Android 15、USB端子を廃止、ワイヤレス充電に一本化か [422186189]at NEWS
Android 15、USB端子を廃止、ワイヤレス充電に一本化か [422186189] - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。
24/04/17 13:51:11.29 +SoH2fzz0.net BE:422186189-PLT(12015)
URLリンク(img.5ch.net)
「ワイヤレス充電非対応のスマホでも、ケーブル不要で充電できるようになる」
そんな信じられない話が実用化されるようです。詳細は以下から。
海外メディアの報道によると、GoogleがNFCを用いたワイヤレス充電をAndroid 15のベータ1に追加したそうです。
現在、ワイヤレス充電にはQi規格が用いられていますが、コイルを取り付けるためのスペースが必要なため実装しているスマホが限られるのが現状。
しかし2020年に規格化されたNFCワイヤレス充電であればアンテナが1cm未満と小さく、イヤホンやスマートウォッチ、スタイラスなどのスマートデバイスにも実装できるとのこと。
つまりAndroidスマホのみならず、周辺機器までワイヤレス充電対応にできるわけです。
なお、Googleは2021年にNFCワイヤレス充電のサポートに関心を示したものの断念しており、なぜAndroid 15で再び実装することを目指しているのかは未知数。
URLリンク(buzzap.jp)

318:名無しさん@涙目です。
24/04/18 22:41:30.43 cWpiHfjV0.net
iPhone11でワイヤレス使えるけど
結局最初だけで全く使わなかったわ
スマホ近くに有ると手に持ちたいからね

319:名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
24/04/20 09:52:55.28 GoHo/xTX0.net
ワイヤレス充電効率悪い

320:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch