【速報】伊方原発 地震直撃 被害状況不明 [271912485]at NEWS
【速報】伊方原発 地震直撃 被害状況不明 [271912485] - 暇つぶし2ch516:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/18 10:45:23.45 3TsgyV8I0.net
このあと1~2年の間に超弩級の本震が来そうな、、ガクブル

517:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
24/04/18 11:19:42.73 z0h8iDwR0.net
ちきゅう号掘り過ぎやで

518:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
24/04/18 11:22:59.75 fUWDamym0.net
もしも炉心構造が歪んで制御棒がつっかえて差し込めなくなっていても、
当分そのままで正常に運転できます。自動車だってブレーキが故障しても
道路をそのまま走り続けられるのと同じ。

519:名無しさん@涙目です。(山口県) [DE]
24/04/18 11:26:02.23 iNql5R250.net
専ブラ使ってないのに、どんぐりレベルが足りないと書き込めないの?

520:名無しさん@涙目です。(山口県) [DE]
24/04/18 11:26:20.05 iNql5R250.net
あ、直った

521:名無しさん@涙目です。(山口県) [DE]
24/04/18 11:33:09.25 iNql5R250.net
>>493
津波来る前に放射線量爆上げだったよ
だから揺れで壊れたんだ

522:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
24/04/18 11:54:43.36 ibEOIh8T0.net
>>1
日本の原発の耐震基準は600~1000ガル
なお震度6は700ガル、震度7は1500~4022ガル(宮城内陸地震:ギネス記録)

今後非常用電源が無事でも、もし配管がズタズタになって注水できなかったら、
また「想定外」が発生するけど大丈夫か?

エネルギー資源を全輸入に頼る国が、空から勝手に降ってくるエネルギーを放置して
国産パネルを作ろうともせず「中国がー」「廃棄がー」て。

資源エネルギー庁試算2030年 発電コスト
太陽光8~11円台
原子力11円台~ (事故次第なので上限設定無し)

523:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
24/04/18 11:59:39.73 tkXP+pSL0.net
福島は津波じゃ無くて地震で既に壊れてたんだろうな。
津波にしないと日本中の原発を止めなきゃなくなるから認めたく無いだけで。

524:名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
24/04/18 12:00:35.52 raJ7SLoQ0.net
続報出たん?

525: 警備員[Lv.10][新][苗](茸) [DE]
24/04/18 12:08:25.64 anyNpuXG0.net
>>487
高知に作るはずだったが選挙でひっくり返った

526:
24/04/18 12:20:59.81 jNGlkDNl0.net
馬鹿みたいなとこに原発作りまくってるよね
政治家って己の金しか見ないヤベー集団だよな

527:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:24:36.38 zodawHAh0.net
部品の脱落が発覚したってよ
志賀原発の方で

528:山下
24/04/18 12:49:11.41 w5dSkjz40.net
福島は写真見たこと有るでしょ
津波来たら100%壊れるの誰が見ても解るよ
取引のある会社の社長に何かあった時に自分のせいにされかもしれないからやめとけって言ってやった事あるよ

529:  
24/04/18 13:53:33.33 lKaZhBHI0.net
>>2
昔は「吾輩は10万25歳だ~!」とか言ってたけど最近は「10万とちょっと」と自称してるらしい

530:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:12:16.73 ZbZ8tu1K0.net
>>161
ビクともしなかったは言い過ぎ
配管破断して水被ったって作業員のインタビューテレビで見たぞ

531:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:27:50.78 iNql5R250.net
>>520
想定外の津波で壊れたことにしておかなくてはいけなかったからな

532:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:32:09.60 qhVx2zWS0.net
>>527
1~4号機は設計古すぎて地震でかなりダメになってたみたいな話は聞くけどな
5.6号機は普通に津波にも耐えてたけど
さっさと耐用年数過ぎた1~4号機廃炉にして7~9号機新設しとけばよかったのよ
こればかりはだましだまし使い続けようとした東電と自民が悪い
それとひたすら邪魔ばかりする反原発活動家が悪い

533:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:48:42.07 cPXB7LZN0.net
志賀原発のように隠蔽し続けるのか

534:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:58:47.52 A8krZQ+z0.net
ヤバいっすねこの状況
URLリンク(i.imgur.com)

535:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:58:48.83 CjMq/8xv0.net
村上水軍も船酔いでゲロ吐きまくりですよ

536:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:01:09.12 oh+DD8xT0.net
>>529
事業仕分けで予算を減らしたのは民主

537:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:03:40.79 vT7ufG/B0.net
お前らが住んでる家よりは頑丈に出来てるらしいよ

538:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:05:37.58 qhVx2zWS0.net
>>533
耐用年数を引き伸ばしたのは民主政権になる前だよ

539:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:05:39.09 Kjtv0bDW0.net
情弱だらけか
日本の原発の安全基準は福島後に上がってる
地球上で起こりうる最大級の地震でも大丈夫だよ
にも関わらず無知どもが反原発やってる
本当、土人と変わらんなオマエら

540:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:06:46.44 raJ7SLoQ0.net
>>536


541:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:07:52.96 raJ7SLoQ0.net
>>536
ミスった
んなもん1ミリの信用も無いわw
万全の体勢を整えている(キリッ
と同じ

542:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:08:47.06 WYm0yusE0.net
そもそも地震にはクソ強い、足場が丸ごと鉄筋コンクリやぞ

543:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:15:53.15 ofNQB0HD0.net
>>535
書類チューンナップ言われてたな

544:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:15:58.81 cPXB7LZN0.net
志賀も運転してたら間違いなくアウトだったよ
日本を二度救ったカンチョクトは史上最高の英雄だよ

545:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:16:42.58 iNql5R250.net
浜岡は東海地震震源域の真上、砂地に建っている

546:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:18:49.48 N8p2gleB0.net
志賀原発にしろ伊方原発にしろ原発という原発全て活断層図の上に建ててるよな

547:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:32:13.80 cCcHzSWt0.net
>>543
全てではないけど、ほぼ活断層付近だよね
意図的としか思えん

548:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:41:45.80 3g2mJz7d0.net
こんな地震程度ではびくともしないよ(パンパン)
バキッガタン

549:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:48:07.77 ibEOIh8T0.net
>>536
>日本の原発の安全基準は福島後に上がってる
>地球上で起こりうる最大級の地震でも大丈夫だよ
震度6は700ガル、震度7は1500~4022ガル(宮城内陸地震:ギネス記録)
さて、安全基準はいくつになったんだ?

550:名無しさん@涙目です。
24/04/18 16:48:20.78 RBS0mw1I0.net
地球深部探査船「ちきゅう」が動き出した・・・
URLリンク(i.imgur.com)

551:名無しさん@涙目です。
24/04/18 17:03:49.41 ywI6Q6b90.net
>>547
こんどはどこに核を埋めたんやろな

552:名無しさん@涙目です。
24/04/18 17:17:30.23 RDnlKmqT0.net
1.地震が起こるところに原発を建設した。
2.原発のあるところに地震が起きる。

553:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
24/04/18 18:11:48.55 uRcrzOqP0.net
原発を作らせたのは米国だから
地震なんか考えてなかったんだよ

554:名無しさん@涙目です。
24/04/18 18:41:09.77 Lt7x+/km0.net
これ本震きたら西日本終わりフラグじゃん
今のうちに千葉に避難しとけ

555:名無しさん@涙目です。
24/04/18 18:50:00.38 xSvc9tcQ0.net
>>336
海に囲まれてるんだし潮位利用した発電ってどうなんだろう?
安定した発電は難しいのかな?

556:名無しさん@涙目です。
24/04/18 18:56:01.30 Rhmhu8Yl0.net
>>1
誰だよこんなところに原発建てたのは
足摺とか室戸にしろよ

557:名無しさん@涙目です。
24/04/18 19:06:37.88 gnxRvVAd0.net
日本に原発作るのは、地雷原でダンスするようなもの
原発導入初期の名言だな

558:名無しさん@涙目です。
24/04/18 19:10:10.32 ShvB7l5t0.net
つい先日実家帰った時に親と伊方原発って何考えてあんなところ建てたんだ
事故ったら半島に住んでる人避難できないじゃんっていう話してたんだが…

559:山下
24/04/18 19:35:22.92 /eGpdnFg0.net
0時6分に原発異常無しのメール届いてたわ

560:名無しさん@涙目です。
24/04/18 19:39:44.95 pCV6pyzR0.net
異状なしでメールくるのか
原発からのお知らせとか最初ビビりそう

561:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:03:57.97 DO55SWRz0.net
地震を受けて伊方原発3号機の出力が約2%低下…加熱器のタンクの弁不調も四国電力「運転に影響ない」
URLリンク(www.fnn.jp)

562:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:37:29.72 QRQkifmO0.net
>>554
でも原発吹き飛んでも別に何の問題もないって福島で証明されちゃったからな。
左翼は認めないけど

563:名無しさん@涙目です。
24/04/18 20:37:41.59 ywI6Q6b90.net
>>558
ま~た、問題ないを言い始めたか…

564:名無しさん@涙目です。
24/04/18 21:02:15.71 hl7VOl6E0.net
>>559
そうそう
だから大電力消費地帯に原発建てるべきなんだよ
東京に原発建てても大丈夫だろ?

565:名無しさん@涙目です。
24/04/18 21:10:30.49 n3q0dmsO0.net
>>561
福島から送電するのに数割ロスがあるから東京湾に作ったら最も効率よく発電できるのは確か

566:名無しさん@涙目です。
24/04/18 21:17:12.37 TdoZDt4Z0.net
>>559
アホウヨってなんかもうヤケクソになってるよな

567:名無しさん@涙目です。
24/04/18 21:17:41.36 gZ7iIn1d0.net
あのへんは住友の地域だよね

568:名無しさん@涙目です。
24/04/18 21:21:15.31 TdoZDt4Z0.net
アホウヨには知性がなくて考えすべてが論理的に破綻してるから
事実を見なかったことにして強弁するしかなくなるんだよな

569:名無しさん@涙目です。
24/04/18 21:31:30.31 GIb5Q/eD0.net
石破とか原口が
テレビで日本の原発は100%安全ですとか言ってたのが元凶

570:名無しさん@涙目です
24/04/18 22:49:03.29 YujlO9Bm0.net
大分県民ワイ、震えて眠る

571:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:17:37.16 uRcrzOqP0.net
原発は安全ですと言うのはただの思考停止です
悪いことは考えないと言う心理的否認です
絶対安全はあり得ません

572:名無しさん@涙目です。
24/04/18 23:20:04.36 VVHmpiyX0.net
南無

573:名無しさん@涙目です。
24/04/19 06:39:57.87 el7D574Q0.net
原発が絶対安全なら東京湾や大阪湾に建てるわな
わざわざ遠い僻地から発電して送電ロスさせるくらい危ないモノ

574:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
24/04/19 07:29:26.31 zsFPrewR0.net
この期に及んで、まだ「原発推進」とか言ってるバカ、まだ「憲法改正」とか言ってるバカ、まだ「マイナ保険証」とか言ってるバカ、まだ「大阪万博」とか言ってるバカ、まだ「リニア新幹線」とか言ってるバカ、お前らみたいな自分ファーストの売国奴は地球上からトットと消滅してしまえ!

575:(東京都)(庭)(日本のどこか) 警備員[Lv.6][新][苗](東京都) [US]
24/04/19 08:01:27.55 DnpLn6Oe0.net
>>53
騒乱罪だわな

576:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/04/19 08:05:35.28 iTqphM/x0.net
>>555
>半島に住んでる人
住んでるの?誰か

577:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
24/04/19 08:09:02.85 ZAzmlUuJ0.net
>>573
人口密集地帯ではないけどおるがなw
船で大分方面へ逃げる前提らしいが

578:名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
24/04/19 08:11:08.58 R52wU/PL0.net
>>7
この直後に長野で地震あったのが興味深いよな

579:名無しさん@涙目です。
24/04/19 08:53:25.99 hkDy+RAo0.net
またパヨクか

580:
24/04/19 09:17:02.75 nSN3O+uA0.net
南海トラフの時どうなるんだろう

581:名無しさん@涙目です。
24/04/19 10:00:44.72 dmI5NPwY0.net
揺れだけだと耐えられるもんだねぇ

582:
24/04/19 12:13:00.93 THqLUgtd0.net
明らかに南海トラフの前震なんだけど、気象庁は関係ないいうからなあ
ただし本震はいつ来るか分からない、阪神大震災も前震だと思ってるから

583:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch