Twitterジャパン、大量解雇とのことwwwwwwwwwwwwww [271912485]at NEWS
Twitterジャパン、大量解雇とのことwwwwwwwwwwwwww [271912485] - 暇つぶし2ch200:
22/11/05 13:17:46.06 Q2P3glvY0.net
>>192
こりゃあ解雇だわな

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

201:
22/11/05 13:17:51.23 uBJtyFX00.net
ネトウヨ社員 「労働者の権利を主張するやつはサヨク!!!!!」
↓自分がクビに↓
ネトウヨ社員「不当解雇だ!!!!!」

202:
22/11/05 13:18:06.83 Vhl9l3Ba0.net
>>5
ほんと偏ってたよな どこに多様性があるんだよ

203:
22/11/05 13:18:13.54 uBJtyFX00.net
今頃、権利の主張の重要性を痛感してそうwwwwwwww

204:
22/11/05 13:18:25.79 Ic4cBRFh0.net
半分解雇か、すげえなw

205:
22/11/05 13:18:39.21 qe0PmWTP0.net
>>27
通報を目視で確認して対応するとかだろ

206:
22/11/05 13:18:45.35 Rf8KWOaT0.net
LGBTの事をボロクソに書いてたら垢バンされたんだが今後もそれは変わらんか

207:
22/11/05 13:18:50.11 KzD5qT410.net
社員いるか?

208:
22/11/05 13:18:50.34 hMV8tJdJ0.net
全部イーロンマスクの関係者に入れ替えになるんだな

209:
22/11/05 13:18:52.23 kaWrSanM0.net
トレンド工作し過ぎなんだよ
「ひろゆき離れ」でフォロワー増加とか

210:
22/11/05 13:19:14.16 SYCx9D080.net
>>75
最近はキャリアアップ言ってるけど
使い方あってるか?

211:
22/11/05 13:19:14.31 Qcl8yX1b0.net
今までも、理不尽な凍結されて、サポートはテンプレ回答しかしないみたいな話がよくあったけど
さらに酷くなるんじゃないか

212:
22/11/05 13:19:40.54 IyRP9PMP0.net
>>190
自動化するなら自前か自営に限るわな
他人に雇われる身で自動化したらヤバいしw

213:
22/11/05 13:19:56.74 ajCAJpHT0.net
>>1
何言ってんだダブスタ野郎

214:
22/11/05 13:20:02.85 0H6yxFzx0.net
>>116
立共れ社さん怒り狂うぞそれ…

215:
22/11/05 13:20:13.73 8wjnsvuc0.net
>>191
そういう本当の犯罪に繋がるのを監視なら首は繋がってたやろなぁ
イーロンも人権団体やらの圧力あるとかツイしてたし

216:
22/11/05 13:20:22.24 h1uXGODm0.net
>>192
あー、これこれ、この番組見たやつ
ほんと学生サークルよりひどいわ

217:
22/11/05 13:20:25.41 4pYgaw/r0.net
ただの言論統制ではなく
ブランデミックによるゲノサイドに荷担した人たちだからなぁ、、、、
アウシュベッツで働いて人間のように
ニュルンゲルク裁判2.0に連座させられるかもしれないんでしょ?
知らんけどw

218:
22/11/05 13:20:33.04 TtCwtcIC0.net
雇用規制があるし米国法人が雇用契約して日本に赴任する形なのかね?できるのかな?

219:
22/11/05 13:20:41.89 GeKez69E0.net
ツイッター社員って日頃どんな仕事してるの?

220:
22/11/05 13:20:48.46 6+//8sUV0.net
あの偏ったトレンド作り出してた奴らが滅ぶのは良い事だ

221:
22/11/05 13:21:03.88 0H6yxFzx0.net
>>119
微博・ウェイボー

222:
22/11/05 13:21:11.41 SYCx9D080.net
>>85
なんでそいつらが…
逆だろ

223:
22/11/05 13:21:13.91 3z994vCc0.net
マスコミに近かった人が一掃されたのか

224:
22/11/05 13:21:19.87 QtCpP/H70.net
ほかの国の法人と比較して
日本法人のTwitterジャパンには
驚くほどの数の無能がいたのだろう
とびぬけて無能が多かった

225:
22/11/05 13:21:23.99 jFi6OyMC0.net
パヨチン解雇か
Twitteが募集したら応募してみるかな

226:
22/11/05 13:21:31.37 pGMeOYB20.net
金髪豚野郎が文句垂れると言う事は…w
さすがイーロン・マスク

227:
22/11/05 13:21:32.68 pbTvu2dV0.net
>>24
元々の退職金とは別で、さらに3年分の給与支払いで解雇可能とかなら全然辞めてもいいかなあ
もちろん失業保険も充実させて

228:
22/11/05 13:21:33.23 4CqAcZNs0.net
国葬反対とアベガー
息してる?w

229:
22/11/05 13:21:47.83 9y4bD6WJ0.net
>>1
経営陣総解雇、社員大量解雇になるのわかってたのに、なんでツイは買収進めたんだ
そんなに大赤字出してたのか

230:
22/11/05 13:21:54.08 0T9xVPvR0.net
キチガイ在日どもが大騒ぎして
キチガイ朝鮮人マスゴミが大騒ぎするパターンが
出来なくなるかもね

231:
22/11/05 13:22:00.38 jSMxCL+V0.net
>>216
おまえの言葉づかいはクセ強いねん

232:
22/11/05 13:22:06.39 i9VfBIBy0.net
これでパヨちゃんの工作も減るだろう

233:
22/11/05 13:22:27.56 JRQ3b9I90.net
>>199
ツイッタージャパンの奴ら?
アメ本社行けない時点で終わってるよね

234:
22/11/05 13:22:34.52 7BhAb8xx0.net
一般人は誰も困らないし
m9^^

235:
22/11/05 13:22:39.59 GjlgRJZ60.net
自民党どうすんのこれ

URLリンク(mobile.twitter.com)
archive.ph/VZFad
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

236:
22/11/05 13:22:49.06 qfnKh4Fp0.net
ウンコがトイレに流れるのを見てる気分

237:
22/11/05 13:22:52.55 ApB4tPJS0.net
とりあえず画像保存して
イーロンマスクに送り、金髪豚をツイから永


238:久追放と洒落込もうぜ



239:
22/11/05 13:23:05.58 uReCA9+10.net
>>217
日本法人ごと潰せばいいんじゃね?
潰したら退職金もいらないかも

240:
22/11/05 13:23:15.42 xK6lCl080.net
ユダヤやネオコンの手先として甘い汁を吸ってきたグローバリスト共が生きづらくなる世界が待っているwwwww

241:
22/11/05 13:23:35.84 Ee978B/80.net
今IT業界は超絶売り手だからクビになってもまともな人は転職困らんだろ

242:
22/11/05 13:23:38.14 zJSeu2AQ0.net
言論の敵が嘆いてるのかw

243:
22/11/05 13:23:43.66 e4Vg5DiJ0.net
ファイザーが広告引き上げるとか言ってて笑った
イーロン天才

244:
22/11/05 13:23:56.42 0H6yxFzx0.net
>>208
それやった結果
ひろゆきageが増えたっていうw

245:
22/11/05 13:24:11.34 c2wQdQdu0.net
エタ風復活するかな

246:
22/11/05 13:24:17.39 8wjnsvuc0.net
パヨクどもの阿鼻叫喚が心地よいれす(^p^)
パヨクも右も偏りすぎでうるせーのは嫌いなんよw

247:
22/11/05 13:24:20.17 0T9xVPvR0.net
そうだね
日本からtwitterをなくせばよい

248:
22/11/05 13:24:20.94 YxQIdjxu.net
クソワロタ
この間はNHKで職場内を大々的に紹介されてたのに
外資らしい雰囲気だったわ
もったいねえな

249:
22/11/05 13:24:22.35 uReCA9+10.net
>>239
解雇されるのは技術者じゃないんだよなあ
言論統制部隊で誰でもできるお仕事なので

250:
22/11/05 13:24:38.37 0H6yxFzx0.net
>>234
くやしいのう

251:
22/11/05 13:24:59.11 gU2JuDGR0.net
>>199
なんの仕事だよ・・
知名度の高い会社で1番楽な仕事じゃ?

252:
22/11/05 13:25:32.44 GjlgRJZ60.net
>>199
オードリー引いてて草

253:
22/11/05 13:25:38.84 Fj74o9dX0.net
>>223
僻地に飛ばされる様なもんだよ
ツイッターって世界中にオフィスあるんだろ?
日本なんて落ちぶれの国だしそういうところしか行けなかったんだろうね

254:
22/11/05 13:25:56.35 B3LgI7XS0.net
津田が知ってる時点で案の定繫がってるんだな。

255:
22/11/05 13:26:11.36 cSks4+3a0.net
倫理観ないのは日本人もだろ

256:
22/11/05 13:26:15.96 szv/Wfhy0.net
解雇された従業員がTwitterで
イーロンマスクの悪口でも呟くのだろうか?

257:
22/11/05 13:26:23.40 z6voe7YG0.net
BuzzFeedとかハフポストが強制的にトレンドに表示されなくなりますように

258:
22/11/05 13:26:48.34 JlNh1Q/W0.net
25過ぎて金髪はない

259:
22/11/05 13:27:01.75 9F/cMSGw0.net
まともすぎて、さすがイーロン・マスクって感じだよな
日本人は馬鹿が多いし雇う必要性もない

260:
22/11/05 13:27:02.79 PCB3TFe20.net
>>199
こりゃ解雇されても仕方ない

261:
22/11/05 13:27:20.97 wyFkocNy0.net
>>2
学生時代に頑張って勉強して年収900万の俺が簡単に解雇されて高卒のバカ共が跋扈する社会など許せない!

262:
22/11/05 13:27:45.36 Xwcz+9Mp0.net
>>199
職務経歴書にツイ廃とか書くのかな?
こんなの毎日やってたら何も残らんよね

263:
22/11/05 13:27:49.12 Ot4kU19u0.net
失業手当引っ張れるだけ引っ張ってから、「ワシこう見えてTwitter社で働いてましてーん」言いながらできる人間ヅラして転職するのかな

264:
22/11/05 13:27:55.81 NLWVXZCr0.net
>>1
こいつをソースって言われても…
うんこをソースですって言われても食べ物にかけられないw

265:
22/11/05 13:28:20.36 WDHvzCqx0.net
>>1
津田の口から「人権」の一言が出るだけで
穢らわしいわ。
ほんっと、背筋が凍る。(イーロンが


266:んばれ)



267:
22/11/05 13:28:29.23 PUYr4qRo0.net
久しぶりだなwinMX

268:
22/11/05 13:28:30.20 Jm8GROnl0.net
>>5
>>70
だな
ブロックしたやつまで表示とか明らかにキチガイじみてたし

269:
22/11/05 13:28:34.57 0Eeupmlc0.net
パヨクの巣窟なんだろ?ざまぁwww

270:
22/11/05 13:28:38.41 3DC2TCid0.net
>>199
TwitterとAbema回はマジで末期の会社感すごい

271:
22/11/05 13:28:43.56 Tcz8xn7s0.net
しかしまぁyahooのコメントもそうだけどSNSにおけるシナの工作を潰しに来てるのかな?
戦争ちかいんだろうなぁ…
となると沖縄二紙にま何かしら規制やペナルティが始まるのかねぇ

272:
22/11/05 13:28:50.39 Iat3e+lR0.net
権力のありようなんて昔とおんなじわけがない「
憲法はフランス革命のころから政府を規制するもの」とか
当時の政府って民主的に選ばれた人間じゃなく王侯貴族でできてたんやで
気に入らない人間を処刑したり弾圧して市民の自由を奪ってた側で
現代社会で自分たちだけ安全地帯から他人をネトウヨだ反知性主義者だと言って言論を封じてるのは今は誰だよ
マスコミと自称チシキジンじゃねーか
マスコミや憲法学者みたいなあほが言ってる社会観が何百年と更新されてないことに気づけ
あの連中のあほさ加減は一般人以下やぞ

273:
22/11/05 13:28:57.74 LgTzqbQV0.net
急にそれだけ解雇しても回るんだな、どれだけ無駄な社員雇ってたんだよw

274:
22/11/05 13:29:13.48 31J5oosq0.net
>>2
非正規職の最低時給を3000円にするならいいよ

275:
22/11/05 13:29:23.01 jq0s/KSf0.net
忖度フェイク派閥が解散ね。良かったじゃん。そもそもジャパンは伊藤穰一関わってたから、いい話かと。

276:
22/11/05 13:29:49.03 cSks4+3a0.net

イーロン・マスクがメシアになるかもな

277:
22/11/05 13:29:50.72 dyPbz3l40.net
まぁたしかにそんなに人いらないと思うけどな

278:
22/11/05 13:29:52.51 ApB4tPJS0.net
>>239
技術者なら困らないよ
営業なら脂肪

279:
22/11/05 13:29:56.07 IviMbLRU0.net
>>199
ワロタ

280:
22/11/05 13:30:39.37 qg2ujKnI0.net
>>199
こいつらに指令出してるのは中国人なんだろうな
上に行くほど中国人だらけっていうし

281:
22/11/05 13:30:44.77 1AqO3/If0.net
>>1
>>199
これが倫理観あるような奴と思いますか?
100カメってもっとプロフェッショナルも撮ってた感じがするが

282:
22/11/05 13:31:21.30 WnY9B9lG0.net
起業家としては優秀?なのかもしれんが
経営者としてはゴミだな

283:
22/11/05 13:31:53.98 E1sPkXIl0.net
津田が倫理観www

284:
22/11/05 13:31:55.56 BtB+fFo90.net
非エンジニアだと広告営業が一番多いんかな
言論統制部隊はそう多くないような気もするが、広告営業も思想と反対のことはできんよな

285:
22/11/05 13:32:19.64 rePyZHJ30.net
というか日本のトレンド妙に都合よく誘導してる事が有るけどそういう事だったんだな
何度興味ないボタン押しても消えないトレンドがあるし
こんなの日本だけだった

286:
22/11/05 13:32:36.58 h1uXGODm0.net
>>281
Twitterジャパンはほとんど広報営業しかおらんよ

287:
22/11/05 13:32:50.97 XDPYMyBI0.net
ヤフコメも追い出され
Twitterも追い出され
パヨさんどうすんのこれ

288:
22/11/05 13:32:53.30 c2wQdQdu0.net
>>1
津田が人様に「倫理観」とか言うのおかしいだろ
津田はどう考えても倫理ランキングかなり下の方だろうに
イーロン・マスクはあれでウクライナ支援とかも一応してるからな

289:
22/11/05 13:33:31.46 qg2ujKnI0.net
>>272
あのエプスタインで陽じょ食った奴でしょ
ここの取締だったとか?
ならツイッタージャパンってヤバかったんだなw

290:
22/11/05 13:33:36.25 2of9Q2K40.net
>>239
転職に困らないような奴等は買収騒動中に逃げ出してるよw

291:
22/11/05 13:33:49.43 cBGzB0lh0.net
>>1
パヨクガイジのために働いて規制していたのにな
可哀想

292:
22/11/05 13:34:00.52 Jm8GROnl0.net
困るとしたらぱよぱよちーん以外はテレビ局やらの「動かないでネタ探し」するやつらぐらいだろ
いい加減、公共インフラにちかいTwitterで、きちがいがグダグダ書いてるのを無理矢理みせられるのは悪影響とわかって欲しいわ

293:
22/11/05 13:34:21.82 kAtMXGLB0.net
>>226
現状の大企業がやってる有能からやめていく希望退職制度やるのは損失でしかないから無能に手切れ金積んで辞めさせるのがお互いwin-winだよな

294:
22/11/05 13:34:29.98 0H6yxFzx0.net
・・・
津田(オシッコ大好き)にちょっとリプしてみたら
速攻でブロックされちゃった(´・ω・`)

295:
22/11/05 13:34:34.45 Iat3e+lR0.net
ツイッターのトレンド遊びとか
ワイドショーのニュースランキングとか
真に受けてる人間が圧倒的少数でも存在することが恐ろしい
知性のかけらもないやんけ

296:
22/11/05 13:34:44.40 BtB+fFo90.net
>>283
エンジニアは本社採用なのかな
広告主の意向に左右されない運営を目指すとすれば削減になるよな

297:
22/11/05 13:35:24.87 dHsgI5IG0.net
パヨク失職w

298:
22/11/05 13:35:40.68 7++bOHUz0.net
パヨチンの牙城だったのに、お気の毒

299:
22/11/05 13:36:18.53 htft7Qq50.net
まあ金髪豚がクビなんじゃね🤗

300:
22/11/05 13:36:33.74 Iat3e+lR0.net
ツイッターのトレンドを真に受けるほど頭が悪いと
シールズは普通の若者が立ち上がったって話を真に受けたりするわけじゃん
全部団塊のジジイババアじゃねーか
どれだけ馬鹿にされてるか自覚しろよ

301:
22/11/05 13:36:36.30 1as+UNKq0.net
津田が嘆いてるってことは良いことなんだな?w

302:
22/11/05 13:36:36.45 vMk0BSHA0.net
ツイジャパンのオフィスでヒヒヒとか笑って過ごしてたの?
それなら俺でもやってるしw
ツイジャパンの中の奴ら、ヤバくないですか?

303:
22/11/05 13:36:37.95 rRh9/oB+0.net
>>199
解雇されて当然だわ
仕事してねえじゃん

304:
22/11/05 13:37:13.83 ex1zUXy60.net
これを倫理観とか言ってるから
日本は衰退してんだろが

305:
22/11/05 13:37:15.15 C80GExzI0.net
ハフポストでないようにしてくれ

306:
22/11/05 13:37:18.14 5EtGV/4l0.net
パヨクだけで会社作ればいいやん アカッターとかどう?www

307:
22/11/05 13:37:19.32 B9aju8jA0.net
今までは「勝ち組」の代表みたいな顔して歩いてたのに
一瞬で「無職」か・・・・人生って何があるかわからないね。

308:
22/11/05 13:37:33.99 Fzd0eXDX0.net
解雇拒否ったらインドの山奥とかに飛ばされそう

309:
22/11/05 13:37:54.79 n2rWam/S0.net
ありがとうイーロンマスク

310:
22/11/05 13:37:57.58 0H6yxFzx0.net
>>37
社名がマニアックAVみたいだな

311:
22/11/05 13:38:28.83 Qc9i5CiW0.net
>>292
スパムメールなんてのはそんな「何でも真に受ける人」が少なからず居るから存在している

312:
22/11/05 13:38:54.37 0H6yxFzx0.net
>>292
阿部岳弄りで遊んでます

313:
22/11/05 13:38:56.27 Eck3VmxM0.net
たとえばガーシーとかが凍結されてたじゃん
あれって何が理由だったの?
ああいうよく見えない凍結を胸先三寸でやるような連中なら解雇当然だと思う

314:
22/11/05 13:39:07.72 ALpf8p9y0.net
お前らがホルホルする意味が分からん
別にお前らが職にありつける訳でもハゲが治る訳でも無いのに

315:
22/11/05 13:39:11.03 GjlgRJZ60.net
>>299
なんなら個人PC持ってない奴もいたらしいぞ
よくこんなんでIT()企業に居れたなって

316:
22/11/05 13:39:16.02 6hmLGLqS0.net
やっと日本がクソみたいな検閲下にあったと気付きますでしょうか?

317:
22/11/05 13:39:30.27 Z1697gQg0.net
赤飯でも買うかな

318:
22/11/05 13:39:30.91 jsTNltco0.net
ただの被害妄想じゃん

319:
22/11/05 13:39:39.22 0kZj1+xR0.net
日本企業なら「不当解雇だ」つって裁判できるんだろうけどなあw
なぜなら、日本はいい国だから
外資じゃ泣き寝入りだね

320:
22/11/05 13:39:47.67 sNKKgTvA0.net
>>311
パヨクがイライラしてるのを見るのが楽しい

321:
22/11/05 13:40:17.97 Iat3e+lR0.net
お前らがいいようにメディアに操られたあげく馬鹿にされてるのは
ネットのせいでもそれを指摘する人間のせいでもないよな
メディアや自称知識人ほどお前らをいいように使ってることにまだ気が付かんか
ネトウヨとか反知性主義者って言葉を一生懸命振り回してもお前が頭がいいことの証明にはならんのや

322:
22/11/05 13:40:32.41 0H6yxFzx0.net
>>311
・・・くやしいの?

323:
22/11/05 13:40:34.35 c2wQdQdu0.net
>>311
トレンド荒らしがウザいってのはあるな
拡張機能で消してるから俺はどうでもいいが

324:
22/11/05 13:40:41.98 7oyoPWBi0.net
>>1
外人に忖度コネは通用しないな
日本人ムリだわな
政治もアメリカから招いた方がいいじゃないか?w

325:
22/11/05 13:40:45.15 WMUupjZg0.net
日本はクビにするのが難しいとはなんだったのか

326:
22/11/05 13:40:46.59 y3wAlJmq0.net
>>286
ひええ…

327:
22/11/05 13:41:14.03 sNKKgTvA0.net
>>316
いざとなりゃ日本法人解散させるだけだろ

328:
22/11/05 13:41:38.53 o2B+rM3b0.net
津田くんが反応するって事は正しい道に戻るってことかな

329:
22/11/05 13:41:56.23 jq0s/KSf0.net
>>286
そそ、某放送局元会長の妾の子という噂が、、、
小山田圭吾と従兄弟で、、、
まあ、そのくらいのコネクションがないとね。

330:
22/11/05 13:42:08.78 WDHvzCqx0.net
ポリコレと脱炭素とコロナ対策は同一の政策パッケージだしね。
どれも「環境運動」。
頂点の脱炭素がコケれば消えゆく定め。
ウクライナ侵攻で国家も投資屋も次々、脱炭素から離脱したわ。
やってるの日本くらいのもんじゃね?
イーロンは駆除活動したと言うよか、トドメ刺しに行った感。(がんばれー!)

331:
22/11/05 13:42:13.27 rgJ7h9BZ0.net
マスクに買え買え迫った結果www

332:
22/11/05 13:42:19.24 HTlHt35o0.net
パヨク解雇w

333:
22/11/05 13:42:32.47 rWkWlo5o0.net
ツイッタジャパンはネトウヨ臭すぎたから妥当

334:
22/11/05 13:42:54.76 /OYK8O7d0.net
ツイッターで人の悪口をつぶやくことが政治だと思ってる議員さんが減るといいなあ

335:
22/11/05 13:42:55.27 Y3CvpiA/0.net
この部署で気に入らん奴を凍結してたわけね
日本語担当はアメ本部じゃやらんだろうしな
シナの悪口書いたら凍結されるってあるしやっぱこいつらシナ人の支配下なんだなって思ったわ

336:
22/11/05 13:43:13.35 OIUYG93g0.net
昔たまというバンドの、いがぐり頭でランニング来た人が、ツイッターて叫んでた。

337:
22/11/05 13:43:14.63 JgQVxOYv0.net
津田の大輔が倫理観?

338:
22/11/05 13:43:22.71 4CqAcZNs0.net
>>322
バブル崩壊時のリストラは無かった事かよw

339:
22/11/05 13:43:25.08 hadb6les0.net
たった一週間ですら以前の使いやすさが戻ってる
便利だけが良いとは思ってないが、後にリスクが出てくるから、
マスクは便利を追究するのは世界一長けてる
だからツイッターユーザーはマスクに反対しづらいだろう

340:
22/11/05 13:43:28.84 7++bOHUz0.net
>>311
パヨチン警察による検閲がなくなるんだから大歓迎

341:
22/11/05 13:44:09.13 0sbG6BRk0.net
元々風呂入る→⚫︎RECとかサンジハン!とか、しょうもないことを書くSNSだったのが、震災安倍政権コロナ五輪を経て活動家のアジトと化したからな
マスコミにもてはやされ過ぎて影響力を持ち過ぎたよ

342:
22/11/05 13:44:12.13 tqbISv1b0.net
日本もパヨクだらけだったん

343:
22/11/05 13:44:17.04 0kZj1+xR0.net
検閲なんてAIによる単語抽出だけで十分だわw

344:
22/11/05 13:44:27.23 VEBnwB2v0.net
>>310
ガーシーは凍結されて当然だろう
でも、反日的なツイートばかりしてる左翼とか
問題発言してる芸能人有名人とか
煽りリプライばかりしてる一般人とか
ああいうのが凍結されないのは意味がわからないな

345:
22/11/05 13:44:32.87 c2wQdQdu0.net
>>331
一部の議員は今以上に先鋭化していくよ
そのほうが面白いし
それでいい

346:
22/11/05 13:44:36.48 ex1zUXy60.net
使えないやつも抱え込んでるから賃金上げられないわ仕事増えるわなんだよ

347:
22/11/05 13:44:37.79 m9v4uhSB0.net
>>323
エプスタインの顧客名簿にあったらしいからな
激ヤバ過ぎるわ

348:
22/11/05 13:45:51.79 Qc9i5CiW0.net
>>338
パソコンじゃなくてスマホから入ってきた団塊世代の活動家が2010年代後半にワラワラTwitterに出てきたからな

349:
22/11/05 13:46:03.24 QidjDNlD0.net
退職金は最低3000万円はあるだろ
チキン屋やればいいじゃん

350:
22/11/05 13:47:19.29 tqbISv1b0.net
>>2
ハイこれが維新カスの言う「雇用の流動性」ね
こんな回りくどいこと言わずに
「日本人総派遣にしますよパソナに早く登録してね」と言えばいいのに。
公務員叩いて役所に入り込み今度は正社員は既得権益と言い出してるからな
足立やおときたみてーな維新カスは。
だからコイツらなんか1ナノも支持できねえっての竹中カス政党が

351:
22/11/05 13:47:38.31 4pYgaw/r0.net
日本なんてこのスレのように平和そのものだが
ツイッターで政権転覆させられた国もあるからな、、
影響は極大だわ
オセロで盤面の色が一瞬で変わったような印象

352:
22/11/05 13:48:09.14 c2wQdQdu0.net
他人の倫理観に文句つけるよりも
倫理ランキングなんか気にせずガンガン先鋭化するほうが
楽しいインターネッツになるよ

353:
22/11/05 13:48:32.67 8liN+DMy0.net
>>199
こんなの見たら誰だって解雇したくなる
てか今までなぜクビにならなかったのかが不思議だよ

354:
22/11/05 13:48:34.18 6hmLGLqS0.net
>>37
ウクライナ国旗付けてるだけで察するわな

355:
22/11/05 13:49:29.54 io2XsOCZ0.net
>>199
波平のオフィスデスクやんけ

356:
22/11/05 13:49:29.65 J0iqv4N80.net
こっちで呟いてあっちで罵倒してるんだから意味わからん。

357:
22/11/05 13:49:50.53 aNwQJU0P0.net
>>47
答え合わせしてる所が頼もしいね

358:
22/11/05 13:50:20.59 ZTpe4H4a0.net
無能でたまたま就職できて
揚々としてた奴いるだろ?
それが突然の解雇
生きてる気しねーな

359:
22/11/05 13:50:20.67 Qc9i5CiW0.net
>>350
何で赤字だったのかよく分かる
大したことやってないのに8000人近く社員が居たんだと

360:
22/11/05 13:50:23.16 fSYXshY00.net
パヨちゃん涙ふけよ案件

361:
22/11/05 13:50:26.89 Ns+ckapB0.net
>>2
そのかわり、勤続年数に応じてボーナスにうんと差がつくようになるだろうね。
企業としては教育して仕事に慣れてもらって効率よく働いてほしいから。
コロコロ変わられたら人件費コストがかかってしまう。

362:
22/11/05 13:50:52.48 Ygxh7kPP0.net
>>2
じゃんじゃん解雇して、じゃんじゃん雇う
これが健全なのに

363:
22/11/05 13:51:07.49 fVpoj4vf0.net
本社機能以外は、高い給与払ってまで大卒取る必要ないよ
ツイッターは

364:
22/11/05 13:51:49.52 2coqzJt/0.net
うちの会社、正社員1パーセントの超巨大企業
部署の管理者まで契約社員
辞めさせるのは至って簡単だよ
管理者と言う契約社員なんだから、
次の日から平社員の待遇に戻すとすぐに辞めてしまう
経営者一族は渋谷で1000坪の大庭園付きの豪邸で暮らしてる
こういう経営が日本の未来だよ

365:
22/11/05 13:51:52.52 5P/maXkq0.net
そもそも津田は無料のサービスにぶら下がってるだけのくせに偉そうなこと言うなよ

366:
22/11/05 13:51:59.66 XiKLTnUj0.net
Twitter立ち上げてるとiPhoneのバッテリー餅が良くなった

367:
22/11/05 13:52:41.44 m9v4uhSB0.net
>>37
外資なの知ってて行ったんじゃないの?
争うってツイッター本社をか?
馬鹿じゃねーの?
アメ様に馬鹿ポチが楯突いて勝てると思ってるのかよw

368:
22/11/05 13:53:19.48 yvq6qUbT0.net
>>103
テンション高くてなんかわろたw

369:
22/11/05 13:53:49.02 S8bNWbHl0.net
>>356
5,000億円以上稼ぐ企業だが
君は偉い人間なんだな。

370:
22/11/05 13:53:50.81 2coqzJt/0.net
>>363
そのiPhone、壊れてるからリカバリ復元した方が良い

371:
22/11/05 13:54:09.04 WDHvzCqx0.net
「先鋭化」の…新しい内容(コンテンツ)を思い付くアタマが無いからこそ、
自称リベラルの支配欲がテツオのように肥大化していったのだろうに。(笑)
イーロンはテツオ肥大の地獄から人類を救ってくれるつもりだ。ありがたや。

372:
22/11/05 13:54:23.53 tAaWaOKN0.net
イーロンマスクやるじゃん
何が必要かそうでないか分かってるんだな
さすが世界一の大富豪
目の付け所がシャープだわ

373:
22/11/05 13:54:25.42 UQfsaoZ90.net
>>356
こういう企業を増やして労働者は資本家から搾取された分を取り返そうって発想もない奴隷が染み付いた社畜が足を引っ張り合うから
お前たち社畜ってどんどん地獄に堕ちていくんだけどな
馬鹿だからそう言うのが直感でわからんのよ
わざわざアホの労働者教えることもないけどな

374:
22/11/05 13:55:26.88 ZsUrALOK0.net
>>311
スパムや荒らしの捨て垢が、通報しても無意味でやりたい放題だったからなあ
無能をクビにしたことで正常化してくれると助かる

375:
22/11/05 13:55:48.28 M25GTBpW0.net
人手不足なんだしどっかで雇ってもらえるでしょ

376:
22/11/05 13:56:08.32 pIPm9xvH0.net
ツイッターをくびになったらウェイボーがスカウトしてくるんじゃね

377:
22/11/05 13:56:13.55 296e17B30.net
良くなるな

378:
22/11/05 13:56:18.60 +5Tcl/Sc0.net
>>199


379:
22/11/05 13:56:22.39 ZT+F4Yi40.net
>>199
外資はすぐに解雇されるなんて言われてるけど
こんなのは日系企業でもクビにされるだろ
 
こんな働き方が許されるのはNHKくらいだろ

380:
22/11/05 13:57:21.95 ef/+Bh/B0.net
おすすめにK-POPがくるのはマジ嫌がらせ

381:
22/11/05 13:57:27.74 S7vWdM2P0.net
不当解雇日本で争うとしてイーロン・マスクを被告として日本の裁判所に出廷させるのかい?
かなり時間かかると思うぞ
その間に別のとこ行ったらいいのにw
中の奴らアホだな

382:
22/11/05 13:57:53.63 AOpJdNgo0.net
ゆたぼんのパッパみたいな人を害虫だの餓鬼畜生呼ばわりしたり嘘を平気で発信するようなやつのTweetが垢バンにならない時点でな

383:
22/11/05 13:58:03.36 xyM/pXXz0.net
羨ましい
日本企業見習って欲しい

384:
22/11/05 13:58:19.86 MSf//DBD0.net
スパム報告してもしてもおすすめに羽生が出る糞システム

385:
22/11/05 13:58:26.02 psMdg1xm0.net
早くハフポスとバズフィをオススメから消してくれ
ブロックしてるのに出てくるのおかしいだろ

386:
22/11/05 13:58:44.97 39+jAUG/0.net
従業員なんて世界で100人もいないと思ってた

387:
22/11/05 13:58:52.32 tZvMXV760.net
よくわからんけど買収しろって怒ってた人達も解雇されたの

388:
22/11/05 13:59:18.50 szv/Wfhy0.net
働かない連中がリストラされるのって
気持ちいいねぇ

389:
22/11/05 13:59:28.67 wBqkxvkD0.net
倫理観ゼロとか社長裏切ってパヨ道に邁進するお前に言われてもな

390:
22/11/05 13:59:38.91 0H6yxFzx0.net
>>372
1日中、端末眺めてキャッキャウフフしてる連中をどこが雇うんだよw
あっち系しかないだろ

391:
22/11/05 13:59:40.57 tAaWaOKN0.net
>>371
そうそう
デマを大量に垂れ流して情弱を洗脳するbot野放しだったからな
特に政治ネタはbotが凄い
少しはマシになって欲しいな

392:
22/11/05 13:59:47.82 ck713uem0.net
まあリモートワークの大半が昼寝しているかネトゲしているか株のトレードしているかだからな
偏見だけど

393:
22/11/05 14:00:05.08 TYFM/DqV0.net
電話番号紐付けで複垢潰せよ

394:
22/11/05 14:00:16.49 XJmG2F4O0.net
必死にしがみつく理由がわからんね
しがみつくほどの仕事なのかよ?
毎日ツイート眺めてイヒヒヒしてるならさ

395:
22/11/05 14:00:44.31 zVCFE8ck0.net
凍結アカウントへの対処とか遅れそう
その方が個人的にありがたいがなw

396:
22/11/05 14:00:57.60 TS7Xi34u0.net
日本人は、まぁ、納得wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

397:
22/11/05 14:02:24.32 rwiC0SHe0.net
ネトウヨどうすんの

398:
22/11/05 14:02:35.42 5gIMvxlf0.net
Twitterはアメリカ企業だから訴えるならアメリカでしょ

399:
22/11/05 14:02:46.57 ZT+F4Yi40.net
>>391
転職しようにもスキルとか無さそうだから雇うところはあんのかな?

400:
22/11/05 14:02:54.73 yUhUxP/e0.net
🤔
URLリンク(pbs.twimg.com)

401:
22/11/05 14:02:58.54 Z1697gQg0.net
ここに解雇された奴っぽいのがチラホラいてくそわろwwwwwwwwwwww

402:
22/11/05 14:03:00.88 /tupMXVD0.net
金髪豚野郎の悲鳴が心地よい

403:
22/11/05 14:03:17.17 mbT9Tzy30.net
そもそも謎の言論統制要らんわ
R18のゾーニングと犯罪が見つかったときの情報提供システムがあればいい

404:
22/11/05 14:03:19.90 JY5bHjl60.net
ポストペット→mixi→アメブロ→Twitter→Facebookな順番?

405:
22/11/05 14:03:37.31 c2wQdQdu0.net
>>394
ネトウヨとパヨクが激しく戦って
互いに「どっちもどっち!」とか言い合う楽しいインターネッツになるよ

406:
22/11/05 14:03:44.12 5dvxTGij0.net
凍結やってた奴はサイコパス
凍結ボタン押して( ̄ー ̄)ニヤリ
してたに違いないわ

407:
22/11/05 14:03:45.14 mlZIAn020.net
>>75
アメリカじゃ転職する毎に箔ハクが付くって言うぞ。
有能なやつほどスキルアップし、転職していく。または引き抜かれる。

408:
22/11/05 14:03:47.14 lCbTErSK0.net
津田のアカウントも凍結されたらいいのになあ

409:
22/11/05 14:04:11.70 Eck3VmxM0.net
>>341
理由が見えないよくわからない
明確なルールが存在するのかしないのか、ってことよ

410:
22/11/05 14:04:27.03 d0iDreJp0.net
ツイッタージャパンは代表がヘイト投稿は放置しますと発言して大問題起こしてたからまあ仕方ない

411:
22/11/05 14:05:52.42 MH3RwWaF0.net
異論にはマスクします

412:
22/11/05 14:05:52.72 c2wQdQdu0.net
なんか勘違いしてる奴がいるけど
イーロンはなるべく凍結しない派だから
これまで凍結されてない荒らしアカウントは
今後も変わらず凍結されないと思うぞ

413:
22/11/05 14:06:00.47 2HZ+RE2g0.net
プログラマー以外はスキルもないだろうしどうするんだろな

414:
22/11/05 14:06:04.69 krDFWROQ0.net
津田がそう言ってるということは慶事
ネット空間がパヨの宣伝道具から
健全な皆んなのtoolになる証

415:
22/11/05 14:06:28.06 JrXMcHWE0.net
倫理観w

416:
22/11/05 14:06:41.05 WDHvzCqx0.net
>>383
検閲って人数要るじゃん。
ふんぷんたる悪意をもって人様(の思想・思案内容)を眺めまわし、
じりじりと私刑にかけてゆくわけだから、ツイッターなんて異端審問所と同じ。
この8千人のうち相当数が、その種の行為に喜びを感じる共産党タイプだろうから、
クビどころか死んだところで惜しくはないわ。(大爆笑)
異端審問にゃ人数要るし、クビになる時も大漁旗だわね。

417:
22/11/05 14:06:43.89 PwYRTyTz0.net
政治活動するしか脳のないパヨクなんか解雇しまくっても問題ないだろw

418:
22/11/05 14:06:44.17 WJFdzZ1j0.net
パヨクの巣はどんどん傾いていくな

419:
22/11/05 14:07:06.94 JrXMcHWE0.net
Twitterの中のシナチョン工作員が解雇されるってことか

420:
22/11/05 14:07:13.08 5dvxTGij0.net
外資の日本法人のファイヤー
日本の判例ではどうなってんだろう
司法は判例に従うし、判決もそうなるでしょ

421:
22/11/05 14:07:56.09 pbTvu2dV0.net
>>290
まじで2千万でええわ
金もらって退職させてくれ

422:
22/11/05 14:08:35.32 0H6yxFzx0.net
>>398
そのうちに川崎駅前徘徊とか相模大野駅前徘徊とか
沖縄で座り込みしない座り込み要員でもしてると思う

423:
22/11/05 14:09:35.29 mh2Mef730.net
>>11
それより前に不当解雇ですぐ訴えられるように日本の司法をアメリカ並みにしないと
ニュースになるような事件しか本気にならないやん司法って

424:
22/11/05 14:10:51.54 v0mrv8P/0.net
ノイジーマイノリティがただのマイノリティになるんだろ
実に民主的だな

425:
22/11/05 14:11:20.59 yUhUxP/e0.net
>>415
言うほどパヨクか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

426:
22/11/05 14:11:35.01 eFXvq2Z10.net
文句あるならTwitter買収すればいい

427:
22/11/05 14:11:37.35 WDHvzCqx0.net
なんか…スッキリするよねw
「高給取りだが、現実世界への貢献度ゼロ」のヤツらの大量解雇って。
は~、すっきり。

428:
22/11/05 14:11:54.47 lbP8zSfF0.net
twitterの考える「人権」www
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

429:
22/11/05 14:12:11.44 Xn9zCl1F0.net
パヨ解雇

430:
22/11/05 14:12:40.76 ZT+F4Yi40.net
>>410
あなたは前職でどのようなスキルを身につけましたか?
イヒヒヒヒ!っと奇声を上げる声の大きさだけは負けません

431:
22/11/05 14:12:43.78 BMnWJDei0.net
すげーな

432:
22/11/05 14:12:53.95 3vko57eO0.net
>>425
これだわw

433:
22/11/05 14:12:57.06 IXyHVC8H0.net
>>378
おそらく、雇用時の契約で労使に関係する裁判はカリフォルニア州内の法廷で行うって条項があると思う
ちゃんと読んで理解してるか分からんが

434:
22/11/05 14:13:10.06 6Run4VUO0.net
>>199
イヒヒヒヒw
これ解雇でOKです。

435:
22/11/05 14:13:21.64 krDFWROQ0.net
パヨ阿鼻叫喚w
ざわわざわわ風がとおりすぎるだけ♫

436:スパイダージャーマン(茸) [ニダ]
22/11/05 14:15:36.32 hvwEp4Im0.net
>>366
8000人で5000億って別に普通じゃね?

437:イアンフィンガーフロムヘル(東京都) [NO]
22/11/05 14:15:49.19 1qw4pgtr0.net
人権チームってw
なくなってよかったじゃん
そんなのが巡回しては、アカウント停止させてきたんだろ
バイデンに再雇用してもらったらいい

438:アキレス腱固め(埼玉県) [HU]
22/11/05 14:16:06.41 U46F90oP0.net
>>226
君の雇用に三年分の賃銀デポジットする価値があると思う?
それに該当する労働者なんて極希だよ

439:イス攻撃(愛知県) [US]
22/11/05 14:16:53.62 aBWSjOuh0.net
>>366
その点お前は論点をすり替えて石を投げつけるゴミだなwww

440:バズソーキック(光) [ニダ]
22/11/05 14:17:17.51 PPXR/HQE0.net
TwitterPayとかやるんかな?

441:魔神風車固め(ジパング) [GB]
22/11/05 14:17:28.59 5dvxTGij0.net
>>430
じゃあ日本法人の奴ら、カリフォルニア州の法廷で争うんか
契約書にそう書いてあってサインしたならしょうがないよね
加州の法律どうなってるか知らんけど、これから時間と遠征費用を要するな
まあ、後のことは知らんけどw

442:フルネルソンスープレックス(東京都) [US]
22/11/05 14:17:39.09 rqS7xdmO0.net
いいなぁ壺ウヨ界隈は

仕事持ってなくて

443:閃光妖術(茸) [NL]
22/11/05 14:18:04.81 dI+zDR3A0.net
Twitterは本名で月額1万円ぐらいでやれば
貧乏なパヨクはやめるだろw

444:河津掛け(三重県) [DE]
22/11/05 14:18:37.98 6iSMMPjR0.net
>>431
障害者雇用枠で生き残りそう

445:閃光妖術(茸) [NL]
22/11/05 14:18:55.81 dI+zDR3A0.net
>>439
あんたはチョンかな?

446:エルボードロップ(東京都) [SE]
22/11/05 14:18:59.13 fRtmq3OH0.net
ざまぁ

447:ジャーマンスープレックス(東京都) [FR]
22/11/05 14:19:41.07 FMpiDIaZ0.net
>>2
簡単に解雇出来たら北朝鮮みたいな会社増やして楽しい?

448:ムーンサルトプレス(東京都) [US]
22/11/05 14:19:48.38 QlmC244B0.net
他の似たようなサービスに移れるな

449:アキレス腱固め(埼玉県) [HU]
22/11/05 14:20:00.26 U46F90oP0.net
>>2
つか、クビにしやすい=雇いやすい=新規事業立ち上げやすい=新規事業から撤退しやすい

であるから、世界で戦おうという企業には必須であるといえる
逆に言えば、今の日本企業はボンクラの育ち損ないをアンクルウエイトがわりに装着して競争を強いられてるようなもんだな

450:クロイツラス(東京都) [JP]
22/11/05 14:20:31.88 U954OZNx0.net
ファクトチェックに転職すりゃええやん

451:アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [NO]
22/11/05 14:20:39.66 1qw4pgtr0.net
>>199
こんな奴等、解雇されて当然じゃね?
遊んで仕事やってる気になってただけやん
普通の民間だったら首になるのが当たり前

452:超竜ボム(岡山県) [CN]
22/11/05 14:21:30.86 j2lRmN3t0.net
>>391
他に行場に無いからそりゃ必死に抵抗するさw

453:ミドルキック(高知県) [US]
22/11/05 14:21:50.63 1VdBEiTc0.net
これ役立たずの烙印を押されたようで就職活動しても能力に警戒されそう

454:フォーク攻撃(愛知県) [ニダ]
22/11/05 14:21:58.13 ZMNkyfuP0.net
トランプの垢凍結した偏向企業

455:イス攻撃(埼玉県) [DE]
22/11/05 14:21:58.53 ro4a89Gj0.net
むしろええことやん
最近のTwitterなんて左連中のトレンド捏造ツールにしかなってなかっただろ

456:トペ スイシーダ(千葉県) [CN]
22/11/05 14:22:13.10 Wwlvow7G0.net
>>37
>今回の大量解雇では、納得のいく説明もなく、

解雇するのに納得のいく説明って必要なん?

457:急所攻撃(茸) [US]
22/11/05 14:22:39.20 84FW7MVk0.net
>>1
Twitterやめないの?

www

458:ナガタロックII(北海道) [US]
22/11/05 14:23:23.72 iTW4pX2U0.net
右上にハフポスの気持ち悪い記事がしょっちゅう表示されててイヤだったなー
今はもう無いんかな?

459:パロスペシャル(大阪府) [FR]
22/11/05 14:23:31.55 uAYJAmmA0.net
ざまあ

460:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [ZA]
22/11/05 14:23:42.38 0H6yxFzx0.net
>>440
ハッシュタグ有料化がどうこうあるんだか無いんだかみたいよ

461:ニールキック(兵庫県) [ニダ]
22/11/05 14:24:11.86 d1dpQe0y0.net
こいつがいなくなれば良いのに

462:アキレス腱固め(埼玉県) [HU]
22/11/05 14:24:15.01 U46F90oP0.net
これで
#要拡散
#不当解雇断固拒否
#イーロン・マスクの横暴を許さない

とかでツイートしてくれたら超ウケるんだが

463:ドラゴンスリーパー(ジパング) [US]
22/11/05 14:24:45.97 pbTvu2dV0.net
>>435
解雇したいなら金払え
というか、金ください解雇してください

464:アキレス腱固め(埼玉県) [HU]
22/11/05 14:26:50.84 U46F90oP0.net
>>460
昇給もせんと辞めるの待たれてるなら、収支トントンなんじゃねえかな
あるいみ働き方がうまいとも言えるなww

465:魔神風車固め(福岡県) [ニダ]
22/11/05 14:27:16.56 8fqQfsG20.net
すぐに情報を開示するのなら人権問題を担当するチームはいらない

466:ランサルセ(茸) [GB]
22/11/05 14:27:55.68 6o0Z2qI70.net
>>448 それな こんなのが許されてるのはNHKくらいだわ



468:キングコングニードロップ(ジパング) [US]
22/11/05 14:28:00.83 Mh3Wjd2d0.net
人権を盾にやりたい放題やってたしな
シナ従業員と結託してさ
共産主義に染まったツイッターがマトモになるならいいことだな

469:ニールキック(埼玉県) [ヌコ]
22/11/05 14:28:09.14 KzD5qT410.net
そんなに首にしたら
児歩で溢れかえっちゃう!

470:フロントネックロック(ジパング) [US]
22/11/05 14:29:40.43 psMdg1xm0.net
手動BANの担当者って誹謗中傷系垢から金貰ってたんだろうなあ

471:ナガタロックII(東京都) [US]
22/11/05 14:29:49.27 bJ9EAeU20.net
>>464
ならんと思うよ
テスラ、中国に優遇されてたし

472:ドラゴンスリーパー(茸) [ニダ]
22/11/05 14:30:30.47 KYXsXcFu0.net
津田www

473:ナガタロックII(東京都) [US]
22/11/05 14:30:30.78 bJ9EAeU20.net
今もこれからもツイッターはまともじゃないと思う

474:32文ロケット砲(茸) [TH]
22/11/05 14:31:29.54 WkMwJA5S0.net
津田が語る倫理観とは?w

475:32文ロケット砲(東京都) [AU]
22/11/05 14:31:56.83 WDHvzCqx0.net
>>467
なんだかんだイーロンも中国抜けすると思うわ。

476:ネックハンギングツリー(東京都) [GB]
22/11/05 14:32:12.79 Ddo4y4PF0.net
日本でもこんなのまかり通るようになるんかねぇ

477:キングコングニードロップ(東京都) [JP]
22/11/05 14:32:49.73 7YC4QKhT0.net
>>1
共産党員の拡声器みたいになってた状態は改善されるの?

478:張り手(茸) [FR]
22/11/05 14:32:55.44 fLHUVfbO0.net
それってどれくらいゴイゴイスー?

479:ストレッチプラム(神奈川県) [JP]
22/11/05 14:33:08.02 d/HxfEjo0.net
まぁ、日本は異常に恣意的な凍結をやってたからなぁ

480:ストレッチプラム(神奈川県) [JP]
22/11/05 14:33:47.94 d/HxfEjo0.net
>>473
少なくともハッシュタグデモはやれなくなる

481:目潰し(石川県) [JP]
22/11/05 14:35:26.32 HTlHt35o0.net
嫌ならやめろw

482:ストレッチプラム(神奈川県) [JP]
22/11/05 14:35:48.51 d/HxfEjo0.net
買収一か月以内に書いたソースコードのレビューをやって
マトモなコードを書いてない人間は管理職も含めてクビ

政治活動ばっかやってて生産性の低い支社は大量解雇だろうなぁ…

483:ダイビングフットスタンプ(福岡県) [US]
22/11/05 14:35:49.01 kBKkTXHo0.net
津田が発狂してるってことは言論弾圧準備のためにパヨが結構潜入してたんだろうな
TBSとか朝日みたいに

484:ジャーマンスープレックス(茸) [US]
22/11/05 14:37:52.30 i9VfBIBy0.net
つーかツイッターって、なんの生産性もない会社だよな
無くなっても誰も困らない

485:バックドロップ(千葉県) [JP]
22/11/05 14:38:16.30 C5vz6DaL0.net
日本で懲戒的な理由もないのに正社員をそんな簡単に解雇できるもんなの?

486:ブラディサンデー(茸) [IT]
22/11/05 14:39:02.04 JV30g9ZC0.net
イーロン・マスクが「やっぱ買わない」って言った後に「絶対買えよ!訴訟も辞さない」ってやってた会社の人たち涙目ですね

487:キチンシンク(ジパング) [ニダ]
22/11/05 14:39:18.70 cvMUO2SC0.net
>>480
オレは困る
タダマンコが減っちゃうから

488:キャプチュード(埼玉県) [US]
22/11/05 14:39:27.53 lCbTErSK0.net
イーロンはやく津田のアカウントを永久バンするんだ

489:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [ZA]
22/11/05 14:39:32.80 0H6yxFzx0.net
ガイシ系の厳しさを知らない無職ガイジがちらほらw

490:フェイスロック(東京都) [ニダ]
22/11/05 14:39:46.66 92jeln0o0.net
嫌ならサービス使うな

491:キチンシンク(ジパング) [ニダ]
22/11/05 14:39:59.60 cvMUO2SC0.net
>>484
マジかよダイアン最悪だな

492:タイガースープレックス(長野県) [AU]
22/11/05 14:40:05.83 qtMF7I4j0.net
>>199  連中は未だ雇用されてるのか?

493:ドラゴンスープレックス(兵庫県) [VE]
22/11/05 14:40:09.06 Udjhc2t10.net
そもそもTwitterの社員ってどういう仕事してんの?

494:ナガタロックII(東京都) [US]
22/11/05 14:40:12.65 bJ9EAeU20.net
>>471
抜けられればいいけどねえ

495:かかと落とし(神奈川県) [US]
22/11/05 14:40:13.10 doZhv5pp0.net
>1
あ、絡んだことないのにブロックしてきた津田さんだ
デマ太郎とかこういうブロック魔こそ人権無視しそう

496:32文ロケット砲(東京都) [AU]
22/11/05 14:40:23.29 WDHvzCqx0.net
日本共産党とか、ツイッターとか、ハフポスその他、
自民党内左派とかも含めて、今のリベラルって要は「環境主義者」なわけじゃん?

でその環境主義ってマオイズムだから背筋凍るわ。
結局ハラの中で考えてる事はキンペーと一緒。キモチ悪い。

497:キン肉バスター(ジパング) [ニダ]
22/11/05 14:40:38.00 pIXOSY+X0.net
>>37
> Elon Musk によって解雇された皆さん、

社長の名前を呼び捨てとかほんとに人権チームなの?それでも人間なの?

498:16文キック(東京都) [ニダ]
22/11/05 14:40:52.55 E4uHwnnm0.net
Youtube買って欲しいわ

499:キチンシンク(ジパング) [ニダ]
22/11/05 14:41:45.92 cvMUO2SC0.net
>>494
YouTubeはさすがに無理だろ
天下のGoogle様だぞ

500:16文キック(東京都) [ニダ]
22/11/05 14:42:06.33 E4uHwnnm0.net
>>459
ハッシュタグ芸www

501:ナガタロックII(ジパング) [US]
22/11/05 14:42:10.36 sdpqFcr40.net
イヒヒヒって笑いながら凍結ボタンポチッと押してそうw

502:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [ZA]
22/11/05 14:42:15.06 0H6yxFzx0.net
>>489
スレ見直したまえよ(´・ω・`)

503:ニーリフト(東京都) [ID]
22/11/05 14:43:07.39 uJ3nWRG30.net
アカウント止まってもクソ生意気な対応しかしてくれなかったもんな
ざまぁ

504:キン肉バスター(長野県) [US]
22/11/05 14:43:26.79 KRhEj0xk0.net
なんだゴミサヨクか排除されたたけか

日本の新聞社も買ってくれ~

505:キン肉バスター(ジパング) [ニダ]
22/11/05 14:43:51.76 pIXOSY+X0.net
>>366
金を稼いだ奴が偉いという価値観なら、イーロンマスクが一番偉いんだから黙って従えよ。

506:16文キック(東京都) [ニダ]
22/11/05 14:44:42.74 E4uHwnnm0.net
ツダって人はトゥイッター大好きなんだなw

507:ナガタロックII(北海道) [US]
22/11/05 14:45:25.59 iTW4pX2U0.net
津田は自分に都合が悪いアカを全部ブロックしてるんだから、
タイムライン上とくに変化無いだろうにw

508:ダイビングフットスタンプ(SB-Android) [ニダ]
22/11/05 14:46:30.46 2cU9v9Rn0.net
ぶっこ抜きしてた奴が倫理を語るとかwww

509:ビッグブーツ(茸) [KE]
22/11/05 14:46:56.14 VmhjFBXQ0.net
赤がさっそく火病
URLリンク(i.imgur.com)

510:腕ひしぎ十字固め(東京都) [GB]
22/11/05 14:47:01.40 5h0q+5CN0.net
>>199
オワコンジャップやんけ

511:ショルダーアームブリーカー(東京都) [CN]
22/11/05 14:47:19.11 MSg2XHkl0.net
倫理観しか持ち出せないあたり完全に効いてて草

512:セントーン(埼玉県) [TH]
22/11/05 14:47:41.60 HleAFRd00.net
大統領候補の片割れをBANしたり気に入らない書き込みにいちいち反論コメント付けてたりしてウザかったからな
ざまあねえわ

513:バックドロップ(東京都) [US]
22/11/05 14:47:42.64 A9VJ1eoO0.net
>>134
電気は派遣増えてるぞ

514:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [ZA]
22/11/05 14:48:06.18 0H6yxFzx0.net
>>505


515:スパイダージャーマン(東京都) [US]
22/11/05 14:48:30.71 bKv8+AGT0.net
スーパーフォロー機能いつになったら搭載してくれるの?
2020年から言ってるのに全然進んでないじゃん
スーパーフォローで金儲けできるようにしないとユーザーもTwitter社も利益でないよ!

516:キャプチュード(東京都) [US]
22/11/05 14:48:41.27 oqNjmiPO0.net
まず津田を永久凍結しないと

517:ウエスタンラリアット(徳島県) [MX]
22/11/05 14:48:56.57 +4K1dPp70.net
ウクライナ支援し続けているマスクに、ロシアの肩を持ってる津田が人権云々言ってるのが草

518:32文ロケット砲(東京都) [AU]
22/11/05 14:49:13.71 WDHvzCqx0.net
連続殺人犯は寛容さについて長広舌の説教をする…て
なんかの本で読んだ事あるけど、
津田が人権を語るってのはそれと同じね。

519:キャプチュード(東京都) [US]
22/11/05 14:49:33.29 oqNjmiPO0.net
>>513
そしてここは五毛ちゃんスレ

520:リバースパワースラム(大阪府) [US]
22/11/05 14:50:09.10 eba/BHeq0.net
>>1 こいつが心配してるなら正しい道に進んでるって事ね

521:足4の字固め(大阪府) [US]
22/11/05 14:50:12.18 RoaVJiEI0.net
イーロンマスクに買わなければ訴えると迫った旧経営陣を恨みたまえ

522:中年'sリフト(大阪府) [HR]
22/11/05 14:50:15.18 0iFAhyzN0.net
嫌なら使うなよ
そんな簡単なこともできねーのかよ

523:ハイキック(福岡県) [US]
22/11/05 14:50:21.31 s1753blI0.net
なーに、本当に有能ならすぐに就職できるから大丈夫だ

524:ダブルニードロップ(東京都) [NO]
22/11/05 14:51:32.45 7PsO7z1e0.net
>>199
こいつらを次に雇う会社ってあるのか?

525:足4の字固め(大阪府) [US]
22/11/05 14:51:37.57 RoaVJiEI0.net
>>519
無能が最初に切られるから...

526:32文ロケット砲(東京都) [AU]
22/11/05 14:52:44.72 WDHvzCqx0.net
>>519
問:「前のお仕事、ご専門は?」
答:「ツイッターで異端審問していました」

527:スターダストプレス(神奈川県) [US]
22/11/05 14:53:21.10 Zmh0Z37P0.net
でも俺ならTwitterジャパンの元社員は要らねー
なんか無能のくせに要領の良さだけで渡ってきた感じで

528:フランケンシュタイナー(鹿児島県) [US]
22/11/05 14:53:23.38 YPVJaFs30.net
思想が偏った奴らを追い出したんだろう。
リセットして求人すれば良い

規制しないで発信させるプラットフォームの役割だけ全うすれば良い

529:ナガタロックII(ジパング) [US]
22/11/05 14:53:34.66 sdpqFcr40.net
>>505
そんな窓口何の役に立つのだろう
争うならアメリカの司法になるのに
アホだよねw

530:栓抜き攻撃(茸) [US]
22/11/05 14:54:00.48 +3/TnTWl0.net
てか解雇とか別にいいけどエロ規制は止めてくれ
今Twitterが最後の抜け道なんだから…

531:キン肉バスター(ジパング) [ニダ]
22/11/05 14:54:06.98 pIXOSY+X0.net
>>341
議員が口封じされて民主主義が成立すると思う?

532:32文ロケット砲(兵庫県) [US]
22/11/05 14:54:19.45 IfHucpgl0.net
>>192
工作とかもしてそうだね

533:超竜ボム(東京都) [US]
22/11/05 14:55:01.86 exB2NJAM0.net
イーロンのこと悪口言ってるでと教えてあげなきゃ

534:ドラゴンスープレックス(SB-iPhone) [JP]
22/11/05 14:55:21.95 dS/biMO50.net
壺ウヨTwitter ジャパンざまぁw

535:ニールキック(光) [US]
22/11/05 14:56:16.89 EyST7i7X0.net
解雇された人はみんなどの道をゆくの??

536:ニーリフト(東京都) [ニダ]
22/11/05 14:56:21.32 zWiTca0I0.net
なんで左ってこういうところに入り込んで好き勝手するんだろな

537:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [ZA]
22/11/05 14:56:27.97 0H6yxFzx0.net
>>522
書類選考で落ちるだろw

538:稲妻レッグラリアット(茸) [US]
22/11/05 14:56:33.08 /F5GTRa/0.net
>>37
解雇通知をしたり退職推奨したり日本の会社でも当たり前にあるからな
即日解雇を通告されたわけでもないから日本の労基法で考えても何も問題はないわな
労組があって労使交渉が出来るならだが被害者の会みたいなノリでは話にはならん

539:エルボードロップ(茸) [JP]
22/11/05 14:57:10.88 3MVIhkWA0.net
ツイッタージャパンに居るちょっとイカれた社員が
なんちゃら労組とか言ってハチマキで拳上げるような人居ないだろ
欧米企業だ割り切って仕事しているだろうし

540:スターダストプレス(茸) [CN]
22/11/05 14:57:20.74 Mip9IKsW0.net
人手不足なのに解雇しやすくとか、頭おかしい。
それは昭和にやるべきことだった。
なんでもかんでも真似すりゃいいってもんじゃない

541:ニーリフト(東京都) [ニダ]
22/11/05 14:57:37.62 Q9Sko13H0.net
恣意的な凍結が酷かったな。

542:ドラゴンスリーパー(ジパング) [US]
22/11/05 14:57:38.08 pbTvu2dV0.net
>>461
昇給はしてます
中の下ぐらいはもらってると思います
もしかしたら中の中ぐらいかも
仕事は正直楽です
でも地方に飛ばされたので辛いです
クビにしてください

543:足4の字固め(英雄都市アレックス) [US]
22/11/05 14:57:41.53 64nZHfv+0.net
大量の資金を得た元Twitterを作った連中に期待してる
広まり過ぎたTwitterを突然大きくいじる事はもう厳しかろうが
最初からヘイトやフェイクが渦巻かない仕組みを作った新しいSNSを作ってくれ
世界では企業も著名人も続々離脱してるしTwitterはもうこれからは衰退の一途だろう

544:ニールキック(東京都) [EG]
22/11/05 14:57:43.44 SotNjgjK0.net
パヨ的社員解雇で

545:アイアンクロー(千葉県) [US]
22/11/05 14:57:52.10 qpWYPtqW0.net
セクハラ野郎に倫理観なんかあるとでも?

546:アイアンフィンガーフロムヘル(鹿児島県) [AU]
22/11/05 14:57:58.74 ANt1K/Lw0.net
解雇された中国人と朝鮮人はちゃんと祖国に帰れよ

547:キン肉バスター(ジパング) [ニダ]
22/11/05 14:58:12.05 pIXOSY+X0.net
>>505
そういえば昨日、福岡の労組かなんかが宣伝車でなんか言ってたよ。

548:閃光妖術(岐阜県) [US]
22/11/05 14:58:50.29 3gRPdz8w0.net
>>341
逆だよ逆、誰でも何でも発言すりゃいいのさ。問題はソースはTwitterとか垂れ流すテレビ等のメディアだよ

549:タイガースープレックス(大阪府) [GB]
22/11/05 14:59:10.99 Z3QWULUQ0.net
何で成り立ってるか分からん虚業の会社に就職する奴ってなんなん?

550:バックドロップホールド(千葉県) [US]
22/11/05 14:59:12.70 XZ7eEuJB0.net
パヨクの珍トレンドが見れなくなるのは寂しいな

551:ミッドナイトエクスプレス(茸) [US]
22/11/05 14:59:37.33 DhLP61mV0.net
うわこれはヤバい

552:エメラルドフロウジョン(アメリカ) [FR]
22/11/05 14:59:56.96 twIqF70u0.net
パヨク発狂だなw

553:デンジャラスバックドロップ(茸) [US]
22/11/05 14:59:57.47 V6saNNNM0.net
>>406
圧力かけられて凍結されたとの見解が強いかと
その連中も解雇されたから、これからは自由で開かれたTwitterになるんじゃね

554:フェイスクラッシャー(ジパング) [ニダ]
22/11/05 15:00:34.58 Yl71cvOK0.net
アメリカの裁判所行って争うのか
弁護士も通訳も付けなあかんからめっちゃ大変やな
まあ、頑張って!(棒)w

555:マシンガンチョップ(埼玉県) [FR]
22/11/05 15:00:37.01 UtJk/ygU0.net
高学歴草の多いパヨたちで新しいSNS作ればいいんじゃないスカね?

556:ニールキック(東京都) [JP]
22/11/05 15:00:54.57 p2dQOpya0.net
フォロアー数に下駄はかせてる連中は大慌てだな

557:ミッドナイトエクスプレス(茸) [US]
22/11/05 15:01:58.18 DhLP61mV0.net
>>61
広告関係のデータ整理したり請求データ処理したり
UI、UX管理
あと不正なツイート監視
鯖管
シス菅
あと総務経理かなぁ

558:超竜ボム(兵庫県) [ニダ]
22/11/05 15:02:13.36 W2fy5M4O0.net
>>1
大量解雇は「なんで?」とは思うが
自分の想像だけで人権無視のクソ会社になるとか、
つくづく香ばしい奴だな

559:キドクラッチ(SB-Android) [CN]
22/11/05 15:02:17.65 2XAusPbo0.net
だって明らかに臭かったもんなツイッター運営
左巻きでも右巻きでも寄ってた気もするが、ずーっとロシアウクライナの表示とか糞すぎるわ
延々テレビねやってるそんなの見たくないから自分の興味の範疇見たくてSNSやってんのにアホかと
あとトランプに限らず明らかに都合の良し悪しで偏った規制しとったし、それバラされたし
挙げ句がマスクは中国寄り、ロシア寄り、中東寄りと喧伝
あいつは儲ければどこでもいいし翳ってきたら数日前の報道どおり手を引く商売人だろうに

560:男色ドライバー(高知県) [ニダ]
22/11/05 15:02:36.24 1qe+QP7L0.net
こんなもんアイリスオーヤマCHANCEやろ

561:リバースパワースラム(大阪府) [US]
22/11/05 15:02:51.54 eba/BHeq0.net
同時に韓国芸能人をつぶやいてトレンド入りさせるBOTを排除しろよ

562:ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [KR]
22/11/05 15:03:28.19 PhI5MXek0.net
と文句を言いながらTwitterと日本にしがみ付くのがパヨク猿だよね

563:ジャンピングエルボーアタック(福井県) [ニダ]
22/11/05 15:04:07.67 lfrBHIII0.net
一方的なレイオフできねーけど、どういう方法とるんだろ?

564:テキサスクローバーホールド(SB-iPhone) [US]
22/11/05 15:05:33.20 j87wcWi80.net
政治思想抜きで高学歴だけのTwitterがあるといいな

565:ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [KR]
22/11/05 15:06:08.79 PhI5MXek0.net
>>560
それがニュー速じゃん

566:シューティングスタープレス(SB-Android) [US]
22/11/05 15:06:35.92 Pxcio4Dl0.net
外資はこえーな

567:キン肉バスター(ジパング) [ニダ]
22/11/05 15:07:10.48 pIXOSY+X0.net
>>514
> 長広舌

> ちょうこうぜつ
> 【長広舌】
> 長々としゃべりたてること。また、熱意のあふれた雄弁。

こんな言葉、生まれて初めて聞いたわ。


> 「講釈を垂れる」の類語、似た言葉をいくつか紹介します。
>
> こちらも併せて覚えておくといいでしょう。
>
> 「講釈をぶつ」【こうしゃくをぶつ】
> 「長広舌をふるう」【ちょうこうぜつをふるう】
> 「長々と話す」【ながながとはなす】

568:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [FR]
22/11/05 15:07:12.59 H2kILpBw0.net
>>561
(*/ω\*)キャー!!

569:リキラリアット(光) [CN]
22/11/05 15:07:39.46 3HaiTPd30.net
ただのTwitter社の社内の話なのになんでパヨクが発狂してるんですかねえ
あっ

570:テキサスクローバーホールド(SB-iPhone) [US]
22/11/05 15:07:41.94 j87wcWi80.net
>>561
お、おう

571:稲妻レッグラリアット(茸) [US]
22/11/05 15:08:25.95 /F5GTRa/0.net
日本は終わった国→給付金下さい
Twitterはオワコン→#で工作
これがアンポンタンのパヨちゃん達だからなw
威勢よくイーロン批判はしているが最後は懲りずに#なんちゃらしてるに10,000ウォンw

572:ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [KR]
22/11/05 15:08:42.40 PhI5MXek0.net
>>561
ごめんこのレス消せないかな?
恥ずかしいんだけど

573:フルネルソンスープレックス(ジパング) [US]
22/11/05 15:08:55.17 Q6mRGT5M0.net
仕事として何やってるのだろう?

574:目潰し(愛知県) [ニダ]
22/11/05 15:09:27.82 VGWASynQ0.net
倫理観ゼロがどーたら言ってるけど、
このツイートこそ誹謗中傷にならないのか?

575:稲妻レッグラリアット(茸) [US]
22/11/05 15:10:10.02 /F5GTRa/0.net
>>568
ぐへへへ
諦めロン

576:張り手(ジパング) [US]
22/11/05 15:10:12.78 IuDvRs9b0.net
ずっと前はマスクが買うのやーめたって言った途端に買えよと逆ギレだったのに
買った途端にファイヤーされて逆ギレですか
我儘過ぎるよね

577:アンクルホールド(東京都) [GB]
22/11/05 15:11:28.93 dPBEQnLf0.net
監視やってました。

転職に何の役にも立たないゴミスキルで年齢を重ねた皆さん、おめでとうございます。

578:オリンピック予選スラム(長崎県) [IT]
22/11/05 15:11:41.66 303Xr3Dk0.net
>>531
元Twitter社員です、経営者代わって解雇されました
ってだけで色んな企業から引く手数多でしょ

579:パイルドライバー(福岡県) [US]
22/11/05 15:12:28.25 nON7xvFG0.net
メシウマ
メシウマ
メシウマ

580:ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [ニダ]
22/11/05 15:12:48.32 M25GTBpW0.net
マスクはこんな無駄な社員は許せないんだろうな

581:キドクラッチ(大阪府) [US]
22/11/05 15:13:11.95 qpjy65js0.net
ソースが津田って…

582:男色ドライバー(ジパング) [US]
22/11/05 15:13:14.48 JkbgApAi0.net
>>11
最低賃金上げた方がいいんじゃないかな

583:ショルダーアームブリーカー(兵庫県) [US]
22/11/05 15:14:21.85 d+iS40F50.net
>>559


(1)そもそも解雇予告手当とは?
解雇予告手当とは、企業が30日以上前の解雇予告を経ずに従業員を解雇するときに支払うべきお金です。

企業が従業員を解雇するときには、少なくとも「30日前に解雇予告」しなければならないと定められています(労働基準法20条1項)。

解雇予告手当の支払いが間に合わない場合は?
しかし30日前に間に合わないケースもあるでしょう。
そういった場合には「30日に不足する日数分の解雇予告手当」を支払う必要があります(労働基準法20条2項)。


(2)解雇予告手当を企業が支払うタイミング
解雇予告手当の支払日は以下のとおりです。

①事前に解雇予告する場合
解雇予告しつつ不足日数分の解雇予告手当を支給する場合には、遅くとも解雇日までに支払う必要がある

②即日解雇する場合
30日分の解雇予告手当を支払って即時解雇する場合には、解雇と同時に支払う

584:アイアンフィンガーフロムヘル(鹿児島県) [AU]
22/11/05 15:14:27.44 ANt1K/Lw0.net
>>577
今後ツイッターはいい方向に変りそうだ

585:オリンピック予選スラム(茸) [US]
22/11/05 15:15:20.20 oIXBNks60.net
>>2
無能を雇う経営者こそ無能の極み

586:シューティングスタープレス(東京都) [ニダ]
22/11/05 15:16:47.18 Eck3VmxM0.net
>>549
そいつらには巨大プラットフォーマーの誇りがないんよな
圧力だの胸先三寸など小物のやること
解雇されて当然

587:
22/11/05 15:18:05.99 u/VUKBCN0.net
>>30
だまれ糞ジャップ

588:
22/11/05 15:19:10.88 u/VUKBCN0.net
>>2
2でこのレスとか工作もろばれ
無能で屑のこいつが
真っ先に解雇されたらおもろいな

589:
22/11/05 15:19:22.77 0H6yxFzx0.net
>>568
www

590:
22/11/05 15:20:01.04 T3wqHijO0.net
>>199
うん、クビだな

591:
22/11/05 15:20:10.30 ErhPjnxc0.net
これに文句言ってるやつは仕事もしない使えない奴なんだよ。

592:
22/11/05 15:20:28.58 4eIQSLLw0.net
>>574
ある意味地雷だろ・・

593:
22/11/05 15:20:59.48 FsrfsHva0.net
Twitter Japanの社員てどんなレベルなんだろ。
優秀なら再就職くらい楽勝だろうが。

594:
22/11/05 15:21:48.63 jZEQQZW80.net
再就職は簡単だろ

595:
22/11/05 15:22:05.56 d0eLIJeB0.net
>>1
外れるのはカズ、三浦カズ

596:
22/11/05 15:22:13.29 u/VUKBCN0.net
>>65
だまれ糞ジャップ

597:
22/11/05 15:22:39.38 u/VUKBCN0.net
>>73
だまれ糞ジャップ

598:
22/11/05 15:22:48.63 sIJcjeA10.net
>>2
そうなると家買う人はいなくなるな

599:
22/11/05 15:22:55.79 9y4bD6WJ0.net
>>574
そもそもツイの社員って、問題発言の監視以外になにやってんの?

600:
22/11/05 15:23:02.65 jdeiYQ0Y0.net
解雇されたって発表あったか?

601:
22/11/05 15:23:24.76 rdj1+E2J0.net
>>70
プレジデントオンラインとか弁護士ドットコムとかもいい加減にしてほしい

602:
22/11/05 15:23:52.11 u/VUKBCN0.net
>>100
だまれ糞ジャップ

603:
22/11/05 15:24:28.91 82Ah+NGY0.net
もしかして開示請求通りにくくなる?

604:
22/11/05 15:24:31.97 u/VUKBCN0.net
>>121
だまれ糞ジャップ

605:
22/11/05 15:25:19.81 u/VUKBCN0.net
>>141
だまれ糞ジャップ

606:
22/11/05 15:25:31.14 Sh93WGBl0.net
認証マーク料金でももめるのかね

607:
22/11/05 15:25:49.34 u/VUKBCN0.net
>>150
だまれ糞ジャップ

608:
22/11/05 15:25:55.65 O+SXWd4S0.net
解雇できるのか、法律的に

609:
22/11/05 15:26:10.78 t3lWenqh0.net
そろそろTwitter始めるか

610:
22/11/05 15:26:24.54 ANt1K/Lw0.net
パヨクの工作資金どこから出てるのかと思ってたら
こういうところからだったんだな

611:
22/11/05 15:26:47.69 DEa0h1fv0.net
取り敢えずトランプのアカウントを回復しとけ

612:
22/11/05 15:27:00.49 njAnerK50.net
でこれ有料化されるかもてのは無しで一般人になんか関係あるの?

613:
22/11/05 15:27:35.28 7Z0WRPQZ0.net
5chもだけど
雇われて書いてる奴ら
本当にどうにかしてほしい

614:
22/11/05 15:28:13.99 tOqXPsws0.net
ITと称する分野って
ハードとOS、ビジネスソフト以外はあってもなくてもいい
特にSNSなんて無いほうがいいもの

615:
22/11/05 15:28:43.87 xOO1HMEi0.net
ほんとネット関連会社て首簡単に切られるよな
まぁ再就職先も早く見つかるんだけど
本腰一本で定年まで働くとか古いんか?

616:
22/11/05 15:29:06.48 1/oNsyUG0.net
DSの手先が社員にどれだけ紛れていたのか

617:
22/11/05 15:29:11.47 tOqXPsws0.net
ツイッターのアカは30以上持ってるんだが、アクセスするのは年に数回

618:
22/11/05 15:30:15.75 1w6HhYgP0.net
日本の解雇規制守らなくていいのか?

619:
22/11/05 15:30:40.78 5JP5TU/O0.net
>>610
なければマスメディアの情報操作に流されるだけになる

620:
22/11/05 15:32:00.30 u/VUKBCN0.net
>>332
だまれ糞ジャップ

621:
22/11/05 15:32:45.35 65Dg0PBv0.net
やったー有名な外資系に入れたぞ!と思ったら解雇か
外資系厳しい

622:
22/11/05 15:33:05.09 1VA91fUb0.net
人権チームがなんの仕事か知らんけど真面目にやってた奴は残ってんだろ?
それとも部署ごとか?

623:
22/11/05 15:34:20.02 n7fTPrjY0.net
>>612
ほら、こういうのが居るんだよ

624:
22/11/05 15:35:33.70 I2UzrlZT0.net
憧れのファイヤード生活

625:
22/11/05 15:36:19.89 u/VUKBCN0.net
>>442
だまれ糞ジャップ

626:
22/11/05 15:36:26.72 G80+cPkP0.net
昔みたいなシンプルさを取り戻して欲しい

627:
22/11/05 15:36:50.68 qxlaRlPp0.net
日本は雇用がガチガチに守られてるので無理
ヤンキーなめんな

628:
22/11/05 15:36:51.15 DYaB9ppQ0.net
>>148
Twitterでトランプ復活しそうだからって発狂すんなよwパヨちんw
お前らあんだけイーロン崇めてたのにw

629:
22/11/05 15:37:00.02 7PsO7z1e0.net
>>553
バイトで足りるなw

630:
22/11/05 15:37:06.62 6azTsKc40.net
もっとやれw

631:
22/11/05 15:37:08.21 u/VUKBCN0.net
>>464
だまれ糞ジャップ

632:
22/11/05 15:37:22.97 e5qouREg0.net
>>613
無くてもいいのにTwitterだけで30以上垢作ってるとかw

633:
22/11/05 15:37:51.54 a4eM5avr0.net
マジなのか
津田が同情買うために煽ってるわけじゃないことを願う

634:
22/11/05 15:39:33.41 e5qouREg0.net
>>629
異様に火病ってる日本人じゃなさそうなのいるし本当なんじゃね?

635:
22/11/05 15:39:37.44 DYaB9ppQ0.net
>>164
そりゃTwitterとかお手軽工作ツールだし

636:
22/11/05 15:40:02.58 BHS+tQil0.net
マスクの買収は民主党の最後の審判の日といわれていたが、日本も審判くだされる人いるみたいだな

637:
22/11/05 15:41:42.01 7Z0WRPQZ0.net
>>619
こういう監視員な

638:
22/11/05 15:42:45.08 sNKKgTvA0.net
>>606
これ

639:
22/11/05 15:43:48.58 h8kV9Qca0.net
>>614
30日分金払えば解決

640:
22/11/05 15:43:59.53 QiCM2oIA0.net
Twitterジャップとか受けるぅwww

641:
22/11/05 15:44:52.10 lSIfVmLw0.net
国外からでもできることばかりなんだろうな
人がいなけりゃ税金も浮くだろうし

642:
22/11/05 15:45:47.92 HTlHt35o0.net
パヨク怒りの24時間座り込みハンストか?

643:
22/11/05 15:45:57.75 xYOnrUCM0.net
twitterとか今迄まともな人間が運用してたとは思えないからな

644:
22/11/05 15:46:07.53 dkznRyCV0.net



645:ヨク社員w



646:
22/11/05 15:46:36.68 kZRxMSOj0.net
ワクチン信者の工作員どーすんのこれ
早く足洗わないとヤバいよ

647:
22/11/05 15:47:12.23 j4m7xn6F0.net
トレンドが偏っていたからジャパンは電通が管理してたのかと思ってたわ

648:
22/11/05 15:47:55.12 oTDkofJs0.net
Twitterに日本事業部みたいなのあったんか。

649:
22/11/05 15:52:02.31 woRn3r9C0.net
その分、給料高かったんでしょ?

650:
22/11/05 15:52:27.32 IzFDAcEC0.net
めしうま

651:
22/11/05 15:52:45.54 ZRl2Fhcu0.net
仕事しないでパヨク活動ばっかやってりゃな

652:
22/11/05 15:52:52.86 DEa0h1fv0.net
>>635
それ以外にペナルティなかった?

653:
22/11/05 15:53:07.78 5/Eh0FXe0.net
テスラもいい迷惑やな

654:
22/11/05 15:53:26.25 VGWASynQ0.net
ただ日本にプラスに働くかどうかはわからんな
イーロンが日本における保守とパヨをちゃんと理解できてるかどうかわからんし

655:
22/11/05 15:54:46.43 YWITPdlg0.net
まぁ日本人以外多いらしいし

656:
22/11/05 15:55:33.29 bbaUgAMa0.net
>>1
それをTwitterで発信するとかいうギャグなの?
クソに乗っからずによそにいきゃいいのに。

657:
22/11/05 15:58:21.38 rxoJK2ev0.net
ただの私企業に何期待してんのw

658:
22/11/05 15:58:26.69 7Z0WRPQZ0.net
>>649
保守を名乗ってるのが壺だしな

659:
22/11/05 16:00:30.75 tHmsJPqy0.net
社内ネトウヨが遊んでただけだもんな

660:
22/11/05 16:01:39.35 HpwlypJq0.net
>>654
これだよな
ウヨさんにざまあされてるの草はえる

661:
22/11/05 16:02:39.62 7QqLE6DL0.net
ツイッターて人間いらんやん
ほぼAIで済む

662:
22/11/05 16:02:42.31 m5GXoW5F0.net
戦いましょうって言うてる中の馬鹿いるけど、アメ企業に勝てると思ってんの?
そんな労力割く位なら潔く転職したほうがいいぞ
奇跡的に勝って戻ってきても居場所がないぞ
甘ちゃんの日本企業みたいにコピー専門係みたいなの用意してくれるわけないしな
日本人はとことんアホだわ

663:
22/11/05 16:02:58.57 +zB4jF+T0.net
世界平和が目的らしいからツイッターだったら内部告発や言論の自由は守られて
逆に陰謀論やデマには厳しいんじゃないかな

664:
22/11/05 16:04:30.18 eba/BHeq0.net
パヨが組織的にネトウヨアカウントをBANに追い込んでたからな
それが復活してたw

665:
22/11/05 16:05:02.52 7QqLE6DL0.net
ツイッターに勤めても何の価値もないやん
世界最大の落書きプラットフォームてだけやん

666:
22/11/05 16:06:56.30 co8iwT+z0.net
日本のテレビ局も買収して大量解雇してくれて

667:
22/11/05 16:08:28.80 +yl2wG3r0.net
>>1
おいおい最初から最悪のクソプラットフォームなんだが🤣🤣
高尚な言論空間とでも思ってたのかよ🤣🤣🤣

668:
22/11/05 16:08:36.85 jiKJuyMQ0.net
ざまぁ

669:
22/11/05 16:10:18.71 zKHySU9i0.net
解雇するのは簡単だけど日本語のヘイトとかに対応できるのかね

670:
22/11/05 16:12:56.13 lfrBHIII0.net
>>579
それより前に正当な理由なしに解雇すると、不当解雇になるんじゃね?

671:
22/11/05 16:13:28.69 rFiNUhlm0.net
>>181
あと世論操作

672:
22/11/05 16:14:27.19 NhKGP+Wb0.net
>>2
気軽に解雇して安いグエンに置きかえるけど、どうしますか?と聞けば皆震えあがって「給料カットでいいから居させて下さい」って言うだろう。安い労働力ゲット~♪

673:
22/11/05 16:16:10.44 wzXC6j4v0.net
ざまあwwwwwwwww
イーロンの左翼パージ楽しいwwwwwwwwww

674:
22/11/05 16:17:47.99 wzXC6j4v0.net
>>664
有料化でパヨクが大量なりすましできなくなるから消えるでしょw

675:
22/11/05 16:20:05.96 dI8tqI6O0.net
>>11
フリーランスの成果報酬にしてNHKの集金みたいにグイグイやらせればいい

676:
22/11/05 16:21:24.69 mxZpwZR80.net
転職エージェント「介護あるよ!ねぇ、介護あるよ!」

677:
22/11/05 16:21:30.76 3zXcpm9f0.net
よく分からんけど津田大介が文句言ってるってことはパヨに都合が悪いわけ?これって

678:
22/11/05 16:22:15.96 2mXS853T0.net
パパ活しても凍結されなくなるの?

679:
22/11/05 16:22:39.03 bs1tncxS0.net
パヨハッシュタグ荒らしも無くなれば良いのに

680:
22/11/05 16:22:51.01 3vko57eO0.net
>>672
パさん達がしこたまネット工作の舞台にしてたからな

681:
22/11/05 16:23:09.31 wzXC6j4v0.net
>>672
マスクの経営方針じゃ大量に作成した偽アカで世論誘導ごっこできなくなるからパヨクには非常に厳しいw

682:
22/11/05 16:23:52.50 BipUKBAx0.net
フェイクの通報でも大量に数集まると謎の凍結食らったりしてたからな
人がいくらいようが大して変わらんから
そんなんよりはゆるゆるでいいわ
それよりスパムを取り締まればいい

683:
22/11/05 16:24:12.79 MrfR/e/E0.net
>>199
即刻解雇だろまともな企業ならw

684:
22/11/05 16:26:07.06 9BOM0srv0.net
>>402
パヨクって統一教会を敵視してる日本人の事だっけ?w

685:
22/11/05 16:27:13.79 Ha1nnIui0.net
>>199
あーこれイーロンにLINEで送ってやったヤツや
これ効いちゃったか

686:
22/11/05 16:28:44.41 Grmqy4KR0.net
>>643
Twitter Japanって会社あるぞ
毎日投稿してた公式アカウントが11月1日を最後に投稿が途絶えてたので心配されていたが、クビになってたようだね

687:
22/11/05 16:29:00.61 BipUKBAx0.net
甘エビイラストがエロ絵判定されて制限かけられるとかあるんでしょ
誤処理にクレーム出しても全然対応されないとか
人いっぱいいてもアホ過ぎてうんこじゃん

688:
22/11/05 16:29:23.77 3zXcpm9f0.net
てか津田大介ってジョブスを絶賛してたけどジョブスも些細な理由で簡単に従業員首にするような奴だったわな

689:
22/11/05 16:30:04.92 jGe0c7Sc0.net
退職金が一億もらえるとか聞いたけどホントか

690:
22/11/05 16:30:58.85 3zXcpm9f0.net
>>677
自分が撮った画像あげてるだけなのに何人かが工作で著作権侵害だって通報すると真偽を確かめもせず凍結したりしてたな

691:
22/11/05 16:31:12.48 h6bai+6j0.net
いいね!

692:
22/11/05 16:31:13.90 JaT1mVKo0.net
買収される方が悪い
文句言う資格無し

693:
22/11/05 16:32:40.16 Sje5tyCo0.net
寿限無寿限無 五劫の擦り切れ 解雇解雇~♪

694:
22/11/05 16:33:17.38 0ycalps00.net
雇用の流動性だぞ
歓迎しとけよ

695:
22/11/05 16:34:28.39 k99bR1GA0.net
>>1
どうやら倫理観がある人が株主になったそうだな良かった
tweet民意ごっこなんか金輪際やめてしまえwてかできなくなったww

696:
22/11/05 16:35:17.67 i4qWWppc0.net
検索から除外されるのとかあったけど
アカウントの国籍を日本じゃなくすると除外されたのが表示されるようになるとか
よくわからんJapanルール運用してたんじゃないの?アレ

697:
22/11/05 16:36:27.85 VHT4rJy90.net
>>2
ヤフコメのコピペやん

698:
22/11/05 16:37:35.04 3vko57eO0.net
>>2
NGワード登録しといた

699:
22/11/05 16:38:40.04 oTDkofJs0.net
トレンドスレは今後どうなるのか。

700:
22/11/05 16:38:56.97 EjoX7KPf0.net
パヨちんイライラw

701:
22/11/05 16:39:59.20 yB4wfVZN0.net
>>1
こいつがこう言ってるということはきっといい企業になるんだろうなぁw

702:
22/11/05 16:42:00.50 yB4wfVZN0.net
>>37
無能が首になった挙げ句に糞パヨ弁護士の食い物にされるのかwww

703:
22/11/05 16:42:13.83 ZT+F4Yi40.net
ええな

704:
22/11/05 16:42:17.16 aDotNlCE0.net
ていうか日本法人いらんだろ

705:
22/11/05 16:43:59.54 ZsUrALOK0.net
>>505
あれ?
人権屋がツイッター日本法人にも寄生してたのか?
もしかして、イーロン・マスク有能なのでは


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch