【衝撃】静岡県民「リニア絶対に反対」県民のリニア賛成派は10%に留まる [389296376]at NEWS
【衝撃】静岡県民「リニア絶対に反対」県民のリニア賛成派は10%に留まる [389296376] - 暇つぶし2ch150:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:50:49.73 Ddxzxr5o0.net
>>145
じゃあ山梨側回ってけよアホ

151:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:51:17.92 wm7S6xmu0.net
そもそも静岡にリニアはほとんど通らないだろ

152:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:52:31.76 wm7S6xmu0.net
>>48
馬鹿かお前
あり得ない過程を出すのはやめとけ地学の知識なんか欠片もないだろお前

153:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:52:54.47 +zrobg+W0.net
クソしかいないのか?ここには
国からの交付金とかじゃんじゃん止めてやれ

154:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:54:20.46 yS2yBfOt0.net
なにを隠そう 私は静岡県民です

155:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:55:18.36 w4TiToqJ0.net
>>151
それほっとけ
言葉使いからしてまず日本人じゃない

156:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:55:31.22 G1AG/rVq0.net
>>148
自分をおいて周りが得するぐらいなら全部無しにしたいとか賤しい人間なんだな静岡県民は

157:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:55:34.97 sNaXZWQa0.net
>>1
「2日前の最新!」、「須田さん達の新作動画!」「SUZUKIによる醜い実態!!」
【リニア問題】第2の川勝知事が静岡県に生まれそうな事実を須田慎一郎さんと武田邦彦先生が教えてくれました
30万 回視聴
2 日前
www.youtube.com/watch?v=GNgvxRkC59w

158:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:55:47.92 DA3dnXtS0.net
>>10
その論理だと静岡通るなになる

159:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:55:50.94 fO1flKmM0.net
伊豆 駿河 遠江は既に包囲され
最早太平洋に出るより他に術は無し

160:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:56:03.89 2lFQYRvg0.net
品川から名古屋に降りることがそんなにも「夢の実現」なのか?
実用性でリニア望んでるのって東京(品川)に行きたいだけな名古屋民と山梨県民だけじゃないのか

161:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:56:31.30 uUrVhrk40.net
>>138
静岡の不義理にしっぺ返しがいずれ来る

162:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:57:50.95 SZLF4iCy0.net
>>151
トイレットペーパーの生産は静岡県が4割のシェアを占めているが?
その生産工場が全てリニア工事で水が枯れる可能性のある大井川沿いだよ

163:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:58:02.90 V8fqfDhg0.net
伊豆は静岡県と決別し、相模県と統合、小田原城を本拠地とする
県境には関所を設ける

164:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:58:31.80 yS2yBfOt0.net
なんか質問ある?
答えられる範囲で答えるよ

165:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:59:02.15 E6CaHv380.net
水が枯れる という川勝の言い分を信じてるから反対してんでしょ

166:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:59:47.81 G1AG/rVq0.net
>>161
水枯れとか言うデマまだ信じてるの静岡の知能が著しく低い方々だけ

167:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:00:08.86 w4TiToqJ0.net
>>163
答えられないことって何?

168:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:00:46.50 SZLF4iCy0.net
>>165
水枯れはデマでは無くJR東海が言ってるんだが?

169:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:02:01.80 yS2yBfOt0.net
>>166
俺が知らないことや分からないこと
知らないことは答えられない

170:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:04:06.82 Auo+aiH00.net
民主主義を体現する我が静岡が誇らしい。
1979年に発足したリニア期成同盟会に静岡県が加入していなかったことを鑑みれば、つい最近まで静岡を通るルートは全く想定されていなかったJR東海のワガママルートなのだ。
強欲なリニア利権者どもの脅迫には絶対に屈しない!

171:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:04:51.38 w4TiToqJ0.net
>>168
心配なのは水枯れという話なんだけど
静岡の人達は信じてるの?
信じてるならその具体的な根拠は何?

172:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:06:06.33 uU/kPVPA0.net
僻みが酷いな

173:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:07:37.30 2lFQYRvg0.net
一番最悪なのが南アルプスに中途半端に手をつけて工事するだけしておきながら他の東京名古屋の用地の工事ができませんでした撤退しますで終わることだろ
そしてJR東海によれば大阪までの延伸は名古屋品川のリニア開通した後に売上見込めてから着工する話だそうだ
関係者責任者はみんな死んで逃げて終わり

174:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:09:41.25 yS2yBfOt0.net
>>170
少なくとも俺はあまり信じていない
だがこれは住んでいる地域によってかなり違う
信じている人もいる
特に大井川流域の人たちにとっては万が一にも
大井川の水が枯れたら凄く困るみたいだから
リニア建設に反対してる人も多いのは事実
川勝側もそれなりに見識がある専門家の意見を聞いてのことだから
全く根拠なく水枯れを信じてるってわけでもないと思う
繰り返すが俺自身はどっちかと言えばリニア推進派

175:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:11:16.72 TqghL2Ex0.net
静岡県の鉄道の駅全て廃止な
全ての静岡県内高速のインター出入り禁止にしようぜ

176:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:11:47.84 GD+xYz0c0.net
>>170
水枯れを信じているか信じていないかって話じゃなくて
水枯れ起きたときにJR東海が金銭的賠償等の対策を行うことを約束できるかできないかなのでは
最初に約束しますって言ったら拗れてないと思うよ

177:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:13:27.57 Auo+aiH00.net
論より証拠
山梨と長野で水の被害はすでにでている

井戸の水位が2~5m前後低下 リニア新幹線トンネル掘削工事の影響 
工事現場での湧水は1日500㎥→2,000㎥へと急増 JR東海は調査継続へ
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)

県が譲らない理由のひとつには、工事が始まっている他の県で起きた「水枯れ」があります。
山梨県笛吹市御坂町。ここはリニアの試


178:験運転をする、山梨実験線の西の端に位置する場所です。周辺の山々を、リニアのトンネルが貫きます。 笛吹市・野沢今朝幸市議 「ここを水が絶えることなく流れていた。まったく今は流れなくなった」 https://suigenren.jp/news/2019/09/01/12208/



179:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:13:59.44 jsr1hlMu0.net
静岡県は正気か?
JRに逆らうな!

180:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:14:40.27 WvUOXh8+0.net
川勝知事は正しかったんだな

181:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:15:06.25 w4TiToqJ0.net
>>175
水資源の場合はそうばかりではないと思う
普通は金をもらっても代替にはならないから、解決しない場合が多いのでは?

182:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:16:02.11 yS2yBfOt0.net
とくに質問もないようなのでこのスレから離れます
ではさようなら

183:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:16:20.95 HiBAuQyA0.net
よく見る静岡県民へのアンケートと言ってるこの画像
URLリンク(i.imgur.com)
報道機関がやったわけではなく、静岡県消費者団体連盟って人たちがやったもの
その連盟に加入する団体の人たちからアンケートを取っている
URLリンク(i.imgur.com)
その連盟代表はリニアを否定していて、そのために様々な活動もしている
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

184:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:16:35.59 DaBLgee10.net
まっとうな国の運営をしていないからどんなアナウンスも
何も信じてもらえない
そんな国家運営しているバチだな

185:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:17:59.34 w4TiToqJ0.net
>>173
その専門家達の具体的な話内容が全く伝わってこないから判断しようがないんだよなあ

186:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:18:28.03 QQ2Nfo3t0.net
>>157
言うのは勝手だけど既に開通しているものを通らせない根拠はないぞ

187:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:19:47.87 GD+xYz0c0.net
>>179
じゃあどうにもならんじゃん・・・

188:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:19:50.93 w4TiToqJ0.net
>>180
お返事ありがとう
ちゃんと色々な考え方をする人達がいるようで安心したよ

189:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:20:20.89 tIwAcEfa0.net
>>182
JR東海は民間企業です

190:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:21:35.23 XkTWFjsh0.net
沖縄と静岡って日本の敵だろ

191:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:30:39.04 zbd2dvmQ0.net
閃いた
リニアを緑色にしてお茶アピールすればええやん

192:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:32:23.68 Auo+aiH00.net
それでは環境大臣の意見をみてみよう
環境大臣意見(2014 年 6 月)抜粋>(P4)
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
> 最大限、回避、低減するとしても、なお、相当な環境負荷が生じることは否めない。
> 地下水がトンネル湧水として発生し、地下水位の低下、河川流量の減少及び枯渇を招き、ひいては河川の生態系に不可逆的な影響を与える可能性が高い。
> ユネスコエコパークとしての利用も見込まれることから、当該地域の自然環境を保全することは我が国の環境行政の使命でもある。
> 本事業の実施に伴う環境影響は枚挙に遑がない。
> 技術の発展の歴史を俯瞰すれば、環境の保全を内部化しない技術に未来はない。
> 環境保全について十全の取組を行うことが、本事業の前提である。

環境大臣が南アルプスユネスコエコパークの完璧な保全をすることは我が国の使命とまでおしゃってますね!
JR東海は前提条件を守れ!

193:hoge
24/04/18 13:33:04.51 +ZzzgG8g0.net
リニアが通るだけマシ。
リニアはおろか新幹線すら縁のない千葉県民からすると贅沢な悩みだよ。

194:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:34:54.12 Z9EWPU6W0.net
 
【リニアと原発と日韓トンネル】の背後に【統一教会】
JR東海自身が「絶対にペイしない」というリニア中央新幹線。しかし、その暴走に歯止めがかからない。JR東海の単独事業のはずが、急遽約3兆円.
「リニアと原発と日韓トンネル」の利権の闇.
この局面で、自民が不正選挙を行使すれば….さすがのB層国民も「不正選挙」に目覚める。不正をやってくれた方が、面白い結果となるかも。都.
2012年8月 クリエイティブ・コモンズ動画はドンドン再利用してリンクして広めてください。 日本人は原発で騙されて、またリニアで騙され.
URLリンク(www.youtube.com)

195:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:35:06.97 Z9EWPU6W0.net
 
利権の為に国民の血税を搾取して

国民の命を危険に晒すリニア推進のゴミども死ね

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

196:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:35:20.99 Z9EWPU6W0.net
 
安倍友リニア利権 統一教会壺カルト利権

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

197:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:36:39.55 vT7ufG/B0.net
静岡以外の美味しいお茶を飲めば幸せ

198:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:37:38.35 P0CRqIEb0.net
>>174
鉄ヲタはもう大井川鐵道乗れなくなっちゃうねえ

199:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:38:27.32 DVsU57VV0.net
この調査いつやったの
初めて聞いた

200:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:38:55.15 n21/2I6P0.net
東京民の俺も反対してる

201:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:39:51.94 3xXwfLAj0.net
リニア新幹線なんて県土全体からみたら細い糸が通るようなもんじゃないの
そんなに影響あるんかな

202:スプリクト山下(庭)
24/04/18 13:46:09.61 tdXPEm9E0.net
静岡不買運動継続😡

203:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:49:02.18 BvAoXNdb0.net
掘らないで山越えすればいいじゃん

204:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:49:41.26 aQpB67LE0.net
>>181
そうかい
じゃあNHKのをあげるよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

205:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:51:43.53 WLNSXJtP0.net
完成するころにはわし遠くに素早く移動する必要なくなってるわ
近くにゆっくり移動してるわ

206:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:53:19.37 CIQFx8pd0.net
最後の強敵は目黒区
金持ち多いし学者系多いし

207:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:55:26.88 1h4JtoOp0.net
全国の企業で静岡出身の新規雇用が減少しそうだな。優秀な人材はスズキやホンダに入社しろ
無能は茶でも摘んどけ

208:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:57:23.07 7fnkrDE+0.net
シナロシアみたいなことやってる静岡

209:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:58:15.23 pYodHS0H0.net
>>191
新幹線だけ通る茨城(古河)みたいなもんだし

210:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:02:12.31 EcAbhXQB0.net
こういうのでいいんだよ!リニアいらねぇ消えろ!
東海道新幹線「完全個室」を導入へ 2026年度中の予定 グリーン車よりもさらに�


211:緕ソな設備を 価格は順次公表 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/2/e2186_1793_991ad4de_4ef2398d.jpg 個室には専用のWiFiのほか、レッグレストが付いたリクライニングシート、調整可能な照明などを整備する予定で、導入は2026年度中を予定しています。 JR東海は、オンラインなどで打ち合わせを気兼ねなく行いたい人や、周囲を気にせずくつろぎたい人などの利用を想定していて、価格やサービス内容については順次公表する予定だとしています。 https://news.livedoor.com/article/detail/26246072/



212:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:02:56.54 E4oFOjlD0.net
静岡新聞はアレやど

213:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:05:34.57 HiBAuQyA0.net
>>202
それが何なの

214:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:05:51.02 2LH325Kw0.net
リニア推進派がイライラしてるのがおもろいから、リニア慎重派に投票するわ

215:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:06:52.04 WSZe0Itc0.net
>>5
100年前の話じゃねーか
東海道新幹線の新丹那トンネルでは水枯れ起こしていない点を無視すんな

216:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/04/18 14:21:29.23 Ckxjv2FO0.net
>>200
うんこ手で拭いてて草、いや臭

217:名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
24/04/18 14:23:41.88 anDJf0Hd0.net
JR東海が有水保証すればいいだけなのに
保証するのが嫌だから言葉にしたくないからこじれている

218: 警備員[Lv.1][新][苗](SB-Android) [CN]
24/04/18 14:24:45.38 kYDRWLMe0.net
>>212
もう枯れ果ててるからこれ以上枯れようが無かったんだろ
丹那は稲作も山葵栽培もできなくなり全員強制的に牧畜業にさせられてたから

219:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
24/04/18 14:25:06.22 H/4sHJ490.net
パヨ県ほんまええ加減にせーよ

220:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/04/18 14:26:47.45 tI8lCvsh0.net
>>212
ギャグで言ってんだよな?
URLリンク(i.imgur.com)
在来線のトンネルと隣り合わせの位置なんだから当たり前だろ
在来線のトンネルで既に水枯れを起こしたのだから

221: 警備員[Lv.26][苗](庭) [CN]
24/04/18 14:28:51.75 EZ2vqmvS0.net
静岡県東部民だけど「興味ない」が大半に思う。
これは東京都民に北海道新幹線の事を聞いたのと大差ないだろう。

222:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/04/18 14:30:15.25 8PcaDlRe0.net
静岡県にメリット無いんだから諏訪にルート変更が妥当なんだよな

223: 警備員[Lv.6][新][苗](庭) [DE]
24/04/18 14:31:05.75 BabPw3mn0.net
>>204
最後の敵候補
・東京都:品川のビルが邪魔でどんなに地盤悪くても迂回路なし、地価減少
・神奈川県:取水場の隣につくる
・静岡県:言わずもがな
・岐阜県:ウラン鉱脈の間を貫通させる
・長野県:残土の重金属問題
・愛知県:東京同様

224:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
24/04/18 14:35:01.32 7pGmQ2KP0.net
こりゃリニア乗る前に死ぬな俺

225:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/04/18 14:38:37.77 R1iIoiVQ0.net
>>1
あたおかパヨク知事に洗脳されてるのね

226:名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
24/04/18 14:38:51.34 8owBQOGx0.net
山梨を説得して富士山全域と静岡の尖ってる部分交換してもらえば良いじゃん
山梨はリニアで儲かるし
静岡は富士山利権独占できる
これで解決な

227:名無しさん@涙目です。(栃木県) [SE]
24/04/18 14:42:52.05 2vGktrvA0.net
なんか意地になってない?

228:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
24/04/18 14:43:43.83 Auo+aiH00.net
リニア中央新幹線静岡工区有識者会議 (環境保全有識者会議)報告書(案)
今後も議論が必要と考える主な課題
2023年10月20日
静岡県
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)

【トンネル掘削に伴う地下水位変化による沢の水生生物等への影響と対策】
>沢の水生生物等への影響予測が行われていない ⇒順応的管理を行うことが難しい。生物の保全措置を適切に計画できない。

>生態系の損失に関する評価がされていない⇒生物多様性オフセットの考え方を踏まえ提案される代償措置が、適切なものであるか判断が難しい。

>沢の上流域の生物調査が不足している⇒実態が分からないため適切な保全措置がとられず、生物が死滅するおそれがある。調査結果により重点的なモニタリングを行う沢が変わる可能性がある。

【トンネル掘削に伴う地下水位変化による高標高部の植生への影響と対策】
>流量変化の予測に影響する断層区分の設定根拠を明確にされていない ⇒設定が変わると流量減少する沢が増えるおそれがある。

>断層によって高標高部の湧水と地下水がつながっていないことの検証が不十分である。⇒湧水と断層に関連がある場合は、湧水の減少により、高標高部に生育する植物や、山小屋営業に影響を生じるおそれがある。

【地上部分の改変箇所における環境への影響と対策】
>水質・水温の変化により底生生物への被害が懸念される ⇒現在示されている対策では被害が回避・低減できないおそれがある。


静岡県も川勝もリニヤ推進派なんですJR東海ははやく解決案をだしてください

229:名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
24/04/18 14:54:33.74 9jSf8wdd0.net
>>190
> 技術の発展の歴史を俯瞰すれば、環境の保全を内部化しない技術に未来はない。


共感した
環境破壊兵器リニア技術に未来を感じないのはこれ

230:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/04/18 15:00:11.50 d1J2dKg20.net
>>221
山梨の実験線を有料化して折り返しに
トンネル駅山奥駅作って営業運転すればいいんだよ

231:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/18 15:10:32.04 YNYG19s20.net
避けて作るコース無いの?

232:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/18 15:10:49.85 pJ2E97gZ0.net
韓国までリニアを通せば
K-popアイドルが幼なじみに激似だったけど卒業アルバムをみると全然ちがって笑えた

233:名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
24/04/18 15:19:16.28 maGXI8EB0.net
なぜか巨摩山地(山梨)に配慮して同条件の南アルプス(大井川の水源)に突入してきた

>山梨県の巨摩山地周辺を「脆弱(ぜいじゃく)な地質エリア」と位置付け「高圧湧水が発生する恐れがある」などを理由にルートを回避したと記載がある。
>ルートは西に直進せずに大井川源流部に回り込み、大井川と支流西俣川の合流点付近の地下にトンネルを掘ることになった。
URLリンク(www.at-s.com)

〇平成 20 年 10 月 地形・地質等調査報告書(運輸大臣の調査指示に基づき、鉄道建設・運輸施設整備機構とJR東海が調査)
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
【環境影響評価準備書 資料編(平成 25 年 9 月)に記載された報告書概要】

●回避したルート●
<巨摩山地>  
・巨摩層群の櫛形山累層(凝灰角礫岩、泥岩等)は比較的良好な地質であり問題は少ないが、これに介在する桃の木累層(礫岩、砂岩、泥岩)は比較的脆弱である。地形上多くはトンネルと想定され、その施工に際しては、地山の自立性の問題のほか、岩盤劣化に伴う地圧や大量の湧水が発生するおそれがある。

●大井川の源流を破壊するルート●
<南アルプス・伊那山地> 
・この地域は標高 3,000m級の山々であり地下水位が高く、糸魚川・静岡構造線や中央構造線の周辺も破砕され脆弱である。その施工に際しては、岩盤劣化に伴う地圧や大量湧水が発生するおそれがある。

234:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
24/04/18 15:21:01.34 wuCNHeQH0.net
静岡に地震が起こればよかったのになw
笑いこそすれ寄付なんかしないがw

235:名無しさん@涙目です。(長野県) [FI]
24/04/18 15:21:45.88 yVJxy0gO0.net
>>228
アルプス回避のBルート散々馬鹿にしてただろ

236:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/18 15:24:09.37 MvOI4Ldm0.net
>>218
日本の明るいニュースに味噌付けやがって
嫌な県民性だなお前ら

237:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
24/04/18 15:24:10.87 hUHfwGp80.net
コナンの映画でリニア開通してたけど静岡は通って無かった
静岡は通す必要なしって皆んなわかってるんだな

238:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
24/04/18 15:37:48.83 5q9+S7iq0.net
WHY

239:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
24/04/18 15:39:40.27 tgwpdm6T0.net
>>233 味噌なら信州!

240: 警備員[Lv.9][苗](やわらか銀行) [US]
24/04/18 15:51:05.23 gMCZIDcz0.net
ここリニアに夢見てる奴多いけど
開通した後の事を考えたことあるのかな
採算がとれるようには思えないんだが

241: 警備員[Lv.8][新][苗](庭) [DE]
24/04/18 16:03:18.26 BabPw3mn0.net
>>228
>>234
避けて通るとリニアの速さのメリットほぼ消える

242:名無しさん@涙目です。
24/04/18 16:09:17.79 qqduxI+10.net
富士山は富山の物

243:名無しさん@涙目です。
24/04/18 16:19:02.24 VHgAp5hU0.net
昔と違い路線作るにも人員が足りないし割に合わんから誰もやりたがらない
出来た後も誰が維持するんだよ
外国人でも受け入れるのか?賛成するなら安い報酬でも文句言わず自分達で作ればいいよ

244:
24/04/18 16:32:17.45 J5alVz+x0.net
積極的に賛成してんのが鉄オタとネトウヨっていう二大ガイジの時点でね

245:!dongri
24/04/18 16:38:41.46 kZC2VLRq0.net
静岡県民にペナルティ必要だな
国益に反する県として

246:名無しさん@涙目です。
24/04/18 16:41:34.23 XVXTGZBQ0.net
資源採掘場所でもないし住人が多いわけでもないし出っ張ってる部分は県境の引き直しで良くね

247:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/18 16:48:54.25 VRqpk+ab0.net
>>237
静岡の水が枯れても国益に繋がるから良いんだよ
JR東海が国の損失になることをするはず無いだろ

248: 警備員[Lv.9][苗](ジパング) [FR]
24/04/18 16:56:19.10 TdHuqJTa0.net
朝日調べはあてにならない

249:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
24/04/18 17:15:28.44 XVXTGZBQ0.net
>>237
元々の目的は東海道新幹線の過密状態と災害に対する対策
共存させるためにはスピードを上げて差別化するしかないんでしょ
リニアができれば静岡県内に停車する新幹線が増えて県民にメリット出ると思うけどね

250:
24/04/18 17:21:46.34 EZ2vqmvS0.net
>>246
車社会である静岡県民は新幹線に対するありがたみがあまりない。海外旅行も飛行場まで車なので、せいぜい出張程度。
ただ、朝の三島駅ホームは東京に通う通勤サラリーマンが並んでるので、その手の人達はありがたいかな?

251:名無しさん@涙目です。
24/04/18 17:25:03.09 ATl1P2tE0.net
大丈夫だ川勝でなければ
見返りの話し合いで解決できる

252:
24/04/18 17:32:10.45 pnq+JlOc0.net
>>62
賛成

253:名無しさん@涙目です。
24/04/18 17:37:16.83 ATl1P2tE0.net
そう簡単に迂回出来ないの

254:
24/04/18 17:40:41.90 rehFa6HD0.net
静岡は分割して隣接県に併合だな

255:名無しさん@涙目です。
24/04/18 18:07:47.41 wuCNHeQH0.net
>>251
馬鹿の集まりなんかいらねぇわ

256:名無しさん@涙目です。
24/04/18 18:21:59.36 O1FmMYjP0.net
>>252
お前よりは要る

257:名無しさん@涙目です。
24/04/18 18:45:54.11 05iBf+tm0.net
リニアできたら静岡に停車する新幹線増やしますってメリットの提示でダメなんだから、
リニアできるまで静岡に停車する新幹線を減らしますってやればいいんじゃね?

258:
24/04/18 19:02:51.70 hlaAytye0.net
>>251
明治時代にそういう素晴らしい案があったのに実現しなかったのが悔やまれる

259:名無しさん@涙目です。
24/04/18 19:09:08.66 sPlCS6tJ0.net
静岡負けないで
美女の宝庫

260:名無しさん@涙目です。
24/04/18 19:09:49.29 fhnXf7fg0.net
静岡にも役割はある、とある地域は生活保護を受けるために移住者が大勢いた。一昔前の話だが、全く問題にはなっていないどころか知られてもいない。
この意味がわかるか?
静岡は日本のゴミ箱なんだよ

261:
24/04/18 19:11:56.17 DpCzprOp0.net
長野の水からなんちゃら出たんでしょ

262:
24/04/18 19:13:57.69 kmjaISHP0.net
>>231
どーせお前リニアに乗れないくせに
しかも隣りでお前が被災

263:名無しさん@涙目です。
24/04/18 19:17:20.30 cJm/qQ7N0.net
トップが不倫してもすぐ返り咲いた静岡新聞というお笑い

264:名無しさん@涙目です。
24/04/18 19:20:54.41 FpG64I9E0.net
地図見たら静岡の尖ったとこちょっと横切るだけなんだな
そりゃ静岡はどうでもいいしjrも迂回した方いいな

265:名無しさん@涙目です。
24/04/18 19:25:33.92 FLZGBsqM0.net
>>116
浜岡原発も本当は三重県に造るつもりだったが
反対されて候補が愛知県になったけどそこでも反対で浜岡だもんな
>>173
静岡県内でも住んでる場所で変わるからね
静岡市から東側だと大井川に関係ないからどっちでも良いと思うけど
焼津から袋井までは大井川の水や地下水を使ってるからもし減れば困るんだよな

>>223
>>261
あそこは大井川源流なので水で揉めないようにした境界なのにな

266:
24/04/18 19:26:47.35 jJdG10Hz0.net
>>254
今でもこだまひかりがら空きだから本数減らしても大したダメージないわ

267:(大阪府)(茸)(庭)
24/04/18 19:36:08.93 9LDoRAkF0.net
のぞみの停車駅を名古屋やめて静岡にしたら賛成するかな
名古屋はリニアあるし

268:
24/04/18 19:42:56.96 3K4VXeNg0.net
鉄道は丹那でやらかしてるからしゃーないだろうと思うイズミンであった。
リニアは自分のところかんけーねからどんどんヤレ

269:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/04/18 19:52:55.34 fbDlgpPW0.net
>>1
【リニア問題】第2の川勝知事が静岡県に生まれそうな事実を須田慎一郎さんと武田邦彦先生が教えてくれました
www.youtube.com/watch?v=GNgvxRkC59w


2日前の最新!、須田さん達の新作動画!
SUZUKIの実態が醜い!!
時期静岡県知事選挙は、与野党対決になりました

270:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
24/04/18 20:02:16.01 XVXTGZBQ0.net
>>247
観光客を呼び込みたいんでしょ
今でも新幹線の停車を増やせと要求してる

271:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
24/04/18 20:10:35.74 jX1a65ce0.net
そりゃあ進んで他人の利益のために自分の身を削るやつはおかしいわ

272:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/04/18 20:17:03.49 S/qaM0pf0.net
>>268
中国人はそれでいいんだろうけど
ここは日本なんだから協力しなきゃな

273:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/04/18 20:18:05.15 fbDlgpPW0.net
>>1
「静岡市」、「昔から常に終わってる」、「未来なんか無い!!」

選ばれている都市(※前年1年間で・若い奴らに)

2023年(1-12月)20歳代転入超過数 住民基本台帳人口移動報告より

都区部 …
 …
サイタマ市  3,458
札幌市  1,822
千葉市  1,802
相模原   259
仙台市   201
浜松市   21
堺市   -254
京都市  -365
熊本市  -404
静岡市 -1,007 ←昔から常に終わってるのが静岡市!!
新潟市 -1,074
広島市 -1,339
岡山市 -1,680
北九州 -2,321
神戸市 -2,596

274:名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
24/04/18 20:19:12.32 WvUOXh8+0.net
>>5
東海はウソばかり
さらに上から目線で静岡県民の怒りをかった

275:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/18 20:20:10.22 UpftpOmH0.net
これってもしかして静岡っていうか浜松が猛烈に反対してる感じ?

276:名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
24/04/18 20:21:17.48 WvUOXh8+0.net
>>12
ホントそれ
JR東日本の方が良い

277:名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
24/04/18 20:23:57.01 UJ2pNub10.net
>>155
周りが得するとかじゃなくて
デメリットだけを押し付けられるのが嫌なんだわ
川勝は人面獣心だがJRは起こるとされる環境影響に責任を持つ気がないところが反対の原因になっている
保証するという言質があれば変わるんだろうが
>>272
川勝の票田は浜松だったしな
ただ県自民が推した奴らはショボ過ぎて中東部でも得票は少なかった

278:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
24/04/18 20:25:12.45 wuCNHeQH0.net
>>253>>259
静岡いらなーいwwwwww

279:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/04/18 20:39:37.79 S/qaM0pf0.net
>>272
浜松の反日スズキが組織票入れてる

280:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
24/04/18 20:52:48.02 jX1a65ce0.net
>>269
じゃあ静岡に協力して駅作ってやれよ

281:名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
24/04/18 21:09:56.29 UJ2pNub10.net
>>277
いや、要らないからwww
避けて通ってくれればいい

282:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [SE]
24/04/18 21:18:28.97 6DdOIEQh0.net
そりゃ大井川の水が減ったら困るもんな
JR東海が永久に補償しますと言えばいいのに、逃げてるんだもの

283:hage(庭) [IT]
24/04/18 21:26:28.17 Wj1q0hSh0.net
>>264
東海「のぞみの上のクラス作るわw」

284:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
24/04/18 21:28:29.20 fvlCrJ+H0.net
>>279
実際なんで損失補償するって言わないんだろ
水が減らないなら言えると思うけど

285:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
24/04/18 21:30:16.33 fvlCrJ+H0.net
>>206
むしろ住民の声無視して国益重視で通せって言うほうが支那ロシアじゃね

286: 警備員[Lv.18][苗](茸) [FR]
24/04/18 21:32:31.54 Ing5de8j0.net
皇居の地下には地下鉄も通さない程ナーバスな東京だよね。
長野回りでも東京は通過しなきゃやろ

調布の陥没事故の事後も宜しくない。
根本的な地盤の改良工事まで必要とか
誰が工事の許可出すんや
住民も全員引っ越しやしな。
都民はな蟻地獄の蟻じゃねえんだ

こんの鉄オタめ

287:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
24/04/18 21:34:10.28 BDMIbPWr0.net
実際に井戸水が枯れて農業に支障が出てる

288:名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
24/04/18 21:41:24.60 SyalT57


289:S0.net



290:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/04/18 21:43:18.09 EwOU3bWL0.net
静岡県民の市民権を停止して山梨とか神奈川あたりの植民地にすれば良い

291:名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
24/04/18 21:45:18.10 xypGM/U60.net
こいつらは……

292:名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
24/04/18 21:47:53.91 wDAlOvC40.net
>>1
のぞみを止めない腹いせだよw

293: 警備員[Lv.7][新][苗](ジパング) [US]
24/04/18 21:51:18.38 Mn3G737N0.net
普通に不要
新幹線で充分だろ
くだらない出張やめれ

294:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
24/04/18 22:01:48.37 N9bgS7880.net
正直5ちゃんねるで静岡を叩いてるのって、みんながリニア賛成で静岡を叩いてるから叩いてる自称情強のバカだろ。
静岡の立場になってみたら、デメリットしかないんだから賛成なんてするわけない。

295: 警備員[Lv.28][苗](静岡県) [PL]
24/04/18 22:05:00.23 dFNlPnwg0.net
>>290
「興味ない」ってのが本音。

296:名無しさん@涙目です。
24/04/18 22:14:43.53 JHAmxXZK0.net
え? 静岡って川勝みたいな奴しかいないって事?

297:
24/04/18 22:22:10.85 BNXOFhrL0.net
新幹線もう停めなくていいだろ

298:名無しさん@涙目です。
24/04/18 22:28:18.30 TElwHTIZ0.net
>>1
長野県民「計画通り」

299:名無しさん@涙目です。
24/04/18 22:29:18.61 9jSf8wdd0.net
え?おれ川勝だったの?

300:名無しさん@涙目です。
24/04/18 22:30:34.85 TElwHTIZ0.net
>>20
どうせ東京だけで完結するんだろ?
ならリニアも新幹線も高速道路も要らんだろ

301:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:02:19.27 sThqdY+a0.net
>>292
東京都、テメーはラスボスだ
あと数年は引っ込んでな

302:
24/04/18 23:02:34.24 DN7Rm2Ug0.net
>>190
環境保護を推奨する政府は反日(錯乱)

303:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:04:00.17 /i1ADu400.net
>>3
マジでこれでいい。
少しくらい時間が長くなっても問題なし。

304:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:49:12.72 tGQtkrqJ0.net
次の候補者は両方推進派なんでそれだと
今から反対派で立候補する人が出れくれば余裕で勝てるな

305:名無しさん@涙目です。
24/04/19 00:00:55.78 4+aMZfQ40.net
>>300
川勝知事も推進派やで

306:名無しさん@涙目です。
24/04/19 00:44:50.97 OvO6VgIB0.net
諏訪に物件あるから諏訪湖ルートで良い

307:名無しさん@涙目です。
24/04/19 01:29:38.34 2ApOJ1/R0.net
農家の為に水を守る!リニア反対!
土いじりしてる百姓は穢多非人、我々はエリート中のエリートだから差別してもいい
これもう忘れてるじゃん

308:名無しさん@涙目です。(静岡県) [SE]
24/04/19 01:47:50.49 Bv8X4Lh00.net
鈴木修と仲が悪いだけで静岡県を冷遇し続けたJR東海が根本的に悪い。そりゃそうだろって話だぞ?リニアだけに話を絞ると全体像が見えないから気をつけろ。

先に静岡県に喧嘩を打ったのはJR東海だ。

309:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/04/19 01:49:02.99 Eb1esLV30.net
One for allの精神でリニア通してやるから、
All for oneの精神で利用者は一人1万円の通過税を静岡に払え。
反対するヤツは国賊だ。

310:名無しさん@涙目です。(静岡県) [SE]
24/04/19 01:49:24.17 Bv8X4Lh00.net
>>304
東京駅発の列車を一覧で見れば分かる
ほとんど静岡をスルーするのぞみだらけ
そりゃ怒るわ

311:名無しさん@涙目です。(島根県) [US]
24/04/19 02:35:26.85 qx07kpIA0.net
ゆるキャンが大井川編だったらしいな

「みて、りんちゃん大井川が枯れてる」
「なでしこあれは大井川源流をぶち抜くトンネル工事のせいで…」

ぐらい言わせりゃいいのに

312:
24/04/19 03:39:35.11 M8o1S3560.net
川勝がおかしいと思ってたけど静岡全体が頭おかしいのか

313:名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
24/04/19 04:17:50.12 YzvFkthd0.net
>>308
なぜ自分の頭がおかしいという結論に達っせない?

314:名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]
24/04/19 05:40:45.87 lW7QhTNm0.net
リニアって全長286キロのうち約9割がトンネル なんでしょ?
なんで静岡だけが水枯れで揉めてんの?他は揉めてないのに

315:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
24/04/19 06:10:26.11 t/AreEB70.net
>>181
なるほどー

316:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
24/04/19 06:12:48.26 NCsJt/IR0.net
>>310
少しは外から情報仕入れろよ
トンネル工事してるところで水涸れの話出てるぞ

317:名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
24/04/19 06:15:31.73 kg8tF9f00.net
>>312
どこ?

318:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [UA]
24/04/19 06:32:27.51 SkvWpGZg0.net
そもそもトンネルなんていたるところにあるだろ

319:名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
24/04/19 06:35:58.28 DYCHFaBx0.net
>>313
176 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] sage 2024/04/18(木) 13:13:27.57 ID:Auo+aiH00
論より証拠
山梨と長野で水の被害はすでにでている


井戸の水位が2~5m前後低下 リニア新幹線トンネル掘削工事の影響 
工事現場での湧水は1日500㎥→2,000㎥へと急増 JR東海は調査継続へ
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)


県が譲らない理由のひとつには、工事が始まっている他の県で起きた「水枯れ」があります。

山梨県笛吹市御坂町。ここはリニアの試験運転をする、山梨実験線の西の端に位置する場所です。周辺の山々を、リニアのトンネルが貫きます。

笛吹市・野沢今朝幸市議
「ここを水が絶えることなく流れていた。まったく今は流れなくなった」
URLリンク(suigenren.jp)

320:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:21:05.61 l7uPaKZw0.net
リニア通したらトンネル工事で県内の農業や産業に使う水が枯渇して壊滅するぞ
静岡県民は絶対に阻止した方が良い

321:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:28:47.81 fNWKQdwF0.net
正直トンネル掘ったところで大井川の水が涸れることはないと思うが
JRの環境に対する無責任感から工事を許可しない事を支持する
川勝が調査することすら許さなかったのは正しい方向ではないとは思うが

322:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:31:36.61 XIibTIm90.net
な、こういう県民なんだよ
新幹線も静岡県は通過させるべき

323:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:34:15.76 Ji6FYpCv0.net
こうなったらリニアは山梨経由して
三重奈良大阪で通すしかない!

324: 警備員[Lv.28][苗](静岡県) [PL]
24/04/19 07:36:31.51 182/3Bcj0.net
>>318
それを言うなら「新幹線も迂回するべし」じゃね?
県民的には一直線である新幹線跡地に速度無制限の県道ができた方がありがたいし、東京都民も愛知県民もありがたかろう。

325:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/19 07:40:00.61 iat4Ssuz0.net
在来線で各駅停車しか走らせてなかったのだから、恨まれても仕方がない

326:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
24/04/19 07:45:20.54 0kR1ds5e0.net
災害時の代替ルートとしての北陸新幹線が全線開通すればリニア必要ないな

327:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
24/04/19 07:46:03.93 Ji6FYpCv0.net
>>320
静岡には悪いが新幹線も山梨経由で
三重奈良大阪でやるのも仕方ない
ゴメンね許して

328:名無しさん@涙目です。(糸) [US]
24/04/19 07:53:23.24 v++AT9u90.net
スーツケースLサイズ複数持ってたら置き場所に苦労する
新幹線始め鉄道は長期旅行や荷物運びには不便!!
飛行機一択!!

329:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/04/19 07:59:44.57 yOScBIZ+0.net
>>1
嘘つけ

330: 警備員[Lv.28][苗](静岡県) [PL]
24/04/19 08:10:45.72 182/3Bcj0.net
>>323
車社会である静岡県民なら第三東名(速度無制限)の方が間違いなくありがたい。

331:
24/04/19 08:15:31.91 CY5H4GWi0.net
>>314
南北に日本海側に抜けるルートや、トンネルにしても中腹に空けるのはあるけどね
日本の中央の山脈群、川になる湧き水の溜まってる地下を東西に貫通させるチャレンジは珍しい
というか難工事見えてるのにわざわざ選ぶ理由がなかった

332:名無しさん@涙目です。
24/04/19 08:18:34.91 NUY2MpGj0.net
赤い旅団

333:名無しさん@涙目です。
24/04/19 08:25:49.42 Zqd3Z2uk0.net
現存する静岡県民が全員死なないとリニアは開通しない
だからリニア開通までは静岡不買を続けるしかない

334:名無しさん@涙目です。
24/04/19 09:14:17.88 pTC5qxSD0.net
またマスゴミのキャンペーン始まっちゃったよ

335:名無しさん@涙目です。
24/04/19 09:33:01.57 EJsX5UxW0.net
静岡も長野もマスコミが完全に独立しているから東京にはコントロールできんわな
名古屋財界だってJR東海は格下
それなのに名古屋飛ばしやったから未だに味方にならん所ある

336:名無しさん@涙目です。
24/04/19 10:03:59.77 nWGnoQY00.net
>>327
だからこそそこ掘ってその技術も売りにしたいって側面もあるんかね?

337:
24/04/19 10:14:11.32 182/3Bcj0.net
>>329
三島民的には伊豆大渋滞が無くなってくれるとありがたい。

338:名無しさん@涙目です。
24/04/19 10:16:35.47 fWXqsxB50.net
>>173
大井川はもともと水問題で東電・中電と大モメした経緯があるから神経質になりやすい、って見方をしてるんだがどうだろう?
(そこを突っついたのが川勝ってのもあると)

339:名無しさん@涙目です。
24/04/19 10:18:59.24 +uu/Q+HK0.net
大鹿村の件はどうなったんだマスコミがスルーなのが気になる

340:名無しさん@涙目です。
24/04/19 10:20:38.85 oeTmlWa30.net
>>8
新横浜で新幹線乗ってろや

341:名無しさん@涙目です。
24/04/19 10:51:35.47 6rY4C/140.net
>>322
アレも延伸出来るのか怪しいぞ
ルート関係ない滋賀県が並行在来線問題でデメリットだけ受けるんだろ、静岡県と似たような状況だ

342:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:02:00.03 S0QPLNC80.net
>>1
人口350万人
調査人数 700人

343:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:02:19.73 fWXqsxB50.net
>>337
滋賀はどうなるか分からん要素があるかな
今の知事がJR西出身(というか第一労組がバックにいる)

344:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:04:20.02 S0QPLNC80.net
>>12
錆びてる鉄橋や保線工事自分らでしてみればいい。
どんだけの技術あるのか見もの

345:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:05:25.26 fWXqsxB50.net
>>339
追記
滋賀はともかく、湖西線が並行在来線扱いになると、京都府が絡む話になってくる
こっちがモメる材料として面倒かもな

346:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:40:34.25 d4znp9ur0.net
>>334
今でも水利権で揉めてるからな
田代ダム案も過去の水利権更新の時に東電は
これ以上は大井川に水は


347:戻せないと言ってたのに JR東海が頼んだだけで工事中の10ヶ月は水を戻すとすれば 次の水利権更新の時に揉めまくると思うよ



348:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:44:54.49 Ks7rYuA20.net
そもそも静岡民は新幹線もリニアも使わないだろ

349:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:45:56.77 R5f5bAP30.net
>>342
そもそもそんだけ東電に水あげてるのに水が減るのが問題なんてハナからおかしな話だよw
そんな大事なら東電にも渡さないって言えよw

350:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:49:04.17 TGfilI5g0.net
中東戦争で工事費も爆上がりするから凍結しとけ

351:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/04/19 11:55:06.26 3VHtxOqU0.net
正直、新幹線で良くね?と思ってる

352:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [UA]
24/04/19 12:19:13.82 SkvWpGZg0.net
静岡なんだどうでもいいんだよ、もう工事始まってるんだから早く完成させろ

353:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
24/04/19 12:29:33.11 d4znp9ur0.net
>>344
それこそ100年くらい前に国策で勝手にやられたから手も足も出せなかったんだよ

354:名無しさん@涙目です。
24/04/19 13:09:04.43 fMBDK3PD0.net
福島の核廃棄物を静岡の街中に埋めればいい
そういうのに最適な場所じゃん、静岡w

355:名無しさん@涙目です。
24/04/19 13:11:02.50 3omSNWJr0.net
>>332
出来たらすごいけどね
単純にほぼ直線で引かないと、リニアの速さのメリットでない(のぞみでよくね)説もある

356:名無しさん@涙目です。
24/04/19 14:29:49.88 IW6Wr8nY0.net
リニア中止でいいよ

357:名無しさん@涙目です。
24/04/19 14:31:48.50 GGKvcKVt0.net
静岡県廃止した方が早そうだな(´・ω・`)

358:名無しさん@涙目です。
24/04/19 14:33:01.11 wxwkFTFZ0.net
地域によっても違うでしょ。伊豆半島とか箱根の方とか全然影響無いし。

359:名無しさん@涙目です。
24/04/19 14:34:36.61 cC0g4tt+0.net
おれも反対だな
大井川流域が死ぬ可能性があるからな

360:!dongri
24/04/19 15:19:25.73 2SRdDlCI0.net
静岡県をもう無くしていいか

361:名無しさん@涙目です。
24/04/19 16:16:01.55 f2S77MwY0.net
相変わらずシュポってるなwww

362:名無しさん@涙目です。
24/04/19 16:29:41.71 75FPESq+0.net
静岡県に迷惑かけないなら勝手にやれってのが大半だと思う
現状そうではないから反対してるだけ

363:名無しさん@涙目です。
24/04/19 16:36:10.72 9JDcT87h0.net
新幹線廃止でよくね?

364:名無しさん@涙目です。
24/04/19 16:39:58.93 v5yz/0IA0.net
リニアが通る位置を接収して山梨と長野に割譲しよう
それで全て解決する
あ、そもそも静岡県無くした方がいいか

365:山下(福岡県) [CN]
24/04/19 17:15:00.70 iwCn32hk0.net
知事候補がリニア賛成なんだろ?
静岡県民どうすんの?

366:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/04/19 17:16:29.35 Zj7NbfSH0.net
静岡とかいらん
新横浜から名古屋までの謎時空をなくしてほしい

367:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/04/19 17:20:27.22 xfxkVo0Q0.net
>>360
川勝はリニア賛成どころか葛西とも仕事してたけど?

368:山下
24/04/19 17:23:17.36 iwCn32hk0.net
>>347
韓日トンネルはすでに着工してるニダ
早く完成させろニダ
とか言ってきたら納得できんのお前?

369:山下
24/04/19 17:24:32.24 iwCn32hk0.net
>>362
その話関係ある?

370:名無しさん@涙目です。
24/04/19 17:28:20.68 r08ve4Zv0.net
今後静岡県で土木工事は
一切しなくていいよね、
散々優先整備して貰って
ラニアだけ急に自然破壊
とか言い出しても
支持されんわ

371: 警備員[Lv.6][新][苗](茸) [FR]
24/04/19 20:08:11.87 uS4arE1K0.net
そら停まらん列車などいらんだろ

372:名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT]
24/04/19 20:17:31.10 iakZWC3g0.net
シュポポポポー!!!



www

373:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/04/19 22:30:04.74 12WBnho90.net
【静岡県知事選】川勝平太「後任」は川勝平太よりヤバイ危険人物
//youtu.be/0ha9r_oZNhk

374:名無しさん@涙目です。
24/04/20 02:50:32.59 /5w8QzmB0.net
静岡さん
都民も仲間です 国税を浪費する売国奴を叩き潰しましょう
名古屋と大阪の間だけでやれば

375:名無しさん@涙目です。
24/04/20 03:20:59.23 OSivRFet0.net
「どうして川勝なんて選ぶんだ!」とネトウヨがいうけど
自民がこれまでまともな候補だせてないからだからな
今回も負けそうなほうに乗っかってるし

376:名無しさん@涙目です。
24/04/20 03:43:49.26 XA0y2RVE0.net
暇空茜を報道規制してる反日メディアの願望オリジナルアンケートか。

377:名無しさん@涙目です。
24/04/20 03:46:37.31 D8GZsXpV0.net
>>369
東京都は成田新幹線を中止にさせたし
大深度地下工事だと外環道を調布の陥没で年単位で止めてるしで
リニア工事のラスボス枠だろ
静岡県とは格が違う、油断するとリニアも中止に追い込む本当の敵だよ

378:名無しさん@涙目です。
24/04/20 03:46:41.04 eY0rLETO0.net
迂回すりゃ終わる話なのになんで迂回しないんだ
さすがに気持ち悪いよ

379:名無しさん@涙目です。
24/04/20 04:30:55.98 sQtGVfv50.net
>>133
ソレは違うぞ
静岡のマスメディアは静岡市に集中してるので
反川勝だよ

380:ーーー~~~=)(88
24/04/20 04:34:02.94 IC0UyydM0.net
URLリンク(youtu.be)
これも多分静岡だろ イメージ悪くなったなぁ なんかすごい排他的で土着精神性強いのかね 独自因習や価値化感ありそう

381:名無しさん@涙目です。
24/04/20 04:46:26.47 sQtGVfv50.net
>>214
無理だろうー
補償できるならとっくにしてるだろうしさ
どれだけの範囲に何時までいくらぐらい出せば良いのかぐらい試算してるだろうから
絶対に約束できない金額になってるんだと思うよ
工事後に問題が会ったときの補償の話は
JRも国もリニア関連県も一切しないからね
工事中の流水の解決策と遅れる遅れるーしか言ってこない

382:名無しさん@涙目です。
24/04/20 07:20:06.86 ZV14xGwO0.net
JRは静岡県内の赤字駅廃止と赤字路線廃止するしかない。
新幹線ひかり停車駅も削減だろ

383:名無しさん@涙目です。
24/04/20 07:29:19.43 cvrKrkEI0.net
>>303
もしかしたら、当初農家のリニア賛成派が多くて、川勝がリニア反対して水枯れから農家を守ったかもしれんだろ?
工事用の道路や用地でで土地が高く売れそうだから賛成とかね

384:名無しさん@涙目です。
24/04/20 08:32:49.96 RkjJj03r0.net
>>1
反対派に聞いても賛成が10%もいるのか。
すごいな。

385:名無しさん@涙目です。
24/04/20 08:42:06.43 m0hD6MpG0.net
静岡はもう自然とともに生きればいいよ

386:名無しさん@涙目です。
24/04/20 09:12:06.41 CKILG8Ox0.net
協力してたら静岡県内の新幹線駅に止まるひかりとか増えたかもしれんのにな
リニアの分もうこだまやひかり減らしてのぞみに置き換えるかってなりそう

387:名無しさん@涙目です。
24/04/20 14:45:04.63 tyQll3z70.net
>>381
大井川流域にはなにも関係のない話だな

388:名無しさん@涙目です。
24/04/20 14:56:44.85 +/2P3A+e0.net
>>381
JRが協力してもらう立場なのをわきまえてればここまで拗れなかったんだよなあ
上手くいって恩恵なし、下手こいたら強烈なデメリットの案件なんて通したらそれこそ無能だぞ

389:名無しさん@涙目です。
24/04/20 17:18:23.31 ygHkJkr/0.net
推進派を装ったJR社員はもう弾切れ?www
以前は17時を回ると、とたんに書き込みが減る不思議な現象があったけどな

390:
24/04/20 17:33:56.93 f0zmLFcg0.net
>>381
車社会の県民にはどうでもいいメリットだな。

391:名無しさん@涙目です。
24/04/20 17:51:16.44 Qk73twi60.net
左翼のリニア嫌いは中国共産党の命令

392:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch