犬のリードが自転車と絡まり散歩していた飼い主が転倒 1570万円の賠償命令 [194767121]at NEWS
犬のリードが自転車と絡まり散歩していた飼い主が転倒 1570万円の賠償命令 [194767121] - 暇つぶし2ch235:ピクシーボブ(茸) [ニダ]
23/07/22 12:13:24.18 iBlTtxp00.net
この事故がどうだったのか知らないけど
手元でワンタッチで伸ばせるタイプのリードで道幅全域に犬を伸ばしてたとかなら納得行かないけどな

236:ツシマヤマネコ(大阪府) [CN]
23/07/22 12:14:05.21 TzpUtKtJ0.net
これ、男が、「納得できません。払いません。」て言うたらどうなんの?

237:ターキッシュバン(神奈川県) [US]
23/07/22 12:14:46.52 /EoVzG+Y0.net
>>168
その写真は住所が違う

238:ジャガー(神奈川県) [US]
23/07/22 12:14:50.40 0BPixGOL0.net
>>235
上告するのは自由

239:ジャガー(神奈川県) [US]
23/07/22 12:15:43.34 0BPixGOL0.net
>>168
犬の首根っこ掴んで飼い主にぶん投げたい

240:ツシマヤマネコ(大阪府) [CN]
23/07/22 12:17:24.82 TzpUtKtJ0.net
>>237
結局裁判所で争うんか
こんなもんリード長すぎだったなら、俺は全く納得できねえ

241:ジャガー(京都府) [FR]
23/07/22 12:17:25.30 SwoP90Lw0.net
女の自己責任でしょう
糞長いリードを管理する義務を怠った結果自分が怪我しただけ

242:アメリカンショートヘア(茸) [CN]
23/07/22 12:18:50.10 x6QTuOT90.net
リードと犬に気が付かない程のスピードで走ってたんだろ
どう考えても自転車が悪い
犬に怪我がなかったかが心配
チャリカスと婆さんはどうでもいいわ

243:ピクシーボブ(茸) [ニダ]
23/07/22 12:20:03.75 iBlTtxp00.net
>>241
チャリだって眩しいからそこまで正面に飛ぶライトを付けるわけにも行かないし困ったもんだわ

244:ツシマヤマネコ(大阪府) [CN]
23/07/22 12:23:21.88 TzpUtKtJ0.net
俺だったなら「自力で動かせないとか嘘やろ!」とか言うてまいそうやわ…

245:ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [EU]
23/07/22 12:24:40.27 D55IvUdU0.net
>>1
転けた自転車側が大怪我したら犬散歩してた方に賠償命令出たんじゃね?
こんなん診断書出した側勝ちのチキンレース

246:ピクシーボブ(茸) [ニダ]
23/07/22 12:25:01.93 iBlTtxp00.net
>>221
これしっくり来るわ

247:カナダオオヤマネコ(広島県) [US]
23/07/22 12:26:29.15 ZUCCFlfz0.net
こんなスレ内容で誹謗中傷やめとけよ
裁判一度やって忌避ないし費用もあるぞ

248:キジトラ(千葉県) [US]
23/07/22 12:26:29.81 YgWQsQdt0.net
老人に続き散歩中の飼い主も
歩く地雷になったか

249:ツシマヤマネコ(大阪府) [CN]
23/07/22 12:29:26.72 TzpUtKtJ0.net
だいたい頭打ったわけでもないのに麻痺が残って右腕動かせないってありえんだろ?

250:スフィンクス(愛知県) [US]
23/07/22 12:32:10.49 kDjXxuTw0.net
泥酔してんのかってぐらいフラフラ歩き回る犬いるじゃん
その犬のリードが伸びるとどこまで近づいてくるかわからんからヒヤヒヤする

251:ピクシーボブ(茸) [ニダ]
23/07/22 12:32:25.60 iBlTtxp00.net
今回は遊歩道ってことだけど近所の河川敷、車もオートバイも自転車も走る
そこを全域長いリードで散歩させてるの
法律的に何らかの違反だと思うんだが

252:マレーヤマネコ(東京都) [ニダ]
23/07/22 12:33:02.97 /NNi6LIm0.net
飼い主はリードを離すと犬が心配と頑なに離さなかったんだろうけど、そんなに犬が心配ならロングリード使うべきではない。

253:白(東京都) [US]
23/07/22 12:33:17.79 ZWVCIjzo0.net
リードに気づいてて無理やり通ろうとしたパワー系自転車乗りが悪いな

254:しぃ(東京都) [GE]
23/07/22 12:33:50.66 jf5KIqBK0.net
自転車の安全運転義務違反だろ馬鹿が

255:カラカル(宮崎県) [AU]
23/07/22 12:34:34.07 4sEbnl2V0.net
チャリの女アホ過ぎ運動神経悪過ぎだろ
一体どこ見て運転してんの

256:ぬこ(東京都) [US]
23/07/22 12:35:00.15 +jiL7hDS0.net
ババアの片腕が動かないくらいで6900万円も損害出るかね

257:ブリティッシュショートヘア(東京都) [ES]
23/07/22 12:35:02.78 5RbMKLxL0.net
歩道を猛スピードで走る子連れまんこをどうにかしろ

258:ピクシーボブ(茸) [ニダ]
23/07/22 12:36:06.44 iBlTtxp00.net
まぁ怪我をしたのが女性だけだからしゃーないのか
過失相殺率30%なら十分女性の過失は問われてるね

259:ベンガルヤマネコ(愛媛県) [ニダ]
23/07/22 12:37:21.55 f3Zi20Ks0.net
リードの長さで過失が決まるんだって、飼い主には係留義務があるとかで、他の通行を邪魔してることになるんかな?

260:ツシマヤマネコ(大阪府) [CN]
23/07/22 12:37:21.66 TzpUtKtJ0.net
>>254
チャリは男だ
>>1読めや
どこ見とんねん

261:シンガプーラ(茸) [ニダ]
23/07/22 12:38:29.26 LCJ8kGhh0.net
>>250
引っ掛かって転んで警察沙汰にしてやればいい

262:コーニッシュレック(茸) [JP]
23/07/22 12:38:56.43 2/4hPFq90.net
>>258
わんこが茂みの中とかならリードなんて気付かんからね

263:コーニッシュレック(宮城県) [CN]
23/07/22 12:40:44.51 beSaDWw20.net
自分も損害賠償目当で歩道走る自転車に当たろうとしてるけどなかなか当たらないんだよな

264:オリエンタル(山形県) [ニダ]
23/07/22 12:41:18.23 +aTG9rh00.net
犬は無事だったのか?

265:スコティッシュフォールド(茸) [US]
23/07/22 12:43:36.54 K7/VSIWq0.net
今リードがびよーんって伸びるやつあるけど あれ何なん? リードの意味ないじゃん 飼ってんだからちゃんと制御せーやボケナスが ド畜生がどんな動きするかなんて読めるわけねえだろ

266:コーニッシュレック(宮城県) [CN]
23/07/22 12:43:48.45 beSaDWw20.net
なんか勘違いしている馬鹿が多いけど
自転車は軽車両、つまり車両なんだよな
道路交通法上は自動車と同じ扱い

267:スコティッシュフォールド(奈良県) [US]
23/07/22 12:45:35.90 Xn1yWDBx0.net
わんこの頭は左ひざの真横
たまに左手に湿った鼻を押し付けてくるくらいの距離が一番
てか鼻つけんな

268:コーニッシュレック(茸) [JP]
23/07/22 12:45:52.29 2/4hPFq90.net
>>265
だから何だよ
車道にリードビヨーン伸ばして車と事故ったら負けるぞ

269:コーニッシュレック(宮城県) [CN]
23/07/22 12:46:36.10 beSaDWw20.net
>>266
どんだけちびなん

270:ソマリ(長野県) [US]
23/07/22 12:47:49.04 Yr/Uvkwd0.net
リードの長さは1メートルと決めとけよ

271:コーニッシュレック(宮城県) [CN]
23/07/22 12:48:04.03 beSaDWw20.net
>>267
ああ車道ならそうだな
本件は遊歩道
つまり歩行者天国に車で突っ込んで人


272:引いたのと同じ



273:ツシマヤマネコ(大阪府) [CN]
23/07/22 12:53:24.23 TzpUtKtJ0.net
尼崎は怖いな
絶対に関わりたくない

274:アメリカンショートヘア(SB-Android) [US]
23/07/22 12:55:47.92 p7SvM3Dj0.net
犬の散歩を規制する法律はない
にもかかわらず3割も過失が認められた
この意味がわかるな?

275:ツシマヤマネコ(大阪府) [CN]
23/07/22 12:55:55.78 TzpUtKtJ0.net
>>270
自転車通行許可の標識あれば自転車OKだろ

276:マンチカン(神奈川県) [US]
23/07/22 12:55:56.57 f0mkpS5v0.net
>約1570万円の支払いを命じた。
あー、終わったな人生
金持ち以外でその金額って人生設計がかなり変わる金額だぞ
きちんとリードしなかった女のせいで

277:アンデスネコ(東京都) [CA]
23/07/22 12:57:12.84 LFBLenAJ0.net
>>269
小さい犬だと首が吊りそう

278:ハイイロネコ(秋田県) [ニダ]
23/07/22 12:58:57.86 HDt87Jt90.net
これ自転車に乗ってた男性側も、この犬の飼い主を訴えてやれば良くね?
というか訴えるべきだろ

279:ギコ(SB-Android) [US]
23/07/22 12:59:06.06 CJPMC2gD0.net
>>9
名言すぎる

280:ヤマネコ(光) [IT]
23/07/22 13:01:15.53 l7vkDOeJ0.net
自転車に乗る大人って
わしはスクーターすら買えない貧乏でーすって宣伝してるようなものだし
自転車は18歳未満しか乗れないことにしたらどうだろうか

281:シャム(茸) [DE]
23/07/22 13:01:48.87 eh1SXeMB0.net
腕だけにしびれが残る怪我が気になる
脊髄逝ったというほどでもない感じだが

282:ピクシーボブ(東京都) [AU]
23/07/22 13:04:38.65 KTR1E8ub0.net
新手の当たり屋に使えそう

283:ターキッシュバン(神奈川県) [US]
23/07/22 13:04:44.13 cIdZIRzK0.net
> 女性にも「犬との距離を適切に保つなどし、人や自転車などの
> 通行を妨害しないよう注意すべき義務を怠った」
飼い主と犬が道幅いっぱいまで広がってたんじゃないか
イライラするから間を突っ切りたくなる気持もわかる。

284:アムールヤマネコ(群馬県) [ヌコ]
23/07/22 13:10:09.72 dg2VSqV80.net
散歩界の嫌われ者が潰しあってて笑える
2度と河川敷跨ぐんじゃねーぞ

285:マンチカン(茸) [US]
23/07/22 13:13:04.62 hM1jNTQT0.net
広いスペースでながーいリードを持ってるのに気づかずに横を通り抜けたらひっかけて引きずったことあるわ
歩行者から数メートルの距離を取って走ったが人と犬の間になってた
夜だから黒いリードなんか見えねえ全体が光るようなリードをつけてくれ

286:スミロドン(奈良県) [CL]
23/07/22 13:17:00.51 ngZUMv1/0.net
保険入ってれば、対人損害賠償それくらい出るだろけどな
俺ら田舎住みは車移動がデフォやから、車の保険の特約にチャリも入れとくもんやけど
都会の車乗らへん人らはどないしてんねやろ?

287:白(東京都) [ニダ]
23/07/22 13:17:46.41 aN29th3t0.net
>>270
河川敷の遊歩道は法定上の歩道ではないぞ

288:白黒(大阪府) [US]
23/07/22 13:23:58.09 xnmo+DZ40.net
>>279
動かないとかじゃなくてしびれだから自己申告だろ
どこまで本当かもわからないし
まともに弁護士立てて争ってたらこんな金額には到底 ならないよ

289:コーニッシュレック(宮城県) [CN]
23/07/22 13:26:11.52 beSaDWw20.net
>>273
歩行者優先な
つまり歩行者の1m以内を走行する場合は停止するか徐行しないとあかん
>>285
ならますます車両の走行はあかんな

290:クロアシネコ(茸) [NO]
23/07/22 13:27:18.88 95hkqRrB0.net
猫もリード着けて散歩させろよ

291:コーニッシュレック(宮城県) [CN]
23/07/22 13:28:59.95 beSaDWw20.net
歩道を走行す自転車がいたら近づいて接触しろ
そして大げさに騒げ
特に走行禁止の歩道な
金取れるぞ

292:ジャパニーズボブテイル(大阪府) [US]
23/07/22 13:29:10.18 Ghe2ZEIz0.net
当たり屋がミスってまひが残りましたって話?

293:オリエンタル(大阪府) [CA]
23/07/22 13:30:50.47 xi4LUlcF0.net
歩行者の横を通るときは十分な間隔を開けてからの徐行が基本やろが

294:バリニーズ(SB-iPhone) [ニダ]
23/07/22 13:33:48.10 x3adtahO0.net
悪くないと思ってる奴らはいつか自分の両腕にワッパがかかる
気をつけたし

295:コーニッシュレック(宮城県) [CN]
23/07/22 13:34:38.74 beSaDWw20.net
傘さして走ってくる自転車にこちらの傘思いっきりぶつけると面白いぞ
やってみ

296:ジャングルキャット(茸) [JP]
23/07/22 13:38:13.19 um9t+Wrv0.net
>>9
トラックは運転の際ヘルメット着用を推奨されてるか?

297:コーニッシュレック(宮城県) [CN]
23/07/22 13:39:50.00 beSaDWw20.net
>>294
自転車にはシートベルトがないからじゃね?

298:黒(茸) [AU]
23/07/22 13:41:49.80 xTKlKHje0.net
巻き取り式のリードとか、細すぎて見えないのもあるから
マジで大迷惑

299:ぬこ(茸) [US]
23/07/22 13:42:31.70 27/Za4gM0.net
これはないわ
犬つれてる奴ら避ける気ねーし
真っ暗な土手で自分だけ避けて犬置き去りで轢く寸前で止まったことある

300:リビアヤマネコ(東京都) [ヌコ]
23/07/22 13:42:33.80 9M2xUN/o0.net
歩行者がいたら停車して押して歩くんだよ
それが嫌なら歩行者がいるところには自転車で近付かない

301:ボブキャット(東京都) [US]
23/07/22 13:44:10.39 6jXU5rIX0.net
犬の散歩も禁止しろよ。アイツら誰も見てなかったら糞の始末しないからな。

302:コーニッシュレック(宮城県) [CN]
23/07/22 13:46:27.12 beSaDWw20.net
>>297
てめえがよけろ基地外

303:ジョフロイネコ(東京都) [DE]
23/07/22 13:53:11.05 US2lTT7L0.net
>>168
もしこれなら、女性側が治療費から全て賠償すべきだな

304:ターキッシュバン(茸) [US]
23/07/22 13:53:56.39 aUwBzMqE0.net
どっちもどっちだな、フツーの歩行人にとってはどっちも邪魔なイメージしかないし

305:三毛(東京都) [DE]
23/07/22 13:54:50.82 WC70id8w0.net
リー長すぎな上犬をちゃんとコントロールしてないのがヤバイ

306:ジャパニーズボブテイル(茸) [US]
23/07/22 14:00:17.10 9QqtdVtL0.net
人間と違って、犬の動きなんか読めない

307:三毛(東京都) [DE]
23/07/22 14:04:59.76 WC70id8w0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

308:スナネコ(やわらか銀行) [US]
23/07/22 14:11:55.76 tUytS5eM0.net
>>281
当たり屋したら逆に賠償することに失なってて草
歩行者優先なんだからチャリが徐行するなり降りるなりしろよ

309:オセロット(光) [CN]
23/07/22 14:16:23.77 dHVAxq6F0.net
自転車なんて保険入ってないだろ?
どうすんのよ?

310:マヌルネコ(SB-Android) [CA]
23/07/22 14:24:34.43 EDWMkHEM0.net
男女逆なら逆の判決が出たのは容易に想像出きるな

311:オセロット(大阪府) [MX]
23/07/22 14:37:08.12 pgpS1PYI0.net
どっちも糞迷惑なクズカスだろ

312:ヤマネコ(東京都) [US]
23/07/22 14:38:18.57 VVMQrpxQ0.net
>>168
これはちょっと大袈裟だけどそんな伸ばすならもうリードつけずに散歩しろよっていいたくなるようなやつって
結構いるんだよな
横塞ぐように散歩してたりするし周り見えなさすぎて車運転させたら絶対事故るだろあのタイプ

313:コーニッシュレック(茸) [US]
23/07/22 14:38:45.18 EJsj222b0.net
悪いのは犬

314:サバトラ(神奈川県) [US]
23/07/22 14:55:07.41 TOlDbhzY0.net
>>305
ある意味、小林幸子風

315:バリニーズ(茸) [MX]
23/07/22 14:56:32.28 W1Qafhsu0.net
>>306
歩行者と謎の紐を道路に張ってるヤバい人、は分けて考えないと

316:ジャガー(神奈川県) [US]
23/07/22 15:10:35.63 0BPixGOL0.net
リード問題もあるけど、小型犬はスグに発狂して吠えてくるから大嫌い。
足元で急に吠えられると心臓に悪いわ。
それで転んだら責任取らせるぜ。

317:シャム(神奈川県) [AU]
23/07/22 15:18:31.10 fU8u3MPm0.net
顔真っ赤やんけ

318:コーニッシュレック(東京都) [CN]
23/07/22 15:20:13.93 HOgvzvDY0.net
子供の頃に環七の歩道を歩いていたら自転車に乗ったおばさんに引っ掛けられて犬が怪我したことある。おばさんは逃げた。

319:コーニッシュレック(東京都) [CN]
23/07/22 15:21:26.97 HOgvzvDY0.net
>>305
こういうの、よく絡まずに散歩できるよなと関心する

320:バーミーズ(東京都) [JP]
23/07/22 15:28:26.54 whT4UNli0.net
まーたザマスおばちゃんか?
うちの犬は賢いから自転車に近づかないザマスって

321:ウンピョウ(広島県) [SG]
23/07/22 15:44:47.17 PKJP2AxP0.net
>>134
リードは1m未満に規制でいいよね
飼い主の真横にベタ付けで

322:シャム(大阪府) [TW]
23/07/22 15:46:38.22 ZXDMEfYP0.net
>>314
吠えかかってきたら蹴り飛ばせ
器物破損にはなるが経年劣化で損害賠償0円だから

323:ターキッシュバン(神奈川県) [US]
23/07/22 15:47:27.44 tczXpixt0.net
>>310
今の可変リードだとやたらと伸ばしてる奴居るな
小型犬で夜とかだとリードわからん

324:シンガプーラ(茸) [ニダ]
23/07/22 15:53:39.85 LCJ8kGhh0.net
伸縮リードは販売禁止にしろよ

325:ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ニダ]
23/07/22 15:54:13.34 rP3/tIH/0.net
筑豊では犬が飛ぶとか噂があったな
大昔2chで筑豊の話を嬉々として話す(福岡県)にスレにいた全員がドン引きしてた

326:ボルネオヤマネコ(茸) [ID]
23/07/22 15:59:00.16 ymLvtj/70.net
>>305
コイツ知ってる、散歩してるの全部保護犬で里親募集中のワンコだわ

327:ロシアンブルー(埼玉県) [US]
23/07/22 15:59:34.59 QKhsf5Dm0.net
キチガイ判決だな

328:セルカークレックス(茸) [US]
23/07/22 16:02:15.88 vblViIDE0.net
>>322
あれは目的地の芝生広場とかまでついたら通常のリードと付け替えてわんこを遊ばせるためのもんなんだよ
禁止は違う
用途をちゃんとさせないとね

329:ロシアンブルー(埼玉県) [US]
23/07/22 16:02:16.40 QKhsf5Dm0.net
何十匹を一度に散歩させてんだ、、、
ペット絡み、ペット業界はキチガイが多そう

330:ロシアンブルー(埼玉県) [US]
23/07/22 16:04:12.58 QKhsf5Dm0.net
リードの用途とか知らん
勝手にルールを作ってるだけだろ
普通の人 ≧ ペットの飼い主 

331:シンガプーラ(茸) [ニダ]
23/07/22 16:05:32.68 LCJ8kGhh0.net
>>326
どいつもこいつも使い方守ってないから
禁止にするべきってこと

332:ロシアンブルー(埼玉県) [US]
23/07/22 16:07:00.31 QKhsf5Dm0.net
ペットを飼うことで
公共の場を荒らしてるんだから
飼い主が保険に入るのが筋だろ
子供が公園で野球をやるより
質が悪いのが、公園でのぺっとの散歩

333:スコティッシュフォールド(大阪府) [US]
23/07/22 16:08:20.33 4rjyxwkg0.net
このチャリカスはともかくたまにリード延ばしすぎだろっていうくらい延ばして犬の散歩してるやついるよな

334:ロシアンブルー(埼玉県) [US]
23/07/22 16:09:06.25 QKhsf5Dm0.net
やっぱりキチガイ判決だな
リードが伸びて自転車に飛び込んだ
んで、絡まって、、
全責任、飼い主にあるケースだろ

335:ロシアンブルー(埼玉県) [US]
23/07/22 16:11:07.88 QKhsf5Dm0.net
本当にチャリがカスなんか?
こういう風に公共の場を荒らしているのはペットの飼い主側
自動車の任意保険みたいに、個人賠償保険に入らないと

336:ロシアンブルー(埼玉県) [US]
23/07/22 16:13:10.81 QKhsf5Dm0.net
再度負けるかもしれんが
こういうキチガイ判決を上告して覆してほしい

337:デボンレックス(茸) [US]
23/07/22 16:20:41.68 S/3Rli8p0.net
チャリに乗って散歩させてるムシケラもいるぞ

338:ロシアンブルー(東京都) [GB]
23/07/22 16:25:27.87 jhwxVpNp0.net
自転車の保険は絶対に入っておかないと駄目だね。

339:ヤマネコ(茨城県) [US]
23/07/22 16:32:34.04 AliE3XOS0.net
あーやだやだ
他人はこれだからクソだ

340:ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [PL]
23/07/22 16:34:03.29 HmJaz8vG0.net
犬を轢いた方が安かったろうな

341:ベンガルヤマネコ(江戸・武蔵國) [SG]
23/07/22 16:37:10.06 OiU/Oprx0.net
飼い主もチャリもある程度予測出来ただろうに

342:ヤマネコ(東京都) [CA]
23/07/22 16:45:33.27 lZI5iJB70.net
>>305
清原

343:イリオモテヤマネコ(茸) [AU]
23/07/22 17:00:10.86 wB/OpzBz0.net
犬飼いはクソばっかり

344:キジ白(ジパング) [ニダ]
23/07/22 17:01:55.95 JVNZc96o0.net
カタワのババア
映画化決定!

345:ボブキャット(愛知県) [ニダ]
23/07/22 17:21:40.92 y2UUBnxG0.net
これもしチャリがロードで爆走してた
とかだったら
1ミリも同情しないわ

346:ウンピョウ(東京都) [KR]
23/07/22 17:23:37.92 NjiMjjzg0.net
勝手に人の敷地に糞尿させる犬の飼い主が100パーセント悪い。

347:猫又(光) [US]
23/07/22 17:24:46.66 atkFMmc10.net
この前、会社に警察官が講師の交通安全研修があったんだわ
自転車は車両です、人対自転車で事故となった場合、道路交通法が適用されます、自転車が悪くなります
みたいなことを言ってたわ

348:ロシアンブルー(埼玉県) [US]
23/07/22 17:31:13.72 QKhsf5Dm0.net
>>345
こういう警察の対応が
ひき逃げを誘発するんだよな

349:ハバナブラウン(埼玉県) [US]
23/07/22 17:36:19.02 zaQy4Xc10.net
自転車保険はいってるんだろ?いたくもかゆくもないわ

350:ジャガー(京都府) [FR]
23/07/22 17:36:43.79 SwoP90Lw0.net
公道で投げ釣りしてるのと同じだからな
先についてるのが犬か魚かの違いだけ

351:ハバナブラウン(埼玉県) [US]
23/07/22 17:38:33.19 zaQy4Xc10.net
>>50
いくだろ
保険会社が弁護士雇って勝手にやってくれるので
いたくもかゆくもない

352:ロシアンブルー(埼玉県) [US]
23/07/22 17:40:31.61 QKhsf5Dm0.net
自転車保険じゃなくて
個人賠償保険のほうがよさそう

353:白黒(神奈川県) [ニダ]
23/07/22 17:41:18.66 EbkyFMnc0.net
リードに突っ込んでいく状況が思いつかない

354:サイベリアン(ジパング) [KR]
23/07/22 17:42:31.12 FbN+4Gij0.net
いいかげんペットは免許制にしろよ

355:ジャガランディ(やわらか銀行) [US]
23/07/22 17:43:41.96 kiIvFtKh0.net
>>351
夕暮れや夜で、自転車がリードを視認できなかった
リード無駄に伸ばしてる方が悪いわ

356:ボルネオウンピョウ(東京都) [JP]
23/07/22 17:45:26.87 e0EBOB2Y0.net
人と犬の間にリードがある可能性を考えられないアホがチャリカス
アホなんだから歩道を通るな

357:ロシアンブルー(埼玉県) [US]
23/07/22 17:49:01.79 QKhsf5Dm0.net
>>352
ペットの飼う人全員に
損害保険の義務化を

358:ウンピョウ(東京都) [KR]
23/07/22 17:52:30.15 NjiMjjzg0.net
あいつら糞尿を拾って流せば良いと思ってやがる。そんなんじゃすまねーよ!犬にちゃんとオムツさせろ!人んちの庭にさせんじゃねーよ!

359:マヌルネコ(東京都) [US]
23/07/22 17:54:14.27 rtXkNn270.net
自転車は車道を走れ

360:ジャガー(京都府) [FR]
23/07/22 18:06:14.90 SwoP90Lw0.net
自転車じゃなくてジョギングをしている人がリードに引っ掛かって転倒したかもしれない

361:エジプシャン・マウ(埼玉県) [EU]
23/07/22 19:03:23.35 Onf9NW7C0.net
歩道だろ?
自転車は乗らずに転がせよ

362:ハイイロネコ(東京都) [JP]
23/07/22 19:21:39.55 18yPcmCm0.net
自転車の人 保険入ってないだろ 自腹で破産かよ

363:ジャガー(京都府) [FR]
23/07/22 20:19:59.52 SwoP90Lw0.net
女の自己責任

364:ジャガー(京都府) [FR]
23/07/22 20:21:33.58 SwoP90Lw0.net
このババアまたやるぞ
今度は逆に誰か殺すだろう

365:シャルトリュー(東京都) [ヌコ]
23/07/22 20:23:36.03 g95VCJiJ0.net
>>357
いや降りてくるなよ邪魔なんだんよ

366:デボンレックス(東京都) [ニダ]
23/07/22 20:31:35.28 DtKou3x20.net
時間帯にもよる
見えてたら自転車側も避けたり減速する(高齢者はこのかごりじゃない)

367:ピューマ(光) [US]
23/07/22 20:41:21.65 VCkU26tY0.net
歩行者優先の道路交通法を改正してほしい

368:ピューマ(光) [US]
23/07/22 20:46:04.36 VCkU26tY0.net
345だけど、警察官の私ですら自転車で道路交通法を完璧に守るのは難しいとかふざけたこと言っていたからな
原則車道、でも状況に応じて歩道を徐行可能、右折は二段階などなど、自動車より複雑な判断を求められる
そのくせ、ヘルメット被れ、違反したら自転車と同じように切符切るとかいいやがって、チャリ通社員がイライラしていた

369:三毛(大阪府) [ヌコ]
23/07/22 20:48:07.84 RFDBC5L/0.net
うんこ袋持たずに犬の散歩してる奴腹立つわ

370:ロシアンブルー(光) [JP]
23/07/22 20:51:13.00 LbMu2ia60.net
>>366
続き
イライラした社員が講師に、歩行者が危険な事をしているケースもあると抗議に近い形で質問していた
けど、返ってくる答えは、歩行者優先、ヘルメット被れ、民事訴訟に備えて保険に入れの3つだけ

371:ベンガル(岐阜県) [US]
23/07/22 20:53:33.22 UxHMWyk/0.net
文句があるなら岸田に言ってくださいねってこった
法律がそうなってんだから

372:シンガプーラ(北海道) [ニダ]
23/07/22 20:54:07.09 DYVE859w0.net
もし法が「ベルを手前で使い、これから自転車が横を通り抜けることを歩行者に知らせること」だったら起きなかった不幸な事故じゃないか…。
リードが見えなかったら充分通り抜けられると判断したのだろうし。
さっさと現実に即した内容に変えればいいのに。
あんまり近くで鳴らされると問題が起きそうだから「5-10m手前で合図」って。
ていうか昔はそういう使い方だったのに、何で急にダメとか言い出すのが増えたのか。国が分断しようとしてるだけだろこれ。ヘルメット利権やら保険利権で。
法とは揉め事を創り出す為ではなくて、本来は人々を守るためにあるのでしょうに。

373:ラ・パーマ(東京都) [CN]
23/07/22 21:00:30.58 TAB8jZd90.net
>>244
あり得るな。裏道だと道幅いっぱいにリード伸ばして実質的に道路占有してる飼い主いるしね

374:ロシアンブルー(光) [JP]
23/07/22 21:01:19.38 LbMu2ia60.net
ヘルメット着用&保険加入でないと通勤手当を出さないと会社が言いやがった
権力者に尻尾振る役員は、ヘルメットの着用率100%を目指すとか息巻いている

375:マーブルキャット(大阪府) [CA]
23/07/22 21:13:11.81 uwIVrh9D0.net
>>372
当たり前だろ
社員と会社を守るために法を守らせる良い役員じゃねーか
それにチャリが守るべき道交法なんてまだ簡単な方だろ
車道逆走すんな、信号守れ、歩道走りたきゃ徐行しろ、メット被れ、保険入れ
全部当たり前のことじゃん
二段階右折云々言ってたが、逆にそれ以外でチャリがどうやって右折すんだよ
こんなことも守れないなら一生歩いとけ

376:ジャパニーズボブテイル(東京都) [NL]
23/07/22 21:17:27.13 pNbP5QtP0.net
まあ、歩行者の横スレスレを全力疾走していくチャリカスとかいるしな。
俺もカウボーイみたいにロープを投げて捕獲したいって思った事あるわ。

377:ロシアンブルー(光) [JP]
23/07/22 21:17:35.87 LbMu2ia60.net
>>373
道路交通法遵守先進国、さすが大阪

378:クロアシネコ(静岡県) [LV]
23/07/22 21:19:46.67 6e7wqez20.net
どうやっても避けられないタイミングで猫や犬が突然飛び出してはね飛ばしても器物損壊で負けるのは運転側

379:ジャングルキャット(神奈川県) [ニダ]
23/07/22 21:47:27.02 bFPjEYKQ0.net
まぁ自転車は歩道を走らせてもらってる
って気持ちを忘れずにいつでも止まれる速度で安全運転で
そのほうが自分の身も歩行者の身も守れる
あと自転車保険入りましょう

380:コーニッシュレック(宮城県) [CN]
23/07/22 21:52:00.03 beSaDWw20.net
>>370
歩道を走るな基地外

381:ツシマヤマネコ(SB-Android) [RU]
23/07/22 21:53:08.67 j8XR7K6M0.net
これどっちかっていうと自転車横転させた事に慰謝料じゃないのか
散歩のさせ方のせいまだろ

382:ピクシーボブ(東京都) [AU]
23/07/22 21:55:12.59 KTR1E8ub0.net
もし自転車側が転倒して半身不随なら自転車側の黒字?

383:チーター(SB-Android) [SE]
23/07/22 22:01:50.79 roZFeNgb0.net
海外だと犬飼うのは税金取られる

384:トンキニーズ(神奈川県) [SE]
23/07/22 22:02:38.92 w5RE44Fn0.net
高裁に持ってくと

385:アメリカンショートヘア(神奈川県) [JP]
23/07/22 22:03:38.05 BzDTrQSa0.net
わざわざ狭い方に突っ込んでくる馬鹿ってなんなの?

386:ロシアンブルー(光) [JP]
23/07/22 22:03:51.51 LbMu2ia60.net
歩道の歩行者に直進する自転車が衝突した事故では、基本過失割合が自転車100%対歩行者0%とされています。 道路交通法で、歩道では歩行者が優先と定められているため、基本的には歩行者に過失がないとされているのです。
民事も自転車は不利。歩行者が故意に何かしない限り。

387:ツシマヤマネコ(東京都) [IT]
23/07/22 22:05:53.24 5mxCsBz40.net
女性が1億求めてたら30%で3000万になったのか
アホらしいな

388:ピクシーボブ(東京都) [AU]
23/07/22 22:08:59.97 KTR1E8ub0.net
自転車見た瞬間全力で自転車に突っ込んでくる犬いるよな。
あれは訓練された当たり屋犬とか。

389:ロシアンブルー(光) [JP]
23/07/22 22:10:32.73 LbMu2ia60.net
自転車の業界団体はもっと政治力つけるべきだわ
キックスクーターを見習って
こんなに規制されたら自転車人口減る

390:ピューマ(大阪府) [ニダ]
23/07/22 22:12:15.36 CQ5L4Cqw0.net
犬はコントロールできないし
飼い主はスマホ見てる

391:現場猫(茨城県) [CA]
23/07/22 22:13:11.87 eMXRwGQk0.net
計算出来ねぇのか文系はこれだから

392:ブリティッシュショートヘア(茸) [US]
23/07/22 22:18:10.42 SJJUukhI0.net
>>259
記事分かりにくくない?

393:ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [US]
23/07/22 22:19:50.77 7p8cgM0O0.net
自転車保険に入ってないとな
また
入っていても必ずヘルメット被ってないとな

394:ライオン(群馬県) [BR]
23/07/22 22:21:37.30 vC4lmPiz0.net
そもそも犬はちゃんと躾けていれば真横歩いて勝手にご主人から離れる事もないしな

395:ヒョウ(北海道) [US]
23/07/22 22:27:47.99 /nQr0V2C0.net
>>13
それはいいから
自転車とトラックが同じだって事の説明はよ

396:イエネコ(大阪府) [CN]
23/07/22 22:37:49.71 nq11NE+h0.net
これ自転車に絡まるくらいのリードの長さで散歩してたやつの方が悪いと思うけどね
こんなに金ぼられるならチャリの人は争った方がいいわ

397:白黒(東京都) [US]
23/07/22 22:41:49.06 hl0wPmKI0.net
犬連れもチャリカスも双方消えてくれ

398:トラ(光) [US]
23/07/22 22:49:35.67 Mo7N0vKi0.net
歩道のない狭い住宅地とかの道路でも自分より道路側に犬を歩かせる飼い主いるよね
車の運転手に犬の位置が把握できると思ってるのかな?
バカなんだろうな

399:トラ(光) [US]
23/07/22 22:53:56.84 Mo7N0vKi0.net
>>393
それが分からないのがチャリカス

400:バーマン(東京都) [ニダ]
23/07/22 22:58:40.23 hw4491dp0.net
>>9
すげえな
おかわりくれ

401:マンクス(北海道) [ニダ]
23/07/22 22:59:25.36 brRzHQnW0.net
ワイもサイクリングロードをチャリで走ってたら
前を歩いてた女が抱いてた犬をいきなり目の前に解き放ってリードが絡まってコケたことあるわ
右肘の靭帯痛めて1ヶ月以上右手使えなくて参った

402:カナダオオヤマネコ(神奈川県) [JP]
23/07/22 23:23:29.27 agT5LKfL0.net
>>9
言い切ったよこの人w

403:シャルトリュー(京都府) [ニダ]
23/07/22 23:43:06.38 SVr0omQT0.net
ウンコ撒き散らすんじゃねえよ

404:茶トラ(東京都) [US]
23/07/22 23:48:46.96 shgsRqac0.net
メジャーみたいに伸びるリード馬鹿みたいに長くして散歩してる奴はリードの意味わかってるのか?

405:バリニーズ(大分県) [US]
23/07/22 23:51:37.90 LR1dydjm0.net
スピード出しすぎだろ
自動車もチャリもスピードさえ出てなければ
事故っても大したことにならないのに

406:三毛(光) [RO]
23/07/22 23:53:34.21 0jn9j9Y40.net
>>400
言い切られて必死のチャリカスかw

チャリでもトラックでも歩行者に対しては基本100対0の過失責任>>384
それは歩行者にとってはチャリもトラックも一緒の存在だと法律が言い切ってるということさ

407:ヨーロッパヤマネコ(秋田県) [US]
23/07/22 23:59:13.29 ItUIbwZa0.net
自転車が違反してただけの話しやろこんなん
自転車は車道走れ
そして轢かれろ

408:シャルトリュー(長屋) [US]
23/07/23 00:33:15.00 doctZM7J0.net
歩行者「自転車は車道走れ!」
車「自転車は歩道走れ!」

409:シャム(東京都) [GB]
23/07/23 00:35:16.86 JcBOG+Sf0.net
>>395
ほんとこれ特に吠えまくる馬鹿犬連れてるアホ

410:ジャガー(光) [TZ]
23/07/23 00:46:27.29 QOZ6z9zG0.net
>>406
車でそんな事言うヤツはいねえ
むしろ「おまえら車両やぞ、一時停止しろや!」だ

411:サイベリアン(東京都) [US]
23/07/23 00:50:13.29 6akMBFAz0.net
チャリでコケただけで麻痺とかどんくさすぎ

412:アビシニアン(岡山県) [US]
23/07/23 02:08:04.65 rrJIcKZk0.net
>>353
お前よくここまで完敗>>82して帰ってこれたな

413:白(大阪府) [US]
23/07/23 02:09:33.30 e45PixOs0.net
麻痺で6900万も請求するって 半身不随 レベルだろ
そんなのありえないから普通に弁護士つけて裁判してればせいぜい150万ぐらいで済んだんじゃないの
その代わり 弁護士費用で1000万円以上取られるだろうけど

414:ブリティッシュショートヘア(東京都) [JP]
23/07/23 02:34:53.62 WbEA7tVp0.net
賠償金の支払い能力なんてないだろうし、
そのまま踏み倒すんだろうな

415:ギコ(SB-Android) [US]
23/07/23 02:54:58.65 EGaWCjtZ0.net
>>384
今回の件じゃ理不尽だな

416:ジャガランディ(埼玉県) [FR]
23/07/23 03:26:12.51 sqBUZTs70.net
リードの長さはどれくらいだったんだろうな
たまに街中でもめっちゃ長くしてる人見


417:かけるけど こんなんだったらもはやトラップだよな https://i.imgur.com/vRn9NKv.jpg



418:白(東京都) [US]
23/07/23 03:41:23.87 hZ/2ogzN0.net
>>1読むと自転車はサイクリングロードとは書いてないから自転車も>>160の右の遊歩道走ってた可能性がある説明だなこれ。流石に>>168みたいに自転車が真ん中のサイクリングロードでBBAが遊歩道でマラソンのゴールテープみたいにサイクリングロードを超えてリードが跨いだら自転車の爺さんが負けるわけがない。

419:アンデスネコ(神奈川県) [FR]
23/07/23 06:09:21.73 R1oBpDgf0.net
状況がわからないからなんとも言えない

ただ普通に考えると自転車のほうが強いからやっぱり気をつけるべきは自転車なんだろうな

420:ジャガランディ(埼玉県) [FR]
23/07/23 06:12:38.95 sqBUZTs70.net
チャリは自分も歩行者感覚のヤツが多いからね

421:マーゲイ(愛知県) [US]
23/07/23 06:18:38.60 iFjgiZz70.net
自転車も悪いけど犬の散歩させてりゃ自由に歩道使える免罪符みたいに思ってる飼い主いるんだよな
普通に歩いてても邪魔してるバカな飼い主と犬も結構いるし

422:黒(大阪府) [ニダ]
23/07/23 06:29:48.34 AByz9pdP0.net
犬を車道側歩かせて散歩してるバカ見ると、お前が車道側歩けよ思う

423:縞三毛(SB-iPhone) [CN]
23/07/23 07:43:29.17 +fYRNjjf0.net
チャリは車両だからリード馬鹿みたいに長くして歩行者に犬まとわりつ貸せてるような飼い主でも勝てるんだよ
裁判官が悪いよこれ
チャリも上告と逆訴訟しろよ負けたらアホくさいだろ

424:セルカークレックス(茸) [US]
23/07/23 08:12:22.04 iLRiJsPI0.net
チャリカスざまあああああああ

425:マンチカン(ジパング) [ニダ]
23/07/23 08:41:03.52 oeKHxNQv0.net
犬飼もチャリンカスも碌なもんじゃないのばっかだからお互い殺し合ってくれ

426:バリニーズ(騒) [US]
23/07/23 08:45:36.38 benyC8L30.net
>>420
答え自分で書いてるじゃん
自転車は車両だから勝ち目ないんだよ

427:しぃ(兵庫県) [ニダ]
23/07/23 08:50:24.45 44fXKIDS0.net
法的に犬は何処まで歩かせていいんだ?糞尿垂れ流しだし、カミツキガメやトラも散歩していいのか

428:キジ白(埼玉県) [US]
23/07/23 09:01:31.06 r7fHV9WK0.net
言ってはなんだけどどっちも自分は優先されるべき存在みたいな意識が強そうで嫌だな

429:アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
23/07/23 09:02:07.00 kiyExzyn0.net
道を歩いてる場合は犬も車両扱いで良いと思うんだがどうだろう?
犬に乗ったりする事もあるだろ?
知らんけど

430:コラット(東京都) [GB]
23/07/23 09:13:29.01 F1rO6C2J0.net
俺も自転車で川の土手上の遊歩道をよく走るけど犬を散歩させてる人と子連れの人を追い抜くときは最徐行して場合によっては声をかけて通るようにしてる
犬だの子供だのは行動が予測できないからね
でもスピードを落とすこともなくすり抜けようとする自転車も結構多くて危ないなあと思う

431:ターキッシュバン(富山県) [IT]
23/07/23 09:16:30.53 +zm5mLBa0.net
>>26
だから、裁判やってるわけで
文句あるのならまだ高裁もやれるよ

432:キジ白(京都府) [DE]
23/07/23 09:31:36.96 DtG/Y/Qm0.net
このケース、自転車をジョギング中のランナーと置き換えても同様の事故が起こりうる。。
一方で女性がリードの長さを適切に保っていれば事故は起きないだろう。
責任は女性の側にあると言わざるを得ない。

433:コーニッシュレック(英雄都市アレックス) [CN]
23/07/23 09:37:25.07 qSsOxGuF0.net
車で車道を走ってる自転車に遭遇すると緊張するよな
それが爺婆だったら恐怖で脚がガクガクするレベルw

434:黒トラ(茸) [US]
23/07/23 10:45:42.74 I2Lp2Q150.net
>>427
これだよな
自転車が飛ばしてなければ、事故は起こらなかった
この自転車だと、人がひょいと路線変更しただけで大事故になってるスピードかと

435:ハバナブラウン(大阪府) [US]
23/07/23 11:19:42.86 h1rvgunl0.net
糞長リード使ってるヤツは死んで良し

436:セルカークレックス(京都府) [US]
23/07/23 11:34:21.16 MRfMHv1L0.net
こんなんマンコと犬が悪いに決まっとるやんけバカか

437:スペインオオヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
23/07/23 11:38:25.14 ERHtv1Y30.net
ロードカスが嫌いな人
犬カスが嫌いな人
ロングリードカスが嫌いな人
色々いるな、おれは最後のだが

438:マーゲイ(SB-Android) [TW]
23/07/23 11:50:47.63 fMGqzHJB0.net
スマホ見ながら自転車乗ってるガキ頭おかしいだろ
病気としか思えん

439:パンパスネコ(愛知県) [ニダ]
23/07/23 12:35:54.13 y0Wqq0x/0.net
>>434
全部かな

440:縞三毛(SB-Android) [US]
23/07/23 13:14:20.59 XDTiD2wY0.net
アホみたいにリード長くしてるヤツだったんじゃね
自転車が貰い事故だわ

441:黒(東京都) [US]
23/07/23 13:35:46.04 Q8bY+WsJ0.net
>>437
事故貰ったのは犬の飼い主の方な

442:ベンガルヤマネコ(茸) [ZA]
23/07/23 13:45:44.05 ivoKZWBA0.net
一番の弱者はワンカスさんだろ

443:キジ白(京都府) [DE]
23/07/23 13:46:39.11 DtG/Y/Qm0.net
完全な犬の飼い主の自爆・自業自得。
自転車をジョギング中のランナーに置き換えても事故は成り立つが
飼い主がリードを短く持っていれば事故は起きていない。
事故が起きるかどうかの分かれ目は飼い主の行動ひとつだった。

444:マンチカン(兵庫県) [HK]
23/07/23 14:09:19.39 E0bsx05R0.net
道にロープを張ってチャリやバイクを転倒させるのは違法なのに、ロープの端が犬と人なら許されるんだな

445:スペインオオヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
23/07/23 15:01:56.97 ERHtv1Y30.net
この事故がどうこうとは別に、リードアホみたいに長くしてるやつはあほかと思う、あの長さで犬コントロール出来る訳ねーのに
もし子供とかに噛みつきにいったときに引っぱったってだるだるでどーしょーもないだろうに

446:アンデスネコ(東京都) [TW]
23/07/23 15:06:54.57 WARAcx3b0.net
ワイヤートラップの都市伝説を思い出す

447:クロアシネコ(大阪府) [ニダ]
23/07/23 16:52:55.95 psDvsLrq0.net
>>440
歩道を歩いていると犬を散歩させている人とすれ違うんだけど
リードを引いてすれ違いのスペースを空けるような飼い主はほとんどいない
我が物顔で歩道を占有している

448:アンデスネコ(茸) [CA]
23/07/23 17:01:58.34 cx+S8aaE0.net
基本的には、歩道は人(飼い犬含む)が歩く物

自転車や電動キックボードとかは人を優先、配慮して走行ですよ

優先してるなら人がすっ転ぶことないと思う

449:パンパスネコ(愛知県) [ニダ]
23/07/23 17:05:10.66 y0Wqq0x/0.net
>>444
リードを引く人
10人に1人くらいだな

450:パンパスネコ(愛知県) [ニダ]
23/07/23 17:05:52.01 y0Wqq0x/0.net
>>445
飼い犬は歩行者と同列に優先されるの??

451:シンガプーラ(茸) [EU]
23/07/23 17:12:34.89 HiFflxbY0.net
>>447
モノだよ

452:シンガプーラ(茸) [EU]
23/07/23 17:13:44.84 HiFflxbY0.net
>>447
購入金額を寿命で割った金額が保証金額

453:アンデスネコ(茸) [CA]
23/07/23 17:36:13.56 cx+S8aaE0.net
>>447
されるからこの判決では?
歩道で人がすっ転ぶほどの速度出してる時点で、自転車はアカン

俺も自転車乗りだけど歩行者いるなら徐行するべき

454:パンパスネコ(愛知県) [ニダ]
23/07/23 18:21:14.25 y0Wqq0x/0.net
>>450
スッ転んだのはリードのせいじゃないの?

455:スミロドン(愛知県) [US]
23/07/23 18:22:11.89 uCjzO6NP0.net
飼い主左端、犬右端みたいな
通り道全部ふさいでる奴いるよね
ゴールテープかな?

456:マンチカン(兵庫県) [HK]
23/07/23 18:28:52.52 E0bsx05R0.net
>>450
徐行の速度でもチャリに引っ張られたらコケると思うぞ。
この件で速度がどうだったかはわからんけど。

457:アンデスネコ(茸) [CA]
23/07/23 18:33:06.27 cx+S8aaE0.net
リードがあることに気づかないで、突っ込んでる時点で自転車のアウト

ちゃんと徐行なり、気をつけていれば気付く

458:サビイロネコ(大阪府) [US]
23/07/23 18:37:07.39 X5PfoEAS0.net
犬が飼い主の前を歩いてたらこんな事故にならなかった
畜生が優先されることなんざあってはならない

459:アンデスネコ(茸) [CA]
23/07/23 18:39:54.95 cx+S8aaE0.net
>>453
徐行してたら、コケる可能性はほぼないだろうよ

自転車もすぐに止めるし

歩行者がいるのに、すぐ止められない速度で走ってる自転車が第一に悪い

460:スナドリネコ(大分県) [ニダ]
23/07/23 18:47:21.82 Nyxlxf6g0.net
>>451
30%がリードのせい
70%が自転車のせい

461:ソマリ(やわらか銀行) [US]
23/07/23 20:33:37.41 3SbRzp8E0.net
どうせ糞長いロングリード使ってたんだろう
こんなんで犬を制御してると言えるのかね?
カスが巻き込まれてざまぁってもんよ

462:イエネコ(光) [US]
23/07/23 20:38:43.96 bLrGp2dF0.net
>>431
男女の感覚差もあって、男ってのは背後から迫る物体に反応しやすいけど女性はそれが苦手
その男の感覚のまま背後から近付いて「流石にもうこちらの存在を察してるだろう」と思ってしまいがちなんよね

463:ベンガル(茸) [KR]
23/07/23 21:49:49.59 s6k5/+TB0.net
全く関係ないけど人二人分の幅しか無い歩道で絶対に繋いだ手を離さないカップルなんなの?
真ん中通った俺のがオカシイみたいにされてんの
気持ち悪いからさっさと手を話して隙間開けろよ

464:現場猫(やわらか銀行) [FI]
23/07/23 23:13:38.04 MBD1UoPf0.net
実況に「免許必要ないからチャリには道路交通法は適用されない」とかドヤ顔で言ってるチャリカスがいてビビったわ

465:ジョフロイネコ(愛知県) [ニダ]
23/07/24 00:17:27.85 lVvo2W2L0.net
>>457
だからその割合おかしくね?
って話

466:スフィンクス(長屋) [ニダ]
23/07/24 00:22:40.14 r316tp800.net
ロングリードは小型犬に多いな
小型だと思って舐めとるやろまさに
車両の中でも小型なチャリと同じ感覚や
よって両方共舐め腐ってたわけだな
なめだるま

467:黒トラ(大阪府) [US]
23/07/24 09:42:53.70 tDjqgojk0.net
鈍臭い飼い主だな。自宅以外ではリードの長さを短く規制しろよ

468:黒トラ(大阪府) [US]
23/07/24 09:44:22.39 tDjqgojk0.net
>>457
100%女が鈍臭いせいだよな。

469:黒トラ(茸) [IT]
23/07/24 10:04:13.29 AyB5AeL00.net
>>464
犬も犬だよなあ
飼い主にピッタリ寄り添うように歩くだろ?
特にお年寄りとかだったら気遣って。

470:黒トラ(茸) [IT]
23/07/24 10:04:48.46 AyB5AeL00.net
>>465
まあ、遊歩道走っちゃいけないと思うが

471:ハイイロネコ(茸) [ニダ]
23/07/24 10:35:50.62 fdMThjqW0.net
最近はママチャリでもスピード出しすぎ
車道にレーンがあるところでも
歩道を背後から疾走してくるからほんと大迷惑

472:アメリカンボブテイル(愛知県) [RO]
23/07/24 10:40:02.51 yJW0Mc6D0.net
どっちも悪い

473:オシキャット(ジパング) [US]
23/07/24 11:12:33.92 xX7PASLO0.net
本来リードは両手で短く持ち、飼い主の意思を犬に伝え制御する役割を持つ物
伸びるリードしてる犬見てると、自分が上位だと勘違いしてる犬が多い
つまり、犬に飼われてるバカ飼い主が多すぎる

474:ソマリ(東京都) [CN]
23/07/24 12:30:17.82 0JXS/nMK0.net
四つ足は四輪車と同じって考え方でよくね?

475:茶トラ(茸) [US]
23/07/24 12:36:15.06 FQBp/PeF0.net
>>471
馬は軽車両

476:茶トラ(東京都) [JP]
23/07/24 13:02:34.40 dsmIS2nb0.net
>>451
ゆっくり徐行していれば転ばない

477:シャルトリュー(茸) [US]
23/07/24 13:08:27.07 swC+BB8V0.net
>>473
そんなことはないよ
ゆっくりでもギア周りに絡みつかれたらバランス崩してゆっくりころぶ
男の方の怪我の話が出てこないからスピードを出してたとは限らんね

478:ヤマネコ(やわらか銀行) [US]
23/07/24 13:45:53.46 PQUOc4sd0.net
>>366
当たり前のことだろ
チャリカスはルール守れよ
全部守ってるやつ全体の1割もいねーだろ

479:茶トラ(東京都) [JP]
23/07/24 14:43:55.67 dsmIS2nb0.net
>>474
なんでゆっくりなのに絡んでるのを途中で止めないんだよw

480:ヒマラヤン(東京都) [US]
23/07/24 17:23:48.37 kuekVcE10.net
人混みをとんでもないスピードで走るチャリカスの多さ
そんなに自分の操縦技術に自信があるのか?
ガキ乗せたタンデムで無謀な運転するBBAも少なくない

481:コーニッシュレック(高知県) [ニダ]
23/07/24 22:40:35.83 N3aGVdq10.net
>>476
474の言ってる事は矛盾だらけだよね

482:イリオモテヤマネコ(茸) [ニダ]
23/07/24 23:10:25.36 1Z8Z66I00.net
そんなことはないよ
スポーツ自転車なんてのは基本的には足は殆つかない
不意にバランスを持っていかれたらアホみたいにコケるよ

483:ジョフロイネコ(愛知県) [ニダ]
23/07/24 23:12:03.17 lVvo2W2L0.net
足のつかない自転車とかきんしにすりゃいいのに

484:エキゾチックショートヘア(長屋) [US]
23/07/24 23:25:23.53 xQo22Yzw0.net
がきんちょもチャリで車道走らせるのかよ

485:猫又(大阪府) [CA]
23/07/25 00:56:36.12 +pG4Tcjd0.net
>>479
歩行者の傍や危ないなと思う所を通過するときは徐行かつビンディングから足を外していつでも停止できる状態にしろよ、基本だろうが
ゆっくり転けるのは足が着かないからじゃなく足をペダルに固定したままだからだ

486:バリニーズ(大阪府) [US]
23/07/25 05:39:24.21 +y2AicZk0.net
クロスバイクだけど歩行者が気づいてないときは
遅い速度で安定させる遊びしてる
カンカン鳴ってるのは許してくれ

487:カナダオオヤマネコ(福岡県) [IR]
23/07/25 05:45:06.21 F8hW/hSF0.net
ペット散歩中に他人の土地や公道でウンコさせたら死刑で

488:ラグドール(福岡県) [RU]
23/07/25 07:48:30.68 e8UcKHYA0.net
ここ見てればいかにチャリカスの性格が悪いかよくわかるよね
チャリカスとバイカスは淘汰されるべき

489:リビアヤマネコ(山形県) [CN]
23/07/25 07:52:17.20 QO+Xl9kU0.net
>>9
軽車両でしょうに
リヤカーとか馬車じゃないの?
同じ区分になるのは

490:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch