欧米「日本産の自動車は火力発電で造られてるので禁止。俺ら原子力だし」反原発を選び貧乏になる日本 [359572271]at NEWS
欧米「日本産の自動車は火力発電で造られてるので禁止。俺ら原子力だし」反原発を選び貧乏になる日本 [359572271] - 暇つぶし2ch100:
23/02/19 00:32:51.35 aO1wGW6V0.net
>>91
誰もEVは否定してないけどリチウムとか電力どうやって賄うの?って話
あとHV技術は特許公開してるんだから欧州も使えばよかったやん

101:名無しさんがお送りします
23/02/19 00:40:54.15 eFROEnZUI
おまえら
CO2削減どれだけやった
日本だけだろこんな詐欺に引っ掛かってるのは
まあ、セクシー政治屋・小役人の売国奴どもは解ってやってるんだろうがね

欧米のエコ詐欺師どもめ
ディーゼル詐欺がばれてSDガンだむだっけ?w
勝てなきゃルールを変えて日本潰し
いい加減反論しろよ

102:プランクトミセス(ジパング) [ニダ]
23/02/19 00:36:03.67 aO1wGW6V0.net
>>89
まあアホ共が欧州詐欺に引っかかって意味不明ならソーラー発電や足りない分を火力で賄おうとしたのがダメだな
世界で独占してたな原発メーカー3社とも日本だったのに311でそれをぱーにしてアメリカに1円で売ったら今度はそれをアメリカは1兆円で売るっていうね さらに原発推進
日本は二重に損させられ会社も取られただけ マジでアホ

103:キネオスポリア(東京都) [ニダ]
23/02/19 00:51:09.38 PkKkDyr50.net
EUはこのまま滅亡してええぞw

104:プロピオニバクテリウム(神奈川県) [KZ]
23/02/19 00:51:49.73 dV6rHWSM0.net
石炭はauto
最悪だと関東平野が無くなるんだから仕方ない
ドンドン太陽光風力発電増やせ
衰退国はスピード感が無い

105:キネオスポリア(東京都) [ニダ]
23/02/19 00:53:19.48 PkKkDyr50.net
>>16
こうでもしないと日本のHVに完敗だからなw
勝てないならルールを変えてしまえ、が欧州のやり方。

106:ロドスピリルム(千葉県) [JP]
23/02/19 00:53:55.14 7BvDmWbK0.net
もう太陽光も風力も土地枯渇してまともな場所に作れんのや

107:ロドバクター(東京都) [CN]
23/02/19 00:56:01.26 pb4Wjgw10.net
鳴かぬなら
ニワトリでも良い
コケコッコー

108:ロドバクター(神奈川県) [CN]
23/02/19 00:57:24.71 sshKgve/0.net
何度目だよ

109:フラボバクテリウム(東京都) [US]
23/02/19 00:57:43.44 6RDcLH0H0.net
こういうのってどうせ他所の国の産業締め出すための言い訳みたいなもんだろ
EUも今相当苦しいんだな

110:アルテロモナス(ジパング) [US]
23/02/19 01:01:43.56 MBdlQw/g0.net
ヨーロッパの白人はクソ

111:ニトロスピラ(大阪府) [US]
23/02/19 01:03:11.52 1e70hk830.net
スポーツでも経済でも
欧州ってのはほんとどうしてこうなんだ

112:シトファーガ(北海道) [US]
23/02/19 01:03:24.79 nD4hLlXN0.net
前から言ってたな
もう西側の奴等とは決別すればいんじゃね商売も政治も

113:ビブリオ(東京都) [US]
23/02/19 01:07:36.08 IQfUcLcy0.net
反原発やってるやつは日本の国力落とすための工作員なんだよな

114:レジオネラ(神奈川県) [ニダ]
23/02/19 01:10:03.05 37Yqhr8u0.net
スレタイ詐欺NG

115:デスルフレラ(ジパング) [US]
23/02/19 01:12:17.83 +OqbMiE60.net
イギリス、ドイツ、ノルウェーは洋上風力で頑張ってるだろ
日本は広い海がある
原発なくても洋上風力でやっていける

116:ナウティリア(茸) [US]
23/02/19 01:14:55.30 9vzO3AIV0.net
>>1
選んでいるってか、アカ&在日韓国チョーセンジンら反日界隈に足を引っ張られての廃炉コースじゃねぇか
太陽光も既にハゲ電に握られてるしな


まあ当の日本人がまるで気づいてねぇのが問題だがな

117:オピツツス(茸) [US]
23/02/19 01:15:12.44 3EXoABsE0.net
>>115
イギリスは季節風が吹かなくて電気代が倍増したよ(笑)

118:デスルフレラ(大阪府) [MX]
23/02/19 01:15:56.34 02LUQGOf0.net
火山噴火が頻発すれば、逆に寒冷化が起こるような気もするが。

119:グロエオバクター(富山県) [IN]
23/02/19 01:16:11.85 hbFrK7ND0.net
でも、政治的な理由なだけで稼働してないだけじゃ?
設備もウランも大量にあるだろ
震災前は半分強くらい原発発電じゃなかったか?

120:ネンジュモ(千葉県) [US]
23/02/19 01:20:27.97 3FAP2TNF0.net
勝てないとルール変更w
ホントだっさ
恥ずかしく無いのかね

121:ストレプトスポランギウム(神奈川県) [US]
23/02/19 01:23:11.98 A0piGrzj0.net
列島端から端まで火山活動で形成された陸の上に住んでるだけでも異常なのに爆弾抱えるってアホ
そもそも原発動かさなくてもエネルギー供給は十分に間に合う
価格高騰はガス会社と政治の原発稼働への誘導であり、同じ規模でロシアから供給受けている国を比較に出しても
価格の推移は日本のような高騰はしていない。

まず日本での価格高騰は原発稼働への誘導である
同じ国から原資供給を受けていても日本だけ価格推移が異常である
この政府とガス会社の結託により高騰した電気ガス代に便乗しあらゆる物価が高騰している

122:ロドスピリルム(千葉県) [JP]
23/02/19 01:23:50.23 7BvDmWbK0.net
そこの争いでいつも日本はやられるよな
倫理観のない奴等とやり合うのは無理ゲーすぎる

123:スネアチエラ(千葉県) [US]
23/02/19 01:28:24.34 Rzbr4H9o0.net
こいつら原発もNGだったような、手のひら返して言う事がそれか、よほど日本車を潰したいうで、こっちも欧州車全部販売禁止にしろよ

124:フソバクテリウム(広島県) [US]
23/02/19 01:35:00.82 FBpfPgYv0.net
何だかんだと理屈を着けて、日本車を締め出したいだけだろ?

125:カウロバクター(神奈川県) [US]
23/02/19 01:36:29.40 Q7Pr3ZCn0.net
どうせまた爆発したらやっぱり原発辞めるわってなるんだろ
知ってる

126:ヘルペトシフォン(東京都) [US]
23/02/19 01:42:30.06 x74g6LOH0.net
ボロボロのベンツが大量に走っているのがヨーロッパ

127:デスルフォバクター(茸) [CN]
23/02/19 01:43:41.93 wpPqF+I70.net
いつまで日本は欧州の手のひらくるっくるに踊らされれば気が済むんだよ

128:シュードノカルディア(東京都) [US]
23/02/19 01:57:48.10 9kp+SbVl0.net
トヨタを潰す為にとか頭おかしいわ
お前らは火星にでも移住すんのかよ
いつまでもアホなこと言ってないで時代の流れに従えよ
エンジンやミッション系のエンジニアは航空宇宙産業にでも行け
中抜き文系の連中はホームレスでもしとけアホが

129:ディクチオグロムス(栃木県) [AU]
23/02/19 02:05:39.92 0z7rB8wn0.net
欧州基準()なんてとっくにオワコン
イスラムや黒人移民層が数で圧倒する将来がもう確定してる

130:レジオネラ(茸) [US]
23/02/19 02:29:33.26 4jK1hN6k0.net
>>115
頑張っている(電気代爆発)

131:メチロフィルス(東京都) [EU]
23/02/19 02:32:52.06 LnEr8D/t0.net
地震大国っての忘れたんかな
トルコは原発を今、北西南と三ヶ所建設されてるんだけど今回の大地震はちょうどそれから外れる東の海沿いで起きた
地震は海沿いが多く発生して原発建設も海沿いが基本

132:
23/02/19 02:35:13.57 OEWZ9p+f0.net
欧州は去年石炭火力再稼働しまくりだよ。
去年の石炭需要は欧州が断トツ1位

133:
23/02/19 02:35:59.66 Yt/sWk6G0.net
鳩山由紀夫が正しかったんじゃねーか

134:
23/02/19 02:37:06.53 LnEr8D/t0.net
原発なら洋上に浮かぶ小型原発みたいなの作れないのかな

135:
23/02/19 02:44:15.52 /841cHQX0.net
LNGは戦後をみてるのか? 相変わらす理念でマウントとりたいだけの白人どもだわw

136:
23/02/19 02:48:57.29 hoMQtAtv0.net
もう鎖国しよう
俺たちは浮世絵を極めるんだ

137:
23/02/19 02:57:11.15 BufesWEC0.net
白豚は日本に負けてるといつも後から謎ルール追加するからな
こいつらこそ世界の癌だわ

138:
23/02/19 02:59:45.63 a9WcBdmE0.net
てめえ達はルール守らない、反故にするばっかりなのに
なんで欧州は威張ってんのか

139:
23/02/19 03:00:51.44 vd/uJx/J0.net
24年前にトヨタがプリウスを世に放った!
EUは何してたんですかねwww?
ディーゼルはクリーンだ!熱効率がいい!はい詐欺してましたwww
もうハイブリッドも禁止だ!EVしか認めん!はい戦争でネンリ高騰電気不足www
イギリスなんてディーゼル発電機で充電スポット代わりとかやってるバカさwww
そんで自分達でガソリン車まハイブリッドも製造禁止、販売禁止といいながら早々と撤回したり延期したりと、日本からイニシアチブを取ろうとしたが失敗www
白人ってカスですよ

140:
23/02/19 03:02:28.30 B2EN7Bpz0.net
クリーン放射能きたー

141:
23/02/19 03:03:27.72 BNmBLiU80.net
欧州の連中は排ガス規制でいかさまやって自動車ビジネスで敗北したから仕掛けたんだろ。
自分等の優位性が正義となる利己的な思想を持つ国家郡で負けるとルールを変えて従わせようとする。
欧州人の腐った手口が毎回これ。
奴隷にもっともらしい説明を行い従わせてきた歴史ある手口は昔から何もかわらんのな。
今は団体や組織を作って新しいルールだとメディアを使いそれが正しい方向だと刷り込み圧力をかけてくる。
全くしょうもない連中だな。

142:
23/02/19 03:04:01.91 B2EN7Bpz0.net
こういうバランスのわるいやつらだから
発展しないんだよ

143:
23/02/19 03:04:25.27 B2EN7Bpz0.net
まるで中学生レベル

144:
23/02/19 03:05:02.22 hxs7tHWx0.net
>>54
そうです 私が電線マンです

145:
23/02/19 03:16:12.46 P+djhM490.net
でも勝つためには手段を選ばずっていう欧米流のやり方、嫌いじゃないよ。
日本人は綺麗事に囚われすぎてるんだよ

146:
23/02/19 03:37:52.20 DjTkcyLT0.net
じゃ半導体やバッテリーも廃棄物で日米欧では無理だね

147:
23/02/19 03:49:41.13 Jp8dy1zn0.net
ディーゼルエンジン
欧州:クリーンディーゼルは嘘。
日本:適合させるまで頑張った。
欧州製よりクリーン。
火力発電
欧州:排出処理をせず環境汚染
日本:排出処理によってクリーン
欧州は認めず。

148:ナウティリア(大阪府) [CN]
23/02/19 04:38:04.96 3TuZc8cU0.net
ヨーロッパって金持ち多いのにアホなんやな
所詮神の名を利用して各地から泥棒した遺産の名残で生きている土地

149:アキフェックス(埼玉県) [US]
23/02/19 05:02:10.44 KoLwRzop0.net
LNGを含めるなら、日本も大丈夫じゃん。

150:緑色細菌(東京都) [FR]
23/02/19 05:13:45.59 maNcJdLB0.net
お湯沸かして発電も禁止にしろっての

151:
23/02/19 05:49:56.71 0xJYTCZu0.net
ちょい前まで、反原発だった癖に
偉そうっすね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch