRZ0.net
>>2
頭も顔も育ちも悪そうw

105:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/04/30 08:58:20.33 LuWvnzYX0.net
>>100
ココイチのブルームシステムは確立されてるからなぁ

106:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/04/30 08:58:25.54 g8ntMfoa0.net
ググったら社長にするって決めてから店長やったり色々準備してるんだな

大企業の無能人事がやる若手抜擢よりちゃんと先考えてやってるね

107:名無しさん@涙目です。(みかか) [KE]
24/04/30 08:58:26.27 oUrbCbxL0.net
年功序列やなく能力で手に入る世の中になったんやね頑張ってもらいたい

108:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/04/30 08:59:33.51 LuWvnzYX0.net
>>103
女性というのも素晴らしいな

109:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/30 09:00:04.75 5GVDjUrZ0.net
>>104
馬鹿野郎
性格もスタイルも悪いしオマケにハゲだよ

110:名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
24/04/30 09:00:14.68 4P+PSmVE0.net
今の時代、ある程度年齢がいくと分別ついてしまって、後継を打診しても断られる気がする
やる気のある若い奴の方がやらせやすい

111:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
24/04/30 09:02:17.14 XPrdSnMu0.net
この規模でワンマン社長ってことは無いだろうから経営能力は周りで埋められるし若い女社長という広告塔の役割果たせればいいんじゃないかな
それか本当にセンス抜群の天才なのか

112:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
24/04/30 09:04:38.23 V1Hnefqx0.net
FC社長でほんとどーでもいい存在だろ
バイトの管理が仕事だから若くてもいけるってだけでは

113:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
24/04/30 09:04:47.75 Ve0vSJPH0.net
やる気すごいんだろな
それだけでだいぶ違うだろうし

114:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
24/04/30 09:04:52.02 V1Hnefqx0.net
まあJK社長よりはえらいな

115: 警備員[Lv.14][苗]:0.00094544(庭) [MX]
24/04/30 09:07:23.37 Tm3anVvC0.net
まあ、役員会議では社長を組み敷いて廻すんだろか
みんな役員になりたくなってヤルキ出まくる

116:名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
24/04/30 09:07:35.02 ezSPeIwQ0.net
>>11
無能はそれがわからんのよ

117:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/04/30 09:10:18.09 GucOWrCc0.net
新社長です!
と言って店頭で接客してたらそれはただの客寄せパンダだわ
ちゃんと経営するんかな?

118:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/04/30 09:10:24.07 QPOkix/X0.net
大学出て働いて婚期逃して少子化に貢献する社畜涙目ニュース

119:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/04/30 09:10:58.01 D71PqN6w0.net
ココ壱のFC研修めっちゃ厳しいと聞いた挫折多いらしい店主なれるのは一握り

120:名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
24/04/30 09:11:43.23 BC7uuDYA0.net
>>5
少なくとも大半のバブル世代無能経営者よりは有能じゃねえかな

121:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
24/04/30 09:12:18.02 vOhNYnrz0.net
>>67
わろw

122:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:15:31.74 r5j1/Iev0.net
パリパリチキン

123:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:16:59.75 xp0RWj7S0.net
ココイチは何時もカレーうどんを食べるんだけど
お会計1300円って高杉だろ! 高級レストラン並み

124:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:21:20.09 fwYa6xta0.net
普通の22歳アルバイトがいきなり社長になれるわけないな
こりゃ裏に何かあるわ

125:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:21:50.66 up+awNpl0.net
社長就任オファーする側も受ける側もすごいな
どういう交渉してきたのか興味ある

126:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:23:15.01 qt5BKpZu0.net
フランチャイズ店の社長って…やばない?
ゼンショーの真似か?

127:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:24:47.00 B9RcfFPn0.net
22歳で8年も働いてきたって凄くね
近所なら応援で食いに行きたいとこ

128:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:25:01.00 iHLC2tHA0.net
本人のやる気と周りの支援がしっかり嵌まってる希有な例だな 頑張ってほしい

129:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:25:13.02 CnrhlpUX0.net
フランチャイズは奴隷契約

130:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:25:44.03 /0sXcySH0.net
どの店もかなり汚くなったけどな
店内ベトベトやん

131:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:25:47.82 c52aH1xr0.net
>>52
ココイチフランチャイズの社長に人脈いるか?(´・ω・`)

132:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:26:08.43 LuWvnzYX0.net
>>126
ココイチ ブルームシステム
とかでググってみ?

133:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:26:17.41 5g3IRJXb0.net
>>125
2年前から目をつけてそれ用の訓練してきたんだって。だからそんなに突拍子もないことじゃない

134:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:28:13.56 oGtttrOw0.net
>>14
今までにいた社員もほとんどバイト上がりとかなんじゃないの?新卒でFC加盟店の会社に入るかな?

135:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:28:20.89 XUkeTD1e0.net
FCってフランチャイズか
普通はファンクラブかフットサッカークラブだと思うだろ

136:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:29:58.45 LuWvnzYX0.net
>>125
高校1年から始めたバイトらしいから他の仕事経験は無いはず
会う人物全部素晴らしくて俺たちみたいに世俗の手垢ついてなかったらそのまま突っ切るのかなぁ
正直この決断と人生は羨ましい

137:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:29:59.88 NAb6skeN0.net
ええやん凄い

138:
24/04/30 09:32:15.80 kDYET9S90.net
フランチャイズフランチャイズ言ってるやつ多いけど普通に成績良ければ本体に召し抱えられるなんて当たり前なんやで

139:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:33:10.56 gppL2XNe0.net
FCだから完全にメディア向け
肩書だけで何するとか無いでしょ

140:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:34:31.92 drJMxOSO0.net
>>127
応援じゃなくて会いたいだけだろ 

141:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:36:15.83 x+i/9aY/0.net
スレタイ通りの奴がちらほら

142:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:37:28.01 gppL2XNe0.net
会社のHP見たらこの子が一発目に出てきたよ…
完全に会社のPRだけでしょ…

143:
24/04/30 09:40:49.70 /IC1zVcD0.net
店長なら分かるけど流石に社長は…

144:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:43:14.73 z1FAYoh/0.net
バイトは3年いればベテラン
真面目で向上心高い奴が7年もやってたらマスターだよね
そういう意味では現場従業員としての能力は随一だろうから、それを従業員教育に展開できれば良いよね
経営面は契約とか法律とか税金とか色々と覚えなきゃいけない事が山積みだろうけど、その辺は副社長がサポートしてくれるのかな

145:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:44:45.66 IyAHioQ00.net
体良く使われるだけやろうなぁ
株も前社長が持ったままやろうし

146:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:47:23.07 6gMCDhY20.net
ココイチって客離れ言われる割にはしぶといな

147:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:47:40.52 q8NGMedd0.net
ブラック臭が半端ない

148:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:49:13.68 jxTF7RIF0.net
>>145
その株を紙切れにする裁量権を
赤の他人に握らせる事になるとか
凄いレアケースだと以前うちの会社の会計士さんに言われたわ

149:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:50:01.81 11EqP2j70.net
>>5
創業者や一族なら別だけど物凄く有能でも無理だろうな

150:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:51:28.62 z1FAYoh/0.net
>>146
普通に経営好調だぞ

151:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:52:26.16 xXzkYA770.net
やっかみや妬みもないよ。記事読んだら色んな人から信頼されているし、素晴らしい人事だとおもう。うちの会社も年功序列関係なくこうであってほしい。

152:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:53:16.48 hOAKxPO60.net
fc2に空目した

153:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:53:45.62 DrQxgtZv0.net
>>135
おまえイエニスタって言ってそうw

154:
24/04/30 09:56:19.57 klTnwLoU0.net
フランチャイズは雇われ社長だからな
奴隷のリーダーってだけ

155:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:57:06.23 8zVl4mYa0.net
悲しき無能達の遠吠え

156:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:57:35.95 PO7j7vTU0.net
ちょうどテレビで見てたけど、かつての女子高生社長に凄く雰囲気似てるんだよね
だからどうしたというわけじゃないが

157:顔デカ
24/04/30 09:57:53.49 Xuuq5bbl0.net
会長はおっさんってオチだろ

158:名無しさん@涙目です。
24/04/30 09:58:58.12 x+i/9aY/0.net
見苦しいね
自分が嫌にならんか

159:
24/04/30 10:00:24.84 /IC1zVcD0.net
ほぼココイチのみ運営してる会社なんか
それなら…

160:名無しさん@涙目です。
24/04/30 10:03:48.68 B99GvUhT0.net
待遇が分からんのにやっかみ様がないだろ

161:
24/04/30 10:06:53.18 9uFUd04/0.net
>>1
FCはオーナー制度だから失敗しても自己責任よ
ギフトのFC家系ラーメンも相当失敗してるオーナー多い

162:名無しさん@涙目です。
24/04/30 10:08:10.97 lGmg3zoq0.net
ココイチは高くなりすぎてなあ

163:
24/04/30 10:13:22.43 ysgi0hlO0.net
え、凄いバイトから抜擢とか

164:名無しさん@涙目です。
24/04/30 10:14:08.29 sGXgv4KB0.net
>>123
それは貧乏高級レストラン
ファミレスの少しいいメニューくらい
ただの高級レストランなら1万円、最低でも五千円からからお越しください

165:名無しさん@涙目です。
24/04/30 10:17:14.16 if07jxDY0.net
> 社員約45人、パート・アルバイト従業員約390人を抱える年商約20億円の会社
日本衰退の理由がここに書かれている

166:名無しさん@涙目です。
24/04/30 10:20:37.61 osEefVpe0.net
>>79
お飾りでも表面上の実績は残るからね
こういう奴が将来どうなるかも見てみたいな

167:名無しさん@涙目です。
24/04/30 10:23:30.93 J5MqTs3O0.net
そこそこかわいい子やな
あやしい

168:名無しさん@涙目です。
24/04/30 10:23:38.37 hu3mPy3v0.net
高杉晋作とか24でイギリスと講和交渉している
ケンシロウだって18だぞ
22は立派な大人

169:名無しさん@涙目です。
24/04/30 10:26:24.10 t/O58vAu0.net
>>9
社長が目を付けて就任口説き落としたってことだから社長子飼いってことにはなるんじゃね
傀儡にはなるでしょ

170:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KW]
24/04/30 10:28:28.22 osEefVpe0.net
>>169
最初はそれでいいんじゃね?
力をつけて下剋上も有り

171: 警備員[Lv.6][新初](ジパング) [EU]
24/04/30 10:32:23.56 QtAodVhh0.net
株握られてりゃ雇われ社長に下剋上なんて出来ねーよ

172:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
24/04/30 10:37:48.53 q8NGMedd0.net
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

関連動画

元バイトAKB経営 人気ラーメン店…悪臭トラブル騒動 音信不通で関係者困惑【詳細版】

173:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
24/04/30 10:44:51.97 Stg6yacd0.net
45人の社員はアルバイトがいきなり上司になることに納得してるのかな

174: 警備員[Lv.5][新初](SB-Android) [US]
24/04/30 10:45:54.92 h/fHJdpK0.net
8辛クンニとかされてそう

175:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/04/30 10:46:19.47 AKItQdBe0.net
>>104
俺の部屋に隠しカメラつけてんのお前か!

176: 警備員[Lv.4][新苗](茸) [BR]
24/04/30 10:46:29.53 X9j6RD1X0.net
社長になるぐらいだから能力は高いだろうけど、後は人が付いてくるかどうかかな。ここが1番難しい。

177:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
24/04/30 10:49:57.62 BDpMolnL0.net
>>172
全然関係ないだろ
でもこれどうなったんだろ?

178:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/30 10:50:17.30 ZHImLsME0.net
いいぜ

179:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
24/04/30 10:53:24.86 5CVb67+X0.net
CoCo壱って日本全国区にあるんじゃなかったのか?

180:名無しさん@涙目です。(山梨県) [NL]
24/04/30 10:54:54.77 pjD/Nm6P0.net
>>174 お返しにピリジン攻撃よ!



182:名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
24/04/30 11:00:51.31 5C7dqts70.net
4辛でもう市販のカレールーやレトルトの辛口より辛いんだね、ビックリした

183:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/04/30 11:05:27.41 CnsYRAoS0.net
>>168
劉備も曹操も国を持ったのは50過ぎだからまだまだ余裕!

184:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
24/04/30 11:09:05.06 z1FAYoh/0.net
>>182
でも二十代で一軍の将になってるぞ

185: 警備員[Lv.7][初](長崎県) [CN]
24/04/30 11:09:50.55 rSRoJSTe0.net
社長の愛人か何か?

186:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/30 11:10:27.05 /0sXcySH0.net
>>181
徐々に辛さ上げてて7辛まで行ってんだけど
10辛に行く前に潰れそうw

187:スプリクト山下(庭)(庭) [NZ]
24/04/30 11:18:45.60 Sy7IxWPK0.net
おまえたちが意外にもエッチな方向にもってかないので安心しました🤗

188:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/04/30 11:20:04.11 AKItQdBe0.net
チャールズ3世なんて72歳まで王子様だったんだぞ

189:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/04/30 11:30:36.04 FXU6rz5/0.net
社長カワユイ

190: 警備員[Lv.13][初](新日本) [PK]
24/04/30 11:30:39.28 hWiV2AHZ0.net
FCとは言え、45店舗あって年商20億だろ?
バイト含めたら従業員100人以上居るだろうし、大したもんだ。

191:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
24/04/30 11:31:40.35 sNwG6Xov0.net
ビルゲイツみたいな天才も存在してんだから
やり手であっさり拡大するんじゃないの
年齢は問題ではなく能力が大事と
ビルゲイツ先生がおっしゃってる

192:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/04/30 11:36:25.29 AoLDnbIv0.net
>>21
何年目のバイトだよ?
バイトリーダーにはなったか?

193:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/04/30 11:45:05.02 2L0HROwC0.net
>>149
老害w

194:名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
24/04/30 11:45:33.61 JpylI3R00.net
>>1
フランチャイズの社長なんて結局本部の奴隷だからな

195:名無しさん@涙目です。
24/04/30 11:48:28.99 /zJJ/XQV0.net
>>1
TVで見た。
かわいい子だったで。
フランチャイズだから大丈夫じゃね?

196:
24/04/30 11:53:28.79 GAElegXy0.net
バイトの鑑だなぁ

197:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:02:03.07 FVcveSZK0.net
ご命令であれば普通にクンニさせていただきたい

198:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:02:41.00 VgVWLNIi0.net
なんだよ
最近の若者は敷かれたレールの上を走るのは嫌なんじゃなかったのか?

199:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:03:49.99 wASPtSR+0.net
フランチャイズの社長なんて羨ましくないだろw

200:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:06:47.93 Fm9sWLYx0.net
記事見たけど社長見習いって感じだな
頑張って欲しい

201:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:08:29.40 t57/UR0S0.net
ココイチ創業者一族は既にココイチから手を引いてる

202:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:12:49.55 d/KSwWal0.net
バイト社長?

203:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:18:20.48 2L0HROwC0.net
>>11
>>116
こういうマジで文字も読めないレベルが他人バカにするのって本当滑稽だよな

>社員約45人、パート・アルバイト従業員約390人を抱える年商約20億円の会社を率いるため
これが雇われ店長とかわらんてどんだけ長い人生無職で生きてきたんだろうか

204:
24/04/30 12:20:15.64 6iX9eG5Q0.net
雇われ社長に夢見てるのはキッズか
これを踏み台にして独立なり他のキャリアアップを考えてるとかじゃなければ店長で給料上げてもらうほうがよっぽどいいと思うぞ

205:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:20:54.48 kWjWWrUE0.net
女かよ
こりゃバイトストライキだな

206:
24/04/30 12:22:25.75 DdsJhsob0.net
>>199
ということは、先代社長からの教育的指導�


207:ェ夜になされるんだな



208:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:23:08.01 MyQpkckR0.net
大学の時すき家のバイトリーダーみたいなことして勘違いして「俺が居ないと店が回らない」とかいって大学辞めた奴いたわ
うち国立なのにw

209:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:23:21.13 9As/kcVf0.net
フランチャイズの社長って、問題起こした時に出てくる人が毎回半グレなの?って人ばっかりで笑うよね

210:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:23:45.19 kWjWWrUE0.net
おんなじぐらい働いてる男のベテランバイトは特に我慢ならんだろうなw

211:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:29:10.00 e55Xi1AN0.net
>>208
なんで?

212:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:31:51.90 zveXw9vy0.net
>>2
おまわりさんコイツです

213:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:38:17.68 YB9JZ0Cb0.net
覚えてる奴いるかな
NTTの子会社女社長がAV出てて炎上したやつ

214:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:46:27.84 7cTaSzRu0.net
>>5
20代って突拍子も無い発想持ってて感心する
上に立たせるのも面白そうだよな。思いっきり傾くリスクもデカいけど

215:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:47:10.88 7cTaSzRu0.net
>>206
そいつ真面目だな
真面目な奴が馬鹿を見る典型

216:
24/04/30 12:48:36.49 5KThwaTB0.net
>>208
おれ出世欲ないからこういう大役引き受ける人すげぇと思うわ

217:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:49:19.90 7cTaSzRu0.net
>>185
CoCo壱はボッタカレーとかよく言われるが、CoCo壱のいい所は10辛でも味が破綻せず美味い所。
むしろCoCo壱は辛くしてこそが真髄だと思う。1辛とかだとただのボッタカレーだけど。

218:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:53:22.66 xmL6xx+O0.net
別に雇われ社長なんて
オーナーじゃ無いからなあ

219:名無しさん@涙目です。
24/04/30 12:56:26.74 JqwrWK2O0.net
CoCo壱って提供も遅いよね
トッピングなしのカレーでも結構待たされるでしょ
100時間カレーならトッピング無しだと30秒で提供って謳ってるが

220:名無しさん@涙目です。
24/04/30 13:00:22.03 Wq5khHXy0.net
テレビで見たけど年上っぽい女店長に「最近どう?」とかタメ口聞いてたな
女店長は敬語だったのに

221:名無しさん@涙目です。
24/04/30 13:00:46.43 o9RdBHsu0.net
今ハウスの子会社だからブラックではないのかね。
昔は兵隊みたいな挨拶にびっくりしたもんだけど。

222:名無しさん@涙目です。
24/04/30 13:02:33.65 Yya0wF9f0.net
>>18
サンダーバードかなんかに出てた?

223:名無しさん@涙目です。
24/04/30 13:04:11.09 Pe36c5WE0.net
代表取締役じゃないだろ
執行役員なら雇われ店長と変わらん

224:名無しさん@涙目です。
24/04/30 13:16:49.34 iK+jMMfH0.net
>>218
テレビのヤラセだろそんなの

225:名無しさん@涙目です。
24/04/30 13:20:20.94 1ePPxGSL0.net
同族にはよくあること、会長や専務で固めてれば問題ない

226:名無しさん@涙目です。
24/04/30 13:21:29.90 WsNKdFWk0.net
適性があるからそのポジションになっただけだろ
お前らは年功序列の世界しか知らないから違和感あるだけだ

227:名無しさん@涙目です。
24/04/30 13:23:07.42 9YkKgCOb0.net
>>218
当たり前じゃね?
上司はこの子だから

228:名無しさん@涙目です。
24/04/30 13:23:43.08 wGXR4RN60.net
>>219
昔は夫婦で専業することが推奨されてたのにな

229:名無しさん@涙目です。
24/04/30 13:24:20.16 ZnhFFNP80.net
接客、清掃、経理、経営能力に年齢は関係ないから若くてFC店の店長良いんじゃない?

230:名無しさん@涙目です。
24/04/30 13:27:49.83 HbGkUIah0.net
名前ググったら可愛かったから頑張って欲しいわ
やっぱ可愛いは重要よな

231:名無しさん@涙目です。
24/04/30 13:53:31.00 vnk//S1c0.net
ココイチ行かんからどうでもいいな

232:名無しさん@涙目です。
24/04/30 15:10:05.68 ISd5XP4j0.net
高校生からバイトやってたのは分かったが、高卒のタイミングで就職しようとしなかったのは何でだろ

233:名無しさん@涙目です。
24/04/30 15:20:36.21 BDpMolnL0.net
アンチCoCo壱厨のギャオオオオンスレだなw

234:名無しさん@涙目です。
24/04/30 15:36:24.99 8RfGyaGk0.net
>>95
飲食業がブラックな理由がこれ
利益率低すぎる

235:名無しさん@涙目です。
24/04/30 15:37:39.09 8RfGyaGk0.net
>>227
店長じゃなくてFCの社長なんだが

236:名無しさん@涙目です。
24/04/30 15:56:05.84 SS+rWYzb0.net
役職が人を育てる側面もあるからいいんじゃね
知らんけど

237:名無しさん@涙目です。
24/04/30 16:00:24.35 7jUTclUh0.net
>>19
>>25
普通に能力が高いと評価できる実績だな。これを否定する経営者はそんないないだろ。

238:
24/04/30 16:12:49.75 qW+6bciD0.net
>>18
可愛い
これは応援だわ

239:名無しさん@涙目です。
24/04/30 16:13:41.24 VkK+hlVp0.net
>>236
行動基準が性欲の奴って失敗する割合激高だよなw

240:名無しさん@涙目です。
24/04/30 17:13:01.07 7aLCG+xr0.net
>>1
皆がお前と同じじゃないんやで

241:名無しさん@涙目です。
24/04/30 17:22:56.22 6KiXDtnl0.net
FC店なら普通なのになんでこんなに話題になるのかがわからない……
コンビニで数店舗持ってて法人化してるとこも店長19歳とか結構あるぞ

242:名無しさん@涙目です。
24/04/30 17:42:21.74 JkBvN12c0.net
>>239
×店長
○社長

243:名無しさん@涙目です。
24/04/30 18:36:48.58 CBnKdyl00.net
>>239
>>240
俺コンビニとかに機器卸し20年してるが19歳社長なんて一人も会ったことないぞ
19歳社長が結構ある?いい加減な嘘言ってないかい?

244:名無しさん@涙目です。
24/04/30 20:35:49.56 0jk6PTGN0.net
>>239
店長と社長じゃ大違いだぞ
25店舗経営する社長だぞ

245:名無しさん@涙目です。
24/04/30 20:38:16.60 JkBvN12c0.net
>>241
店長ならニュースとしては弱い

246:名無しさん@涙目です。
24/04/30 20:54:08.47 dRzv4xIe0.net
そうねえ
俺が社長になったらあのシャバシャバカレー全部やめて
ルーはチェーン店で一番美味いチャンピオンカレーから買ってくるね
どうよ俺の天才的経営戦略
濡れるやろ

247:名無しさん@涙目です。
24/04/30 20:54:44.90 ZjUxIQ8r0.net
CoCo壱は結構当たるからな
外人がめちゃくちゃ好きだし
外人が住む地域に作れば御殿が立つ
リアルの話

248:名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
24/04/30 21:08:33.53 hMeXeIyw0.net
>>244
あのシャバシャバのカレーで煮込まずにあと乗せ具にして調理時間減らせて売上が上げれたとか聞いたことある

249:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
24/04/30 21:17:24.57 Js03zz7n0.net
ロースカツカレーしか食わん

250:名無しさん@涙目です。
24/04/30 21:48:35.17 LuWvnzYX0.net
>>246
クレーマーだなw生きてて恥ずかしいと思ったほうがいいぞw

251:名無しさん@涙目です。
24/04/30 22:02:48.13 dBA8BjTf0.net
>>2
たしかハチミツのトッピングがあったぞ

252:名無しさん@涙目です。
24/04/30 22:34:45.02 B0J+KASf0.net
>>1
美人といえば美人だがお前らの好きなタイプではない

253:名無しさん@涙目です。
24/04/30 22:36:56.22 KMt/p37d0.net
睡眠時間が足りなくなるとアミロイドβの沈着が速くなり、アルツハイマー型認知症になりやすくなると考えられています。
最近は若年性認知症やMCI(軽度認知障害)などの症例も増えてきています。
睡眠と認知症の関係を専門家が徹底解説 寝ながらスマホも要注意 | なかまぁる
URLリンク(nakamaaru.asahi.com)
睡眠不足が認知症を引き起こす?必要な睡眠時間など幅広く解説! | 健達ねっと
URLリンク(www.mc)


254:sg.co.jp/kentatsu/dementia/3530



255:名無しさん@涙目です。
24/05/01 01:16:43.08 C2t9mIEz0.net
オーナーの娘

256:名無しさん@涙目です。
24/05/01 01:30:15.17 UCUa/8dh0.net
バイトが社長で有名なのはブックオフか
まだ続けてるんかな?

257:名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
24/05/01 03:22:23.42 bIcNRWTP0.net
リアル サラ・ザビアロフ

258:名無しさん@涙目です。(栃木県) [SE]
24/05/01 03:45:21.24 biZaQtgi0.net
実際はバイトへの接客などを教えて回るだけだろうな
この社長がいたかはわからないが、この会社が運営してるCoCo壱の店舗はやけに接客いいなと二年前くらいに思ったことあるわ。
それ以来食べてないけどw

259:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
24/05/01 04:27:05.21 VGk/JvLT0.net
雇われ社長なんて店長と変わらないやろ

260:名無しさん@涙目です。
24/05/01 05:32:53.40 Xur1evw50.net
優秀な若いのが大抜擢して活躍するのは反対じゃないけど、
店長すらやっておらず、いきなり社長は愛人用じゃないの。
無理とは言えないけど当面は勉強しながら実質は今の社長のままで。
優秀ならいいと思ってたけど、動画見てみて、
新若女社長が、35才くらいの年配の女店長で、
タメ口でさらりと「最近どう?」と語りかけてて、35才くらいの年配女店長は言いにくそうに敬語で仕方なく返事してる光景見て、
こりゃ、いくら優秀だとしてもダメだわ、と思った。
すらりと年配にタメ口できるこの女はサイコパス系だろうね。
普通のモラルある人間なら、年配に悪いかなと相手の心情察してタメ口は躊躇いがあってできないはず。
それが全くなさそうだから。
さすがにおばさん嫌いの私も、おばさん店長かわいそうって思う。
おばさん店長達辞めさせるための嫌がせ人事要員かもしれないけど。
この女年配店長が全然仕事ダメで、そのくせ態度はでかくて、こちらにも仕事のシワセヨ受けて迷惑してイライラして、ついタメ口で、ってならまだ分かるけど。
完全に得するかどうか打算だけで動いてるタイプで、子供の時は権力ある親や先生に媚び売りまくりでいい子なんだけど、
親が歳とって介護で弱くなったり金銭的に有益性があまりないと、
親を汚い言葉でなぶり始めるタイプじゃないの。
こういうサイコパスの抜擢が増えると事件も増えてくるかも。
こういう人事をする会社はリスク管理が欠けてる会社と思われるようになるかも。

261:
24/05/01 07:39:26.23 oHYChqOE0.net
>>1
22歳で8年目?
微妙に中学時代からバイト?

262:
24/05/01 07:43:06.47 oHYChqOE0.net
>>65
いい宣伝になるだろ?

263:名無しさん@涙目です。
24/05/01 07:45:10.56 h3ssDgXh0.net
私とて前社長の疑獄から世間の目を逸らす為に担ぎ出されたお飾り
という世評におめおめと逃げ出すつもりなどないぞ

264:名無しさん@涙目です。
24/05/01 07:47:41.95 r1MNwmdX0.net
神輿は軽い方が良いだろ

265:山下
24/05/01 07:50:15.44 kkqDIREG0.net
一度も食べたことがない
何故普通のカレーを外で食べるのか

266:名無しさん@涙目です。
24/05/01 07:50:45.62 9ceLmmSR0.net
>>1
ああ厭らしいわ・・・
アルバイトに希望を持たせてやりがい搾取をつみあげようって魂胆なのが丸見えなんだよね・
そんでこのマンさんも経営者の愛人か娘かなんかだろ?
どうせそのうち「ガキが出来た」とか言っていなくなるにきまってん?
誰に抜擢されてるのか書いてない時点で全て察しろって話じゃねえのよ?

267:名無しさん@涙目です。
24/05/01 07:56:30.49 rPzhTz3L0.net
実際は周囲の奴らが社長業をやるのだが、表向きの看板、スピーカーだな。イメージアップのためだけの人では

268:名無しさん@涙目です。
24/05/01 07:58:43.32 iYclfcly0.net
もっと偉い人達の玩具にされるんだろ
売上落ちたら株主総会で強制集団強姦だ

269:名無しさん@涙目です。
24/05/01 08:16:44.05 Z4NVT+xB0.net
高卒で社長じゃ勝者じゃん

270:(茸)
24/05/01 08:18:42.46 +7qDVO780.net
昨日ココイチ手仕込とんかつカレー頼んだら
数週間前食べた時の半分位のカツで色々終わってんだなと思った

271:名無しさん@涙目です。
24/05/01 08:19:18.49 jrk1659f0.net
名ばかりだろうな
いざ億動かすってなっても何も出来なそう

272:名無しさん@涙目です。
24/05/01 09:57:01.90 o17cZFKp0.net
前社長のブログ読んだけどノリが軽くて微妙だった。 
会長に居座って社長に手取り足取り教えるわけだからどうせならおっさんより従順な若い女がいいよなくらいな気持ちだと思う。

273:名無しさん@涙目です。
24/05/01 10:11:30.00 TqdVl1Ut0.net
>>1
別にオッサンに限った話じゃないだろ。
日本人の本質である「出る杭を叩きたがる」習性が爆発してるってだけの話でw

274:山下さん@涙目です。
24/05/01 10:17:00.85 Yy1893bd0.net
やってる内容は販売部地域統括課長クラスの仕事だよな
経営は他の役員がやってんだろう

275:名無しさん@涙目です。
24/05/01 10:24:57.49 UeCQAov70.net
これは何かのやらせでしょうか

276:名無しさん@涙目です。
24/05/01 10:43:10.21 o17cZFKp0.net
株式は会長がそのまま持ち続けてるんだろう。
社員40人くらいなのに2年おきくらいに店長が独立して出ていってしまっている。
前社長も東洋大学を卒業してFCの会社に3年ほどいたら独立して今の会社を立ち上げている。
株式会社社長なんて創業者じゃないとメリット無いわな。
前社長の周囲の有力者は皆ゆくゆくはかつての自分のように独立の意思を持っていたのだろう。
前社長は自分の寿命が尽きる20年くらいの間は新社長に頑張って貰いたいと思ってるんじゃないかな。

277:名無しさん@涙目です。
24/05/01 10:47:43.06 DeYmeQ9L0.net
枕営業してくれるなら

278:
24/05/01 10:50:48.33 69MBPXDd0.net
FCで株式も持ってない社長とか
チン・・いや、縁故以外に繋がりあるのかなっと

279:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/05/01 10:58:30.63 no3N8lCI0.net
FC社長って能力は店長位あれば良いだろ

280: 警備員[Lv.13(前2)][初](日本のどこか) [US]
24/05/01 11:00:04.72 XxZW09+F0.net
社会経験のない無職のやっかみばかりのスレになっとる

281:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/05/01 11:01:10.58 gLzQOo8/0.net
まあ知らんけど22才なら知識経験不足では?

282:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/05/01 11:02:26.98 gLzQOo8/0.net
多分能力は高いんでしょうけど
22歳までに得られる知識や経験に
限界あるでしょ。

283:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/05/01 11:03:46.85 8esjSgjB0.net
>>77
人には心も感情もあるもんな
スレタイ通りにやっかみというか、従業員に悪感情が蔓延したら
この会社オシマイだわ

284:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/05/01 11:06:09.54 gLzQOo8/0.net
社長も大変でしょう。

285:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/05/01 11:06:18.47 vMYGckDt0.net
コンビニとかフランチャイズビジネスは若いバイトを使うんだから経営者の若いほうが有利だよ

年金生活の老後にはじめるとストレスで頭おかしくなると思う

286:名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
24/05/01 11:39:12.47 KhGJFJxO0.net
そのうち連帯保証にされて負債押し付けられて沈められるな

287: 警備員[Lv.14(前2)][初](日本のどこか) [US]
24/05/01 11:43:23.73 5OgZA+Fi0.net
>>278
帝王学仕込まれてると記事にあるだろうが

288:名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
24/05/01 11:44:49.76 jR9W9E830.net
社長とか責任あるポジションはやりたくないな

289:名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
24/05/01 12:01:39.35 LNbUWYdu0.net
おっさんたちがこぞってXで「どうせ代表権のない傀儡だろう」って書きまくってるけど、ヤフーニュースによると普通に代表取締役社長みたいだな

290:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
24/05/01 12:08:37.84 0sWJ/rT00.net
現場も知らん奴的な批判は封殺できるな

291:名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
24/05/01 12:39:20.42 6kJGn1wt0.net
本当に実力があったとしても、なんか話題作りのために担ぎ上げられただけな気がしないでもない

292:名無しさん@涙目です。
24/05/01 12:59:22.09 07tLBIme0.net
事業の撤退やリストラや賭けに出るような事業展開など22歳に出来るかっていう話

293:名無しさん@涙目です。
24/05/01 14:17:48.73 Ciu9HiYR0.net
店舗の譲受譲渡しが激しいけどココイチオーナーは店舗賭けて闇のゲームでもしてんのか

294:名無しさん@涙目です。
24/05/01 15:02:06.50 bwy77VHR0.net
無能どもの嫉妬がすげぇw

295:名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
24/05/01 15:58:25.41 YOjfiUqU0.net
こういう抜擢しないから日本はダメになったんだわ
明るいニュース

296:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
24/05/01 16:13:42.06 eSPfz+V00.net
可愛い女の子でびっくりした

297:名無しさん@涙目です。
24/05/01 16:54:27.66 kzfJJQy30.net
現場を知らない社長よりは良いって考えはあるだろ
フランチャイズの店長は夫婦が良いって方針なんじゃなかったっけ?
そういう人との感覚の違いは理解できるのかね

298:名無しさん@涙目です。
24/05/01 16:56:59.88 gkLH9NdR0.net
最近思うんだけどさ
カレーライスって甘ければ甘いほど美味しくね?

299:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
24/05/01 17:27:23.66 z2WEOn0H0.net
ものすごい借金押し付けられたりするんやろ?
そんで銀行のおっさんと…

300:名無しさん@涙目です。
24/05/01 18:30:12.33 0Hl+Cohb0.net
トップ同士のビジネス的な駆け引きを22歳の女の子が出来るわけないだろうに
ましてや創業した訳でも無く
だからパフォーマンスって言われるんだよ

301:名無しさん@涙目です。
24/05/01 21:43:41.84 W3Kq19QV0.net
The愛人

302:山下(茸)(静岡県)(茸) [JP]
24/05/02 00:21:59.25 LjAqaWQi0.net
ココイチで10人ほどしか居ない接客マイスターだそうだ
この年で相当の実力者

303:名無しさん@涙目です。
24/05/02 00:31:17.59 1GIM2/ZA0.net
カレーで1500円か、、
イラネ

304:名無しさん@涙目です。
24/05/02 00:40:37.23 uNt1JnCK0.net
スレ立てた奴が無能だろ wwwこれ
使う奴は文章能力無いからな

305:名無しさん@涙目です。
24/05/02 12:19:57.09 KBmoDVxj0.net
キャリア組に会議で論破されそう

306:名無しさん@涙目です。
24/05/02 12:52:17.62 ORg+yHMu0.net
宣伝になってるし戦略としていいんじゃない
アイドル性もあるし
所詮地方のFC会社でしょ

307:名無しさん@涙目です。
24/05/02 14:09:02.36 lc0H9+q00.net
要は誰でもいいって事だろうね
彼女が勘違いしないことを祈る

308:名無しさん@涙目です。
24/05/02 18:57:25.55 PpikHYWU0.net
話題作りだろう。本人は大変だね。

309:名無しさん@涙目です。
24/05/02 19:04:12.97 hBZMpIps0.net
産休クッキーみたいだね

310:名無しさん@涙目です。
24/05/02 19:11:37.26 ySML6TsR0.net
昔バイドしてた会社で社長やらないかって話はあったな
社員が誰も手を挙げなかったからだが
ニュース見てちょっと思い出した

311:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
24/05/02 23:54:03.09 TOOzJTdt0.net
>>307
百度?

312:名無しさん@涙目です。
24/05/03 05:00:27.96 VTqqbrEf0.net
ただの話題作りじゃねーかよ
雇われ社長だし

313:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch