ナビダイヤル「20秒ごとに10円」 0570がクレーマー避けに最高と企業や行政に爆増中wwwwwwwww [271912485]at NEWS
ナビダイヤル「20秒ごとに10円」 0570がクレーマー避けに最高と企業や行政に爆増中wwwwwwwww [271912485] - 暇つぶし2ch250:名無しさん@涙目です。
24/04/16 04:51:34.99 aZr4m/Er0.net
弊社にも導入してほしい

251:山下(群馬県)
24/04/16 04:58:48.98 0oJDkxEj0.net
俺物買う時は必ず置き場所用意してから買うタイプなんだけどサブスクはこれからは解約方法調べてから契約しないとだな

252:名無しさん@涙目です。
24/04/16 05:03:28.15 xGY7fPr60.net
俺は直接社長の家に行って苦情申し立てしてるよ

253:名無しさん@涙目です。
24/04/16 05:14:22.42 vFlivicp0.net
近場のヤマトも郵便局も以前のヤラカシの時に営業所の業務用携帯番号きいてるから問題ないな
ナビダイヤルは新規契約用フリーダイヤルに掛けて電話番号教えて折り返させれば大丈夫
どうしてもナビダイヤルの時は怒鳴りまくってオペレーター泣かすプラス折り返し、度合いによっては忖度引き出す
録音?そんなのキチガイには関係ねーよw

254:名無しさん@涙目です。
24/04/16 05:26:53.15 RH86YnDw0.net
別に金払ってもいいけど待ってる間は
向こう負担にしろよ

255:名無しさん@涙目です。
24/04/16 06:14:53.39 FM0QPFgC0.net
クレームの電話番号からは
繋がらないように出来るし
ずっとお待ちくださいでお金取られるからねwwww
いい気味だわ

256:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:01:58.20 gGeQN13K0.net
これはこれでネットに悪評書かれるという

257:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:25:51.83 JwSgZnfF0.net
>>6
厄介そうでワロタ

258:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:26:35.29 gTN4AyNZ0.net
>>20
ネット解約工事のスケジュール調整とか電話強制でうざかったわ

259:(東京都)山下
24/04/16 07:28:08.16 Ssohaa/00.net
>>23
ベネッセがそれだったw
今はどうだか知らんけど

260:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:28:14.20 /4px5QNl0.net
サポートがクレームとか馬鹿なんw馬鹿なんwww馬鹿なんなんwwwww

261:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:31:27.11 a5C5bdzD0.net
半年入院しててオール電化だけど電気と水道復旧させるのがめんどうだった

262:(東京都)山下
24/04/16 07:37:39.62 Ssohaa/00.net
>>61
でも、チャイニーズが、不自然な日本語で対応するんだろ?

263:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:44:23.34 9AZ5pnTR0.net
>>20
そう思ってたことが自分にもあったよ

264:名無しさん@涙目です。
24/04/16 07:55:31.76 IjmS+ahQ0.net
宅配届かない時の問い合わせ番号も0570
ふざけんなと

265:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/16 08:14:10.38 cksQ1cQy0.net
解約が電話しか無い所とか規制してくれ

266:名無しさん@涙目です。(長野県) [IN]
24/04/16 08:14:53.32 KzypqDAJ0.net
昨日問い合わせしようとしたらナビダイヤルだったからメールにした
電話だったらすぐ済むのに時間かかった

267:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
24/04/16 08:15:18.54 CO6bobZM0.net
>>10
これマジで納得いかん
普通の使い方してて壊れたのになんでこっちが問い合わせで待たされてる時間分の通話料負担しなきゃならないんだ
負担させるならせめて繋がってからにしろ

268:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/04/16 08:16:29.24 vgq58I9K0.net
繋がってから課金しろ

269:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:22:03.78 u22FJVCT0.net
通話中ならわかるけど待ち時間で金取るって詐欺だよな。

270:(´・ω・`)
24/04/16 08:35:42.34 dwCrpTDX0.net
ナビダイヤル以外のを探して掛ける。
古い電話番号とか解約してなくなってるのかな。

271:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:40:10.29 Glttkeky0.net
世の中チンピラや
ババアヤクザが多い
背中に牡丹の紋々入れているべ

272:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:40:59.87 EfZC4ybi0.net
Q2の子孫だろ

273:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:49:22.19 qLLFBqos0.net
佐川の配達指定は1回のみで2回目以降はナビダイヤルに電話しろと
ナビダイヤルにかけるくらいならドライバーに再配達させるわ

274:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:54:35.02 SEHkD9o60.net
サポートする気なし

275:名無しさん@涙目です。
24/04/16 08:56:12.94 eiNLaftE0.net
気づけば往年のダイヤルQ2並な通話料

276:名無しさん@涙目です。
24/04/16 09:29:21.86 27zb24u80.net
NTTのオプションでかけ放題
もう自分が業者になってナビダイヤルで稼ぐのもアリだよ

277:
24/04/16 09:33:50.33 d4kh3uCz0.net
ダイヤルQ2再び

278:名無しさん@涙目です。
24/04/16 09:38:54.08 GfhpzFwL0.net
0570を使う企業は買わない取引しない

279:
24/04/16 09:55:45.01 Bh+cVzEu0.net
電話以外で解約できないなら解約通知と今後請求されても払わない旨を本社あてに内容証明で送り付ければいいと思う。

280:名無しさん@涙目です。
24/04/16 11:10:21.85 fS89uGYu0.net
やたら待たすのも手法だよ
嫌になって諦めちゃう

281:名無しさん@涙目です。
24/04/16 11:53:10.73 AI/bM9w/0.net
クレーマー対策なのはわかるけど、だったら他のチャネルも用意してほしいよな
電話でしか受け付けませんって手続きでナビダイヤルに電話させるのが一番腹立つ

282:名無しさん@涙目です。
24/04/16 12:13:10.42 VHB+laOo0.net
>>279
俺は系列会社に電話して普通の番号教えてもらってる

283:名無しさん@涙目です。
24/04/16 12:49:19.73 yNVc6vrz0.net
>>10
dカード解約するときを思い出した

284:名無しさん@涙目です。
24/04/16 13:04:15.05 9wT3wDUr0.net
>>196
25分待っただけなんだけどどこに差別の要素があるんだ?

285:名無しさん@涙目です。
24/04/16 14:17:13.90 lAdS+4U10.net
ナビダイヤルでお繋ぎします。
この電話は20秒ごとに10円かかります。
このアナウンス中にもかかります😬

286:名無しさん@涙目です。
24/04/16 14:28:38.64 62SWGRia0.net
>>6
警察を家に来させるのか

287:名無しさん@涙目です。
24/04/16 14:50:06.37 NDVZFPoO0.net
鬼のような数字だな
見た瞬間に逃げる

288:!donguri
24/04/16 14:52:05.84 z9zrauJj0.net
このナビダイヤルって普通の家庭の電話に出来ないの?
つまらんクソ営業の電話を永遠に待たせてたい

289:名無しさん@涙目です。
24/04/16 15:28:10.00 rhUS/COL0.net
>>10
どんどん日本は美しくなって�


290:タくよなw



291:名無しさん@涙目です。
24/04/16 15:43:20.11 aJmGTgJC0.net
>>10
散々WEBページたらい回しにされた挙げ句これだからなぁ。しかも平日9~17時のみとか
ようやく電話繋がった時にはみんなクレーマーに変わってるよ

292:名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
24/04/16 16:31:12.70 1FNGeKdX0.net
>>172
アイリスオーヤマ製品はプラの成形品以外を買ってはいけない
いうても伝説のブラック企業やからな

293:名無しさん@涙目です。
24/04/16 16:45:36.54 UaqVK+YT0.net
>>218
それな
もっと言えば苦情ですらなく情報が出ていなかったりした場合に確認したいだけとかある
それすらナビダイヤルで避けたいって

294:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
24/04/16 18:09:01.50 fQI3ZNpv0.net
「ナビダイヤルでおつなぎします。
この通話は、20秒ごとにおよそ10円の通話料金でご利用いただけます。
このアナウンスの間も料金が、ヒッヒッヒッ😁かかってますいーっヒッヒッ😁」

295:名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
24/04/16 18:12:13.43 mzxIRF0+0.net
佐川急便で誤配あったから電話しようとしたらこれだったわ

296:名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
24/04/16 18:30:35.26 CDIchWtq0.net
対話形式のチャットになってたわ。

297:名無しさん@涙目です。
24/04/16 20:11:42.84 FotaBddI0.net
ぜんぶチャットの窓口作ってくれれば許す

298:名無しさん@涙目です。
24/04/16 20:18:06.81 GPEvo3gT0.net
>>80
全国の過疎都市にテレアポセンター作ってんのよ
テナント入らないビルにゾロゾロ人が入って行くの見てれば墓場みたいなもんだ

299:名無しさん@涙目です。
24/04/16 20:21:02.73 GPEvo3gT0.net
>>84
金額じゃなくて繋がらないってコトが問題なんだが?
そりゃこんなバカならナビダイヤルをナイスアイデアって絶讃するわ
進次郎並の知能だもんなw

300:名無しさん@涙目です。
24/04/16 20:23:11.90 GPEvo3gT0.net
>>100
だから逃げられない様に業界で足並みを揃えて一斉導入してんだろ

301:名無しさん@涙目です。
24/04/16 20:24:51.79 qgos5lm00.net
ダイヤルQ2もそんなアナウンス流れたよな

302:名無しさん@涙目です。
24/04/16 20:29:08.46 GPEvo3gT0.net
>>202
昭和のテレビドラマとか見てると渋滞しているとクラクション鳴らしまくって威嚇しているからな
あんなのが、今の年寄りなんだから、そら我慢なんてするわけねーのよ
マナーだのルールだのと品行方正なのは一部の人間
昔からロクな人間居なかったのは皆が知ってるはずだよ
情報社会の今と拡散のしかたが違うだけ

303:名無しさん@涙目です。
24/04/16 20:31:18.00 GPEvo3gT0.net
>>105
え?既に役所で散々経験してんじゃんw
今更かよ

304:名無しさん@涙目です。
24/04/16 20:32:01.03 TpOEY8vS0.net
オペレーターにつながるまで無料にしろよ!

305:名無しさん@涙目です。
24/04/16 21:46:49.02 A751kH9Q0.net
>>296
ナイスアイデアなんて一言も言ってないけどなんなん?
あとナビダイヤルのほうが空いてるから繋がりやすくなるってことも分からない?
頼むからバカ丸出しのレスしてくんなよ…

306:名無しさん@涙目です。
24/04/16 22:09:06.43 v7KjXK7d0.net
だから保留音で30分以上も待たせるんか

307:名無しさん@涙目です。
24/04/16 22:10:59.70 bcVVNw3c0.net
>>283
そのアナウンス中はかからない
もっといえばNTTコムの用意するシステムでの選択中もかからない
自前のシステムで振り分けしてる相手だとシステムで着信したときからかかる

308:名無しさん@涙目です。
24/04/16 22:12:58.75 bcVVNw3c0.net
>>291
URLリンク(i.imgur.com)

309:名無しさん@涙目です。
24/04/17 06:55:04.98 sZhBXaHK0.net
>>1
企業側が圧倒的に悪く、消費者側が困っているケースが多いのに
ナビダイヤルでお金を請求するのは間違っている
企業側への不信感増大、CS低下を招くことを、企業側に粘り強く伝えていこう

310:名無しさん@涙目です。
24/04/17 07:04:32.41 xHm97zLV0.net
>>291
恥ずかしいやつだなw

311:名無しさん@涙目です。
24/04/17 07:14:30.10 EmjBO6EB0.net
>>15
伏せ字の意味あんの?頭悪そうだけど

312:名無しさん@涙目です。
24/04/17 07:16:00.98 RBK6VXKh0.net
>>299
最近図書館で昔の地方新聞で調べ物してるが、これはマジで思う
頭のおかしい奴の事件多過ぎて笑えるぞ

313:名無しさん@涙目です。
24/04/17 07:17:38.34 1x1szDm+0.net
ナビダイヤ描けると最初に緑色のレーシングスーツきたおっさんの宣伝が始まるのだけ勘弁して欲しい

314:名無しさん@涙目です。
24/04/17 07:17:45.79 RPFf5/oS0.net
>>69
この全角と半角が混ざったようなウザさよこの低脳

315:名無しさん@涙目です。
24/04/17 07:23:33.93 EmjBO6EB0.net
>>98
え?

316:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [IR]
24/04/17 22:15:16.42 TN5LGiyJ0.net
通信会社の無料通話に入らないのはキツすぎるわ

317:名無しさん@涙目です。
24/04/17 22:45:01.24 31EZD4F60.net
>>305
通話料かかるやん

318:名無しさん@涙目です。
24/04/18 00:09:12.27 LHU0kS060.net
>>208
郵便局についてはお客様サービスセンターという裏技がある。
あそこに掛けると対応する側も必死になるから。

319:名無しさん@涙目です。
24/04/18 00:26:30.36 EUElkuyx0.net
>>314
料金アナウンス中はかからんよ

320:名無しさん@涙目です。
24/04/18 00:28:57.35 Cs10zR9s0.net
>>316
通話料かかるやん

321:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:10:47.33 LHU0kS060.net
電話が前時代的な物になりつつある証左。
そういうのはメールとかWebフォーム上でやってくれってことだろ。
かつての電報、現在進行系でFaxが辿った道。

322:名無しさん@涙目です。
24/04/18 12:26:05.80 FH+QGo460.net
>>317
よく読んだ?
日本語わかる?
「料金アナウンス中は」通話料かからんよ

323:fuss(庭) [BR]
24/04/18 14:43:57.07 TuU+QYGc0.net
ナビダイヤルは企業の言うことはわかるけどなかなか繫がらなくて待たされるのがな

324:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch