みんな「おひとりさま」でどこまでできる? [837857943]at NEWS
みんな「おひとりさま」でどこまでできる? [837857943] - 暇つぶし2ch524:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
24/04/18 19:37:47.82 sZ3k/I9x0.net
温泉旅館も1人部屋・料金とか有るともっと捗るんだけどな
晩御飯は普通にレストラン・広間でも良いし

525:チョコパフェ(東京都) [NL]
24/04/18 19:47:02.64 Q/GT/bie0.net
ディズニーランドと京都以外桶
ディズニーシーだけなら普通に

526:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
24/04/18 19:48:06.06 jZL2WBcb0.net
妻がいても大体一人。
妻は引きこもり、俺は友達いない。
ランキングにある奴全部やってる。

527:うんも(茸) [US]
24/04/18 19:50:12.16 R1iIoiVQ0.net
丁度いま一人焼肉を済ませた。

528:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/04/18 19:52:00.80 R1iIoiVQ0.net
>>521
リンク貼ってなかったのん。
URLリンク(i.imgur.com)

529:名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
24/04/18 19:52:39.77 Ml1rsYQp0.net
ホテルや旅館も一人だと料金上げすぎだろ

530:名無しさん@涙目です。
24/04/18 19:57:00.56 O1YBZDQi0.net
最近若い女の子の山岡家ソロ見るようになった
因みに野郎はほぼほぼ頼まないから知らない人いるだろうけど
山岡家は頼むと紙エプロン出してくれる

531:名無しさん@涙目です。
24/04/18 19:57:27.85 TPz3LG7E0.net
1人スワンボートできるか

532:名無しさん@涙目です。
24/04/18 19:57:29.41 UJ2pNub10.net
焼き肉、カラオケ、キャンプはむしろ一人でないとダメだな
屋形船の経験はないがビール列車というイベントは必ず一人で行って隣り合った人たちをトークで楽しませるのが常
ディズニーランドは行ったこと無いwww

533:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:01:15.19 HIfQvbJo0.net
ひとり東尋坊

534:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:02:41.29 B8alWe5g0.net
修学旅行生とかもいる観光地のファミレスをボッチは余裕

535:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:10:47.82 qVpQc1JA0.net
むしろ一人じゃないとどこに行ってもストレス

536:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:17:12.23 WSZe0Itc0.net
>>46
俺は馬車道でそれに近いことされた🥲
しかも案内も注文取りも配膳も会計もすべてウェイターに対応された……
飯を食いに行ったんじゃねーんだよ!
てかホール係に男おくなよ!

537:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:21:03.22 vb07bOFL0.net
最後はおひとりさま告別式

538:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:22:13.25 URrIX9JL0.net
寿司あたりからハードル高くなるな
スポーツ観戦あたりまでは余裕だろう

539:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:23:49.47 rHR3i+DP0.net
一人焼肉はもう市民権を得てるだろ
店側も今はカウンター用意するとこ多いし、意外と若い女性客めちゃ多い

540:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:24:41.54 3a8GXooV0.net
>>505
二人前頼めということで2人じゃなきゃダメってことじゃないと思う

541:
24/04/18 20:31:10.25 v97sue170.net
>>534
そもそも鍋メインなら一人前所足りないよね

542:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:36:28.07 WI57EAGb0.net
俺は若い頃、 ひとりラブホで10回、ひとりHしたことある
当時は珍しい裏ビデオ持参で

543:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:38:12.77 WI57EAGb0.net
もちろん自宅でも見れるけど、ラブホのあの雰囲気がたまらない

544:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:40:06.10 T5udyG7I0.net
>>525
なんだか悲しくなるわ

545:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:42:21.95 T5udyG7I0.net
お化けが出そうな旅館には一人で泊まれないわ

546:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:48:58.08 F1b2ZZ/z0.net
>>534
三重に旅行して松坂牛食いたくて和田金、牛銀に一人で行ったら断られたな
二人前注文するからって言ってもダメだった

547:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:50:23.90 sxiHZMR00.net
焼肉はライクみたいなところでなくてもカウンター一人席できるところ普通にあるし

548:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:57:18.21 z1lYRkdD0.net
>>540
一升びんの回転焼き肉に行くべきだったな

549:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:58:38.89 yQfoNmIx0.net
一人が最高だ
女房は黙っとけ
子供はお前が必要な時は全力で力になるがなるべく一人にせろ

550:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:58:57.37 y+A0tt+c0.net
ランチ付きの、はとバスツアーに乗ってたおっさんがいたけど
雅叙園かどっかでランチ食ってたけど
グループごとの円卓に
一人だけで飯食ってるの見たとき
ちょっときついなと思ったわ

551:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
24/04/18 21:06:55.47 zSnJDWae0.net
新入社員が昼休みに自席でじっとしてるから金ないのかと思って飯に誘ってやったら
「一人でご飯行くのが怖くて・・・」って言われ驚いた事ある
JDの娘に話したら「・・・私も無理かも 今のうちに練習しておく」って言われて二度驚いた

552:猪が山下っていった(神奈川県) 警備員[Lv.13(前22)][苗](神奈川県) [US]
24/04/18 21:20:18.11 tt6hu3Rr0.net
一人ディズニーとかもう気の触れた狂人やろ

553:名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
24/04/18 21:23:10.43 AfSmXHYB0.net
>>544
それキツいな

554:名無しさん@涙目です。
24/04/18 21:45:36.73 LIDyqPb90.net
高校の頃委員会の研修旅行で昼間何ヵ所か訪問して夕方からディズニーランド行ったけど自分以外女性だったから1人ディズニーになってしまったなw
結局トゥモローランド周辺のアトラクション3つ乗って最後はミートザワールドで寝てたw

555:名無しさん@涙目です。
24/04/18 21:45:57.30 9N/N78RA0.net
ひとり旅団

556:名無しさん@涙目です。
24/04/18 21:50:15.77 K4FjMGl+0.net
>>548
酷いね
1人だけ男だからってハブるなんて

557:名無しさん@涙目です。
24/04/18 22:01:28.89 /Iw3dG1s0.net
焼肉は無理だな。1人歓迎の焼肉屋なら良いが、家族連れが多いとかは無理だわ。

558:名無しさん@涙目です。
24/04/18 22:11:42.21 ZZNugUXh0.net
>>183
普通だろ

559:
24/04/18 22:14:40.57 /llofcbU0.net
単独で海外は無理無理無理
ほかは余裕
言葉の壁がなあ
出川なみの心臓ほしい

560:名無しさん@涙目です。
24/04/18 22:22:58.89 TElwHTIZ0.net
>>1
行けるよりも買えるのか?
給料安いんだろ

561:名無しさん@涙目です。
24/04/18 22:27:51.89 Z9AJz8aQ0.net
ウチの会社のオバハンはよく 
バスツアーに行っているな 1人で 
1人で団体の中にいるのが楽しいんだとよ 
お土産毎回いい物買ってくるから 
最近は2ヶ月に一回程度だから、餞別で5000円とか
渡してるわ 
1人で行ったらいけない施設とかそんなないだろ 
気にしすぎ

562:名無しさん@涙目です。
24/04/18 22:51:18.64 su9Vg0P70.net
海外旅行以外ならどこでも行けるし楽しめる
人に合わせるってしんどい

563:スプリクト山下(庭)
24/04/18 22:54:20.72 +zxMTNtr0.net
>>1
この中だとラーメン屋と映画しか行けない

564:名無しさん@涙目です。
24/04/18 22:57:04.25 iKxM4vpv0.net
公園でスワンボート

565:
24/04/18 23:02:17.43 SfcmiiHX0.net
スイーツ系カフェが厳しくなってきた
一年前までは余裕だったのに…

566:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:04:38.66 WeTTTVT80.net
ボウリングとカラオケと釣りは一人で行く発想が無いわ

567:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:15:28.74 Tu8c3o420.net
映画とラーメンと寿司
さすがにこれ一人で行けないやつは、自意識過剰バカか脳に障害がある

568:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:18:43.69 r+LQKPVA0.net
そもそも自身発進で思い立つ事で独りである事に障害は感じないわ

569:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:31:53.59 X3pALqxq0.net
回らない寿司
じゃなくて回る回転テーブルの町中華じゃない本格中華は一人はまず無理だなw
そもそも多人数で取り分けるのが前提の大皿料理だからな

570:名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
24/04/18 23:38:04.20 Ln2Ft5bz0.net
スーツでひとり樹海散歩

571: 警備員[Lv.26][苗](京都府) [ニダ]
24/04/18 23:41:02.66 1uoxDZah0.net
最近居酒屋でカウンター席をよく目にするんだけど、あれはお一人様歓迎のサインなのか?
だったら鳥貴族あたりから挑戦してみたい。

572:名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
24/04/18 23:43:05.37 FgXUBdyS0.net
飲食はカウンター席があるならどこでも行ける。恥ずかしいとかではなくひとりでテーブル席独占するのは気が引ける

573:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]
24/04/18 23:44:41.28 SRm+w7kJ0.net
一人で行けるかどうかってより一人でも楽しい事かどうかだな
ディズニーなんかはパレード見るのは平気でもそれが始まるまでは
どれも長時間並んだ末に椅子に座って運ばれるだけなんでそれはまったく楽しくない

574:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
24/04/18 23:45:29.50 GYabT1Wd0.net
野糞

575:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:52:22.94 LlR/2d2D0.net
一人USJはやったことないけど一人海遊館なら何度か

576:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:53:54.14 AxY+dDz10.net
おっさんひとりサンリオピューロランドは少しキツかった

577:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:55:26.75 jgvZeNG+0.net
休日家族連れで賑わうイオンのフードコートではなまるうどん
べ、別に寂しくなんかないんだからね!

578:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:58:24.89 GYabT1Wd0.net


579:名無しさん@涙目です。
24/04/19 00:01:17.29 C9pSfpah0.net
ひとりROUND1

580: 山下
24/04/19 00:13:04.49 yxerbOjP0.net
>>467
盛岡なら一人で食える

581:名無しさん@涙目です。
24/04/19 00:34:23.97 nAHZY+MZ0.net
一人で海外旅行余裕
クルーズ船旅行はそのうち挑戦したい

582:名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
24/04/19 00:47:24.83 tRlO5GkK0.net
>>1
全部1人でできるし、むしろやりたい
でも今は子供が小さいし夫もついてくるから
実質無理
1人屋台船と1人ディズニーはしてみたい

583:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
24/04/19 00:55:50.92 Ze/kV/X50.net
ひとり第三次世界大戦

584:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
24/04/19 01:04:34.63 wZijgzQ70.net
ラーメン 余裕
映画 余裕
コンサート 行かない
ドライブ 余裕
海外旅行 行かない
カラオケ 余裕
ディズニーランド 無理
スポーツ観戦 余裕
寿司 余裕
焼肉 余裕
キャンプ 行かない
大規模イベント 余裕
屋形船 行かない
わんこそば屋 行かないけど行ける

585:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/04/19 01:06:55.82 1V6Xsz2G0.net
一人焼肉最高だよ
もう一人でしか行きたく無い

586:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/04/19 01:09:16.29 1V6Xsz2G0.net
>>123
周りの目じゃなくて、自分の目に入ってくる幸せそうな家族達に耐えられないんじゃないのかね

587:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/04/19 01:15:28.22 1V6Xsz2G0.net
行かない方がいいのは、ひとりペッパーランチ

588: 警備員[Lv.1][新][苗](庭) [US]
24/04/19 01:18:29.84 ALdl4iak0.net
レーシングニーラーは1人じゃ無理だわ

589:名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
24/04/19 01:21:37.15 UvNpMgRi0.net
一人で行動できない人
でググったらいっぱいいろいろ出てきた
けっこういるもんなんだな
そんなのもう生きる能力自体がないと思うんだけど…

590:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/04/19 01:50:56.52 aFrlMpcZ0.net
>>583
女の大半がひとりで昼飯食いに行けないんだよ

591:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
24/04/19 02:02:09.44 aiBNue5r0.net
>>352
余裕だろw

592:名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
24/04/19 02:05:18.46 R52wU/PL0.net
スペースワールドなくなる数日前に1人で行ったけど楽しかったわ
レイヤーさんたちもたくさんいたしな

593:名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
24/04/19 02:06:49.68 R52wU/PL0.net
>>582
レギュレーションでパッセンジャー要るもんな

594:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
24/04/19 02:07:19.76 3vnej+1E0.net
わんこそば屋って身近にあるもんなのか?

595:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
24/04/19 02:11:38.51 3vnej+1E0.net
>>560
やったこと無いけど
実家の近くの海で海釣りが出来て
たぶんほとんどの人が一人だよ

596:名無しさん@涙目です。
24/04/19 02:13:23.47 lGpjDHqP0.net
っていうかどれもしたくない

597:名無しさん@涙目です。
24/04/19 02:13:43.92 R52wU/PL0.net
>>560
近所に1人専用カラオケボックスがあったよ
昨年末で廃業してたけど

598:名無しさん@涙目です。
24/04/19 02:18:24.85 7yx7p9X80.net
会社で1人でキャバクラ行ってること言ったらすごく引かれたけど普通だよな?

599:名無しさん@涙目です。
24/04/19 02:22:20.64 UnETWu9b


600:0.net



601:名無しさん@涙目です。
24/04/19 02:35:43.78 pVQPf43o0.net
社内旅行で函館行ったけどずっとぼっちだった。

602:名無しさん@涙目です。
24/04/19 02:37:57.98 akeTt9ZU0.net
>>584 子持ちのおばさんですが1人で外食するのが楽しみです😊

603:名無しさん@涙目です。
24/04/19 02:59:45.83 lXwFYG/C0.net
>>86
観覧車はカメラ持って取材で来ました風にしてればいい
持ってなければ大きめのバッグと三脚だけでもOK

604:名無しさん@涙目です。
24/04/19 02:59:58.28 DAEcSuqs0.net
>>592
むしろ1人で行きたいし1人で行くわ

605:名無しさん@涙目です。
24/04/19 03:07:27.21 3vnej+1E0.net
一人旅に行くとハードルさがる

606:名無しさん@涙目です。
24/04/19 03:07:48.85 KoHsgX7Y0.net
さすがに1人で旅行は寂しい
でも博物館とか美術館はむしろ1人でゆっくり見たい

607:
24/04/19 03:16:04.89 rpdncpW00.net
バイク乗るようになって割と平気になったけど、1人焼肉は行ったことない

608:名無しさん@涙目です。
24/04/19 03:18:07.87 R52wU/PL0.net
>>564
これはムリだわ
山慣れしてるけど富士の樹海は少し入ったとこでヤバいと判断し道路に引き返した

609:名無しさん@涙目です。
24/04/19 03:26:51.82 n0dpm6Ra0.net
おうちから出るのも無理!www

610:
24/04/19 03:30:04.33 +93OE2Iy0.net
>>581
俺男だし大丈夫だよな?
いきなり行くときはいつもひとり

611:名無しさん@涙目です。
24/04/19 03:31:56.32 r6OIJ6ge0.net
ラーメン屋がなんで?

612:名無しさん@涙目です。
24/04/19 03:33:12.95 t5zf9hwq0.net
>>599
1人で旅すると現地民と仲良くなったりして楽しいぞ
連れがいると連れとしか話さないからね

613:名無しさん@涙目です。
24/04/19 03:40:02.51 rg2dBFjR0.net
1人夫婦、1人家族

614:名無しさん@涙目です。
24/04/19 03:47:52.76 QBSxt0Dl0.net
どこまでできるじゃない
やるしかないんだ

615:名無しさん@涙目です。
24/04/19 03:48:37.51 n2xZWRBJ0.net
タイのGDPって東京都よりも遥かに低いんだけど

616:名無しさん@涙目です。
24/04/19 04:09:11.78 +OfdRLed0.net
むしろ一人でないとやりにくいことが多い

617:名無しさん@涙目です。
24/04/19 04:13:01.35 lXwFYG/C0.net
高めだけど飯が美味しいホテルに泊まると1人で来てる人も結構いるな
「あ、あの人この前も来てた」って人もいた

618:名無しさん@涙目です。
24/04/19 04:32:03.45 0lAje6P10.net
>>582
よく知ってるな
パッセンジャーなしで走ろうとして
まともにコントロールできないの見たことあるわ

619:名無しさん@涙目です。
24/04/19 04:45:29.81 3oJvix6l0.net
URLリンク(i.imgur.com)

620:名無しさん@涙目です。
24/04/19 04:50:23.74 wssMfOvr0.net
結婚式(新郎)

621:名無しさん@涙目です。
24/04/19 04:58:56.33 TDwn/Lo60.net
>>592
むしろ8割ほとんどの客は1人

622:名無しさん@涙目です。
24/04/19 05:58:45.17 DR/EHHF30.net
むしろ最近って女のおひとりさま多いよな
あいつらのほうが堂々としてるぞ

623:名無しさん@涙目です。
24/04/19 06:12:52.95 eYTazNWK0.net
年齢や性別で各項目の難易度がかなり変わる

624:名無しさん@涙目です。
24/04/19 06:20:45.76 Fy/aghVx0.net
花見は一人ではできない、どうやって盛り上がれと

625:名無しさん@涙目です。
24/04/19 06:24:39.51 wep21bO10.net
焼き肉は良く行くな
てか一人じゃないとまともに食えないだろ

626: 警備員[Lv.2][新][苗](茸) [CH]
24/04/19 06:30:13.22 snUXeX0Q0.net
友人とはなかなか趣味が合わないから一人旅最高だわ

627:名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
24/04/19 06:31:49.81 prTahhYV0.net
個人経営の居酒屋に1人で入ったら常連客らしき人と大将が常におしゃべりしてて居心地悪かった

628:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/04/19 06:37:22.51 3An+3grd0.net
抵抗とかじゃなくて1人でも面白いかどうかじゃね?

629: 警備員[Lv.7(前26)][苗](京都府) [ニダ]
24/04/19 06:50:52.26 +93OE2Iy0.net
ラーメンと牛丼はひとりがデフォだけど、何故かハンバーガーは無理だな。テイクアウトがあるからかな?

630:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
24/04/19 06:54:56.32 Y3/VFsnB0.net
>>570
はじめてひとり初詣行ったけど、まわりはしゃいでる中ひとりたたずんでて
すんごい浮いてた気がする笑

631:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
24/04/19 07:00:45.40 X7SYtHs20.net
スマホがあれば食事系は全ていける

632:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:01:21.55 GqsW7g/U0.net
お一人でディズニーランドにいって一人で乗り物に乗ってた

633:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:04:48.83 ml/4H35r0.net
寿司焼き肉とか独り者だらけじゃねえか

634:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:15:37.08 uOmvaA8A0.net
一人花火はムリ

635:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:21:01.54 Vj1tbPqI0.net
ひとり入院は辛いぞ

636:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:21:43.82 j4GmENeW0.net
>>23
お互い嫌悪の対象だな
流石にキャンプ場はソロキャンプ禁止でいいと思う
1人でやるならわざわざキャンプ場に行く意味が見出せない

637:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:33:39.21 h+iV4bBs0.net
花見にしろ初詣にしろみんなで騒がないと楽しめないの?

638:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:34:41.36 iOwp3G3C0.net
>>1
屋台船以外全部経験していますが何か?

639:
24/04/19 07:39:33.90 MB9C6Xru0.net
マスターベーションは昔から一人でやってるさ
誰も手伝ってくれない
( ´_ゝ`)

640:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:42:20.91 T9Y6tg4g0.net
1人帝国ホテルバイキング行った身としては余裕だが、ディズニーも屋形船もわんこそばも趣味じゃないw

641:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:43:43.35 yZ1GYtcK0.net
タブレット注文が普及したおかげで外食はだいぶ行きやすくなったな

642:
24/04/19 07:44:11.95 eZmLFKxJ0.net
>>14
呼んだか?

643:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:49:56.10 u0HGfcDw0.net
昭和に比べると神経が図太い女が増えたよな
逆に男はどこでも連れがいないと行けない奴が増えた

644:名無しさん@涙目です。
24/04/19 07:53:07.18 z9N6CeO70.net
大規模イベント 1.6%
ここまでは余裕なんだがつまり変人だってことだな

645:名無しさん@涙目です。
24/04/19 08:06:07.61 hPvdSPAO0.net
おそらく、これからの人生も老後あるとしたら
やはりおひとりさまなのだけれど
俺が死んでも悲しんでくれる人がいないのは
すこし寂しい気もするな

646:名無しさん@涙目です。
24/04/19 08:08:31.65 57CKzXOB0.net
友達の結婚式に招待されて行ったら俺以外の仲間内は全員欠席で二次会まで一人でポツンといなきゃいけないのは辛かった

647:名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
24/04/19 08:27:53.84 Fy/aghVx0.net
>>639
よほど人望のない友達なんだな

648:名無しさん@涙目です。
24/04/19 09:03:50.50 74RaVlRY0.net
孤独死まで

649:
24/04/19 09:21:40.29 k5v4AIgO0.net
年パス有った時は
ディズニーランドには行ってたわ

650:名無しさん@涙目です。
24/04/19 09:40:44.95 AYO8uZqv0.net
ひとり結婚式
ひとり葬式

651:名無しさん@涙目です。
24/04/19 09:42:43.39 eD42WPZF0.net
>>1
屋形船って、ひとりで貸し切りってこと?!

652:名無しさん@涙目です。
24/04/19 09:58:06.54 Fy/aghVx0.net
一人芸者遊びは出来ない、個室プレイになってしまう

653:名無しさん@涙目です。
24/04/19 09:58:38.16 slHhKI/h0.net
セルフフェラ

654:名無しさん@涙目です。
24/04/19 10:20:43.04 uVH8t4c/0.net
下戸なのでスナックでコーヒーとつまみだけでいたら1時間後
店員の態度が変わりましたw

655:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:15:01.52 9+iv4/A70.net
>>644
それをするには、勇気よりも経済力が必要だね

656:
24/04/19 11:35:39.87 rZF9GYXs0.net
>>628
夫婦で入院も辛くね?

657:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:37:56.19 eiKEIRfl0.net
>>628
看護士さんがしょっちゅう来るからそうでもないよ
ボケた年寄はナースコール連打して切られてたけど

658:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:43:02.77 vcKN2ZPX0.net
>>511
島鹿島まだそういう島なんかだいぶ前に廃れたと聞いていた

659:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:44:06.06 9+iv4/A70.net
>>628
コロナ禍の時に入院してた
誰も面会に来ないし、病棟の出入りチェックも煩かったので、毎日ネット三昧
さすがに飽きる

660:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:44:44.89 uJ7m2RJG0.net
アフラック医療保険に保証人頼めるサービスなかった

661:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:46:39.80 y/2sFjjj0.net
>>644
貸してくれる
20人で乗って1人5千円としたら、1人なら10万円くらいのノリ
乗り物って偉い人や貴族の物だったけど、それじゃ高すぎるから「乗り合い」ってして安く見せてるだけだからな
コスト青天井でいけるかは別の話だけどね

662:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:47:36.70 y/2sFjjj0.net
>>630
お詣りは粛々とやるべきだよな

663:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:49:16.84 vbzqz7kh0.net
高級フレンチ(コースで3万くらい?)食べてみたいけどぼっちなのでできない

664:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:50:16.77 y/2sFjjj0.net
>>605
疲れたりして喧嘩なんかしたら身も蓋もないしな

665:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:54:07.76 9+iv4/A70.net
>>656
奢ってくれるなら相席してやるぞ

666:
24/04/19 11:56:58.90 DvIM5q7R0.net
1人デートと1人せっくるはよくやるよ
女って面倒だし1人のが気楽だから
逆に1人のが良いからな

667:名無しさん@涙目です。
24/04/19 11:57:21.40 zEE9VyOU0.net
お台場観覧車に野郎だけで乗るには挑戦した

668:名無しさん@涙目です。
24/04/19 12:17:50.26 h+iV4bBs0.net
群馬の桐生が岡遊園地で一人で観覧車🎡に乗ったら係のおじさんおばさんがすごく優しかった。

669:名無しさん@涙目です。
24/04/19 12:29:40.28 Wo0Vi7ND0.net
もともと遊園地系は1人じゃなくても乗り気しないからディズニーは厳しいな
楽しみ方も分からんし実際楽しくなさそうだし
そのくらいかな他はイケる

670:名無しさん@涙目です。
24/04/19 12:29:49.69 XtE7rf3I0.net
女のおひとり様はまあまあ高学歴率高いから
大卒以上の男は9割くらいは最終的に結婚してる
売れ残り男の多くは低学歴、低収入
だからはやく死ぬ

671:名無しさん@涙目です。
24/04/19 12:32:15.71 aKHP/41t0.net
東京なら何でもできるだろう
10万都市でやったら子連れの知り合いに合うぞ

672:名無しさん@涙目です。
24/04/19 12:35:06.51 S45DaC9e0.net
おい、女のおひとり様!
クソ忙しい稼ぎどきに、いけしゃーしゃーと、4人がけの席に1人で座んな。さらに荷物を隣の席に当たり前に置くな。くそが!

673:名無しさん@涙目です。
24/04/19 12:38:16.00 oZTA202L0.net
1人合コンまでならなんとか

674:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/04/19 12:57:40.01 t9rcwdjS0.net
昔から田舎は孤独のグルメ多いけど
昔の東京はひとりで飯食ってるって言われたもんだ

675:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/04/19 12:58:33.32 BcXqCb/R0.net
>>634
回らない寿司でもタブレットのところあるからな
好きなネタ頼める

676:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
24/04/19 13:15:13.00 eiKEIRfl0.net
>>668
カウンターじゃなくて個室とかでも楽に注文できていいよな>タブ
20年前、プッシュ電話みたいな機械に番号押してエンターで注文する居酒屋あったけど気が付いたら潰れてた

677:名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
24/04/19 13:23:55.30 pLNWsZAf0.net
ラーメン、カラオケも結構抵抗あるんだね

678: 警備員[Lv.13][苗](みょ) [US]
24/04/19 13:26:35.74 LceeTwnR0.net
1人ゆず庵余裕
最近1人用の卓とかあり気軽になった

679:名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
24/04/19 13:33:16.00 B2edxLjU0.net
運転好きにとっては一人ドライブとかむしろご褒美だろ
困るのは「家族をほったらかして自分ばかり云々」とネチネチ言われること

680:猪が山下っていった(神奈川県) 警備員[Lv.16(前22)][苗](神奈川県) [EU]
24/04/19 13:34:56.67 mT5TAmNr0.net
一人焼き肉は身勝手の極意出来るから最高
自分のペースで好きなものだけ好きなだけイケるのは天国よ

681:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/04/19 13:53:09.71 l0hMAa8D0.net
ひとり早朝ゴルフ

682:名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
24/04/19 14:23:18.28 7ekAf5vs0.net
大抵の事は一人でしてきたが、精神的に出来そうもないことを考えてみた。

一人でペコちゃんの不二家レストランに行って、誕生日だと告げる事。
サービスのケーキがきて、フロアの明かりが消され、
店員と他のお客さんもみんなで、ハッピーバースデーを歌ってくれる。
たぶん自分が可哀想すぎて泣いてしまう。

683:名無しさん@涙目です。(新日本) [GB]
24/04/19 14:36:12.96 qCVKfYsW0.net
>>29
一人でやるほどなのにスコアが130とかだと
何か恥ずかしくなりそう

684:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/19 14:44:51.13 DcEvsJn00.net
なぜ屋形船とわんこそばを選択肢に入れた

685:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/19 15:06:31.22 yIbKprGC0.net
食事系は余裕
ただし学生達がウェーイしてない出来るだけ静かな店もしくは時間帯を狙う
カラオケも余裕…なんだけど夜通しやる時は早朝閉店前の会計ラッシュで後ろ指差されることは覚悟しろ

686:名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
24/04/19 15:30:52.81 u5wzZK8k0.net
ひとり焼肉してる時に
例えば同僚が家族連れで隣にきたりするとキツイ

687:名無しさん@涙目です。
24/04/19 15:54:34.34 dnv0iJMl0.net
回転寿司は余裕

688:名無しさん@涙目です。
24/04/19 15:55:43.69 9JDcT87h0.net
私服で大学の入学式

689:名無しさん@涙目です。
24/04/19 16:02:07.45 /toydISd0.net
ソープランド

690:
24/04/19 16:02:57.19 pchW63Tw0.net
セックス

691:名無しさん@涙目です。
24/04/19 16:04:07.17 R7ORx0hA0.net
子供が自立したら一人に戻りたい

692:名無しさん@涙目です。
24/04/19 17:06:07.77 SHtnmo5Q0.net
行けて汚い町中華くらいだわ
マクドすら無理

693:名無しさん@涙目です。
24/04/19 18:15:07.24 A3vhk72j0.net
食い物系は何も思わないな
オッサンだけどファミレスで最後はパフェ食べてる 
回転寿司も最後はデザートで締め 
飲み屋も1人で行く事ある 
焼肉は1人の方がいい 

694:輝け山下
24/04/19 19:21:39.77 UELXQvUJ0.net
ちょっと前まで制欲処理は自分独りでやってたけど、
今は色々してくれる彼女が居るわ
色白で高畑充希似の童顔なのにアンバランスな巨乳っていう
こんな若くて美人な女が、何で俺なんかに?ってくらい
俺にはもったいない彼女なんだ
こないだ昼間にLINEで連絡来てて
「今日うちに泊まりに来て」なんて書いてあるのよ
で、仕事を定時で切り上げて彼女のアパートに寄ってみたら、
裸ではないけど下着にエプロン姿の彼女が玄関で出迎えてくれて
しかも風呂が沸いてるから入る様に促されたのよ
もちろん150%以上の期待をして行ってたんだけど、
彼女の様子見てたらもう期待値爆上がり、既に500%くらいw
で、風呂場で身体を洗ってたら、
小さなタオルで前を隠した彼女が入ってくるんだよ <


695:br> 一応隠してるつもりなんだろうけど、全然隠せてなくてw 二の腕の奥にチラッと見える薄いピンクのさくらんぼとか、 股間の黒い茂 ハマチ



696:名無しさん@涙目です。
24/04/19 19:25:29.68 leZ3FDFC0.net
葬式は要らない。葬儀やっても人は来ないし
病院から葬儀社の一時保管サービスのあと燃やしてもらって納骨してもらえば文句ない。

697:名無しさん@涙目です。
24/04/19 20:29:37.71 lRxz1Woh0.net
誰も来てくれない様な人間が何処に納骨すんだよ
散骨が良いんじゃね?

698:名無しさん@涙目です。
24/04/19 20:59:16.51 CGdcJ9T60.net
ひとりビュッフェは無理

699:名無しさん@涙目です。
24/04/19 21:06:22.37 jsdU6KXE0.net
>>690
ホテルのビュッフェなんて一人だらけだぞ。
ビジネス用途なり一人旅だったり。

700:名無しさん@涙目です。
24/04/19 21:17:30.97 QDGrYH0R0.net
ココスの朝食ブュッフェは行ってみたいんだよなぁ
でも休みの日が少ないせいで、少ない休みはランニングすると決めてるから朝から腹一杯食う事は出来ない
3連休ぐらいあれば、1日は朝から満腹なんて日を作ってもいいんだけど

701:名無しさん@涙目です。
24/04/19 21:17:52.89 MtPx3bJt0.net
ラブホ

702:名無しさん@涙目です。
24/04/19 21:31:10.68 lRxz1Woh0.net
一度ぐらいランニングやめて欲望のまま暴飲暴食するのも良いじゃない
ストイック過ぎるのは精神衛生上良くないよ?

703:名無しさん@涙目です。
24/04/19 22:27:43.82 pm0jJnON0.net
海外旅行、キャンプ、屋形船、わんこそば以外はすべて出来るというか経験済み
鼠園はチケットと美女と野獣の優先券があったから上限2万人の時に2回行ったけど、
快適すぎて笑ったよ、レストランも予約して1人で食ってたし
ただふざけてエントリーして当ってしまったミニーちゃんと戯れるやつは流石に行けなかったw
俺もまだまだ修業が足りんな

704:名無しさん@涙目です。
24/04/19 22:31:24.78 PhujHrrM0.net
>>652
おれも楽天モバイル契約してひたすら映画とニュー速やってたけど リロードしまくっても書き込み少なくてつまらなかった

705:名無しさん@涙目です。
24/04/19 22:52:41.04 LnTUGsII0.net
屋台船は一人で行っても楽しめそうになくていったことないな
屋台船って料理や酒より花火などをメインにしてたイベントでしかいったことなくて
飲食だけで乗ってみようという思い働かなかった

706:名無しさん@涙目です。
24/04/19 22:53:43.38 LnTUGsII0.net
海外旅行一人旅は全然余裕だわ
ただ日本語か英語の通じるところじゃないと無理

707:名無しさん@涙目です。
24/04/19 23:00:06.12 B2ZoS+da0.net
さすがに一人遊覧船は寂しかった

708:名無しさん@涙目です。
24/04/19 23:02:06.37 f7AqcgsP0.net
URLリンク(youtu.be)
人生ずっとお一人様のヒッキー孤独癖 自分以外に誰も目にもとまらないし気にも留めない 何でもできるわ

709:名無しさん@涙目です。
24/04/19 23:03:39.92 SmgZk6tT0.net
スケート、本当に一人しかいないと思ったら一人いた

710:名無しさん@涙目です。
24/04/19 23:05:31.89 aEKvtlmn0.net
一人で住んでる戸建ての家のバルコニーから街路樹の夜桜を眺めながら
自分で握ったアトランティックサーモンの握り寿司を食ったりしている
別に寂しいとは全く思わない
むしろ一人が楽しい

711:名無しさん@涙目です。
24/04/19 23:06:51.65 fjMYAFsK0.net
ヨットで太平洋横断

712:名無しさん@涙目です。
24/04/19 23:12:23.87 aEKvtlmn0.net
俺は自炊派
いつも一人で料理して一人で食べている
料理している時
えーっとそろそろパスタが茹で上がりますかね
何分だっけ�


713:H上げるの やば、測ってなかったわ ま、いっか適当で つか一本食ってみりゃいいじゃん じゃあ1本食ってみる? まだ全然硬いじゃん あと何分? うーーんとりあえず1分 とか独り言言いながら作ってるから全然さみしくない



714:名無しさん@涙目です。
24/04/19 23:15:13.24 J6Mhfc0b0.net
>>29
ボウリングって聞くと
掘削作業をイメージしてしまう

715:
24/04/19 23:49:49.17 Z3dYS1n90.net
4人用の椅子を一人で陣取るのも悪い気がしてファミレスは無理

716:名無しさん@涙目です。
24/04/19 23:51:17.00 NChWF+m60.net
レベル4 カラオケ 無理!

717:名無しさん@涙目です。
24/04/19 23:54:43.45 aEKvtlmn0.net
今日は朝9時から筍買いにいって
2時間茹でてアク抜きして
明日 筍めし作って食べる
もちろん独りで。
ざまあみろ
俺が全部一人で作って全部一人で食ってやる
全部独り占め
はっはっはっはっは
はーっはっはっはっは
ざまあみろだ

718:名無しさん@涙目です。
24/04/20 00:02:29.68 OnJ+02CE0.net
コンサートとか友達連れで行くもんなん?
冷めるだけだろ

719:(庭)
24/04/20 00:03:51.22 j+btEIHq0.net
>>706
混み合う時間帯は無理だがモーニングメニュー食べに行ったりはしてる
周りも一人で四人席とか座ってるので気にならんぞ

720:名無しさん@涙目です。
24/04/20 00:15:30.14 JzR/Qi0I0.net
1人でケーキバイキングに行って女性限定ですって追い返された事ならある。
店内の女共がクスクス笑ってた。

721:
24/04/20 00:29:50.26 478/ec190.net
ボーリングは流石に無理かな

722:名無しさん@涙目です。
24/04/20 00:40:12.52 tHzhCTKC0.net
おっさんになってふっきれた
一人ディズニーはよくいく
一人食べ放題もしょっちゅう

723:名無しさん@涙目です。
24/04/20 00:51:21.06 N9F+BZmj0.net
碁会所

724:
24/04/20 02:35:09.00 vFBzuxue0.net
>>705
それボーリングな

725:名無しさん@涙目です。
24/04/20 03:53:26.65 xorIZboO0.net
コンサートなら同じヲタクしかいないから抵抗感はない
外食は無理

726:名無しさん@涙目です。
24/04/20 03:55:14.65 bdWNN/us0.net
一人で飯も食えないやつがフードコードネタやってるけどそもそもひとり飯楽しむやつはフードコードなんか行かないわな

727:名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
24/04/20 04:16:41.33 W4mYUIlj0.net
>>717
無数にある選択肢の一つでしかないが

728:名無しさん@涙目です。(みかか) [IT]
24/04/20 04:57:42.51 DoqvU/J+0.net
春休みに子供と野球観戦行ったけど
周りにボッチ観戦してる人が多かったな
前、隣席、通路挟んだ席3名ほどの高確率
単独行動、1人でいるの好きなオレにも出来んと思ったが
面白いのだろうな

729:名無しさん@涙目です。
24/04/20 06:25:21.79 BrDZg4FO0.net
>>706
今時のファミレスは二人用テーブルない?長椅子ベンチシートの端っこ二人用テーブルに座ってドリンクサービス付モーニングでスマホwifiしなから長居する、電源付きだったらなおよし

730:名無しさん@涙目です。
24/04/20 07:15:58.40 76FIWJeg0.net
>>717
平日営業が一区切り付いた後に昼食タイム
ご褒美で色んなもの並べて食うのが楽しみです

731:名無しさん@涙目です。
24/04/20 07:19:40.41 Yu8HTTMN0.net
>>665
何で女ってこうなんだろうな
混んでる中でバツが悪くならないのかね

732:名無しさん@涙目です。
24/04/20 07:55:54.92 Si9A2RCV0.net
一人ラブホはどうだい

733:名無しさん@涙目です。
24/04/20 07:58:09.36 Cd95DBXg0.net
逆にラーメン食いに行くのにわざわざ友達誘うのかよって思う

734:
24/04/20 08:04:32.34 aILy4cBI0.net
一人ラブホは断られるんじゃないの?

735:名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
24/04/20 08:12:44.33 JGjtFgFI0.net
1人ラーメンがダメな奴っているんだよなあ
ラーメン屋行けば殆どが1人客なのに

736:名無しさん@涙目です。(京都府) [ヌコ]
24/04/20 08:27:24.97 T0D7aEkH0.net
>>698
今は翻訳アプリもいろいろあるし旅行者用SIMも空港とかで買えるし
ほとんどの国は余裕なのでは?

737:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/04/20 08:31:19.24 RkjJj03r0.net
>>1
セックス以外は大抵できる

738:山下さんちのエジプト猫 警備員[Lv.45][苗](宮城県) [US]
24/04/20 08:35:25.80 8PnQ4G9H0.net
知らないスナックは常連と一緒じゃないと無理

739:名無しさん@涙目です。
24/04/20 08:43:17.25 SmCcmGkI0.net
なんかおかしくね?
明らかに一人で出来ないとまずいことが出来ていないと思うんだが
映画、ラーメン、ドライブなんか一人で行けなければ一人暮らしも出来ないしそもそも一人で車も運転できないレベルだと思うわ

740:名無しさん@涙目です。
24/04/20 08:51:40.06 5Qy1bZCu0.net
ドライブは運転できるできないじゃなくて
一人で楽しめるかってところじゃないの?
俺も一人でドライブに行こうとは思わんし

741:名無しさん@涙目です。
24/04/20 09:11:51.35 2pERnrKj0.net
一人クルーズやったわ
ディナーで丸テーブルで他人と一緒に食べるのは苦痛だった

742:名無しさん@涙目です。
24/04/20 10:02:34.55 TD52OrBB0.net
回転寿司一人でも充分行けることが分かった
くらもスシローもはまも、ちゃんとカウンター席有る
3店とも実験として1回づつ行ったわ
でも腹一杯食べるともなると、3千円は掛かるね
一人がどうかよりもコストの方が気になるわ

743:名無しさん@涙目です。
24/04/20 10:14:53.11 MmRDTYW/0.net
>>218
サンキューゴリラ
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、     ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-'つ)i-、    そんな誰かにダメージを与えようと思ったら
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
           l   `-" ,ノ    ヽ  無論それで傷つくのは自分である
           } 、、___,j''    

744:名無しさん@涙目です。
24/04/20 10:14:57.47 WBqWRvce0.net
ひとり大規模イベント(フジロック)
流石に1人は敷居が高過ぎるかなと懸念してたけど、ステージが始まればそういった寂寥感はどこ吹く風だった。
あと、予想以上に1人で来てる人が多い事に驚いたし、友達なんかも出来て3日間快適に過ごす事が出来た。

745:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/04/20 10:56:36.27 wyFShamg0.net
ひとりグアム島3泊4日

746:名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
24/04/20 11:04:44.17 o1ztYumk0.net
>>735
一瞬ひとり大相撲イベントに見えた

747:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
24/04/20 11:19:58.52 p1P6Huyl0.net
1人海外ツアーの人もいたな
ツアー中は客は皆和気あいあいだからそれほど苦痛じゃなさそう
子供置いて1人アスレチックが一番愧死そうになった

748:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
24/04/20 11:23:55.14 BrDZg4FO0.net
>>736
一人沖縄10日間、北海道10日間はよくやる
ま、避寒、避暑が目的なんだが

749:(庭)
24/04/20 13:18:17.52 ES6kd+6P0.net
>>725
箱ヘル減ってデリヘル全盛期の今は断られる事ない

750:名無しさん@涙目です。
24/04/20 13:31:30.02 lfPiLaEE0.net
>>719
ビール飲みながら見てれば気にならんよ。

751:山下
24/04/20 13:34:09.41 yLpQwP9v0.net
一人セックス😤

752:名無しさん@涙目です。
24/04/20 13:38:31.30 p1F+p34x0.net
学生の頃から一人で旅行してたから人と行くのが何が楽しいのかさっぱりわからない
女子と行くならまだしも男同士で海外とかほんとわからん

753: 警備員[Lv.27][苗](やわらか銀行) [ニダ]
24/04/20 14:09:32.66 YbehtxYL0.net
屋形船って川下りと思えばいけるな
宴会なしで予約断られるなら不可能だが

754:名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
24/04/20 14:24:50.90 0SN2OkqS0.net
昼の焼肉屋なんて一人客のほうが多いぞ

755:名無しさん@涙目です。(茸) [MY]
24/04/20 14:25:25.07 gyiUw4X00.net
>>725
場所によってはいける所もあるよ
カップルズとかで調べたら書いてあるよ

756: 警備員[Lv.2][新][苗](SB-Android) [ニダ]
24/04/20 14:25:45.85 hN92fUOT0.net
普通に泊まる感覚でひとりラブホは使う
エロ抜きにしても快適

757:名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
24/04/20 14:27:42.39 DcgGd2G20.net
男だけど大阪で1人観覧車したわ

758:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/04/20 14:52:01.62 7Pm+aBej0.net
1人UFJならしょっちゅう行ってる

759:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/04/20 15:11:36.38 VsMj3z0m0.net
>>738
そうなんや
1人海外出張が多くてめっちゃ寂しいわ
パリ出張の時なんか
ルーブル美術館、凱旋門、シャンゼリゼ通り、エッフェル塔、全部お一人様やったわ
ベルサイユ宮殿なんて1人で小一時間電車乗って行ったわ
寂しい

760:
24/04/20 15:40:53.30 478/ec190.net
俺は単車乗りだったからも知れないけど、人の目は全く気にならないな。
ただ、店側が対応してくれているかどうかはすごく気になる。

761:!dongri
24/04/20 15:45:20.84 JX+iIb/p0.net
>>736
何泊か知らんけど
上司がやってた

762:名無しさん@涙目です。
24/04/20 16:19:06.38 /+KREyz60.net
いけるかどうかよりも一人で金出してまで行きたいかってところで終了

763:名無しさん@涙目です。
24/04/20 16:23:23.25 n2vpDli40.net
ひとりで南極は無理かな

764:名無しさん@涙目です。
24/04/20 16:28:38.33 lln8M/qA0.net
一人で隅田川花火大会を見に行った

765:名無しさん@涙目です。
24/04/20 16:46:36.30 n2vpDli40.net
>>755
誘ってくれよ

766:名無しさん@涙目です。
24/04/20 17:02:13.86 FpBk6yqS0.net
ひとり人生

767:名無しさん@涙目です。
24/04/20 17:08:57.55 gyiUw4X00.net
>>753
ここではそういう話ではなくて1人でお金出してでも行きたいと思うけど行けるかどうかの話

768:名無しさん@涙目です。
24/04/20 18:17:11.51 xJw2oWtF0.net
>>1
ディズニーは流石に…厳しいw

769:名無しさん@涙目です。
24/04/20 18:47:10.52 Aglckzfs0.net
ぼっちキャンプは楽しいよ

770:名無しさん@涙目です。
24/04/20 19:21:51.20 xJw2oWtF0.net
>>23
ソロキャンは男のロマンだ、俗人がw

771:名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]
24/04/20 22:07:09.84 ylUPYrTS0.net
>>23
dqn臭しかしない

772: 警備員[Lv.2(前15)][苗][警](やわらか銀行) [GB]
24/04/20 23:05:47.35 5Qy1bZCu0.net
コース料理食べたいけど
大体2人から

773:名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
24/04/20 23:11:15.34 SYgW0idX0.net
>>738
ソウル発の板門店ツアーはひとりで行ったわ
日本人は俺だけだった。英語できる通訳の人付けてくれた。

774:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/04/20 23:24:26.92 Q7xIeVvO0.net
セックス以外だいたい行ける

775:名無しさん@涙目です。
24/04/21 00:17:43.44 SwSHsD6x0.net
>>725
前にドラマでやってたけど、一人でサウナに入りたくてサウナ付きのラブホに一人で行ってた人が奥さんにラブホの領収書を見つかって浮気してるんじゃないかと大騒動になったなんて話をやってたな

776:名無しさん@涙目です。
24/04/21 00:19:30.40 SwSHsD6x0.net
観光地の昼時でテーブル席しかない有名飲食店
一人で行列に並んでたけど家族連れやカップルしかいなくていたたまれなくて逃げ出したわ

777:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/04/21 01:12:59.97 ZDtnJR7R0.net
最近はひとりエッチの事を
おひとりさまって言うらしいぞ

うそです

778:名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
24/04/21 01:48:01.43 vOGZS5TU0.net
>>767
そういうとこは大抵相席案内してくれる

779:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/04/21 01:55:26.17 6X5T73lA0.net
ランチバイキングの店行ったら開店から女一人で大食い大会かってくらいガチ食いしてるのが何人もいたぞ

骨が歩いてるのかってくらい細いから、このあとあの大量の食べ物全部吐くんだろうなって思ったら食欲失せてしまったデブ俺(もちろんおひとりさま)はあんまり食えずに退場

780:名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
24/04/21 01:58:53.68 i//qaUBG0.net
>>183
他人の目じゃなく魚の目を気にしろよ

781:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/04/21 02:29:52.06 Sq4EPxiq0.net
ぼっち客は基本的に金落とさないからな、そら舐められる

782:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/04/21 02:41:09.76 OYdb2e4s0.net
孤独のグルメの井の頭になったつもりになればどこにでも行ける

783:名無しさん@涙目です。
24/04/21 03:48:55.26 eNHvzR310.net
>>4
わんこそばは中尊寺界隈の店なら1人前25杯固定だから、気にしないでよい。
>>153
1年無料ゲットしたけど、高速代だけで往復1400円掛ることに気付いた…

784: 警備員[Lv.6][新][苗](東京都) [US]
24/04/21 07:17:24.72 HidXsDRc0.net
フレンチ

785:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/04/21 09:31:11.55 q0hYpKiW0.net
>>733
平日2時過ぎとかなら空いてるから1人テーブル席で邪魔されず好きなだけ食べられるなw

786:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/04/21 09:55:51.37 Pdjb7CRE0.net
日曜日のイオンのフードコート

787:名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
24/04/21 09:59:35.44 lbf+Z1cl0.net
ゴルフで1人ラウンドしたい
他人と一緒に回りたくない

788:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch