米セレブ、続々とTwitterを退会wwwwww イーロンマスクの買収に伴い [271912485]at NEWS
米セレブ、続々とTwitterを退会wwwwww イーロンマスクの買収に伴い [271912485] - 暇つぶし2ch2:
22/11/03 15:24:34.23 WLMZrURt0.net
はい

3:
22/11/03 15:24:55.02 P7723Fur0.net
おう、また明日な

4:
22/11/03 15:25:25.08 8CSOSqUN0.net
何で退会するの?

5:
22/11/03 15:25:30.89 QpVfnqZy0.net
アカウント消える前に戻ってくるメンヘラムーブ

6:
22/11/03 15:26:00.43 JkNnP51J0.net
マスクってQアノン並の電波野郎だと思われてるだろ

7:
22/11/03 15:26:07.02 R2u5Hx330.net
>>4
嫌われてるから

8:
22/11/03 15:26:29.76 UH5ALVQ70.net
トランプ復活にイライラ

9:
22/11/03 15:27:06.80 LoEBAw9j0.net
退会してるのはパヨク

10:
22/11/03 15:27:50.31 iEDto7B00.net
裏アカウントは残してあったりして

11:
22/11/03 15:28:33.79 TRoXQjFo0.net
他のSNSってなんだろう、Weiboとか?
あっちはパヨクの理想国家だもんな

12:
22/11/03 15:28:45.58 LvIaQfNR0.net
糞どうでもいいだろうな マスクにとっては
セレブ連中が自らシステム造り出すことは出来ないし

13:
22/11/03 15:29:53.36 jqOawBtg0.net
この
イーロンマスクって人は
日本だとどんなポジションの人なんだろう
まあ金持ちは金持ちなんだろうけど

14:
22/11/03 15:30:02.87 oJNtgOPY0.net
批判に晒されたり炎上したりした時に言い訳出来なくてイライラして復活させるまでがお約束なんじゃね?

15:
22/11/03 15:30:07.42 Er2S7Yf70.net
ミクシーの天下になるのか

16:
22/11/03 15:31:31.28 yA0eODIJ0.net
セレブの人数と、世界の平民の人数と比べればさもありなん。

17:
22/11/03 15:32:33.57 K8MVIzz20.net
truth social行くわ

18:
22/11/03 15:32:40.24 Yjfqb+pK0.net
受け皿はインスタになるんかな
両方やってるの多そうだからあんまり変わらんか

19:
22/11/03 15:32:47.95 o5vgIWcc0.net
そー言えば5chって無料だからすごいよね
感謝しております

20:
22/11/03 15:33:01.41 F3bA3YXb0.net
金の力で支配的立場にいた奴らがいなくなって空白が出来たから
そこに入りたい有象無象が切磋琢磨する良い環境になりそう

21:
22/11/03 15:33:11.39 gfOl9Hps0.net
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

22:
22/11/03 15:33:20.46 ghDl7pWx0.net
嘘こけや
承認欲求の塊だろ、他の誰も見てないようなSNSで満足するわけがない

23:
22/11/03 15:33:43.30 XplWrm6h0.net
パヨクはどうぞ退会してください

24:
22/11/03 15:35:14.67 0iOERWoD0.net
まあ、1年後ぐらいに現在のアクティブ利用者数と比べると面白いかも

25:
22/11/03 15:35:28.26 +JgzPFV00.net
どうせすぐ手放すよ

26:
22/11/03 15:35:55.33 ujp7m6oR0.net
>>11
Weiboに移ったら笑うわw
化けの皮が剥がれたなってw

27:
22/11/03 15:36:23.66 jqOawBtg0.net
>>22
本垢で目立たないところに上げて
Twitterのウラ垢で紹介するんだよ
どうせ

28:
22/11/03 15:36:36.00 oW9twWon0.net
4ちゃんねるへようこそ

29:
22/11/03 15:37:35.47 EIEXCQg90.net
セレブのくせにTwitterやってる奴いたんだ

30:
22/11/03 15:37:45.08 dd0mpC1d0.net
キミも退会したいかい?

31:
22/11/03 15:39:23.47 hHV428pI0.net
内部の人間によるいろいろな特典がなくなったから
止めざるを得ないって感じか(´・ω・`)

32:
22/11/03 15:40:03.06 xoVaBsYM0.net
おうおう、辞めれ辞めれw
だーれも困らんがや

33:
22/11/03 15:40:20.43 ujp7m6oR0.net
テイラースウィフトやレディガガも退会するかな
イーロンマスクが奴らの忌み嫌う共和党支持になっちゃったし

34:
22/11/03 15:40:35.07 ZnKYYtMO0.net
>>1
ポケモンと同じ、消滅

35:
22/11/03 15:40:50.56 3OU4ThXY0.net
架空のやめないでの声をいっぱいもらうんだろ

36:
22/11/03 15:41:41.76 2d8qC3Gc0.net
8ドルが払えんかったんやな

37:
22/11/03 15:41:46.76 nw04kinZ0.net
次々って微妙な有名人2人?
損得考えられる頭のいい人はやめないやろな

38:
22/11/03 15:42:33.26 SnVHbs7B0.net
>>9
民主党支持者、左翼
共和党支持者、右翼

39:
22/11/03 15:43:04.51 HLO969+d0.net
mixiオススメだよ

40:
22/11/03 15:43:14.27 8gOiRXU20.net
5chに流れてくるで

41:
22/11/03 15:44:16.50 EUGpGobc0.net
パヨクの不寛容w

42:
22/11/03 15:44:22.42 c/H71htp0.net
世界にMixiがあると教えてやるんだあああああああ

43:
22/11/03 15:44:24.09 JkNnP51J0.net
>>33
共和党支持はいいんだけどさ
ペロシ宅襲撃犯は元恋人だ!とか
タイのサッカー少年洞窟閉じ込め事故の救助チームはペドフィリアだ!とか
経営者としては大したものかもしれないがキチガイだぞこいつ

44:
22/11/03 15:44:36.80 HiNeUDRt0.net
でも向こうのセレブって環境意識してますアピールでテスラ乗ってるんでしょ?主張めちゃくちゃじゃね?

45:
22/11/03 15:45:16.61 Vp3+cXxv0.net
中国がいいアプリをどんどん作ってくれるさ

46:
22/11/03 15:46:09.86 aCoN1lWA0.net
他にあったら6兆出して買わんわw

47:
22/11/03 15:46:39.27 AfKzM20R0.net
>>43
それが本当に嘘なのか庶民は判断できないからなんとも

48:
22/11/03 15:47:55.13 JdyKisiz0.net
トランプ派のツイッター
さてパヨクはどこへゆく

49:
22/11/03 15:48:47.41 K32beGoj0.net
セレブは環境に悪いGMとかフォードに乗ってるんか

50:
22/11/03 15:48:47.61 cVMQgSm50.net
負荷だけかけて金払わないフォロワー多いやつが消えるとかTwitterとしては最高じゃん

51:
22/11/03 15:49:30.72 EL+BACTb0.net
>>1
テスラ買収後はなん大幅に変わるの?

52:
22/11/03 15:50:34.61 podvMxrj0.net
ユーザーはコンテンツなのにね
1の煽りは失敗だね

53:
22/11/03 15:51:44.37 z7/i064y0.net
退会しない著名人にスポットを当てないところが偏向マスゴミの記事
申し訳程度に数行書いてはいるが

54:
22/11/03 15:52:00.53 8DYWdwzC0.net
イーロンの計画通りだな
馬鹿なセレブ()から金集めるのか得意だから、このくらい余裕か

55:
22/11/03 15:52:05.89 6I/WRWWt0.net
iPhoneはピープル機能が怪しい動きするから
そろそろ中国製品でも良いわ
TikTokがどうこうよりピープル機能の方がしつこいしスマホで人様に強要するのが異常すぎる

56:
22/11/03 15:53:21.11 cuRVGFA10.net
まあ有名人は認証マーク強制だもんな
マークなしにしたらなりすましされまくるだろうし
そうなると面倒くさいから退会を選ぶのもわからんでもない

57:
22/11/03 15:55:05.71 DxqQJHZe0.net
セレブは貧民から吸い上げて成り立っているから同列になるのを嫌がる
そう言う事だよ

58:
22/11/03 15:55:15.99 jyCltLcx0.net
インスタ→セレブ
顔本→中流
トゥイッター→庶民
てイメージ

59:
22/11/03 15:55:29.93 GUPrR0xE0.net
ザ・共和党マンってラベルが付いてるからなのか

60:
22/11/03 15:56:10.57 64Wp/9LC0.net
チャンスだな
マンブラーとかでいいんじゃね

61:
22/11/03 15:56:54.26 64Wp/9LC0.net
>>58
おじいちゃん無理しなくていいから

62:
22/11/03 15:57:26.67 jyCltLcx0.net
>>61
うるせーまだ40代だわ!

63:
22/11/03 15:57:38.16 ejxDIhbd0.net
アメリカは相変わらずのつまらない同調圧力だな

64:
22/11/03 15:57:52.96 PmCSjrTg0.net
黙って消えろや構ってちゃんかよw

65:
22/11/03 15:58:34.85 Euf3+10c0.net
>>6
いや完全なるプーアノンだかど?

66:
22/11/03 15:59:47.53 tGs8Xxwz0.net
中共の犬してますという自己紹介ってこと?

67:
22/11/03 16:00:17.92 SoJgVx7g0.net
>>50
広告見てくれるユーザー集める利用者がいなくなるのは痛手だろう

68:
22/11/03 16:00:31.24 X/rYs5F+0.net
>>11
InstagramでもTikTokでもFacebookでもいいじゃん
Twitterがどうなるかわからないけど、別にTwitterにしがみつく必要もあるまい

69:
22/11/03 16:00:55.70 pbpKZRKS0.net
セレブどもさようなら
Twitterは日本人だけが使えばいい

70:
22/11/03 16:01:36.32 X/rYs5F+0.net
>>50
でもそういうのを突き詰めていくと、自分が運営するホームページでファンとやり取りするだけでいいという話になる

71:
22/11/03 16:03:08.61 raby58Bz0.net
2ちゃんねる復活するのか?

72:
22/11/03 16:03:08.91 6k/sF5Cf0.net
Twitterが1番バランス取れてるわ
インスタ程中身の無いSNSは無いw

73:
22/11/03 16:03:38.07 raby58Bz0.net
>>72
ここもだろ

74:
22/11/03 16:04:03.78 X/rYs5F+0.net
>>71
これが一番困る展開だ
バカがバカッターに移って、ここはかなり平和になったのに

75:
22/11/03 16:04:57.22 H6FDZK9C0.net
>>1
twitterやるような自己顕示欲の高い連中は、ぱちんこ中毒と同じでどうせすぐ戻ってくる

76:
22/11/03 16:05:16.12 6k/sF5Cf0.net
>>73
ここは日本限定なら最強だけどなw

77:
22/11/03 16:05:45.23 H6FDZK9C0.net
>>12
金落とす気ないから退会するんだろうしな

78:
22/11/03 16:07:32.20 sQrD3/P90.net
自演出来なくなるのが辛いみたいな

79:
22/11/03 16:08:20.59 e48U7m480.net
そして退会してない奴探しが始まる

80:
22/11/03 16:08:49.56 0ffBviB90.net
シンガーソングライターのサラ・バレリスも
「5chつまらんから別のとこいくわ じゃあの ノシ」
と投稿しており、また一般ユーザーからも退会宣言が相次いだ。

81:
22/11/03 16:10:18.24 mHXQDSHY0.net
>>13
三木谷

82:
22/11/03 16:10:30.54 sWynqCUp0.net
残るのは反日パヨだけ

83:
22/11/03 16:11:43.31 cIwxVl1O0.net
よくないね!ボタンが使えるようになるなら考えてもいい

84:
22/11/03 16:12:17.32 3nPe5IC40.net
こんなのプロレスだよ

85:
22/11/03 16:15:06.82 sxPXqN7F0.net
>>4
副垢でも暴れてたんやろ

86:
22/11/03 16:15:07.78 V8PVqUQF0.net
インスタとかに元々持ってるだろうし
そっちだけでやるんだろ

87:
22/11/03 16:16:12.92 bWpDICvY0.net
リスト出せよぱよちん

88:
22/11/03 16:17:13.61 GA1lN2YY0.net
有名人なんて扇動の根源でしかないから
消えてほしいだろう
マスクてきには

89:
22/11/03 16:20:00.38 4YZEQyXm0.net
>>88
いや、マスクがパージしたいのはネトウヨみたいにデマを撒き散らす奴と
購買力の低い奴だから。セレブが逃げるのはその副作用

90:
22/11/03 16:20:15.57 jyCltLcx0.net
マスクは、プーチンと極秘に会談してたことがバレたり、ロシア寄りの和平案出してきたりで、怪しさこの上ないんだよなぁ
セレブがどうしようが知ったことじゃないが、マスクもヤベー奴だよ

91:
22/11/03 16:20:19.52 x4AeHoxq0.net
結局Twitterくらいしか気軽に使えるSNSが無いんだよなぁ

92:
22/11/03 16:22:07.78 MAbPwmMC0.net
トランプ嫌いのガガとかかな?
あんなヤツはいらんわ。

93:
22/11/03 16:22:18.23 X/rYs5F+0.net
案外トランプ主催のSNSが一番使いやすかったりして

94:
22/11/03 16:23:44.88 Qfs2luW60.net
セレブが月8ドルケチるの?
それセレブじゃなくね?

95:
22/11/03 16:24:55.55 OBRecUy90.net
>>30
いいぞいいぞ

96:男色ドライバー(東京都) [CN]
22/11/03 16:25:44.31 tog5/JWe0.net
>>89
セレブもデマ撒き散らすし
信者が追随する分だけたちが悪い

97:ストレッチプラム(新潟県) [US]
22/11/03 16:27:08.61 UHLLfig80.net
セレブの戯言見るためにTwitterしてるやつは少ないでしょ

98:ヒップアタック(埼玉県) [ニダ]
22/11/03 16:27:20.08 Tq2WggWh0.net
セレブ垢追ってねえからどうでもよすぎる

99:キン肉バスター(光) [US]
22/11/03 16:28:47.59 jyCltLcx0.net
ロシアは西側の有名人に何らかのリベートを与える代わりにスポークスマン代わりにしてると言われてる
その代表例が、スティーブン・セガールやイーロン・マスク

100:超竜ボム(宮城県) [ヌコ]
22/11/03 16:32:09.88 nOsSmJoJ0.net
イーロン・マスクってアメリカ人なの?

101:リキラリアット(富山県) [US]
22/11/03 16:33:54.28 IAZGPUzx0.net
>>81
なワケねーだろどっちかっつーと堀江

102:ハーフネルソンスープレックス(茸) [CN]
22/11/03 16:36:44.37 cVpQ1UCR0.net
>>13
堀江をレベル99まで上げた感じ
なお、堀江はレベル15

103:16文キック(大阪府) [CN]
22/11/03 16:40:34.38 p3i4sw9Y0.net
セレブは中国人からそそのかされて
「貴方は愚民共の模範になるべき人です。どうすれば良いか、分かりますね?」
なんてプライドをくすぐられて舞い上がって
手先になってしまっているんよ

日本では「ネトウヨは貧乏人だと判明しましたwww」なんてニュースが出るたびに2ちゃん/5ちゃんで
自称貧しい者の味方が貧しい者を嘲笑していることの欺瞞が指摘されて
かなりの「セレブ」が目を覚ましたと思われる。
ノブレス・オブリージュとは民衆を守って外敵と戦うことで、
外国の手先になって世論操作に荷担することではない、と。

しかしアメリカは実名でネットをする文化のせいか、
「本音と建前の区別はないという建前」の文化のせいか、
4chan等で「隠れトランプ支持者」が匿名で連帯してサイレントマジョリティーの存在を自覚するのが遅かった

104:バズソーキック(三重県) [US]
22/11/03 16:40:45.23 jqkpvvX60.net
あー
複垢で暴れてたのがバレるからかw

105:トラースキック(茸) [RU]
22/11/03 16:43:40.95 zk3dEw2Z0.net
イーロンマスクは米で左右どちらからも好かれてないからな

106:タイガードライバー(愛知県) [US]
22/11/03 16:44:03.14 OQNynDm40.net
正直、脚本家とか俳優のツイートとか別に要らんけど

やはり、リアルタイムのツイートの価値があるのは政治家

107:中年'sリフト(広島県) [SG]
22/11/03 16:47:09.86 kpKFjdJs0.net
>>11
マスクドン

108:ファイナルカット(茸) [TW]
22/11/03 16:47:55.21 z/7Cm7yE0.net
>>10
これ

109:逆落とし(茸) [US]
22/11/03 16:48:05.62 LoEBAw9j0.net
>>38
だけど反ワクは共和党支持者だよ?

110:中年'sリフト(広島県) [SG]
22/11/03 16:48:22.32 kpKFjdJs0.net
>>13
高須院長

111:TEKKAMAKI(埼玉県) [HU]
22/11/03 16:50:42.23 DVWcH75+0.net
>>58
インスタ→ガキ含めなんでも
顔本→初老以降、貧乏自営のハッタリ場
トゥイッター→庶民と庶民を庶民呼ばわりで見下したい奴ら

てイメージ

112:リバースネックブリーカー(神奈川県) [IT]
22/11/03 16:51:19.17 GCLmY9OS0.net
>>4
ブルーのマークの特権が消えるから

113:ネックハンギングツリー(千葉県) [US]
22/11/03 16:52:31.95 Wq0tochZ0.net
サヨはウヨの意見を聞こうとしないからな
ウヨはサヨの意見聞いて反発するけど

114:スターダストプレス(神奈川県) [US]
22/11/03 16:53:33.93 i1nx0xh00.net
良いんじゃね
Twitter以外の選択肢もあって良い

115:リバースパワースラム(ジパング) [DE]
22/11/03 16:54:14.92 0OOe36MD0.net
そもそもツイッターって使いづらいんだよ
ソシャゲの連携とかみんなツイッターだから仕方なく垢作ったが
いいねとか気にしないなら今でもブログのほうが使いやすい
訪問数の解析もあるし

116:毒霧(東京都) [US]
22/11/03 16:54:16.38 Dtlxty9q0.net
退会自体は正しい
規制の緩いSNSを新規に作ればいいだろしな

117:河津掛け(東京都) [US]
22/11/03 16:54:48.03 s6WfV6pC0.net
日本のパヨどもも退会して

118:かかと落とし(茸) [US]
22/11/03 16:54:54.96 GlsI1Zto0.net
>>109
反ワクは民主党にも共産党にも一定数おる。
米議員みたらわかることだろ。

119:キドクラッチ(埼玉県) [US]
22/11/03 16:55:44.55 0iezptGS0.net
この際だからセレブ()たちの化けの皮を剥がしてやれ

120:トペ スイシーダ(東京都) [GB]
22/11/03 16:56:09.69 VUhbi/H50.net
>>116
元々認証が必要な奴はなりすましが沸く奴だから緩いSNSだとなりすまし放題になるぞ

121:テキサスクローバーホールド(神奈川県) [US]
22/11/03 16:58:17.15 2XGXxKjK0.net
やめたいなら何も言わずにアカウント消せばいいやんけ

122:シャイニングウィザード(東京都) [US]
22/11/03 16:58:38.91 g5NOxa+B0.net
他のSNSってアメリカだとトランプが作ったトゥルーなんとかってやつかい?

123:TEKKAMAKI(埼玉県) [HU]
22/11/03 16:58:44.38 DVWcH75+0.net
セレブとwokeな高意識リベラルたちがSNS作ったら、なんて名前つけるかなあ
「トゥルースソーシャル」みたいなガチベタなやつにはならん、鼻持ちならないこしゃく感のある名前をつけるよな、きっとw

124:ジャーマンスープレックス(茸) [ES]
22/11/03 16:58:57.70 ok7Ia88B0.net
>>115
そのブログ誰がどうやって見に来るのって話なんだよな

125:中年'sリフト(茸) [CN]
22/11/03 17:04:18.45 UNC7+uhZ0.net
セレブには元々インスタやFBのが向いてるんじゃね?
マウント取り合うには最高の舞台だろ?

126:フルネルソンスープレックス(東京都) [ZA]
22/11/03 17:08:32.41 Q67JS1I/0.net
フォーク歌手一色になるのか

127:膝靭帯固め(東京都) [CN]
22/11/03 17:08:43.99 busqosHw0.net
イーロン・マスクってもしかしてその辺の気持ち悪い中年おじさんと大してかわらんのでは?って

128:ナガタロックII(東京都) [US]
22/11/03 17:10:14.51 FgdBmZPK0.net
月額8ドル払えないセレブw

129:ジャンピングカラテキック(大阪府) [JP]
22/11/03 17:13:47.65 Vm8evUyI0.net
>>118
反ワクは2種類あるんだぞw

ロクに治験できてないから不安だと言うのが民主党支持者

おかしな陰謀論を展開するのが共和党支持者(^Д^)ギャハ

130:TEKKAMAKI(埼玉県) [HU]
22/11/03 17:17:09.83 DVWcH75+0.net
まあ自分の発言が自分に月8ドル以上の効用をもたらす人なら問題ないし
そうじゃない人なら、本人認証するほどの事でもなさそうだし
ついでに言うなら、カンパ機能つけてやればいいんじゃねえの?好きな発言者のバッヂ代をサポートするってのが

131:ボマイェ(東京都) [US]
22/11/03 17:20:06.62 sWynqCUp0.net
壺みたいな輩が必死にシナ派イーロンを擁護してるのが面白いなw

132:ラ ケブラーダ(やわらか銀行) [DZ]
22/11/03 17:20:21.17 NcEFvT3/0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

133:トペ スイシーダ(東京都) [US]
22/11/03 17:21:02.26 evy+W6vi0.net
>>1
他?
何?

134:トペ スイシーダ(東京都) [US]
22/11/03 17:23:22.42 evy+W6vi0.net
>>10
イーロン・マスクはそれダメって言ってる。
フェイク・ニュースの温床になるから本名と電話番号登録制。
最悪晒されるからな。

135:クロスヒールホールド(神奈川県) [US]
22/11/03 17:23:24.92 FxtKV0QX0.net
で、誰が辞めたん?

136:TEKKAMAKI(埼玉県) [HU]
22/11/03 17:23:42.90 DVWcH75+0.net
>>131
涙ふけよwww
てか、抗議のやつ全員これをアイコンにしたらマスクが面白がって撤回するかもしれんぞwww
そのくらいのウィットは見せてほしいところ

URLリンク(i.imgur.com)

137:バーニングハンマー(東京都) [ニダ]
22/11/03 17:25:12.23 zwbWJb2e0.net
Mixiみたいになるんか。今月から積極的にTwitter始めたところなんだが。

138:フェイスクラッシャー(神奈川県) [KR]
22/11/03 17:30:11.95 jy/xZyrh0.net
>>58
インスタ→若者用マウント合戦
顔本→中高年用マウント合戦
トゥイッター→修羅界

139:ドラゴンスクリュー(東京都) [US]
22/11/03 17:30:29.80 podvMxrj0.net
有名人はSNS用スマホ持たなきゃいけないし月額かかるし散々だな

140:急所攻撃(茸) [LK]
22/11/03 17:31:11.34 5evwqB6b0.net
Twitterデモやハッシュタグ操作祭りが無くなっちゃうw

141:ムーンサルトプレス(兵庫県) [CN]
22/11/03 17:31:43.83 XpGa6rcV0.net
海外ってインスタ利用者多いよね

142:リキラリアット(静岡県) [CN]
22/11/03 17:32:13.09 uOPLY4O90.net
つまりニュー速に来るんですか!?

143:ミドルキック(光) [ニダ]
22/11/03 17:34:08.42 TTUb1qQg0.net
いちいち文句言わずに退会しろよ
セレブのくせにケツアナこまいのw

144:ストマッククロー(東京都) [US]
22/11/03 17:35:29.34 QmLKUPZI0.net
本当に嫌気がさしたならわかるが単にそっち側陣営なら
好きにすればとしか思わんわな

145:マスク剥ぎ(長野県) [KR]
22/11/03 17:40:53.16 R2u5Hx330.net
だから、有料会員は月800円で動画も使えますセキュリティも確保します、でも無料会員は動画もセキュリティも発言数にも制限あるよってやろうと

さあ批判しよう

146:ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [US]
22/11/03 17:41:06.06 rHa9bZ5m0.net
インスタかなあやっぱり

147:
22/11/03 17:47:09.81 MCz1qV160.net
左翼の独壇場だったんかね

148:
22/11/03 17:51:15.94 3GJA1hAh0.net
馬鹿左翼の声が大きすぎるんだよなあ

149:
22/11/03 17:56:32.22 CSv0rsIV0.net
ほう、これで5chもまた賑わうのか

150:
22/11/03 17:56:58.60 wnI2P+z60.net
パヨセレブみんな撤退

151:
22/11/03 17:59:50.62 vGIbo50E0.net
民主党支持者 共産主義
共和党支持者 民主主義
自民党支持者 民主主義
立憲共産党維持者 朝鮮至上主義

152:
22/11/03 18:01:09.25 nVmGTrvO0.net
英語板とか植民地には来なくていいぞ(来ない)

153:
22/11/03 18:09:54.58 oFTwC7Z00.net
イーロン・マスク 「Twitterの月額はスタバ1杯分なんだから、文句言うなよ」 [306759112]
スレリンク(news板)
スレが別れてるせいで適切な議論が行われてないな

154:
22/11/03 18:11:24.24 NlyBdLk/0.net
バイデン派のセレブだろ

155:
22/11/03 18:11:39.92 +5s2WgbK0.net
>>129
洗脳されとる。
そんなすっきり括れないだろ

156:
22/11/03 18:12:37.84 Z9/9OCWC0.net
いまだ!トランプが作ったSNSは勢力拡大のチャンス!
俺は微博に移動した

157:
22/11/03 18:15:09.66 XK594bUG0.net
ツイッターが廃れて、代わりが出てくるだけ
神気取りのマスクは馬鹿

158:
22/11/03 18:16:20.20 nLC+s7R50.net
きっとこいつはトランプの味方したと思われたんだな

159:
22/11/03 18:17:26.32 nLC+s7R50.net
いいじゃん。Twitterはトランプ帝国にすれば。
トランプのアンチが新しくサイト立ち上げたらいい

160:名無しさんがお送りします
22/11/03 19:00:03.79 lY25OqMhq
運営が広告費の取り合いしてるだけで
使う側からしたら人が集まればどこでもいい

161:名無しさんがお送りします
22/11/03 19:25:59.43 FdfeMXq0Q
習近平の犬だからねぇ。当局も犬狩りしないのかねぇw

162:
22/11/03 18:18:51.34 nLC+s7R50.net
ただトランプさんのシンパリストが個人情報付きで作られるとなると、そこに掲載された人々の身に危険が及ぶ可能性

163:
22/11/03 18:19:14.43 iUhN9Oxw0.net
有料になるサービスもあるし、
無料の人は制限が増えるけど、
セキュリティ強化して右左の言論を今よりまともにするよ
ってことだろ
別にいいじゃん

164:
22/11/03 18:20:01.90 pdFYnnPu0.net
少女輪姦殺人
エプスタイン
ロリータエクスプレス

165:
22/11/03 18:20:15.38 nLC+s7R50.net
新しいサイト作ってもみんなめんどくさいからあんま移動しないんだよ

166:
22/11/03 18:21:12.05 lIQt2v7B0.net
5chに来なよw

167:
22/11/03 18:21:38.50 hHV428pI0.net
>>158
トランプのってアメリカのみなんだな(´・ω・`)

168:
22/11/03 18:24:23.22 bPy5qXxt0.net
>>138
修羅界が一番まともやん

169:
22/11/03 18:41:22.13 b431ITok0.net
ステラだかテスラだか忘れたが
なんでそっちの事業は捨てたんだ…?

170:
22/11/03 18:42:18.26 rxqab4yA0.net
でもTwitter日本くらいでしょこんなに登録利用してるの
まあそのおかげで結構事件とか事故の現地情報はTwitterが最速な場合多いから助かるけど

171:
22/11/03 18:45:39.16 O0Tn2uVX0.net
民主党支持してたセレブのど厚かましさもすげーわな
さすがワールドクラスだわ

172:
22/11/03 18:46:22.81 UkxImPtR0.net
これでトランプ復活出来るなw

173:
22/11/03 18:46:29.47 b431ITok0.net
>>158
チャイナマネーの味方なのは確定

174:
22/11/03 18:56:05.67 p6BrhXo90.net
イーロンやっぱアメリカでも嫌われてたのか

175:
22/11/03 19:06:42.39 oSzN6ZV30.net
Twitter退会してなんになるのやら。結局さそのセレブが何かしてくれる訳でもないし
イミフよ。国民貧乏で戦争までおきてるのに民主党支持するか?

176:
22/11/03 19:09:02.50 dRpWdoi90.net
プライベートの交流の殆どTwitterでやってるからなくなったら困る・・・

177:
22/11/03 19:10:05.71 KLHm/wkK0.net
>>68
InstagramとFacebookもザッカーバーグだから中国寄り
TIKTOKは中国そのもの

178:
22/11/03 19:17:46.71 bnJTp0290.net
ツイッターもっと使いやすくしてくれ
今だにわけわからんのよ

179:
22/11/03 19:19:05.23 7jIH1tVL0.net
きちがいパヨクどもがいなくなってスッキリするな

180:
22/11/03 19:22:55.80 IovGbCTq0.net
Facebookおわり
Twitterもおわり
次はYouTubeかな
YouTubeだけはさっさと滅亡してほしい

181:
22/11/03 19:23:34.69 1WnllEal0.net
まあそーだろうね
DMとかこっそり読みそうだし

182:
22/11/03 19:27:32.88 Qpczr4sP0.net
インフルエンサーこそ金払うべきじゃねぇの

183:
22/11/03 19:49:24.74 WzyjyC2m0.net
>>4
黒人とウィン・ウィンやってきたのに
いきなりイロマス❤じゃ、殺されるだろ?

まずは、身辺整理

184:
22/11/03 20:00:21.24 WzyjyC2m0.net
>>179
イヤイヤ。おるよ
数の問題
今後は優しくしてあげろ

185:
22/11/03 20:11:21.54 WzyjyC2m0.net
>>171
早朝セントラルパーク犬と散歩の白人女性
黒人から犬エサを投げられる。
黒人から首輪をしろと詰め寄られ接近される。
毒入りかもしれないから犬を地面から引っ張り上げる→「動物虐待ニダあああ」
白人女性からしたら普通に怖いから911ー電話警官911「相手の人種わ???」
白人女性「黒人男性よ」
全米が「黒人差別ニダあああああ」

もう、人科の領域じゃないからな

186:
22/11/03 20:15:33.82 WzyjyC2m0.net
>>185
で、職場クビ

187:
22/11/03 20:20:18.81 tg/n3+u30.net
イーロンマスクは民主党に忖度なしで平等な場にしたいだけでしょ
英雄じゃん

188:
22/11/03 20:20:49.87 WzyjyC2m0.net
>>149
同じだろ
日本の皇室肯定95%

しかし、今でも5ちゃんのワード〈皇〉がついた途端にスレの7割は、5%のパヨクに埋められる

189:
22/11/03 20:50:42.53 sndYRVuD0.net
>>13
ひろゆきを100倍賢くして一流起業家にした感じ

190:
22/11/03 20:55:53.85 SjbhD1N20.net
まぁわかる
マスクはやってることがキンペープーチンと一緒

191:
22/11/03 20:56:45.86 SjbhD1N20.net
どうせツイッターの代替サービスが起ち上がるだろ

192:
22/11/03 20:58:58.51 BcycRWqr0.net
ポリコレ駆逐するとか、まさかコイツが救世主…

193:
22/11/03 21:03:04.50 Y6zqYqgM0.net
単純にパヨが粘着して嫌がらせしてくるの分かってるから魔女狩り始まる前に脱出って話やろ

194:
22/11/03 21:05:51.61 AcgpRc/E0.net
イジメってこうして始まるんだろうな。

195:
22/11/03 21:05:57.06 0deri4Mc0.net
米国のセレブはナポリタン代も払えないのか。

196:
22/11/03 21:06:54.65 s2c8/esBO.net
>>178
公式以外のアプリを使うとやりやすい
公式はごちゃごちゃしてるから使いにくい

197:
22/11/03 21:07:21.92 ghCfqiUV0.net
こめセレブってなんのことかって思った
鼻セレブの仲間で高級なやつかと思った

198:
22/11/03 21:07:45.40 sBYYkS+W0.net
ポリコレ潰しなら支持する

199:
22/11/03 21:08:29.59 AcgpRc/E0.net
>>169
捨ててないぞ。

200:
22/11/03 21:22:04.71 aS9Mcmqt0.net
ツイッター中毒から卒業できたな

201:
22/11/03 21:25:09.81 KkRz1dPz0.net
世界の整理整頓

202:
22/11/03 21:29:58.11 sBYYkS+W0.net
ツイフェミも排除してほしい

203:
22/11/03 21:32:47.60 5n+KI1qK0.net
後ろめたいことしてた奴が退会

204:
22/11/03 21:36:15.43 B2ITpHj+0.net
ツイッターオワタ

205:
22/11/03 21:37:52.44 nVmGTrvO0.net
アメ公のセレブなんか別にフォローしてないし、どうでもいいわ

206:
22/11/03 21:38:46.91 L6fuKHOw0.net
いいぞ、日本の共産パヨクも続け!

207:
22/11/03 21:39:55.86 jI+RdUQ70.net
メタバースの時代がキタ━━(゚∀゚)━━!!

208:
22/11/03 21:40:23.21 tw9U7M0Y0.net
>>203
これ

209:
22/11/03 21:40:33.13 SofAq+g50.net
ツイッターがどんどん浄化されてくなwwwwwwwwwww

210:
22/11/03 21:40:55.29 +SsiJo/N0.net
ニッポン放送がホリエモンに買収されそうなときにタモリとか中島みゆきがラジオ降板ちらつかせたのと重なる。

211:
22/11/03 21:49:44.12 AoTgZPt40.net
最近広告大杉てちょっとな

212:
22/11/03 21:51:32.91 LvfECi7I0.net
嫌なら辞めろというのに辞めたら怒るのは意味がわからない

213:
22/11/03 21:57:20.29 Xd05PPNu0.net
>>187
都合の悪い人達が退会してるんだろう
二択に色分けしようとするからおかしくなる
買収前のTwitterが明らかに民主党寄りだったのは事実だからな

214:
22/11/03 22:00:23.58 DzReqvb70.net
セレブはインスタのイメージが強いが。
ホリエモンの受け売りだけど、ツイッターはなんでもありだけど
インスタはキラキラしか部分しか見せないメディアだっていうし。

215:
22/11/03 22:01:36.06 Q8jL+8st0.net
でもTwitterの海外セレブのフォロワー数
日本のそれとは桁違いだしな
日本人はTwitter多いって???だな
アメリカセレブのフォロワー数は億単位

216:
22/11/03 22:03:45.99 NpVw2PaY0.net
今時Twitterなんてやってるセレブって相当時代に取り残されてるな

217:
22/11/03 22:04:23.10 3wu8wGgQ0.net
次々と退会して不安よな。俺も抜けます

218:
22/11/03 22:06:01.39 XI56VlBE0.net
正常化が加速してしまってる

219:
22/11/03 22:08:08.17 XI56VlBE0.net
ツイッターっていつからクソの投げ合い広場になったんだろうな
もうキチガイしか居ないというイメージが固まってる

220:
22/11/03 22:11:18.16 WzyjyC2m0.net
>>13
イイか?
ここで堀江とか言ってる馬鹿は堀江並の馬鹿だからな。
ダボス会議の出席時期みてみ?
用意周到に(逆かもしれん、金融貴族コマ)運んでる。
日本なら竹中ベースに価格コムやヤフー混ぜた感じか。

221:
22/11/03 22:15:34.27 WzyjyC2m0.net
>>219
「バチカン法皇がTweet開始」って、ニュースが出た10年前から怪しいんだよ。
ありえない。
そ。
ありえない奴らによる確信犯な扇動。

222:
22/11/03 22:17:55.08 W/iz2SlH0.net
民主党支持を公言して辞めたくないのに辞めるはめになったバカセレブww
承認欲求モンスターのくせに政治を語るから墓穴を掘る

223:
22/11/03 22:21:09.72 tmS1jpp+0.net
何にしたってハンドル名固定のやつはさ、
まだ自分が炎上する分にはいいんだよ
最悪、垢消せばいいんだからさ
何が嫌かって、ちょっと絡んだだけの人まで
飛び火するのがマジで困る
なんで、迂闊なこと言えんのよ

224:
22/11/03 22:30:50.12 WzyjyC2m0.net
イー上層部から厳重に「堀江擁護発言するな圧力」で嫌気が差した。
ローあんなクソ若造に右往左往してる奴らと仕事しとーないわ。
ハーもともと、ここ創業者からして共産党だしね。。いい見切り時か。

イロハニホヘト

225:
22/11/03 22:34:37.39 jWyoZSML0.net
ええぞー
そういうことや

226:
22/11/03 22:36:50.56 5kYpS+MO0.net
言論の自由の大切さが分からないバカが多いな

227:
22/11/03 22:37:35.95 WzyjyC2m0.net
>>224>>210

228:
22/11/03 22:47:43.54 8dqDe9fs0.net
>>226
言論の自由を奪うのがポリコレなんだけど?

229:
22/11/03 22:54:10.10 6onCGZ5p0.net
Twitterだと政治関係で好き勝手やってた連中、特にアメリカ大統領線でのバイデン周りの守護られっぷり
選挙結果前、トランプと似たような審議不確かな言動してても総スルー
一報トランプだけBAN
辺りにまつわるくささが半端ねぇからなこれまでのTwitter
ロシアウクライナ関連でも、右も左にもくさすぎるし

230:
22/11/03 22:54:22.44 mt6gnFLJ0.net
普通使わなくなるだけじゃない?
手間かけてわざわざ退会処理するか?

231:
22/11/03 22:54:42.26 6onCGZ5p0.net
>>226
それで一番くっさい動きしてたのをマスクに言われまくってたんだが

232:
22/11/03 22:55:49.07 5kYpS+MO0.net
>>228
>>231
なんか誤解させたな
退会する奴のことね

233:
22/11/03 22:57:13.65 6onCGZ5p0.net
>>232
いやこっちが失礼したわww

234:
22/11/03 23:12:25.59 XARVB8690.net
よく知らないがTwitterって無料だよな?

235:
22/11/03 23:17:00.49 6g8KEMKy0.net
>>1
みんな何処に引っ越してるんだろ

236:
22/11/03 23:18:27.06 IAZGPUzx0.net
民主党支持のセレブがいなくなっても痛くも痒くもないだろ

237:
22/11/03 23:24:17.97 ROtwjkc50.net
>>43
洞窟閉じ込めは酷かったな
自分の案をゴリ押しして
救出チームに却下されたらペドフィリア呼ばわり
こいつは権力持ったら暴君になるタイプ

238:
22/11/03 23:29:13.72 Gwl6ZPWG0.net
ミートゥ並みの糞横並びアピール
セレブ()

239:
22/11/04 00:21:28.17 PXKbmE2u0.net
>>4
反トランプでバイデン大好き

240:
22/11/04 01:14:49.31 EgXpWe630.net
イーロン・マスクが嫌われてるんやろね

241:名無しさんがお送りします
22/11/04 02:25:42.94 UR/2HQq5Q
>>213
でもイーロンは共和党寄りではないから今とそこまで変わらんだろ
今の過剰な明らかな民主党寄りなTwitterは是正するってだけで

242:名無しさんがお送りします
22/11/04 02:29:09.30 UR/2HQq5Q
>>224
ニッポン放送って創業者がそうだっけ?
聞いた事ないんだが俺の知識不足かな

243:名無しさんがお送りします
22/11/04 02:31:46.79 UR/2HQq5Q
>>33
そもそもイーロンマスクがTwitterにブチギレタのってテイラースウィフトやレディーガガみたいな連中がやりたい放題したせいなんだがw
また被害者ヅラしてんのかアメリカセレブはw

244:
22/11/04 02:25:25.73 cw4T/jz90.net
そこでミクソですよ🫵

245:
22/11/04 02:27:17.41 /hyJYvAk0.net
また明日な

246:
22/11/04 02:50:21.41 qnkPbrzl0.net
いいね
こうやって政治活動する人間が減っていって
創作エンタメ界隈で盛り上がってた頃に戻ってくれたら万々歳

247:
22/11/04 02:54:17.84 MXgphUUC0.net
>>155
そこをすっきり括るのがネトウヨクオリティや

248:
22/11/04 02:57:04.22 Z4KCULmg0.net
5chで会いましょう(´・ω・`)b

249:
22/11/04 03:02:54.32 ucrJQeYu0.net
日本ではイーロンが買收する前にロシア・毒チン否定派を大量に永久凍結
さすが統一・草加カルト帝國やでえwwww

250:
22/11/04 03:07:16.64 qZQFarOD0.net
退会するやつはガチではないな。
ガチの人は、多くの人が使うSNSだからこそ工作する価値があることを知っている。

251:
22/11/04 03:26:42.08 3BsW37Xt0.net
なんで退会するのかわからんが
まあ突き詰めれば単にイーロンマスクが嫌いってだけなんだろうな

252:
22/11/04 04:49:07.95 9NPfeCrr0.net
右だから嫌いなのか詐欺師だから嫌いなのかわからん

253:
22/11/04 04:53:18.46 RsowxBjN0.net
で、何かイーロンが困る事あるのか?

254:
22/11/04 05:00:47.08 OoM+jx3M0.net
トランプ当選したときアメリカから出てくとかいって何もしなかった口だけチキンのあほ左翼

255:
22/11/04 05:13:26.91 PslBFTY80.net
どうせ理由付けて戻るくせに

256:
22/11/04 05:14:20.87 qnkPbrzl0.net
youtubeもそうだけど事務所が関わる芸能人が使い出すと
人は増えるけどなんか発展しなくなるよなぁ
商用感が増して
技術的にもエンタメ的にも停滞するというか

257:
22/11/04 08:35:16.46 rZOdWyZr0.net
日本のパヨチョンもはよ退会せーや

258:
22/11/04 09:29:28.54 dHUZB3/90.net
>>257
だまれ糞ジャップ

259:
22/11/04 09:33:18.54 KFl0CkRy0.net
>>1
便宜を図って貰えてたんだろ? ( ・∀・)
まあyoutubeでも人気あると担当者が
つくようだし( ・∀・)

260:
22/11/04 09:51:07.32 q9p3eIew0.net
海外の左とか右とか
お前らに関係ないのになんでそんなにご熱心なの?

261:
22/11/04 10:00:35.41 uDWa5vcZ0.net
ええこっちや

262:
22/11/04 10:16:05.05 u/dsFGGV0.net
やっぱり
あいつは嫌われ者だったのね^^

263:
22/11/04 10:22:22.41 /BJ5HLGS0.net
実は誰も退会してなかったw

264:
22/11/04 10:22:57.19 xb2OIUyl0.net
>>19
そー思うなら広告ふんでやってなー

265:
22/11/04 10:34:02.82 GUPRcElS0.net
中華の無修正画像動画の放置が酷いな

266:
22/11/04 12:22:53.14 B8O36kJq0.net
グレタやフェミも退会していいんやで

267:
22/11/04 13:08:42.76 g3egWUpC0.net
工作員共終わりだよ(笑)

268:張り手(SB-iPhone) [ニダ]
22/11/04 23:58:05.56 bC2Os2Pr0.net
>>58
顔本www

269:男色ドライバー(神奈川県) [US]
22/11/05 00:00:47.59 24ovlUza0.net
>>1
偏った考え方してますと自供しとるのか。
アホやな。

270:ウエスタンラリアット(神奈川県) [US]
22/11/05 00:12:03.41 n1weh64c0.net
これからはTiktokに移りますって感じかな?

271:閃光妖術(神奈川県) [GB]
22/11/05 00:14:49.35 Sed7DYre0.net
日本のはないの?

272:
22/11/05 00:36:47.62 60FWVDri0.net
ツイッターレコンキスタでもやればーはなほじ

273:
22/11/05 09:17:23.15 Q4L6tswO0.net
フォロワー引き連れて辞めてダメージ与えようとしてるんだろうけど、ダメージにならないし思うツボなんだよな

274:マシンガンチョップ(神奈川県) [CN]
22/11/05 14:17:06.59 UwuQP5720.net
>>273
そのセレブの人のツイートを見るためだけにツイッターやってる訳ではないだろうしね

275:
22/11/05 17:41:26.11 4Vzpa8m70.net
でも俺がフォローしてるアメリカのバッジ付き左派ミュージシャン
全くこの件でツイートしてないけどなw
どうでもいいネタなんじゃないのアメリカじゃw
その前からTwitter辞めるセレブも数人いるし
たかがSNSって感覚だと思うけどなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch