「農業」倒産、20年間で最多ペース😨 [422186189]at NEWS
「農業」倒産、20年間で最多ペース😨 [422186189] - 暇つぶし2ch267:
22/12/13 12:54:58.30 8WYTcoY60.net
農協なかったら農業なんて仕事は成立さえしない
ジャスラックを単純に非難する馬鹿と同じ

268:
22/12/13 13:09:19.01 DKrdzEYC0.net
農協が力をつけ過ぎたんだよな

269:
22/12/13 13:12:33.73 8WYTcoY60.net
そういう言い方なら納得できる

270:
22/12/13 14:21:43.57 30CJx2xj0.net
ブランド力なんかの付加価値ありきでやってるとこはともかく
主要品目で収量の少ない小規模農家は淘汰されてもいいと思うけどな

271:
22/12/13 21:01:41.53 Lju0eIqa0.net
>>47
運賃アップはしゃーないわな
今までが酷すぎた
その上にダンピングもやりすぎ
国が運賃の基本をかなり高めに設定しなきゃだめだわ
それ以下で仕事受けると違法として荷主も運送屋も罰受けるとかやらんとな
ドライバーの給料リスク高いのに安すぎるのも事実

272:
22/12/13 21:03:18.61 wNgy0/9H0.net
そら農業従事者の過半数が後期高齢者になるっつうんだからそうなるわな

273:
22/12/13 21:04:51.58 ehhM7No30.net
農業への補助金は先進国最低なんですよ
日本って自助だけでやっていくには限界が近づいてると思う

274:イオ(ジパング) [US]
22/12/13 21:15:16.96 ra5p5ubh0.net
トラクター買い換える金も無い

275:ジュノー(光) [ニダ]
22/12/13 21:44:26.82 3sclYsNl0.net
機械が壊れたら離農の合図
更新するほど利益ねぇ

276:ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]
22/12/13 22:15:34.29 oI8zbIWo0.net
自給自足目指すんじゃなかったのかよ
中国やロシアに生命線握られるのは嫌じゃ

277:
22/12/14 02:26:45.48 cZeMwRPP0.net
>>271
息を吐くように嘘をつくクズ
農家収入の補助金比率、日本は2位の54% OECD調査
URLリンク(www.nikkei.com)
経済協力開発機構(OECD)は4日、加盟国の農業政策を評価した報告書を公表した。日本の農家の収入に占める補助金など政府支援の割合は2011~13年の平均で54%と、ノルウェーに次ぐ2位。13年単年では日本が55.6%でトップだった。
日本の農家支援の割合は1980年代や90年代に比べるとやや低下しているものの、OECD平均の約3倍。OECDは、生産への支援から農業の生産性や持続可能性の向上に重点を置く政策に切り替えるべきだと提言した。
日本のほかに高い割合なのがノルウェーやスイス、韓国、アイスランドで40%を超えている。一方、オーストラリアやチリ、ニュージーランドは3%以下で、支援は研究開発や災害補償などに絞られている。11~13年の平均で米国は7.6%、欧州連合(EU)は19.2%、OECD平均は18.4%だった。

278:ビッグクランチ(東京都) [CN]
22/12/14 05:52:23.43 sr1kkEEi0.net
農業は儲からない。しんどいだけ

279:
22/12/14 12:18:13.57 03DQbLoA0.net
老害の巣窟。
技術革新を全て否定し、若者を搾取してつくった品種を韓国中国のために供与。
日本人は飢えて死ぬだけ。

280:
22/12/14 12:25:38.52 TNpWQ/EF0.net
農業こそ完全に国営化しちゃえばいいよ

281:
22/12/14 12:35:14.87 zHyl6L860.net
「米を食うとバカになる」と洗脳された…日本人の食生活を激変させた洋食推進運動の恐ろしすぎる内容

第2次大戦後、米国は日本人の食生活を無理やり変えさせてまで、日本を米国産農産物の一大消費地に仕立てあげようとした。
そのために、さまざまな宣伝・情報工作も行われた。
日本人にアメリカ産の小麦を売るために、「米を食うとバカになる」という主張が載った本を、「回し者」に書かせるということすらやった。
『頭脳 才能をひきだす処方箋』(林はやし髞たかし著、光文社)という本がそれである。
食料難の戦後がようやく終わったころの1958年に出版されたこの本は、その後の日本の農業に、大きなダメージを与えることになった。
いまでこそ、同書の存在はほとんど忘れ去られているが、当時は発売3年で50刷を超える大ベストセラーであり、日本社会に与えた影響は非常に大きかったのである。
URLリンク(president.jp)

282:
22/12/14 13:29:49.34 bEcT0Qcp0.net
>>278
それやったソ連は崩壊しました

283:
22/12/14 13:32:10.65 R9lbvRWR0.net
北海道の大規模農家は平均年収6000万と言うからもうヤバいよ。

284:アンドロメダ銀河(福岡県) [ニダ]
22/12/14 19:12:37.87 /grjkaLq0.net
>>280
国営化したから国が崩壊したのではない

285:アリエル(茸) [ニダ]
22/12/14 19:24:45.11 UmjEG2WN0.net
国は本来、農業とか工業を守らなきゃいけないのに蔑ろにして、クソみたいな観光業に肩入れする売国政府。
まぁ、自分はそんなに長生きしないから良いけど、将来有事が発生したら国がもたなくなりそうだ。

286:水星(茸) [US]
22/12/14 19:31:54.04 gyptCLey0.net
放置された農地が草ボーボーの放置状態で隣接した畑は地獄よ

287:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch