アップルとソニーがPlayStationゲーム事業買収交渉との怪情報がXで拡散 [422186189]at NEWS
アップルとソニーがPlayStationゲーム事業買収交渉との怪情報がXで拡散 [422186189] - 暇つぶし2ch1:hage
24/03/28 10:45:51.62 Sd4eXrH40.net BE:422186189-PLT(12015)
URLリンク(img.5ch.net)
URLリンク(x.com)

2:名無しさん@涙目です。
24/03/28 10:47:23.30 vz78j+8V0.net
ゲーム業界に明るくない人にもわかるように説明プリーズ

3:
24/03/28 10:49:09.22 NmMnSrf20.net
>>2
ソースもないアカウントが呟いてるだけ
説明する価値もない

4:名無しさん@涙目です。
24/03/28 10:49:26.77 8Ei094Xs0.net
アップルになったらもう買わないよ

5:(新日本)
24/03/28 10:50:51.09 NHyS+QST0.net
アップルだけに無しではない

6:名無しさん@涙目です。
24/03/28 10:51:33.54 nIY5H09c0.net
ソニーはともかく、アップルは得することが全くないだろ?

7:名無しさん@涙目です。
24/03/28 10:51:55.00 VzWzchMQ0.net
アップルが所有ディズニーは
任天堂のほうが
あっていると思うけれど
ミッキーがゾンビを銃で撃ちまくる
ゲームでも作るのか。

8:名無しさん@涙目です。
24/03/28 10:52:28.51 BqdVyMm60.net
ピピン2

9:名無しさん@涙目です。
24/03/28 10:55:08.72 nIY5H09c0.net
>>7
任天堂はむしろソニー(パラマウント)だろ?USJ的に

10:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:00:38.37 J27B9mv20.net
>>2
チカニシ必死だな

11:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:03:20.07 ePQ7ARXx0.net
>>2
SONYは業績が好調だし、ゲーム関連はSONYの重要コンテンツで収益も高いから売却するはずがない。完全なガセネタ

12:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:03:44.80 wr0lEII20.net
アップルが死にそうな頃にソニーが買収しようとしてた
iMacが出る直前ぐらい

13:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:04:23.05 aP8byTHM0.net
>>1
むしろアリやぞ
大型版権のソフトはxboxに買収された
PSのジリ貧は確定
キッズはSwitch
コアゲーマーはほぼゲーミングPC

14:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:05:32.74 q3P/tCCW0.net
ゴーグルのMicroLEDやCMOSの装備をオールjapnで展開できるな

15:名無しさん@涙目です、
24/03/28 11:05:54.47 wCbrEtcI0.net
メディアはなぜかリーカー(予想屋)のポストを記事にするよね
さっさと解散しろって思うわ

16:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:07:10.23 aP8byTHM0.net
>>11
今は好調だけど、今後は絶対に苦しいよ
ドル箱のベゼスダもアクティビジョンも買収された
twitch見ても誰一人、PSで遊んでる配信者はいない

17:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:13:50.67 VzWzchMQ0.net
ラーメンが1000円の壁を越えなくて
悩んでいる質問に
インフレにすれば1000円越えられる
と解答した某アルメニア人。

18:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:14:28.95 N0pfCxLa0.net
株価操作か

19:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:15:58.17 rCRQjeRj0.net
任天堂も買ってハード統一してくれ。

20:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:18:00.90 ZB4Q3QHG0.net
任天堂のような人気ソフトコンテンツを持ってないからな。
それでいて、ゲームそのもののクロスプラットフォーム化が進んでるからPS5の利点はこの先も薄まっていく。

21:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:18:20.20 nZ5xzGpZ0.net
プレステは利益率悪すぎてトップ交代させて事業改善のテコ入れ中だしな
PCにソフト出しまくってなんとか食いつないでる状態
Appleに買収されても仕方ない

22:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:21:40.77 /YWI2OAD0.net
またSONYはバカをやらかし出したか
どうしようもないな

23:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:21:45.16 oCwFJd+j0.net
任豚→(΄◉任◞💩◟豚◉`)チギュアアアアァアア

24:
24/03/28 11:22:11.49 K3F35EQC0.net
主力事業の一つなのに売るわけ無いだろ

25:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:23:26.60 /YWI2OAD0.net
>>11
ウォークマンでもバカをやらかした実績は伊達ではない

26:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:24:13.01 2a6mfRpw0.net
マイクロソフトがXBOXやったのを
アップルが真似たいのならわかるが
VRで失敗しただろうしスマホだけやっとけ

27:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:27:41.47 TyWbA8g40.net
この組み合わせはないでしょ(´・ω・`)

28:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:27:58.44 b9vcw3Rx0.net
ピピン復権

29:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:28:19.22 lelbpbrI0.net
>>11
決算書類見ればわかるけど、SONYグループとしては好調だけどゲーム部門の利益率低いから足引っ張ってる方だよ

30:  
24/03/28 11:42:56.12 T6PQteMm0.net
30年くらい前は「ソニーがアップルを丸ごと買収か?」とか言われてたのにな

31:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:47:24.64 MKpC35Ni0.net
ピピンアットマークという失敗例を間近で見て記憶してる役員もいるやろし
いまさらコンシューマに手を出すかなアップルが

32:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:47:47.16 CPCaavD+0.net
アップルも大してコンテンツ無いのにVRやってるしな 割とアリちゃうか

33:六四天安門
24/03/28 11:48:27.62 nTav6KWj0.net
>>16
他のドル箱スタジオいくらでもあんのにどんだけ狭い世界で生きてんだサルぅ(笑)

34:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:50:24.28 KmO08bXk0.net
iMacとかマッキントッシュの微妙な時代だったらソニーはアップルを買えてたな

35:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:52:33.18 wQD/vjRk0.net
買収しても、
iOSベースにしろとかいわれて、開発が難航して頓挫状態になるとか、
プレステゲーム開発のノウアウとか養分吸い上げてポイ捨てだろ。

36:名無しさん@涙目です。
24/03/28 11:59:23.43 zSJzQ2fG0.net
playstationはまともなウェブブラウザを載せれば
安いPCよりずっと優秀なのにな

37:名無しさん@涙目です。
24/03/28 12:02:12.79 T6CcRECd0.net
マジか
俺が買おうと思ってたのに

38:名無しさん@涙目です。
24/03/28 12:02:39.12 wBViXOMz0.net
7万近いゲーム機なんてゲーマーと暇人ぐらいしか買わないよ
ソニーもゲーム事業の落とし所探っているんだろう

39:名無しさん@涙目です。
24/03/28 12:07:19.85 KmO08bXk0.net
steam→無料
PS5→プライスレス

40:名無しさん@涙目です。
24/03/28 12:08:36.55 KmO08bXk0.net
なんだろう
ゲハードが無くなって、ゲーム業界は味気ないものになった

41:名無しさん@涙目です。
24/03/28 12:14:10.73 PgcOCh8l0.net
ソニーと言う負けファーストとプレステと言う負けハード

42:名無しさん@涙目です。
24/03/28 12:22:59.66 NS48MSrw0.net
>>11
ゲーム部門の利益率が悪すぎてトップ交代にまでなったし改善のため多くの人材をレイオフしてるんだぞ
ゲーム部門は全然好調じゃない

43:名無しさん@涙目です。
24/03/28 12:27:18.74 ih+9BMpT0.net
Apple Arcadeが失敗したから買収を考えてるんかね
でもソニーのVR開発スタジオは閉鎖したしApple Visionは大丈夫なんだろうか

44:名無しさん@涙目です。
24/03/28 12:29:36.79 q9K+8I/Y0.net
むしろ買収してくれたほうが後先いいんじゃね。ピピンのことを持ち出す人がいるけど、何年前の話で継続性あるもんでもないし。
今はApple シリコンのノウハウもあるいので、ワッパ最強なCPU/GPUそろった面白いハードができるんじゃね感はある
M3MaxのMBP使ってるけど、バッテリは1日持つし重い作業しても同価格帯のintel機より何を取っても快適。
プラットフォームにしても既にiPhoneのゲームなどユーザー取り込めたりするでしょ。
そこまでネガティブな要因ないとおもう。

45:名無しさん@涙目です。
24/03/28 12:33:56.68 QWH+g5MI0.net
ピピン@は失せろ

46:(東京都)(みょ)(ジパング)
24/03/28 12:42:14.34 7YvERDJE0.net
社長が馬鹿すぎてな
今年度で終わりとは言え遅すぎた

47:名無しさん@涙目です。
24/03/28 12:44:23.45 S3OojniZ0.net
>>44
ゲームハードって数出回ってナンボな所あるんだけど
appleが「ハードの価格安く設定してでも出荷数を優先する」をできると思う?

48:名無しさん@涙目です。
24/03/28 12:44:41.14 vOpdNxaC0.net
>>25
アップルは音楽専用機は完全に負けたけどな

49:名無しさん@涙目です。
24/03/28 12:46:05.47 c6lI54WW0.net
任天堂を買収した方がいいだろ

50:名無しさん@涙目です。
24/03/28 12:57:23.02 Sf2tnKMq0.net
ゲーム戦争も終結やね
ソニーおじさんの玉砕特攻は本当に見苦しかった

51:名無しさん@涙目です。
24/03/28 13:00:43.11 Zod8J+NU0.net
任天堂しかキノコれなかった
ミドルクラス以上のゲームはSteamだな

52:名無しさん@涙目です。
24/03/28 13:01:16.40 5ZKX7aKJ0.net
MSですら任天堂買えないのにどうやって

53:名無しさん@涙目です。
24/03/28 13:02:17.69 C7lJAUvP0.net
数年たったら新機種出て買い替えになるんだしゲーミングPCと高性能スマホでいいだろ
Appleでプレステ互換できたからと言ってそれが何?って感じだわ

54:名無しさん@涙目です。
24/03/28 13:07:22.19 DWshO/h+0.net
PS5はPCに食われちゃってPCゲームの市場の方がデカいしな
利益の出ない本体を売ってソフトで利益を出すビジネスモデルなのにソフトが売れないから殆どの自社タイトルをPCで販売する羽目になってるし
PSVR2も大失敗してPCに丸投げ状態
そりゃ買収の話も出るわ

55:名無しさん@涙目です。
24/03/28 13:08:51.05 PsH7i8KA0.net
ピピンステーション?

56:(庭)
24/03/28 13:10:14.36 CXF+QJ0s0.net
>>29
あくまで今期はな
近年最も利益叩き出してたのがゲーム事業だから手放すわけない

57:名無しさん@涙目です。
24/03/28 13:27:53.89 aqfzHMpu0.net
>>56
来期が期待出来るなら嬉しいんだけどね
PS5は既にピークアウトってソニー自身が言っちゃってるんだよな
自社の大作ソフトはこの先1年出さないし
将来の投資で大金叩いてバンジーを買収したのに収益改善のために予定してたライブサービスがポシャって買収で得た人材を大量レイオフしてる
スタジオの閉鎖もしてるし技術のあるインソムの人員までレイオフして社内から反感を買ってる状態だし

58:名無しさん@涙目です。
24/03/28 14:13:42.68 UTPDtrGf0.net
業界を知らん連中のやりそうなことだな
ゲームメーカーは歌手
ソニーはレコード屋
そしてレコード屋は衰退し
曲は口コミで売れる
新曲出せず売れないカバー曲で食いつなぐ歌手
インディーで世界を取る歌手

59:名無しさん@涙目です。
24/03/28 14:15:11.81 /l2IFDiz0.net
ここでソニー株に飛び付くのが鴨ネギ

60:名無しさん@涙目です。
24/03/28 14:17:01.78 wmi630jz0.net
ゲーム業界は、今後、数年で斜陽産業になるから、ソニーが売っても不思議じゃない
好調が見込まれるのは、Steamぐらいじゃないの
今は、インディーズ的な、1000円~3000円で面白いタイトルが山のようにあって
今更、PSやらXBOXやらSwitchは、もういらなくなってきてる

61:名無しさん@涙目です。
24/03/28 14:34:32.61 lI2jYS+y0.net
プレステなんて、まだあったのかよ

62:名無しさん@涙目です。
24/03/28 14:38:08.24 AvV9QpKQ0.net
今はスマホで気軽にゲーム出来るからな

63:名無しさん@涙目です。
24/03/28 14:57:43.18 80FduX2v0.net
PS5はゲーミングPCは買えないけどSwitchじゃ物足りないって言う
微妙な層にしか需要が無いからなあ
PCゲーと何か差別化できないと淘汰されちゃいそう

64:名無しさん@涙目です。
24/03/28 15:47:45.83 e0P5z1Gw0.net
いまのソニーからPSを取ったら、もう金融とかしか残らないじゃーん

65:名無しさん@涙目です。
24/03/28 15:51:19.64 /bf5uQQs0.net
買うとしてもいくらで買うんだ?

66:名無しさん@涙目です。
24/03/28 15:57:26.41 RlJPf15p0.net
あっこで出る情報って大体嘘じゃん

67:名無し(ジパング)
24/03/28 16:15:28.83 9WfjYeQB0.net
アップルもゴーグル出してたじゃん
無いだろ

68:名無しさん@涙目です。
24/03/28 16:52:31.33 95sM1Z5a0.net
>>63
ゲーミングPCでPS5と同じパフォーマンス出そうとしたら
結構な値段するでしょ
今どきそんな高額のPC買うやついないんだから

69:名無しさん@涙目です。
24/03/28 19:04:02.02 xwDq8GqE0.net
ピピンのトラックボール付きパッドはMacで便利に使ってた

70:名無しさん@涙目です。
24/03/28 19:36:33.11 L82jbHNu0.net
ソニーがPSを棄てるってのはコンシューマー機器を全部棄てるに等しいからまずない。
研究費を回収しながら技術研究してるようなもんだろアレは

71:名無しさん@涙目です。
24/03/28 22:22:15.84 prpzLaap0.net
>>48
お前さぁ、この文の主語は何なんだ?

72:名無しさん@涙目です。
24/03/28 22:30:26.50 zjCPEErx0.net
次のプレステが家庭用ゲーム専用機のラストになるかもしれないしな

73:名無しさん@涙目です。
24/03/28 23:56:24.05 hSjl5wnL0.net
あっ
これもうPS2時代になる
家庭崩壊する

74:名無しさん@涙目です。
24/03/28 23:57:26.54 3e8p3aCS0.net
円安でなんもしてない単語使うな?この辺りならまだまだ買い場じゃないだろw
被り物は使わないやつを

75:名無しさん@涙目です。
24/03/29 00:08:07.19 Xc0/ogWD0.net
元々くりぃむにお笑い色がない
しかし
車で休憩するのとかやめてほしいわ
トラックの真似してたやつてどうぶつの森ぐらいは倒して見せろ
(*^○^*) 一緒に居て

76:名無しさん@涙目です。
24/03/29 00:44:54.82 1W4Kfd520.net
マージサイド冷え冷えで草

77:名無しさん@涙目です。
24/03/29 01:18:25.77 HHP3zcK50.net
今日はまだ
あくまでも2枠目音が変だったんだけど
君も童貞?

78:名無しさん@涙目です。
24/03/29 02:08:11.49 9CozxHcQ0.net
発売時期と新型コロナが被ったのがな
MSも資金力任せで大型買収はしたけどXboxもPS5の半分くらいしか売れてないっぽいし

79:名無しさん@涙目です。
24/03/29 22:50:09.58 mXtheziO0.net
?

80:名無しさん@涙目です。
24/03/29 22:51:36.31 AEGPF8sG0.net
一番売れる時期に日本に過剰に流さなかったから新製品大好きの日本人はもう要らないって流れになったんだろ
海外はインフレでそれなりに売れてるからまだ上位機は当分販売される
日本は円安でどんどん高価になって客が離れていく
それだけ

81:名無しさん@涙目です。
24/03/29 23:14:07.99 ew1DlvHA0.net
iPhoneで太陽のしっぽやりたい

82:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]
24/03/30 00:58:10.63 J/wbgcjq0.net
MacBookAirがファンレスの林檎が買収したらPS6は熱くならなくなるかも

83:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/03/30 01:01:38.97 GZXgkg690.net
そもそもPlayStationなんて買ってもアップルになんの得もないやろ
ガセ以下の話よ

84:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
24/03/30 01:04:02.92 kzkex3JG0.net
🍎✋「いえ、結構です」

85:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
24/03/30 01:09:20.60 Gbfsx4EB0.net
日経が任天堂ネタで矢鱈トバシ記事書くから
日経記者が出禁になったって話あったよな

86:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch