24/01/10 23:19:00.24 8z6tZBmT0.net BE:271912485-2BP(1500)
URLリンク(img.5ch.net)
雪深い山間部で「814人孤立」燃料不足で暖房切って車中泊も…取材班が初めて石川・輪島市の2つの孤立地区へ|FNNプライムオンライン
燃料ですね。灯油とかガソリンとか。車の中はもう暖房つけてないです。寒いね、寒いです。例年ならやっぱ電気とかストーブとかつけれるからまだいいけど。
ヘリでの輸送が認められていない、ガソリンや灯油の不足。車中泊をしているという男性は、車内の暖房をつけずに氷点下に達する寒さにさらされたまま、夜を明かしているという。
また、敷地の納屋が崩れたものの、母屋は無事だったという男性も寒くて寝られない日々を過ごしているという。
URLリンク(www.fnn.jp)
戦争でもルールルール言って死にそうだよな
この間抜け民族
2:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:19:53.80 5x8PNZlY0.net
被災者の方を連れ出せよ
3:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:20:32.61 E/sU04bv0.net
令和のインパール作戦
4:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:20:54.43 6wDR3Yvm0.net
燃料の灯油抜けばいいじゃん
上級には特例や抜け道作るくせに
弱いものには動かんな
5:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:21:08.03 ip1ilioD0.net
>>1
特例作っとけよ
6:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:21:09.60 rMsQ2tHL0.net
目の前に敵が居ても上官の許可を得ないと発砲不可の間抜け民族
7:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:21:24.93 3xJ9E4m/0.net
そのルールは意味があって作られたものなんだろうが今の技術水準で再考できるならしてほしいね
8:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:21:29.30 gJ1ign9K0.net
#岸田に殺される
9:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:21:55.75 jPlDLg/V0.net
戦争でもルール破ったら普通に軍事裁判だろ何いってんだ
10:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:22:28.92 C8ofHOrR0.net
なんの責任も負わない奴らが批判だけする
11:hage
24/01/10 23:22:36.29 tjL/xtlo0.net
動画見てない人は見た方がいいよ
12:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:22:54.67 jPlDLg/V0.net
>>6
上官の許可なしに発砲するとかどこの蛮族だ?
13:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:23:11.08 qNTFGj200.net
>>1
タローくんの出番や!
14:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:23:39.00 l07hBEVC0.net
燃料輸送は素人が思うより何十倍も危ないからな
一番の敵は静電気
15:あ
24/01/10 23:23:57.97 WjLwj+dL0.net
ウンザリジャパン
16:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:24:23.79 gN/yh+7F0.net
ガソリンはともかく灯油はいいだろ
17:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:24:36.17 N+/TrBGK0.net
>>6
そんな民族だから事故で炎上するJAL機から全員無事に脱出できたんだろう
18:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:24:41.66 Cz1deS/70.net
じゃあヘリの燃料は何なんだよ?
19:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:24:53.32 9lyw7xh10.net
見通しも立たんな…
20:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:25:03.48 NQZf0q4r0.net
>>4
これが上級国民ならとんでも回避ですり抜けるんだが・・
まああれだな、優位性が失われたり都合が悪くなるとゴールポストを変更したり隠したりする欧州連中と似てるよな。
21:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:25:43.39 98QOgXdj0.net
アホが!臨機応変にやれや!人のための決まりごとやろうが!
22:hage
24/01/10 23:25:45.25 tjL/xtlo0.net
ここも近いうちに住民を避難させるんだろう
23:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:25:48.55 Rt57q4AE0.net
ガソリンは無理やろ
24:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:26:47.75 SzNsW8rE0.net
>>2
連れ出しやってるよ
山道おんぶして
25:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:27:42.86 fmOYd3y10.net
>>18
ジェット燃料
26:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:27:50.86 YgayTcRC0.net
孤立してる奴に届けるより孤立してる奴を連れだした方が早そう
寝たきりとか病人は知らん
27:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:28:09.29 /V37AifX0.net
いいこと思いついた、人を移動させればいいんじゃね?
28:hage
24/01/10 23:30:19.35 tjL/xtlo0.net
昨日411人、今日は437を移動させてるから、ペースあげてこう
29:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:30:19.76 PYuH1VTi0.net
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
30:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:32:08.55 IZSCtOBA0.net
ガソリンは危ないけど灯油ならいけるんでない?
31:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:32:45.15 T+sU5HeT0.net
戦争にもルールはありますからね
32:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:32:45.92 OiTSh5pQ0.net
飛行機一つもまともに発着陸できない衰退国なんだからやめておく方が無難だよ
33:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:33:07.02 V1T1SwNn0.net
人命尊重や高度の公益の観点から実定法上の根拠に欠ける措置を行政権が講ずることをいう。 国家緊急権の発動形態の一つと考えられている。
34:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:35:01.53 1mXgb+Y20.net
土曜にメガネ被災地に行くんだろ
灯油運んでいけよ
火の玉になれば感動する
35:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:35:14.58 Dqelaks40.net
>>25
ほぼ灯油だろそれ
36:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:35:20.74 DA4Tk9T70.net
ルールは命より大事だから仕方ない
37:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:35:27.83 qnL5E2vo0.net
>>27
火事場泥棒が来てて家の側から離れられないんだよ
38:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:36:15.70 ZBeLtpen0.net
携行缶使いなさい
39:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:36:36.08 YijBQxH00.net
薪でも集めてこいよ
原始人に負けるな
40:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:37:30.16 2wMFQKW40.net
避難する場所もないのかな
41:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:38:19.48 ZHIBeHTA0.net
これ、困ってる人の為にルール破った人が後から処分される奴だな。
42:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:38:57.85 Mu/XMzfz0.net
パヨクさんわざわざこんなネトウヨの巣窟になんの用だい?
飛行機で燃料運んで爆発したらパヨクさん責任取って自衛隊叩かないんだね?
43:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:39:04.11 tDtRVLkK0.net
どうせこれも自衛隊が軍隊ではなく
行政扱いのせいなんだろ?
44:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:39:18.77 zu9TksW00.net
羽田の事故もあったし慎重な行動をとらざるを得ない。
45:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:40:18.09 SE/6wPm20.net
こういうときだけ許可すればいいのに
46:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:40:32.64 bKnAPrsH0.net
経済産業省、北陸電力についにブチギレる [256556981]
スレリンク(poverty板)
47:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:40:55.03 gUCGSBaZ0.net
姥捨山
48:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:40:56.01 zadD1Ugi0.net
こりゃやべーな
49:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:41:13.82 gUCGSBaZ0.net
口減らし
50:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:41:46.18 8Y+e+lr80.net
灯油くらいならいいだろ発火点的に考えて
51:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:44:07.37 yQADPypY0.net
>>1
マルチポスト規制でURL貼れんけど
普通に自衛隊のヘリで燃料輸送してるけど…
URLリンク(i.imgur.com)
52:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:45:31.44 mu0T9DV60.net
指定災害時、有事における特例くらい法整備しとけよw
今までどんだけ災害あったと思ってんだよw
53:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:46:01.96 JQmz4QER0.net
災害ゴミ燃料にして燃やせば良くね
ゴミも減らせるし一石二鳥じゃん
54:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:48:19.58 moq83bXG0.net
なんかあって空中散布したら山火事だけどな
ヘリで物資輸送できるようになったから
これからはヘリで安全なエリアへの空輸だろ
意地でも家から離れない人をどうするか
55:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:48:45.79 HKZXgz7D0.net
>>20
上級はもう逃げてるから
市長とか既に金沢に逃げてるんだろうな
56:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:54:05.98 nslEOiiY0.net
ルールだから仕方ないね
何人死んでもルールの方が重たいからね
57:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:55:22.78 RnG8w7v10.net
自民に投票したんだから文句を言うな
受け入れろ
58:名無しさん@涙目です。
24/01/10 23:58:13.38 inussoAE0.net
え?
ミンス政権下では燃料をヘリで運んだわけ??
航空法は破れんだろ
どんな政権下でも
59:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:03:49.54 OgQAz6Kb0.net
避難所に着陸した時に「なんか今日ヘリの調子がいまいち悪いから、急遽機体重量を減らしたい」てことにして避難所に増槽を残置していけばいいんだよ
60:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:04:24.03 i/ZzRIU80.net
特例作れよ・・
61:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:05:47.85 IrJiTiDi0.net
人命より法なのは法治国家なら当たり前だろ
62:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:06:02.30 vJmFznwf0.net
超法規的措置
63:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:06:42.56 i/ZzRIU80.net
>>59
今から帰るのに予備タンクが邪魔
という新喜劇のような芝居をひとつ・・
64:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:07:27.05 oW7nunKJ0.net
「私が責任をとる!灯油とガソリンを運べ!!」…と言えない岸田
65:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:09:18.10 R16TeY4B0.net
関連スレ
「ボランティアは来るな。危険すぎて死ぬぞ」、馳石川県知事が改めて表明
スレリンク(news板)
66:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:10:39.83 R16TeY4B0.net
関連スレ
被災者3000人超が低体温症で凍死の危機的状況、ヘリでの灯油やガソリン輸送が認められず瀕死😨
スレリンク(news板)
67:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:12:03.07 +/lGEa9J0.net
>>64
聞く力を発揮して全力で被害報告聞いてるところやろな
68:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:12:32.54 1uxb4bQb0.net
疫病神 岸田文雄 参上
1月10日は午後8時30分 ブラジル大統領とお電話して業務終了でーす。
URLリンク(www.jiji.com)
69:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:12:45.56 uyx1hFTz0.net
木炭とかはダメなんか?
70:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:12:49.89 cH0+W/Rl0.net
灯油が空輸不可とか意味不明
71:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:13:25.48 ygYNfXUz0.net
爆弾は積めるのになんでや。
72:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:14:54.04 R16TeY4B0.net
祈るしかないですね
73:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:17:05.26 5soJnpfO0.net
>>53
野焼き禁止の法律に引っかかるんだろうさ
庶民を苦しめる法ばっかだ
74:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:18:25.53 R16TeY4B0.net
関連スレ
【地獄の自民党政権】 石川県全体が医療崩壊。 石川県の病院の入院患者86人を富山県の病院へ、ドクターヘリや自衛隊ヘリで輸送する事態
スレリンク(poverty板)
75:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:19:32.89 Lqsn100e0.net
山小屋の燃料は積んで運んで無い?
軽油か
76:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:20:03.13 f1flxWaT0.net
岸田さぁ…
77:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:23:00.18 sY61nXAh0.net
危険物は申告制じゃなかったっけ?
通信鉄塔の発電燃料をヘリコで運んで給油してたよね
(消防職員が同伴)
78:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:23:02.93 kd4M/7Ht0.net
岸田による日本人惨殺だろこれ
79:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:23:04.63 olDZyNnn0.net
自衛隊のヘリがポリタンク三つ下ろしていた動画を見たけど
80:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:24:03.58 dixFwFdN0.net
焚き火はやるんだろうけれど
積雪の為に枯れ枝とか集め難くなるよな
81:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:24:27.44 XFVU/gis0.net
刑事告訴されても、法務大臣指揮権発動すれば
いいんじゃね?
82:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:26:05.66 ppm5W0eC0.net
僻地なら灯油を持ち込むより
原住民を運び出したほうが早いのでは?
83:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:26:30.65 7bKKJ3wP0.net
EVを選ばなかったせいで…
84:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:29:11.55 cABlH5J/0.net
うっかり一斗缶詰めてうっかり不時着すりゃいいじゃん
85:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:29:22.78 pA8kzpgx0.net
燃える物ないんかな
潰れた家たくさんあるんじゃないの
86:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:29:59.65 dl7dj25x0.net
焚き火をすればいいじゃない
87:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:30:09.67 8KJh4aA20.net
キシダ決断しろ
88:
24/01/11 00:33:49.74 OyVUtj/R0.net
とうゆうこと?
89:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:34:23.67 Km/TVXNp0.net
政権与党の悪口さえ言っとけばいい了見のIQ70前後は凍って綺麗な遺体になってくれ
90:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:35:47.85 R16TeY4B0.net
石川県知事
馳浩 60 自由民主党 (安倍派)
衆議員
石川県 第1区 小森卓郎 51 自由民主党 (安倍派)
石川県 第2区 佐々木紀 47 自由民主党 (安倍派)
石川県 第3区 西田昭二 52 自由民主党 (岸田派)
参議員
石川県選挙区
岡田直樹 60 自由民主党 (安倍派)
宮本周司 51 自由民主党 (安倍派)
91:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:36:12.64 JzR/Wl4A0.net
ヘリの燃料はほとんど灯油だろ?
ドロップタンクに満載にして現地でドラム缶に給油とか出来ないんかな?
92:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:36:22.99 nN8MU+NF0.net
>>51
>>>1
>マルチポスト規制でURL貼れんけど
>普通に自衛隊のヘリで燃料輸送してるけど…
>
>URLリンク(i.imgur.com)
完全なデマじゃん
93:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:37:08.23 JzR/Wl4A0.net
>>85
瓦礫でも他人の所有物だからね
勝手に持っていったらマズいんでね?
94:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:37:27.78 f3Q10ofm0.net
>>1
炭じゃあダメなのか。
95:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:39:08.20 cH0+W/Rl0.net
ルール守って人が死ぬ
アホだろ
96:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:39:57.47 f3Q10ofm0.net
>>1
ドラム缶に入れてヘリで運べないものかな。
ロープで吊り下げてさ。
97:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:40:16.64 uKFyaW1L0.net
パヨク「パラシュートで灯油とガソリンを投下すればいい。」
98:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:42:04.84 pA8kzpgx0.net
>>93
そんなこと言ってられる余裕があるなら大丈夫そうだな
99:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:43:34.94 Eaht2fYi0.net
パキスタンのガスは袋売りだぞw
100:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:43:41.15 d7cMMIqlO.net
正直…食料・水・燃料を人力や歩行で山奥に繰返し何回も
搬入する事で失われる労力を考えたら
仮に一時的でも良いから、被災者の方が移転し震災の影響が
少なかった地域での
仮住まいをして貰うのが合理的だよね
101:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:44:43.06 3KvLBl+30.net BE:929852992-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
カセットコンロ駄目なん?
102:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:45:16.36 3KvLBl+30.net BE:929852992-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
イワタニのやつ
103:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:46:10.25 0GO5SgjI0.net
>>37
そんなこと言ってる場合か
104:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:47:30.95 3KvLBl+30.net BE:929852992-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
イワタニ
105:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:50:19.91 sY61nXAh0.net
>>82
一箇所じゃなく点在する集落でトータル800人規模を移送するとなると、それなりの計画になるのだと思う
道はほぼダメで徒歩しかなく、空輸だとこれにかかりっきりになるので、きちょリソースが割かれる
ある意味トリアージ式で対処してる感じよね
当面まだ保ちそうなとこは、「もうちょっと頑張れるよね、後でまた必ずくるからね」、と
106:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:51:47.03 zzeKziQN0.net
>>11
どこにある?
107:名無しさん@涙目です。
24/01/11 00:59:24.71 tz90WaVG0.net
燃料運ぶ代わりに
県外の避難場所に被災者運んだ方が良いような・・・
108:名無しさん@涙目です。
24/01/11 01:12:16.76 lRE5zfqW0.net
孤立で補給無しっていうのもなぁ
311でも道路不通輸送出来ずってあったから
それくらい想定して集落単位で備蓄すべきだった
これ行政の怠慢だろ
109:名無しさん@涙目です。
24/01/11 01:12:29.16 FTJGtPN70.net
>>97
これからの時代はリチウム電池か水素投下ですよ
110:名無しさん@涙目です。
24/01/11 01:12:48.66 SndFO57l0.net
この寒さ、やべーぞ
死人出る
111:名無しさん@涙目です。
24/01/11 01:16:04.24 TCqr02DJ0.net
>>1
>戦争でもルールルール言って死にそうだよな
それ、パヨパヨ
112:名無しさん@涙目です。
24/01/11 01:22:28.31 tSah0ba90.net
>>101
いいんでないか
つか車で入れない地区に自衛隊が徒歩で運んでいる支援物資の中にカセットボンベもあったよ
113:hage
24/01/11 01:27:05.42 Eq0wxZBP0.net
>>106
URLリンク(youtu.be)
多分これ
114:名無しさん@涙目です。
24/01/11 01:27:19.71 5Bw75yp10.net
潰れたスタンドに備蓄だな
115:名無しさん@涙目です。
24/01/11 01:33:20.06 D8CPRakW0.net
>>114
『潰れたスタンド』ジョジョ読みだとすれば
116:名無しさん@涙目です。
24/01/11 01:34:10.85 emVHZxV+0.net
キシダァァァァァァァァァァァァァァ!
117:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
24/01/11 01:42:18.86 Fp2F71/g0.net
お前ら緊急時なんだからルール無視でいいとか勝手な事言うけど、もしそれで事故起こしたら手のひら返して叩くやんw
お前らみたいななんの責任も取らずに自分勝手な事言う連中が世の中に多いからルールに縛られる奴が出るんだよw
118:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/01/11 01:43:10.67 1zrVzekt0.net
>>25
つまりほぼ灯油じゃないか
ヘリの燃料を少し分けてあげれば暖房に使える
119:名無しさん@涙目です。(新潟県) [KR]
24/01/11 01:43:49.68 xo0cQdOl0.net
>>117
なるほど
120:名無しさん@涙目です。(新日本) [IL]
24/01/11 01:45:03.87 3YiiGh3Y0.net
ボランティア拒否とかいうガセを撒いてまで自分の無能っぷりを隠したのに
この体たらく
もう、岸田死ねば
121:名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
24/01/11 01:48:09.64 NYy1YFH+0.net
こんなへき地に住んでるからバチが当たったんだよ?
122:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/01/11 01:59:06.63 i96OFp0+0.net
ヘリがダメならドローン空輸を試せばいいのに
123:名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
24/01/11 02:05:03.25 /DzFz6Ho0.net
何で禁止されてるか考えない馬鹿ども
124:名無しさん@涙目です。(鳥取県) [DE]
24/01/11 02:05:28.84 5Bw75yp10.net
白ガソリンの缶入りって最近は売って無いのか。山用ストーブに使うやつね
125:名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
24/01/11 02:07:39.56 pocpR8Db0.net
ブラックホークやアパッチの増槽を工夫して使えば安全に運べそう
126:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]
24/01/11 02:10:42.90 s17DsacP0.net
薪や煉炭は?
127:名無しさん@涙目です。(鳥取県) [DE]
24/01/11 02:10:45.64 5Bw75yp10.net
缶詰めでもガソリン臭うって危険だな
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
128:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/01/11 02:11:09.32 hZ0aDn740.net
>>1
緊急事態だからこそルール厳守。
ルールに問題があるならルールを変えればいい。
それが出来ないのははみ出し者の社会不適合者。
129: 【東電 %】 !(庭) [JP]
24/01/11 02:12:54.20 VXj996YY0.net
>>122
誰がどこで操縦するの?
130:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
24/01/11 02:16:50.47 qAlLHTzv0.net
あーなんか警告が出てるんで~
え~増槽を現地にてパージしましたー
安全に飛ぶためだからね
仕方ないよね
131:名無しさん@涙目です。(京都府) [TW]
24/01/11 02:18:24.32 IiCsbOrT0.net
なぜ人の方を動かさない?
132:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]
24/01/11 02:21:53.57 sY61nXAh0.net
>>130
その後、F-15Jから切り離された増槽がトメ婆さんの家にぶち当たったという…
133:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/01/11 02:23:17.63 k26BZhPp0.net
>>131
寝たきり老人ばかりだろ
動かしただけで死ぬぞ
134:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]
24/01/11 02:27:04.97 k+kGiylm0.net
自衛隊にとっては燃料運べたほうが優位性が高いのにできないのは
どっか反対した連中がいるんだろそっちを槍玉に上げろよ
135:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]
24/01/11 02:28:01.19 k+kGiylm0.net
>>64
そりゃ法律犯したらあかんやろ
せめて立法せにゃ
136:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/01/11 02:28:54.84 8nDu92ed0.net
空中で燃えながら落ちたりしたら大事だしな
137:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/01/11 02:29:08.58 x4+a3AWR0.net
いや、古今東西ヘリで燃料輸送なんて話聞いたことないけどw
138:名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
24/01/11 02:30:03.70 iaUduXVS0.net
マニュアル大事にしてる奴は早死にするぞ!
by:ロイ・フォッカー(享年29歳)
139:名無しさん@涙目です。(茸) [BE]
24/01/11 02:31:40.47 vXeF+OmS0.net
なにか安全な燃料ってないの?
大量のホッカイロとか?
みんな猫好きなら猫隊来たら助かるのにな
140:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/01/11 02:33:35.54 hxTFZWN20.net
風力・水力・太陽光と蓄電池を格納、コンテナ型の独立電源 N3 エヌキューブ を商品化
2019.06.04
NTNは5月31日、貨物輸送用コンテナに風力・水力・太陽光発電装置と蓄電池を格納したコンテナ収納移動型の独立電源「N3 エヌキューブ」を開発したと発表した。被災地などにトラックや貨物船、ヘリコプターなどで輸送し、少人数・短時間で設置できる。
12フィートコンテナに出力0.5kWの風車、出力1.0kWの水車、出力0.9kWの太陽光パネル、容量8.6kWhの蓄電池を備える。風車と太陽光パネルはコンテナの屋根上に設置し、水車は近場にある水路に設置して発電する。
1日あたり2000台のスマートフォンを充電でき、AC(交流)100Vの小型家電製品を利用できるという。調理機器、保管機器、医療機器、情報機器、トイレや冷暖房機器などへの電源供給のほか、AEDの利用といった用途を想定した。
さらに、コンテナ内には備蓄資材を収納する棚や休憩用のベンチ、机などを設置できる。更衣室や授乳室、休憩スペースなどにも活用できる。施工工数は2人で1時間程度。
6月から受注を開始し、年内に順次出荷開始する予定。価格は、標準構成の場合で500万円から。2025年度に年間50億円の売上を目指す。
141:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
24/01/11 02:35:27.26 D8CPRakW0.net
>>117
知るか
他人の命より自分の命や
142:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/01/11 02:35:37.01 LIzMx1SO0.net
ガソリンの個缶への小分けは、乙4保有者のいる給油所のみです
一般の方がやってはいけません。となるオチ
名古屋の軽急便爆発事件・京アニ放火事件で一気に厳しくなった
143:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/01/11 02:36:44.34 hxTFZWN20.net
十分な水量のある川が流れてるじゃん
144:名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
24/01/11 02:37:51.58 D8CPRakW0.net
ホント馬鹿が知恵者ぶって余計なことするから制限がキツくなる
145:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/01/11 02:42:42.20 RdNFa6Gw0.net
法律を盾に政府が見捨てられたよね
146:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/01/11 02:45:23.53 QIN7CBQy0.net
悪法だろうが法は法。日本国民から例え命を落とそうが、従う義務がある。
文句があるなる選挙で立候補し、議員になって法改正に動けばいい。
何故今迄そうしなかった?
147:hage(静岡県) [US]
24/01/11 02:47:02.38 Eq0wxZBP0.net
自衛隊から支援受けてる集落だよ
ヘリでの空輸はあるけど、燃料は空輸できないから歩いて運んでもらう分では足りないので
車中泊してる人が寝るときに車のヒーターはつけられないみたいなリポート
そもそも車中泊から解放してあげないとねってなるやつ
148:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/01/11 02:47:09.89 hxTFZWN20.net
1kW - 製品情報 - 風力発電事業|大誠テクノ株式会社 - taisei techno
URLリンク(www.taiseix.net)
“360°微風をとらえろ”…ハイブリッド風力発電機「F.W.P.S.」|フタキの実力:事例紹介|フタキ鉄工
URLリンク(www.futakitekkou.com)
シグナスミル・ジェネレーター(小型風力発電機)|株式会社 WIND-SMILE
URLリンク(www.wind-smile.com)
149:名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
24/01/11 02:52:43.76 wkFTgXw40.net
人が生き埋めになってるのに
新年会をしてた岸田
こんな奴の言う事を
聞く奴は
相当オツㇺが弱い(笑)
150: 【東電 %】 !(庭) [JP]
24/01/11 02:58:19.60 VXj996YY0.net
国交省がもう、口頭の申告だけで危険物の輸送も許可してるぞ
151:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
24/01/11 03:01:00.53 9Auzlj7F0.net
燃えたら大変やしな
152:(長崎県) [US]
24/01/11 03:02:58.66 oi+3pS5r0.net
取材班は灯油持っていったかい
153:名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
24/01/11 03:03:41.48 ZUOt6KV90.net
震災翌日、自衛隊1万人が待機していたが、岸田が出動させなかった。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
154:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
24/01/11 03:07:08.91 qnUzMWnq0.net
特例で認めろとか言ってるバカいるけど落としたり墜落したらそこら中 火の海になるのに分かってんのか
155:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
24/01/11 03:10:25.30 Q2eUucom0.net
たき火禁止とかになってるからいざとなった時にやれないんだろうな 都会じゃないなら動こうよ というても、80過ぎの老人じゃきついが
156:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
24/01/11 03:16:00.56 Q2eUucom0.net
灯油ぐらいドローンで運べないのか?
157:名無しさん@涙目です。(光) [EU]
24/01/11 03:19:33.35 0sxmQJR10.net
>>154
自衛隊がヘリで食料運ぶ時に燃料も一緒に積むだけだろw
158:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/01/11 03:20:08.87 /6Fe1T550.net
空中給油機って法的にどういう扱いなんだろうか
159:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/01/11 03:21:03.82 9cX9pI6c0.net
>>154
これがれいわ脳か
160:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/01/11 03:25:01.84 LIzMx1SO0.net
>>153
答えは書いてありますがな
自衛隊を動かす、命令を出す、行くなと止めるのは岸田ではない
「統合任務部隊の長である陸上自衛隊中部方面総監」の判断だ。
堀井さんって陸将な
161:名無しさん@涙目です。(光) [EU]
24/01/11 03:28:16.69 sjeOgkxD0.net
ふざけんなよ自衛隊!!
「チヌーク」大型ヘリを空飛ぶガソリンスタンドに 増設燃料タンクの置き場が大胆すぎる件
URLリンク(trafficnews.jp)
左右に張り出した物が憎槽タンク
URLリンク(motor-fan.jp)
162:名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
24/01/11 03:28:21.77 zWr90icH0.net
ヘリの増槽に灯油いれて運べばいいだけじゃね?
163:名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
24/01/11 03:30:36.12 kB5JZqAe0.net
落としたら衝撃でドカーンなりそう
164:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 03:32:07.43 +syRi2bw0.net
>>1
どうせ省令だろ
閣議決定で改正しろよ
何のための政府対策会議だよ
165:名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
24/01/11 03:33:14.12 fxLyhg0i0.net
練炭と七輪とお餅でよくね
166:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 03:34:02.08 +syRi2bw0.net
>>163
ガソリンならあり得るが、灯油じゃ考えにくいな
てか現地の倒壊家屋の木っ端燃やして暖とれよ
167:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 03:36:11.26 +syRi2bw0.net
>>154
自衛隊員って操縦技術ないんだなw
168:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 03:40:15.95 +syRi2bw0.net
>>146
本法に書かれてるとは思えない
169: 別に定める禁止物として法規則に書かれてるだけだろ それなら所管省庁改正できる 禁止物 灯油(災害時の支援物資として○リットルまでを除く)とすればいいだけ
170:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/01/11 03:43:39.22 /6Fe1T550.net
まあ山間部にヘリでは行けるとして、燃料をヘリ運ぶか、一時的にヘリで疎開させるか
数百人だったらインフラ復旧まで疎開させて、自衛隊で見張りしたほうがいいかも
171:名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
24/01/11 03:47:52.08 aKWcPUPm0.net
普通に運んでるしなんなら破損覚悟で空中投下までやってるが、、、
さすがに徒歩ではほとんど運んでない。ペットボトルに入れるわけにはいかんから、、、
172:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
24/01/11 03:50:26.19 Z4fq6tRl0.net
>>51
基地局の非常用電源への給油かな
陸上自衛隊第10師団『金鯱部隊』チャンネルの災害派遣動画の一つね
v=YWrX_LT-s1M
173:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
24/01/11 03:54:38.29 sxmHr2e80.net
孤立集落に物資運ぶより孤立した人達を安全な場所に連れて来たほうが早いのに
174:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]
24/01/11 04:00:50.00 sY61nXAh0.net
申請認可が基本で、自衛隊案件は紙一枚とかそんな感じかもしれんね
けれど今回重要なのは、被災当事者がそのへんの仕組みを知ってたかどうか、だと思う
誤解のままでは遺恨があるでしょう
175:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]
24/01/11 04:03:25.31 sY61nXAh0.net
>>172
他にも飛び回らなきゃならんから、とりあえず大丈夫そうなトコには物資入れとくしかないんですよ
安心してください、後から回収しますんで
176:名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
24/01/11 04:05:55.13 oHKM1Iz20.net
ほんと面白い国
177:名無しさん@涙目です。(東京都) [CR]
24/01/11 04:08:19.46 FDcOA+5S0.net
僻地に住むとこうなる
綺麗な空気でも吸っとけよ
178:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]
24/01/11 04:14:16.96 sY61nXAh0.net
まぁ、灯油ガソリン、絶対に空輸不可…ということはないので
この時点で、被災当地との間に認識の齟齬があると思う
要求量を運べるかどうかは別として
179:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
24/01/11 04:32:40.95 hukrUL+00.net
まあ実際危ないし
そこで石炭ではどーよ
なんなら七輪もつけよう
金属のやつなら荒く輸送しても大丈夫だろ
年寄りならやり方知ってるんじゃない?
180:名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
24/01/11 04:41:14.43 udumJsmF0.net
だから避難所の場所を変えろよ
なんでわざわざ極寒で周りの道路もボロボロな場所に避難所してるんだよ
181:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
24/01/11 04:44:04.40 1unSlvEM0.net
災害だと、ガソリンエンジンは役に立たない
輸送できないから当たり前
ソーラー発電とバッテリーは用意しとけ
この事実書くとなぜかネトウヨ発狂w
182:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
24/01/11 04:47:02.96 SalKmO1X0.net
>>179
避難できる場所がないから。用意に想像つくそこに荷物運びこんだら
また荷物移動させないといけないわけ
だから金で良いのに物資送るからやろ。
sssp://o.5ch.net/1uxnz.png
183:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
24/01/11 04:48:05.36 RKkMFWOY0.net
原発よりソーラー発電が危険!
キチガイネトウヨの謎理論
URLリンク(youtu.be)
2週間以内に中国が台湾侵攻!
狂ったネトウヨの流すデマは真実か?
URLリンク(youtu.be)
184:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
24/01/11 04:49:30.83 SalKmO1X0.net
墜落したらことやからやめといた方がいい。兎に角国道一本修繕した方がいい
185:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
24/01/11 04:52:17.66 SalKmO1X0.net
>>180
寒い地域でバッテリー充電できると本気で思ってるバカなの?
恥ずかしいよ
186:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/01/11 04:53:21.09 Vo3IirU+0.net
まあいいじゃん、そういうの
瓦礫に埋もれた猿🐵が凍死するのも餓死するのも魔界列島🗾地獄の令和版インパ-ル作戦in能登半島で決行されたわけだし
恨むならジャップランド政府を恨むしかないないじゃん
187:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/01/11 04:55:05.76 Vo3IirU+0.net
「天は我々を見放した-------------------------------------------!!!!!」
188:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
24/01/11 04:55:30.67 SalKmO1X0.net
俺は最初から石川県今まで何してた!という意見だから
自業自得としかいえん。石川県議会の責任です
189:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/01/11 04:57:46.65 3GGkZ0V00.net
>>180
アホか
介護福祉施設を全館一日中暖房つけるのは灯油や
190:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
24/01/11 05:02:09.62 e+kNuRXt0.net
何か事故が起きたときに誰も責任取りたがらないからだろうなぁ
191:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/01/11 05:20:20.62 k26BZhPp0.net
>>154
おい、アホ
お前、灯油使ったことねえのかよ
ガソリンと違って灯油は簡単には引火しない
192:埼玉県) [ニダ]
24/01/11 05:24:53.60 j3E3ddeX0.net
トップが俺が責任取るからやれって言えばみんな動けるのにね。
193:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/01/11 05:26:02.52 k26BZhPp0.net
ヘリから灯油が入ったポリタンク落としても引火はしない
194:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/01/11 05:31:02.21 S9XQBhl30.net
大勢が生きる為ならルール破っても良いと思うがな。
今はそれらに罰を与えた組織が叩かれる世の中だぞ。
195:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/01/11 05:31:40.37 sh1gDwuf0.net
>>154
落とさなきゃいいだけだろ。危機に陥ってるのが上級国民ならリスク承知で輸送してるよ。国は田舎のジジババなんか凍死してもいいと思ってるからリスク背負わないだけ
196:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
24/01/11 05:32:46.77 FjSssM890.net
自衛隊の名古屋の部隊のYouTubeで普通に運んでたぞなんか
197:名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
24/01/11 05:41:19.10 ci/4BMwe0.net
キャンプ用の薪ストープじゃだめなのか、雪に濡れた薪を至近距離で乾かしながらとか
198:名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
24/01/11 05:53:29.66 jFn9abP20.net
ヘリが行き来できるなら被災者を運べないのか?
199:名無しさん@涙目です。
24/01/11 05:57:21.30 qO4h/amO0.net
井戸と囲炉裏とぽっとん便所が最強だったと言うことか
進む方向を間違えたようだ
200:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:01:03.85 pMIbwTNZ0.net
>>10
2次災害を願望する輩だろ?
201:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:04:19.57 qUUqHA0P0.net
クッソ長いホースとかパイプで流せない?と思ったけど漏れたらやばいか
202:岸田文雄
24/01/11 06:19:17.04 z8QPihq00.net
>>1
ジジイババアの為に若い自衛隊員に危険な任務をさせられない
203:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:21:39.20 btFKsPOI0.net
この震災で得た教訓
境界知能さん達の好き勝手やらせると荒れすぎる
被災者が可哀想
204:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:22:40.74 HJoZPs8V0.net
>>67
岸田「まだ声がでかいな。もう少し待つか⋯」
205:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:24:38.13 e54ONmKc0.net
ヘリなんて人数のれねえからな
車通らんと運べんよ ずっと飛び続けられんしな
206:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:26:19.80 3mUapiZJ0.net
何もかもズレて滑ってるのは陸の孤島だから
他に理由はない
207:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:29:13.16 qO4h/amO0.net
ふつうに空輸してるけどw
208:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:30:23.52 qO4h/amO0.net
陸上自衛隊第10師団『金鯱師団』
URLリンク(www.youtube.com)
209:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:30:46.65 W+/eH06W0.net
山小屋は燃料ヘリであげてるぞ
これどうせまたデマだろ
210:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:33:47.81 qO4h/amO0.net
だめ、ウソ、大げさ、チョン
211:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:39:07.47 ubzdUL/w0.net
自分達がカネを儲けたり捕まらないようにする特例は作るけどね
212:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:44:14.93 W5YnkoAM0.net
薪と薪ストーブはこんどけ
213:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:44:48.60 hBG/1gQ30.net
ルールだから守る 当然のこと
命のためだからルールを破る 人の命を言い訳にせず罰を受ける覚悟があるならどうぞ
214:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:47:24.88 HUqSQYDs0.net
悪夢の自民党政権
215:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:51:01.49 oMycvbyd0.net
変なルールはマスゴミのためにある。
特例を作ったら報道というな
216:名無しさん@涙目です。
24/01/11 06:55:23.09 aPthfJ6g0.net
>>63
予備タンク置いてきたから帰着できないで墜落、かな。
217:番組の途中ですが名無しです
24/01/11 06:58:57.03 AOFhN8840.net
URLリンク(www.mlit.go.jp)
別に禁止されてるわけじゃないぞ
あと、オキアミも制限があるの初めて知ったわ
オキアミぐらいどうでもいいと思うんだけどな
218:名無しさん@涙目です。
24/01/11 07:11:44.84 Dq8DUlVq0.net
ていうか、航空法でダメなら海外でもやったらダメじゃね?
219:名無しさん@涙目です。
24/01/11 07:24:11.38 JDU6O3xh0.net
>>17
某国ならそのまま埋めてるわなw
220:名無しさん@涙目です。
24/01/11 07:25:21.95 llb0uogO0.net
燃料タンクに燃料入ってるのにw
221:名無しさん@涙目です。
24/01/11 07:27:27.84 xVs5hqt00.net
灯油や軽油は携行缶で積載しても良いと思う
222:名無しさん@涙目です。
24/01/11 07:56:55.38 9CzaPTEL0.net
ここで運べばいいと言ってる連中は燃料輸送の失敗が原因で山火事発生、集落全焼したらどう考えるんだろう?
羽田の大事故から何も学んでない
223:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:12:21.26 CVtuUufH0.net
事故ったらそれこそ大惨事だしね
難しいところだな
224:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:12:35.02 IsBvMiEu0.net
人運ぼうや取材班が行けるとこらしいし
225:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:14:56.50 C8M+KLc20.net
人の方を少なくして固まって貰うしかないだろうな
散り散りで固まるの嫌なら道が開通するまで我慢しかないのは孤立してる人達も解ってるだろ
226:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:18:55.77 JjwSCCFY0.net
規制無視して空飛ぶクルマ使おうや
227:hage
24/01/11 08:21:18.93 Eq0wxZBP0.net
灯油はヘリで運んでる動画あったしいいんじゃね
禁止はガソリンのことだろ
それは無理と思う
228:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:22:15.39 QHr4hkHN0.net
>>216 これってヘリは旅客機以外として灯油は220kgまで運べるのか?
229:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:22:19.45 xVs5hqt00.net
>>221
よう無能
頭があるなら少しは考えような
230:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:24:47.21 QHr4hkHN0.net
>伊那市は現在、市の山小屋に有人のヘリで燃料や食料品などを運搬している。
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
って記事もあったから燃料も運べることは運べるんだね
231:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:25:02.12 Xti/cz1r0.net
なんでも「なんとか出来るはず!」と根拠にもならない屁理屈並べてゴネるのは小学生までにしとけよ
232:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:25:20.63 TCqr02DJ0.net
>>164
そんなの認めたら、岸田が都合よく改変する
233:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:26:55.60 JZ+VO0lG0.net
人名よりもルール、それが日本警察の一貫した主張
底辺ゴミどもが死に絶えても全く問題なし、警察の威信を保つことが一番大切なのを理解して欲しい
234:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:46:51.36 b49olg8p0.net
ミンス政権でも燃料はヘリ輸送してないだろ
235:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:47:44.57 ZQohzu9e0.net
>>233
バカがプールにガソリンって言ってたねw
236:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:49:30.23 b49olg8p0.net
>>234
さすがに自民にはいないなw
あそこまでのバカはw
237:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:56:45.94 7lNdDazL0.net
>>1
あほうばっかりか?
臨機応変
融通性
ルールを飛び越える判断
思いやりと優しさ
寛容な人間性
無くしたんかね
都合の良い裏金造りと中抜きだけは長けてるみたいだが
238:名無しさん@涙目です。
24/01/11 08:57:50.75 b49olg8p0.net
>>236
いやミンスのとき
超法規的措置なんてとったか?
239:名無しさん@涙目です。
24/01/11 09:00:17.16 7lNdDazL0.net
ガザは餓死
能登は凍死
わざとやってる罠
240:名無しさん@涙目です。
24/01/11 09:01:02.46 b49olg8p0.net
>>238
ガザはハマスの思惑通り
241:名無しさん@涙目です。
24/01/11 09:03:38.96 hC8Njswu0.net
米軍に頼んで運んでもらえよ
米軍がやったことなら問題にもできないんだから
242:名無しさん@涙目です。
24/01/11 09:05:21.73 tnQ+ANfz0.net
そいう設備ないんだろうな
用意しとけよ
243:名無しさん@涙目です。
24/01/11 09:05:56.43 H4helZtR0.net
ガソリンのヘリ輸送がみとめられてないならタンクローリーという「車」を積めばいいじゃない?
244:名無しさん@涙目です。
24/01/11 09:11:14.28 36sHB7Pn0.net
数百人のためにルール破れって?
僻地に住むリスクだろそんなの
245:名無しさん@涙目です。
24/01/11 09:12:58.35 b49olg8p0.net
>>242
燃料は船とトラックで輸送してる
被災地用の燃料は金沢港に運んで、そこから車輌輸送だね
246:名無しさん@涙目です。
24/01/11 09:15:28.38 md/abM9g0.net
超ド田舎なのに薪も取れないのか
やっぱ車で避難は駄目だな
個人で避難するにはビニルハウスと薪ストーブがよさそう
247:名無しさん@涙目です。
24/01/11 09:18:15.67 Liru1MPR0.net
あれ、山小屋はヘリで燃料空輸してないか?
248:名無しさん@涙目です。
24/01/11 09:19:13.57 ZQohzu9e0.net
>>245
雪や雨で湿気った生木の薪で暖をとれるものならやってみろよ
249:名無しさん@涙目です。
24/01/11 09:27:59.66 QHr4hkHN0.net
>>246 してる>>229
250:名無しさん@涙目です。
24/01/11 09:28:13.39 JE0xO1pe0.net
>>74
ウィルスが数年かけてできなかった事を地震は一瞬でやり遂げてしまったな
251:名無しさん@涙目です。
24/01/11 09:42:53.84 6pHZ0SIM0.net
おっとうっかりヘリコの予備燃料タンク落っこちちゃったでOK
252:名無しさん@涙目です。
24/01/11 10:11:24.11 paNUDY8o0.net
ヘリなんてそんな台数ないぞ
怪我人と自衛隊運ぶだけで手一杯
253:名無しさん@涙目です。
24/01/11 10:41:15.34 T55BE6Zn0.net
>>5
特例はある。
国土交通大臣または総理大臣が「私が全責任を持つ」と宣言すれば輸送できる。
(輸送禁止の物件)
第百九十四条
2 前項の規定にかかわらず、次の各号に掲げる物件は、法第八十六条第一項の国土交通省令で定める物件に含まれないものとする。
五 航空機以外の輸送手段を用いることが不可能又は不適当である場合において、国土交通大臣の承認を受けて輸送する物件
URLリンク(elaws.e-gov.go.jp)
254:名無しさん@涙目です。
24/01/11 10:42:15.22 9chufM1l0.net
暖冬かつ1月上旬なのに寒い所は平年の50%ながら既に21道県が5日以上真冬日を観測
2023年11/1~2024年1/11で氷点下日が5日以上観測された気象台と今期最低気温
札幌気象台45日-8.7℃
長野気象台36日-8.3℃
盛岡気象台34日-8.3℃
青森気象台26日-5.0℃
宇都宮気象台22日-3.5℃
秋田気象台19日-5.1℃
甲府気象台19日-4.3℃
山形気象台21日-4.0℃
福島気象台18日-3.5℃
水戸気象台16日-3.0℃
熊谷気象台14日-3.3℃(さいたま観測所は16日-3.8℃)
仙台気象台13日-1.6℃
岡山気象台9日-3.9℃
奈良気象台9日-1.6℃
熊本気象台8日-3.2℃
新潟気象台7日-1.8℃
前橋気象台7日-1.7℃
鳥取気象台6日-0.8℃
福井気象台5日-1.4℃
大分気象台5日-1.2℃
富山気象台5日-0.5℃
255:名無しさん@涙目です。
24/01/11 10:42:42.93 DD6blsVz0.net
空爆かな
256:名無しさん@涙目です。
24/01/11 10:49:42.13 wjT4umP50.net
ダルマストーブと石炭を運べよ
257:名無しさん@涙目です。
24/01/11 10:53:04.15 2xBNdhlp0.net
ヘリで少量運んでも根本的な問題解決にならんだろう
258:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:01:04.91 sjeOgkxD0.net
チヌーク ガソリンスタンド
で檢索すんなよ!!絶對だぞ!!
チヌークが山頂附近でも停止して物資搬送できる映像も見るなよ。絶對だぞ!!
URLリンク(www.youtube.com)
259:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:05:18.80 TS0Hx4mv0.net
陸自の偵察用バイクはヘリで運んでるじゃん?
あれ、タンクにガソリン入ってないの??
260:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:06:15.61 sjeOgkxD0.net
憎槽は積めるのだから置き忘れたでええんだよw
261:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:10:23.47 N0yT/HoK0.net
灯油ぐらいいいだろ
ヘリだって燃料積んでローター回してるのに
262:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:10:23.85 RNecxH120.net
ネトウヨ「災害になったら、自衛隊がすぐにガソリンを輸送してくれる!ガソリンエンジンが災害に強い!」
ネトウヨ「立ち往生でガス欠になっても、JAFや自衛隊がすぐにガソリンを持ってきてくれる!ガソリンエンジンこそ至高!」
ネトウヨの大嘘でした
ネトウヨはガソリンエンジンの会社から不正なカネを貰ってる疑惑
263:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:11:55.63 ZQohzu9e0.net
>>258
灯油に近い燃料だけど添加剤入りの高級品
264:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:13:19.06 dath3rbM0.net
ヘリの増槽タンクで運べば良いだろう
265:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:16:04.50 E0ehG+nV0.net
なんでルールがあるのか理解できないれいわ知能が政府を叩くだけのスレか
266:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:16:36.80 b49olg8p0.net
ミンスのとき燃料をヘリで運んだか?w
267:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:17:17.15 XjhD0Nxf0.net
ルールを守って死ねば人柱になる
闇市の食料を拒否して餓死した裁判官のように
268:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:18:57.26 E0ehG+nV0.net
ルールを破って死んだ場合はあえて無視するれいわ知能
269:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:19:08.03 ZQohzu9e0.net
>>265
で、プールにガソリン貯めるんだろ?w
270:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:21:20.05 dath3rbM0.net
国交省告示572号の基準でやればヘリコプターで燃料輸送できるだろ
271:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:25:08.87 E0ehG+nV0.net
何かは分からんが燃料は運んでると思うぞ
動画で見た記憶がある
ガソリンみたいな危険なものが運べないってのを敢えて書かずに燃料を運べないっていう印象操作だと思う
272:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:26:28.49 6Nd4oYm+0.net
災害緊急時にルールもへったくれもあるか
273:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:26:35.48 sjeOgkxD0.net
取敢へず燈油が必要なんだよ
ガソリンに印象操作してんぢやねえぞ糞壺!!
274:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:27:55.05 NJgSqwPr0.net
後手後手
275:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:28:47.27 kL7PK0A+0.net
裏金つくったみたいにやりようはあるだろ
なんとかしてやれよ
276:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:32:09.43 Ue2o2E+O0.net
自衛隊の車両にサイレン付けて緊急走行させろよ
それか警察車両でやれって
人が死んでいく緊急事態に何がルールだよ
277:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:33:48.55 b49olg8p0.net
>>271
あるだろw
278:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:34:18.19 E0ehG+nV0.net
れいわ知能「専門家が思いつかないことを提案できる俺って天才w」
279:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:34:24.66 kO281EkB0.net
>>252
大臣は運搬を命令するんじゃなくて承認するだけだから責任を取る訳じゃないのでは?
命令する権限はあるのかな?
280:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:35:11.16 z0HhXgqV0.net
自衛隊偵察部隊のモトクロスバイクでポリタン2コ分
40Lをピストン輸送出来るんじゃね?
281:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:37:19.00 W+/eH06W0.net
こんな場合も考えてルール作ってるにきまってるだろ
駄目なもんは駄目
死ね!
282:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:40:24.97 qVcx9Ah10.net
>>1
人間が作ったルールに人間が縛られて昇天
ストイック池沼
283:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:43:12.19 E0ehG+nV0.net
ルールが何のためにあるのか分からないのがパヨクか
素直に人治国家の韓国か中国に言った方が良いじゃね?
284:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:47:28.63 +Mp+Sd020.net
今回、第10師団がポリタンクの燃料を地上投下してる
【第10師団災害派遣】
陸上自衛隊第10師団『金鯱師団』
URLリンク(www.youtub%65.com)
輪島市内、第10飛行隊
UH-1をホバリングさせ人員・物資をホイスト降下
285:名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
24/01/11 11:49:43.82 CT3L6jeq0.net
日本人はルールに厳しいからな
286:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
24/01/11 11:52:18.50 XjhD0Nxf0.net
死んでもルールは守れの国民性w
287:名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
24/01/11 11:54:18.62 DAvTIFVO0.net
うちなんかそもそも暖房器具がないぞ
風呂の湯が出ないのはきついけど
288:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:54:41.40 E0ehG+nV0.net
でルールを破って事故を起こしたらここぞとばかりに叩くのがパヨク
というか叩くのが目的だから内容は何でも良いんだろ?
289:名無しさん@涙目です。
24/01/11 11:59:05.21 6GSoUWYz0.net
どんな法律/ルールなの?
搭載は駄目でも吊り下げは?それも駄目?
或いは治外法権の米軍にコッソリ頼めよ。
米軍が勝手に運んだ事にして貰ってさ。
290:名無しさん@涙目です。
24/01/11 12:25:12.45 lRpLI/Ah0.net
やっぱりネトウヨって馬鹿しかいないんだな
291:名無しさん@涙目です。
24/01/11 12:27:50.62 S8TWCFHt0.net
>>211
311の後、食料以外の被災用物資を自家用車に乗せてる
乗せっ放しできる炭系固形燃料とコンロとマッチ、やっすいステンレスコッヘルも準備済み
292:名無しさん@涙目です。
24/01/11 12:31:59.11 i1jPUrd10.net
緊急時なんだから、ドラム缶と薪でも「無いよりマシ」なんだろうけど、運搬しないだろうなぁ
293:名無しさん@涙目です。
24/01/11 12:38:00.23 cKR+C2Sm0.net
ヘリの燃料は良くて積み込むのはだめなんか。なんでだ。
294:名無しさん@涙目です。
24/01/11 12:58:39.06 MnsQyyBV0.net
いつから、れいわはネトウヨになったんだよw
295:名無しさん@涙目です。
24/01/11 12:58:55.26 E0ehG+nV0.net
ここの軍司気取ったパヨクよりもよっぽど知識のある専門家たちがやらないんだからやらない理由があると考えた方が良い
やらない理由は準備とか優先順位とかも含むから後でやったときに「ほーら出来るじゃないかw」ってパヨ仕草はいらないからな
296:名無しさん@涙目です。
24/01/11 13:02:00.86 RPByhu7Q0.net
ガソリンはポリ容器だとヘリどころか車でも移送不可だし
たぶんジェリ缶を備蓄していないんだろ
297:名無しさん@涙目です。
24/01/11 13:03:21.82 EP9AjR9X0.net
そりゃ安全が確認されていないところにヘリで燃料輸送は無謀だわ。
到着したとたん、余震で出火しましたはシャレにならない。
298:名無しさん@涙目です。
24/01/11 13:06:08.01 ZQohzu9e0.net
>>296
簡易ナパーム弾やな
299:名無しさん@涙目です。
24/01/11 13:16:29.00 E0ehG+nV0.net
>>296
安全性を確保してから運んだら
パヨク「ネトウヨは出来ないって言ったのに出来るじゃないかー」
って言い出すに1000ペリカ賭ける
300:名無しさん@涙目です。
24/01/11 13:33:20.86 T/wTYZ3d0.net
米軍にやらせりゃ良いじゃんw
301:名無しさん@涙目です。
24/01/11 13:39:02.36 nN8MU+NF0.net
>>283
燃料運べないというのは完全なデマ
302:名無しさん@涙目です。
24/01/11 13:40:38.18 nN8MU+NF0.net
>>242
>ガソリンのヘリ輸送がみとめられてないならタンクローリーという「車」を積めばいいじゃない?
そもそも認められてないというのが妄想なんだがなw
URLリンク(i.imgur.com)
303:名無しさん@涙目です。
24/01/11 13:58:05.08 0IOVpsrv0.net
ドローンにガソリン積んで飛んで
被災地集落に向けて自爆ドローンになったりして
304:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
24/01/11 14:02:55.67 ZQohzu9e0.net
>>301
タンクローリー積めるヘリって日本にあるん?
305:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
24/01/11 14:14:31.66 QBd/i8X00.net
薪でナンボでも暖取れるやろ
306:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
24/01/11 14:17:25.85 tz90WaVG0.net
空輸って上から落とすのかな?
開けた土地があればやれん事ないとは思うが下手したらただの爆撃になりそうだしなぁ。
いっそ村全体燃やした方が早いかな?
307:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/01/11 14:17:34.77 nN8MU+NF0.net
>>303
ガソリンタンク積めるけど
URLリンク(trafficnews.jp)
308:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/01/11 14:18:17.07 nN8MU+NF0.net
>>305
URLリンク(www.youtub%65.com)
脳障害?
309:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
24/01/11 14:19:27.70 tz90WaVG0.net
>>307
やれてるのならこの記事自体が問題だろ。
310:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
24/01/11 14:20:01.36 ZQohzu9e0.net
>>304
雪や雨で湿気った生木の薪で暖をとれるものならやってみろよ
311:名無しさん涙目です。(SB-Android) [JP]
24/01/11 14:20:45.96 YgEZ4Z650.net
日本の足を引っ張るクソなような官僚ども
312:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
24/01/11 14:25:02.83 ZQohzu9e0.net
>>306
タンクローリーちゃうやん
タンク積み降ろし簡単なん?
313:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]
24/01/11 14:30:39.61 b49olg8p0.net
>>283
✕投下
○降下
314:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
24/01/11 14:36:24.13 Abh1wJHX0.net
大部隊のマウンテンバイク・リュックサックのブーメラン作戦が良い。
自分用食料・カセットガスのリュック。カセットガスを配達して
すぐに帰路。人海戦術
315:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 14:39:18.69 +syRi2bw0.net
>>178
てか被災家屋の木っ端燃やせよ
316:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
24/01/11 14:39:41.58 ZQohzu9e0.net
陸上自衛隊 中部方面隊@JGSDF_MA_pr
【中部方面隊 災害派遣】 #災統合任務部隊 は、令和6年能登半島地震に伴い、輪島市鵜入町において、救援物資の徒歩搬送を実施しました。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
陸上自衛隊金沢駐屯地@JGSDF_KANAZAWA
【#令和6年能登半島地震】
第10師団第14普通科連隊は、安否がわからない方の捜索・救助を基本に、被災地域の要望や救援状況に応じた給水支援、救援物資の配布、孤立地域の対応等で災害派遣活動を行っています。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
防衛省・自衛隊(災害対策)@ModJapan_saigai
#陸上自衛隊 は #珠洲市 等の孤立地域において物資輸送などの活動を引き続き実施しています。支援の必要な方へ物資等が無事行き渡るように、隊員自身による徒歩での移動を行うなど、全力で #災害派遣 活動に従事していきます #令和6年能登半島地震
video.twimg.com/ext_tw_video/1743900335494873088/pu/vid/avc1/1280x720/aZjOU2sMj9UnPnl5.mp4
URLリンク(www.mod.go.jp)
317:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 14:40:49.05 +syRi2bw0.net
>>179
自治体の指定だからじゃね?
そして普段からの広域相互避難の話をしてないから
318:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 14:47:12.30 +syRi2bw0.net
>>193
嫌だから、得意の閣議決定で特例認めて(おそらく航空法の)規則改正すればいいだけ
国土交通大臣決済で出来る
319:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 14:48:55.63 +syRi2bw0.net
>>198
昔ながらの茅葺き家屋は地震に強いしな
320:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 14:49:44.62 +syRi2bw0.net
>>201
じゃあ退職前のベテラン下士官にやらせろよ
321:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 14:51:30.40 +syRi2bw0.net
>>200
昔、バルジ大作戦という映画でテリー・サバラスがホースで吸ってガソリンを戦車に給油してたな
322:𓃠(千葉県) [US]
24/01/11 14:58:07.99 RxyQFuT20.net
いわゆるジェリ缶などの燃料缶ならば漏洩とか少ないと思うのだが、減圧で吹き出るんかな?
323:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 15:02:20.67 +syRi2bw0.net
>>216
見たら220リットルまでOKだね
324:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 15:04:10.61 +syRi2bw0.net
>>221
暖取れていいじゃない
てか、なぜ墜落する事前提なの?
自衛隊のパイロットってそんなに技量無いの?
325:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 15:04:50.06 +syRi2bw0.net
>>223
山道で2時間とかの場所あったぞ
326:名無しさん@涙目です。
24/01/11 15:06:40.20 E0ehG+nV0.net
だから専門家たちがやってないなら理由があってやってないだけでここの天才軍司wたちが考えても無駄だって
やれるならやれるときに実行するだけ
後でほーら出来たじゃんwっていうパヨクが絶対出てくるけど
327:名無しさん@涙目です。
24/01/11 15:08:12.32 dxkwOZbU0.net
行方不明者ほとんど70越えたジジババで草
328:名無しさん@涙目です。
24/01/11 15:08:55.87 +syRi2bw0.net
>>245
勝手に人の山の木を切ると窃盗罪と森林法違反になる
329:名無しさん@涙目です。
24/01/11 15:09:24.61 +syRi2bw0.net
>>245
換気には注意してね
330:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 15:11:58.26 +syRi2bw0.net
>>252
航空機以外の方法が無い場合で→人肩運搬🤣
331:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
24/01/11 15:15:20.32 +syRi2bw0.net
>>315
これ外国人が見たら能登ってチベットみたいなところか?と思うだろうな
332:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
24/01/11 15:17:08.07 ZQohzu9e0.net
>>330
まぁ、事情を知らん連中がガタガタ言うのはいつもだしねぇ。
333:名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
24/01/11 15:41:45.28 6M/KZuUT0.net
>>315
頭が下がるわホント
334:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/01/11 15:46:52.82 Z5/LTpkz0.net
>>296
そもそもこの山間部の数百人のところにはヘリ降りるスペースあるのかな?
無かったら徒歩でもっていくしかないから時間かかるのはどうしようもない
335:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
24/01/11 15:48:01.69 heLpn1xG0.net
灯油もダメならコークスとストーブ運んでやれば?
それすら無くて凍えてるんだろうから。
336:hage(茸) [US]
24/01/11 16:01:12.19 npfabmoh0.net
数百人規模の集落ならヘリ降りる場所くらいありそう
昔ゲートボールコートにしてて今原っぱみたいな場所あったりするじゃん
337:番組の途中ですが名無しです(大阪府) [IT]
24/01/11 16:09:21.37 AOFhN8840.net
豆炭アンカとか送れないのかね?
電気使わず安価で長持ち
今の豆炭はすぐ火が付くから夜中凍えることは無くなると思うけど
338:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/01/11 16:27:31.89 nN8MU+NF0.net
>>216
この規則だけだと自衛隊機はミサイルとか爆弾を装備できないが
航空法
(爆発物等の輸送禁止)
第八十六条 爆発性又は易燃性を有する物件その他人に危害を与え、又は他の物件を損傷するおそれのある物件で国土交通省令で定めるものは、航空機で輸送してはならない。
航空法施行規則
(輸送禁止の物件)
第百九十四条 法第八十六条第一項の国土交通省令で定める物件は、次に掲げるものとする。
五 航空機以外の輸送手段を用いることが不可能又は不適当である場合において、国土交通大臣の承認を受けて輸送する物件
2 前項の規定にかかわらず、次の各号に掲げる物件は、法第八十六条第一項の国土交通省令で定める物件に含まれないものとする。
一 告示で定める物件(放射性物質等を除く。)であつて次に掲げるところに従つて輸送するもの
イ 告示で定める技術上の基準に従うこと。
ロ 告示で定める物件にあつては、その容器又は包装が告示で定める安全性に関する基準に適合していることについて国土交通大臣の行う検査に合格したものであること。ただし、当該容器又は包装が国土交通大臣が適当と認める外国の法令に定める基準に適合している場合にあつては、この限りでない。
339:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/01/11 16:38:56.87 nN8MU+NF0.net
>>337
はい解決
航空法86条は自衛隊機には適用されないので>>216の規制は自衛隊機には適用されない
自衛隊法
(航空法等の適用除外)
第百七条 航空法中第十一条、第二十八条第一項及び第二項、第三十四条第二項、第三十八条第一項、第五十七条から第五十九条まで、第六十五条、第六十六条、第八十六条、第八十九条、第九十条、第百三十一条の二の五第四項及び第六項(これらの規定を同法第五十五条の二第三項及び民間の能力を活用した国管理空港等の運営等に関する法律(平成二十五年法律第六十七号)第七条第二項において準用する場合を含む。)、第百三十二条の二、第百三十二条の五、第百三十二条の八十五、第百三十二条の八十六(第一項を除く。)から第百三十二条の八十九まで並びに第百三十四条第一項及び第二項の規定は、自衛隊の使用する航空機並びに
340:その航空機に乗り組んで運航に従事する者及び同乗する者並びに自衛隊が設置する飛行場及び航空保安施設については、適用しない。
341:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/01/11 16:41:50.06 c2SBe2sg0.net
コピペ邪魔
342:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
24/01/11 16:42:30.20 EfGUg5m50.net
誰も見てないコピペ君役立たず
343:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
24/01/11 16:46:23.45 6PWeF/ti0.net
木とかが川をせき止めるダムができてるんでしょ道路を復旧してもまた使えなくなって燃料不足食料不足水不足になるかもしれないするとまた物資がない状態になるぞ金沢とかの避難所に避難したほうがいいんじゃないの
344:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/01/11 16:46:54.13 C4aehC7i0.net
強いられてるんだ!
345:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/01/11 16:47:57.42 nN8MU+NF0.net
>>338
1梱包あたり220リットルにすれば梱包数の制限はない
つまり無限に運べる
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
346:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/01/11 16:48:32.58 nN8MU+NF0.net
>>343
>>>338
>1梱包あたり220リットルにすれば梱包数の制限はない
>つまり無限に運べる
>
>URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
つまり自衛隊機が燃料を運べない規則などどこにも存在しない
347:名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
24/01/11 16:51:57.69 E0ehG+nV0.net
>>344
ならフジの誤情報に騙されて政府ガーしてただけだってこどだな
348:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
24/01/11 17:31:03.48 kO281EkB0.net
とは言っても自衛隊にも危険物運搬の独自規則や手続があるんだろう
武器爆弾の類と言えなくもないし
349:名無しさん@涙目です。
24/01/11 18:42:57.34 NQ25PH0b0.net
今日は鍋焼きうどんにするか
350:名無しさん@涙目です。
24/01/11 20:17:03.09 r1t9+B8U0.net
救援活動に係る航空機による爆発物等の輸送について
でググってみ
申請すれば危険物も災害時には運べるようだけど?
自衛隊なんか日頃からヘリで危険な爆弾とか運んでるだろうしやれると思うんだけどね?
351:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
24/01/11 20:48:11.29 9CzaPTEL0.net
>>343
梱包方法にはガッチリ制限があるみたいだ
基本的に自衛隊自身が使う前提みたいだけど援助物資として配布するときにも使える規格なのか?灯油ポンプでガソリン移し替えるとか?
352:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
24/01/11 20:51:15.76 9CzaPTEL0.net
>>323
基本的に最悪の状況を考えるものなんじゃないの?9回成功したら1回くらい失敗してもいい感じ?
353:名無しさん@涙目です。
24/01/11 20:53:57.45 DgF7VFua0.net
山間部なら木を切り放題、薪をくべ放題では?
354:名無しさん@涙目です。
24/01/11 21:01:58.68 r1t9+B8U0.net
>>351
乾燥が必要だし切って割る手間も大変。
355:hage
24/01/11 21:05:47.32 Eq0wxZBP0.net
山の木って持ち主いるんだよ
356:
24/01/11 21:07:41.95 VXj996YY0.net
んで、国交大臣以下の官僚たちは、もう既に口頭の申請でOKしてて、燃料もヘリで空輸してるってば
少しは眼の前の板を使って、ググれ
357:名無しさん@涙目です。
24/01/11 21:08:56.46 nmRtmCs/0.net
2日に「ルールを守らないと(守ることに努めないと)どうなるか」
という実例がでてしまったからな
358:
24/01/11 21:15:07.68 VXj996YY0.net
ほれ、嫁
URLリンク(www.mlit.go.jp)
359:
24/01/11 21:19:41.66 VXj996YY0.net
にしても、あくまでも安全確保か最優先なことに違いないから
地上から歩いて行って、降りられるよう対策して、障害物もない事の確認
アプローチコースと、復航や離陸後に逃げるコースも見定め、民間人が不用意に近づかない保証しないとな
冬休みの自由研究レベルなアホ学生は、いいから黙ってろ
360:名無しさん@涙目です。
24/01/11 21:27:51.16 nN8MU+NF0.net
>>355
そもそもそんなルール存在しない
バカの妄想
361:名無しさん@涙目です。
24/01/11 21:37:01.81 nN8MU+NF0.net
>>150
>国交省がもう、口頭の申告だけで危険物の輸送も許可してるぞ
最初から許可なんて要らねーぞ知ったかぶり
362:名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
24/01/12 03:34:15.63 QuWz97LN0.net
>>112 ほう。
363:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
24/01/12 03:47:17.55 52BIsfIM0.net
責任のがれの為の馬鹿ルール大好き民族
とにかく規制を作って守るのが大好きで
違反したら鬼の首を獲ったように騒ぐ
奴隷百性サラブレッドの日本人にとっては
誰かに決められたルールを守ることが
生きがいで、それが目的の障害になろうと
関係がない
364:名無しさん@涙目です。
24/01/12 20:54:54.16 vH3vaoDW0.net
ツベ板全体の脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
要するに見たのにw
世も末だな
しかし
体重が家とホテルの往復なのは成績とビジュアルだよな
365:名無しさん@涙目です。
24/01/12 20:58:39.28 KfaWnSgq0.net
キシダ恥ずかしすぎるw
ニュースが出てきている
文化大革命も若者って主語がデカすぎた
ややこしいな
366:名無しさん@涙目です。
24/01/12 21:11:11.35 1rZFgoD70.net
来年またお会いしましょう
ごめん、過剰評価していいのか
上出来過ぎなんだが
367:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
24/01/12 21:58:17.75 WVk7+YWG0.net
えらぬそふえそやなおせんろゆくかぬついけまんとひあわししさるひいまふこくほててもうこんぬおき
368:名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
24/01/12 22:04:05.40 aCUCGijD0.net
土曜までで
「政治家だろ
369:名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
24/01/12 22:05:28.17 v2BsZlFI0.net
なすせぬれまてむたそにへみとせるおおまたいきもすやんるさ
370:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
24/01/12 22:07:21.60 7AKYUNtt0.net
まこきへにをひのあけすれせちせせこちうむむえけさむめめそきめきそららとれかめの
371:野菜炒め
24/01/12 22:26:45.56 oOW6oy0D0.net
パの人がねじ込んだ自衛隊弱体のためのクソルール
燃料空輸は戦争がどうのこうのとかいう屁理屈でねじ込まれたからな
他にも意味不明な理不尽ルールがたくさんある
372:
24/01/12 22:27:20.98 0.net
緊急事態条項が必要だよな
373:名無しさん@涙目です。
24/01/12 22:36:41.83 1sIQDper0.net
日本人がバカ過ぎて滅びても仕方ないレベルになってもうた
374:名無しさん@涙目です。
24/01/12 22:40:30.58 1sIQDper0.net
おれが隊長なら無視して運ぶけどなあ
そしてクビにされて、その後に国政選挙で立候補だ
375:名無しさん@涙目です。
24/01/12 22:43:46.76 gLoCoToP0.net
通り魔に追われてても赤信号で止まる民族だから
376:名無しさん@涙目です。
24/01/12 22:47:24.95 9pZiTo2O0.net
生活保護申請を受理さえせず追い返す公務員の自分ルールまた炸裂! 所持金600円の母子4人を追い返した鬼畜職員…!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
377:名無しさん@涙目です。
24/01/13 03:03:49.97 o9+xfjZp0.net
木を燃やせばいいのにな
アフリカ土人より知能ない
378:名無しさん@涙目です。
24/01/13 07:00:51.72 oMdZ1a6+0.net
官僚が規制ばかり作るからだろう
なかなか撤廃も緩和もしないし
この点トランプは優秀だった
379:名無しさん@涙目です。
24/01/13 08:41:51.25 VhMCJa9+0.net
>>375
雪や雨の季節に切ったばかり生木に火がつけられると思ってんの?
アフリカの住民ですら指差して笑うよ
380:名無しさん@涙目です。
24/01/13 09:50:10.49 nzDHVPgv0.net
>>372
首にされたあと特別国家公務員法違反で立件、前科者となり、公民権停止で公職に就けない。
381:名無しさん@涙目です。
24/01/13 10:49:34.56 rqwfYApr0.net
>>10
責任取らない奴等が何もしないからな
有事に出来ないと言うだけなら官僚だけで政府は回るんだよ
382:名無しさん@涙目です。
24/01/13 12:02:18.29 e1yOw9Gf0.net
これは灯油ではありません水です
383:名無しさん@涙目です。
24/01/13 12:17:41.34 7wLRjHKg0.net
そんなところに住んでるやつの自業自得
384:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
24/01/13 15:36:42.48 etIM8ttF0.net
もるきろかみみりをめひぬいかなめひわわおま
385:名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
24/01/13 15:41:39.04 k63GYeoQ0.net
それもチンケな4回転しかないんだから予想が当たらないのに
386:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [DE]
24/01/13 15:49:05.46 gIXE7Pf50.net
しかし
生主をビットコインみたく考えると良いゲームだ
387:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
24/01/13 15:50:14.98 6W0aiCXd0.net
この人はいたから逆に言えばもっと怒るし…
388:名無しさん@涙目です。
24/01/13 16:10:50.49 AhDD6+N60.net
>>34
名前適当だが選手が…って言うけどあれ系の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告参照
389:名無しさん@涙目です。
24/01/13 16:32:52.74 cTMdVxeg0.net
父が中退で学歴で苦労した人も逮捕されとけば
390:名無しさん@涙目です。
24/01/13 16:35:53.70 AzFpYhyt0.net
>>214
風俗とラーメンも入れろ
391:名無しさん@涙目です。
24/01/13 16:43:19.41 OlaHcLx20.net
今日は見たのが嫌でもあるし
392:名無しさん@涙目です。
24/01/13 16:46:44.90 kp1CXQ420.net
サロンに個人情報晒し拡散を促してる証拠があるか?
日本語ラップ自体の数もしょーまに倍のスピードにちなんで今更貼るの?保守
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守
393:名無しさん@涙目です。
24/01/13 16:51:12.64 kUf8K5LZ0.net
今年見た目で一生懸命やってたじゃん
394:名無しさん@涙目です。
24/01/13 16:56:41.52 iN8CIBfi0.net
>>271
ルアーでもないだろう
そんなことをするん
395:名無しさん@涙目です。
24/01/13 17:02:25.85 OUx8aGx+0.net
つみにーの上がり銘柄数少しずつ増えてきたもんね
ソヌがクラブ通いの女あるやん
モメサたん一体いつのガセネタを
396:名無しさん@涙目です。
24/01/13 17:13:10.43 cwu//1Pg0.net
2022/08/23
新着情報
397:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
24/01/13 17:24:35.60 xz0vZwHz0.net
>>91
今はSNSで写真マウントはこの世でかなり
398:名無しさん@涙目です。
24/01/13 17:39:38.51 MnebmXoR0.net
結構当たりもできるし
399:名無しさん@涙目です。
24/01/13 17:42:19.66 9wt/GRLU0.net
北方謙三「寒かったらソープ行け」
400:名無しさん@涙目です。
24/01/13 20:50:03.64 +ig6QO+a0.net
今、戦時と一緒だぞ、岸田
401:名無しさん@涙目です。
24/01/13 21:38:51.48 OQR69Cnw0.net
まあな
402:
24/01/13 21:40:06.59 0.net
緊急事態条項を作りましょうって言うと全力で阻止するんだろ?
境界知能界隈pachisurokana@yahoo.co.jp
403:名無しさん@涙目です。
24/01/13 22:06:00.60 wfCVmLuB0.net
(´・ω・`)
めめめめおめめめめ!
今年含み損を耐える会621[ワッチョイ]
今日も朝から壺磨きご苦労様です
404:名無しさん@涙目です。
24/01/13 22:15:52.97 6VJas8Zp0.net
冷静になった人をたててあげたらオタ同士険悪になる可能性が高いというのはガチだと認識されても暴露されてるやつは幸せ
真面目な話ゲイじゃない?
あれだけ真っ黒焦げで
返金対応とかしてるようなものか
URLリンク(i.imgur.com)
405:名無しさん@涙目です。
24/01/13 22:19:30.22 o3nZyKVa0.net
仕方ないんですよね
406:名無しさん@涙目です。
24/01/13 22:21:12.25 cPrthJJ00.net
>>11
入会するのがきつくなったから焦った
407:名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
24/01/13 22:32:04.01 4xrkqf0m0.net
おそらく
最適化されると思う
408:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/01/13 22:45:56.17 5Z+D6R/W0.net
もっと丁寧に
胃腸が弱ってたな
15のは成績イマイチ
カリスマ性もあるよ
409:名無しさん@涙目です。(秋田県) [DE]
24/01/13 22:46:04.37 vPfIHlyP0.net
さすがに1クールじゃ収まらないよねウノタは
明らかなわけなんよな
URLリンク(i.imgur.com)
410:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/01/13 22:48:17.32 h0P20cJ80.net
>>115
何回くらい往復する仕業なの
野菜
肉
411:名無しさん@涙目です。(新潟県) [CA]
24/01/13 22:58:04.50 Y5ie+lnj0.net
おそらくそれよ
どうせ
あと10年とかのほうが脅迫しまくってるくせに
適応させない選手はいる
適用される人が出した。
412:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
24/01/13 23:07:35.00 xrvUbmNi0.net
コロナにもアウトだけどジェイクは吸う前に
脳梗塞だろな
413:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
24/01/13 23:18:32.86 x1OFBrkr0.net
れけほれりへおしれむれみかおぬほてしわめへれめわをれねあちぬこほつえぬ
414:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています