Twitterジャパン、大量解雇とのことwwwwwwwwwwwwww [271912485]at NEWS
Twitterジャパン、大量解雇とのことwwwwwwwwwwwwww [271912485] - 暇つぶし2ch600:
22/11/05 15:23:02.65 jdeiYQ0Y0.net
解雇されたって発表あったか?

601:
22/11/05 15:23:24.76 rdj1+E2J0.net
>>70
プレジデントオンラインとか弁護士ドットコムとかもいい加減にしてほしい

602:
22/11/05 15:23:52.11 u/VUKBCN0.net
>>100
だまれ糞ジャップ

603:
22/11/05 15:24:28.91 82Ah+NGY0.net
もしかして開示請求通りにくくなる?

604:
22/11/05 15:24:31.97 u/VUKBCN0.net
>>121
だまれ糞ジャップ

605:
22/11/05 15:25:19.81 u/VUKBCN0.net
>>141
だまれ糞ジャップ

606:
22/11/05 15:25:31.14 Sh93WGBl0.net
認証マーク料金でももめるのかね

607:
22/11/05 15:25:49.34 u/VUKBCN0.net
>>150
だまれ糞ジャップ

608:
22/11/05 15:25:55.65 O+SXWd4S0.net
解雇できるのか、法律的に

609:
22/11/05 15:26:10.78 t3lWenqh0.net
そろそろTwitter始めるか

610:
22/11/05 15:26:24.54 ANt1K/Lw0.net
パヨクの工作資金どこから出てるのかと思ってたら
こういうところからだったんだな

611:
22/11/05 15:26:47.69 DEa0h1fv0.net
取り敢えずトランプのアカウントを回復しとけ

612:
22/11/05 15:27:00.49 njAnerK50.net
でこれ有料化されるかもてのは無しで一般人になんか関係あるの?

613:
22/11/05 15:27:35.28 7Z0WRPQZ0.net
5chもだけど
雇われて書いてる奴ら
本当にどうにかしてほしい

614:
22/11/05 15:28:13.99 tOqXPsws0.net
ITと称する分野って
ハードとOS、ビジネスソフト以外はあってもなくてもいい
特にSNSなんて無いほうがいいもの

615:
22/11/05 15:28:43.87 xOO1HMEi0.net
ほんとネット関連会社て首簡単に切られるよな
まぁ再就職先も早く見つかるんだけど
本腰一本で定年まで働くとか古いんか?

616:
22/11/05 15:29:06.48 1/oNsyUG0.net
DSの手先が社員にどれだけ紛れていたのか

617:
22/11/05 15:29:11.47 tOqXPsws0.net
ツイッターのアカは30以上持ってるんだが、アクセスするのは年に数回

618:
22/11/05 15:30:15.75 1w6HhYgP0.net
日本の解雇規制守らなくていいのか?

619:
22/11/05 15:30:40.78 5JP5TU/O0.net
>>610
なければマスメディアの情報操作に流されるだけになる

620:
22/11/05 15:32:00.30 u/VUKBCN0.net
>>332
だまれ糞ジャップ

621:
22/11/05 15:32:45.35 65Dg0PBv0.net
やったー有名な外資系に入れたぞ!と思ったら解雇か
外資系厳しい

622:
22/11/05 15:33:05.09 1VA91fUb0.net
人権チームがなんの仕事か知らんけど真面目にやってた奴は残ってんだろ?
それとも部署ごとか?

623:
22/11/05 15:34:20.02 n7fTPrjY0.net
>>612
ほら、こういうのが居るんだよ

624:
22/11/05 15:35:33.70 I2UzrlZT0.net
憧れのファイヤード生活

625:
22/11/05 15:36:19.89 u/VUKBCN0.net
>>442
だまれ糞ジャップ

626:
22/11/05 15:36:26.72 G80+cPkP0.net
昔みたいなシンプルさを取り戻して欲しい

627:
22/11/05 15:36:50.68 qxlaRlPp0.net
日本は雇用がガチガチに守られてるので無理
ヤンキーなめんな

628:
22/11/05 15:36:51.15 DYaB9ppQ0.net
>>148
Twitterでトランプ復活しそうだからって発狂すんなよwパヨちんw
お前らあんだけイーロン崇めてたのにw

629:
22/11/05 15:37:00.02 7PsO7z1e0.net
>>553
バイトで足りるなw

630:
22/11/05 15:37:06.62 6azTsKc40.net
もっとやれw

631:
22/11/05 15:37:08.21 u/VUKBCN0.net
>>464
だまれ糞ジャップ

632:
22/11/05 15:37:22.97 e5qouREg0.net
>>613
無くてもいいのにTwitterだけで30以上垢作ってるとかw

633:
22/11/05 15:37:51.54 a4eM5avr0.net
マジなのか
津田が同情買うために煽ってるわけじゃないことを願う

634:
22/11/05 15:39:33.41 e5qouREg0.net
>>629
異様に火病ってる日本人じゃなさそうなのいるし本当なんじゃね?

635:
22/11/05 15:39:37.44 DYaB9ppQ0.net
>>164
そりゃTwitterとかお手軽工作ツールだし

636:
22/11/05 15:40:02.58 BHS+tQil0.net
マスクの買収は民主党の最後の審判の日といわれていたが、日本も審判くだされる人いるみたいだな

637:
22/11/05 15:41:42.01 7Z0WRPQZ0.net
>>619
こういう監視員な

638:
22/11/05 15:42:45.08 sNKKgTvA0.net
>>606
これ

639:
22/11/05 15:43:48.58 h8kV9Qca0.net
>>614
30日分金払えば解決

640:
22/11/05 15:43:59.53 QiCM2oIA0.net
Twitterジャップとか受けるぅwww

641:
22/11/05 15:44:52.10 lSIfVmLw0.net
国外からでもできることばかりなんだろうな
人がいなけりゃ税金も浮くだろうし

642:
22/11/05 15:45:47.92 HTlHt35o0.net
パヨク怒りの24時間座り込みハンストか?

643:
22/11/05 15:45:57.75 xYOnrUCM0.net
twitterとか今迄まともな人間が運用してたとは思えないからな

644:
22/11/05 15:46:07.53 dkznRyCV0.net



645:ヨク社員w



646:
22/11/05 15:46:36.68 kZRxMSOj0.net
ワクチン信者の工作員どーすんのこれ
早く足洗わないとヤバいよ

647:
22/11/05 15:47:12.23 j4m7xn6F0.net
トレンドが偏っていたからジャパンは電通が管理してたのかと思ってたわ

648:
22/11/05 15:47:55.12 oTDkofJs0.net
Twitterに日本事業部みたいなのあったんか。

649:
22/11/05 15:52:02.31 woRn3r9C0.net
その分、給料高かったんでしょ?

650:
22/11/05 15:52:27.32 IzFDAcEC0.net
めしうま

651:
22/11/05 15:52:45.54 ZRl2Fhcu0.net
仕事しないでパヨク活動ばっかやってりゃな

652:
22/11/05 15:52:52.86 DEa0h1fv0.net
>>635
それ以外にペナルティなかった?

653:
22/11/05 15:53:07.78 5/Eh0FXe0.net
テスラもいい迷惑やな

654:
22/11/05 15:53:26.25 VGWASynQ0.net
ただ日本にプラスに働くかどうかはわからんな
イーロンが日本における保守とパヨをちゃんと理解できてるかどうかわからんし

655:
22/11/05 15:54:46.43 YWITPdlg0.net
まぁ日本人以外多いらしいし

656:
22/11/05 15:55:33.29 bbaUgAMa0.net
>>1
それをTwitterで発信するとかいうギャグなの?
クソに乗っからずによそにいきゃいいのに。

657:
22/11/05 15:58:21.38 rxoJK2ev0.net
ただの私企業に何期待してんのw

658:
22/11/05 15:58:26.69 7Z0WRPQZ0.net
>>649
保守を名乗ってるのが壺だしな

659:
22/11/05 16:00:30.75 tHmsJPqy0.net
社内ネトウヨが遊んでただけだもんな

660:
22/11/05 16:01:39.35 HpwlypJq0.net
>>654
これだよな
ウヨさんにざまあされてるの草はえる

661:
22/11/05 16:02:39.62 7QqLE6DL0.net
ツイッターて人間いらんやん
ほぼAIで済む

662:
22/11/05 16:02:42.31 m5GXoW5F0.net
戦いましょうって言うてる中の馬鹿いるけど、アメ企業に勝てると思ってんの?
そんな労力割く位なら潔く転職したほうがいいぞ
奇跡的に勝って戻ってきても居場所がないぞ
甘ちゃんの日本企業みたいにコピー専門係みたいなの用意してくれるわけないしな
日本人はとことんアホだわ

663:
22/11/05 16:02:58.57 +zB4jF+T0.net
世界平和が目的らしいからツイッターだったら内部告発や言論の自由は守られて
逆に陰謀論やデマには厳しいんじゃないかな

664:
22/11/05 16:04:30.18 eba/BHeq0.net
パヨが組織的にネトウヨアカウントをBANに追い込んでたからな
それが復活してたw

665:
22/11/05 16:05:02.52 7QqLE6DL0.net
ツイッターに勤めても何の価値もないやん
世界最大の落書きプラットフォームてだけやん

666:
22/11/05 16:06:56.30 co8iwT+z0.net
日本のテレビ局も買収して大量解雇してくれて

667:
22/11/05 16:08:28.80 +yl2wG3r0.net
>>1
おいおい最初から最悪のクソプラットフォームなんだが🤣🤣
高尚な言論空間とでも思ってたのかよ🤣🤣🤣

668:
22/11/05 16:08:36.85 jiKJuyMQ0.net
ざまぁ

669:
22/11/05 16:10:18.71 zKHySU9i0.net
解雇するのは簡単だけど日本語のヘイトとかに対応できるのかね

670:
22/11/05 16:12:56.13 lfrBHIII0.net
>>579
それより前に正当な理由なしに解雇すると、不当解雇になるんじゃね?

671:
22/11/05 16:13:28.69 rFiNUhlm0.net
>>181
あと世論操作

672:
22/11/05 16:14:27.19 NhKGP+Wb0.net
>>2
気軽に解雇して安いグエンに置きかえるけど、どうしますか?と聞けば皆震えあがって「給料カットでいいから居させて下さい」って言うだろう。安い労働力ゲット~♪

673:
22/11/05 16:16:10.44 wzXC6j4v0.net
ざまあwwwwwwwww
イーロンの左翼パージ楽しいwwwwwwwwww

674:
22/11/05 16:17:47.99 wzXC6j4v0.net
>>664
有料化でパヨクが大量なりすましできなくなるから消えるでしょw

675:
22/11/05 16:20:05.96 dI8tqI6O0.net
>>11
フリーランスの成果報酬にしてNHKの集金みたいにグイグイやらせればいい

676:
22/11/05 16:21:24.69 mxZpwZR80.net
転職エージェント「介護あるよ!ねぇ、介護あるよ!」

677:
22/11/05 16:21:30.76 3zXcpm9f0.net
よく分からんけど津田大介が文句言ってるってことはパヨに都合が悪いわけ?これって

678:
22/11/05 16:22:15.96 2mXS853T0.net
パパ活しても凍結されなくなるの?

679:
22/11/05 16:22:39.03 bs1tncxS0.net
パヨハッシュタグ荒らしも無くなれば良いのに

680:
22/11/05 16:22:51.01 3vko57eO0.net
>>672
パさん達がしこたまネット工作の舞台にしてたからな

681:
22/11/05 16:23:09.31 wzXC6j4v0.net
>>672
マスクの経営方針じゃ大量に作成した偽アカで世論誘導ごっこできなくなるからパヨクには非常に厳しいw

682:
22/11/05 16:23:52.50 BipUKBAx0.net
フェイクの通報でも大量に数集まると謎の凍結食らったりしてたからな
人がいくらいようが大して変わらんから
そんなんよりはゆるゆるでいいわ
それよりスパムを取り締まればいい

683:
22/11/05 16:24:12.79 MrfR/e/E0.net
>>199
即刻解雇だろまともな企業ならw

684:
22/11/05 16:26:07.06 9BOM0srv0.net
>>402
パヨクって統一教会を敵視してる日本人の事だっけ?w

685:
22/11/05 16:27:13.79 Ha1nnIui0.net
>>199
あーこれイーロンにLINEで送ってやったヤツや
これ効いちゃったか

686:
22/11/05 16:28:44.41 Grmqy4KR0.net
>>643
Twitter Japanって会社あるぞ
毎日投稿してた公式アカウントが11月1日を最後に投稿が途絶えてたので心配されていたが、クビになってたようだね

687:
22/11/05 16:29:00.61 BipUKBAx0.net
甘エビイラストがエロ絵判定されて制限かけられるとかあるんでしょ
誤処理にクレーム出しても全然対応されないとか
人いっぱいいてもアホ過ぎてうんこじゃん

688:
22/11/05 16:29:23.77 3zXcpm9f0.net
てか津田大介ってジョブスを絶賛してたけどジョブスも些細な理由で簡単に従業員首にするような奴だったわな

689:
22/11/05 16:30:04.92 jGe0c7Sc0.net
退職金が一億もらえるとか聞いたけどホントか

690:
22/11/05 16:30:58.85 3zXcpm9f0.net
>>677
自分が撮った画像あげてるだけなのに何人かが工作で著作権侵害だって通報すると真偽を確かめもせず凍結したりしてたな

691:
22/11/05 16:31:12.48 h6bai+6j0.net
いいね!

692:
22/11/05 16:31:13.90 JaT1mVKo0.net
買収される方が悪い
文句言う資格無し

693:
22/11/05 16:32:40.16 Sje5tyCo0.net
寿限無寿限無 五劫の擦り切れ 解雇解雇~♪

694:
22/11/05 16:33:17.38 0ycalps00.net
雇用の流動性だぞ
歓迎しとけよ

695:
22/11/05 16:34:28.39 k99bR1GA0.net
>>1
どうやら倫理観がある人が株主になったそうだな良かった
tweet民意ごっこなんか金輪際やめてしまえwてかできなくなったww

696:
22/11/05 16:35:17.67 i4qWWppc0.net
検索から除外されるのとかあったけど
アカウントの国籍を日本じゃなくすると除外されたのが表示されるようになるとか
よくわからんJapanルール運用してたんじゃないの?アレ

697:
22/11/05 16:36:27.85 VHT4rJy90.net
>>2
ヤフコメのコピペやん

698:
22/11/05 16:37:35.04 3vko57eO0.net
>>2
NGワード登録しといた

699:
22/11/05 16:38:40.04 oTDkofJs0.net
トレンドスレは今後どうなるのか。

700:
22/11/05 16:38:56.97 EjoX7KPf0.net
パヨちんイライラw

701:
22/11/05 16:39:59.20 yB4wfVZN0.net
>>1
こいつがこう言ってるということはきっといい企業になるんだろうなぁw

702:
22/11/05 16:42:00.50 yB4wfVZN0.net
>>37
無能が首になった挙げ句に糞パヨ弁護士の食い物にされるのかwww

703:
22/11/05 16:42:13.83 ZT+F4Yi40.net
ええな

704:
22/11/05 16:42:17.16 aDotNlCE0.net
ていうか日本法人いらんだろ

705:
22/11/05 16:43:59.54 ZsUrALOK0.net
>>505
あれ?
人権屋がツイッター日本法人にも寄生してたのか?
もしかして、イーロン・マスク有能なのでは

706:
22/11/05 16:44:39.86 3s0UfbHk0.net
トランプ大統領ツィーター復帰か

707:
22/11/05 16:45:59.16 qZ6DB4q20.net
よく知らないけどおサヨが発狂してるって事はいい事なんだよ

708:
22/11/05 16:47:25.85 y0ipUXvL0.net
教唆だの凶悪犯罪だの自殺に追い込むような中傷とかみたいによほど酷くなけりゃ下手に私企業であれこれ制約かけなくていいんだよ
別に口喧嘩や中傷まで発信レベルで抑え込まなくてもいいだろ
法的にやり合えば済む話
恣意的にこっちは駄目ですけどこっちはいいですみたいな判断はしなくていい

709:
22/11/05 16:49:33.56 pRNvuCKJ0.net
IT虚業でクビ切られる人材なんて雇ってくれるところ少ないだろ

710:
22/11/05 16:50:23.05 yB4wfVZN0.net
>>505
変態毎日が必死になっているということは、イーロン・マスクさんはとても良いことをされたんだと思いますわw

711:
22/11/05 16:50:23.91 73VGg0XP0.net
FBIに米ツイッター社内に中国工作員いるぞって言われたんだっけ?
イーロンが買ったら急に動いてるな

712:
22/11/05 16:51:09.84 oTDkofJs0.net
巨大メディアの運営がイデオロギー偏向してるとかふつうに恐怖だろう。

713:
22/11/05 16:51:12.76 8KEq5SBN0.net
右も左も分け隔たりなく
だしな
津田がこれほどまでファビョるのはサヨの溜まり場だったってことだろ

714:
22/11/05 16:51:17.00 Ww3n0qpE0.net
面接してて前職としてアピールしてきたら切れw

715:
22/11/05 16:52:38.56 73VGg0XP0.net
>>707
GAFA「ギクッ」

716:
22/11/05 16:53:02.90 iqqFOFlw0.net
人権問題担当チームが正しく機能していたかどうかなんてわからないしな
新しい体制で作り直せばいいだけ

717:
22/11/05 16:54:23.40 EomFh/HL0.net
>>418
おまえ無能なのにそんなやれるか笑

718:
22/11/05 16:54:33.90 2XPwXwKB0.net
わかりやすいリトマス紙
真っ赤になってたら世の中にとって良いことなんだなというのがわかる

719:
22/11/05 16:57:42.17 cSwQedHn0.net
パヨク発狂で飯が旨い

720:
22/11/05 16:57:53.81 9qlgTIaI0.net
ソースの人が何を言いたいのか、片言も分からない。

721:
22/11/05 16:58:46.72 8XION2S30.net
Twitterなんてやってる情弱いるの?(笑)

722:
22/11/05 16:58:55.19 1iuFspJ40.net
一生安泰とか思ってただろうなぁw

723:
22/11/05 17:01:22.75 VHT4rJy90.net
ヤフコメもPOSSEとか左翼の大物がオーサーコメントに大量に湧いてる

724:
22/11/05 17:01:33.04 WL9KH/+30.net
ざまあwという言葉しか思い浮かびません

725:
22/11/05 17:03:09.99 56xVoUKw0.net
赤の社員が大量に追い出されたんだろうな
後これからサーバーに負担にしかならない
赤のハッシュタグ芸もスパム行為として規制されるだろうね

726:
22/11/05 17:06:04.69 Ww3n0qpE0.net
結果、リソースの無駄食いも無くなるし良いことしかないんじゃね

727:
22/11/05 17:07:30.39 OA2z54WY0.net
>>1
なんか久しぶりに見たな、この人。

728:
22/11/05 17:07:33.67 9BOM0srv0.net
>>707
産経新聞は弱小メディアだからセーフ(^Д^)ギャハ

729:
22/11/05 17:07:45.61 k2YIEx1V0.net
>>199
若林の顔w

730:
22/11/05 17:07:49.78 rA8iA4LQ0.net
嬉しそうな人がいるな。

731:
22/11/05 17:08:26.07 DUXxgyHP0.net
>>560
趣味でなく学歴なら仕事先で探せば良くないか?

732:
22/11/05 17:10:42.20 oTDkofJs0.net
>>723
おいwwwww

733:
22/11/05 17:12:07.56 DC0VZyTd0.net
>>2
新人教育の面倒臭さも知らんと抜け抜けとまぁ
長続きしないで新人教育ばっか受けて会社やめ続けた口か?

734:
22/11/05 17:12:19.05 /gyOgv300.net
どうでもいい事でイチャモンつけてアカウント凍結とかやられたクソどもザマァ

735:
22/11/05 17:12:19.50 9BOM0srv0.net
今でもツイッターランドって日の丸アイコンが差別扇動やらトチ狂った事を
言ってんの?
安倍が死んだり、黒瀬やDAPPIが訴訟になってから大人しくなった?(^Д^)ギャハ

736:
22/11/05 17:12:19.80 ZsUrALOK0.net
>>707
東京新聞「辺野古の活動家団体を応援するぞ」
日経「反ワクチン医師団体を応援するぞ」
日本人「まーた始まった。はいはい、いつものいつもの」
もう一般市民には、ある程度のフェイクニュース耐性ついてそうだけどな

737:
22/11/05 17:13:21.36 6us9BhId0.net
>>568
通報してやろうかwww

738:
22/11/05 17:14:35.94 6us9BhId0.net
前職がつぶやき屋だと再就職先あんのかな?

739:
22/11/05 17:15:21.14 HmmC0bmG0.net
パヨちん焦りすぎだろwww
Facebookやっとけよ

740:
22/11/05 17:16:33.83 dCgCJhmq0.net
津田のアカウントなんて真っ先に抹消されそうだね

741:
22/11/05 17:16:35.62 956yR5ZS0.net
広告出してる日本企業は何処が撤退するのかな?
撤退する企業は左翼系って事になるわなw

742:
22/11/05 17:16:53.47 9BOM0srv0.net
>>733
DAPPIの裁判の動向が気になるよねぇw
安倍が生きてたらライブドア証券の社長みたいになっていたかもねぇ(^Д^)ギャハ

743:
22/11/05 17:17:02.73 8lkkjuu70.net
>>734
Facebookはもうメタメタですw

744:
22/11/05 17:17:08.79 JM2/THM+0.net
金豚さんの思い通りになってないでしょ?
それが現実ですよ(笑)

745:
22/11/05 17:19:39.99 Ww3n0qpE0.net
>>568
え?拡散?

746:
22/11/05 17:20:40.75 TT8kh9q30.net
クソも他人をクソって言うんだな

747:
22/11/05 17:20:47.49 73VGg0XP0.net
>>730
むしろアカの金蔓が掘られていら

748:
22/11/05 17:21:39.10 73VGg0XP0.net
アカパヨク
左のくせに
右往左往

749:
22/11/05 17:22:30.77 Hv5Ew1eB0.net
>>733
そりゃ引くてあまたでしょ、履歴書の職歴にTwitterなんて殺し文句だよ
そもそも馬鹿じゃ入れない会社だ

750:
22/11/05 17:25:46.21 I76Z5H/P0.net
朝鮮に丸投�


751:ーしておけば日本人は要らんわ



752:
22/11/05 17:26:57.04 NqQxQcpo0.net
どんどんやれ

753:
22/11/05 17:34:43.99 Jm8GROnl0.net
>>616
コピペ五毛w w w w
ID:u/VUKBCN0

無能は死ね

754:
22/11/05 17:35:25.45 V1Zl1mgB0.net
日本企業が解雇:素晴らしい経営判断
外国企業が解雇:えーのか?そんなことして・・・

755:
22/11/05 17:35:49.06 XUlmfDM50.net
底辺リーマンの俺のランキングが上がるなw
だって無職とかチョーウケルぞw

756:
22/11/05 17:39:00.79 ixIkKkXU0.net
パヨクが批判してるのなら正解なんやろな

757:
22/11/05 17:39:21.22 73VGg0XP0.net
>>744
Q ツイッター社でどんな仕事を?
A おすすめにリベラルメディアを押しつけてました!
マスゴミには気に入られそうだな

758:
22/11/05 17:39:28.16 UwEhpw8O0.net
結局、ツイッターを一度も使わなかったな
たまごっち、ポケモンGOと同じや

759:
22/11/05 17:39:38.86 QeST94820.net
むしろ何してたのレベル

760:
22/11/05 17:40:21.31 ZapksNxm0.net
思想別社員リストとかあったんだろうな

761:
22/11/05 17:43:38.86 9JeKcayn0.net
上司は中国人なんだろうな
日本人だけでやってるとは思えんよ

762:
22/11/05 17:45:26.97 1ZnZy/kh0.net
パヨ悔しいの?

763:
22/11/05 17:49:41.69 8c3gyOmJ0.net
日本企業全体が
「明日から会社来なくていよ」
になることは良いことだが
公務員がしこりだな

764:
22/11/05 17:51:31.78 w7akS+Qc0.net
解雇騒動でファビョってる面々てロクでもないやつばっかり綺麗に揃ってるな
マスク応援しちゃおっかなw

765:
22/11/05 17:52:52.97 /I6dS0lf0.net
気に入らないツイートをBANするだけの簡単なお仕事の連中なんてどんどん切り捨ててよし

766:
22/11/05 17:57:51.04 K/rU8gCe0.net
ザマア

767:
22/11/05 17:58:00.77 Kvwzml5y0.net
キチガイ朝鮮人どもの
工作が出来なくなればよい

768:
22/11/05 17:58:47.75 N652R5+o0.net
>>60
政府にはちゃんと景気を上げ続けて欲しいよな
そうすれば雇用が流動的でも失業率が上がることもなくなる

769:
22/11/05 17:59:50.64 kkwXb2fD0.net
>>95
その声が不正に増やしたアカウントのものでないならいいだろ

770:
22/11/05 18:00:09.28 N652R5+o0.net
>>75
キャリアアップの為の転職する人と、逃げ続ける転職する人の2パターンいるからね
キャリアアップする人はそもそも転職活動しなくても声かかったりする、少なくともうちらの業界では

771:
22/11/05 18:03:02.77 vzoBunXl0.net
>>647
あったっけ?
ないんじゃない?理由だけ必要だけど、会社存続の危機って言えば大丈夫

772:
22/11/05 18:03:32.43 c5JvAdJ50.net
そーすが金髪豚野郎かよw

773:
22/11/05 18:08:04.91 2ImR+uWW0.net
You're fired

774:
22/11/05 18:12:47.85 21bGwCw30.net
おたる水族館のガンダムで生き物の違いを例える掲示が話題 「一瞬で理解できてしまった」「さすがアザラシだ何ともないぜ!」
URLリンク(sufali.ddo.jp)

775:
22/11/05 18:16:48.09 5ZjwKcf+0.net
さすが俺たちのイーロン
テスラの時代だな

776:
22/11/05 18:19:35.57 /Xw+30Ag0.net
>>2
屠殺人に拍手を送る豚

777:
22/11/05 18:21:32.29 uUPnNvtN0.net
パヨチョンざまぁw

778:
22/11/05 18:23:33.33 73VGg0XP0.net
>>763
選挙前


779:だけ急に増えるパヨクアカウントの悪口はやめてやれw



780:
22/11/05 18:23:41.95 HniidR6a0.net
白いたい焼きでも就職しろよw

781:
22/11/05 18:24:35.85 Fsul7VQ40.net
ハッシュタグつけて暴れてた奴ら消えそう

782:
22/11/05 18:24:44.34 KLdJOmKC0.net
やったぜ。

783:
22/11/05 18:31:38.94 1Q3Yodsf0.net
金髪豚野郎が最悪のオーナーというのなら、イーロンは我々にとっては最高のオーナーなのでしょう。

784:
22/11/05 18:33:38.82 SgH79vLe0.net
>>2
すぐ首切られるなら正社員になる意味ないじゃんよw

785:
22/11/05 18:33:55.64 73VGg0XP0.net
アカパヨク「工作しにくくなるうううう」か

786:
22/11/05 18:35:43.06 cx/GadrH0.net
>>37
まぁ金払って終わるだけよね

787:
22/11/05 18:36:04.19 ubfxuIDm0.net
金髪豚野郎が何か言ってる

788:
22/11/05 18:36:45.41 9JeKcayn0.net
>>757
そうなったら公務員に矛先が向かうよ
モンスターが更に役所に押し寄せるだろうね

789:
22/11/05 18:38:01.57 zUEa9O2X0.net
>>1
女性の排泄音聞くのが好きな変態津田さんじゃないですかー
よく恥ずかしげもなく呟けるよねこの人も…

790:
22/11/05 18:39:53.88 E/qT1eMS0.net
外資はこれあるからな
ナムナム

791:
22/11/05 18:39:56.76 Z+BW/QBf0.net
twitterを政治工作に利用しまくりのパヨクは排除でよろ

792:
22/11/05 18:40:37.39 U+CahNlR0.net
アメリカ人がイーロン・マスク好きなのは手当たり次第に難癖付けまくるリベラルにうんざりしてるのもあるんかな

793:
22/11/05 18:41:27.91 j8qOLYtK0.net
外資だから仕方ないだろ
それが嫌なら日本企業選ぶしかない
外資の意味分かって結果出してる人間はクビになってないだろうし

794:
22/11/05 18:44:01.59 5nzpJLYe0.net
>>1
パヨクがオモチャ取り上げられそうで激おこワロタ

795:
22/11/05 18:44:03.30 mina/XWP0.net
解雇して終わりと言うよりゴミ捨てて新しいの入れるのでは?
人権チームと全員解雇ってそういうこと

796:
22/11/05 18:44:39.83 sosN8jGr0.net
ワロタw
外資系です!とか調子乗ってた馬鹿が無職になって食う焼鳥マジうめーw

797:
22/11/05 18:46:02.93 3eOu+KSm0.net
ネトウヨ発狂中www

798:
22/11/05 18:46:29.01 i073CR2k0.net
コネ入社じゃない限り困らないやろ

799:
22/11/05 18:47:16.12 0kZj1+xR0.net
>>790
俺達ネトキムは発狂してないよなw

800:
22/11/05 18:49:00.89 qRJJ7wL90.net
>>1
豚金髪は$8払う用意しとけよw

801:
22/11/05 18:50:46.96 rivhGB+j0.net
汚鮮されていたか

802:
22/11/05 18:51:53.16 oFyeeGXg0.net
URLリンク(video.twimg.com)

803:
22/11/05 18:53:27.95 DcXAypGv0.net
GAFAとか言ってた時代は終わりだよw
アメリカでも慌てて逃げ出した有名人は
物笑いのタネになってる

804:
22/11/05 18:55:45.33 FDQvJkmh0.net
当のTwitterは何の問題も起こってないっていうね
組織がでかくなると
サービスを維持するためではなく組織を維持するための組織になってくるからな
こういうのたまに行わないとな
日本も見習った方がいい

805:
22/11/05 19:00:20.36 6o9FT+cA0.net
バカみたいな水増しとハッシュタグ工作出来なくするだけで簡単に詰むやろ

806:
22/11/05 19:02:16.39 3MyBX5O30.net
>>5
いや会社指示だろ

807:
22/11/05 19:04:22.14 gsBSWCTg0.net
退職金いっぱいもらえるんだろ?

808:
22/11/05 19:05:07.32 Mq2heBns0.net
オードリーの顔が映ってたあの映像
ツイッタージャパンの社員は左翼認定ってことになるわな
元々左翼思想が蔓延ってたし左翼しか採用されんだろうし
映像でイヒヒヒほざいてた奴も左翼って事でw
色々晒されて恥ずかしいですねw

809:
22/11/05 19:09:39.37 2V9jOTeg0.net
勝手に見える所で表示されるおススメ記事みたいなのおサヨ記事ばっかりだったな
これはTwitterジャパンの仕業だったんかね

810:
22/11/05 19:12:12.22 rggCEd+Q0.net
かわいそーす

811:
22/11/05 19:15:36.89 UWML/uXq0.net
津田って倫理観あったんだ・・・

812:
22/11/05 19:15:47.07 ghzhsR3l0.net
Eメールで解雇通知を送付、紙の手続きは後日なのか?

813:
22/11/05 19:19:03.10 +9IjgVll0.net
>>1
この金髪豚みたいなパヨク連中の主張の場が減るもんなw

814:
22/11/05 19:19:12.07 G9Fk21aV0.net
ツイッターは左寄りの全体主義だったからな
寅の垢消した時点でヤバいと思ってたし
その寅を応援する日本人の垢もよう凍らされとったしな
これはツイッタージャパンの奴らの仕業だったとはな
言論封殺とかエグい事すんね
まあでもマスクに排除されたしちっとは良くなるかな
赤い鳥がちょっとずつ青くなっていきそうだわ

815:
22/11/05 19:22:28.60 CzpQNDJS0.net
弁護士の無料相談窓口とか食い物にされるんかな

816:
22/11/05 19:29:01.39 wqsCxsVy0.net
ざまぁwww

817:
22/11/05 19:30:45.42 Q2e8l+z40.net
パヨが怒ってる姿を見ると解雇は妥当だったんだろうなって思うわ

818:
22/11/05 19:31:47.05 nFBeDTDc0.net
日本法人だけで社員7000人超え年収900~1800万なら解雇されるわな

819:
22/11/05 19:32:08.74 8XION2S30.net
これからtwitterも電話番号が必須になりそうだな

820:
22/11/05 19:32:54.87 x6Uc5kan0.net
前の経営陣の息のかかった従業員たちを切るのは当たり前

821:
22/11/05 19:43:43.86 N5itZ3i+0.net
>>290
その考えだと総合職も非正規でいいんじゃねに行き着くから
一部上場の正規の仕事なんて金払ってでもやりたいやついるんだから自由市場的にはそれがまっとう

822:
22/11/05 19:43:50.61 BKyg+Fd50.net
>>812
工作だらけで必要な所まできてるからなぁ
まぁその辺で怒ってるのは
アカウント売買やってる連中だろうなぁ

823:
22/11/05 19:47:39.68 cYHWwj0q0.net
そんなに切っても問題ないってすごいな
日本支社ごと畳んでもいけそう

824:
22/11/05 19:47:51.35 9BOM0srv0.net
>>754
ウヨは思想ではなく精神疾患だろ?(^Д^)ギャハ
URLリンク(i.imgur.com)

825:
22/11/05 19:49:19.55 I9PKH4Np0.net
おすすめにポリコレ・パヨ記事しか出て来ないの何とかしろ

826:
22/11/05 19:53:25.28 Je8XVV1B0.net
年末を前に大変だなあ

827:
22/11/05 19:53:39.00 zHlD9iS70.net
人権平和民主主義を大義名分にしたパヨの独裁が終わる

828:
22/11/05 19:55:19.01 LQymrhMg0.net
取材を求めたけど広報が首切られていて対応出来なかった

829:
22/11/05 19:56:07.17 zHlD9iS70.net
>>818
あれ邪魔だよな

830:
22/11/05 19:59:25.94 8RGfM0Ak0.net
でも一生無職で居られる位カネもらってるんだろ?

831:
22/11/05 20:03:57.91 VdQBRkaN0.net
Twitterの検閲してた奴らか
これはざまあw

832:
22/11/05 20:09:49.35 G9Fk21aV0.net
>>816
早稲田慶應の奴ら結構いるんじゃないかな
イヒヒヒとか笑ってる始末だし
ま、日本支社とか無くなってもいいわ
何かウェーイ系の溜まり場っぽいし

833:
22/11/05 20:10:34.50 tltvkntn0.net
ごめん
クビになった

とか今頃奥さんに話していると思うとワクワクして来る

834:
22/11/05 20:13:31.21 RYUiD4Jk0.net
人の垢を容赦無くバッサバサ凍結しまくってた屑の癖に
こういう時はみんなで戦って雇用を勝ち取りましょうだもんな
こいつら自分の事しか考えてないし
やっぱ赤は碌でもない屑野郎だわ

835:
22/11/05 20:14:11.58 yewdWU8E0.net
適当に仕事して1,000万円
1,000万円

836:
22/11/05 20:14:21.05 Jm8GROnl0.net
解雇騒動あたりからトレンドにぱよぱよちーんの表示が減ったな
やっぱ運営がシイ的にやってたか

837:
22/11/05 20:15:17.16 7rAVMVBI0.net
広報が無能だったし逆に信頼度あがっただろ

838:
22/11/05 20:17:40.44 73VGg0XP0.net
アベがテロ犯に殺されて我が世の春と有頂天だったパヨクがだんだん外堀埋められてんのな

839:
22/11/05 20:19:42.98 2rDCzelX0.net
>>816
リモートで済みそうなものはあえて日本に置かない流れでも進むのかもな

840:
22/11/05 20:20:50.80 NIPcxlBo0.net
パヨの拡散&賛同者を多く見せる用の複数垢も全部消せ

841:
22/11/05 20:23:28.26 rVwXKrcC0.net
ざまぁ
早くロック解除しろや

842:
22/11/05 20:25:25.54 LpMig5hj0.net
祝ツイッターwww

843:
22/11/05 20:26:55.58 ZdjMgbFl0.net
>>834
規制もかなり緩くなってる

844:
22/11/05 20:27:56.90 xP9j4E8M0.net
>>505
人権問題=リベラルが気持ち良い価値観
イーロン頑張れとことんやれw

845:
22/11/05 20:30:12.82 a5XmPH7Q0.net
URLリンク(discord.gg)

846:
22/11/05 20:31:05.28 9BOM0srv0.net
>>827
ウヨ垢ってやっぱ仕事でやってたんだ?(^Д^)ギャハ

847:
22/11/05 20:32:33.78 pVeT9CIb0.net
前職はTwitter社で書き込みの監視です

848:
22/11/05 20:33:58.52 F+jVlyBL0.net
ところでなんでパヨが発狂してんの?

849:
22/11/05 20:34:58.42 uWy3FI0Z0.net
>>199
エガちゃん最低だな

850:
22/11/05 20:35:16.83 1BJq8VzS0.net
やっぱ外資はこれがあるから怖いな

851:
22/11/05 20:35:29.75 k6v1OOS00.net
ポリコレ要員なんかクソの役にもたたないだろう。
ゴミ何なんだから大量解雇して当然だ

852:
22/11/05 20:37:37.03 z/NJrHlf0.net
どういう層の人材なんでしょ

853:
22/11/05 20:38:54.46 ixx8IfxA0.net
解雇規制はどうなってんの?
日本の企業はそんなに簡単には解雇出来ないでしょ

854:
22/11/05 20:41:23.19 bJ9EAeU20.net
>>827
凍結垢、実質残ってるからユーザー数の水増ししてるとも言えるんだよな
俺はツイート100程度だったけど法にも触れてないのに何故か凍結された。サポートにメッセージ入れても無視。というかサポートみたいなもんがなかった記憶

855:
22/11/05 20:44:47.53 bJ9EAeU20.net
マスクが今後の展開で糞だったとしても
今回はスカッとする話だったな
つーかツイッタージャパンてそこそこ実態あったんだな。なら凍結対応しろよ。凍結はいいけどアカウント消去すら対応しないってどういうことなんだよこいつら

856:
22/11/05 20:46:59.49 rVwXKrcC0.net
>>836
刺し違えるとかゲイ死ねとか言ったら普通にロックされたわ

857:
22/11/05 20:47:07.25 Faas5cx20.net
何の予告もなく突然凍結させまくってきたんだし
ツイッタージャパンのお前らクソ野郎も突然解雇されても文句言えないよ
お前らクソ野郎に凍結されてきた人も同じ思いしてんだし
因果応報なんだよ
こいつら自分が突然解雇されたら喚くし身勝手な奴らで反吐が出るわ

858:
22/11/05 20:47:33.68 veYuj9ie0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

壺も創化も規制しろよ🤗🤗

859:
22/11/05 20:48:44.37 73VGg0XP0.net
破防法適用団体のアカウントも規制しろよw

860:
22/11/05 20:48:44.86 bJ9EAeU20.net
俺がマスクだったらシステムと運用あたりを地獄の果まで追求するけど
無料ユーザーのためにそこまでする義理はないか。
通報者のアカウントと凍結したスタッフ又はBOTの詳細くらいは金払うから知りたいかも

861:
22/11/05 20:49:52.75 bJ9EAeU20.net
>>849
俺そんなことも書き込んだことないんだよなー
まじでなんで凍結されたのか。
そもそも誰にもリプどころか絡んだことないし。
電話番号だけ取られた

862:
22/11/05 20:50:02.80 IfHucpgl0.net
今日のメシウマかったのはこれかぁw

863:
22/11/05 20:51:15.53 qVXwW3WD0.net
古川利明工藤会に目を潰された半グレ。
古川利明工藤会に目を潰された中国人。
古川利明工藤会に目を潰された女真族。
古川利明工藤会に目を潰された韓国人
古川利明工藤会に目を潰された朝鮮人。

864:
22/11/05 20:52:18.72 qVXwW3WD0.net
古川利明工藤会に強姦されたスタッフ。
古川利明工藤会に家族を強姦されたスタッフ。

865:
22/11/05 20:52:56.02 7rAVMVBI0.net
そういやトランプのSNSどうなったの?

866:
22/11/05 20:55:55.38 l6EUMCa20.net
仕方ない
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

867:
22/11/05 20:57:56.64 Ww3n0qpE0.net
>>859
完全に遊んでるな

868:
22/11/05 20:58:15.99 IZUMMFxJ0.net
絶対に揺るがない勝ち組が一夜にして負け組無職
メシが旨すぎるw

869:
22/11/05 20:58:35.73 6GM26UM/0.net
転職面接では
ツイッター日本法人で左翼活動してました
って正直に言うしかないんじゃないの?
日本法人でやってるのって言論封殺と監視作業位だろうし

870:
22/11/05 20:59:46.86 8p3YSFGk0.net
本人以外困らなそう

871:
22/11/05 21:00:20.92 0qEvggAb0.net
Twitter監視くらいしかしてなさそうだしいらんな

872:
22/11/05 21:00:38.66 Bq8kpuG10.net
優秀な人だろうから
すぐ転職できそうじゃね

873:
22/11/05 21:01:01.32 ANt1K/Lw0.net
>>858
Truth Socialだな
好調らしい

874:
22/11/05 21:01:27.27 IfHucpgl0.net
ほんでいつ日本では解雇になるの?

875:
22/11/05 21:03:13.50 qVXwW3WD0.net
古川利明工藤会に目を潰された白人。
古川利明工藤会に目を潰されたゲルマン。
古川利明工藤会に目を潰された共産党。

876:
22/11/05 21:07:37.65 aPwub0ny0.net
>>2
それで氷河期にチャンスが来るということ?

877:
22/11/05 21:09:35.02 56xVoUKw0.net
>>867
もう解雇されたとか出てたよ
広報は全員とか
アジアは9割社員解雇されたらしいね

878:
22/11/05 21:10:59.49 bJ9EAeU20.net
まあ一生懸命仕事してたとは思うけどね。それは認めるよ。
認めるけどもねって話なんだよなー

879:
22/11/05 21:11:05.54 P8HKxLz10.net
日本支社とかそもそも必要なかったんじゃ?

880:
22/11/05 21:11:55.50 XZ7eEuJB0.net
マスク氏有能だな

881:
22/11/05 21:12:29.95 bJ9EAeU20.net
>>872
それは必要でしょw広告で食ってんだから

882:
22/11/05 21:12:58.11 eba/BHeq0.net
twitterは選挙期間中に大統領のアカウントをBANとか選挙に介入しまくってたからな

883:
22/11/05 21:15:41.70 0fEzttZi0.net
>>2
そんな世の中になったらますます不景気になるぞ
小物はともかく、誰もローン組んで家とか車とか買わなくなる

884:
22/11/05 21:17:25.96 6GM26UM/0.net
>>875
大統領に賛同する垢とか日本人の垢も消しまくってたからね
日本人の垢とか大統領選に何の関係もないのに
やりすぎた感あるわ

885:
22/11/05 21:18:22.48 rvg1vVG00.net
トランプかバイデンかで世界への影響力ハンパないしな。
日本でも「インフルエンサー」がワクチン接種キャンペーンに利用してたとおもうしな。
ひろゆきとかホリエモンとか、日本政府とかw
「コロナワクチンには感染予防効果がありまあす」
本当の意味でもファクトチェックされてこいつらがバンされはじめたら、どうなるか興味があるところではある。

886:
22/11/05 21:20:02.58 ZshiNah/0.net
交渉次第で1000万くらいの手切金取れるんじゃないかな

887:
22/11/05 21:21:48.08 20nb56E00.net
解雇された奴等が全員、ツイッターの言論統制しかしていない無駄飯食いだったら笑ってしまう

888:
22/11/05 21:23:00.13 INtwFt+V0.net
>>847
それってシステム上のバグとかじゃないの。
おれのも凍結されてて削除しよ後しても
出来なくて閲覧しか出来ない。
もう7年前に作った垢なんだけど、なにかを
書き込んだ記憶もないんだよな。
しばらく放置して書き込みしようとしたら
凍結されてた。

889:
22/11/05 21:26:14.91 Od8AQxcV0.net
朝鮮人増やしますってことでしょ

890:
22/11/05 21:27:06.28 +PvKoprH0.net
Twitterで働くって期間工みたいな感覚なんじゃないの?
まさか5年10年働くとか会社自体が存続するなんて考えてないでしょ

891:
22/11/05 21:27:46.80 bJ9EAeU20.net
>>881
電子申請10回やっても無駄で、郵送したら解除されたって人いたわ。
あとマスクに直接言ったら解除された人も、、、
どーなつてるのこの鳥は

892:
22/11/05 21:27:57.46 lDqL027P0.net
所詮雇われだから、食われる側なんだよなあ
俺は資金の差はあるが、投資家側だからマスクの気持ちがよく分かる

893:
22/11/05 21:29:55.36 qVXwW3WD0.net
古川利明工藤会に強姦された朝鮮学校。
古川利明工藤会に家族を強姦された朝鮮学校。

894:
22/11/05 21:30:08.83 P8WRmlt80.net
サークル感覚で仕事してるボンクラは解雇で当然

895:
22/11/05 21:30:35.05 G/pdJ3Vf0.net
興味ないのにハフポストをしつこくおすすめしてきてうぜえ

896:
22/11/05 21:30:51.95 9SrlDYIY0.net
イーロンマスクはすごいわ
儲ける嗅覚が半端ない

897:
22/11/05 21:31:24.79 UCO7PrPh0.net
ネトウヨ脂肪wwwwwww

898:
22/11/05 21:33:13.15 64nUBgfG0.net
この人誰?

899:
22/11/05 21:36:22.96 nplKElSR0.net
アメリカですら解雇された恨み殺人があるのに日本で規制解除したら会社に放火する奴が出てくる

900:
22/11/05 21:38:56.95 bJ9EAeU20.net
>>881
もしかしたら成人向け設定にしてヘッダーに乳首写ってたかも
なんかエロは許可してるけどヘッダーにとプロフ画像にのせるのは駄目とか謎ルール今知ったわ

901:
22/11/05 21:49:53.39 dsFUP7/U0.net
総資産5億以上持ってる奴らは早く引退するか死んでくれ
上の方だけで巨額の金を回してんじゃねーよ
なんて書いたら垢バンされたからな

902:
22/11/05 21:50:52.26 +B5fmmYQ0.net
>>1
倫理観ゼロ?w

903:
22/11/05 21:54:13.53 QHMXdw1b0.net
特定の思想に乗っかって言論弾圧してただけだしな
転職先は中華に渡ったらどうよ
そのスキル活かせるよ

904:
22/11/05 21:55:05.30 73VGg0XP0.net
>>894
親からもらった奴以外は自力でその額ゲットしたんだから巨額の金回すなとかアホかよ
どんどん使えと促せ

905:
22/11/05 21:56:17.82 U46F90oP0.net
>>894
そいつらが死ぬか引退してもきみのとこには来ないでしょうにww

906:
22/11/05 21:57:12.78 Ig51nvHY0.net
>>199
コイツら丸ごとクビになったのかw
ざまあああ

907:
22/11/05 22:04:38.43 9Ta8KR3E0.net
100カメ検索して見たけどこいつら何やってんの?
チャラそうだし
開発とかやってなさげだよね

908:
22/11/05 22:09:42.30 8zqnSjWl0.net
ザマァ
この言葉しか浮かんでこなかった

909:
22/11/05 22:15:27.70 VqHsA2430.net
>>199
仕事しないで遊んでるだけって
そりゃ会社として不要だわ

910:
22/11/05 22:21:02.05 b6nJFYrm0.net
>>199
席外してる社員も同じようにイヒヒヒヒやってるだけかもしれないけど
映らなくてラッキーだったねw

911:
22/11/05 22:21:37.22 aGPikmeT0.net
偏った人権ばかりだから一度リセットしたようなもんじゃね?問題視して意見上げてる人の行動見てりゃなんとなく想像できそう

912:
22/11/05 22:21:46.88 T11l1HnE0.net
イーロンマスクの方が社畜系にはいいかもね

913:
22/11/05 22:23:20.41 TkKncgru0.net
>>199
うわあ これこのマヌケな人
大丈夫なの? マスクからお祈りメールきて詰んだ人か?

914:
22/11/05 22:24:29.36 9Ta8KR3E0.net
日本オフィスって何人位いたんだろう
アジアで90%削減ってあったし
日本オフィスに残れる人数を知りたくなったわw

915:
22/11/05 22:25:33.26 U46F90oP0.net
>>199
まあこりゃマスクじゃなくてもクビにするやな
なんら会社へのプラスがない

916:
22/11/05 22:26:19.43 0L0xjZQS0.net
             _,,.. --─- 、..,,_              
         ,. '"´           `'ヽ.,      
        ./                 ヽ.  ,ヘ   
       /   /               、 ヽ/∧',  
      ,'   i /   ;'  /i   ,   ヽ.r‐┐///、_  
      i  i /|‐ハ-、| / | /_|_    Yニi' ニ二7/ 
      | ノ ! ,ノY ヽ|/  |/  | ` i   i___,!`"''r-'  
       レヘ  ハ _  '   '   Y ' l   | .|  |   
       ,ヘ .7 " `ヽ    , ‐-、_  |  / /  |  ごはん、
      /  ,ハ ""  '     ,,,,,,,` ノ|/|/   |
      ,'    ヽ、  rァ--、    /  . |  i.  |  おいしいね♪  
      |へ/| / \   _ノ   ,.イ   i |   |   |      
        レヽ, /´ i`''ーr‐ァ ´/ / ,ハ|、 ハ  ノ
            ,'ヽ.i::::::::|Y___/!/レ'::/ヽ. イ
           |  |::::::,レへ/ /::::::/   _,.':,        

917:
22/11/05 22:28:58.70 IfHucpgl0.net
>>870
ヘー。

918:
22/11/05 22:31:20.37 TkKncgru0.net
>>870
外資は日本の雇用の条件とか
割り当てられないから
そのまま明日から無色ってなったのかな

919:
22/11/05 22:31:40.37 nRR7CTc20.net
あれだけ赤字ならね。

920:
22/11/05 22:31:59.11 m6EIAGra0.net
ツイッタージャパンってあったんだな
オフィスって東京の何処にあんだろう
ギロッポンとか港区、はたまた渋谷とか?
まあ世界にまたかける企業だしいい立地条件で働いてたんだろうな
それがまさかのファイヤーでご愁傷様ですとしかw

921:
22/11/05 22:34:34.90 kmia5zrv0.net
凍結とかシャドウの問い合わせはこんな奴らに読まれて吟味されてたんだな
幻滅したわ

922:
22/11/05 22:39:03.92 LGRr0l9T0.net
倫理観なんかで飯食えないんだから当たり前だろ…

923:
22/11/05 22:40:41.66 pzlYcJ4f0.net
ガーシー高笑い

924:
22/11/05 22:43:23.44 TkKncgru0.net
>>913
東京駅のすぐ近くみたいだな

925:
22/11/05 22:45:22.16 VdQBRkaN0.net
よくニュースになってるパヨのハッシュタグ祭りとか目障りなだけだったから
滅亡してくれてもいい

926:
22/11/05 22:46:17.62 oTDkofJs0.net
fireなわりにゃまだトレンドスレ立ってね?

927:
22/11/05 22:47:25.96 iCphaNTM0.net
ツイッターを潰すために買収したのか、確かに他人の呟きをソースに使うのはオカシイと思ってた

928:
22/11/05 22:47:37.40 kmia5zrv0.net
>>917
東京駅の近くかよw
賃料とかとんでもないんだろうな
赤字垂れ流してたっていうし、オフィス丸ごと閉鎖になっても仕方ないかもね
不相応過ぎるし

929:
22/11/05 22:47:50.35 mllOkFRj0.net
>>827
削ジェンヌ

930:
22/11/05 22:52:24.47 Y+90+2qJ0.net
>>361
楽天かな?

931:
22/11/05 23:00:12.99 1U6jA+rk0.net
この人が言うな、って感じでwww

932:
22/11/05 23:00:51.34 +/BVKBs+0.net
こいつら思い出作れてよかったんじゃねーの?
飲みニケーションとか、ツイ廃、イヒヒヒで盛り上がってたみたいだし
まあ次のとこもウェーイできるといいよね
頑張れや!(棒)

933:
22/11/05 23:03:39.97 /n/tNSQU0.net
TwitterJapanってヘイトスピーチ放置してたしナイスとしか言いようがないな

934:
22/11/05 23:08:33.39 zScjiCZy0.net
>>926
100カメオフィスの奴ら、左翼まみれだったって事になるわな
イヒヒヒ野郎もそう
気持ち悪いよね

935:
22/11/05 23:12:21.14 RLqfi4US0.net
プーチンやトランプの正義
ワクチンの毒性
グレタの詐欺とそのバック
ポリコレの悪
ようやく広めることができるな
世界が是正されるわ

936:
22/11/05 23:12:56.75 9BOM0srv0.net
>>199
日本青年会議所とつるんでるけど、ネトウヨどうすんの?(^Д^)ギャハ

937:
22/11/05 23:14:20.92 +zB4jF+T0.net
マスクが想定してる感じは言論の自由は残るだろうけど
自己責任だから覚悟のあるやつだけ喋れって方向なんだろうな
悪口言わなきゃいいだけなんだけど

938:
22/11/05 23:17:43.86 WVryrM5U0.net
>>930
言論の操作・統制は許さんけど後は勝手にやれって感じじゃねえの

939:
22/11/05 23:18:36.00 +1Jkq4hY0.net
やっぱやーめたって言ったイーロンに無理矢理買わせたのはTwitter側だから仕方ない

940:
22/11/05 23:23:13.03 +DGcbFG70.net
本社からいきなりクビ通知でシャットダウンかw

941:
22/11/05 23:24:44.60 RmPDplMp0.net
>>1
人権チームって・・・w

942:
22/11/05 23:25:19.57 wTBichQI0.net
Twitterってインフラ認定されてなかったっけ
特定人物を思想で締め出す前経営姿勢はやっぱり疑問だな

943:
22/11/05 23:30:19.45 xYdlxrSi0.net
>>119
元ツイッター在籍のITなら
いくらでも就職先あるかと

944:
22/11/05 23:35:48.74 Pkr3J7L10.net
新規採用はありますか?

945:
22/11/05 23:36:59.25 v3DjeCvh0.net
AI で十分な仕事
公務員より人が判断しなきゃいけないこと少なそう

946:
22/11/05 23:43:22.62 3CsqKRzw0.net
無駄に人が多そうだよな

947:
22/11/05 23:51:01.82 kxDLq2Br0.net
>>1
津田が批判してるなら
マスクの判断は正しいんだろうな

948:
22/11/05 23:51:57.49 23jHZoel0.net
>>505
答え合わせ完了かw

949:
22/11/05 23:56:15.94 Qh9VjHYn0.net
アメリカに亡命した香港ウイルス学者のアカウント凍結
大統領選挙活動中の共和党員のアカウント凍結
トランプ大統領のアカウント凍結
まあ当然だろ

950:
22/11/05 23:56:54.48 XE/kSglD0.net
だって明らかに無能というか偏りまくってるくせにオープンなことしとらんもんな

951:
22/11/05 23:58:50.87 nDy0ywVi0.net
トランプ垢復活も明言したマスクの買収解雇に
ネトウヨざまぁ言ってるパヨク
頭おかしいんかw

952:
22/11/06 00:05:39.82 xZUwB1m40.net
人権担当ってどんな作業してたんだろうか
ってのが気になるわ

953:
22/11/06 00:10:06.18 a7m1T3uB0.net
マンもパイも出してないイラストアカウントをシャドバンしまくってたから心の底からザマァwww

954:
22/11/06 00:14:18.72 c0cpzILr0.net
そもそもツィッタージャパンなんて秋田にでも本社構えるくらいで良いだろ東京でやる意味ねーしなこの際だから移転もしろよ

955:
22/11/06 00:22:35.62 3djokY310.net
>>1
パヨくさい無能はアメリカ流からしたら即解雇で至極当然だわw

956:
22/11/06 00:26:48.97 +J5q3KEx0.net
Twitterの日本支社は群馬県に置くのがいいよ
家賃安いしね

957:
22/11/06 00:28:30.03 XeZR8NOA0.net
Twitterジャパン3900人の従業員って
ほとんど広告営業やろ

958:
22/11/06 00:29:25.98 vbsrrRR40.net
これぞ英断

959:
22/11/06 00:32:04.14 K+SuKOwb0.net
ひんぱんに詐欺商品の広告が表示されるのウザいんだけど
Twitter社って詐欺商売に加担してるの?

960:
22/11/06 00:33:28.21 3djokY310.net
>>505
ざまあwww
反社パヨの悲鳴が心地良いw
もっと発狂して憤死して絶滅しろとしか思わんよねw

961:
22/11/06 00:34:19.69 vbsrrRR40.net
必要な人材と判断されなかっただけでしょ、優秀な半分が残った、これ経営判断だろ。

962:
22/11/06 00:36:01.82 3djokY310.net
>>944
まあ、脳内お人形劇オナニーは自由だから・・・
我々健常者から見たらキモイの一言ですが、脳内でテメーの低脳でもマウント出来るお人形さん相手にイキってオナニーしないと
ストレスMAXで死にそうな哀れな生き物って居るんですよ、、日本人の仲間に入れて良いかどうか疑問な位に頭悪い奴はだけどさぁ


963:。。



964:
22/11/06 00:38:59.16 R10FKQ6w0.net
>>37
数年裁判して勝ったところで
せいぜい2ヶ月分の給料くらいしか取れないだろう

965:
22/11/06 00:41:52.56 +iXyTYGT0.net
中華検閲員解雇されちゃったかぁ~

966:
22/11/06 00:45:29.05 HWA/bZR20.net
大麻解禁に空目した
もう寝るわ

967:
22/11/06 00:49:17.55 ewWqi/2N0.net
>>2
間抜け

968:
22/11/06 01:07:14.43 2DYbxYau0.net
一生安泰とか思ってたんだろうなこいつら

969:
22/11/06 01:37:26.99 +9xKvprK0.net
Googleなんかもそうだけど日本法人はただの広告営業
技術的なことは全く分からずアメリカ側の作ってくれたものに
乗っかるだけの中身の無い連中がほとんどだから
いつクビきられても全くおかしくない

970:
22/11/06 01:45:09.20 ZoErkFrK0.net
>>960
そんなやつはアジャイルに死ぬのだ

971:
22/11/06 01:47:43.46 xNTcNPdp0.net
>>961
Twitterの日本法人の広報が全員クビって出てたな
赤字なら必要ないとこからクビにするのは当然だわ

972:
22/11/06 01:54:37.02 Z4Av4IcL0.net
世界に不要な無駄なクソパヨは全員首で

973:
22/11/06 02:01:43.78 P7elyI2W0.net
フォロワーの数といいねRTの数が全く噛み合ってない津田さんだwww

974:ナガタロックII(埼玉県) [CA]
22/11/06 02:18:56.59 UDIT2kL60.net
やればできるじゃんw

975:レッドインク(埼玉県) [US]
22/11/06 02:21:38.59 qQygx40d0.net
何人首飛んだんや?

976:アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) [CZ]
22/11/06 02:30:36.02 iT3Fe5ro0.net
パヨに都合な悪いみたいで何より

977:リバースネックブリーカー(埼玉県) [CA]
22/11/06 02:33:24.03 O0MBawoP0.net
仮想通貨取引所のCEOが
イーロンのツイッターに5億ドル出資したんだと
言論の自由を支持するって理由で
戦争になってきたな

978:セントーン(兵庫県) [EG]
22/11/06 02:36:23.90 V0G5KxSH0.net
>>43
どんどんそうやって細々業を積み重ねて続けて自分自身を延々陥れる人生歩んで
死んだ後に後悔するのがお前みたいな屑の塊にお似合いだわな

979:ボ ラギノール(東京都) [CA]
22/11/06 02:44:35.58 7/zIaupX0.net
730億円か凄いな

980:河津掛け(愛媛県) [US]
22/11/06 02:45:09.52 88BGAw3C0.net
たった1人の金持ちが金の力で会社解体出来るって恐ろしいな

981:リバースネックブリーカー(兵庫県) [JP]
22/11/06 02:49:04.23 UrvPAlzP0.net
言論の自由とかいいながら、マスクを批判する書き込みばかりする利用者は容赦なく利用禁止にしそう

982:ジャンピングカラテキック(茸) [DK]
22/11/06 02:53:30.08 oSYwSmTk0.net
Twitterは、単なる独り言を呟くためのツールで良かった。

983:レッドインク(埼玉県) [US]
22/11/06 02:56:00.96 qQygx40d0.net
運営が選んで発言を許す場になった辺りから存在価値が薄まったわな

後はどこぞの匿名カス国家が無責任な使い方を繰り返して邪魔になってたし

984:ニーリフト(東京都) [US]
22/11/06 03:06:05.05 RICJ/tnT0.net
リツイートの存在がとにかく嫌いだったな

あれ人の尻馬に乗ってる感じで嫌いなんだよ。実際、そいつのツイートに見えるし

985:
22/11/06 03:11:48.05 EG4lxSdZ0.net
今のところ首にして何も問題出てないからマスクが正しいんじゃね?知らんけど

986:
22/11/06 03:16:35.53 K+SuKOwb0.net
ツイッターもそろそろ飽きられてきたな
目新しいSNSが生まれたらみんなそっちに行くだろう

987:
22/11/06 03:27:45.96 7HcLipkZ0.net
>>2
しがみついてる奴が多いから反対が多いよな
そいつ等のせーでまともに仕事出来る奴の給与が上がらん

988:
22/11/06 03:46:21.82 vWPG6f0G0.net
日本法人は日本の法律で動いててアメリカじゃないんだから
解雇されたやつが不当解雇ていって集団提訴したら金取れるんじゃね
既に相応の金は払われてるかもしれないけど
日本企業が中国で解雇するときも向こうの法律で保証金みたいなの払わされるんだから
多めの退職金とってやればいい

989:
22/11/06 03:46:44.08 KzeR20Tw0.net
アプデの度にUIがダサくなるか使いづらくなるか余計なもの増やして使わせようとするのやめろ

990:
22/11/06 03:52:51.80 5rDFX4PO0.net
>>2
公務員に殺到するだろうがボケ

991:
22/11/06 04:00:15.74 CiLQHv5Q0.net
>>982
その通り
日本は役人天国
だから経済が三十年経っても回復しない

992:
22/11/06 04:05:31.53 ZU5GHA/70.net
違うよ 広報部縮小で予告手当付ければ問題ない
理由は業績悪化のため 終了
意識高い系だから横のつながりで仕事には困らんだろ
広報だけだし

993:
22/11/06 04:26:24.95 XeZR8NOA0.net
各弁護士がさっそく営業まわり初めててワロタw
今回だけはイーロンマスク応援するわ

994:
22/11/06 04:55:27.27 RICJ/tnT0.net
3ヶ月あんだから訴訟する暇あるなら次の職場探したほうがいいわな

995:
22/11/06 05:02:56.48 rIUugnRh0.net
mixiにでもいけよw

996:
22/11/06 05:03:53.28 AmRALzMm0.net
>>2
ネトウヨはなぜ経営者目線なのか

997:
22/11/06 05:12:04.19 VB4lhnuC0.net
統一・創価工作員がクビになつて日本が平和になるwww

998:
22/11/06 05:52:52.68 P4EfuDdm0.net
>>984
利益上げない広報なんてゴミだもんな

999:
22/11/06 06:06:39.35 w2EMtCM60.net
日本人を差別して何が悪いのwと言い放って炎上したツイッターの中の人の女性は
趣味のダンスのことでツイートしててリストラには一切触れてないな。

1000:
22/11/06 06:06:50.57 WNdgyJSN0.net
>>199
これじゃなぁw

1001:
22/11/06 06:12:59.10 Uv81SoWw0.net
やらなかったーだし興味ないわ

1002:
22/11/06 06:17:41.55 1eASzLh80.net
159 本当にあった怖い名無し (ラクッペペ MM9e-UFxx [133.106.75.215]) sage 2022/11/04(金) 06:07:39.09 ID:cB+ccUDZM
年齢なんて関係ない。
若くても韓国系在日韓国系日本人だからだ

1003:
22/11/06 06:23:36.39 y0U3KAmu0.net
虚業

1004:
22/11/06 06:31:56.55 xJFS9nGf0.net
こいつらが仕事と称してやってたのって
ただの言論弾圧でしょ
そら解雇されるわ

1005:
22/11/06 06:35:57.69 H3x01/j20.net
>>983
生産性の低いところに金融と財政の金が
流されてるんだよな。

1006:
22/11/06 06:38:14.00 H3x01/j20.net
>>972
それが資本主義だろ。
しかし、中国なんかも国に逆らえば
解体されるぞ。
どっちが健全かな。

1007:
22/11/06 06:38:22.15 e2MO8c8w0.net
レイオフってやつ?
向こうはえげつないな

1008:
22/11/06 06:42:08.00 iGccg77K0.net
記念パピコ

1009:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 54分 21秒

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch