【悲報】東京都民「生活がすごく苦しい。東京は一番金持ちな筈なのにどうして…?」 [389296376]at NEWS
【悲報】東京都民「生活がすごく苦しい。東京は一番金持ちな筈なのにどうして…?」 [389296376] - 暇つぶし2ch1000:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/04/18 07:30:19.15 L9NATphY0.net
>>966
大阪って関東と東北ディスってるじゃん
寛容って西日本限定

1001:名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
24/04/18 07:32:53.42 eafknEJm0.net
>>982
東京でも多摩地区は有料だよ
俺は八王子に住んでるけど、燃やすゴミと不燃ゴミだけ有料
プラや瓶缶ペットボトル、電池などの有害ゴミ、ダンボール雑紙、古着類なんかは無料
大体年間500円ぐらいしかかからんよ

1002:
24/04/18 07:40:34.78 IlqiFWK/0.net
どうせパチンコとかやってるから生活が苦しいんだろ

1003:卍山下
24/04/18 07:44:17.40 tf2Owetr0.net
固定資産税年額24万で敷地200坪の田舎家に住むおいらは勝ち組とも思えんけどな

1004:名無しさん@涙目です。
24/04/18 07:47:54.12 jgvZeNG+0.net
バブルの時は東京都だけで経済力が世界8位だった
たぶん今も変わらないと思う

1005:名無しさん@涙目です。
24/04/18 07:52:35.37 C3kP72YB0.net
>>716
藤ヶ丘辺りまで行けばなんとかなるかもかなー

1006:名無しさん@涙目です。
24/04/18 07:56:01.48 zL0M953l0.net
>>13
俺もこれに同意。生活レベルが上も下もレンジが広すぎるんよね。
魚も肉も農産物も、美味いものは基本的に地方にある。しかしそれを都内で食えるのは上流だけ。
そして都内の上流は地方では食えない様な物を食ってたりする。
地方の農家も出来がいいモノは高級物として都内専用品として出荷してるからね。
とにかく家賃を抑える、またはそれを何とも思わないぐらいの稼ぎが無いとダメ。

1007:名無しさん@涙目です。
24/04/18 08:01:21.75 L9NATphY0.net
>>988
それはない
昔はアメリカと日本がぶっちぎり
今は日本じゃなくて中国

1008:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch