【画像】「インドネシア」やばい。どんどん経済発展。人口2.7億人で国民平均年齢29歳 [193890393]at NEWS
【画像】「インドネシア」やばい。どんどん経済発展。人口2.7億人で国民平均年齢29歳 [193890393] - 暇つぶし2ch300:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:28:15.95 1FWNO4ZA0.net
日本オワタw/(^o^)\

301:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:29:04.92 A1P0goGB0.net
>>294
人口のある所には金が集まるし、金があればインフラ整備も出来る
まぁ、アフリカみたいなのもあるけどw

302:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:29:08.35 AXRgEtEM0.net
こいつらが中国と組み 尚かつ本格的に軍事力付けたらかなーり厄介な位置におるよな

303:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:29:54.85 d6JxnI6l0.net
>>297
ならインドが経済成長するだろ
インドもインドネシアも色々問題だらけで経済成長しないよ

304:山下閣下
24/04/15 20:29:55.15 sZ2siH4A0.net
日本は平均50歳だから勝ったな!!

305:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:30:36.06 62ha1qJL0.net
50年後確実にイスラムが天下取ってるよな

306:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:31:06.92 A1P0goGB0.net
>>299
日本も経済成長しないから安心しろ

307:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:31:56.72 d6JxnI6l0.net
>>302
当たり前だろ
成長しきった金融大国なんだから

308:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:32:23.40 0+bw9nJO0.net
>>302
わかり易いやっちゃな

309:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:33:27.31 A1P0goGB0.net
>>304
お前ネトウヨだろ?
めっちゃわかりやすいぞw

310:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:33:48.29 AtxkzoRQ0.net
わーくには?わーくにはどのくらい発展してるの?

311:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:34:02.27 Ed0wlO0Z0.net
次はインドネシアか。インドの発展はもう少しかかりそうだな。

312:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:34:15.83 d6JxnI6l0.net
>>306
対外純資産32年連続世界一の金融大国だよ

313:
24/04/15 20:34:53.95 3om4Jhf60.net
>>297
ポール・カガメが独裁体制を敷くルワンダとか有力だろ
過去の虐殺事件を上手く「処理」して経済発展してる

314:
24/04/15 20:35:27.41 2WLG0LyT0.net
労働人口が多いし活気あるけど、この国は纏まらんたろ。

315:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:36:21.23 A1P0goGB0.net
夕方のニュースで「日本のマンホールはとってもユニーク!
外国人が観に来る!」とかやってて悲しい気持ちになったよ(・ω・`)
いいな、未来の展望がある国は...

316:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:36:27.93 d6JxnI6l0.net
>>310
電気不足で、しかも中国に経済を(金を)握られてる
経済成長しないよ

317:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:38:37.65 JGobd5pG0.net
勝手なイメージなのかもしれないけど赤道直下らへんの国って大発展しないと思うんだよな
極端な猛暑とか酷寒の国ってどこかで壁にぶち当たるように人間って出来てるんじゃないかと

318:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:38:56.95 MZfo1LIS0.net
> 南国は怠け者が多いから先進国にはなれない
沖縄がそうだよね
あんな反日反社無法の赤カタワ知事を選んで騒いで
つまりダダこねてもっと優遇しろ金クレクレ寄生クズども

319:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:38:59.73 A1P0goGB0.net
>>312
人口不足で、アメリカに経済握られてるわーくには?

320:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:39:16.44 y+jweEAN0.net
インドネシア投信の番号下さい

321:
24/04/15 20:39:40.47 3om4Jhf60.net
>>312
中国連呼のやつは五毛なんだろ

インドネシア、F-15EX戦闘機の導入で地域の安全保障を強化
10月 17, 2023
URLリンク(ipdefenseforum.com)

322:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:40:38.47 0+bw9nJO0.net
アジアスーパーグリッドかなこれ

323:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:41:09.83 wv3ZjOQ00.net
>>267
これでみんな20代なんだろう

324:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:41:16.58 d6JxnI6l0.net
>>315
金融大国で経常収支黒字20兆円だよ

325:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:42:14.32 KZ1dJEtt0.net
すぐに墜落するようなインチキ経営の航空会社も無くなり…ましたよね?

326:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:42:17.70 +CtTHq1g0.net
いつもの5毛イッチのすれたて&中国宣伝の時と同様なCGビル写真群、
なんかお察しです

327:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:43:01.88 YjgaXkrI0.net
>>108
昔は日本国ブルネイ県だった

328:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:43:13.35 0+bw9nJO0.net
一帯一路コケたもんなwww

329:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:43:40.89 0Ib3k8i30.net
永遠に電力不足が続くと思ってるのがいるな
たしか日本政府はインドネシアの原発建設計画を積極的に支援してたな
世界最大の地熱発電に九州電力や伊藤忠が関わってなかったっけ

330:番組の途中ですが名無しです
24/04/15 20:44:17.31 x1yb1ESE0.net
以前は2億人だったと記憶してるが
ずいぶん増えたんだな

331:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:44:54.25 d6JxnI6l0.net
>>325
その日本の支援を破棄したよ

332:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:47:13.51 A1P0goGB0.net
>>327
あー、それでネトウヨが発狂してんのか...😩

333:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:49:14.23 JyrIwZel0.net
日本は電気不足にならないよう
はやく原発再稼働しよう

334:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:50:10.18 bNMsiDpK0.net
妹みたいね15のあなた

335:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:50:30.42 2CSOMAyV0.net
デヴィ夫人とか銀河英雄伝説のアンネローゼ様だろ

336:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:50:31.28 d6JxnI6l0.net
中国の属国なんだから
日本に頼るなって話よ

337:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:51:22.23 QUcHYwyM0.net
>>4
こんくらい緑がビル街にあったほうがいいな。東京の俯瞰写真はコンクリだけで息が詰まる

338:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:52:09.78 epuC/dp80.net
一方際限なく落ちていくジャップであった笑

339:
24/04/15 20:53:00.25 3om4Jhf60.net
>>332
は?
URLリンク(i.imgur.com)

340:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:53:36.63 Duy9f5KI0.net
ベトナム野郎よりはインドネシア人の方がまだちゃんと仕事するんだよな

341:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:54:26.81 d6JxnI6l0.net
>>335
日米は中国属国No南朝鮮とも合同訓練してますよ

342:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:55:29.77 k7M3pEpL0.net
まだまだどんどん増えるよなインドネシア。
今世紀中に3億5000万いくよな。
4億はちょっと無理か。

343:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:55:43.08 jLXdIPbV0.net
親日国やぞ
大事にせーよ

344:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:55:48.20 guP/bArO0.net
>>288
大日本帝国時代に国民経済計算統計なんか取ってないけどどうやってGDP測ったんだろ

345:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:55:58.26 0+bw9nJO0.net
尚、9割がイスラム教の様だ

346:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:56:17.22 ibGqnYox0.net
平均年齢の異様な低さに疑問を持てよw

347:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:58:16.30 d6JxnI6l0.net
>>339
高速鉄道で裏切った親中ジョコビッチがなんだってぇ?

348:名無しさん@涙目です。
24/04/15 20:58:33.33 A1P0goGB0.net
>>339
政治家とかいまだにこう言う認識持ってそうで怖い


349:😱 インドネシアは既に中国配下よ



350:
24/04/15 20:59:49.80 3om4Jhf60.net
>>337
はぁアホか?韓国は米韓相互防衛条約結んでるだろ
URLリンク(i.imgur.com)

351:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:02:05.66 JGobd5pG0.net
当たり前だけど国家なんて一枚岩じゃないんだから全か無かの外交なんてナンセンスなんだよ
〇〇は親日!とか反日!とか恥ずかしいわ

352:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:02:37.64 0+bw9nJO0.net
>>345
信頼無さすぎて、大使館を米軍基地内に移転したけどね

353:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:02:49.32 0Ib3k8i30.net
>>340
マッカーサー 「日本の統計はいい加減だ。」
吉田茂 「日本の統計が正確なら、あんな馬鹿な戦争なんてしませんよ。」

354:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:02:52.05 d6JxnI6l0.net
>>345
アチソンラインで見捨てられる南朝鮮とか書いてやるなよ

355:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:05:20.99 A1P0goGB0.net
>>348
草🌱

356:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:05:26.36 d6JxnI6l0.net
>>347
アメリカ大使を殺しに行ってたからな

357:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:06:42.42 zRhrC1pB0.net
アジアのアメリカになりそこねた国というイメージ

358:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:06:43.61 tdvAbC0X0.net
なんだかんだ言って人口を増やさないと何も始まらない

359:
24/04/15 21:06:58.96 3om4Jhf60.net
>>349
米陸軍を主力に約3万8,000人の「軍人軍属とその家族」が駐留してるのは事実だ

360:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:07:18.03 d6JxnI6l0.net
URLリンク(jp.reuters.com)
 9月11日、今年3月にソウルでリッパート駐韓米国大使が果物ナイフで切り付けられた事件で、韓国の裁判所は、殺人未遂罪などに問われた金基宗被告(55)に懲役12年を言い渡した

南朝鮮は怖いねえ

361:
24/04/15 21:07:32.88 tdvAbC0X0.net
フィリピンとインドネシアは国として活気があるイメージ

362:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:08:18.27 d6JxnI6l0.net
>>354
朝鮮戦争再開したら
在韓米軍撤退してゲームセットもありうるな

363:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:10:00.02 0Ib3k8i30.net
>>355
韓国の津田三蔵かw

364:
24/04/15 21:12:36.48 3om4Jhf60.net
>>357
(*´・ω・)スレチだから知らんがな国連軍が逃げるのか?

365:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:13:02.73 d6JxnI6l0.net
>>358
同盟国の大使を殺しに行く南朝鮮
怖いねえ

366:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:13:55.20 d6JxnI6l0.net
>>359
今の尹なら逃げないが
次の李在明になったら逃げるかもな

367:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:17:11.53 L1oZeImB0.net
シナとともに沈め

368:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:17:16.58 tsfOXwxu0.net
50過ぎたら殺されるとか?

369:山下
24/04/15 21:17:56.08 DIEvwti+0.net
>>1
衰退途中の我が国とは全く違うんだね

370:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:18:18.96 I+0uJHBs0.net
だからインドネシアは伸びる国だと言ったのに
10年後にはGDP7位ぐらいまできてるんじゃないの
20年後には抜かれてるかもしれん

371:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:18:52.99 oBIr1aOx0.net
世界の人口ピラミッド
URLリンク(www.populationpyramid.net)世界/2023/
先進国の高齢化が深刻
アラブ首長国連邦の女の少なさはなぜ?

372:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:20:45.24 k6sTvqBd0.net
インドネシア諸島だからな
災害が酷くてインフラ設備もまだまだなのに夢見てる人多すぎんか

373:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:20:45.83 PZiWxlX60.net
その割に頭悪すぎるんだけど>>1

374:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:21:30.76 d6JxnI6l0.net
>>367
電気ねえからなー

375:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:22:30.04 irb


376:WoHqJ0.net



377:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:22:35.93 tBeAXo7+0.net
すぐ裏切るので
あまり良いイメージがないな

378:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:25:24.78 jY20V5L80.net
アジアの悪人でにぎわってるからな
中韓ベタイフィリピソインドネシアは日本を遠隔でりようしてる

379:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:26:34.81 tgkStnxx0.net
インドネシア
戦前から日本が目指した大東亜共栄圏の中核
戦後も日本のASEAN外交の最重要国
世界最大のイスラム国家
ネトウヨがイスラム排斥運動やってるから
インドネシアと日本の外交関係も破綻だな

380:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:26:54.12 PVjejBYn0.net
おっそwAKBヲタなら数年前に全員気づいて知ってるよ

381:
24/04/15 21:31:46.64 P4RD+J6A0.net
どっこい中国とズブズブだから一緒に落ちてくよ。

382:
24/04/15 21:32:59.61 3tRlAiY30.net
万年水不足の国だしなこれ以上人口増えたらヤバいのでは?

383:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:34:51.24 d6JxnI6l0.net
>>376
そうだよ
電気もないし
中国から脱却しないだろうし
人口だけ増えて終わり

384:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:34:56.62 kb5S8q2g0.net
>>1
土人国だぞ?

385:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:39:57.13 Tg2wo6Ox0.net
>>378
IT土人なのは日本のほうだぞ

386:
24/04/15 21:40:16.11 3Cm4qfHb0.net
移民来るから今のうちにイメージアップしようとしてんだろうが無駄
どんなにいいイメージ付けても
日本語喋らなきゃチョン
犯罪起こしたらチョン
大声出したらチョン
要領悪かったらチョン
行儀悪かったらチョン
だからな日本は
意味ねーぞ?

387:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:40:33.73 0u/hOCd70.net
人口ボーナスうらやましいけど、イスラム教ってどれくらい休むん?

388:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:41:23.60 Tg2wo6Ox0.net
>>370
えっ!30年にもう抜かれんの!
それインドじゃなくて?

389:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:42:41.82 Tg2wo6Ox0.net
>>380
来ないよまともなのは
日本なんて稼げねーし円安もあるし

390:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:49:04.29 +WiwSU8Z0.net
>>380
どこの国だろうが犯罪を犯す奴はいらんだろ

391:
24/04/15 21:49:53.79 3Cm4qfHb0.net
>>383
肌黒かったら同じ人間と思わない
体臭あったら同じ人間と思わない
ポリコレ野郎どもは割と長い間日本を茶色化しようとしてきたが
日本の現実はこれ
これはどうやっても変えられないんだな~
無駄な努力やめとけパヨク


392:



393:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:50:49.75 Woq+2lXE0.net
貧しい国ってかわいそうだな
インドネシアにすら勝てないのかよ

394:
24/04/15 21:51:32.77 kFigV2F90.net
イスラム教じゃなければな・・・

395:(岐阜県)(茸)(みかか)山下
24/04/15 21:53:47.79 Pze+wYX80.net
ジョコ
それだけで師ね

396:名無しさん@涙目です。
24/04/15 21:56:54.39 cnIKHNyV0.net
ムスリム要らない

397:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:00:05.26 BBnzMvi40.net
インドとインドネシアが今熱いね!

398:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:01:04.04 8MGIKwby0.net
マレーシアとほぼ同じ民族
植民地支配者(英と蘭)で分かれた

399:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:01:46.06 +WiwSU8Z0.net
>>391
光と闇に見えたわ

400:
24/04/15 22:02:11.75 tdvAbC0X0.net
インドネシアって中国よりなのか?

401:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:02:35.03 d6JxnI6l0.net
>>392
半分合ってる

402:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:03:00.13 d6JxnI6l0.net
>>393
属国だよ

403:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:04:05.29 3Cm4qfHb0.net
自由で開かれたインド太平洋ね・・・
まぁこの先どんどんインド人ムスリムと黒人が来るのは確定してるみたいだな
それに向けてプロパガンダもガンガンやってパヨクも警察ぶっ叩きまくって無力化して移民に優しい国にするってか~?
もう終わったな日本も(日本人にとってはだが)

404:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:06:29.42 aNvrHyir0.net
腕力が足りなくなると電車から転げ落ちるのかと思うくらいの

405:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:10:03.88 cVHQA4/Q0.net
なら、クルド人引き取れよ。

406:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:10:40.53 irbWoHqJ0.net
>>382
インドネシアは、2030年までに日本のGDPを抜き、世界第4位の経済大国になると予測されています。
URLリンク(www.accelainc.com)

407:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:11:39.39 DecHtJlX0.net
千年後、日本は東南アジアの一国くらいで終わってそう
更に千年後アメか中国あたりに吸収されてるかもしれんなあ

408:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:12:34.65 IIclvxsp0.net
>>393
政治はそうだね
国民は親日多いから日本人だって分かると爺さん婆さんが日本語で挨拶してくるよ

409:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:13:06.85 848zzKuI0.net
インドネシア人はとにかく嘘つきなんだよな…
国と国との付き合いの話ではなく、女の子とかマジで平気で嘘を付く
一瞬でバレる嘘を百連続言えてなおかつ良心の呵責が一切ない、みたいな能力をおそらく殆どの国民が持ってると思われる

410:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:13:26.35 IIclvxsp0.net
>>399
韓国の10年後は世界統一並みに信用があるな

411:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:18:06.97 MY9m41cS0.net
でも自前で高速鉄道建造できないんだよなw

412:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:19:46.44 V8ErKYQ/0.net
>>232
ボーダーレス化の時代に何を言ってるんだ

413:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:23:43.33 EZo+wxPW0.net
ISが入り込んでいるから格差が拡大すると
貧困層がバリ島の爆弾テロの様なのが増えるリスクはあるな

414:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:25:06.04 EtKW0SgI0.net
話聞いてても明治時代の日本人がスマホ持ってる様な環境みたいだぞ
そりゃそんな中で色んな物が発展しってたら新鮮で希望しか見えない罠
日本はもうそういう次元じゃねえんだわ
起承転結一周して二週目の承が後何十年続くんだか

415:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:27:20.99 hUgWs/q50.net
>>399
マッキンゼーによれば、インドネシアのGDPは2030年には世界のGDPランキング7位になるという予測しています。一方で2035年ごろには日本のGDPを超える可能性もあることについて述べているシンクタンクもあります。

ソース見たら冒頭にこれで草

416:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:29:21.98 mKWaBhhk0.net
イスラム教の国
土葬させろって喚くぞ

417:
24/04/15 22:29:39.37 CQEQqfw90.net
>>404
当初中国が経営が安定するまで赤字を全額補填する話だったけど
建設費が倍増して開業が遅れに遅れたらその話は無かったと中国が言っていて
延伸もままならないから日本に泣きついてきた
日本は中国が参加している事業だから断ったけどね

418:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:32:34.57 xZZEcSWg0.net
昭和の日本人がもうやってる

419:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:34:15.86 Tg2wo6Ox0.net
日本って来年にはインドにGDP抜かれるから

420:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:34:27.52 BypNCEK80.net
>>4
大日本帝國のバタビアがこんな大都市になるとは

421:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:35:49.99 CaipdAUS0.net
しっかりと民主主義であればなんの問題もないが
インドネシアは、だんだん独裁の影を落としてきてるな
ミャンマーやソロモン諸島国と同じ運命を辿りそう、そして内戦

422:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:36:14.15 BypNCEK80.net
>>412
円の大暴落で今年もあり得るかも

423:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:36:19.57 Tg2wo6Ox0.net
日本人ってもう優秀な人は皆海外にいるよな
だって日本じゃ稼げねーし、周りのリテラシーも低いしな

424:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:36:47.23 RuhlH9GX0.net
>>414
この3つだけでも合計で17500円ゲットですよ。  

誰もが聞いたことのある大手の公式キャンペーン!!!
銀行にすぐ振込可能です!


URLリンク(twitter.com)

URLリンク(twitter.com)

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

425:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:38:05.08 Tg2wo6Ox0.net
今GDP日本とインドにほぼ差がなく
成長率は10倍くらい差がある!
それだけ日本はベンチャー育ってない、新しい産業も育ってないって事だな

426:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:38:22.46 R3s7AEnV0.net
10年前は夜女性が一人で歩いてたらさらわれるレベルの治安って印象やったが
いまはどーなん

427:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:40:00.47 Tg2wo6Ox0.net
インドよりもインドネシアよりも経済好調と言われてるのが
何故かメキシコなんよね

428:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:42:04.07 Tg2wo6Ox0.net
まぁ日本は既存大企業優遇ばっかして
メガベンチャーなんてほぼ出てこず
大企業は内部保有蓄えるばかりで給料全く上がらず
負のループよな

429:
24/04/15 22:44:04.84 ewR8MEfP0.net
支那に騙されているような奴ら。大したことないよ。経済発展は人口ボーナスによるものにすぎない。支那と同じ。

430:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:48:05.03 Dx2lLpb40.net
シンガポールかブルネイダルサラームに逃げろ!

431:名無しさん@涙目です。
24/04/15 22:48:37.90 tzTaCrgx0.net
ドネシア

432:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:02:29.79 EIX4/OYw0.net
>>413
昭南島だっけ?
日本が侵略する前は蘭領東インド会社

433:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:03:38.18 hUgWs/q50.net
>>425
昭南島はシンガポールだったような

434:山下(shine)
24/04/15 23:04:28.83 r2gv0/nK0.net
イスラム教徒が多いんだったか

435:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:12:09.31 AXRgEtEM0.net
2~30年後位にはインドネシアの振る舞い方�


436:汨謔ナは日米英の運命変わりそうだよな 太平洋 インド洋の要 物流の要 おまけにオーストラリア 他のアジア抑えれる地理的有利性 マインドは土人のそれ シーパワー+細かい島だらけで 防衛にも有利 ゲリラ戦可能 仮に中国ロシア側に付かれたらもう勝てないだろこれ



437:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:20:49.49 l/VBjjbi0.net
日本はこれまで沢山援助してきたんだからこれからは元気なアジア諸国が面倒みてくれるよ
よかったじゃん

438:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:32:03.21 e/Rv0HSS0.net
>>1
住友商事はインドネシアで地熱発電所をガンガン作ってるからな
事業宣伝も兼ねたヨイショ記事だろ
まあ、同じように豊富な地熱資源がある日本で原発利権で地熱を利用しない日本の馬鹿さ加減への当てつけもあるのかもwww

439:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:32:06.89 jrU2/I5J0.net
インドネシアでも安く済むのはmixueのアイスクリームくらいだろ

440:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:39:38.11 8P7JrDlh0.net
>>76
トンキンが邪魔してるからな

441:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:41:21.07 SQzYSKf70.net
>>4
風情も残しながら高度発展してるな
タイが一歩リードしているが
インドネシアと共に新たな産業クラスターの双璧って感じになってきてる
素材等も開発できるようになれば日本を簡単に追い抜くかもな

442:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:41:27.76 8P7JrDlh0.net
>>108
そりゃあんな小さい国で産油国だからな
オイルマネー半端ない

443:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:42:32.79 L71/okUo0.net
日本の氷河期と高齢者をインドネシアの美女とスワップしよう
男とブスとBBAは要らん

444:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:42:35.84 rh+FcQ9P0.net
もうν速民も知らないか…日本人はここからオランダ人を追い出して大歓迎された、少なくとも当初は

445:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:42:54.80 +MFH4EGr0.net
じゃあ首都沈没しても余裕だね

446:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:43:52.61 vvEpmwdk0.net
>>430
地熱発電は環境を破壊するから、破壊してもかまわないインドネシアでやってるだけなんですけど

447:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:45:42.92 e/Rv0HSS0.net
>>438
温泉掘りまくってる国が面白い戯言をwww

448:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:48:14.39 dwiZRG0V0.net
>>1
おい、日本では無双と思い込み激しい東京人が発狂するからやめろw

449:名無しさん@涙目です。
24/04/15 23:48:16.00 zRKUlS4o0.net
遷都までやる予定だしな

450:寿司
24/04/15 23:59:55.71 HZO8W32t0.net
>>84
すごいブツブツのだよな
画像すごかった

451:名無しさん@涙目です。
24/04/16 00:01:27.91 8zE9hgtw0.net
30年後はGDP4位か5位になるみたいな推移なんだっけ?
景気いいよねえ

452:名無しさん@涙目です。
24/04/16 00:02:10.83 GxTB6QGn0.net
>>1
よその国が経済発展することを
ヤバイ
って思うのってクズだよね?
差別とかヘイトとかの類い(たぐい)だよね?

453:名無しさん@涙目です。
24/04/16 00:03:23.23 GxTB6QGn0.net
>>440
一人で会話するの好きですよね

454:名無しさん@涙目です。
24/04/16 00:17:46.55 +QZ1ei0f0.net
>>123
台湾

455:名無しさん@涙目です。
24/04/16 00:21:40.03 P35yqaq20.net
シンガポールだろ

456:名無しさん@涙目です。
24/04/16 00:22:25.39 HW5tQwlS0.net
>>430
原発利権じゃなくて地熱発電に適した場所にの多くが国定国立公園内だったりするんだよ
しかも近くに温泉地があることも多くて、地熱発電の影響で温泉が出なくなることを心配して地元住民が反対するから更に進まなくなる

457:名無しさん@涙目です。
24/04/16 00:23:53.27 iZkWqdvo0.net
>>76
原因は地下水組み上げによる地盤沈下で
人口集中ではない

458:名無しさん@涙目です。
24/04/16 00:33:47.40 K3q5PGqo0.net
一方、日本は
URLリンク(i.imgur.com)

459:名無しさん@涙目です。
24/04/16 00:35:26.69 JyS3+jaQ0.net
主要産業なんなんだろ

460:名無しさん@涙目です。
24/04/16 00:37:19.96 7HYlaS7h0.net
シンギュラリティ後は人口多い国ほどヤバくなるけどな

461:名無しさん@涙目です。
24/04/16 00:39:14.45 RBvYr7Ri0.net
出羽守は新ネタ探したいのは分かるけど今インドネシアは色々ヤバい事になってるの調べてから語ったほうが恥かかなくて済むぞ

462:名無しさん@涙目です。
24/04/16 00:39:41.49 07o9oX4K0.net
>>348


463:名無しさん@涙目です。
24/04/16 00:55:11.72 ql7w1B5N0.net
インド死ねや

464:名無しさん@涙目です。
24/04/16 00:57:27.39 LDHNQ1iz0.net
日本の平均年齢は?

465:名無しさん@涙目です。
24/04/16 01:02:33.96 oWbYGN5Q0.net
平均年齢29歳の意味がわからない
赤ちゃんがバカスカ産まれてるの?
インドネシアとかのイスラム教の頭に布巻いてるの見たらムカつく
中東系の明らかに厳格なのならあーそう言う宗教なんだねてと思うけど、頭だけ布巻いてなんの意味があるのか

466:名無しさん@涙目です。
24/04/16 01:03:34.29 zUTy479m0.net
>>457
30歳以下の人口だけで一億人超えているからね

467:名無しさん@涙目です。
24/04/16 01:04:16.66 dWnf14oC0.net
原理主義者イライラしとるな

468:名無しさん@涙目です。
24/04/16 01:04:19.02 oWbYGN5Q0.net
ISの本拠地があるんじゃなかった?

469:名無しさん@涙目です。
24/04/16 01:15:10.77 3HgVgWZD0.net
>>457
老人がすぐに死ぬ
60くらいでばかすか死ぬ

470:名無しさん@涙目です。
24/04/16 01:16:55.81 SX94Qxe60.net
>>246
下請け根性丸出しやん

471:名無しさん@涙目です。
24/04/16 01:17:56.18 SX94Qxe60.net
>>237
ネシアはイスラムとキリストに二分されてる

472:名無しさん@涙目です。
24/04/16 01:18:30.34 rBaHcVT40.net
>>449
人口集中で生活用水需要が高まった結果の地下水利用の増加なんじゃないのか?
急激な発展で上水道の整備が追い付いていないって話だし

473:名無しさん@涙目です。
24/04/16 01:37:37.46 0w/2OE080.net
ここは意外と少ない余程のことがない限りきっちりぶち抜いていく国の一角だけど
ピークアウトする度に次のトップランナーに乗り換えて比較されるのは
「欧米」とか「世界」って括りで良いとこ取りしたキメラとの戦いよりきついな

474:名無しさん@涙目です。
24/04/16 01:42:34.46 CcQeCzPH0.net
>>176
理想の日本国家

475:(みかか)
24/04/16 01:43:55.45 FiTrvTSo0.net
おつむが追いつかなくなって鈍化だよ

476:名無しさん@涙目です。
24/04/16 01:44:46.22 zF5tG6/b0.net
タイ・マレーシア・インドネシアあたりは
順調に発展してるのに
フィリピンてなんでイマイチなんだろうな
アメリカ統治下の戦前なんて日本並みの生活レベルだったのに

477:名無しさん@涙目です。
24/04/16 01:58:09.78 3NttxwhD0.net
>>468
英語が話せるから外に出ちゃうんだよ
日本の米軍基地にもいっぱいいる

478:名無しさん@涙目です。
24/04/16 02:01:41.43 S1VZQSS40.net
中国捨ててインドネシア友だちになろう

479:名無しさん@涙目です。
24/04/16 02:07:40.05 WTjB6jwt0.net
>>468 >>469 国全体が日本だと沖縄県に似た環境なんだろう
利権持ってる一部富裕層とアメリカに依存した町、成功するためには英語が必至
だが英語を学んだら国内より実入りの大きい出稼ぎに行って家族に仕送り
他の東南アジアと違い何となく中南米ぽい雰囲気もある
スペインによるカトリックの布教と洗脳と植民地の収奪の結果がそういう雰囲気を生むのだろうか?

480:名無しさん@涙目です。
24/04/16 02:10:26.31 V1E64ueL0.net
>>468
フィリピンの人たちは昔ながらの暮らしをずっとしてるイメージ
男は早朝に漁に行き、漁から帰ったら昼間から酒飲んだり賭け事してて
女はそんな旦那や息子に文句を言いながら畑仕事や子守をしている、それか外国に出稼ぎ(水商売)に行って祖国の夫と子供に仕送りをする
まあ実際はどうだか知らんけどな

481:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/04/16 02:42:53.71 5tjGPGku0.net
若者が多いってのはほんと希望があるよな
日本とは真逆

482:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
24/04/16 02:49:52.78 lufle20j0.net
>>468
勤勉な中華系が少ないんじゃないのか
~ネシア系とイスラムが足を引っ張ってるのはどこも同じか

483: 警備員[Lv.12][苗](新日本) [US]
24/04/16 02:56:46.34 fvBJ7lDI0.net
トイレ汚いし床で手食し河川も不潔
地震と火山は日本以上にヤバい
世界一のチビで宗教バカ
移住しようとは思わんな

484:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
24/04/16 03:03:04.66 XBomcB2Q0.net
日本は氷河期全滅したあたりからまた上昇するよ
それまで下降の一途

485:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
24/04/16 03:05:16.23 3Ib8kLc80.net
寿命大丈夫なのかよ
発展どころか荒れてるから下がってるんだろ
中国なみに格差きついんじゃねえの

486:名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
24/04/16 03:36:01.84 bemgSpFM0.net
与沢翼とオリラジ中田の移住先

487:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
24/04/16 03:53:44.78 2kkKskAf0.net
あそこ火山と洪水と津波と自身で終わってるやん・・

488:名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
24/04/16 04:25:33.91 0rD6z/a+0.net
その通り、氷河期がいなくなれば 
日本はたて直る 
団塊が老人になって税金を食い荒らす 
氷河期が結婚も仕事もせず税金を食い荒らす 

今が1番大変な時期 
団塊の介護を見直して、氷河期はそのままほっとき 
60ぐらいでこの世から消えてもらわないと

489:名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
24/04/16 04:30:28.33 3HgVgWZD0.net
>>480
ほっといても消えねえよ
新作のヴァイルスと毒ちんブチューしないとな

490:名無しさん@涙目です。
24/04/16 04:36:02.23 Glttkeky0.net
浅黒いゴミ同然の連中

491:名無しさん@涙目です。
24/04/16 04:37:26.45 3NttxwhD0.net
↑小泉進次郎のことか

492:名無しさん@涙目です。
24/04/16 04:39:57.89 dc108QDe0.net
なんで氷河期は仕事探さなかったの?

493:名無しさん@涙目です。
24/04/16 04:46:55.01 +zPtVr5U0.net
数年前のちうごくみたいな
まあ汚職も似たようなもんだしどこまでもつかねぇ

494:安倍晋三
24/04/16 04:51:21.05 5eE8RNH10.net
でも、所詮有色人種国家でしょ
いずれ白人に潰されるよ、どこぞの極東の国と同じ

495:
24/04/16 04:56:07.80 3ug/nOCP0.net
インドもインドネシアも中国の代わりにはならない
何故なら民度が終わってるからwww

496:名無しさん@涙目です。
24/04/16 04:57:35.02 EJGbxKF40.net
タミル系の生活が良くなることはない

497:名無しさん@涙目です。
24/04/16 05:09:40.03 /GjG/gQz0.net
イスラム教だから人口増えるんかね

498:(茨城県)(常総市)川又橋
24/04/16 05:31:28.20 MNFBCGIb0.net
スーパーエアジェットの制服がエロ可愛いよな。あれ毎日乗りたいわ。

499:名無しさん@涙目です。
24/04/16 05:32:20.47 T/W9xb5L0.net
>>487
まるで中国が民度高いとでも言いたげだな

500:名無しさん@涙目です。
24/04/16 05:38:36.41 lGy5fnsZ0.net
インドネシアで働こう

501:名無しさん@涙目です。
24/04/16 05:40:37.56 lGy5fnsZ0.net
>>478
シンガポールじゃ?
シンガポールはもっと都会だし

502:名無しさん@涙目です。
24/04/16 05:49:45.90 u/DbkrLt0.net
ドバイみたいな末路が

503:安倍晋三
24/04/16 05:54:56.21 5eE8RNH10.net
日本に来てるネシアはみんな純粋で良い奴ばかりだったな
日本に来てやってる感全開のチャンコロとは大違い

504:名無しさん@涙目です。
24/04/16 06:11:42.73 5WHb5i5Q0.net
>>480
だからその時はまるごと消えて、日本全体がインドネシアやグエンに置き換わるんだよ

505:(庭)
24/04/16 06:13:28.33 F0+gwk2S0.net
>>495
「チャンコロ」もジャスト2000年位は素直で一生懸命で質素で勤勉な子ばかりでしたよ
結局自分の生活水準ともらう給与のバランスなのかと

506:名無しさん@涙目です。
24/04/16 06:18:57.86 WvoqKX6M0.net
インドなのかネシアなのかどっちだよ

507:名無しさん@涙目です。
24/04/16 06:20:02.91 AJ6h62Rh0.net
書き文字はラテン文字アルファベットなのよな
外来語混じるとぱっと見欧米系に見えて他の並びが全然違うから混乱する

508:名無しさん@涙目です。
24/04/16 06:20:29.37 T/W9xb5L0.net
>>496
日本が元気だったときにグエンやインドネシアが日本人に置き換わらなかったのに?

509:名無しさん@涙目です。
24/04/16 06:23:58.26 dc108QDe0.net
>>498
インドのネシアだよ馬鹿 
常識だから覚えておけ
ミクロネシアやポリネシアのネシア 

510:名無しさん@涙目です。
24/04/16 06:36:02.73 YXnaLASF0.net
>>2
シュワル ツェネッガー

511:名無しさん@涙目です。
24/04/16 06:38:38.31 Ijb98xnD0.net
そのうち中国から高速鉄道輸入しないで自前で開発できるようになるんじゃないかな

512:名無しさん@涙目です。
24/04/16 06:42:02.35 tKzS0Atz0.net
いいねどんどん発展してくれよ
でも海外旅行ではお行儀良くね
ヘイト振りまくだけの中国のマネだけはやめとけよ
まあむりなんだけと
お金使うのスゲー楽しいぞ

513:名無しさん@涙目です。
24/04/16 06:47:06.74 5WHb5i5Q0.net
>>500
その頃は日本人がグエンやインドネシアに行く必要が無かった(買春など特殊な事情除き。)

514:名無しさん@涙目です。
24/04/16 06:48:52.77 SN7g84On0.net
>>503
車とかはそうだよな
インドネシアは数少ない国産車が走る国

515:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:00:55.30 MGJ+07D50.net
植えた種は育ててから刈る、これ基本アル

516:
24/04/16 07:03:45.00 mTDOE5hP0.net
積立投資してるがさほど増えないよ

517:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:14:35.93 dAnLeqiV0.net
年齢別の人口見ると高齢者が減っているんだが
中国は高齢者を大切にする国だけどここは違うのかな

518:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:20:54.52 wbkjA4mH0.net
早いとこ日本も経済成長する普通の国に戻らないとインドネシアにも抜かれるぞ

519:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:23:35.80 /ZTlKOGc0.net
イスラムの邦は、本当ネズミみたいに増えるよな

520:
24/04/16 07:25:13.03 hi8Yhb5K0.net
>>17
サウディアラビア

521:
24/04/16 07:25:18.13 ihq4HmXc0.net
>インドネシア 首都移転 2024年開始で2045年完了予定
この混乱期間に没落日本から移住するチャンスだな

522:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:25:26.10 6pMBKD3K0.net
怠けもん多いし大きなフィリピンだろ

523:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:26:44.47 LuDxLVmU0.net
出生率も高いんだろうけど
老人は早死にしてんのかね?

524:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:38:28.82 65P2wByX0.net
朝日新聞かどこかでインドネシアの前の大統領が「貧しい家庭の出身でヘビメタが好き」という紹介文だった

525:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:39:46.85 UOj0Gpq50.net
高齢者が居ない時点で医療体制とかおかしいんでしょ?都市建設するより社会保障ちゃんとした方が国民の為じゃないのかな

526:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:41:37.30 AmK4FToI0.net
その二億人が聖戦始めるのか カオスだなwww

527:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:42:04.22 JhUl94O80.net
すごい高層ビル群の近くにバラックだらけのスラム街が併設されてるでしょ
ちうごくと変わらん

528:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:52:27.98 xQ0XVOQn0.net
>>519
いまだにそんなイメージ持ってるのか・・・

529:山下
24/04/16 07:52:44.25 9LDa2+E40.net
人口と平均年齢だけ見ると凄いけどインドみたいな例があるから経済発展するかはわからねえな

530:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:55:28.83 zxx6F8r40.net
>>4
日本の都市もそうだけど、後から開発した方が新しい技術てんこ盛りで綺麗に決まってるんだが

531:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:56:00.36 Pxuy7k390.net
資源大国で若年層満タンとか天国じゃん

532:名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
24/04/16 08:11:28.39 LCE3IXoC0.net
>>182
バカは東京はコンクリートジャングルとか言うけど
皇居だ新宿御苑だ明治神宮だで樹木だらけなんだよなぁ東京

533:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CA]
24/04/16 08:14:04.44 tLG7eSGc0.net
東アジアが平和で豊かな地域になりますように

534:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/04/16 08:15:48.65 oBMD4XMM0.net
>>38
ずっとそういってるけどならない不思議。
アフリカもアホみたいに子供産んでるのに未だにウホウホ言ってる。

535:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:19:20.80 MPgdjMLk0.net
2023年のインドネシアの実質GDP成長率5%
一方、日本の10年後の実質GDP成長率1%(笑)

536:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:19:31.17 gonudYd30.net
>>267
最先端の化粧だからわざと老けるように化粧してるんだよ、脱いだときに若く可愛くなった方が良い

537:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:20:44.80 YfbW7g080.net
>>527
途上国支援しながら100が101になる
途上国支援されて40が42になる
お前は下が優秀だと思うわけ?

538:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:21:14.79 Pxuy7k390.net
>>524
おまえ海外旅行すら未経験だな

539:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:24:50.75 T5CKyeuK0.net
インドネシアに行ったアイドルの仲川遥香ちゃんとか大成功したな

540:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:27:26.80 rrKvQhJX0.net
>>25
東京にだって足立区みたいなスラム街があるし、千葉もほとんど未開のジャングルだろ?

541:安倍晋Ξ
24/04/16 08:27:30.98 XqahnSIh0.net
海外は豊かになっていくのに日本は売り物の内容量減らされ値段も上げられる

542:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:27:31.11 6oy0BZwR0.net
>>4
適度に緑があって住みやすそうなとこだな

543:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:28:36.77 LEl1p/BN0.net
中国が経済崩壊したから次はインドネシアな訳だなw
中国は短かったなw

544:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:31:59.56 BjdpBlWt0.net
>>527
日本はもう資本主義農場使える先発側だから別に人口伸びなくても問題ないんだよ
むしろそうやって後発の自由主義側労働消費マンモス農場増えるのは歓迎するべき事なんだが
IQ50のチョンには分からんか?

545:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:32:56.70 N5amzKPf0.net
遷都は失敗のようだが

546:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:34:50.23 tKzS0Atz0.net
>>535
30年でアメリカ100年分だからな
インドネシアは何年分だろか

547:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:41:00.03 0d02EkBW0.net
>>535
いまはベトナムだよ

548:(庭)
24/04/16 08:45:40.42 F0+gwk2S0.net
>>290
石炭もLNGも取れる国
発電の材料には事欠かん
温暖化だCO2削減だというのがこうした途上国をいつまでも足元に跪かせる為のおためごかしということがよく分かるね
欧州勢は東南アジアの安定なんて関心薄かろうけど、日本は彼らの健全な発展を手助けする以外選択肢ないね、中国になびかれても荒廃してゲリラの巣窟になってもろくなことない

549:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:46:54.11 LCE3IXoC0.net
>>530
お前は東京にすら来れないけどなw

550:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:47:19.01 R8ZeqUVh0.net
>>526
アフリカで子供産んでるのはインフラも整ってないような地域だよ
街や都市部はそんなに産んでない

551:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:53:22.96 dbVcq0Fg0.net
>>4
ほんとにそう思ってるなら脳が腐ってる

552:名無しさん@涙目です。
24/04/16 09:07:58.49 uK/jwemQ0.net
>>99
人口が増え狭い土地をめぐって男衆は戦に明け暮れる

553:名無しさん@涙目です。
24/04/16 09:16:24.77 T5CKyeuK0.net
平均寿命はしゃーない
仲川遥香ちゃんが言ってるけどやっぱり治安が凄まじいみたいだから
日本と同じレベルのセキュリティで住むのは莫大な金がかかると言ってたぐらいだし

554:名無しさん@涙目です。
24/04/16 09:19:48.34 w8WzPcX+0.net
>>99
やべぇ、江戸時代並みの衛生観念と食レベルかよ

555:(庭)
24/04/16 09:24:37.74 F0+gwk2S0.net
>>99
1次2次産業がメインで就業の男女格差が大きい、ってとこかな
サービス産業、ホワイトカラー業務の比率が高まっていけば男の平均寿命は女性に近いとこまで上がっていくだろう

556:(庭)
24/04/16 09:28:49.32 F0+gwk2S0.net
>>536
それを嫌ってみなグローバルサウスへ傾いていくのだろうな
まあ旗振りの中国のやり方がえげつないから二の足踏むけど
これプレイヤーが増えてあちら側なりの合議のルールとかが整備されてくるとわからんな

557:名無しさん@涙目です。
24/04/16 09:38:34.54 LbSwFq7Y0.net
>>1
中国人が支配してるんでしょ

558:名無しさん@涙目です。
24/04/16 09:41:40.85 +XmG3ofR0.net
>>484
氷河期は仕事は全て埋まってたんだよ。就職できた奴らは就職できた。
氷河期って1番人口が多い世代だから。

559:名無しさん@涙目です。
24/04/16 09:41:59.70 LbSwFq7Y0.net
>>524
コンクリートジャングルの部分を言ってるだけ!それが分からないお前の方がバカじゃね?

560:名無しさん@涙目です。
24/04/16 09:42:56.79 IilDhPDX0.net
>>486
今や白人って世界人口の8%しかいないからそんな余力ない。

561:名無しさん@涙目です。
24/04/16 09:51:34.73 t18SGOjp0.net
これから何もかもAI化オートメーション化で人が要らなくなるから
人口増が必ずしも利点とはならない

562:名無しさん@涙目です。
24/04/16 10:04:52.50 UTFfNrFw0.net
2050年 世界GDPランキング予想(PwC調査レポート)
1 中国
2 インド
3 米国
4 インドネシア
5 ブラジル
6 ロシア
7 メキシコ
8 日本
9 ドイツ
10 英国

563:名無しさん@涙目です。
24/04/16 10:09:12.13 LnWg1pZA0.net
>>554
劣等民族支那人はバブル崩壊して
経済崩壊してるのに
馬鹿なんか?

564:名無しさん@涙目です。
24/04/16 10:13:55.37 ZVTscTgH0.net
>>554
2050年ぐらいならもう中国は存在していないねぇ
インドは伸びるだろうな

565:名無しさん@涙目です。
24/04/16 10:17:06.84 LnWg1pZA0.net
劣等民族支那人
経済崩壊して復旦大学就職率18%(笑)

566:名無しさん@涙目です。
24/04/16 10:20:32.82 n6Gchs3z0.net
>>556
インドは人間として扱われてない層多すぎてどうなんだろう…

567:名無しさん@涙目です。
24/04/16 10:23:13.62 LnWg1pZA0.net
今後は
1 アメリカ
2 日本
以下はアメリカに靡かないと3位になれない世界だよ

568:名無しさん@涙目です。
24/04/16 10:36:22.42 UTFfNrFw0.net
>>555-556
これ2017年2月7日時点でのレポートだからな

569:名無しさん@涙目です。
24/04/16 11:03:11.79 je4jReNs0.net
>>448
原発のゴリ押し具合に比べればどうとでもなるだろ
寂れた温泉地には湯本になって再開発入れれば大歓迎されるだろうし

570:名無しさん@涙目です。
24/04/16 11:05:56.97 6eRwR0Dn0.net
インドネシナ
インドなのかい、シナなのかい、どっちなんだい

571:名無しさん@涙目です。
24/04/16 11:06:01.82 G7LwKKJb0.net
脱線した中国産の高速鉄道どうなった

572:名無しさん@涙目です。
24/04/16 11:25:09.51 QxCEclxW0.net
>>27
中華街でしょ

573:名無しさん@涙目です。
24/04/16 11:26:43.78 QxCEclxW0.net
>>26
日本も島じゃんw

574:名無しさん@涙目です。
24/04/16 11:34:43.16 i3FzKW7x0.net
逆にどんだけ寿命短いんだよと戦慄

575:名無しさん@涙目です。
24/04/16 11:44:34.61 k33Btjmy0.net
それならおまエラとか神社関係者や新興宗教の自称日本人も移住すりゃ良いじゃん

576:名無しさん@涙目です。
24/04/16 11:47:09.99 k33Btjmy0.net
盛岡市とかホラウヨの街だから
最近は行く度に毎回気分悪い事が起きるしな。
流石アメリカのマスコミが持ち上げるだけのことある。
俺としては早々に国外退去してもらいたいけどね

577:名無しさん@涙目です。
24/04/16 11:52:07.75 Oalq4oBO0.net
>>560
つまり予想なんかゴミって話だな

578:名無しさん@涙目です。
24/04/16 11:59:07.28 Wu/2o7yh0.net
中国経済圏は中国と一緒に死ぬんじゃね?

579:名無しさん@涙目です。
24/04/16 12:00:08.25 nz899pAO0.net
人口も多いしこれから発展するから

580:名無しさん@涙目です。
24/04/16 12:04:33.82 Oalq4oBO0.net
>>570
そうだよ

581:名無しさん@涙目です。
24/04/16 12:11:39.83 VHB+laOo0.net
>>4
群馬かと思った(笑)

582:名無しさん@涙目です。
24/04/16 12:25:39.40 3RnkXA4O0.net
若い国はいいねえ
日本なんて掃いても掃いても腐るほどいるよぼよぼばかり。腐った死体やゾンビみてーなのがボケてんのかきもちわりーのが歩きまくってる。
街に会社に電車にバスに、どこみても老人老人老人。すげー憂鬱になるわ。
口を開けば若者くたばれ、甘ったれるな、苦労しろばかりの老害ばかり。介護なんて疲れるだけ、なんの価値もない。

583:名無しさん@涙目です。
24/04/16 12:36:49.44 CKEAxMdt0.net
ほぼ3人に一人は老人
現役勢も自立しているか目覚めたせいで独身思考
終わりです

584:名無しさん@涙目です。
24/04/16 12:41:16.73 K4Wtjt1B0.net
人口ボーナスはいつまでも続かないのは確実、日本の人口オーナスはバカな政治家のせい。

585:名無しさん@涙目です。
24/04/16 12:43:23.96 5RclyF340.net
>>119
最近は世界中のメーカーがとんでもない勢いで工場立てまくってるけどな
同じ東南アジアの島国でもずっと低迷しっぱなしのフィリピンとは異なる点

586:名無しさん@涙目です。
24/04/16 12:47:54.77 DYNaHNBJ0.net
>>1
インドネシアと聞いて思い出�


587:キのは 日本を裏切り中国に寝返った華僑支配国家



588:名無しさん@涙目です。
24/04/16 12:53:59.62 44fdp0kc0.net
日本人は自民党と心中したいから

589:名無しさん@涙目です。
24/04/16 13:10:33.01 EWA/0EJp0.net
人口ボーナスで発展すると後は少子高齢化がパターンだからパイが大きい分ヤバい事になる

590:名無しさん@涙目です。
24/04/16 13:12:45.67 b7v95fM90.net
中国属国は発展途中で死に体になるよ
南朝鮮見てみ、終わっただろ

591:名無しさん@涙目です。
24/04/16 14:01:15.62 jaVesBHb0.net
>>34
ボルダリングが強いぞ

592:名無しさん@涙目です。
24/04/16 14:02:52.61 jU2HQ/KS0.net
>>1
ちょっと前まで人肉を食べてたような土人国だから
食いものがなくなればすぐまた人肉を食べ始めるだろうな

593:名無しさん@涙目です。
24/04/16 14:06:10.72 Wu/2o7yh0.net
まあ民族と宗教次第って気はするわ。華僑とイスラムの相性や如何に。

594:名無しさん@涙目です。
24/04/16 15:09:21.96 x1sNdYms0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

595:名無しさん@涙目です。
24/04/16 16:05:16.21 TSae0vGR0.net
援助して貰おうぜ 返してもらう番だ

596:名無しさん@涙目です。
24/04/16 16:17:20.98 iNb9l8Od0.net
おっそうかODA終わりでエエな

597:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
24/04/16 16:56:07.63 xueQFY2t0.net
安楽死導入するから逆にODAして貰えませんかね

598:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/04/16 17:11:04.05 TMKw7t370.net
次の中華王朝はインドネシア系かね
分裂して戦国時代に突入よりマシだろ

599:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
24/04/16 17:43:02.05 6FRG7nlP0.net
>>559
1年4か月でドルから見てGDP130兆円も減ってるのになんで2位になれるんだよ。
共産主義に片足突っ込んでる高齢日本は上がり目無いよ

600:名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
24/04/16 17:47:23.64 RWBmEQiy0.net
>>590
アメリカ国債を日本はどれだけ持ってんだよ
で現状を産み出した原因こそアメリカこそが世界の中心であることの証明なんだが

601:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
24/04/16 17:52:38.02 b7v95fM90.net
>>590
お前馬鹿だろ
アメリカ1位なら2位は日本だ
アメリカこけたら日本も消える

602:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/04/16 17:53:04.81 Awg07upt0.net
>>379
知恵遅れか、お前w
日本は世界有数の技術大国だ、ポケ

実用特許権も米国に次ぐ世界2位だボンクラw

603:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
24/04/16 17:53:47.34 b7v95fM90.net
>>590
あと今でも日本は2位
中国共産党出すGDP嘘八百に騙されてる時点でお察しだ、

604:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
24/04/16 17:56:26.06 b7v95fM90.net
日本の実力貼っときますね
部門別・資産状況                        
日本の総資産は、個人、企業(金融を除く)、政府、金融機関、非営利団体の5つの部門に分かれます。

? 個人
資産…3211兆円(非金融1176兆円、金融2035兆円)
負債…371兆円
正味資産…2840兆円
 
? 企業
資産…2710兆円(非金融1342兆円、金融1368兆円)
負債…2124兆円
正味資産…586兆円
 
? 金融機関
資産…4838兆円(非金融33兆円、金融4805兆円)
負債…4639兆円
正味資産…199兆円
   
? 政府
資産…1541兆円(非金融812兆円、金融730兆円)
負債…1422兆円
正味資産…119兆円
   
? 非営利団体
資産…145兆円(非金融83兆円、金融63兆円)
負債…31兆円
正味資産…115兆円
   
*2021年末。兆以下、四捨五入。カッコ内は前年比
*正味資産(ネット資産)=資産ー負債
*企業は金融機関を除く。政府は中央政府+地方自治体
*2023年1月20日、内閣府

日本の総資産1京2000兆円


外貨準備高1億2000~3000億ドル
知的財産権、毎度黒字2~3兆円
経常収支黒字20兆円

605:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
24/04/16 18:17:17.19 6FRG7nlP0.net
>>594
既にドイツに抜かれてるのに?

名目GDP 1993年 2023年 (億ドル)
日本    45448  42309   -7%
独逸    20726  44298  +114.%

606:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/04/16 18:19:06.47 /zIhCWT+0.net
コーランを原語で諳んじないと殺される国でしょw

607:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
24/04/16 18:26:36.98 q90AqspF0.net
一方ジャップの平均年齢は50歳
終わってんな

608:名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ]
24/04/16 18:29:05.15 G13NgbNr0.net
ほれ、パヨクどもよ、さっさと移住しろよwww

609:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
24/04/16 18:29:11.38 b7v95fM90.net
>>596
はい出た名目GDP
出直してきな

610:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]
24/04/16 18:32:01.35 37dlbYLF0.net
アメリカ国債の金利でアメリカ国債買って
気前良く海外にばら撒いて
どうせならアイアンドームでも買ってくれませんかね

611:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
24/04/16 18:41:15.99 6FRG7nlP0.net
>>600
海外から輸入しましょう、海外に援助しましょう、海外と防衛費を比較しましょう、海外とetc
どれも名目だぞ

612:名無しさん@涙目です。(新日本) [NL]
24/04/16 18:55:39.60 xI8l60TE0.net
>>585
すごいテクだな(´・ω・`)

613:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
24/04/16 19:25:44.48 b7v95fM90.net
>>602
お前、ドル支払って生活してるんか?
円高になったら上がるGDPって理解してきなよ

614:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CN]
24/04/16 19:30:46.33 tvkED8A+0.net
>>478
違いますが何か?ww

頭悪そうだねオマエ

615:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
24/04/16 19:35:08.14 6FRG7nlP0.net
>>604
今年も更に9.2%下げてる。下げ止まらないね

日銀が取れる選択肢が普通の国のようには動けなくなっちゃった。
財務省から日銀総裁への天下り希望者も0になっちゃった。

君が住んでるマンションの最上階を中国人が買い、
君が利用する日本企業の株主が外国人になり、
円安万歳だねぇ

616:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
24/04/16 19:36:50.95 b7v95fM90.net
>>606
円安政策してるんだから当たり前だろ
お前、馬鹿だろ

617:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
24/04/16 19:38:37.28 b7v95fM90.net
>>606
物価高騰で財布の中身が壊滅してる貧乏人みたいだけど

ユダヤの教えに
真に貧しい立場に留まるのは知性のない者だけ
ってのがある
頭空っぽには理解する知能ないだろうがな

618:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
24/04/16 20:00:08.83 6FRG7nlP0.net
>>608
俺は銀行の定期預金とかしてないよ
あ、ドル定期預金9%には預けっぱだけど

619:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
24/04/16 20:12:10.18 b7v95fM90.net
>>609
9%(笑)
嘘八百書いてて爆笑したわ

620:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
24/04/16 20:15:14.43 /VHAo6rK0.net
インドネシアの経済成長がこれまで通りと言うのは間違い
新幹線でトンデモない失敗してるので膨大な赤字を垂れ流すことになる
おまけに胴の輸出政策でも失敗 
首都移転も日本は支援するのを取り止めた
中国経済の崩壊がインドネシアに与えるダメージは大きい

621:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
24/04/16 20:22:32.15 6FRG7nlP0.net
>>610
ソニー銀行でやってたよ。今8%だが

622:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
24/04/16 20:27:24.21 b7v95fM90.net
>>612
へえ
うpしてみ

623:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
24/04/16 20:56:36.57 JEElTg0/0.net
でももう鉄道で関わることはない

624:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/16 20:56:54.94 H+VMWHcy0.net
ネトウヨの脳内世界スゴいなw

625:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/04/16 21


626::00:50.93 ID:JvW7UlHr0.net



627:名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
24/04/16 21:01:24.14 ghus0kcp0.net
そんなに人口いるんだ
地理にうといけどかなりバカでかい国?

628:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
24/04/16 21:02:46.56 b7v95fM90.net
>>616
よく分析してるな
下記は俺のレスだが

290 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2024/04/15(月) 20:23:58.01 ID:d6JxnI6l0
>>287
金も電気も無いのに 
これからどうやって経済成長するんや?
人口増えるだけの国になるぞ


581 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/04/16(火) 13:12:45.67 ID:b7v95fM90
中国属国は発展途中で死に体になるよ
南朝鮮見てみ、終わっただろ



こうなる

629: 警備員[Lv.7][苗](福岡県) [ニダ]
24/04/16 21:46:28.46 yUnqVvfA0.net
こういう発展する詐欺に騙されてかレペゼンの連中移住してたけどろくに稼げず日本に帰ってきてたな

630:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
24/04/16 22:06:09.82 6FRG7nlP0.net
>>613
めんどくせえ

>>617
無茶苦茶でかいぞ。でかい島が散らばってる

631:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
24/04/16 22:07:18.12 b7v95fM90.net
>>620
物価高騰して財布の中身が壊滅してる貧乏人まで理解したわ

632: 
24/04/17 01:19:05.19 XmyWDRJ20.net
賄賂でどこにでも靡く
日本が騙された道を韓国・中国が歩んでいる

633:名無しさん@涙目です。
24/04/17 01:45:59.24 xkE5yW7G0.net
2050年にはGDP抜かれるって言われてますな

634:名無しさん@涙目です。
24/04/17 01:50:12.41 TjEDhkQE0.net
>>623
中国と一緒に崩壊してるよ

635:名無しさん@涙目です。
24/04/17 02:04:18.95 HjjbTL970.net
>>617
日本の約5倍 陸続きで隣のパプア・ニューギニアも 
日本の1.25倍 
尚且つパプア・ニューギニアはイギリス連邦の一員で 
元首は一応イギリス国王 
パプア・ニューギニアにはオーストラリアも力入れていて
その横のインドネシアも欧米がそこそこ面倒見ている 
インドネシアは元はオランダ領 
日本人には理解しがたい欧米の干渉もないとは言えない 
中国が没落しかけている今、ささやかながら次の経済的植民地になろうとしている 
まぁ世界最大の経済的植民地は日本なんだけどねw
アメリカの最大の経済的植民地だから 
というか戦後はアメリカが作った新しい植民地の在り方w

636:名無しさん@涙目です。
24/04/17 02:41:35.22 LiS0x0rD0.net
一方、日本人の平均年齢は50歳…

637:名無しさん@涙目です。
24/04/17 03:34:43.29 Xf2n8fwe0.net
ジャカルタから首都移転するってよ

638:名無しさん@涙目です。
24/04/17 05:26:59.78 3Aq7NEfx0.net
日本「リニア買ってくーださーい。ねぇーリニア買って」
インドネシア「EV買います」

639:
24/04/17 06:21:57.49 t0/LI1QZ0.net
首都移転後 もっともっとハッテンする

640: 警備員[Lv.8][新][苗](広島県) [US]
24/04/17 08:08:24.84 ipC+44vV0.net
我が国が消費する石油の9割はマラッカ海峡を通るし
代替ルートも依然インドネシア領海内の海峡を通る
だからインドネシアを反日がどうのと突き放す日本人がいるのはクソアホとしか言いようがないし
仮に疎遠な関係なのだとしたら、危機感を持った方がいい

641:名無しさん@涙目です。(福島県) [FR]
24/04/17 08:13:56.87 QhMDYjWO0.net
でも日本の敵ですよね?

642:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/04/17 09:12:30.88 c0NiUMYe0.net
こうやって日本やアメリカの株を買う富裕層が増えていく

643:名無しさん@涙目です。
24/04/17 11:58:17.42 wtINuFFh0.net
ID:A1P0goGB0
訓練されたネトウヨ使いだな

644:名無しさん@涙目です。
24/04/17 11:59:25.05 eWaj0uor0.net
小人が騒いでると聞いたんだが

645:名無しさん@涙目です。
24/04/17 16:16:27.98 N1MK/GLP0.net
総GDP抜かれる煽り笑うよな
売れるものがあるなら他にマンモス市場が増えるのは良い事なのに
しかも長期間「日本は良い国」プロパガンダを植え付けてきた南アジア方面というね
むしろ日本は涎垂らして喜ぶ側だよ

646:名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
24/04/17 19:03:51.35 HjjbTL970.net
>>635
これだな 
中国ですらいまだに抜け出さずに 
甘い蜜を、吸おうとする日本企業が多いのに 
日本の富裕層の半分でも生まれたら商売の大きな 
チャンスだと捉えるだろうな

新幹線の失敗はあったが、144kmの区間にそこまで早い車両はいらないというインドネシアの言葉を聞かずに 
速さをウリにした日本側にも問題がある 
短距離間でスピードを出しても整備や安全性の面で 
無駄に金がかかるだけ 
日本が商売に技術者魂をウリにしたが、商売だけの中国に負けただけだろ 

日本企業は昔からこれだから
PCも無駄なソフトをつけてみたり多機能をウリにする 
世界には多機能でもなくて良いから、使用目的さえクリアすれば良いという考え方する人は多い

647:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
24/04/17 19:17:58.93 tqxijDMw0.net
日本の女は怠け癖があるから人権無視で出産も低賃金労働も強制させないと日本経済は強くならんだろ

648:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/04/17 20:18:03.33 9yhHNaG00.net
赤道直下のイスラム教国家が日本のGDP超えたらもはやギャグ
財源はどこからくるのか

649:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
24/04/17 20:51:19.86 g4W8Kmtg0.net
引退した南武線の車両が走ってんだろ?

650:名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
24/04/17 20:53:41.67 HjjbTL970.net
>>638
イスラム教ってデカいだろ
キリスト教の次がイスラム教だ 

サウジアラビアもイスラム 
北アフリカもイスラム 
南アジアもイスラム 
石油取れる中東がイスラムなんだから、不思議ではない

財源がという意味がわからない

651:名無しさん@涙目です。
24/04/17 22:52:48.80 XovUdaJr0.net
今日本に出稼ぎに来まくってる
人口多いからスモールインドみたいにはなるかも
>インドネシア中央統計庁によると、2022年2月のインドネシア人の平均年収は月収は307万ルピア、年収にすると3,990万ルピアでした。 日本円にすると月収29,000円、年収にすると約38万3,000円です。 首都ジャカルタになると平均年収は約70万円と、他の地域よりも高い水準となっています。

652:名無しさん@涙目です。
24/04/17 22:58:29.67 kNx72nZv0.net
大規模な地震や噴火も起きているらしいけど
大丈夫なのかね

653:名無しさん@涙目です。
24/04/17 22:58:29.92 QjXuaWo70.net
日本で働くインドネシア人が増加中なのはなぜ? 直接聞いてわかった理由と日本企業に求めること
2023年12月22日
外国人労働者、変わる主役 インドネシア5年で2.9倍
マーケットニュース
2024年3月15日 2:00
インドネシア人の出稼ぎ労働者が日本で急増している背景と雇用・採用するメリットを紹介
>日本で働くインドネシア人が近年急増しております。厚生労働省発表の「外国人雇用状況」の届出状況まとめによると、日本で働くインドネシア人労働者は令和4年10月時点で約7.8万人となっております。
インドネシア人の数は外国人労働者全体の割合でみると約4.3%とまだまだ小規模ですが、注目すべきはその増加数です。前年対比で労働者数は約2.5万人増の148%となっており、その増加率は外国人労働者全体で1番高い数値となります。

654:名無しさん@涙目です。
24/04/17 23:01:32.17 N/t3rBSO0.net
15年前野村のインド投信に15万入れたら35万になってたでござる

655:名無しさん@涙目です。
24/04/17 23:02:33.45 xX0wT6qG0.net
調子に乗ってたからな
神々の怒り

656:名無しさん@涙目です。
24/04/17 23:02:40.03 Fo7Lcm1E0.net
キリスト教圏は少子化が凄まじいからな
教義である産めよ増やせよ地に満ちよの精神をちゃんと守ってる多産国家はイスラエルくらいだし
国連予測によると2050年まにイスラム教徒とキリスト教徒が同数になって
それ以降はイスラム教が世界一の宗教人口になる
日本はこのまま行くと2050年には1億人割れて2100年にはさらに半減して5000万人を割ると言われている
太平洋戦争以上の異次元のペースで人口が激減し続けている日本はいずれ内需も壊滅してGDPもイスラム諸国以下になるだろう
日本のGDPは9割が内需だしな
凄まじい人口減少で日本は盛者必衰を体現するような廃れっぷりを体験することになる
逆にイスラム諸国は今後100年以上人口ボーナスの恩恵をずっと受け続けるからバラ色

657:安倍晋三
24/04/17 23:18:00.79 eyMSp5eo0.net
インドネシアはイスラム教国だから
どうせアメリカに潰される
無駄!無駄!無駄!

658:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch