白人観光客「日本はまともな国だと思ってたのに、誰も英語喋れなくてショックうけました」10万いいね [271912485]at NEWS
白人観光客「日本はまともな国だと思ってたのに、誰も英語喋れなくてショックうけました」10万いいね [271912485] - 暇つぶし2ch250:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:31:10.50 NDc0N2Ju0.net
>>215
スペイン語できればイタリアとかブラジルもなんとかなりそうだよね
アフリカ語と中国語は発音からして無理

251:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:31:22.14 w4TiToqJ0.net
>>235
それこそ朝鮮語とか中国語とかはいらねーよな

252: 
24/04/18 10:31:37.28 P/5zDJZk0.net
発展途上国などで、外国人観光客相手の商売しか仕事が無い人とか必死で英語覚えるけど
日本の場合別に困らないからな。

253:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:31:51.36 iepTs3zk0.net
日本人は海外に出たがらないから英語とか必要無いんですわ。出来れば日本語が勉強してから来てね。

254:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:31:57.48 3v5wzQrz0.net
>>3
外人って日本語下手だよね、下手なのになんで日本に来るの?

255:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:33:03.84 NDc0N2Ju0.net
>>244
レースとかラリー見てるとフランスの田舎の人はフランス語もあやしい
英語にしてもものすごく訛っていて日本人のカタカナ英語よりひどいw

256:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:33:04.61 OZ3jaOQP0.net
英語教育より英会話教育を伸ばすべきだったな

257:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:33:15.80 iM4XrsgR0.net
そこそこレベルの高い大学の理系出身だがどうやってもリスニングがダメ
海外に1ヶ月程いた事もあるけど殆ど上達せずしかたなくアホだけど筆談とかやってた
論文を読んだりは問題ないんだけど、聞いた言葉がどうしても脳で理解に繋がらない

258:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:33:18.24 gQp6zMSr0.net
スマホ持ってるからGoogle翻訳でいい
外人観光客って英語喋れてもスマホは使えないんだな

259:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:33:41.25 Sh9ZCYvT0.net
早くに先進国になった国ほど翻訳が進んでいて母国語で高度教育が可能になっているので必要性を感じにくくなってるからな。
フランス、ドイツ、イタリア辺りも別に自国語を捨てていない。
日本よりは英語を話せる人が多いのだろうけど、英語があまり通じない国と言われる。
ってかアメリカも地域によっては英語が通じないって問題になってるじゃん。

260:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:33:44.85 O8emwTph0.net
>>18,39,182
᪤⍤⃝᪤🇫 🇺 🇨 🇰 ᪤⍤⃝᪤🇾 🇴 🇺᪤⍤⃝᪤
( ・ᴗ・ )ᶠᶸᶜᵏᵧₒᵤ!

261:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:34:00.14 jTJcWcTg0.net
デュオリンゴで勉強中だからちょっと待ってて

262:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:34:19.50 wa8HBkgX0.net
そんな事言いだしたら日本に来るくせに
日本語も喋れない外国人ってなってくるやん
英語をスタンダードだと言い張るなら
日本に来なくていいよ別に俺らはこまらん

263:名無し
24/04/18 10:34:32.72 nEdNuTO/0.net
お前の国は他国の言語を使える奴がどのくらいんねん

264:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:34:48.60 gnxRvVAd0.net
>>88
それは力の論理でしゃあない
枢軸国が勝ってたなら日本語が幅きかせてた

265:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:35:00.30 QpfsLmul0.net
エスペラント語を操る俺に死角はないぜ

266:
24/04/18 10:35:10.85 CupHSoKB0.net
は?ちゃんと義務教育で英語やってるけど?バカにしてるの?

267:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:35:44.41 RyKnoTVb0.net
娘が有名私立中学入ったんだけど
英語喋れるのクラスで自分だけだったって言ってたわ
小学校の時は4・5人は居たのに

268:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:35:44.86 gnxRvVAd0.net
>>90
俺、ヒンディー語喋れるからインド人を案内してあげたことあるよ!
ちょっとだけならネパール語もわかる

269:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:36:10.32 nM0FwcZd0.net
ざまあみろだぜ

270:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:36:20.99 WpjpnfSp0.net
中国だって7割が和製中国語なんだろ?日本語にしちまえよ糞チンクww

271:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:36:29.46 T/41g33o0.net
>>1
アジアに来て、英語話せないのでショック!
とかアホかと
何としてでも日本を貶めたい程日本に嫉妬してるのはよくわかったw

272:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:37:02.40 sY/12IXn0.net
流暢でなければしゃべらないほうがマシ
というのは改めてもいい時期

273:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:37:06.64 gnxRvVAd0.net
>>101
アメリカ人の英語はわかんないよね
ブルーススプリングスティーンの歌とか、歌詞見ながら聞いても
「そうは言ってないやろ!」って思うくらい

274:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:37:37.78 FLpLKIHH0.net
>>264
俺もヒンディーとタミルとウルドゥーは片言話せる、現地行くならと覚えた

275:
24/04/18 10:37:38.24 LiJ9/OVY0.net
ありがとう

276:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:38:24.18 54JbMnj/0.net
プライドへし折られたんですね
わかります

277:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:39:31.82 gnxRvVAd0.net
>>268
それが日本人が英語喋れない原因の一つだろうね
それにしても英語は日本人にとって難しすぎる
言語的距離が一番遠いらしいね、英語を流暢に話せる人尊敬する
アメリカ人にとっても日本語は難度が高いらしい

278:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:39:49.28 wF6YKbYY0.net
まずとりあえず英語で話せることを目指すこと放棄して、滅多に使わない文法をひたすら暗記とかしてたらそりゃ話せんよな

279:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:40:17.36 pa4XBig+0.net
日本語はただでさえ文字が多いしややこしいのに異国語とか勘弁してくれ

280:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:40:17.66 WabMAASY0.net
使う機会がないと忘れる
つまり使う機会がないと忘れるという事です

281:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:40:50.16 ZcdHcmls0.net
特にネイティブの発言は
半年は聞きまくって慣れないと全く分からんぞ
一般人は理解できんぞ

282:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:41:08.42 RpwZYh/D0.net
英語は世界の共通語だからなあ
現実はそうなんだから、四の五の言うても仕方がない
喋れたほうが良い

283:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:41:10.40 Ve0agvx20.net
白人に合わせて当然って考えが傲ってるよな

284:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:41:30.28 UITS2LX10.net
ここ独自の進化を遂げたガラパゴスなんですよ

285:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:41:37.73 WabMAASY0.net
英語は話せなくても何となく読めるから何とかなるけど
韓国は読めない聞き取れない喋れないからマジ苦痛

286:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:42:06.70 ndrqEtIS0.net
英語は世界共通言語だっていうけど、ネイティブの英語はけっこう違うのでは
アメリカで外国人同士は通じるのにアメリカ人相手だと通じないことがあるとどっかで読んだぞ

287:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:43:30.75 RpwZYh/D0.net
従来の文法から入るやり方だと、一生英語話せないと思うわ

288:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:44:03.75 WpjpnfSp0.net
朝鮮語なんてアメリカで話したら殺されるよね

289:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:44:07.48 p3QLUhko0.net
ショック受けてないで多国で違う言葉だと分かってたら自分が伝える努力しろよ
それがマナーだぞ変態ども

290:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:44:21.85 Uj3M952l0.net
英語しか話せないアメリカ人

291:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:44:23.48 hiOq/db70.net
日本に来るなら多少日本語を勉強せぇよ

292:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:44:57.37 HEVq608y0.net
>>253
理系の場合、英語を話すことそのものが仕事ではないから筆談でもなんでも仕事が片付けばそれでいい。
日本に帰ってプレッシャーのかからない状況で話す練習を積むしかない。筆談できる=英作文ができるのだからあとは慣れ。

293:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:45:03.75 WabMAASY0.net
英語出来ないの??って言うか
少しは訪れる国の言語調べて来いよって話しなんだが

294:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:45:26.44 gnxRvVAd0.net
>>282
あと、非ネイティブの英語は聞き取りやすいけど
こちらがカッコつけてちょっと難しい単語を使ってしまうと通じなかったりするよね

295:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:45:42.32 7ANPtSkC0.net
最近色んな国からの外人増えて
道案内聞かれてウザイから
持ってるスマホ出させて、ピンポイントにポチしてる

296:(ジパング)(茸)
24/04/18 10:46:20.03 XGNgVseQ0.net
一般人は日本語以外話せなくても全く困んないんだわ
外国語はより上を目指す人間が習得するスキルであって必須ではない

297:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:46:34.98 ZwOyhUHB0.net
いいねー
絶対英語なんか喋らんからな
フランス語なら喋�


298:�



299:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:47:05.50 gnxRvVAd0.net
>>285
ちょっと前、バスに乗ってたハワイ在住アメリカ人は日本語を練習してたよ
好感度高かった

300:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:47:08.92 qfAbEhhO0.net
>>267
恥ずかしいやつ

301:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:47:17.13 ZwOyhUHB0.net
>>291
なんて親切なんだ
日本人は根っから親切にできてる

302:
24/04/18 10:47:31.71 ydSEyMQG0.net
>>34
マジでコレが真相です

303:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:47:42.51 OnEB/n2/0.net
喋れた方が捗ると思うけど
母国語で偉そうに歩いてるアングロ共に言われたくない

304:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:48:02.69 WpjpnfSp0.net
英国英語とアメリカ英語じゃ英国英語の方が聞き取りやすい

305:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:48:33.61 fH65RKvs0.net
誰もってこたあ無かろう…
空港職員、ホテル従業員は喋れるでしょ

306:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:48:52.65 +kCWU+Pb0.net
日本人ですらまともに漢字や文章もおかしい時が有るのに、
わざわざ他の言語覚える余裕なんてないだろ

307:
24/04/18 10:49:19.88 JbMPa9Nk0.net
外国に行ってまで母国語で押し通そうとする図々しさ

308:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:49:26.83 ndrqEtIS0.net
>>299
文章でも、単語も綴りもけっこう違うんだよな

309:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:49:28.32 bRd9gaI40.net
>>291
スマホ出させて触らせてくれるくらい一気に信用されるあなたが凄い

310:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:49:48.74 gnxRvVAd0.net
ヒンディー語はまじおすすめです
日本人には発音が聞き取りやすい、文法近い
インドカレー屋でサービス良くなる

311:(ジパング)(茸)
24/04/18 10:49:55.82 XGNgVseQ0.net
>>301
日本語は難しいな

312:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:49:57.18 5bT//84w0.net
>>1
普段からある程度使ってないと慣れないからな

313:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:50:11.97 LQAI8ONZ0.net
>>263
喋れるのレベルにもよるけど、今どきは中学在学中に英検でいうなら準一級、高校在学中に一級取得がスタンダードだね

314:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:51:57.20 XF/eY9sd0.net
こないだオタロード付近でチャリで白人カップルの前で盛大にコケて「ダイジョウブデスカー??」って男の方に 声掛けてもらったのに
「オケオケ」(小声)と返して逃げるように立ち去ってしまった 人間として恥ずかしい
アイムファインだのサンクスだの織り交ぜて返せば良かった

315:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:52:00.62 gnxRvVAd0.net
けど、これだけ外人が日本に来てるなら
インドの物売りみたいに、日本の販売員も話せるようになるんじゃないの?
この間、ドトールの店員は結構英語喋ってたよ

316:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:52:12.35 ZwOyhUHB0.net
>>282
英語は幅広いから
クレオールもあればピジンもある

317:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:52:34.31 5bT//84w0.net
それよりフランス語やスペイン語で何か話しかけられてもマジで全然わからん

318:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:52:38.74 SHw7e6q80.net
日本人の知能の低さを舐めんなよ!

319:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:53:00.83 ZwOyhUHB0.net
英語って話す以前に何言ってるのかわからん
猫が喋ってるのと同じ

320:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:53:08.59 96nfgC0/0.net
だいたい英語は世界共通語だからwとか言ってるやつはまず英語話者がそういう特権的な地位を享受してる状況を無批判に受け入れてる姿勢を恥じろ

321:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:53:10.50 EfCl9nLf0.net
>>301
これ
日本語(漢字等)すらまともに全部は分からない、文章も難しい時がある
日本語は難しすぎるんだよ、ひらがなカタカナ漢字
そんな状態で他国語なんてもっての他ってのは他の国より大きい

322:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:53:17.02 Hdcihxbd0.net
>>3
自分に聞いてみるといい
みんなもそうだから

323:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:53:40.03 2Sw5BSZt0.net
ふつーに英語で話しかけてくる奴は分かんないフリするわ
すみませんくらい覚えて来いよ

324:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:53:40.20 uInNeXSI0.net
>>10
岐阜は英語話せる人いなそうw

325:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:55:16.51 Z9EWPU6W0.net
日本に来るなら日本語学べよゴミ

326:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:55:17.57 WpjpnfSp0.net
>>303
そう違うみたいだよ、うちもロゼッタストーン買うときアメリカかイギリスでかなり迷ったw
結局アメリカ英語買ったけど

327:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:55:41.50 9fLOE3C00.net
もう日本って移民に破壊されてない唯一のだろ
アメリカはもちろん欧州なんて極右政権だらけじゃないか
もっと外人の住みにくい国にしないと

328:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:56:47.93 Hdcihxbd0.net
中高6年間英語を勉強してなぜ話せないのかという人よくいるけど
母国語で中高6年間教育受けたはずの数学もまともに使えないやつがほぼ全てだしね
能動的に勉強した一部の奴だけがものにしてる
聞いてるだけじゃできるようになるわけがない

329: 
24/04/18 10:57:10.70 P/5zDJZk0.net
>>264はカッコいいな。
でも母国語で日本人の悪口言ってるのとか聞こえたら鬱になりそう。

330:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:57:26.91 ZwOyhUHB0.net
>>312
俺フランス語の通訳していて
潜水ボンベの事なんと言うかわからんから
仕方なく「ビンbouteille」と言ってみたら正解だった
フランス語ってそのくらいシンプル

331:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:57:50.50 FLpLKIHH0.net
>>305
いやアイツらはネパール人w

332:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:58:44.06 rlw0WgIf0.net
>>26
ギャハポテト

333:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:58:50.94 h8Tfe3q+0.net
>>3
日本人は頭が悪いから
以上

334:
24/04/18 10:59:50.31 K0WDine90.net
日常生活に使わないからな、使える方がおかしい

335:名無しさん@涙目です。
24/04/18 10:59:51.62 B7JYOR7M0.net
長嶋がアメリカ人は子供でも英語喋れて凄いと言ってた

336:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:00:56.39 5bT//84w0.net
>>325
フランス語は基本の挨拶やパパママくらいしかほぼわからんわw

337:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:01:25.34 mSVkf4Aq0.net
ロシア行ったことないんかこいつら
白人国家のくせにTHISすら意味分からないんやぞwww
日本人英語能力>>>>>ロシア人英語能力なくらい英語力0なのがロシア

338:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:02:18.87 SHw7e6q80.net
コンビニとかコーヒーショップで英語話す店員って日本人じゃないんだよなあ

339:
24/04/18 11:02:55.07 Yz3tpNFR0.net
今や世界最多のインド人が基本的に英語だからな
英語出来るとだいたい海外で誰とも話せる
困るのは東欧やロシアぐらいだな

340:
24/04/18 11:02:56.78 Ssqw7tqN0.net
白人様の啓蒙定期

341:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:03:59.12 R9LRdErD0.net
>>332
中国人もだな、上海でさえ街の小売店でライターやone twoの数字も英語で通じない

342:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:03:59.55 C3kP72YB0.net
これで左翼は日本はアメリカのポチだの植民地だの言ってんだろ?
全然アメリカに染まってないじゃんよ

343:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:04:32.79 l7MlJihK0.net
翻訳AIを使う

344:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:04:54.64 9fLOE3C00.net
イギリスなんて都会は低質な移民だらけで白人はもはや少数派
もはや田舎にしか白人が安住できるところはないらしい

345:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:05:21.85 bWriB6850.net
まあ、ゆっくり話してくれれば道案内くらいは出来るがね。
話すのはカタカナ英語で直訳英語だが。
昔渋谷勤務だった時は、何故かよく道を聞かれた。
髪も染めてないし、外人顔ってほどもないとは思うんだけどなあ。
電車に乗ってた時、隣に座ってた東南アジア系っぽい人が何故か英語のテキストを開いて、降りたい駅を聞いてきた。
何で日本語じゃなく英語のテキスト?

346:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:05:21.90 tFK94qw40.net
日本語以上に最強の言語ないから世界が日本語を共通語にすべきだろ
英語とかいう血管言語は列強植民地時代の負の遺産でしかない

347:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:05:33.38 xTBOi5tB0.net
外国に行って、母国語が通じなくてショックを受ける人なんか居ない
日本に来たのなら、カタコトでいいから日本語で頑張れ
それが無理なら、スマホの翻訳アプリの世話になればいい

348:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:05:40.20 SHw7e6q80.net
ロシアは国連から追放されてもやっていけるレベルの強国だからそれも通用するんだろう
日本語で通したかったら資源含め世界に頼らなくてもいいくらいにならないと

349:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:06:37.26 WpjpnfSp0.net
>>325
フランス語はちょっと話すのに日本語の10倍ぐらい話さないと通じないから疲れるって聞いたことあるよ

350:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:06:41.59 ZwOyhUHB0.net
>>331
大学でフランス語やったけど喋れなかった
読むばっかりで
でも日仏学院でフランス人に習ったら少し話せるようになった
その人が教員資格を持っていて教え方がとてもうまかった

351:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:07:00.90 7J4d0vZi0.net
>>19
台湾では英語結構使えたけど韓国は英語ダメな奴多かったで

352:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:07:06.21 RhNH0s1K0.net
仮に多くの日本人が英語喋れてたとしたら発音でディスるよ
白人様は白人至上主義だからね

353:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:07:25.48 SrRWhfQV0.net
>>209
おいおい事実を言われて顔真っ赤にしてんじゃねーよゴミ野郎
だからチョンカスは駄目なんだよ

354:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:08:05.39 /SI8Od+O0.net
俺もタンザニア行った時日本語通じなくてショック受けたわ
まあスワヒリ語話せるからいいけど

355:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:08:16.14 R9LRdErD0.net
>>346
台湾は日本語の方が通じるぞ

356:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:08:22.76 GD+xYz0c0.net
英語教育にあんだけ時間かけてこれってのはコスパ悪いよなあ

357:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:08:43.39 bWriB6850.net
>>344
トルシエとダバディを思い出した。

358:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:08:52.41 zEfTvpFh0.net
英語喋れないとまともな国ではないという傲慢

359:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:08:57.48 /W9fVAM40.net
日本の使えない英語教育は
占領軍に対するサボタージュ戦術だよ
ヴィシー政権下のフランスで
ドイツ語表記を出鱈目にしたやつ

360:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:10:09.63 RmGopX+t0.net
>>3
漢字カナひらがなという最高の言語があるから
英語がそもそも不要
西洋の書物や専門用語、学術用語も全て日本語になってるから
さすがにIT系な進歩についていけずそれもそらそら終わりだろうが
それ以前は英語は不要だった

361:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:10:15.85 ywI6Q6b90.net
逆に日本語と英語が話せる外国人も殆ど居ないんだよw
理由は日本語が脳を酷使するから

362:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:11:23.83 wMpRZc0r0.net
>>1
白人は王様のつもりかよw
もうくんなよw
韓国にでも行けやw

363:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:12:31.27 Ku1X8rD90.net
>>3
ホント疑問だよねこれ
長文読解とかやってるくせに挨拶レベルすら喋れないんだもん

364:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:12:36.24 jyJmrpBu0.net
日本語学んできなよ…

365:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:12:41.71 FLpLKIHH0.net
>>356
いっぱいいるけどどんな田舎に住んでるの?

366:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:13:02.71 6IbAY93w0.net
パヨクは大体英語ペラペラだよな

367:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:13:16.64 RpwZYh/D0.net
>>315
別に恥じる必要は無いべw

368:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:13:28.44 lmVA30nh0.net
>>6
俺も見かねたり頼まれたりでそれ何度かある
英検3級持ち西洋かぶれ中卒爺な俺でも普通に対応出来るんだから、大卒ヤングらは余裕対応出来るはずなんだけどな

369:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:14:07.80 9fLOE3C00.net
>>339
これが岸田移民党とリベラル勢力が悪魔のタッグを組んだ先の未来
日本もトランプや欧州のリベラルによって「極右」とレッテルをはられているような自国民優先のまともな政党を勝たせなくてはいけない

370:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:14:27.06 Kd8jbTcV0.net
外国の観光客に道案内しなきゃならん道理もない
道案内をするために英会話を習うのとかバカバカしい
外国人が翻訳アプリでも使って日本語で話せ

371:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:15:05.42 CqdhfebJ0.net
片言なら老人以外行けるやろ

372:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:15:23.68 39NyjdeA0.net
アメリカの州になってたら違ったかもな

373:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:15:26.27 ywI6Q6b90.net
>>360
何億人いるの?
英語話せる人なら何十億いるよね?

374:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:16:34.77 GDgkG4iV0.net
いまなら英語喋れなくてもスマホで音声、文字入力を翻訳して最低限の意思疎通できない?

375:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:16:54.15 Xtjk7N8d0.net
白豚の身勝手さ
地球を食いつくす害虫白豚

376:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:17:35.58 YA7jFbAw0.net
When in Rome, do as the Romans do。

377:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:17:44.22 ywI6Q6b90.net
日本語は脳のリソースを専有してしまうから外国語を追加するのは難しいんだよ
日本語を正確に読み書き話せる外国人が殆ど存在しない事実が現実なんよ

378:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:17:53.78 WpjpnfSp0.net
日本語って空気読みながら話すから極限まで短略化できるんだよね、お~いお茶みたく
外国人には難しいよね

379:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:18:43.14 5bT//84w0.net
日本の義務教育じゃ会話スキルじゃなくて学問として教えてるから
実践トレーニングしなきゃそりゃピコ太郎みたいなのばかりになるわ

380:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:19:01.03 wMpRZc0r0.net
>>364
田舎だとパキスタン人のブローカーが「シャチョウサンフルイノカイトリマス」ってスマホ見せながらユンボやトラクターの古い重機売ってくれと値段交渉してくるぞw

381:
24/04/18 11:19:21.12 pMc4Mk850.net
yes I do!

382:
24/04/18 11:19:36.20 dVTOmwQU0.net
最近は英語で話しかけても通じない外国人も結構居るんで身振り手振りで通じりゃ特定言語にこだわる必要無い気がする、、最悪スマホで翻訳出来るしな。

383:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:19:52.91 ywI6Q6b90.net
日本人のiqが世界水準で高位になるのはあたりまえで、
日々日本語という難解言語で脳を鍛えているからだ

384:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:21:02.81 JE5iP/tA0.net
つべで生の英会話を聞くと「その文法で通じるのね?」って感じることが多々ある。
まあ、意味はくみ取れないことはないけど、自分なら間違ってそうでそんな言い方できないとは感じる。
意外と主語省いてるなと思いきや、a とかtheを使い分けてたりしてて厄介。

385:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:21:53.54 n8+hiNr/0.net
日本語勉強して来てね!
あと、日本旅行のパンフとかに大々的に注意喚起してほしいわ
ほとんどの日本人は英語喋れません!って
生きていくのに必要ないから喋れんのだよ
フランス人とかドイツ人は英語喋れんのかな

386:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:22:03.24 JjUINZhs0.net
つまり何が言いたいんだ?

387:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:22:11.81 RaLetm1D0.net
英語で話す気がないだけ
答えてほしければ向こうが翻訳アプリでも使えばいいだろ

388:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:22:36.05 kRA2bP4+0.net
郷に入っては郷に従え
エキゾチックジャパン

389:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:22:38.36 ywI6Q6b90.net
自称日本語が得意な外国人に日本の新聞を読ますと殆ど読めないよ。
極稀に日本語学者とかで読める人は居るけど、手書きで日本語を書けと言われるとごく一部の人しか出来ない。
これは日本語が世界でも最難関の部類である証拠。

390:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:22:41.74 9P0YE8zH0.net
生活するのに必要ないってのが大きいよな

391:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:23:14.41 OIUhvvxK0.net
典型的白人思考

392:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:23:34.98 UzqLXeXd0.net
インタビュアー素人?

393:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:23:48.37 9fLOE3C00.net
移民難民で極右政権だらけになった欧州の失敗から学べ
移民難民でもはや白人望む候補を大統領にすることができなくなったアメリカに学べ
ネイティブ日本人を優先しない政党は落とせ

394:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:23:59.94 WabMAASY0.net
>>369
最近は外人が使ってくるパターンもある
使ってなくて英語かどうかも分からんやつはお手上げ

395:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:25:15.26 ywI6Q6b90.net
>>379
英語でも国や地域でマチマチだわな
ウェールズ訛と米国生まれでは通じないし、インド人の英語なんて殆ど意味不明

396:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:25:30.92 SHw7e6q80.net
日本語が追いやられていく運命は欧米主体で開国した明治維新のときに決していただろ
嫌なら断固鎖国を続ければ良かったんだよ

397:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:26:08.13 KoqBbGEJ0.net
まともな国なら英語が通じて当たり前ってスゲー植民地主義的発想やな
多様性多様性騒がしい奴がこれに喰い付かないのもお笑い

398:
24/04/18 11:26:09.90 RDsdg9so0.net
日本は有色人種の国で植民地になったことがない極めて希な国
そういう国は他にはタイしかない
植民地になったことがないから日本語しか喋れないのは当たり前

399:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:26:20.24 OIUhvvxK0.net
日本に来て○年になるのに英語で話された!英語メニュー渡された!お箸ジョーズ言われた!

400:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:26:20.20 zNiYKm9T0.net
島国だから仕方ない

401:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:26:26.15 65kdrBOh0.net
ネトウヨはまともじゃないから

402:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:26:29.19 JXhM9mEE0.net
みんな英語話せるのは発展途上国の特徴

403:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:26:58.71 Szbv/HyD0.net
>>1
日本語覚えてからこい

404:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:27:26.96 QLVNIxnx0.net
日本に来たなら日本語話せ!日本語話せないなら死ね!

405:
24/04/18 11:27:55.80 RDsdg9so0.net
>>379
aとtheを使い分けなかったら話が通じなくなる

406:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:28:03.11 qXLZ7fr10.net
>>1
日本語は言語体系が特殊だからね。

407:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:28:30.39 ywI6Q6b90.net
>>398
一生日本に来れないだろw

408:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:30:15.46 Ku1X8rD90.net
>>392
ただのスレタイ詐欺やで
「まともな国なら~」なんて誰も言ってない

409:
24/04/18 11:30:45.76 Yz3tpNFR0.net
都市部はだいたい英語と中国語と韓国語で案内表示出てるからな
これほど親切な国はない

410:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:30:49.36 UVlFB+nz0.net
漢字くらい読めるようにならんとな

411:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:31:07.56 UNXjK6ym0.net
ポケトーク用意してこいよ
はい論破

412:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:31:52.35 7dV74ttd0.net
また在日の捏造日本下げスレかよ

413:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:32:17.37 UR6tOz2v0.net
だって欧米植民地の歴史ないので
おまえらの侵略の結果って認識ない?

414:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:32:38.69 uUrVhrk40.net
白人様は大半がバカって日本人にバレちゃったからね…

415:
24/04/18 11:32:42.77 RDsdg9so0.net
>>3
日常的に英語を読み書きすれば誰でも喋れるようになる
学校の授業程度では圧倒的に時間が足りない

416:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:33:19.92 uUrVhrk40.net
>>408
欧米のは移民で日本のは植民だから

417:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:33:39.81 xnXLLIYk0.net
翻訳こんにゃくまだかよ!

418:
24/04/18 11:35:12.72 cnCaMJnX0.net
いまはスマホやタブ使ってやり取り出来るしな簡単なの

419:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:36:19.36 xTBOi5tB0.net
>>410
読み書きよりもリスニングが大切
リスニングができたらスピーキングもなんとかなる
読み書きは、スマホがあれば困らない

420:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:36:22.85 CKDzmQxN0.net
そもそも使わないし
その辺にいる外人も英語じゃなくて謎言語使ってるじゃん

421:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:36:33.70 Dg5geHkO0.net
出川の英語が一番よい
勢いが正義

422:
24/04/18 11:36:59.79 Yz3tpNFR0.net
だいたい日本人はthisやthatはよく使うけど
theseとかthoseとかを使いこなせない

423:山下
24/04/18 11:37:16.88 mNy93Z0R0.net
英語通じないのは知っとけ、
手元に翻訳機があるだろ、それで行けるはずだ。

424:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:37:21.31 ysC1R25Z0.net
英語しょぼすぎワロタw
私は猫です。
俺様は猫だぜ
アタシ、ネコ。
僕は猫だよ
拙者は猫でござる
朕は猫たり。
あたい、猫ってぇんだ
おいは猫でごわす
ミーは猫でやんす
わたくしは猫でございます
うち、猫やねん
小生は猫であります
自分、猫だ
わしは猫じゃよ
あちきは猫でありんす
吾輩は猫である
あだすは猫だ
おいらは猫なんだよ
あっしは猫でっせ
I am a cat ←英語w
こんな低級言語を習得する必要なしw

425:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:37:31.21 khzLsOdj0.net
うるせえ毛唐ここは日本だ、アイラブユーくらい日本語で言えよ

426:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:37:58.28 6hdZroyE0.net
歴史的な問題で多言語の習得遺伝子が日本は発達しなかったからな
言語が異なる他国に侵略された歴史を持つ地域ほど外国語を習得しやすい脳構造をもつ
日本もあと何世代か経過すれば状況は好転すると思うよ

427:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:38:01.54 NDc0N2Ju0.net
>>282
とうほぐ人の言葉は日本人でも聞き取れないのと同じだな

428:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:38:22.20 5bT//84w0.net
大多数は知らないやつに突然不慣れな言語で話しかけられて驚いてるだけかもしれんが
相手が同じ日本人だとしても余計なことにかかわりあいたくない人だって結構いるからな
なんだよ俺に話しかけてくるなよ

429:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:39:06.82 xTBOi5tB0.net
>>417
日本人には「th」の発音が難しいのに
初めての英国は「This is a pen」なんだよなあ

430:
24/04/18 11:39:08.24 /fa+/Yfg0.net
島国に来て何をほざいてんだ毛唐が

431:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:39:21.19 Dg5geHkO0.net
なお私の取引先
中国、フィリピン、タイ
窓口担当はいずれも日本語マスターしとる

432:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:39:31.71 /Gs8JXPB0.net
うるせぇな
英語使わなくても生活できるんだよ

433:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:39:47.85 GDgkG4iV0.net
>>3
英語を話す必要や機会が日常的に非常に少ないから

434:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:39:56.36 9P0YE8zH0.net
英語の音で日本語にしてた時代のほうが会話には良かったろうな
今はまず文字みて勉強しちゃってるから文字と読みが一致してないのよね

435:
24/04/18 11:39:57.70 DJR2iLIN0.net
英語の


436:授業で冷やかす池沼のせいってのはあると思う



437:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:40:02.55 b0cZWk/10.net
ただの準備不足

438:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:40:23.42 3g2mJz7d0.net
でぃすいずあぺん

439:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:40:56.50 V1ftFF5w0.net
フランス行ってもホテルとか以外で英語で応対してくれるの?

440:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:40:58.72 Mxv/TYYE0.net
>>3
日本の英語教育は単なる暗号解読ゲーム
言語ではない

441:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:41:38.34 JjUINZhs0.net
>>419
日本のアニメ字幕で観ても絶対につまらないよな

442:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:41:40.46 9P0YE8zH0.net
英語教育の完全な失敗だけど誰も責任とらんよね

443:
24/04/18 11:41:55.81 Yz3tpNFR0.net
英語はまだ簡単
日本人に馴染みのない冠詞だけ気をつけていれば問題ない
スペイン語とか男性名詞とか女性名詞とか出てきて日本人に馴染みなさすぎてわけわからん

444:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:42:26.14 sZq+O3jz0.net
絵に描いたような白人思想

445:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:42:48.31 vp3I+IVh0.net
英語圏の驕りだろw

446:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:43:03.63 5bT//84w0.net
>>429
和製英語や日本語と化した英単語が悪さして更に混乱を招いてる感じ

447:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:43:59.99 r2JNx0O20.net
×日本人は英語をしゃべれない
〇日本人は奥ゆかしいから英語をしゃべれるけど使わない

448:
24/04/18 11:44:00.30 cnCaMJnX0.net
マーティ・フリードマン先生凄いよな日本語ペラペラだもんやはりきっかけとか好きなものから入るの重要な気がする

449:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:44:03.23 24j5JhQa0.net
でも日本人で英語喋ってる奴見ると笑ってしまうよな
平たい顔して白人にあこがれるてるのかなって、どうしても思っちゃうんだろうね

450:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:44:15.96 DBlKTUip0.net
文法が全く違うのに、学校教育だけで話せるようになるわけないやろ
無茶を言うな

451:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:44:46.41 NDc0N2Ju0.net
太平洋戦争の時はパイロットとか英語話せたって話よね
戦後の方が話せなくなってねか

452:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:45:20.27 jNOGq6OH0.net
郷に入っては郷に従えというありがたい言葉があるのよ

453:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:45:45.15 Qo+koevD0.net
これは日本が悪いわけじゃなくて、勝手な思い込みをしてるあの女性の考え方に問題がある

454:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:46:02.07 xTBOi5tB0.net
>>434
学校ではそうだけど、会社ではTOEICだったりする
TOEICで730点取れれば意思疎通はなんとかできる
でも、世間話は730点では無理
ましてや女性を口説くとなると900点ぐらい必要かも

455:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:46:33.78 ndrqEtIS0.net
>>442
あの人はそこら辺の日本人より語彙が多そう
発音のナマリは抜けないけど、それはそれで味だよな

456:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:48:07.79 Zg0eu9Nw0.net
傲慢ですねぇ
英語が公用語とか白カスが勝手に言ってるだけだぞ
他国に行くなら最低限その国の言葉を学びましょうね
学ぶ気がないなら一平ちゃんのような通訳を雇って口座を預けなさい

457:
24/04/18 11:48:09.78 Yz3tpNFR0.net
>>448
モテる男は女性との会話でほとんど喋らない
女性が話すことをうんうんと肯定するだけ
自分からベラベラ喋る男はモテない
これは万国共通

458:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:48:29.25 G3vkPqiS0.net
>>3
多くの人が必要がないからに尽きる
日本なら殆どのものが日本語だけで完結できる
それができる国は少ない

459:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:48:51.31 5bT//84w0.net
>>448
とはいえ高校もまともに行ってない様な頭悪そうなギャルが
街中で普通に英会話してたりするけどな

460:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:49:34.22 BYcB1e3o0.net
>>3
どこぞの旧植民地と違って必要性が無いからだよ

461:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:49:58.65 Ku1X8rD90.net
>>448
女性を口説く(笑)
昭和のおっさんワードきたー(笑)

462:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:50:13.45 Qo+koevD0.net
知的障害ですら日本にいれば日本語しゃべれるわけだから、使う必要性のほうが大きいのは明白

463:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:50:32.91 +glJ7wbL0.net
話しかけられたので逃げた

464:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:50:34.76 JbTyiyXe0.net
若いのは話せるんだろ
予備校全盛時代の受験世代はあんまりいなさそう

465:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:51:11.73 NDc0N2Ju0.net
>>452
ウチの近所は中国人やインド人がいっぱい住んでいるんだけど日本語上手すぎるw
子供は英語も喋れるのでいずれあいつらに乗っ取られるなジャップランド

466:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:51:26.56 uUrVhrk40.net
>>424
いつの時代の話をしてるんだよ…

467:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:51:33.33 hLrDCOHN0.net
分かったらとっとと帰って二度と来るな
逸れから周りの白豚にも喧伝しとけ

468:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:53:38.10 ZzuydZ9X0.net
駅前にいる金をくれと英語でまくしたてる黒人
1000円でいいだろっていったらしぶしぶ受け取っていた
日本語わかってるじゃねえか

469:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:54:25.48 GSQIWoPd0.net
他のこういう動画を見てると、
意外に英語話せる人が多くて困ってない
っていう旅行者もいるよな

470:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:54:46.60 uUrVhrk40.net
>>453
TOEICとか資格バカはああいう思考なんだろうな
TOEICはビジネス英語なんだから世間話とか口説き文句とかいくら試験対策しても無理

471:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:55:01.37 H6LliZ5z0.net
>>441
んなわけない

472:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:56:06.32 uUrVhrk40.net
日本の英語教育は読み書きだけで話す聞くはやってないんだから話せるわけがない

473:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:56:10.78 wBfCiEKt0.net
>>1
現地人に話しかけてくる外人観光客なんて写真撮れだの道案内しろだの面倒事ふっかけてくるのがわかりきってるからな。
俺TOEIC990だけど街で外人みたらかかわらないようにするよ。

474:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:56:12.15 LlCcVKUW0.net
GHQ
「白人が入植しやすいよう英語義務化ね♡」
日本
「使えない英語の授業したろ」
白人に入植されたら日本人は迫害される
歴史がそれを証明している

475:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:56:40.28 vSXv+N9i0.net
翻訳アプリでやり取りせーよ

476:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:56:53.38 o+eC74X00.net
まともな国=英語なのか

477:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:57:51.58 T139rmIj0.net
>>3
マジレスすると英国を使わなくても高等教育が受けられる世界でも極めて稀な国だからだよ
大学の授業を日本語で受けるのは珍しくないだろ
英語なんて必要ないんだよ、この国は

478:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:59:16.71 aidwH3zB0.net
>>442
数年前につべでメガデスのギターのそっくりさんかな思って見てた
見てるうち本人らしい事がわかってググったら日本在住
びっくりしたなぁ

479:名無しさん@涙目です。
24/04/18 11:59:25.43 rUjGFZ/P0.net
>>468
そんな事しなくても植民地の韓国は
米軍基地があり
右側通行左ハンドル
英語教育に熱心なキリスト教が盛んな国
と言う条件満たしてる
植民地時代の沖縄がまさにこれだったから沖縄は人口あたりのキリスト教教会が日本一多い

480:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:00:41.82 2eI5kLMy0.net
英語なんて使わないのに単語帳アホみたいに何週もやる気起きないわ

481:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:01:12.19 uUrVhrk40.net
>>471
裏返せば高等教育を英語でやらないといけない国は母国語が欠陥言語ってことだな

482:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:01:33.41 xTBOi5tB0.net
>>464
TOEICや資格を否定するのは自由だが、
点数や資格を取れない輩が否定すると見苦しい
東大をバカにしたいなら東大に入れ
みたいな

483:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:02:55.79 vz2TTRXA0.net
公用語の英語化を強制しなかったGHQが悪い

484:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:03:04.07 PC1ff4Wh0.net
楽天の社内ってまだ英語なの?ミキタニガサノバビッチ!てキレてるの視たいわw

485:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:03:12.13 MGI9NnhH0.net
おまえのその手に持ってる機械で翻訳したらええやん

486:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:03:33.94 uQPcorR50.net
接客業だけど外国人旅行者客が多く勤務時間の半分は英語使ってるわ、日本語しか話せない人は採用しないから従業員の半分は外国人だけど

487:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:05:00.06 wGq4cMOa0.net
アメリカ人にはスペイン語がある程度通用するしスペイン語を勉強したほうが良くない?
ラテン語圏なら他の言語話者にもある程度通じるし

488:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:05:00.32 ppP8FYGv0.net
日本語を学んでから来いよと思うのはヘンなのか?

489:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:06:38.21 uGM6/oaN0.net
話せなくてもスマホで文字打てば解決

490:
24/04/18 12:06:39.02 Yz3tpNFR0.net
だいたいの日本人は英語勉強してきてるから聞こうと思えば聞き取れるはずなんだよ
ただ向こうは早口だから焦って聞き取れないだけ
聞き取れなかったらソーリー?とかワッツ?とか
アイディドゥンフォローユーとかアイベッグユアパードゥンとか言い返してみればいい

491:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:07:03.83 xBFeo5Ed0.net
日本語はなせよ

492:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:07:15.94 T139rmIj0.net
>>475
欧米語の概念を自国語に翻訳できる言語って少ないからね
日本は明治維新後延々と漢語を使ってそれをやってきた訳で

493:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:07:41.10 u2JEDzfU0.net
来んなよカス
特にシナチョン

494:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:08:16.78 nWh8dDjX0.net
今は自動翻訳とかgoogleレンズ的なものがあるしそれほど言語には困らんと思う
文化の違いを楽しめないと言うなら、それはもう異文化圏への旅行向きじゃないだけ

495:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:08:38.69 uUrVhrk40.net
>>476
感情論で否定とか悔しそう
点数は取れても全く話せないやつって感じ

496:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:09:08.52 ydtlicqz0.net
>>471
最新の論文や研究は英語が必要だからその理屈はどうかと思うぞ

497:山下
24/04/18 12:09:21.37 YCE5NB540.net
喋れるけど面倒なのに絡まれたくないから喋れないって言ってる人は多いと思う

498:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:09:21.47 N7g//iCn0.net
終わりだよ

499:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:09:24.72 2/q1RpV90.net
>>23
まあ、戦前からそういう接客してる奴はいたな
下手に外来語を覚えるよりもあくまで日本語で通すような図太さを持った奴の方が接客うまいし

500:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:09:36.32 5bT//84w0.net
どうしても英語でコミュニケーションを取らないとならない状況に追い込まれたら
誰でも自分の持てる限りの知識とスキルを駆使してなんとかするだろうけどな
ガキと違って文法の間違いだとか色々と余計なこと考えるから腰が引ける

501:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:11:05.30 uGM6/oaN0.net
英検3級舐めんなーっ!!

502:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:12:25.69 hL3QT1qL0.net
>>3
時間にしたら大して学んでないだろw
英語だけどテレビチャンネル作るとか英語しか通用しない都市とかあれば喋れるようになるかもw w

503:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:13:10.66 T139rmIj0.net
>>490
あくまで一般人の話だから
ビジネスの最前線で働いてる人やアカデミックな世界で活躍している人は英語は必須だよね

504:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:13:21.86 hr758EdV0.net
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

505:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:15:19.24 HEVq608y0.net
英語使うときはとにかく日本語で考えないこと
言語の構造が違いすぎるから、一旦日本語を介したらダメ

506:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:16:45.05 Pss+mO6b0.net
>>23
フランス人を見てもそう思えよ

507:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:16:58.27 ScF32RSG0.net
>>470
根元にはアジア人差別がこの思想にはあるからな
イエローモンキーは白人様のルールに従えってことよ

508:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:17:20.56 tnUnyeY90.net
インタビュアーが誘導してる可能性

509:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:19:36.95 gXFLFZEt0.net
知らずに日本に来るとか馬鹿なのか?

510:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:20:18.82 Mph8dts00.net
>>503
外人だからね...

511:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:21:01.19 BYcB1e3o0.net
>>19
中国人なんか田舎の方に行ったら普通語すら喋れないだろw

512:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:21:11.30 Q9rNw8Oa0.net
>>130
そうなんだよなw格下なんだよ英語って
ABCとかいう記号でやり取りする様な霊性の低い民族じゃ無いんだよ日本人は

513:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:22:38.03 5bT//84w0.net
まぁまともな仕事で英語を使うなら誤用してると文句言われるけど
「お前さっきからスペーススペース言ってるけどエリアだろ!」
「それとそこはファクトリーじゃなくてプラントな!」
「恥ずかしいからプッシャーをプッシーみたいに言うな!」とかな

514:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:22:52.79 KAaE8ltz0.net
>>3
上達しないような教育方法にGHQがしたから

515:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:24:25.03 bp3djakm0.net
これはホントそう
観光立国とか言うなら相応の環境用意してからでしょうに

516:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:24:57.38 z7HpJEjV0.net
学校で6年間も勉強してんのに会話できないってのがマジで笑えるよな

517:
24/04/18 12:26:12.88 kHFSpaI60.net
>>3
日本語だけ話せれば不自由がないから話す必要が無い

518:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:26:24.00 su1cul9n0.net
オーファッキューヘイチュー

519:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:27:09.87 TRH885sH0.net
英語話せないのを教育のせいにするってヤバいなw 学校で習った単語だけで英語は通じるぞ、それすら出来ないってカタワと同じやん

520:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:27:30.46 MJ5q1ufZ0.net
その国の言語を勉強もせずに通訳なしで徘徊するなよ

521:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:28:20.41 iuxLZaye0.net
>>321
ロゼッタストーンいいよね
なぜ学校はあれを授業に採用しないのかと
まずは聞き取れるようにしないと話にならない

522:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:28:22.03 5bT//84w0.net
>>514
URLリンク(imgur.com)

523:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:28:25.85 DaBLgee10.net
中国旅行では筆談で切り抜けられたけどな

524:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:29:14.48 cL4GK68p0.net
>>105
あいつら英語知ってて使わないやつ多いぞ

525:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:29:59.57 ivHLn5QY0.net
英語ならどこでも通用するだろうという慢心だな

526:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:30:07.93 rUjGFZ/P0.net
>>513
向こうの言いたい事がわからない と会話にならない

527:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:30:11.60 ipLaIsE80.net
>>6
日本語は苦手みたいだねw

528:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:30:13.81 VGF/hagM0.net
試験や単位の為に勉強してるだけでそもそも使う気も話す気もない人が大多数だからほぼ無意味

529:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:30:14.28 XvDBQgUX0.net
だって
日本
だもの
みつお

530:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:30:34.11 0tTL5qz00.net
言語が防波堤になってるよなあ

531:
24/04/18 12:30:53.44 KiKWhyLs0.net
日本語話せない欧米諸国はまともな国ではない
確定しました

532:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:31:35.49 rUjGFZ/P0.net
まあ英語が良いなら英語圏の国に行け
だろ
旧イギリス植民地だと英語通じるし旧スペイン植民地ならスペイン語は通じる

533:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:32:58.70 5bT//84w0.net
>>526
ブラジルならポルトガル語だな

534:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:34:12.96 xyBTq9w30.net
>>455
いかんのか?

535:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:35:16.56 Ku1X8rD90.net
>>501
これが日本人の共通認識なんだよな。
白人は「イエローモンキーは白人様のルールに従え」と思ってるに違いないっていう勝手な思い込みね。

536:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:36:48.94 gbH9THYf0.net
一昔前までは日本人相手の商売で成立してたから必要無かったんだよ
外国語が必要になるって事はそれだけ日本が落ちぶれたという事

537:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:38:05.18 BgNV9GIb0.net
フランスのほうがやっべぇぞ
フランスのとある駅で切符買うのに英語で話しかけたらNonって言われたわ

538:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:39:11.57 Y2bi7VEq0.net
>>5
中国人も英語話せないのばかりなのに
中国人には言えない海外勢

539:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:39:40.79 Zr/kC9vO0.net
だからなに?

540:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:40:15.35 Y2bi7VEq0.net
>>528
中身のない語学ほど意味ないものはない

541:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:40:29.29 nWh8dDjX0.net
信奉者はこういうのが怖いのよね
一時期も上のように崇めてて異質だった

542:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:40:49.21 Y2bi7VEq0.net
>>518
それが本当に英語できないフランス人多いんだよ

543:山下
24/04/18 12:41:24.74 oCxQ6ZTn0.net
これくらいなら喋れるよ
best quality, masterpiece, photorealistic, authentic skin texture, 1girl,
character portrait, wide shot, beautiful detailed eyes and face, black eyes,
school uniform, navy skirt,

544:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:41:54.73 PdIVdXbh0.net
反対だ愚かな白豚が!
英語ペラペラの非白人国があることにショックを受けろよ
お前らが奴隷にして知識を奪い言語を強制した結果だ
日本で英語が通用しないことを喜ぶべきだろ白豚ども
日本は欧米人の奴隷にならなかった素晴らしい国だ
結果、英語なしに全ての学問や経済が自国言語で回っている

545:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:42:49.66 KfnFwJvQ0.net
知らんわボケ
日本に来るなら日本語話せ

546:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:42:53.17 5bT//84w0.net
ドバイでは英語が通じたのにトルコではトルコ語以外ほとんど通じなくて焦るのはよくあること

547:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:43:04.02 Ku1X8rD90.net
日本人「白人観光客「日本はまともな国だと思ってたのに、誰も英語喋れなくてショックうけました」10万いいね」
普通の日本人「白人の日本人差別ガー!英語のほうが格下だろー!」

548:山下
24/04/18 12:43:30.34 nTvD8yM10.net
そう言うことなら案内看板は日本語と英語だけでいいよな
ただし禁止注意書きはシナチョンベトナムクルド他必須

549:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:44:42.02 Ku1X8rD90.net
>>542
そう言ってるのは日本人ってオチ

550:山下コロコロする(庭)(東京都)
24/04/18 12:45:07.36 Q5n80JB90.net
英語喋ってきたら中指立てて「Fack you!」って言えばいいんだろ?

551:おい!山下 !
24/04/18 12:45:13.38 3JJVcI830.net
あのあたおかソマリにも日本人は文盲だとかバカにされてたからなぁ、今の若いのは大学に行くのがが当たり前なのに、一体何を勉強してるのやら

552:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:47:03.24 5PrR3F9K0.net
英語が通じる国へ行きたまえ
今はどこ行っても外国人観光客だらけで混んでる
ほんといい迷惑だよ

553:
24/04/18 12:47:57.58 /I+lhNHR0.net
だからまともな国でいられるんだよ

554:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:49:29.42 0T5bmNGs0.net
訪日外国人旅行者数が史上初の単月300万人超え
スレリンク(newsplus板)
消費額も1~3月過去最高

555:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:49:34.71 Iv/x0myw0.net
必要に迫られたら英語でもフランス語でも覚えようとするだろう
必要ないからやらないだけ

556:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:51:06.52 2ZSzNQPD0.net
はあ?道聞かれたら答えてやってんだろ
俺は日本人だと思われてないのか?

557:(茸)
24/04/18 12:52:50.31 8qWX9p3E0.net
日本語くらい勉強してから来いよ

558:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:53:29.56 PRaO1FGS0.net
>>550
英語喋ってくれるやつは日本以外のアジア人くらいに思われてるかもなw

559:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:53:52.44 XuhT/+OU0.net
ゆっくり話してくれれば聞き取れるけど早口や訛で聞き取れない
今はスマホと英単語でやり取りできてるよ

560:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:56:30.89 X8oLb9t10.net
まぁ確かに覚えてーけど覚えらんねーんだよ

561:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:56:57.69 MUcxERRq0.net
テメーがスマホで翻訳アプリ立ち上げて日本語聴かせろやボケがとは思うけど日本の意味不明な所も多いのもまた事実
俺の住んでる自治体のアホな看板の実例だけど緊急避難場所と掲げられた所の外国語がハングルと中国語だけだったマジで

562:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:57:17.48 5bT//84w0.net
>>549
そういえば20数年前に勤め先の旅行で韓国のソウルに行ったが
市内から外れて道に迷ったら道路標識はおでん文字しかなくて読めないし
そこらの現地人は英語が通じなくて途方に暮れたが日本語で訊いたらあっさり道を教えてくれた

563:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:58:09.37 m4NnBU590.net
母国語でほぼ全てを完結できるぐらいまともな国だから英語が喋れない。

564:山下(茸)
24/04/18 12:59:07.64 2TbPqBu60.net
だってなんか英語ってよくわからないし…

565:
24/04/18 12:59:11.95 YBImUh0P0.net
英語話せるからまともって価値観がもうね

566:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:59:38.58 fUCgF4ul0.net
せっかく外国行ってんだからそういうのも楽しめよ
楽しようと思うな
俺なんか沖縄や青森行って爺ちゃん婆ちゃんたちと喋ると
何言ってるか理解出来ないが楽しいぞ

567:名無しさん@戻目です。
24/04/18 12:59:56.92 0t15KvqG0.net
まともな国だから英語を喋れなくても生きていける

568:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:00:28.92 LKADDpY20.net
君たちはまだアナログな英会話でのコミュニケーションしか知らないのかい?
AIや自動翻訳が発展していけば別言語同士でスムーズな会話ができるようになるんだよ
白人さんは認識のアップデートが必要だね

569:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:00:52.26 Fc1NzSzs0.net
駅前ビルの辺りを歩いていたら外人に話しかけられたけど
何言ってるか分からんかったので、
Oh! I have a pen. He is a teacher.
って言ってさっさと逃げたw

570:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:01:01.29 d1zD45Q20.net
>>3
勉強しても使わないとあっという間に劣化するし忘れる

571:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:01:03.98 7Ye0YdbE0.net
すまん

572:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:01:10.36 qXLZ7fr10.net
アメリカに6年もいて、未だに通訳に頼るなんて、大谷はよっぽど頭が悪いのですね。
日本人出稼ぎのお姉さま方は、アメリカ到着のその日から英語はペラペラですよ。
スレリンク(news板)

573:
24/04/18 13:01:20.09 VntzfcVc0.net
翻訳アプリでええやろ

574:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:02:18.54 mp7UMSoj0.net
>>3
学校行ったことあればそういう理屈は思いつかないはずだがなあ
座学中心の授業で年間140時間ほどやる気なく座っていれば英語しゃべれるようになるって絶対ねえから
所属してるだけで経験値貰えてレベルアップしてスキル覚えるくらいの価値観じゃ
この世界じゃ生きていけないよ

575:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:02:36.30 qXLZ7fr10.net
>>567
いま中学校では朝礼の時に校長先生が生徒たちに訓示しています。
「皆さん、英語をちゃんと勉強しなさいね。
大谷翔平みたいに英語の勉強をさぼると、水原一平のような悪い日本人にだまされますよ」
スレリンク(poverty板:287番)

576:
24/04/18 13:03:03.43 WNAhf1IK0.net
日本に来るのに日本語を誰も喋れずショックを受けました

577:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:04:36.84 ib3zsNys0.net
忍者🥷はいます。

578:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:04:38.24 /nN9jlcD0.net
毛唐が…

579:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:07:34.95 1GsbXB6i0.net
>>455
普通に今の若い奴も言ってるが
お前が女と無縁なチーなだけじゃね?

580:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:07:38.30 gzi5Zuq10.net
リメンバーパールハーバー

581:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:07:40.89 ugV+H02z0.net
>>3
普段使わないから

582:
24/04/18 13:08:44.45 y/yD47fM0.net
それは認識が不足し過ぎてるやろ。
全てのガイドブックの1ページ目にJAPは英語が全く出来ないぜって書いといてくれないと。
たまに話しかけられて困るんだよな、、、

583:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:08:56.78 suGIwoeb0.net
日本語覚えればいいだけじゃん

584:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:10:56.10 saULirwz0.net
いや真面目な話日本は英語教育を根本から改善しないとな
観光を経済の柱とするなら尚更急務
看板や標識案内他も全部日本語と英語を併記するようにした方がいい
テレビのニュースなんかは英語と日本語の字幕+文法解説とかも表示できるようにしたら良い
映画も英語字幕日本語字幕出せるようにしれ

585:
24/04/18 13:11:37.88 UTDxlBej0.net
日本は古来より輸入された書物の翻訳を第一にしてきた
その名残かな?

586:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:11:55.26 5bT//84w0.net
英語で道を訊かれたら大体の方角を指差して
Go this way.っていっときゃいいんだよ
後は知らん

587:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:12:20.58 vLz3ny2E0.net
大人になってからつくづく感じたことは学生の時にちゃんと英語やっとけばよかったと思ったよ。

588:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:12:48.25 YZxLq/pE0.net
殆どの日本人はアメリカとか興味ないから
覚えないんだろう
若い子が韓国語を覚えようとしてるのは
その文化に魅力的だからだろうし
興味ないから仕事以外では覚える気ないと思うぞ

589:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:13:21.90 saULirwz0.net
最低でも6年も英語学んできて席を譲る会話もできないのは問題だ
学生だけじゃなく大人も英語の際勉強が容易くなる環境を醸成しないといけない
日本は英語が通じると慣れば外人が今以上にわんさか来る

590:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:13:33.87 3gAkFew00.net
>>3
日本人には発音がむずすぎる
ネイティブの表現とか発音を授業ではあまり教えてくれない
小中学から会話ベースの授業がない

591:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:13:44.07 46r88NhN0.net
敵性語だから

592:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:14:12.51 B+HbnGQ40.net
>>3
漢字学習みたいに読み書きばかり教えてるからだろ
言葉なんてのは話してなんぼ

593:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:14:55.12 9sVMwHpw0.net
まともだ


594:から態々英語なんか習わんのだろ



595:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:15:01.70 d1zD45Q20.net
でもその英国教育がかなりの糞で教員もマトモに教える気がないという
そんな事やってる内に、スマホに翻訳させて喋らす方がマシになった

596:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:15:12.34 saULirwz0.net
>>581
昔はインターネットとかなかったし、外国行く気もないし全部日本で済ませるしそれでいいじゃんだったもんな。外人も居なかったし必要がなかった。

597:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:15:22.45 nHcGoxJk0.net
@t8Xv8nnxSr37UZa←この垢の本人なんだが女の子()が云々のツイートあるけどそれら全部ゴミだからね^^

598:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:16:00.31 0T5bmNGs0.net
日本人は「日本の将来」を悲観しすぎている
URLリンク(president.jp)
英国人作家が「これほど治安がよく、豊かな国はない」という理由
・日本は民主主義の重要な成功例
・今後20年間、世界は不安定になる
・日本には積極的にリーダーシップをとってほしい
・2030年代に中国の政治体制に変化が起こる
・東京は地球上で最も安全な大都市
・日本人よ、自信を取り戻せ
・日本が世界に教えられることは、ほんとうにたくさんある。

599:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:17:02.29 saULirwz0.net
スマホ翻訳は自分1人で看板を訳すのならいいが人間と話す時に間に挟むのはなんとも血が通ってないんだよな。機械を介して同時通訳できても、情報が交換できるというだけだった。そこに通じ合えた、役に立てた喜びっていうのがないんよ。

600:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:17:43.18 stadW7ZW0.net
一生懸命勉強したのに
全然喋れないんだもん
笑っちゃうよね
時間の無駄だったwww

601:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:18:05.42 3gAkFew00.net
>>592
どうでもよすぎるwww

602:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:19:36.31 2lQhPsTy0.net
原爆落とされたし

603:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:19:46.85 Frjia09g0.net
他国に来ておいて自国の言語が通じないと文句を言う感覚がわからんわ
そんなだから戦争ばっかやってんじゃねえの?

604:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:21:48.47 ZGfnLxW30.net
何で日本人が観光客の言葉に合わせないといけないんだよ

605:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:21:50.23 ndrqEtIS0.net
導入部だけでもがんばって日本語で話したら
好印象で日本人もがんばって英語つかってくれるんじゃないかね

606:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:22:01.31 AOzl4Gze0.net
馬鹿ばっかですみません

607:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:22:14.44 2lQhPsTy0.net
>>593
一生懸命勉強してそれなら池沼やな
お前そうなんや

608:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:22:14.93 Ku1X8rD90.net
>>596
別に文句言ってるわけじゃなくね
事実を言ってるだけで

609:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:22:46.42 saULirwz0.net
>>596
まあ先進国は英語が通じて当たり前という感覚はあるだろ
日本はそろそろこの恥ずかしい現状を改善するべき時だよ

610:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:23:58.89 2lQhPsTy0.net
>>601
他国で日本語通じなくても別になんも思わんよ
中国人も韓国人もロシア人もインドネシア人やアフリカでもそんなことは誰も思わんよ

611:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:24:04.34 0T5bmNGs0.net
世界的権威の英語辞典に日本語が続々と追加され海外騒然
日本でもよく知られている「オックスフォード英語辞典」
・donburi(丼)
・hibachi(火鉢)
・isekai(異世界)
・kagome(籠目)
・karaage(唐揚げ)
・katsu(カツ)
・katsu curry(カツカレー)
・kintsugi(金継ぎ)
・kirigami(切り紙)
・mangaka(漫画家)
・okonomiyaki(お


612:好み焼き) ・omotenashi(おもてなし) ・onigiri(おにぎり) ・santoku(三徳(包丁)) ・shibori(絞り(染め)) ・takoyaki(たこ焼き) ・tokusatsu(特撮) ・tonkatsu(とんかつ) ・tonkatsu sauce(とんかつソース) ・tonkotsu(豚骨) ・yakiniku(焼肉)



613:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:24:12.03 stadW7ZW0.net
>>600
日本人の8割がアスペか池沼のどちらかだからな

614:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:24:14.84 lF995xEw0.net
言葉難しいからね

615:
24/04/18 13:24:37.14 djcK9Bx00.net
文科省がゴミですんません

616:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:24:53.54 2lQhPsTy0.net
>>605
いいや
おれ普通に喋れるもん英語
お前だけやんな

617:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:25:02.81 ndrqEtIS0.net
>>602
お前はせいぜい白人の役に立って喜びでも感じてろよ
道を教えたくらいで通じ合えたりはしないだろうけど

618:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:25:11.06 Ku1X8rD90.net
>>603
この人達だって同じだろ
インタビューされたから答えてるだけで文句なんて一言も言ってないよ

619:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:26:13.37 stadW7ZW0.net
>>608
でも日本語不自由じゃん
意味ないよ

620:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:26:21.35 saULirwz0.net
>>36
いっときみんなそう思ってたし、近いうちにもっと精度も上がるだろうな。
でもそれじゃダメなんだよ。

621:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:27:20.84 Y2bi7VEq0.net
>>537
発音悪くて
エックスキューズミー?
パドーン?

622:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:27:48.38 2lQhPsTy0.net
>>605
本当に本当に一生懸命勉強したん?
うちはたまたま婆ちゃんが留学生を受け入れる寮をやってたけど
英語圏ではなくて貧しい国の頑張っている青少年ばかりだった
みんな日本語しゃべってたぞ?特に一生懸命勉強するわけでもなく

623:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:28:21.34 Y2bi7VEq0.net
>>545
英語の通じるイスラエルではボコボコに殴られるだしな

624:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:28:51.78 TlGAoSyT0.net
>>6
英語話せないからジェスチャーと日本語で返したよ
電車の案内してたんだけど、降りる駅間違えてるのを指摘できずに見送った
すまん、なんて言っていいか分からなかったんだ

625:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:29:06.00 2lQhPsTy0.net
>>611
とりあえずなんか言い返したいけどなにも思いつか無いくらい頭が悪いのは解ったと
日本語で返すわ

626:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:29:09.41 saULirwz0.net
英語教育改革をぶち上げる政治家が全く現れないことに驚くわ
なんでこんな状態を放置してるんだこの国は

627:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:29:20.26 1uO/7s6z0.net
お前がまともじゃないんだよw
行く国の言葉は知っとけ

628:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:29:23.34 IfSsoZum0.net
外人のせいでどんどん治安悪くなってるから軽く日本語喋れるレベルの気合い入ってるやつ以外は文句つけるなら来なくていい

629:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:30:27.48 Y2bi7VEq0.net
>>561
英語を話さなくても1億人も人口のいる先進国が日本だけという稀有な存在
今まで気付かなかった外人たち

630:山下
24/04/18 13:31:02.01 nTvD8yM10.net
外人の英語って砕けまくってて聞き取りにくいのを是としてるのがアタオカなんだよ
相手に聞いてほしいならはっきり発音しろや

631:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:31:15.31 0SCVBigA0.net
>>561
それな。植民地になかなかったのが大きい

632:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:31:28.35 saULirwz0.net
>>78
それは40年前の感覚なんだよな
みんなそう思ってたのが悪かった

633:
24/04/18 13:31:43.32 djcK9Bx00.net
>>610
まあ、そもそも外国人観光客の多くが思ってるわけじゃない
こういう放送したくてそれに合った回答したVのみ流してるだけでしょ

634:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:31:48.96 2lQhPsTy0.net
語学留学じゃなくても喋るよな
留学した先の言葉
そんなん旅行でも一緒やん俺もそうやし

635:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:32:06.29 nolTtp8R0.net
日本は高卒の国だからしょうがないよ

636:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:32:11.25 d1zD45Q20.net
>>618
森喜朗が原因 英語流暢だと国外脱出して奴隷が居なくなる

637:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:32:44.19 saULirwz0.net
>>561
生きてはいけるが英語を理解できれば楽しさの幅が一気に広がるんだよな

638:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:32:47.23 we3SITC50.net
ドイツ語話者にとっての英語って言語学的には日本標準語と薩摩弁くらいの違いしかないらしいな

639:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:33:38.44 Ku1X8rD90.net
>>625
白人観光客「日本はまともな国だと思ってたのに、誰も英語喋れなくてショックうけました」10万いいね
っていう捏造スレタイに騙されて観光客の文句言ってる連中ばかりの時点で本当に日本人は知能が落ちたんだなって感想しかないわ。
ここに板の人たちなんて根っこからレイシストなんだよな、結局。

640:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:33:42.74 jaEvBSyF0.net
>>3
マジレスすると日本語と英語は母音の数や発音はもちろん、文法に至るまで互換性が低すぎる

641:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:33:43.96 Y2bi7VEq0.net
>>624
それが今もなんだから
40年前と変わらんよ

642:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:34:15.52 Fov3quzj0.net
日本から出る予定ないのに英語勉強してるやつってリソースの振り方間違えてるよな

643:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:35:17.92 TgTamghL0.net
幼少期からインプットして欲しかった

644:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:36:04.28 Y/xUK6R40.net
ドイツやフランスも英語通じないよね。
特にレストランだと、英語でオーダーしようとしても露骨に無視されたり。
アジアで最も英語が通じるのは、20年前なら香港、現在だとシンガポールくらいでしょ。

645:
24/04/18 13:36:29.75 IZb/xTeW0.net
傲慢やなー

646:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:37:02.85 wQfhNclx0.net
喋ろうと思えば喋舌れるけど逃げちゃう

647:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:37:38.88 DhZW3h3N0.net
本当にヨーロッパの人はみんな英語が話せるのか?

648:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:38:37.38 Y2bi7VEq0.net
>>632
文法関係なく言語は話せるから

649:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:38:39.18 Ku1X8rD90.net
>>636
ドイツもフランスもちゃんとした発音なら普通に通じるよ。相手は観光客だし無視なんてするわけない

650:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:39:18.79 vc4Dqhg10.net
>>632
これ
あと幼少から日本語を聴くように脳が発達すると英語が聞き取りづらい

651:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:39:33.83 kfJkSWZN0.net
ハングル表記を強要する民族もいるのにな

652:スプリクト山下(庭)
24/04/18 13:39:56.16 tdXPEm9E0.net
道案内くらいはしてあげられるようになりたいんだけどね
バカ過ぎて無理ですぅ
おまえたちが日本語を覚えてきてください
というかスマホに翻訳するやつないのか?
>>636
フランス人は英語わかってもわざと話さないって聞いた

653:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:40:03.65 d1zD45Q20.net
英国語は聞き取れるやろ
米国語は無理

654:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:40:08.20 Y2bi7VEq0.net
>>639
日本に来てる奴らは英語話せるの多い
一度スペインの年寄り旅行者がシティーホール行きたいと都庁に案内したけど
英語は10人いる中1人しか喋れなかった

655:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:41:09.66 Y2bi7VEq0.net
>>642
海外3年も住むと普通に聞こえてくるから
幼児からってのはマジで嘘だから

656:!dongri! (庭)
24/04/18 13:41:27.43 jpFOINj40.net
>>3
まず、必要がないから
日本語で高等教育が受けられるどころか、学術論文まで書けるので、それこそ外国人と会話する時しか必要がない
次に、発音体系が違い過ぎるから
アイウエオの正母音5つしか母音が存在しない上に子音は必ず母音とくっついていて1モーラ1文字が脳に染み込んでる
この状態ではカタカナ英語しか話せない(日常的に英語聞き慣れてれば別だが)
更にはアクセントが高低アクセントで、強弱アクセントってヤツが感覚的にわからない
これは無理ゲー

657:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:42:31.55 FSjkPFC70.net
観光立国目指してるなんて初めて聞いた

658:
24/04/18 13:43:25.25 Se5EMNDG0.net
まともというか必要ないから英語に固執しないのだよ。仕事なりで身に付けたい人だけ覚えたらいいって文化だからな

659:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:43:55.53 4d8zwcxI0.net
日本語喋れねえカスがなにが英語だよ馬鹿野郎。日本国の公用語は日本語だ馬鹿野郎が。

660:
24/04/18 13:45:17.36 Se5EMNDG0.net
ていうか観光で来るならそれくらい事前に調べたりしないのかよw

661:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:45:30.02 tQNI9Ako0.net
フランス人が英語を話すとは思えないんだが

662:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:46:35.74 kbbFBw4Y0.net
>>632
日本語って基本的に子音だけの発音がないんだよなー、なのでおいらはヒヤリングが苦手

663:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:47:36.89 iuxLZaye0.net
>>632
ローマ字が諸悪の根源
あんなものを教えるから英語が出来なくなる
Kyo Ryo←英語で発音不可能
万博のMyaku Myakuなんて喧嘩売ってんのかと…

664:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:48:38.79 /p9tNNxl0.net
ヨーロッパの移民とか大して英語喋れないのに何言ってるんだ?
ナチュラルに膨大にいる移民の存在無視してるあたり無意識に白人以外ゴミと認識してるんだろうな?

665:!dongri! (庭)
24/04/18 13:49:25.18 jpFOINj40.net
>>4
アイ アム ア ボーイ!
ジス イズ ア オクトパス!

九九 八十八!

666:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:49:52.77 CIQFx8pd0.net
>>648
学術論文を読むのは誰なんだ?
書く方は世界的なサイエンス紙にでも載りたい訳だが

667:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:49:57.26 cKLGNQmF0.net
日本人は英語の発音が何故かカタカナw
Adoの歌でもUnderstandがANDASUTANって発音になっててワロタ

668:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:52:08.65 THvfOICd0.net
台湾英語通じんだろ
なお日本語は結構通じる

669:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:52:24.37 MaZT5dub0.net
現地の言葉を理解せず自分達に合わせろという白人の傲慢さにペコペコするリベラルさん

670:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:52:30.67 aFsSADQ50.net
お前ら漢文もできなければ英語もできないのか
一体なにができるんだ?
バカすぎwww

671:山下
24/04/18 13:52:32.68 nTvD8yM10.net
>>1
他のアジアの国は英語上手かったって言ってるけど
スギちゃんのアジアで飯食う番組見てる分には英語通じない人多い
更に言うと日本語だと通じたりしてる
英語万能じゃねーよ

672:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:56:35.70 kbbFBw4Y0.net
うちの娘がミッション系私立小学校で外人先生から英語教わっていたが、ウサギってどういうのと訊いたら「ラバット」と言って、さすがネイティブは違うはと感心したw

673:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:56:58.51 CIQFx8pd0.net
>>663
成田からくるライナーや京葉、総武横須賀から降りて来るアジア系の外国人に日本語で乗り換え方向とか道を聞かれたことがない
みんな英語で声かけてくるよ

674:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:58:08.25 BowD496N0.net
>>3
受験英語があんまりね
英会話教室みたいな授業した方が良いと思うわ
一応京大卒(=日本人の中でも英語は勉強してきた方)だけど
先々月、旅行先でHow are you my friend?と話しかけられただけでパニくってアイムファインすらも返せんかったわ

675:寿司
24/04/18 13:58:09.35 QRYMMn5z0.net
銀座で働いてるけど外人が英語で話しかけてきてウザイ
あいつら平気で道でタバコ吸ってポイ捨てするし英語聞き取れても返事しないわ( ^ω^)

676:名無しさん@涙目です。
24/04/18 13:58:33.63 JO9UX17y0.net
海外に行って驚くのは英語圏じゃなくても英語が通じるところ
ヨーロッパはどこでも英語が通じる
それどころかアジア圏でも英語はそれなりに通じる

677:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:00:00.15 tyj1ZoVR0.net
>>667
日本は公共の場でもタバコが吸えて酒が飲めると思われてるから
公園で酒を飲めるなんて先進国では日本くらい

678:!dongri! (庭)
24/04/18 14:01:11.82 jpFOINj40.net
>>664
ヘアの立場…
私はバニーが好き

679:山下
24/04/18 14:01:57.74 nTvD8yM10.net
>>665
海外旅行出来る人はそうだろうね
市場とか街外れに居る人だとそうでもないって話

680:!dongri! (庭)
24/04/18 14:03:02.40 jpFOINj40.net
しかし英語ネイティブなのに「ドモ アリガット ミスターロボット マタアウヒマデ~」と歌ってくれるのは素晴らしいな
母国語に釣られてラバッツになりそうなものなのに、ミュージシャンは耳良いわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch