派遣されたフランス軍、ウクライナのスラビャンスクで降伏すら許されず全滅 [971283288]at NEWS
派遣されたフランス軍、ウクライナのスラビャンスクで降伏すら許されず全滅 [971283288] - 暇つぶし2ch150:名無しさん@涙目です。
24/04/17 01:25:46.19 sldaHE3z0.net
外人部隊よりも 生粋のフランス人部隊の方が強いという世界線が描けない

151:名無しさん@涙目です。
24/04/17 01:44:51.62 qpDW6Swq0.net
>>1
なんだこのサイト

152:名無しさん@涙目です。
24/04/17 01:47:52.32 AY7fFyOC0.net
スペツナズが一部隊だと思っている奴がいるな
普通に考えて数十の部隊があり、補完されている
全兵士の一部がスペツナズ要員で選抜員なのにね

153:顔デカさん@涙目です。
24/04/17 01:52:14.80 39PkMnCU0.net
フランス軍はやられていい

154:名無しさん@涙目です。
24/04/17 01:52:53.46 GpXM9BpH0.net
傭兵なら替えは幾らでもw

155:名無しさん@涙目です。
24/04/17 02:01:54.65 dhTPV5wp0.net
スイス傭兵はよ

156:名無しさん@涙目です。
24/04/17 02:08:13.72 W7P44c/x0.net
>>1
フランス軍⁉︎

157:名無しさん@涙目です。
24/04/17 02:35:59.66 olcxqdGG0.net
>>115
兵器も錬度も誇張されたものが伝わってるのかもしれないな


158:。



159:名無しさん@涙目です。
24/04/17 02:41:01.13 LiS0x0rD0.net
>>101
傭兵編も知らんでくだらんレスしてんなやハゲ

160:名無しさん@涙目です。
24/04/17 03:50:51.86 jmE/1L0A0.net
フランスも、金を払わなくてよくなるから積極的に送るよね~
遺族とかにも連絡なんてしないだろ

161:名無しさん@涙目です。
24/04/17 04:02:21.28 Qr9CYGeb0.net
>>23
ナチ公にボコられて逃げ足だけは早いのを世界に知らしめた
そのくせ戦後は戦勝国としてちゃっかり常任理事国入り

162:名無しさん@涙目です。
24/04/17 04:05:34.41 jrQepkgq0.net
使い捨てにするところに正規軍は投入できないから傭兵使うんだろ。
イヤならそんなやくざな商売辞めて真っ当に働け。

163:名無しさん@涙目です。
24/04/17 04:12:45.38 Jemxl9Zb0.net
明日はチェニスかモロッコか

164:名無しさん@涙目です。
24/04/17 04:20:24.38 cTezxzHG0.net
>>1
道路とか公衆トイレとか街が汚い国の軍隊は弱いのよ。
これマジです。

165:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/04/17 05:38:44.28 3Aq7NEfx0.net
ロシアの損害が惨いことに!ゾンビ戦法のヤバさとウクライナのドローン攻撃!

URLリンク(youtu.be)

166:名無しさん@涙目です。(庭) [HR]
24/04/17 06:45:02.07 99ri1CEU0.net
>>164
再生回数減ったな

167:山下(鹿児島県)
24/04/17 07:21:26.94 1prGyP7d0.net
>>16
あれ面白いの?

168:名無しさん@涙目です。
24/04/17 07:41:43.61 06eQODw/0.net
弱い奴には滅法強いフランス軍が敗れただと!?

169:名無しさん@涙目です。
24/04/17 09:57:23.59 LiS0x0rD0.net
ナポレオンが破れてからずっと破れ放しなのになぜか勝った方にいるのがフランス

170:名無しさん@涙目です。
24/04/17 10:50:34.40 yDnQiSKj0.net
中国と同じで、近代で一度も勝ったことが無いおフランス
それが拗れて、軍国化が著しいのも中国と同じ
あまり目立たないけど、仏の軍事費は英に次いで多い

171:名無しさん@涙目です。
24/04/17 10:56:34.67 FH8a0y/y0.net
これフランス正規軍とは違うだろ
正規軍ならいまごろフランス国内で大騒ぎになってるはず

172:名無しさん@涙目です。
24/04/17 11:09:57.14 qnlNbhPY0.net
正規軍でなくても問題になると思うが

173:名無しさん@涙目です。
24/04/17 11:26:44.95 Qr9CYGeb0.net
>>84
そんな負け犬ド・ゴールですが、亡命先のロンドンで貴族のような生活、連合軍パリ入城の際には先頭切って英雄ヅラ、バカな国民の圧倒的支持で大統領にまでなりましたw
要領いいよなコイツ

174:名無しさん@涙目です。
24/04/17 11:28:31.77 /QJiET9p0.net
Gangsta兄貴も最近2箇所弾痕あるプレートキャリア?の画像アップしてた�


175:ネ



176:名無しさん@涙目です。
24/04/17 11:33:21.30 pRYv4EEa0.net
傭兵部隊は戰爭犯罪者だから容赦なく皆殺しでええよ
日本の傭兵も例外ではない。

177:名無しさん@涙目です。
24/04/17 11:41:23.52 EaQWzGB/0.net
盛上がってきたね

178:名無しさん@涙目です。
24/04/17 11:42:03.01 fUk6Tje90.net
おふらんす

179:名無しさん@涙目です。
24/04/17 11:48:12.76 Ug/ZCw5V0.net
どうせ外人部隊でしょ。死んでもええ連中が殺されただけだし無問題よ。そもそも正規軍ならウクライナに送る余裕なんてないし

180:名無しさん@涙目です。
24/04/17 11:57:26.30 ad1T/+GE0.net
>>25
だから傭兵部隊なんだよ。

181:名無しさん@涙目です。
24/04/17 11:57:51.46 GYQ/Wwnz0.net
>>168
ジャップみたいやな

182:名無しさん@涙目です。
24/04/17 12:00:34.68 ad1T/+GE0.net
>>33
最近、ドイツとフランスとイタリアとオランダはウクライナと2カ国間安全保障条約結んだ。
だからロシアと戦う義務がある。そしてそれが目的で各国条約を結んだ。

183:名無しさん@涙目です。
24/04/17 12:04:36.47 x4X+PCmb0.net
>>178
「フランス人傭兵」と「フランス軍」は全く別物だぞ坊主w

184:名無しさん@涙目です。
24/04/17 12:08:04.35 4ZtW4WLS0.net
レジオンエトランゼールってやつ?

185:名無しさん@涙目です。
24/04/17 12:08:41.77 K0HfQMbo0.net
フランス軍が参戦してるわけないだろ、してたらEU巻き込んだ全面戦争になるわ

186:名無しさん@涙目です。
24/04/17 12:27:05.79 AHe6rFsT0.net
フランスが雇った兵士がウクライナでロシアに蒸発させられるのはフランスでも問題になりそうなもんだが

187:
24/04/17 12:52:47.43 4bLtBxem0.net
>>183
フランス含むNATO領内を攻撃したり、フランスがロシア領内を攻撃したらそうだけど、ウクライナ国内にいるフランス軍をウクライナ国内にいるロシア軍が攻撃するのはどうなんだろ?
ロシア軍からすれば「そんなトコにいる方が悪い。誰だよお前」だろしw

188:名無しさん@涙目です。
24/04/17 13:00:04.22 jEFZq0Pi0.net
>>185
公式にはフランス軍は居ない事になっている。昨年末に似たような件があってロシアがフランスに抗議したときのフランス返答は「個人が自由行動してるだけで知らん」で死体引き取り作業等も無し。フランスがそこに自国民がいること自体を認めていない。認めると交戦(宣戦布告)していることになるという認識になるらしいよ。

189:名無しさん@涙目です。
24/04/17 13:05:15.71 5CbwvZR30.net
>>142
ちょくちょくロシア軍に情報流したといってSBUが逮捕しとるよ

190:  (庭) [ニダ]
24/04/17 13:34:19.09 tHloUnAp0.net
>>186
死して屍拾うものなし

例によって君もしくは君のメンバーが捕らえられ、あるいは殺されても当局は一切関知しないからそのつもりで

191:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
24/04/17 13:36:43.60 S7bTFw9E0.net
ロシアは陸上部隊最強

下手に関わったらダメ

192: 警備員[Lv.22][苗](庭) [CN]
24/04/17 13:53:12.89 4bLtBxem0.net
>>186
なるほど。
外人部隊のネガイメージまんまだなあ。

193:(庭)(東京都) [CN]
24/04/17 13:56:03.80 eBhQ99xV0.net
>>186
これがまかり通るんだから、武力による国境変更はゆるされないのなんの言っても所詮絵空事だよなあ

194:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/17 13:58:18.59 eRhBGjkU0.net
>>184
日本とかみたいに国籍取得してからの兵士じゃなくて、兵士になるなら国籍やるぞやから移民大国のフランスやと、そもそもの戦地の人種を送り込むみたいなのでいくらでもリクルートできるのがフランス軍の強みやぞ
そこに前提としての当たり前で愛国があっての防衛ではない
陸続きの国家だからあっさりドイツに負けたり、ローマに飲まれたりしたんで日本の感覚ではない
フランス人という人種はまずいない

195:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/04/17 14:10:20.47 fUA3MO4v0.net
まわせ〜

196:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/04/17 14:14:09.76 5CbwvZR30.net
>>192
兵士になればはアメリカもやっとるな

197:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL]
24/04/17 14:47:15.30 +voa2KvA0.net
ロシア強いな
西側諸国総動員でも勝てないんじゃねーの

198:名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
24/04/17 14:55:34.66 +IWeOnTr0.net
>>184
1月にフランス兵が60人くらいウクライナで死んで大騒ぎになっとる
ロシアもなんで正規兵がウクライナにいるんだ!とフランス大使を呼びつけて激おこしてた
これまで現地に居たのは一応「PMCに所属してる元軍人」という体裁を取っていたのに
何故か軍籍のままで出張扱いでウクライナ入りしていた仏兵
そしてロシアがウクライナ軍の傭兵部隊の宿舎を攻撃したら大勢のフランス人兵士が死んだ

199:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
24/04/17 14:57:43.13 W78uOwOU0.net
@t8Xv8nnxSr37UZa←この垢の本人なんだが女の子()が云々のツイートあるけどそれら全部ゴミだからね^^

200:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/04/17 15:27:17.27 nLRWum9F0.net
URLリンク(imgur.com)
フェイクニュース拡散のテンプレみたいなもんだな

201:名無しさん@涙目です。
24/04/17 15:39:33.69 FlduYRj70.net
>>194
アメリカは大学のお金負担します、だからフランスのが規則としてはフリーやろうね
日本人の傭兵も大概フランス部隊に参戦してからのスタートだしな

202:名無しさん@涙目です。
24/04/17 15:44:09.55 lJcgchfX0.net
所詮は傭兵
「本物」の軍隊相手だとこんなもんよ

203:名無しさん@涙目です。
24/04/17 15:47:22.54 FlduYRj70.net
>>200
傭兵は国家のルールに従う理由ないから好き勝手やれるというメリットがある
アフリカでロシアが好き勝手やれる理由に国家ではないので…と言える
アフリカをめちゃめちゃにしてるのは民間企業やから…

204:安定の山下
24/04/17 15:49:11.68 Ii3IctOW0.net
何でフランス軍居るの?

205:山下
24/04/17 16:05:28.17 2SiEfGHG0.net
じゃあもう徹底抗戦するしかないねえ

206:名無しさん@涙目です。
24/04/17 16:09:35.88 JmsLhUZc0.net
プーチンは俺を本気にさせたな

207:名無しさん@涙目です。
24/04/17 16:10:25.07 Yo2FApw+0.net
>>33
フランスはフランス革命の時からユダヤの手先だから一般フランス人の感想なんて考慮されてないよ

208:名無しさん@涙目です。
24/04/17 16:14:06.81 lg35kesN0.net
>>189
最強はグルカ兵だろ!

209:名無しさん@涙目です。
24/04/17 16:16:55.50 JzsW5bI60.net
フランスの傭兵部隊ってもしかしてブォンジュール?

210:名無しさん@涙目です。
24/04/17 21:51:39.33 Gt219E5A0.net
隊長の名前がローラン・ボッシュだったんじゃねw

211:名無しさん@涙目です。
24/04/18 00:21:36.38 /RNfNU0D0.net
>>1
古くは北方十字軍に始まり、ポーランド・リトアニア連合王国から仏ナポレオンや独ヒトラーに至るまで、ロシアを侵略し続けてきたヨーロッパが被害者ヅラするなど笑止千万。

212:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:25:01.90 ++FG+fY30.net
開戦当初は2キロも誤差があって笑い物にされた滑空爆撃も最近は2メートルとほぼ誤差なしピンポイントでウクライナ軍いきまくって、アゾフは怖くて逃げているという。そろそろ隠れロシアシンパもロシアに情報ながしまくって、キエフも落ちると思うわ

213:
24/04/18 14:26:34.87 EZ2vqmvS0.net
>>210
本当にそうなら支援なんかいらんな。
放置決定。

214:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:29:30.86 ++FG+fY30.net
3人のウクライナ人のうち1人はロシアシンパ。この状況で位置バレしないのは無理。さらにミサイルピンポイント攻撃もあり、常に逝くリスク。プロの傭兵はみんな去ったとよ。

215:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:34:46.60 CNSzwShK0.net
>>210
ソ連軍は最高の生徒だったってドイツ人も言ってたしなあ

216:名無しさん@涙目です。
24/04/18 14:40:32.98 Irl0gwJk0.net
弱すぎる

217:名無しさん@涙目です。
24/04/18 15:52:24.92 IV/Owcd80.net
壮絶な玉砕

218:名無しさん@涙目です。
24/04/18 16:02:39.94 cU8/CNwl0.net
>>212
プロじゃない傭兵って
義勇兵って奴か?

219:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
24/04/18 16:57:59.76 f+r/r/9/0.net
ウクライナのナチってどんぐらい生き残ってんだろ

220:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/04/18 17:16:32.56 R5UhtcJl0.net
滑空爆撃が攻撃に利用されてるってことは、ロシア攻撃機もウク領内を飛び放題って事か。

221:名無しさん@涙目です。
24/04/18 18:15:31.41 OEXj330u0.net
昔からフランス軍が戦えるのは外人部隊(傭兵)ぐらい。

222:名無しさん@涙目です。
24/04/18 18:34:55.45 j3W6tCJG0.net
>>38
むしろフランスは世界的に見れば戦争に強いだろ
弱いのは普仏戦争~第二次大戦くらいまでで

223:
24/04/18 19:14:11.62 EZ2vqmvS0.net
>>220
ベトナムで負け続けたからアメリカが参戦したって経緯がある。
特に第一次インドシナ戦争におけるディエンビエンフーの戦い(1953年)。

224:
24/04/18 19:17:34.22 rkk0mG2S0.net
フランスクソ弱いのは有名だろ

225:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/04/19 12:23:28.78 rdZWffCo0.net
フランスとウクライナの連合軍とか史上最弱だろ

226:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/04/19 12:26:46.10 26CKRTmq0.net
傭兵で一番向いてるのはブラジル人でなぜならメンタルが強いしチームワークもあるが喧嘩を起こさない逆にフランス人はヘタレで駄目だって聞いたことある

227:
24/04/19 12:39:46.47 v+Unkb8u0.net
>>224
旧日本陸軍なイメージある。
米軍評価は、
兵士は賞賛してもし尽くせない。
下士官は凡庸で頑固。
指揮官は無能。
司令官は害悪。
だったかな?

228:名無しさん@涙目です。
24/04/19 12:45:14.24 xaeq+HRz0.net
フランス?口の先端しか生命活動がないだろ

229:名無しさん@涙目です。
24/04/19 12:56:46.35 oJbjA1bG0.net
フランスの外人部隊とかカスバの女以来だな
何か懐かしさすら感じる

230:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch