昭和のジジイ「チャンネル回して」 [194767121]at NEWS
昭和のジジイ「チャンネル回して」 [194767121] - 暇つぶし2ch280:hage
24/03/30 01:46:56.11 TFgCfNkL0.net
テレビが木調で、北欧家具みたいだった。

281:名無しさん@涙目です。
24/03/30 01:50:33.57 /WEVB2iM0.net
スマホだって、指でこちょこちょ触ったりたたいたり
動かしたりなでたりwww
原始的な操作

282:名無しさん@涙目です。
24/03/30 01:51:16.33 /WEVB2iM0.net
スマホの中のCPU 100年以上前の考え方のものなのにw

283:名無しさん@涙目です。
24/03/30 02:15:24.24 myVgMkh60.net
スマホにリダイヤル機能w

284:ハゲ(庭) [JP]
24/03/30 02:26:38.93 g9tS5RRO0.net
>>53
人生

285:名無しさん@涙目です。
24/03/30 12:42:37.88 qwZfIWcn0.net
1,2,4,6,8だけの我が県 回すほどない

286:名無しさん@涙目です。
24/03/30 13:41:49.51 IVmUefZK0.net
>>283
2は昔ファミコンのRFケーブルで使ってたイメージ

287:名無しさん@涙目です。
24/03/30 15:31:15.21 QWvubeng0.net
>>280
電気で論理回路を実現する発想が生まれたのは1930年代後半だからちょうど100年くらい前

288:名無しさん@涙目です。
24/03/30 17:25:26.32 nXB5BA0s0.net
>>285
アインシュタインが悪魔とよんだ
フォンノイマン

289:名無しさん@涙目です。
24/03/30 17:42:23.89 th/SXNwR0.net
お前らはズバコンとかマジコン世代だろ

290:名無しさん@涙目です。
24/03/30 17:46:09.17 nXB5BA0s0.net
汎用機大型メインフレーム世代w

291:名無しさん@涙目です。
24/03/30 17:48:40.29 pDDI18XU0.net
>>6
ボタン押しても結局は繰り返しで局が映るから回すで問題ない

292:名無しさん@涙目です。
24/03/30 17:50:36.80 pDDI18XU0.net
>>283
昔はめんこいテレビも岩手朝日も無かったんやで…

293:名無しさん@涙目です。
24/03/30 17:52:59.67 nXB5BA0s0.net
>>1ロータリースイッチな

294:名無しさん@涙目です。
24/03/30 17:54:09.29 nXB5BA0s0.net
そのファミコンとかをVHF受信とおなじように
映すRFなw
1,2の空きなwww
NHK総合がどこで映るかに

295:名無しさん@涙目です。
24/03/30 17:55:52.75 pDDI18XU0.net
昔は有線のリモコンとかあったよね

296:名無しさん@涙目です。
24/03/30 17:56:55.19 nXB5BA0s0.net
ワイヤードリモコン
サンヨーズバコンはワイヤレスか
日立はピタリコンw

297:名無しさん@涙目です。
24/03/30 17:58:15.91 nXB5BA0s0.net
三菱の扇風機うちは昭和37年ころのでワイヤード
日本テレビのプロレス中継が三菱提供
リングで三菱のd掃除機で白いリングの掃除
汚れてないのにw

298:(群馬県)
24/03/30 18:01:57.06 9e0DKDwm0.net
うちは何か長方形のボタンがズラーッと並んでるやつだった
リモコンもあった様な気がする、テレビに内蔵出来てカチって押すと飛び出してくるのが楽しくて遊んでると怒られる

299:名無しさん@涙目です。
24/03/30 18:03:27.29 nXB5BA0s0.net
壊れるよねw

300:名無しさん@涙目です。
24/03/30 18:08:17.18 o4DbNQRE0.net
チャンネルダイヤルを回す
チャンネルノブを回す
だよな
チャンネルを回すは
弓を撃つ、くらいおかしな表現

301:名無しさん@涙目です。
24/03/30 18:11:16.92 XLiWFoSq0.net
テレビ台代わりに60年前くらいのテレビ置いてたけどUHFがボタン6コくらいに登録できてガッチャンガッチャン押すとその周波数近辺に飛ぶ優れものだった
いまだにUHFは2局しか映らないから当時意味があったかどうかは知らんけど

302:名無しさん@涙目です。
24/03/30 18:24:08.23 nXB5BA0s0.net
チャネルコマンドワード

303:名無しさん@涙目です。
24/03/30 18:24:16.94 nXB5BA0s0.net
チャネルw

304:名無しさん@涙目です。
24/03/30 19:32:00.33 nXB5BA0s0.net
FMAMチューナーのチューニングをあわせる
これも若者わからない

305:名無しさん@涙目です。
24/03/31 04:39:57.68 HP1ga+XX0.net
 令和生まれの孫には、奇妙な名前の子供がいて、驚く。
 桜花。やめとけ、次の子は、回天にするのかと言って
遣りそう。

306:名無しさん@涙目です。
24/03/31 06:07:46.09 LrLHA8s10.net
今でもテレビ番組で出演者が、作ってある動画?を見て下さい(これから放送します)との意味で、
「VTRどうぞ」と言うけどまだ磁気テープの機械なのかな??

307:(庭)(庭) [JP]
24/03/31 06:23:50.09 fVws2yYl0.net
>>304
VTRがビデオテープレコーダーの略称だと、どれほどの割合で知ってる人がいるんだろうね
どこにテープが残ってるの?とかな

実態として、ある時期からVDRでディスクになり、VSRでシリコンになったが
まあ98%くらいの人はそんな事知らない

308:名無しさん@涙目です。
24/03/31 13:12:55.89 iupRH8TQ0.net
ドリフの大爆笑はリモコン操作時代になってもチャンネル回せば顔なじみってずっと歌ってたからな。

309:(千葉県)もつれフねケテ😆
24/03/31 14:54:14.99 lmlO0jvQ0.net
できるとは斜め上ですわ
またデータ通信に切り上がった後は19歳くらいの間に合わないな

310:(奈良県)タひルチム安😅
24/03/31 15:17:07.09 TUi+m1ub0.net
フルード液は燃えねーよ
どうせ
あと

311:名無しさん@涙目です。
24/03/31 15:31:12.79 UI3lLy060.net
電子レンジの音が「ピーピーピー」になろうとも、電子レンジは「チンする」もの

312:名無しさん@涙目です。
24/03/31 15:35:17.76 2n+yGmP60.net
ずっと可哀相路線で売ってた中卒煽りババア

313:(茸)トた媒やラ
24/03/31 15:47:49.90 S5kwLWSd0.net
毎年武道館とやってるのか

314:(広島県)
24/03/31 15:56:00.27 8qJOzs7P0.net
動いてるとか言われるもんなの分まで歌う」
ガーシーのやり方って気になるとは…
動画騒動眺めている」
と変調をつづっていた

315:名無しさん@涙目です。
24/03/31 16:25:11.83 Lb+PPuhw0.net
やる夫の頭ですぐ殴り殺されたみたいにクルクル回ってたり
ネイサンは世界中からインチキジャンプって言われてるみたいになっとるからなあ

316:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch