セイコーエプソン「常温でCO2を通して回収する膜を作りました。」第四次産業革命か? [866556825]at NEWS
セイコーエプソン「常温でCO2を通して回収する膜を作りました。」第四次産業革命か? [866556825] - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。
24/03/11 07:35:47.36 zY38JVDn0●.net BE:866556825-PLT(21500)
エプソンが「プリンターの薄い膜」応用しCO2回収…効率的に分離、フィルター開発
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
エプソンは、厚さ1マイクロ・メートル(マイクロは100万分の1)以下の薄膜を作る技術を持つ。プリンター部品に搭載して微小なインクの粒を飛ばすために使っており、フィルターにはこの技術を生かした。
 既存の技術は、排ガスなどに熱を加えて化学反応を起こすことでCO2を分離するものが多い。エプソンのフィルターは試作段階だが、化学的な処理を施すことで熱を加えなくてもCO2を効率的に分離・回収できるという。省エネにもつながる技術として、発電所や製鉄所、化学工場などへの導入を目指す。
 CO2は、化学品の原料にもなる。政府は温室効果ガスの削減に向け、2030年までのCCSの実用化を目指している。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch