【リニア】五毛・川勝知事への包囲網狭まる 水巡る攻防、最終段階へ [803461382]at NEWS
【リニア】五毛・川勝知事への包囲網狭まる 水巡る攻防、最終段階へ [803461382] - 暇つぶし2ch1:
23/02/28 12:55:53.72 xhPM2oA30●.net BE:803461382-2BP(2000)
URLリンク(img.5ch.net)
 
 環境への影響を懸念する静岡県の川勝平太知事が県内工区の着工を認めないリニア中央新幹線を巡り、主要論点の大井川の流量維持問題で同氏に対する包囲網が狭まってきた。水源地帯の地下工事で生じた湧き水を「一滴も残さず」川に戻すよう求める同氏の無理難題に、JR東海が上流部のダムの取水抑制という〝離れ業〟を提案。金子慎社長が「流域から期待の声が多く寄せられた」とする同案について、当初は一蹴していた川勝氏も「喫緊の検討テーマ」と反応に変化が出てきた。水を巡る攻防は最終段階に移りつつある。

全文は有料記事。産経新聞。
URLリンク(www.sankei.com)

126:バラシクロビル(茸) [ニダ]
23/03/02 03:12:09.47 cVzwkRQj0.net
>>122
JR側の見せ球のような気もするのよねぇ
これで取水抑制が通ったら「工事期間に抑制できて工事が終わったら元に戻る理屈が分からん」と川勝が東電と喧嘩しだすのが目に見えてて

127:
23/03/02 09:05:25.67 WCcnWwVe0.net
>>125
静岡市長は推進らしいよ。
今のままでは静岡のイメージは悪くなるばかり。静岡?あたおかの首長がいるところ。
<統一地方選しずおか> 2氏ともリニア推進 迫る静岡市長選出馬予定
2023年3月1日 05時05分 (3月1日 05時07分更新)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
> 二月六日の政策提言発表では姿勢は変わらないと強調しつつ「(リニア事業には)ほぼ全ての人が賛成している。一自治体の長が止めるようなことをしてはいけない」とJRに歩み寄る態度も見せた。

128:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch