【悲報】弁護士、映画ワンピースを批判『暴力を振るうだけ。右翼の大好きな反革命思想。』 [227847468]at NEWS
【悲報】弁護士、映画ワンピースを批判『暴力を振るうだけ。右翼の大好きな反革命思想。』 [227847468] - 暇つぶし2ch2:
22/11/14 23:14:37.78 hRYiRP/k0.net
弁護士神原元
@kambara7
で、海賊はとにかくマッチョ。みんなボディービルダーみたいな身体付き。海賊の親分(ウタの育ての親)は昭和の男(高倉健系だね)。
こういうステレオタイプでマッチョで男尊女卑で昭和な感じが未だウケるのは謎だよね。
やっぱり、日本は昭和のある時期から時間が止まっているのでは?

3:
22/11/14 23:14:54.68 hRYiRP/k0.net
弁護士神原元
@kambara7
あと、ウタをディズニープリンセスに擬するのも間違い。あれは明らかにプリキュアのヒロインですよ。
プリキュアはポリコレ的に正しい日本に数少ないアニメだが、「女の子だってヒーローになれる」というプリキュアのメッセージを全力で否定しにかかってきたのが「ワンピース」ですね。
男社会の逆襲

4:
22/11/14 23:15:07.56 RUKceo0Q0.net
バカ発見器

5:
22/11/14 23:15:13.44 hRYiRP/k0.net
弁護士神原元
@kambara7
笑わせることに、この映画には座頭市(勝新太郎)が出てくるわけだ。
お昭和の世界観ど真ん中の勝新太郎まで引っ張り出して、プリキュアのヒロインを攻撃。そこに昭和風味の海賊たちが助けに入ると。娘を包摂するお昭和な家族。
男共は時計の針を昭和に戻すのに必死であり、新世界でもなんでもない。

6:
22/11/14 23:15:14.65 OtYT06Gf0.net
確かに良く考えたら海賊って略奪する奴らだしな

7:
22/11/14 23:15:18.29 EugM2p6m0.net
オッスオラ極右!

8:
22/11/14 23:15:36.41 t4dbI2M/0.net
海軍も敵だし、右翼よりパヨクだろ

9:
22/11/14 23:15:42.59 9gs21jdq0.net
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「オッス オラ 極右」
主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。

10:
22/11/14 23:15:46.49 z7HZ9g9t0.net
この作品を相手にしてるだけでダメでしょう・・・

11:
22/11/14 23:16:01.30 LrerWSRy0.net
ある意味オラ極右を超えた迷文

12:
22/11/14 23:16:02.32 hRYiRP/k0.net
弁護士神原元
@kambara7
革命に敗れたウタを優しく包摂するのが父親と家族。「女の子だってヒーローになれる」というプリキュアのメッセージに対置されたのは、父権の復活と家族主義ですね。家父長制ど真ん中だと思いますよ。
家父長制の復活を唱えるのはミソジニーに決まっていまして、フェミニストは異議を言うべきですね。

13:
22/11/14 23:16:09.22 UAwbkfi10.net


14:
22/11/14 23:16:10.12 i0ypUdgS0.net
なにを言ってるのか理解できない

15:
22/11/14 23:16:13.91 Ea3huOcD0.net
【悲報】安倍国葬儀、黒塗り開示
スレリンク(poverty板)

16:
22/11/14 23:16:16.86 kyndOOtu0.net
皇支援と聞いてガクガクと膝が震えてしまいました!

17:
22/11/14 23:16:53.28 nCBrdLa80.net
冗談だよね?

18:
22/11/14 23:17:04.43 7XaMJkGX0.net
しばき隊w

19:
22/11/14 23:17:20.94 sXbrMWDq0.net
バカでもペーパーテストの成績が良けりゃ弁護士になれるんだな

20:
22/11/14 23:17:30.60 Z/QwnqFw0.net
しばき隊初期メンて

21:
22/11/14 23:17:38.67 UXYms4VO0.net
オッスオラ極右のリアルバージョンかいな

22:
22/11/14 23:18:05.68 dO+DdVao0.net
なら弁護士って活動家しかおらんの?

23:
22/11/14 23:18:18.67 SO/P7Wt70.net
革命は暴力だろ

24:
22/11/14 23:18:19.18 5e6oRVG90.net
アニメなんぞ見てる暇あるんなら真面目に仕事しろ

25:
22/11/14 23:18:20.46 86pmdXBd0.net
人は作品を受け取りたいようにしか受け取れない

26:
22/11/14 23:18:20.62 2c5Eqr7K0.net
思ったより長文で語ってて草

27:
22/11/14 23:18:26.36 iDHhC6Ma0.net
>>7
書こうと思ったら書かれてた
あのコピペがなつかしい

28:
22/11/14 23:18:44.89 TuYoL3Uk0.net
何でもかんでも右翼だの左翼だの

29:
22/11/14 23:18:49.73 R85qXkb90.net
漫画やん

30:
22/11/14 23:18:50.15 YtyN9AUo0.net
こんなので政治の話しようとするなよ
ほんとゴミカスだな

31:
22/11/14 23:18:53.21 H9mFRDRE0.net
きゃんばらしゃん激怒で草

32:
22/11/14 23:19:09.06 B/1D/M3Q0.net
この弁護士は浮世離れしてるね 大丈夫かね?

33:
22/11/14 23:19:09.96 ZmooK4rU0.net
とんまな論評

34:
22/11/14 23:19:29.40 49ddCmSE0.net
>>1
クッソアホだなコイツ
在日か?

35:
22/11/14 23:19:29.96 54WM7nCh0.net
左翼は面白いよな
チンパンジーだよ

36:
22/11/14 23:19:34.45 BUgRWbCv0.net
るひーの親父は革命家軍団のリーダーなんだが

37:
22/11/14 23:19:44.33 /wqSoolZ0.net
笑い物になってるな

38:
22/11/14 23:20:13.73 BUgRWbCv0.net
批判すりゃいいけどせめて読めよパヨク

39:
22/11/14 23:20:17.24 dTX8HyuC0.net
マジに書いちゃったの?マジ?

40:
22/11/14 23:20:26.39 eucow6AX0.net
もう病気だな
これでアニヲタも敵に回すことになるのに

41:
22/11/14 23:20:31.74 inkbh03Q0.net
尾田っちはむしろパヨクっぽいのにw

42:
22/11/14 23:20:43.41 /HXu0upZ0.net
もうこういうチョンパヨ系はツイッターの奥底に埋もれて見ることが無いから快適だな

43:
22/11/14 23:20:51.90 s0IACDYU0.net
>>1
嫌なら見るな

44:
22/11/14 23:20:56.09 OqJ8dfP50.net
革命なんて暴力とともにある歴史じゃないか

45:
22/11/14 23:21:15.32 7SMpvn2F0.net
娘可哀想

46:
22/11/14 23:21:22.53 tUQJBH/M0.net
何言ってんだこいつ

47:
22/11/14 23:21:26.71 4E2Vr8FF0.net
革命大好きで暴力振るってきたのはパヨクじゃん

48:
22/11/14 23:21:37.36 pmQPjJou0.net
>>1
◯◯の一つ覚え
思考が止まってるのは自分でしょ

49:
22/11/14 23:21:40.85 mGgD5aCu0.net
めっちゃ楽しんで見てるじゃねーかw

50:
22/11/14 23:21:55.24 xxMvwGVM0.net
ごめん俺ウヨサヨじゃなく中道だけどワンピースとか一切見た事ないわ
つか暴力的ならパヨクとアカの思想だろ

51:
22/11/14 23:21:55.72 icZxCZkx0.net
ONE PIECEのイベントしてたタイムズスクエアは右翼

52:
22/11/14 23:22:07.34 xMWnKEDc0.net
ゾロは銃刀法違反

53:
22/11/14 23:22:37.68 MkNXNhJl0.net
炎上狙いか?

54:
22/11/14 23:22:41.20 xMWnKEDc0.net
>>52
あと路上喫煙

55:
22/11/14 23:22:53.24 tJx7QFRw0.net
これ、作者が訴えたら名誉毀損になるなw

56:
22/11/14 23:23:07.11 zHsZbwjI0.net
売名かよ

57:
22/11/14 23:23:13.60 rL6xLokP0.net
こいつしばき隊でしょ

58:
22/11/14 23:23:15.76 tY587iy70.net
暴力革命こそ左翼の十八番やろ

59:
22/11/14 23:23:18.31 /HXu0upZ0.net
チョン「ワンピースを誹謗中傷してやったニダ!

チョン「トレンドに出てこないニダ!差別ニダー!

60:
22/11/14 23:23:21.41 c225pkOx0.net
まあでも現実逃避のお花畑パヨク批判だからね、アレ
嫌なもの全部消して、目を閉じれば新世界だ
→いや、来るわけねえだろ、現実見ろよ
っていう話

61:
22/11/14 23:23:23.86 b11+uu7x0.net
笑い者っていうか哀れ

62:
22/11/14 23:23:32.27 DrjbRAQn0.net
プロフィール見たら植村隆の弁護団なんかやってるやつだからなぁ
まあそういうことなんだろうな

63:
22/11/14 23:23:54.08 B/1D/M3Q0.net
嫁さんが優秀な弁護士だったかな 羨ましい 元弁護士は金にならない仕事してそう

64:
22/11/14 23:24:20.56 TTV3tJMy0.net
>>1
なにいってんのコイツ

65:
22/11/14 23:24:26.36 msQsDyOI0.net
この弁護士を敵に回したくない
怖お

66:
22/11/14 23:24:40.38 5EkzpsRb0.net
ポリコレバカのディズニーより、ワンピースの方がマシだわ

67:
22/11/14 23:24:45.56 uc+cHxc70.net
誰かに相手にしてもらいたいから
こういうトンデモ投稿をしたんだろ

68:
22/11/14 23:24:58.08 q8MkrB4B0.net
右翼って革命を望んでたのか。

69:
22/11/14 23:25:04.34 Vkg8AXj20.net
むしろワンピースって世界に革命起こす話だったような・・・

70:
22/11/14 23:25:15.32 fiJtfNfz0.net
目立ちたいの?^^

71:
22/11/14 23:25:16.79 1uMtG0kD0.net
赤軍賛美して欲しいならブラックさんみてろよ

72:
22/11/14 23:25:55.96 1GYs/cmv0.net
総括が足りない

73:
22/11/14 23:26:24.34 DFfGCxWU0.net
アベンジャーズと変わらない

74:
22/11/14 23:26:28.66 H8cOyyvg0.net
真面目に語るだけ馬鹿ってものよ

75:
22/11/14 23:26:44.50 AADb/wyM0.net
>>68
もう語るに落ちてるわな草

76:
22/11/14 23:26:47.13 RIKt1TkA0.net
そっかー大変だねー(´・ω・`)

77:
22/11/14 23:26:47.42 tY587iy70.net
つかルフィのオヤジ革命家じゃん

78:
22/11/14 23:27:16.88 yEmN2v+K0.net
パヨとかフェミってたまに凄まじくズレた論評するよな
小林泰三のαΩとか解説が一番ホラーだったし

79:
22/11/14 23:27:16.96 2mB4bkXp0.net
早口で言ってそう

80:
22/11/14 23:27:20.10 Vvf096zq0.net
そもそも少年バトル漫画原作のアニメなのに暴力が~とか頭沸いてるだろ
ボクシング見に行って人を殴るなんて何て下品なんだと騒いでるようなもんだろ

81:
22/11/14 23:27:23.48 OqJ8dfP50.net
>>68
もう何が何やらw

82:
22/11/14 23:27:36.09 XWnyA50O0.net
ん?
暴力を振るうのは極左、アカの得意技だろ
山岳ベース事件での粛清、あさま山荘事件や成田闘争での警察官殺し、数々のテロ事件は忘れたのか?

83:
22/11/14 23:27:37.56 vj63qAwf0.net
見るの楽しみにしていたであろうものを一緒に見に言った親がこんな批判してたら娘可哀そうだな

84:
22/11/14 23:27:48.47 2BwgFl5x0.net
まあジブリもだけどキッズに見せて本当にいいのか?ってのはあるんじゃねえの
影響の研究しないと

85:
22/11/14 23:28:03.38 b6cHuIjY0.net
ワンピースごときでワーワー言ってたら
進撃の巨人も鬼滅の刃も見られない

86:
22/11/14 23:28:23.13 dXGtvfjl0.net
こんなんを政治に絡めようとするからアレ扱いされんだぞ

87:
22/11/14 23:28:31.37 75qugUic0.net
パヨ弁としての営業活動

88:
22/11/14 23:28:48.19 v9ivk7P20.net
右翼てw海賊が主人公だろw

89:
22/11/14 23:29:28.02 BQHNMYbk0.net
ヘルメットと鉄パイプ使った
殺し合い好きなくせに。

90:
22/11/14 23:29:49.15 VY1xdHO00.net
荒唐無稽な漫画に真面目にケチつけても意味ないだろうにね。
日本の漫画カルチャーにはこんなのも多いが、それで日本人は戦争をはじめましたかね。
世の中平和ボケなままじゃん。

91:
22/11/14 23:30:01.90 JhnNEUpm0.net
ディズニー引き合いに出してる時点で白人気取りで日本人差別したいだけのレイシストなのバレバレ
そのディズニーがむかし、戦争賛美するアニメ作ってたことを指摘したら発狂すんのかな?

92:
22/11/14 23:30:12.65 y3PFnJiO0.net
>>1
普通にリアルとフィクションの区別がつけられない障害持ちだな

93:
22/11/14 23:30:20.94 OqJ8dfP50.net
>>84
それはあると思うね
登場人物みんな有能とか、仲間がみんな善人とかいうのを見てると現実とのギャップに苦しむかもしれんとは思う

94:
22/11/14 23:30:23.18 flg6row60.net
>>9
これをリアルにやる奴がいるとは
高学歴は記憶力しか高くないて良く分かるわ

95:
22/11/14 23:30:29.46 /mbVO5xi0.net
娘「もうお父さんとアニメ観ない!」

96:
22/11/14 23:30:33.59 5LXxG7If0.net
革命はきれいな暴力だからな

97:
22/11/14 23:30:46.75 IiJK7rBp0.net
右翼は革命思想じゃねーだろ

98:
22/11/14 23:30:50.69 +ZHUBGVJ0.net
もはや天声人語に採用してもらうためにわざとこんな文章書いてるんじゃないのかと勘繰るレベル

99:
22/11/14 23:31:16.20 IWzhQ2uW0.net
つーか


長すぎ

100:
22/11/14 23:31:17.54 E0k9odk90.net
映画を擁護する訳では無いが娘にそれを言ったら嫌われるだろうな

101:
22/11/14 23:31:29.07 J7YYGUL10.net
火炎瓶投げたり集団リンチしてたら絶賛するんかな

102:
22/11/14 23:31:34.94 SgOWQkbf0.net
アニメ映画で政治を語る弁護士

103:
22/11/14 23:31:55.92 JiMj/MUv0.net
少年ジャンプのヒーロー像は楠木正成、南朝が源流だから合ってるといえば合ってる

104:
22/11/14 23:32:07.45 1CPJLJqA0.net
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。

105:
22/11/14 23:32:14.65 aJcP+lgf0.net
なんでワンピースを名指しで批判するのか理解が出来ないよ弁護士さんなんだよね
例えばジャンプの漫画で暴力で解決する漫画がいくつあると思っているのかな
最高収益の鬼滅の刃は暴力で解決するし別にエンタメなんだから良いと思うよ
アメコミもそうだしね多様性を考えるなら一つのジャンルとして認めるべき案件だと思うよ
あといけないのはエンタメなのに政治主張に問題を挿げ替えている事かな
まず目的が政治主張でありワンピースを名指しする事は別に何でも良かったんじゃないかな
ディズニーでもマーベルはまさに力のぶつかり合いですし
いろいろ考えて判りやすい例としてワンピースを批判したのかなって思いますよ

106:
22/11/14 23:32:38.26 Uymy1irA0.net
解決方法はちゃんと作中で示されてただろ
現実世界でも理想世界と同じことして問題に対処するんだよ
世の中を頭の中だけで考えるパヨクが絶対出来ないことだ

107:
22/11/14 23:32:46.68 +goKHunI0.net
アニメにまで思想を持ち込む気持ち悪いおっさん
こんなやつは何が楽しくて生きているんだろう

108:
22/11/14 23:32:51.91 ZmooK4rU0.net
アニメの話はよく知らないし興味もない
ただ、焦燥だけはなんとなく伝わってきた

109:
22/11/14 23:32:52.20 J33ylY1I0.net
鬼滅の刃の煉獄とか見たら憤死しそうだなw

110:
22/11/14 23:32:54.30 KFRJJpLX0.net
女の子だってヒーローになれる か
嫌な表現
女の子がヒーローになる じゃ駄目なのかね

111:
22/11/14 23:33:00.10 GxpC0nYN0.net
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、
その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。

112:
22/11/14 23:33:02.78 DFfGCxWU0.net
アベンジャーズはディズニー

113:
22/11/14 23:33:08.74 FH9KNHpK0.net
ワンピースが暴力表現なら、ドラゴンボールはどうなるんだ
クリリンが八つ裂きになるんだぞ

114:
22/11/14 23:33:17.61 bIZctW+50.net
じゃあそういう批判すら否定しないとね
争いを始めたのがお前だから

115:
22/11/14 23:33:25.79 2mB4bkXp0.net
この人が、というわけじゃないけど左派が都条例の頃に表現の自由叫んでたのとは大違いだな
だから赤松にあれだけ票が流れるような事態になったんだろうけど

116:
22/11/14 23:33:30.61 SgOWQkbf0.net
一緒に映画を見た娘の意見を訊きたい

117:
22/11/14 23:33:30.80 aj+/rRc60.net
ツイッターが浄化されてアニメがにくくなったパヨの断末魔か

118:
22/11/14 23:33:36.89 5YQynifY0.net
アンチフェミってのも強烈なフェミニストであるサンジいるからね
当時のちびっこ達なんてサンジ見て女に暴力はカッコ悪いって考えになった子多いだろうに

119:
22/11/14 23:33:37.46 xoX6jHZU0.net
ワンピがダメならディズニーのパイレーツ・オブ・カリビアンも問題だと思うがな
ほんまダブスタ

120:
22/11/14 23:33:40.43 j8IIqzdT0.net
オラ極右のオマージュ?

121:
22/11/14 23:34:08.41 1L1SZyyL0.net
「ワンピースをテーマに
自称リベラルが好きなワードをできるだけ盛り込んだ文章を作りなさい」
の回答文

122:
22/11/14 23:34:12.72 9QIsjNOz0.net
子供は親の鏡

123:
22/11/14 23:34:26.23 P9J6RfRX0.net
何いってんだ?

124:
22/11/14 23:34:30.82 Vvf096zq0.net
こういう考え方の人って未だにブルジョアジーとかあると思ってんだろうな

125:
22/11/14 23:34:47.74 WabbVPwV0.net
またこいつか…

126:
22/11/14 23:34:52.26 L34OxH0b0.net
民主主義国家で革命と言ったら暴力しかないのだが。
民主的な方法で政治を変える事を政権交代と言う。

127:
22/11/14 23:34:59.58 y3PFnJiO0.net
仮面ライダーなんか
歴代のライダーが全員集合して
たった一人の怪人を集団リンチするんだぞ?
そういうのは問題ないのか?

128:
22/11/14 23:35:09.84 AADb/wyM0.net
ディズニーはスターウォーズ
買ったけど、
あのドンパチやチャンバラは
こいつの脳内でどうなるん?

129:
22/11/14 23:35:35.49 yEmN2v+K0.net
レーニンや毛沢東が聞いたら反革命で自己批判コース

130:
22/11/14 23:35:59.03 j8IIqzdT0.net
>>3
プリュキュアへの評価が高いのが草なんだ

131:
22/11/14 23:36:17.82 /LUHH4eD0.net
るひいは革命側よな?

132:
22/11/14 23:36:28.56 G7RqJ10+0.net
レッドってみたことないけど、あんなのが遺伝的なもので
ワンピファンってよりADOさんファン向けでしょ。
ADOのMVを映画で作る→でもそれだけじゃ弱いからワンピの世界観にのっけてみた!
でしょ。何が悲しくてMVを見るために金払うんだろう・・・。あとウタの声優に歌わすかADOに声優させろよ。違和感ありまくりやん

133:
22/11/14 23:37:04.19 M3SxmPlZ0.net
めんどくせー奴だな
こいつの家族は大変だな

134:
22/11/14 23:37:45.93 /9FB6UTW0.net
韓原

135:
22/11/14 23:38:03.15 eU2mqT5V0.net
反革命?
革命側だろ?

136:
22/11/14 23:38:04.46 d5dFFIQB0.net
こんなのが弁護士名乗れるんだから賤業扱いされるわな

137:
22/11/14 23:38:21.33 nmOCu6tW0.net
>>9
真っ先にコレが浮かんだわ

138:
22/11/14 23:38:58.31 waS+U7mS0.net
>>7
私はミスター左端…

139:
22/11/14 23:39:08.66 G7RqJ10+0.net
>>136
弁護士なんて、ないことをあるかもしれんじゃんって言うのが仕事だからなあ
ある意味公平ではあるけど、遺族の前でそれ言える?って思う。言ってるけどw

140:
22/11/14 23:39:09.51 IOFLqaLh0.net
革命側か反革命側かは知らんが
反体制側やろ海賊やねんから

141:
22/11/14 23:39:16.22 FQbR/lgr0.net
>>3
プリキュアも暴力解決じゃなかったっけ?w

142:
22/11/14 23:39:34.23 qiCjBXwe0.net
父と義兄は革命軍なんだが

143:
22/11/14 23:39:57.18 aA4bXj9U0.net
オラ極右ばかりじゃねーか
たまには左端も貼ってくれよな

144:
22/11/14 23:40:05.12 waS+U7mS0.net
>>130
しっかり見てんのねw

145:
22/11/14 23:40:09.65 auFP4R2+0.net
力こそ正義
攻撃は最大の防御
先手必勝

146:
22/11/14 23:40:32.48 nU+b+ChU0.net
暴力振るうのは極左じゃ?

147:
22/11/14 23:40:42.13 8qenXsbL0.net
こいつは本多勝一の弟子だから話を聞くだけ無駄

148:
22/11/14 23:40:46.15 p2ON6WxQ0.net
日本否定したいから流行ってるもんなんでも叩くだけ

149:
22/11/14 23:40:48.54 Qdvy5wUD0.net
めっちゃ堪能しててワロタ

150:
22/11/14 23:40:52.47 LV1Ov/Fk0.net
>>1
そもそもワンピースは「海賊」を題材にしてるのに内容がマイルド過ぎると思うんだが

151:
22/11/14 23:41:14.46 vThSPxzC0.net
海賊そのものが反社会的暴力集団だろうに何言ってんだこいつ?
反社の人間を主人公にしたエンタメなんて昔から腐るほどあるだろうに
ていうかワンピは見るの初めてなのにプリキュアは知ってるのなw

152:
22/11/14 23:42:13.22 7KaC4MxB0.net
洋画も同じ土俵で攻めろや
ファイトクラブとかいくらでもあるだろ

153:
22/11/14 23:42:35.84 G7RqJ10+0.net
>>150
銭形「ルパンは人殺さない」 → 殺してます
ルフィは人殺さない海賊 → 殺してます
なぜなのか

154:
22/11/14 23:42:35.93 KHCqBSJ+0.net
任侠道は正しい認識この人は任侠大好き
漫画はずっとその繰り返しでやってる
まあその他はその人がどう感じるかは知らん

155:
22/11/14 23:42:37.41 vj63qAwf0.net
どんな分野でも自分が詳しくないことなんて語らなきゃいいのにな
原作100巻超えててまだ世界観や物語の謎出尽くしてない作品を劇場版の映画だけ見て主観で知った気になるとか
法律のド素人が法文読んで意味わからんとか間違ってるとか言うようなもんだろ…みっともないにもほどがあるぜ

156:
22/11/14 23:43:09.39 Rbie/XxC0.net
陰キャのワンピースを逆恨みしてる率は異常
麦わらの一味たちってむしろ元ぼっち率高いし、二年間、1人で各自修行してた時間のほうが長いからな
チームでいる期間て半年もないだろ

157:
22/11/14 23:43:31.29 ySqzZJfQ0.net
ベイマックスも暴力で解決するしな

158:
22/11/14 23:43:54.94 jd2JKrDy0.net
弁護士なのになんでこんなアフォなことをするんだ
もったいねえええ
努力の塊が

159:
22/11/14 23:43:55.78 j8IIqzdT0.net
自分がこの人の娘でこのツイート見たら「なんやこの親父…」ってなってしばらく口きかなくなる

160:
22/11/14 23:44:39.38 MPq74B6+0.net
@kambara7
ディズニーは子ども向きでも大人の鑑賞に耐える作品が沢山あるのに、日本のアニメは本当にダメ。作り手の価値観が昭和で止まっているからだろう。
国が衰退する過程では、思想や価値観のレベルでも後退し腐敗するんだろう。
アニメだけの問題ではなく、日本社会全体が衰退している問題なのだろう。

このひと本当に弁護士?
ワンピース→日本のアニメ→日本全体
主語どんどんデカくしててまるでバカなんですけど

161:
22/11/14 23:44:47.07 JiMj/MUv0.net
鬼滅の刃の主人公とかもろ楠木正成の影響受けてるな
人々の記憶から消えても癖は抜けない
江戸史上最大のヒット作が太平記だしな
江戸史上最大の演劇、サブカルヒット作の忠臣蔵も元ネタは太平記
そういえば正成は悪党で革命戦術家として革命を成就させたよな
革命戦略家は護良親王だけど

162:
22/11/14 23:44:54.39 G7RqJ10+0.net
>>159
そうやって親離れしていくんだよ(たぶん)

163:
22/11/14 23:45:00.98 PrttPOqT0.net
「ふたりはプリキュア」というアニメを娘たちと一緒に見ています。
ここでふと気になったのがタイトルの「ふたりは」というところです。
うちには娘が3人いて、プリキュアごっこをするときに2人の役柄を
取り合っていつも喧嘩しています。
なぜ、二人でなくてはならなかったのか疑問です。
学校で仲のよい3人組や4人組など、やはりプリキュアになれずに
仲間はずれにされるなんてこともあるかも知れません。
せめて、「みんなはプリキュア」という題名にすれば
よかったのではないか、と思います。
みんなはプリキュア。お父さんもプリキュアです。

164:
22/11/14 23:45:18.39 Rbie/XxC0.net
>>150
最近めっちゃ人が死んでるぞ
オハラの住民全員死んでるし、エレジアの住民全員も、ルルシアの住民全員も

165:
22/11/14 23:45:24.24 wgym2QvA0.net
いや革命って暴力だろ結局w

166:
22/11/14 23:46:00.51 zaOReFak0.net
思想はしらんがご都合主義の退屈な映画だった

167:
22/11/14 23:46:34.88 BUgRWbCv0.net
>>160
神原にこのスレ見せてやりたいわ
【朗報】日本アニメの売上が爆増 世界市場規模が歴代最高の2.74兆円 [128776494]
スレリンク(news板)

168:
22/11/14 23:46:50.13 0gJp62Do0.net
どこがだよ
今のワンピースって抑圧者と戦い自由を掴めって流れじゃねぇか
だいたいルフィの親父からして革命家だしさ
何を見たんだこいつは

169:
22/11/14 23:47:11.79 5Q7RjL7q0.net
>>1
ワンピースは革命側の左翼思想だろ
リベラルの典型例なのに
どこをどう見れば右翼になるの?

170:
22/11/14 23:47:13.56 6If0WIKZ0.net
残念だが娘はまっとうに育たない

171:
22/11/14 23:47:22.04 oZBFY1Vh0.net
ガンダムは戦争映画
子供が人を殺しまくってる
とか言いそうなアホだな笑

172:
22/11/14 23:47:39.74 G7RqJ10+0.net
>>166
なんつーか、共産主義的な「みんなが幸せなパラダイスみたいな国つくりてー」を
ロクに学もない奴が作ろうとしたらこうなるんじゃね?な話だったな。
最後、ウタが死んでる(そこは触れてない)なら自業自得な感じする

173:
22/11/14 23:48:02.99 Rbie/XxC0.net
割とマジで日本版の「指輪物語」や「ハリポタ」だからな
毎日考察ユーチューバーが考察動画をあげてるほど設定が盛られてる漫画ってワンピースぐらいだろ
人種とかスターウォーズより多いんちゃうか

174:
22/11/14 23:48:18.01 2XpKwEEo0.net
反革命思想てむしろいいことなんじゃないのか

175:
22/11/14 23:48:19.65 JiMj/MUv0.net
革命といえば我が群馬県出身の新田義貞が今話題の鎌倉幕府を滅亡させ革命を成功させた

176:
22/11/14 23:48:31.63 5Q7RjL7q0.net
まさか・・・鬼滅と間違えてる・・・?
だよね?

177:
22/11/14 23:48:36.47 jaxCpPQj0.net
どちらかと言うと革マルとか中核とかの世界だから
左翼なんだけどな
酒を酌み交わせば何でも問題を解決できると
2ちゃんねる時代で暴れていたのは
日本共産党の若手バカ学生だったし
少なくとも右翼ではない

178:
22/11/14 23:48:41.52 akZFY9K70.net
人繋ぎ説が話題

179:
22/11/14 23:48:59.36 G7RqJ10+0.net
>>171
アムロとかブライトとか見た目含めて未成年ちゃうやろw
考え方やセリフが大人びてて全然少年じゃないw

180:
22/11/14 23:49:08.16 WJ4e1Emq0.net
ここでワンピースそのものに文句言ってる奴も1と同タイプの頭おかしい奴なのは確実
しかも自覚0だしお友達もおらん悲しい奴だろ

181:
22/11/14 23:49:23.72 2r2gYvlW0.net
弁護士「尾田栄一郎はネトウヨ!」

182:
22/11/14 23:49:24.25 cA2s8b710.net
革命こそ暴力と独裁
平和な革命なんてあるかよ

183:
22/11/14 23:50:14.41 G7RqJ10+0.net
>>176
>海賊はとにかくマッチョ。みんなボディービルダーみたいな身体付き。
毀滅はほぼマッチョなんて出てこないからたぶん勘違いしてないよw

184:
22/11/14 23:50:22.53 BH3nDjgO0.net
しばき隊なの? じゃあ無視でいいな

185:
22/11/14 23:50:43.35 JiMj/MUv0.net
>>182
無血革命はあるけど皆無だから無いと言っても構わない

186:
22/11/14 23:51:05.30 ggV6ZP5V0.net
>>169
見てないんだろどうせ

187:
22/11/14 23:51:21.26 BUgRWbCv0.net
パヨクなら天竜人=天皇と安直に結びつけて
エスタブリッシュメント批判の革命漫画とか絶賛しそうなのにな
なんせ枝の映画一本見ただけで批判してるから水たまりのように浅い批判

188:
22/11/14 23:51:25.31 EyVA5r9T0.net
漫画に憤る弁護士なんて信用出来る?

189:
22/11/14 23:52:09.36 fix6dKwO0.net
>>1
そういうてめえも、昭和系の任侠マッチョみたいな活動家と随分仲良くつるんで、いいように利用してきたじゃねえか
最後は手のひら返してゴミみたいに放り捨てて、そいつは一人寂しく死んだらしいが
人権派ってのも随分酷いことするもんだよな

190:
22/11/14 23:52:25.99 MPq74B6+0.net
誰かと思って調べたらこの人しばき隊弁護士か
急にどうでもよくなったわ笑

191:
22/11/14 23:52:31.82 dRgWSkMO0.net
むしろ体制壊そうとしてるやん

192:
22/11/14 23:53:07.13 G7RqJ10+0.net
>>188
ワイが若いころは、電車とか漫画雑誌(たぶん週じゃん)なんて大の大人が読むなんて嘆かわしい
なんて言われてた時代もあったよな。今じゃ新聞すら読まずにスマホですなw

193:
22/11/14 23:53:11.77 a0EtEzwT0.net
こんな親父と映画鑑賞とか娘もつまらなかっただろうなぁ

194:
22/11/14 23:53:58.08 fmACMBsW0.net
痛快海賊活劇の影には多くの悲しみがあるっていうのが下敷きだからむしろ反戦映画に近い
ただ現実逃避じゃ誰も救われないっていうスパイス入り

195:
22/11/14 23:54:10.33 IYP6CBDL0.net
これは正論だけど
暴力で革命する漫画だら正解ヨ

196:
22/11/14 23:54:26.64 fix6dKwO0.net
まあマッチョというには、わがままボディーがすぎるけどさ
こいつらと仲良くつるんでた時分ならこんなこと言えたかねえ?w
URLリンク(i.imgur.com)

197:
22/11/14 23:54:35.38 xeOSgzUw0.net
羊飼いの子も仕事あるから帰るって言ってたしね
パヨクの現実離れしたくだらない思想に労働者は付いていかないんだよ

198:
22/11/14 23:54:36.44 auFP4R2+0.net
戦う姿は美しい

199:
22/11/14 23:55:43.27 EyVA5r9T0.net
>>192
いや、読むのは良いのよ。個人の好き勝手だし。
ただ、アニメのトンデモ設定(ファンタジー)を現実世界で非難するとか阿呆のやることだと思うがね。

200:
22/11/14 23:55:43.59 5Q7RjL7q0.net
最近のパヨクおかしいね
リベラルのひろゆきを叩いたり
左翼思想のワンピース叩いたり
どうなってんの?

201:
22/11/14 23:56:01.06 3iKz9slC0.net
暴力革命は?

202:
22/11/14 23:56:01.91 f5hbUkAn0.net
ほんと弁護士って現実とエンタメ創作の区別ができないやつ多いな

203:
22/11/14 23:56:05.91 G7RqJ10+0.net
結局、この映画の中では海賊なんて破壊して奪うだけやんっていうウタの偏見を
覆すだけの答えは示してないよなw

204:
22/11/14 23:56:10.52 DK5khqy50.net
パパがこんなんだと娘さんが苦労するな

205:
22/11/14 23:57:11.51 Vkg8AXj20.net
革命の問題は革命後や
大抵国づくりの準備なんてしてないから民衆の不満が溜まると
前政権連中の人を用意して粛清祭りをやるよな
粛清しても根本が解決してないから混乱がどんどん進んでいく
あらぶった春とか酷かった
一番酷い理由は、それを絶賛しておった連中がいまだにメディア業界で仕事していることである

206:
22/11/14 23:57:13.48 G7RqJ10+0.net
>>204
まあ、それでもパチ行ってて車で死なすとか
托卵で殺したり、ガキに虐待する親よりは数倍マシ

207:
22/11/14 23:57:21.05 ifoGQR930.net
ワンピースの映画がクソしょうもないのは同意だけど政治脳が絡むとクソ気色悪いな

208:
22/11/14 23:57:49.41 hxBEPUJV0.net
左翼が大好きな革命思想

209:
22/11/14 23:58:04.56 G7RqJ10+0.net
結局、あんなボロボロの島に大事な娘を託すからあんなことになる
あのときウタをきちんと船乗せて一緒に旅してたらあんなことにならんかったという

210:
22/11/14 23:58:05.32 Zcy/bnkV0.net
馬鹿は意見表明せずにチラシの裏にでも書いてろや

211:
22/11/14 23:58:08.56 /xza5UH50.net
進撃見たらどうなるんだ?

212:
22/11/14 23:58:14.64 fix6dKwO0.net
かわいい娘が隣で
「ウチもこんなカッコイイパパいたらなー」
とか口すべらして弁護士センセーのバーサーカースイッチ入れちゃった説

あるんじゃねえか?ww

213:
22/11/14 23:58:21.44 gcOY32/A0.net
なんでてめぇの好みの漫画を描かなきゃいけねぇんだよ

214:
22/11/14 23:58:57.26 6LRR7Rry0.net
>>1
金で犯罪者の味方する悪魔が

215:
22/11/14 23:59:02.76 IYP6CBDL0.net
毎回話の書き換え
この漫画まだ見てるやつ単純な脳みそなのかな?

216:
22/11/14 23:59:14.13 Vvf096zq0.net
>>200
ワンピースって民主主義と自由の肯定で反共がテーマの一つだから共産主義系左翼はブチキレるんじゃないのかな

217:
22/11/14 23:59:19.30 aZvByASc0.net
そもそも麦わらの一味って海賊というよりトレハジャーハンターじゃね?

218:
22/11/14 23:59:27.58 MPq74B6+0.net
>>200
より先鋭化してて、ほんの少しでも意に沿わないことがあると同じパヨクなのに全力で潰しにいく
まさか枝野がパヨクにクソみそに叩かれるとは思わなかったわ

219:
22/11/14 23:59:34.14 r4xDoZnC0.net
まあ言わんとする趣旨はわからんでもない
ただポリコレはどうしようもないなって思うだけでw
個人的には子供にせがまれて二回も劇場に見に行ったけどエンタメとして充分楽しめたよ

220:
22/11/14 23:59:51.54 Zt77rH940.net
>>203
別にルフィもその辺は否定してないしな

221:
22/11/14 23:59:56.66 6BaXZGGc0.net
2ちゃんねるのコピペみたいな発言を本当にするのがパヨクの面白いところ

222:
22/11/14 23:59:58.39 t4dbI2M/0.net
アニメを現実に結び付ける思考が危険

223:
22/11/15 00:00:04.16 FvlbhUVY0.net
>>217
建物破壊しまくりだから犯罪者だよ

224:
22/11/15 00:00:07.31 klDnb7aE0.net
>>169
日本のアニメが世界的に評価されてるのが気に入らないからとりあえず有名どころにケチを付けただけの様にしか見えんよな

225:
22/11/15 00:00:22.80 7QMqrfnU0.net
社会主義者は右翼のせいで戦争になったと思い込んでいるけど、実際には社会主義者のせいです
早くそれに気づくべきなんだよ

226:
22/11/15 00:01:25.68 R0YrSaCe0.net
パヨチンじゃしばき隊とか言う

227:
22/11/15 00:01:28.25 rzIrOeSC0.net
そのくせ右翼思想全開の鬼滅は叩かないのな・・・

228:
22/11/15 00:02:03.13 lSHqmOZV0.net
革命軍のドラゴンさんの立場が…

229:
22/11/15 00:02:14.03 41BEj/mI0.net
>>207
むしろそんな視点がwって感じで新鮮だが
たしかに大体のバトル系ジャンプ漫画は暴力で解決だ

230:
22/11/15 00:02:14.84 rEMHV05l0.net
ジャンプの漫画のアニメなんだけどわかってんのかこの共産主義者は

231:
22/11/15 00:02:15.59 aIPo9HPx0.net
まあ相変わらずレフティはスモールアナルだよなw
価値観の多様性と尊重が無い

232:
22/11/15 00:02:18.55 e+1KBUiw0.net
これ海賊の話だから暴力あるの当たり前やろ

233:
22/11/15 00:02:40.08 8e+LdjT80.net
暴力革命は左翼の専売特許だろ

234:
22/11/15 00:03:49.05 IwRQDtRe0.net
>>217
あの世界は基本海賊じゃなきゃ好き勝手冒険できんのだ
国とかの後ろ盾無しで冒険しようとするとほぼ海賊になるのだ

235:
22/11/15 00:03:55.45 e+1KBUiw0.net
この弁護士はプリキュア大好きってのはキモいほど良くわかった(笑)

236:
22/11/15 00:04:07.66 T+9I2Lbm0.net
>>1
アニメをそんな目線で見るほうがおかしい
ただただ気持ち悪い

237:
22/11/15 00:04:13.73 WkdhLdny0.net
でもジャンプってだいたい弱者は殺されて休載されないよな
そこは正しい

238:
22/11/15 00:04:37.80 rEMHV05l0.net
弁護士神原元@kambara7
2020年11月26日
日本の歴史上、最も表現の自由を弾圧されてきたのは、言うまでもなく、共産主義者と平和主義者だ
(前者につき小林多喜二の例を見よ)。
面白いことに、表現自由戦士と目されるアカウントが擁護するのはもっぱらポルノである。
表現自由戦士が共産主義者や平和主義者と共闘するのをみたことがない。

なんか言ってることめちゃくちゃ

239:
22/11/15 00:05:00.02 1AAWslin0.net
今時ワンピースも知らない爺が居るとは

240:
22/11/15 00:05:08.00 IwRQDtRe0.net
>>235
プリキュアがんばえーよりはワンピース好きのほうがまだマシだなうん…

241:
22/11/15 00:05:24.28 NP/J8AIG0.net
俺はパヨ嫌いだけど何でも暴力で解決していくのが正しいと子供に教えるのはおかしいと思うぞ

242:
22/11/15 00:06:14.42 t8Ajum530.net
>>238
今現在弾圧されてんのは、萌え絵だけどな
あとは、有害図書指定されてる性描写

243:
22/11/15 00:07:02.64 rzIrOeSC0.net
いまごろリコリコ観てるのかな・・・

244:
22/11/15 00:08:40.49 FvlbhUVY0.net
こういうふわふわしてる人は鬱病とかなんだろうか

245:
22/11/15 00:09:26.55 +rWg4cLc0.net
ワンピの最新刊読んだら発狂しそうだな
娘の好きなアニメの悪口言ってる親父とかw

246:
22/11/15 00:09:28.58 IwRQDtRe0.net
>>244
いちいちお気持ち表明しちゃうあたりSNS中毒なんじゃないかな

247:
22/11/15 00:09:29.70 Uh2V/jov0.net
独裁者の片鱗が言葉のあちこちに見られる

248:
22/11/15 00:09:48.91 klDnb7aE0.net
>>200
リベラルを自称する左達にとって本物のリベラルを提唱してくる奴らは邪魔な存在なのだろう
あいつら自分達はリベラルだと言い張ってるだけのただの反日集団だし

249:
22/11/15 00:10:06.48 FvlbhUVY0.net
>>246
精神的に壊れかかってるのは間違い無いよね

250:
22/11/15 00:10:19.59 piBwN8/x0.net
>>238
>表現自由戦士が共産主義者や平和主義者と共闘するのをみたことがない。
都条例の時とかそんな感じだったと思うけどな
赤松も当時は自民から出馬するような人ではなかっただろうし

251:
22/11/15 00:11:04.89 JGe9mqO50.net
>>227
あれは特攻隊のお話だよなあ

252:
22/11/15 00:11:31.03 xSEH5J/y0.net
最初から批判目的で見に行ったんだろ?普通は見に行かない

253:
22/11/15 00:11:31.14 naZUjNcm0.net
子供向け任侠漫画だよ?
だって世界観「海賊」よ?
堅気じゃないのよ?
馬鹿なの?w

254:
22/11/15 00:11:57.73 rEMHV05l0.net
こいつ植村隆東京弁護団事務局長だってよ
慰安婦信じてるんだからそりゃフェミにもなるわな

255:
22/11/15 00:12:11.87 N3+cGSJV0.net
ネトウヨどうすんの

256:
22/11/15 00:12:36.79 anW/0xat0.net
ゴムゴムの時点で見るのやめた

257:
22/11/15 00:12:46.46 Bf5Bkl9Y0.net
>>238
こんな主張でオウムが破防法適用されなかったのよね・・・
それで統一が今問題に

258:
22/11/15 00:13:41.66 MDSERybY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
世の中にはこういう人もいるよねっていう

259:
22/11/15 00:13:43.49 AR8BwvTn0.net
>>9
さざ波通信だっけ

260:
22/11/15 00:14:14.72 77SOkqXI0.net
アンパンチにも文句言う層がいるらしいし世の中狂ってる

261:
22/11/15 00:14:32.55 xhKIJbvO0.net
正義は勝つとか言ってる弁護士だよ
この間、懲戒請求で負けてたけどw

262:
22/11/15 00:15:28.00 IQFIA36A0.net
暴力が反革命ってどういうこと?

263:
22/11/15 00:15:42.64 tbjcM2qr0.net
>>1
しばき隊のメンバーじゃなかったっけ
これが答えでしょ

264:
22/11/15 00:15:55.24 LdBmVuCL0.net
>>7
これ連想するよねえw

265:
22/11/15 00:15:57.75 ladTOUxn0.net
そんなもんまで左右で仕分けしはじめるとか
どこまで0/1思考でやっていくつもりなんだ

266:
22/11/15 00:16:09.73 pDkvUoNB0.net
思想戦士

267:
22/11/15 00:16:47.34 TdllAWt10.net
ワンピースは確かに反暴力漫画では無いが対暴力ではある
暴力には暴力でしか対抗出来ないってのはリアリズムだよ
てかプリキュアもそうだろ┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌

268:
22/11/15 00:16:54.17 sBW7bMk70.net
>>1
今のワンピースみたいな展開はずっと前からジャンプ作品で繰り返されてきたものであって社会が衰退とかそんなん全く関係ないんだが・・・
つーか、ワンピースがどんな作品かなんて事前に分かるだろ
映画見に行くほどなら、娘が漫画も持ってるだろ
何故確認もせずに見に行った?
お前の言動は不自然なんだよ

269:
22/11/15 00:17:09.03 pDkvUoNB0.net
Black Sunはすごい喜びそう

270:
22/11/15 00:17:22.33 mkFfHAT30.net
反革命思想とか真顔で書き込んでるのが怖い

271:
22/11/15 00:17:59.00 rEMHV05l0.net
弁護士神原元@kambara7
·2021年12月23日
自衛隊はどう見ても憲法違反だし、死刑制度も天皇制も原発も今すぐ廃止すべきだし、
日本の韓国併合はどう見ても違法無効だったし、日米安保条約は韓国併合条約にそっくりだから
直ぐに廃止すべきだし、真のヒーローは布施辰治と安重根であって伊藤博文と福沢諭吉は極悪人だから
教科書から除くべきだな。

この人5ちゃんに書き込みしてない?
すごく既視感あるぞ

272:
22/11/15 00:18:05.57 us1Hq8eD0.net
ワンピのホーディとかまんま朝鮮人だから憤死しそう

273:
22/11/15 00:18:13.88 LdBmVuCL0.net
明石市長も元弁護士じゃなかったっけ
弁護士ってイメージと違ってヤバい奴結構いるのな
政治家になる弁護士とかも良いイメージ無いさ

274:
22/11/15 00:19:23.97 JdpfIIIo0.net
>>261
暴力しか勝たないのに残念な人だな

275:
22/11/15 00:19:24.77 41BEj/mI0.net
>>238
酒でも飲んでるのかなww
程よく壊れてるぞ

276:
22/11/15 00:21:40.66 ciM+i7kd0.net
ポリコレに対して尾田はよくやってくれたと思うよ
ヤマトが男風呂、お菊が女風呂に入ってたのは、お前らが望む世界はこういうことだっていうメッセージだと思う
まだ観てないけど、雀の涙もそういうメッセージがあるようだな
女の子の際どいシーンは無いけど、男キャラにはあるようで、つまりはお前らもこういうのが好きなんだろ?ってことだろ

277:
22/11/15 00:21:43.71 dOJ13xo40.net
ワンピース嫌いだけどこんなやつと同じ扱いになるのは嫌だわ
好きになろうかな

278:
22/11/15 00:22:02.42 lyD9UKmn0.net
ワンピースでここまで妄想膨らませるのも才能やなwww

279:
22/11/15 00:23:39.13 TGcYpM9d0.net
最後までルフィがウタに暴力を振るわなかった映画なんだけど
何見たのこいつ

280:
22/11/15 00:23:52.38 YbpREt8m0.net
とりあえず全く見てないってのだけはわかった

281:
22/11/15 00:24:00.33 8qwR+40j0.net
創作と現実の区別もつかない奴が弁護士やってる方が問題だらけだろ

282:
22/11/15 00:24:01.49 Gt4pg+Dm0.net
娘の好きなものを世間に向かってディスるな

283:
22/11/15 00:24:04.00 +3L2FFrk0.net
>>271
なんかもうわざとやってるだろこれw
俺らを釣る為だけに逆張りしてるこういう人ここに居るよね

284:
22/11/15 00:24:16.06 EFjOHIoW0.net
>>1
ウルトラマンは侵略者との戦い
仮面ライダーはカルト集団との戦い
アンパンマンはバイ菌との戦い
共産主義者や北朝鮮の関係者は自分が悪だと自覚すべき

285:
22/11/15 00:24:39.24 OxOV+Nmz0.net
世界がパヨクから孤立

286:
22/11/15 00:25:13.29 mJ76/US80.net
ゴリゴリの言葉の暴力なんだよなぁ

287:
22/11/15 00:25:19.16 IwRQDtRe0.net
>>277
ワンピも最近作者が物語たたみ始めたから今から読み始めるくらいがちょうどいいかもしれんぞ

288:
22/11/15 00:25:23.33 AZtuXEWj0.net
アンパンマンも基本、暴力による解決だし、言い出したらキリ無さそう
それよりルフィが海賊なのにこれまで一切海賊行為してないことに突っ込め!

289:
22/11/15 00:26:10.37 1oH6YZFs0.net
まあコイツも自分がボロクソに言われる覚悟があって意見を言ってるんだから
皆も応えてあげればいいんじゃない?

290:
22/11/15 00:26:29.11 +3zn5cxL0.net
>>271
どう見てもという言葉を使うやつは、見落としの可能性に考えが至らない間抜け

291:
22/11/15 00:26:54.78 cSlGFzji0.net
【関口宏サンモニ】最低視聴率を更新!番組終了の予感
【女優 真木よう子】韓国で「日本人であることが恥ずかしい」と発言
URLリンク(www.youtube.com)
極左滅亡まっしぐら

292:
22/11/15 00:27:22.12 Bf5Bkl9Y0.net
>>273
弁護士ってやばい人しかおらんのか・・・

293:
22/11/15 00:27:23.50 HhFOhZCE0.net
>>282
娘の誘われたというだけで娘がワンピファンとは一言も言ってないし・・
レッドが大ヒットしてるから見てみようっていうたんなるミーハーかもしれんし

294:
22/11/15 00:27:25.94 KMSYz4TS0.net
オッスオラ極右

295:
22/11/15 00:27:26.78 oS2csiKb0.net
海賊の癖にまともに海賊してないと言われているワンピースにこの批判はずれているとしか思えないw

296:
22/11/15 00:27:39.82 7qW86biu0.net
この人、法学部じゃないから衆愚と民主主義の違いわかんないんだろうね。司法試験でそこ出ないもんね

297:
22/11/15 00:28:12.07 4OGC5QfL0.net
>>271
これだけネット中毒なのに書いてないわけがない
しかもしばき隊だし

298:
22/11/15 00:28:34.47 QKp4Q/BL0.net
釣り師の匂いしかせんな
誹謗中傷にて一件60万
お前らアホでアホでしょうがない
カモらがターゲットやな

299:
22/11/15 00:28:40.31 9D//WOEd0.net
何かにつけて闘争とか言ってる共産党がいったい何を言ってるんだ

300:
22/11/15 00:28:52.88 TdllAWt10.net
>>290
見落としてか視界が狭いんやろなと思う
もしくは脳味噌がちっちゃいか

301:
22/11/15 00:29:35.54 KfbO0eir0.net
ワンピファンの娘が一番かわいそう

302:
22/11/15 00:29:35.88 cSdY7GFP0.net
ワンピースがダメなら鬼滅の刃やアンパンマンはどうなるんだよ?

303:
22/11/15 00:29:44.04 whAg8rEg0.net
こういう人ってハリウッド映画とかにも毎回文句つけてんのかな?

304:
22/11/15 00:29:51.86 r/fmXDo50.net
アンパンマンは武力で物事を解決するから右翼!!!!!!!!ってか?wwww
武力革命を公言するパッパラパ~の左翼!
略してパヨクwww

305:
22/11/15 00:29:57.01 X6lg75so0.net
反革命思想ってどう理解すればいいの
革命の必要がない社会では革命思想は害悪だろ

306:
22/11/15 00:30:15.94 xncB8Y0P0.net
なんだか脳がねじれる

307:
22/11/15 00:31:36.63 7qW86biu0.net
ルフィは革命家の息子なんですがね

308:
22/11/15 00:31:48.04 lCmHBS820.net
「これはリンチではない、喧嘩だ」

309:
22/11/15 00:32:08.44 ZB5R4hrW0.net
>>238
本場の共産主義国家の規制と弾圧はもっと酷いんですがそれは

310:
22/11/15 00:32:26.36 cSdY7GFP0.net
現代の革命家といえば、ゆたぽん よなw

311:
22/11/15 00:32:38.65 rSzuvY9R0.net
まあ作者が任侠やマフィア物や歌舞伎が好きなのは分かる
そういうエッセンスを取り入れた娯楽アニメに何を言ってんだか

312:
22/11/15 00:33:10.88 SlnN7sHa0.net
案の定アベガー

313:
22/11/15 00:33:24.05 sg0YSdde0.net
>>141
女の暴力は正義ってことなんだろうさ

314:
22/11/15 00:33:52.50 37++RDQX0.net
>>7
極右をごくうって読んでるのが笑いどころか?

315:
22/11/15 00:33:58.50 8RLqIrDb0.net
左翼って革命なら中身関係なく支持するのかな笑

316:
22/11/15 00:34:31.31 3yDwLLzV0.net
弁護士って知能が低くてもなれるんだな
品性が無くてもなれるのは小室某を見てわかっていたが

317:
22/11/15 00:34:33.24 HhFOhZCE0.net
結局、海賊王になる!までやるとたぶん一生終わらないから
あの映画に出てたシャーの声の人とゴムゴムが出会ったらそこで第一部終了でいいよな?
ハンター×2も俺は読んだことないけど、ゴンとオトンが出会ってそれで終わりでよかったのにな。
謎大陸編とかいって、蜘とか完全に空気すぎる。テニプリで皇帝と言われた真田がもはやカス同然なくらい

318:
22/11/15 00:34:40.62 Bf5Bkl9Y0.net
>>310
あれって
ゆたぼん
じゃなかった?

319:
22/11/15 00:35:00.32 HhFOhZCE0.net
>>316
弁護士の必須なのは知能ではなく法律を熟知することだから

320:
22/11/15 00:36:39.67 XXP05VsP0.net
弁護士で私はブサヨですとかTwitterで自己紹介とか

321:
22/11/15 00:37:06.40 pgI6riLe0.net
ワンピって少年漫画の代表といっていいほど細いやつが強かったりする作品だろ
ボディビルダーみたいなやつなんかいるか?

322:
22/11/15 00:37:49.72 7qW86biu0.net
知り合いに人権派弁護士いるがTwitterなんか微塵も興味無いし黙々と仕事をしているぞ

323:
22/11/15 00:37:58.79 HhFOhZCE0.net
>>321
麦わらの一味はみんなスレンダーだけど、敵みたいな奴はひたすらデカいのが多いな

324:
22/11/15 00:38:24.38 cSdY7GFP0.net
>>321
そういうキャラならカマバッカ王国篇でちょいちょい出てきた気がする

325:
22/11/15 00:40:09.15 fUDmFHzX0.net
世界政府がアメリカ側で海賊側がキューバとかの革命側じゃないの?

326:
22/11/15 00:41:06.55 fAE2Dnnn0.net
この人5chではたまにスレになるけど、ツイッターで初めてこのレベルの左翼を知った人が
リプライにいっぱいいる
なんか、えっ?…みたいな動揺が読み取れて面白いw

327:
22/11/15 00:41:31.42 cNuMUeQW0.net
これアニメ、漫画なんやけど…
そんなにリアリティに感じなくてもええやろww
そんな事言ったら北斗の拳、聖闘士星矢等々、ほぼ全てのアニメがアカン事になるやろ…
何考えてるんだコイツはww

328:
22/11/15 00:42:15.65 1cC8D9ME0.net
なんだ。ぱよぱよちーんのパシリじゃん。

329:
22/11/15 00:42:23.23 nDJZCbbN0.net
Twitter工作できないからって
5ちゃんにTwitterソーススレ乱立させすぎやろ

330:
22/11/15 00:43:03.07 yu8wqWPs0.net
ロリコン弁護士が暴力アニメを批判w

331:
22/11/15 00:43:26.48 IcQce9KK0.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
少年漫画の主人公やゲームの主人公は暴力で解決してるけどな

332:
22/11/15 00:44:32.26 kEep1Gdg0.net
フィクションなら何をやってもいいんだよ
ただ現実社会に持ち込むな

333:
22/11/15 00:44:37.98 EFjOHIoW0.net
思い出したけどこの人はしばき隊のデモで生配信に気づかずに何か発言して有名になってたけど忘れた
ギャラ払って動員したとかそういう感じの話しだったはず

334:
22/11/15 00:45:21.84 hjLoF2Mr0.net
でも革命家って人殺しじゃん

335:
22/11/15 00:46:34.58 kUlom9zi0.net
ワンピース今めっちゃ面白いぞ

336:
22/11/15 00:46:53.12 osSEZ8Uq0.net
私が父親で
ごめんな

337:
22/11/15 00:48:13.85 ls+28C1W0.net
暴力好きなのはパヨクやん

338:
22/11/15 00:48:28.81 rhoNKGG60.net
暴力革命って共産党の事かー!!

339:
22/11/15 00:48:32.13 2zuxR1Gb0.net
イデオロギーウイルスが脳内に感染しまくってて手遅れですね

340:
22/11/15 00:49:50.01 8Psc78Zy0.net
映画評論家とかよく現実世界を反映していると評論してるけど
ただのフィクションに何言ってんのって思うわ

341:
22/11/15 00:50:16.06 +lVZxAkE0.net
涙拭けよバカ左翼
貴様らは未来永劫マイノリティなんだよwwwwwwwwwww

342:
22/11/15 00:51:18.59 O/AV0Jza0.net
ワンピース好きな人が頭悪いのは事実だろ

343:
22/11/15 00:51:38.16 tGeXpvC60.net
つか大体の映画はケンカの強いヤツが主人公じゃね

344:
22/11/15 00:51:47.21 67LAFrvQ0.net
左系革命家より暴力的なやつなかなかいないと思います

345:
22/11/15 00:52:11.62 7a0sthfC0.net
子どもに連れられて予備知識なしで映画観に行ったけど
田中邦衛みたいな人が出てきて何だあれって気を取られて話が入ってこなかった

346:
22/11/15 00:52:15.41 4w/xB2za0.net
水戸黄門とか暴れん坊将軍に殺陣いらないって言ってるようなもんだろ

347:
22/11/15 00:52:23.10 JdpfIIIo0.net
>>306
始めから右も左も無いのよ

348:
22/11/15 00:52:25.75 APELFOuO0.net
イデオロギー好きなパヨクらしい惨めな感想だね

349:
22/11/15 00:53:08.93 uGT5+Dty0.net
チョッパリは謝罪しろ
URLリンク(i.imgur.com)

350:
22/11/15 00:53:29.80 lzPc98Rc0.net
山岳ベース怖いよねぇ
小学校の先生がこんな感じでした。
団塊Jr世代ですが、小学校の先生が団塊の世代でまさにこんな感じでした。 何かあるたびに自己批判と総括でして、 先生は多様性とか言論の自由を声高らかに左翼主義をうたうのですが、 生徒がそれに異論を唱えることは絶対に許されず 何かあるたびに全体責任の居残りでつるし上げにされました。 今現在も共産党の関係者は多様な意見を聞くべきと口にはするのですが、 自分の意見を通すことだけで頭がいっぱいで他人の意見は絶対に聞きません。 半世紀たっても何一つ変わっていないと思います。

351:
22/11/15 00:53:59.95 WrNgw4qI0.net
集英も小学館も一ツ橋みんなパヨってるのにこんなこと言われて可哀想に草

352:
22/11/15 00:54:37.30 KDMpn88j0.net
話の内容以前に絵を見ただけで見る気がなくなる
完全にあれ素人だろ
ホントあれ見てる奴は同調圧力に屈した奴だけ

353:
22/11/15 00:56:36.25 lzPc98Rc0.net
気に入らない制度を壊して気に入らない人を殺してスッキリ
その後どうするの?独裁?

354:
22/11/15 00:56:47.10 JCfOaR350.net
そんなこと考えたこともないわ。
パヨの発想力と想像力のエネルギーで電力不足賄えそう。

355:
22/11/15 00:56:52.07 O/AV0Jza0.net
もう終わるべき
色々と古臭い 
オトナの事情でダラダラ続けてるのが糞

356:
22/11/15 00:57:16.29 7oYJG8XZ0.net
この人本当に弁護士なの?

357:
22/11/15 00:58:17.03 C2avZBLk0.net
楽しそうだよなー
仮面ライダーブラックサンでオナニーしたり、その後に脳損害与える撮影してもスルーできるしで

358:
22/11/15 00:59:22.63 YYswTpwP0.net
>>9
きょくう

359:
22/11/15 00:59:46.75 j2XvAXGe0.net
そのうちAVに対しても批判するのかな

360:
22/11/15 00:59:58.94 x5fB37Qr0.net
弁護士はリベサヨが多いから

361:
22/11/15 01:01:03.60 FDYIxytF0.net
ディズニーはもう見たくないジャンルだなぁ・・・

362:
22/11/15 01:01:07.53 908Xe4ms0.net
哀しい時!哀しい時!マンガにツッコミ入れてる自分を客観視した時

363:
22/11/15 01:01:12.71 4VHTnkfD0.net
>>238
共闘するわけないだろ...
文化の破壊者じゃんそいつら

364:
22/11/15 01:02:20.84 AJcODcoO0.net
トレンドがパヨワードからアニメエンタメ系ばかりになったからなんとかアニメに絡めて呟いたのかな

365:
22/11/15 01:04:05.05 hjXdd/LG0.net
>>361
著作権ヤクザだしな
ディズニーの方がよっぽど昭和だよ

366:
22/11/15 01:04:24.48 GlqW4tRS0.net
>>150
海賊マンガならダンピアのおいしい冒険おすすめ
主人公達がかわいいキャラデザだがさらっと近所の村に略奪に行ったりするw

367:
22/11/15 01:04:46.26 GlSovrLC0.net
わざわざ敵を増やしてどうするんだ、って思うけど結局何も考えてないんだろうな

368:
22/11/15 01:05:07.05 4VHTnkfD0.net
なんで自称リベラルは人の文化を尊重する発想が出てこないんだ?
特定の政治思想や出自に配慮しろばっかり
そんなもので文化を弾圧する資格があるのか?

369:
22/11/15 01:05:33.46 e8FBdjBc0.net
ただの漫画だよね。
こんなこと言い出したら、
ルパン三世は強盗、窃盗、不法侵入等。
ゴルゴ13は人頃し。
ブラックジャックは医師法違犯。
ミナミの帝王は出資法違犯。
きりないで。

370:
22/11/15 01:06:28.52 vANVfbkx0.net
結局ワンピースという宝はワンピースを共に探した仲間のことだ
っていうくっそさむいオチの噂を聞いたんだけど本当?

371:
22/11/15 01:07:46.23 RI5UtObM0.net
ロボ子とかにもキレてそう

372:
22/11/15 01:07:46.47 9ZSlSMQh0.net
ワンピ嫌いじゃないんだけどアドのゴリ押しがもうウンザリよ

373:
22/11/15 01:08:15.21 6iEjw7Tp0.net
フィリピンでボルテスⅤが放送された時フィリピン人は日本が再軍備の為に子供達が兵器に憧れるようなアニメを作ってると非難した
その後反日感情が薄れたらボルテスⅤは友情がテーマの素晴らしいアニメだと言いだした
結局色眼鏡で見るか見ないかなんだよなあ

374:
22/11/15 01:08:24.39 3x+9BAji0.net
>>1
キチガイの精神病だな

375:
22/11/15 01:08:31.39 JGDehc+j0.net
スレタイで出落ちだろw
本文長くて読んでられんわ

376:
22/11/15 01:08:37.98 RI5UtObM0.net
>>370
作者は「そういうのキライなんで」と否定してる

377:
22/11/15 01:08:39.31 4VHTnkfD0.net
リベラルって寛容の精神が根底にあるはずのものだろ
なんで誰よりも排他的なんだ

378:
22/11/15 01:09:37.47 ylmdeVBZ0.net
>>9
URLリンク(i.imgur.com)

379:
22/11/15 01:11:03.89 hjXdd/LG0.net
>>370
読んだことは無いけど
「ワンピース」ってのはジグソーパズルとかの
一つのピースって考えると
つまりはみんなが揃ってピースが揃ってうんちゃらってことで
仲間1人1人が大切だって話は有ると思うよ

380:
22/11/15 01:11:35.30 cILOM3vK0.net
検索したらやべー奴だった

381:
22/11/15 01:12:39.11 nELls5fs0.net
コードギアスのアマプラ見放題が終了するから一気に見た。
これ見たらなんて言うんだろうな。

382:
22/11/15 01:15:50.93 o9s7elwY0.net
反革命? 中核派かよ

383:
22/11/15 01:16:51.54 QFjHPjgb0.net
新海には「被災者冒とくだ!!」
ワンピースには「暴力的だ!!」
ってかw

384:
22/11/15 01:19:47.05 0gD0+eUy0.net
アニメや漫画を現実的にしか捉えられない人は観ない方が良いよ
娘に感想聞いてみ
如何に自分の考えがおかしいか分かるから

385:
22/11/15 01:20:22.40 GzCHkmGl0.net
まだやってんのw
完結したあとに128文字でまとめよ
って言われても余裕でいけるくらい薄そう

386:
22/11/15 01:21:26.56 Kfydzgsq0.net
世界政府プラス天竜人=自民党政府を打ち破る麦わら海賊団と革命軍をヨイショじゃないのかパヨ視点からしたら

387:
22/11/15 01:22:35.52 B7XaDFXv0.net
過去のゲバ棒たちはウヨクだったんだw

388:
22/11/15 01:23:35.46 yC9USZcK0.net
>>1
俺もジャンプ作品は大人の鑑賞に耐えうる作品じゃないとずっと言ってきた
ジャンプ作品は初めからスルーでおkやで

389:
22/11/15 01:24:26.78 ZqfLbPZS0.net
幼稚な感想だな

390:
22/11/15 01:24:42.54 8Dnk2q1a0.net
まあハンターの方がよく考えられてるよなその辺
3倍くらい考えてるけど

391:
22/11/15 01:25:31.11 +GY5zwQC0.net
パヨチン想像力豊かだな
想像じゃなくて現実見ろよ

392:
22/11/15 01:25:53.96 c5dSssON0.net
おう、あるあるやな
だいたいニワカは謎のデズニー推しするよな
てか見た目は大人、頭脳は子供。ってアピってんかいニコニコ(´・ω・`)

393:
22/11/15 01:26:06.33 hjLoF2Mr0.net
娘かわいそう

394:
22/11/15 01:28:16.19 7QatQZ0Z0.net
本当の右翼
真っ当な保守
本来のリベラル
まともな左翼
この辺マジでどうでも良い、存在しない又は個人感だから

395:
22/11/15 01:28:29.53 hPyN7hfp0.net
見てない人間にも何が言いたいのか分かる様に説明する優しさはないのかよ

396:
22/11/15 01:28:55.05 MVTn90f30.net
>>1
娯楽作品と現実をごっちゃにするヤツが無駄に大声で喚くからつまんねえ作品ばかりになるんだよ

397:
22/11/15 01:29:10.07 DDFq3bYH0.net
バズってたモーリーさんはこんな感じ

モーリー・ロバートソン @gjmorley
一つのパターンとして「日本は多様性が遅れている社会で、差別だらけだ。欧米に遅れている。直さなくてはいけない。モーリーさん、どう差別されたのか、どう直せばいいのかを教えて」という組み立てです。このフレームワークには正直言って、辟易しております。と申しますのは
大前提として多様性が「国民一丸となって達成すべきゴール」と認識されている点です。キャッチアップの昭和パラダイムを抜け出しておらず、どこかに「日本は欧米に遅れていて恥ずかしい国。早く新しい時代のルールに追いつかないと国際社会の笑い者だ!」という強烈なフィルターがかかっているのです。
多様性とは文字通り、みんなの価値観やゴールが違ってもいいという考え方です。国是に叶ったエリート層の利権が保証される一方でマージンへと追いやられたさまざまな属性の人が理不尽な理由で不利益を被る画一型の国家主義だけでは環境を含めて持続可能性がない、との認識が広がり、
「みんなで一つの方向を向く幸福モデル」から離脱することを意味するわけです。したがって「成功者が教える、次の時代に生き残る鍵となるSDGs」は自己矛盾しています。なにをもって成功とみなすかを学歴、肩書、収入といった「外から見た物差し」だけに収斂させず、自分が本当は何をしたいのか
というところに徐々に軸を移し、かつ大量生産、大量消費、過剰なサプライチェーンへの依存、労働力・資源・エネルギーの依存から脱却していこうという指向性だと思います。「脱炭素」も気候変動のみに絞ったリニアーな対策ではなく、有機的に価値観も経済構造もシフトさせようという試みです。
つまり「こうすれば解決する」という単純な「正義」がない。みんなで目指すべきお手本もない。ただ、インスパイリングな事例はどんどん出てくる。それが新しいのです。複雑な状況を単純化して本質を掴むという方法論ではなく、複雑なものを複雑なまま受け止めることが必要になります。

398:
22/11/15 01:30:39.23 OVu9QpCO0.net
ヒット作品に逆張りする簡単なお仕事です

399:
22/11/15 01:32:53.53 QFjHPjgb0.net
>>1
くにへ かえるんだな。おまえにも かぞくがいるだろう…

400:
22/11/15 01:33:10.68 ND7qImN00.net
反革命思想って‥ 革命なんか無い方がいいだろ
そんなに血が見たいのか

401:
22/11/15 01:35:45.20 QFjHPjgb0.net
はぁあ?少年革命家が何すたってぇえ!?!

402:
22/11/15 01:35:53.57 pM7owLzr0.net
なんでパヨクって平和を叫びながら暴力振るってる
自分らの姿が目に入らないんだろうな

403:
22/11/15 01:36:33.66 sZVJX2m90.net
>>9
この文章のような美しさが>>1にはないな

404:
22/11/15 01:40:09.88 dzGJFxUe0.net
これでも親ガチャはないと思うか?

405:
22/11/15 01:43:29.08 gBIA9Ken0.net
パヨ弁護士めっちゃパヨってるやんw

406:
22/11/15 01:44:43.97 4VHTnkfD0.net
なんか最近の尾田先生は女の子を可愛く描きてぇなぁって思ってそうなんだよな
昔のワンピースじゃ出てこなかったであろう妙に濃い美少女キャラをバンバン出してくるしそっちの方がサヨクには嫌われてそう

407:
22/11/15 01:45:38.14 JCfOaR350.net
>>9
様式美

408:
22/11/15 01:47:18.14 aHJ/KfuS0.net
パヨ仕草🤗

409:
22/11/15 01:49:10.95 cCBSjN4h0.net
残念ながら暴力でなんとかなると言って
共産主義革命起こしたのは左翼連中なんだけどな
にっちもさっちもいかなくなって四つん這いであるきまくるしかない一般市民のいる中国に対しても
これぐらい批判してもらえるかな?

410:
22/11/15 01:51:14.79 /5YgSBd30.net
ワンピの映画はワンピじゃなくてADOの映画だったんだけど何でADOはワンピを乗っ取れたん?

411:
22/11/15 01:52:25.16 jm0lg2VM0.net
楽しく見れなかったら見れなかったで一言ですませろよw
アニメだろ、キツいわこのおっさん

412:
22/11/15 01:54:24.67 BJndpImT0.net
>>3
男の暴力は悪で女の暴力は正義かよ
さすがディズニー好きですね

413:
22/11/15 01:55:21.65 HQNt/TVl0.net
反革命思想って凄いパワーワードだな
左翼界では普通の言葉なの?

414:
22/11/15 01:56:41.23 cCBSjN4h0.net
ディズニーこそおかしくなってきた元凶なのに
アナ雪なんて友情の話のはずなのに、レズ肯定アニメ!神!とか言ってた連中の話聞いて
作る作品がどんどんおかしくなっていったじゃないか

415:
22/11/15 01:57:28.90 90vp94Qy0.net
独善な人が今は持て囃されるのかな
分断対立煽ってくれるしメディア的には便利っぽいけど

416:
22/11/15 01:57:53.54 43tmycVv0.net
悪い奴をやっつけて最後は宴という毎回のストーリはアンパンマンと同じ
続アンパンマンと思って見ている。

417:
22/11/15 02:00:26.86 2zuxR1Gb0.net
じっくり読むと噴き出しそうになった
ワンピでこれだけの偏見ほざく人が現実世界について何を語っても説得力ないわな
この人と同類以外は何言ってんのコイツってな

418:
22/11/15 02:00:41.49 90vp94Qy0.net
ワンピースの話だけで言えば
革命軍(ワンピースの世界で革命を望む人たち)が主人公側にいたりもするけどどうなんだろね

419:
22/11/15 02:01:12.50 90vp94Qy0.net
>>417
同調すると見える景色みたいなものがあるのか

420:
22/11/15 02:02:47.95 5XQfZG6k0.net
弁護士ってもれなく頭おかしくなるの?

421:
22/11/15 02:04:33.04 CNXj6m7l0.net
いつもの朝鮮弁護士

422:
22/11/15 02:04:35.94 XuIZD7wg0.net
架空の物語に対してそういうことを思うやつの気持ちが知れないしその作品を作者の思想から来るものだと思うのはもっと理解できない

423:
22/11/15 02:06:37.23 s2IzH2oe0.net
反革命思想w
人民ですか?解放ですか?w
民主主義を声高に主張する奴ほど反民主主義で民主主義を蔑ろにしてるんだよな

424:
22/11/15 02:07:00.90 sqzIbZfQ0.net
この人の北斗の拳観た感想聞きたいな
なんて言うか

425:
22/11/15 02:07:19.79 GlqW4tRS0.net
>>420
顧客が犯罪者ばっかりでそいつらの味方をするために話を真摯に聞き続けるんだぞ
頭おかしくならないわけがないだろ

426:
22/11/15 02:09:49.69 x2uhaZvp0.net
どう感じようが自由だけど、子供向けアニメに真剣に向かい合いすぎて苦笑レベルなんだが

427:
22/11/15 02:10:21.38 JdpfIIIo0.net
思想も商売も出尽くしたな
次のヒットはどんなんだろう

428:
22/11/15 02:11:09.24 AIDr1BNb0.net
暴力は左翼のイメージや

429:
22/11/15 02:13:55.96 wYwFWUXd0.net
ワンピースって
ろくでなしBLUES

ボウイ

世界一のヤクザになる!ワンピース、って流れのチンピラヤンキー漫画だからな
勝手にディズニーみたいと思い込む方が悪い

430:
22/11/15 02:16:06.68 359BFpT30.net
>>9
wwwリアルでこれやっちゃたようなもんだな>>1

431:
22/11/15 02:16:25.53 7EdKUAvJ0.net
神原さん、この前ネトウヨから3億円ぐらい巻き上げてたな

432:
22/11/15 02:18:45.43 s2IzH2oe0.net
共産主義者って中国共産党やソ連を否定して
自分は違う!って言い張るけど行き着く先は同じなんだよね
反戦だの人権だの平和だの多様性だの民主主義だの聞こえのいい言葉を必死に唱えてるけど本音はやっぱり恐怖による支配
こいつらのせいで反戦とか平和とか言う言葉が胡散臭くなってしまった
それにしても弓庭の意見が聞きたいわw

433:
22/11/15 02:19:57.00 Pz6zmmV70.net
>>428
革命自体暴力を振るって無理矢理体制を変える事だからな
こんな頭の悪い弁護士なかなか見ないよ

434:
22/11/15 02:20:06.06 WJzGLbq50.net
大変だよなー
こんな言いがかりも言論の自由だし
作者や社は対応する必要もあったりでさ
レッテル貼って煽るのは美味しいのかもね

435:
22/11/15 02:24:23.47 8tvhH0140.net
刃牙の勇次郎みたら何て言うのかな

436:
22/11/15 02:25:48.38 AWlb7oog0.net
いつも暴力振るったりルール無視するのは左翼活動家でしょ?

437:
22/11/15 02:25:52.80 gvNSyFZf0.net
グダグダ書かんと娘に言えよ

438:
22/11/15 02:31:08.01 TgQosGLB0.net
批評は個人の自由だけど、単体で是々非々語っていいなら
資本論とか現代の経済学ではゴミオブゴミでいいな?

439:
22/11/15 02:35:21.80 D6WJP72c0.net
少年漫画とか読んでこなかったんだろうね
弁護士だもんな、ずっと与えられた物で育ってきた人生だったんだろう
ジブリとかディズニーを見るのは親に許されてたんかな

440:
22/11/15 02:35:27.14 hu0YCjiY0.net
見たときの感想としては間違ってないのに無理矢理思想に結び付けておかしな評論になってるの笑うわ

441:
22/11/15 02:36:15.57 hHF2VfQw0.net
弁護士なんて
お前らがオナニーしたりアルバイトしてる間に
六法全書を読んでただけの奴やで
人間性も性格もさほどお前らと変わらんからw

442:
22/11/15 02:36:35.77 P9BrdrZe0.net
右とか左とかってのは20世紀の古い考え方だ
いまだにそんなことを言ってる連中は、自分らの教義を必死に守るカルトに過ぎない

443:
22/11/15 02:37:22.22 GIUvxlcb0.net
任侠道だとか割と本質付いてる

444:
22/11/15 02:37:57.21 apuTp9Oz0.net
プリキュアをがっつり認めてるところは好き

445:
22/11/15 02:41:20.89 JrnkUbLy0.net
‘反’革命思想なら問題ないのでは?

446:
22/11/15 02:44:26.51 NHzZNHhA0.net
>>441
裁判官にも検察にもなれなかったちょっとお勉強できた人達だからな
司法試験合格者のエリートは裁判官になってる

447:
22/11/15 02:44:38.85 rZJ1AW5h0.net
アニメを自分の心情基準で批判とか何か猫がテレビの鳥を威嚇してる
ようなもんだなぁ(´・ω・`)

448:
22/11/15 02:46:14.62 NMRNqAeY0.net
的外れな解釈ばかりだけど作者が任侠かぶれって事だけはあながち間違ってはいないかな
まぁ一応海賊の話であって正義のヒーローではないからそういうネタが多少あるのはしゃーないが

449:
22/11/15 02:46:20.07 1cLU87ip0.net
これ自分の所属の評判落とすためにわざとやってんじゃねーの?同調するやつおらんだろ馬鹿馬鹿し過ぎて

450:
22/11/15 02:50:29.99 NHzZNHhA0.net
>>443
本質のくそも自ら海賊と名乗ってるだろ
どこの世界に民主主義やら非暴力を語る海賊がいるんだよw

451:
22/11/15 02:50:43.04 G0w/C7hW0.net
いつから左翼ってサブカルの敵になったんやろな?
昔はインモラルな作品を攻撃する保守から表現の自由で擁護する役目やったんに

452:
22/11/15 02:56:38.28 DpKkKk4c0.net
反革命思想を敵視するってことは革命思想なんだな

453:
22/11/15 03:03:32.15 innPRjGa0.net
世界中で共産主義の軍国主義独裁抑圧と戦っている
マスコミ 作家 弁護士 映画関係者 教育者が日本では共産主義者に支配されてる

454:
22/11/15 03:06:58.33 cSdY7GFP0.net
いまのロシアは共産主義じゃなかろうに。
ソ連時代じゃあるまいし

455:
22/11/15 03:09:10.30 NuHFZlNV0.net
アニメなんかに必死な時点でお里が知れる

456:
22/11/15 03:15:20.70 LTKgm/Pv0.net
>>1
本当に娘いるの?
人格的に結婚してるかさえ怪しいんだが

457:
22/11/15 03:15:49.79 ZR7ZHdw80.net
いい大人がアニメw

458:
22/11/15 03:19:47.43 4VHTnkfD0.net
共産主義はとっくに終わってるし
今やってるのは権威主義と民主主義の戦い

459:
22/11/15 03:20:05.31 cSdY7GFP0.net
日本でアニメの制作に関わっているのは10割大人達だけどな。

460:
22/11/15 03:20:15.30 HsW3vJby0.net
弁護士さん知らないようだから教えてあげるけどONE PIECEって「アニメ」なの
「フィクション」であり「娯楽」なの
特定の思想を植え付けようとする「洗脳」でも「教育」でもないの

分かった?
六法とにらめっこする前にもう少し世間見た方が良いと思うよ

461:
22/11/15 03:21:56.92 sRqboq5Q0.net
きもちわるい

462:
22/11/15 03:23:40.44 u79c+l7N0.net
お前らが観て育ったであろう仮面ライダーもレンジャーものも
みんなそうだと思うが…

463:
22/11/15 03:24:41.32 jgyMlC1o0.net
いろいろな特徴を持った奴らと友達になって戦いながら自由を勝ち取っていくリベラルの物語かと思ってた

464:
22/11/15 03:25:42.56 5ISSv4k30.net
韓国料理出ないごみ

465:
22/11/15 03:28:45.04 Vm6unmpw0.net
ワンピが好きなDQNの彼女ってK-POP好きそうじゃね?

466:
22/11/15 03:29:24.86 dbdAI10j0.net
悪魔の化身ルフィは反世界政府の攘夷ボーイだからリベラルカルトは見ちゃ駄目だぞ

467:
22/11/15 03:30:57.19 evibib4V0.net
そんなアニメに必死にならんくても、、

468:
22/11/15 03:36:48.73 SwpX9qZL0.net
ワンピは見たことないから知らんが、ディズニーと比べるのは違うんじゃね
正直日本のアニメが全部ディズニーみたいになったら悪夢でしかない

469:
22/11/15 03:36:50.98 KdlEHk+m0.net
どっちかというとサヨク思想でしょ
仲間とか夢とか理想とか掲げて自分たちの思想と相容れないものには容赦ない暴力。

470:
22/11/15 03:38:05.26 kZtPDkoK0.net
けっこうなるほどと思った
漫画ワンピースは3回ほどチャレンジして、毎回途中で挫折してる
なんかストーリーが好きになれないんだが、価値観が任侠道ってところで腑に落ちた
本質がヤクザ漫画だから好きになれないんだ
別にこの人みたいにポリコレ的にダメだという気は毛頭ないが、ヤクザ漫画は好きやない

471:
22/11/15 03:40:14.79 iZX7ihW20.net
神原 元
日本の弁護士、活動家。
自由法曹団常任幹事。植村隆の弁護団事務局長。
レイシストをしばき隊の最初期のメンバーで、同会の顧問弁護士も務める。
時代錯誤の右翼を批判するなら時代錯誤の左翼はいいんかい

472:
22/11/15 03:41:17.10 iZX7ihW20.net
>>470
ワンピはそもそも海賊になるとかいってんだからもとからヤンキー作品てずっと言われてきたんだが

473:
22/11/15 03:44:26.85 ip0bO1//0.net
誰だか知らんが映画1本しか見てないのにワンピース全体を語るのはアホ
4皇にも七武海にも女性はいるし、特にビッグマムは最強クラスだっただろう
そもそも民主主義の世界じゃない
フィクションと現実の区別くらいつけろ
あと作品の多様性を否定するな、ディズニーがいいならディズニーを見ればいいだけ
ワンピースは少年漫画だからな、フェミニストや娘が見るのが間違い

474:
22/11/15 03:45:06.50 kZtPDkoK0.net
ヤンキー漫画ってだけなら好きな作品もいくつかあるが、夢仲間友情といった価値観をヤンキー価値観と混ぜ混ぜするとなんか合わなくなる
でもこれが人気ってことは日本人は本質的にそういうのが好きなんだろうな

475:
22/11/15 03:45:30.67 DTG9gxOA0.net
で、コイツは幼少期には何を見てたんだ?

476:
22/11/15 03:46:02.65 oAM4LFpm0.net
よくただの娯楽映画に対してここまで一方的にボロクソに叩こうとか思うもんだなあ・・・
ほんと驚く

477:
22/11/15 03:47:28.63 +anzp+jA0.net
マッチョな男が出たら男尊女卑なのか??
しかもワンピースは女キャラを持ち上げすぎるくらいの作風だろ

478:
22/11/15 03:47:33.54 oAM4LFpm0.net
>>3
なんでプリキュア高評価なんだよw

479:
22/11/15 03:50:55.37 kZtPDkoK0.net
>>472
確かに「ワンピース ヤンキー」で検索すると結構記事あるな

480:
22/11/15 03:51:24.61 lfPbC2Jt0.net
これ間違ったこと言ってないよ。その上で単に「仕様ですが?」「お嫌いですか?」と言う話。
もともとジャンプのマンガはマッチョイズム礼賛なんだから今更何言ってんだ?

481:
22/11/15 03:53:36.94 vBkaH+NX0.net
革命の暴力は良い暴力

482:
22/11/15 04:01:30.74 T3xMwGmQ0.net
なんで泥棒が主役のルパンは一般人にも人気なのにワンピはキモヲタしか興味ないの?
絵もキャラもキモくて話もゴミだから?

483:
22/11/15 04:05:57.05 osc/4f0Y0.net
革命おこすのって保守を潰す左派でないの??

484:
22/11/15 04:06:38.94 1YwxUGXp0.net
反革命分子は殺せー!

485:
22/11/15 04:07:27.48 UlWyadRz0.net
>>482
どんだけキモヲタ視点なんだよw
一般人がそんなにルパンに必死だと思ってんのか笑わせんなハゲwww

486:
22/11/15 04:07:28.67 JCfOaR350.net
「小池書記局長のパワーハラスメントについて、私の方からも発言をしておきたい。『ハラスメント根絶』を大方針にしている共産党にとって、絶対にあってはならない言動だ。委員長としてもたいへん申し訳なく、責任を痛感している。今日の党常任幹部会で、突っ込んで自己批判、相互批判を行った。この行為は関係者の方々、国民の方々への信頼を損なう行動であって、党としてもケジメが必要だという結論になった。党規約49条に基づいて『警告処分』という決定をした。小池氏からは処分内容について、正面から受け止めて、自己改革に努め、頑張っていきたいという表明があった」

487:
22/11/15 04:07:43.44 OM2p+e7B0.net
>>481
2014年ウクライナでクーデター仕掛けた連中は人類の敵
今ろくでもないことにになっとる

488:
22/11/15 04:07:52.70 kZtPDkoK0.net
>>482
ヲタクはむしろワンピースとは距離置いてる人が多いような
普段漫画やアニメは見ない人がワンピースだけは好きって感じ

489:
22/11/15 04:25:04.76 DpKkKk4c0.net
世の中、左に傾き過ぎ

490:
22/11/15 04:27:47.21 N+4GVFKo0.net
こいつは何のためにワンピースを見に行ったんだ??馬鹿なのか?

491:
22/11/15 04:33:11.74 Pq96dETb0.net
>>489
アニ豚が世の中なんてすっとぼけた前提で言うならアイツら極左だったのかw
そりゃもう遠慮なく駆逐しろって話もアリだわなwww

492:
22/11/15 04:35:48.42 NnPOM2rJ0.net
プリキュアに詳しいんだな

493:
22/11/15 04:36:22.52 u+IESSDD0.net
一文で矛盾できるある意味すごい才能
こんなんでも士業なれるんだ

494:
22/11/15 04:36:53.58 aD8VyZ5T0.net
漫画はどうみても左翼よりの内容だけどな

495:
22/11/15 04:38:21.94 vz+a05Ez0.net
>>1
これ作者を傷つけようと考えて発信してるだろ?

496:
22/11/15 04:39:26.48 J3pFaJsz0.net
暴力を振るうだけのボクシングや相撲は禁止にするべきだよね

497:
22/11/15 04:44:28.21 XFLDGjYs0.net
なんだこりゃ
一方だけを見てクダ巻いてらあ

498:
22/11/15 04:48:19.05 UeTEOeFl0.net
マンガとかアニメにこんな真剣に長文かける時点ですごいよ

499:
22/11/15 04:48:32.61 ubUUmid80.net
パヨクとフェミ豚はもう要らんよ

500:
22/11/15 04:51:02.49 Sx44cSJH0.net
水星の魔女見ろ

501:
22/11/15 04:55:06.62 CtzqqSDE0.net
任侠マンガという指摘は当たってる
反革命かは疑問
血統主義ではあるな

502:
22/11/15 04:56:54.98 CtzqqSDE0.net
>>500
あれは今のところ中身が空っぽ
やはり富野由悠季が関わらないとこうなってしまう

503:
22/11/15 05:00:23.04 zX3UuLm10.net
この弁護士は日本アニメには「ゴブリンスレイヤー」という名作があるのを知らんのか
あれこそか弱い女子供のために正義の主人公が
何処かの半島民族のようなモンスターを徹底的に討伐する素晴らしいアニメだぞ

504:
22/11/15 05:01:09.07 EbdT/ikb0.net
まぁ完全に間違ってる、とまでは言えないけどな。
少年漫画で男をカッコよく描いてきた作品なので、本質的にはこの人が言ってる要素を多分に含んでる。
ワンピースって女が頑張ってなんか変えようとしても、裏目に出たり騙されたり無力だったりで失敗し、泣いてるところをルフィという男が暴力で解決する漫画だから。

505:
22/11/15 05:02:26.29 rDreNsS60.net
ワンピース嫌いなら嫌いっていえばいいだけなのに一々御託ならべてだせぇ

506:
22/11/15 05:03:47.47 yDJypBN00.net
どんだけアニメに必死なんだよ
クソキッショいわ

507:
22/11/15 05:04:50.61 e3w1uSfJ0.net
虐げられた民衆を救う解決策が約2時間に示されたら苦労しないな
暴力の支配とかマッチョマンって主に敵役じゃん

508:
22/11/15 05:06:06.43 Q2fxoVtp0.net
目の前の敵をぶっとばすばっかりの池沼に見える(´・ω・`)

509:
22/11/15 05:08:03.80 W09JakXx0.net
弁護士が革命好きって、自衛隊がクーデターを起こしたら喜ぶのかな
クーデターも革命の一形態だし

510:
22/11/15 05:11:01.44 e3w1uSfJ0.net
>>509
弁護士って政府の認証があるから成り立つ商売なのに革命で政府潰れたらただのチンピラだよ

511:
22/11/15 05:14:00.35 H7FbrSZv0.net
【悲報】弁護士会を批判
『パヨク(ゴ金ブ李・在日韓国人)
に乗っ取られて反日が大好きな集団』  

512:
22/11/15 05:17:52.54 J/y6yoZS0.net
むしろバリバリの反体制側だと思ってたんだけど極左からしたらあれでもまだ甘いのか

513:
22/11/15 05:18:04.53 HzGbCUPy0.net
某有弁護士資格者「ただちに影響は無い」

514:
22/11/15 05:19:18.68 RdFnzCtu0.net
自分から正体を明かしていくスタイルwwwwwwwwwwww
ぱよぱよちーんwww

515:
22/11/15 05:21:42.78 IsI57SJp0.net
キャンバラさんは同じ左翼弁護士の猪野亨からも神原は在特会と同類と批判してるからな
左翼界隈からも嫌われてる

516:
22/11/15 05:22:11.48 mhZYLtUb0.net
RED批判したら嫉妬と思われるよ
まあ興収については
普通にAdoのおかげなんだけどさ

517:
22/11/15 05:23:10.28 mzLIndrX0.net
どっちかっていうと海賊なんだから左翼じゃね?って気がするんだがw
ワンピ作者が窃盗だかなんだかの被害にあって警察に被害届だしたときも
「海軍は敵で描くのに警察には頼るんかいwww」とか
つっこまれてたイメージがある

518:
22/11/15 05:23:59.03 mhZYLtUb0.net
ちなみにウタの声優はプリキュアのリズ姉ちゃん役の人で
Adoはプリキュア5の大ファンな

519:
22/11/15 05:24:47.39 T3xMwGmQ0.net
ゴムゴムの~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(笑)
なんでワンピースってドラゴンボールと違ってダサイの?

520:
22/11/15 05:27:46.15 mhZYLtUb0.net
>>12
プリキュアにも親父はいるぞ
わかってんのかキャンバラしゃん

521:
22/11/15 05:29:31.22 LQTca/Ax0.net
しばき隊のきゃんばらさーんw
懐かしいw
ワンピースいままでみたことないのかねコイツw

522:
22/11/15 05:30:24.65 mhZYLtUb0.net
>>410
尾田栄一郎がAdoにお願いしたから

523:
22/11/15 05:32:09.94 i4Y852nI0.net
ワンピース、プリキュア、ヤクザ映画
この弁護士、東映作品大好きだろ

524:
22/11/15 05:33:53.04 BUkuwA6Q0.net
反暴力とか 言ってくるくせに しばき隊

525:
22/11/15 05:34:12.02 mhZYLtUb0.net
>>258
まさにキャンバラしゃんが1番喜ぶセリフ

526:
22/11/15 05:35:11.60 0VpfP7/T0.net
ワンピ好きじゃねーけど批判が的外れすぎる

527:
22/11/15 05:35:12.95 pjlprhQ20.net
>>7
天皇様もおったまげー

528:
22/11/15 05:35:42.56 LQTca/Ax0.net
こんな親と一緒に映画に行く子供がかわいそう
一緒に楽しんでもらいたかっただろうに
まあ親失格

529:
22/11/15 05:35:46.21 mhZYLtUb0.net
>>163
そんな方には
HUGっと!プリキュア
をオススメ致します

530:
22/11/15 05:35:59.15 VPXoWAXB0.net
世界のトップ天竜人が人に鎖付けてペットにするような世界なのに………

531:
22/11/15 05:38:00.59 goxkodvS0.net
>>528
まずそれだよな
子供がかわいそうだと思った
娘なんだな絶対嫌われるだろ

532:
22/11/15 05:39:01.48 r0sMp/7R0.net
もうネタでやってるとしか思えないレベル
本気なら頭がおかしすぎる

533:
22/11/15 05:39:27.31 i4Y852nI0.net
>>531
プリキュア詳しいし、娘にちゃんと付き合ってくれるお父さんなんじゃないの?
流石に子供にワケわからんポリコレ演説はしないだろうし

534:
22/11/15 05:43:51.88 +C8nJvCT0.net
この弁護士どんな奴かと(想像はつくが)Twitter見に行ったら俺ブロックされてたw

535:
22/11/15 05:47:17.40 rpY5SeJa0.net
子供は暴力を振るうだけのお話が好きなんだよ
子供いるのに知らなかったんか?
アンパンマン、ドラゴンボール見りゃわかるだろ

536:
22/11/15 05:52:18.86 ySpvT+fb0.net
>>1
おまえさー昔しばき(しばく=暴力)隊と連んでいたくせによく言うよ
娘に言えるのか?しばき隊とつるんでましたってw🤣

537:
22/11/15 05:53:54.55 9MgTSk6p0.net
マッチョだらけって言うけど、海賊なんだから当たり前じゃね? 

538:
22/11/15 05:53:56.72 Kzq5VhuQ0.net
反体制派で暴力大好きってそれパヨクでは?
なんであいつら自分たちが平和主義者と勘違いしてるんだろう

539:
22/11/15 05:55:11.32 UOEFfM3P0.net
たった一つのアニメ映画で日本を決めつける反日パヨクw

540:ブラディサンデー(茸) [US]
22/11/15 05:56:10.47 mhZYLtUb0.net
>>535
アンパンマンとドラゴンボールをバカにすんな

541:キングコングラリアット(大阪府) [ニダ]
22/11/15 05:56:36.41 T3nV/PNi0.net
作品のテーマとして革命自体は否定されてないよ
否定されたのは現実から乖離した理想論だよ
劇中歌の歌詞見てもわかる
現実逃避の「新時代」から始まって、強がりと開き直りの「私は最強」「逆光」「ウタカタララバイ」、そして救いを求める「トットムジカ」
現実を見ることのできなかった革命家の敗北と挫折の物語なんだよ

542:ツームストンパイルドライバー(ジパング) [US]
22/11/15 05:56:38.93 u8CtG6/E0.net
殴って勝利のジレンマから解放したプリキュア最強か

543:ランサルセ(東京都) [GB]
22/11/15 05:57:53.79 J3KsAKCv0.net
弁護士には昔からパヨが多い
お勉強しかできずにコミュニティに溶け込めなかった層が多いから仕方ないところではある

544:ネックハンギングツリー(愛知県) [BR]
22/11/15 05:58:32.98 xlOepDye0.net
>>9
これ見

545:テキサスクローバーホールド(光) [US]
22/11/15 05:58:47.81 xFHGSstk0.net
さすがにネタだろ

546:男色ドライバー(東京都) [ヌコ]
22/11/15 05:59:38.04 6lYJI5VC0.net
暴力的なのはパヨなのにな
喧嘩を売る側というべきか

547:ブラディサンデー(茸) [SE]
22/11/15 06:00:24.77 4QosrR/w0.net
>>6
依頼人と被告の両方から略奪する弁護士も変らんやろ

548:ジャンピングパワーボム(茸) [US]
22/11/15 06:00:30.07 KbmYMojd0.net
革命家の挫折ww
あー自分達見てるみたいでいやなんだろうなワロタ

549:膝十字固め(SB-iPhone) [US]
22/11/15 06:00:32.90 8FmaC+Iu0.net
アニメにマジになる奴って何なの?www

550:トペ スイシーダ(大阪府) [US]
22/11/15 06:00:44.92 toXsqRQp0.net
世界で一番売れているワンピースという漫画には、主人公達がワノ国という島に行くエピソードがある
この国では権力者達が一般庶民に重労働を強要して重税を課し、国民達が作った農作物を
政府が徴収している
国民が困窮しているにも関わらず、権力者達は豪華な食事でいつも宴に興じている
それを見た主人公のルフィという青年が
『なんでお前みたいなバカの目の前に食い物がいっぱいあって、たま(一般庶民の女の子)の腹には
何も入らねぇんだ!?』と怒りを爆発させていた

日本には国民が被災中にも関わらず、料亭で旨いものを飲み食いしていた権力者達が実在する
今現在も多くの子供達がお腹を空かせているだろう
その一方で権力者達は、国民が納めた税金の中抜きをして、旨いものを飲み食いしている

自民党の政策を批判すると、左巻き呼ばわりされる意味が分からない
尖閣周辺を彷徨く中国船をスルーして、北方領土をロシアに献上して外国人を大量に入国させて、
日本人労働者を低賃金競争に巻き込み、カルト宗教と結託している自民党こそが究極の売国政党
自民党は右も左も向いてない
もちろん、彼らは一般庶民の方なんて見向きもしていない
自民党の国会議員共は、自分達に金を持ってくる人間の方しか見ていない

日本を世襲のアホボン達から救うために、今すぐネットによる国政選挙・直接民主制を導入すべき
マイナンバーor免許証番号でログインして、選挙ごとにパスワードを配布すればいい
不正ログイン・不正アクセスは最低でも懲役20年・罰金2000万にしておけばいい
国勢調査では何も問題なく出来ていたネット投票が、ネット選挙やネットを使った直接民主制になると
急に実施不可能になるとは到底思えない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch