ゼレンスキー大統領「ロシアは核を使えない」 バレてしまった模様 [135853815]at NEWS
ゼレンスキー大統領「ロシアは核を使えない」 バレてしまった模様 [135853815] - 暇つぶし2ch2:
22/10/07 10:30:54.25 uYgRhoiC0.net
フラグ

3:
22/10/07 10:31:03.77 h8auBZFy0.net
「ジオンに兵なし」みたいな。

4:
22/10/07 10:31:10.07 UTHxC+JP0.net
こいつあほやなー

5:
22/10/07 10:31:15.04 aYZanr+70.net
核は集めて楽しいコレクションだからね

6:
22/10/07 10:31:19.92 xWPu3rcK0.net
ロロロロロシアンルーレット

7:
22/10/07 10:31:20.59 4RzfdC0G0.net
徴発すんなよ馬鹿w

8:
22/10/07 10:31:25.69 6e1MwIpI0.net
つまり核を使えるもんなら使ってみろオラオラ状態?

9:
22/10/07 10:31:36.55 Nqj4oDai0.net
なこたあない
窮鼠猫を噛むやで

10:
22/10/07 10:31:47.93 xmlOKvmx0.net
よーし撃つちゃうぞぉソウルに

11:
22/10/07 10:31:59.17 CyOHSq9f0.net
そもそも攻めてこないと言ってたろ

12:
22/10/07 10:31:59.46 H9ftG2YW0.net
使わせたら逆に勝ちみたいなところあるしな

13:
22/10/07 10:32:05.08 JfwQ2Gys0.net
ウクライナにこっそりと核が持ち込まれたリスク考えたらロシアは使えない

14:
22/10/07 10:32:42.63 +VsZs+6B0.net
核弾頭なんてとっくに中身(放射性物質)を抜き取られて転売済みだろ
中に詰まっているのはダンボールと発泡スチロール

15:
22/10/07 10:32:44.92 75BsArxw0.net
使ったらロシアは終わり

16:
22/10/07 10:33:07.73 ROP24YAo0.net
煽ると撃たれるぞ

17:
22/10/07 10:33:08.25 40RrJ2VG0.net
ロシアは北朝鮮レベル
もうチャーハンは見飽きた

18:
22/10/07 10:33:08.54 GzC4O4S60.net
煽っていくスタイル

19:
22/10/07 10:33:09.46 gv12Xm030.net
ウクライナの領土が目的なら
核を使えないのが最初からわかってる事

20:
22/10/07 10:33:10.26 PQoYdcpV0.net
誰かウクライナの反撃してくれるの?
流石に核使うなら宣戦布告無しは民主国家には無理だろ

21:
22/10/07 10:33:11.96 ZAMiSH1l0.net
使えっていってんのか!?w

22:
22/10/07 10:33:40.79 0chLDF320.net
ここで核を使えば、ゼレンスキーの面目丸つぶれだぞ。
ロシアよ、撃て!
後は天命に任せろ。

23:
22/10/07 10:33:50.41 K6zt4VN60.net
穏健プー

24:
22/10/07 10:33:50.65 25mEa3IT0.net
風下

25:
22/10/07 10:34:19.14 yXknYvH70.net
煽ったらあかん相手やろ

26:
22/10/07 10:34:28.51 PQoYdcpV0.net
>>13
IAEAの査察無視出来るのは今のところ北朝鮮だけだぞ?
核拡散防止条約加盟国には出来ない

27:
22/10/07 10:34:31.62 DTnu1x8U0.net
まあいうて持ってるってことが怖いわけだからなー

28:
22/10/07 10:34:38.68 6e1MwIpI0.net
むしろどんな威力か見てみたい

29:
22/10/07 10:34:53.32 0chLDF320.net
>>20
湾岸戦争とかも宣戦布告してないし

30:
22/10/07 10:34:56.09 W4c+GvbD0.net
ウクライナって軍事も頼って
経済支援も頼って
核捨ててお金もらって
核技術を北と朝鮮に売って
貿易でわいろ要求するわ
ろくな国ではない
嫌い

31:
22/10/07 10:35:10.37 WZHZvFLB0.net
あーあ伏線張っちゃった

32:
22/10/07 10:35:19.25 afGEoYfl0.net
>>14
実弾あるだろうけどほとんどはブラフだろうな

33:
22/10/07 10:35:34.90 EgcDo9Ip0.net
たぶんロシアは戦術核ならセーフって風潮作ろうとしてるよな

34:
22/10/07 10:35:53.05 Qsnx6wqB0.net
>>7
漢字間違えんなよ馬鹿

35:
22/10/07 10:35:57.23 4wnPeyiM0.net
>>1
煽ってるやん
こいつ本当に馬鹿だな

36:
22/10/07 10:36:06.90 Bbz+N6UE0.net
いや終わると思ったら道連れで使うやろ?ワイならやるね

37:
22/10/07 10:36:07.74 vy6Hvawp0.net
こいつはロシアに向けてNATOが先制攻撃しろと主張している

38:
22/10/07 10:36:17.75 HJNpCV180.net
NATOの拡大防止が目的なら核なんかつかうわけねーだろ
と思いつつ、NATO拡大防止のための戦争はじめて結果NATO拡大を招いてる阿呆だからなぁ

39:
22/10/07 10:36:18.30 uw2Tgihc0.net
だから早く米と納豆をここに持って来いって?

40:
22/10/07 10:36:23.30 Oc0LdWD30.net
だめだフラグ立ててしまった

41:
22/10/07 10:36:38.13 g+gNnYlg0.net
えー
ツァーリボンバとポセイドン見たかったのにぃ

42:
22/10/07 10:36:46.37 3j/Y3gkh0.net
戦後、核爆弾使った国ってないもんな
こんなに持ってるぞどうだ怖いかみたいな感じだったし

43:
22/10/07 10:36:56.16 fVtEic2w0.net
>>11
これ

44:
22/10/07 10:37:03.90 l1ApUYzT0.net
命より馬鹿げたプライドが勝ってしまったらどうなるのかは神すらもわからんぞ
徹底的にロシアを潰して行け

45:
22/10/07 10:37:05.38 1uzRYxNy0.net
ゼレン「来いよ!核なんか捨ててかかってこい!」

46:
22/10/07 10:37:07.16 Z0C1fkDU0.net
いやこれ「核使ってくれよ」という誘導メッセージだな
戦前も「ロシアは侵攻してくるわけない」とかいってたし

47:
22/10/07 10:37:34.54 ZsYcvYZ90.net
あっかんべー博士
フリードマン
ゼレンスキー
この人種が目立つと碌でもない事が
後々起こっているんだよな

48:
22/10/07 10:37:47.15 oA4pJPp40.net
煽っていくスタイルw
やるねぇゼレンスキー

49:
22/10/07 10:37:58.22 t1XmAQeM0.net
ロシアに核無し

50:
22/10/07 10:38:08.26 BXtL/0Pm0.net
巨大な核シェルターがあんだからプーチンは死なないだろw

51:
22/10/07 10:38:13.68 HVgWJGZR0.net
チャーハン言ってるバカは未だにストーンウォッシュ・チェックシャツ・バンダナのイメージ

52:
22/10/07 10:38:13.55 gdp2TV7b0.net
ゼレン的には核ミサイル打ってくればもはやウクライナだけの話じゃなくて
NATOを巻き込めるって考えてるな
おまけにシェルターの中にいれば安全だし
うってくるなら打って来いって感じだろうな

53:
22/10/07 10:38:15.61 Oc0LdWD30.net
本当に核シェルター用意しないとやばいな

54:
22/10/07 10:38:17.16 jIrikt0H0.net
マジレス
西側にとって都合が良い情報は、ウクライナかアメリカから出てくるプロパガンダなので鵜呑みにしない方がいい。

55:
22/10/07 10:38:19.21 vy6Hvawp0.net
ぜんぜん報道されないけど、マレーシアのガスパイプラインまでやられて日本も割り食うことになったぞ

56:
22/10/07 10:38:19.97 Ss0Xm6x80.net
創刊ハルマゲドン!
創刊号は戦術核ぶっ放す
お近くのウクライナで!

57:
22/10/07 10:38:32.77 VAIESmD/0.net
つまり停戦しなけりゃいずれ核が発射されると

58:
22/10/07 10:38:37.10 yv782sUo0.net
完全にフラグ

59:
22/10/07 10:38:39.27 t8cpVR8Z0.net
煽るねえ

60:
22/10/07 10:38:44.28 m8BUEuQx0.net

URLリンク(o.5ch.net)

61:
22/10/07 10:38:57.85 Z0C1fkDU0.net
>>47
あと中国好きな方の博士とか

62:
22/10/07 10:39:20.06 czXcul0Z0.net
そらそうやろw
一方的に侵攻してる側が苦戦してるからと言って
核使うとかありえんしw
このまま長引かせるよりさっさとプーチン殺したほうがいいよ
もうプーチンは中国に亡命するくらいしかないでしょ

63:
22/10/07 10:39:48.52 W4c+GvbD0.net
>>48
戦争前にロシア煽っているからな
全世界インフレに巻き込んだ世紀の無能

64:
22/10/07 10:40:19.81 iaLVYvAz0.net
試しに日本に落としてみようか

65:
22/10/07 10:41:04.70 O4HQr2Ka0.net
>>62
中国からしてもなんの後ろ盾もないプー匿う理由もないだろうしそうなったらひっそりどこかに消えるだろ
もしくはヒトラーエンドか

66:
22/10/07 10:41:44.42 ApyuieJn0.net
金正恩「やめなよ」

67:
22/10/07 10:41:44.69 5YeALlal0.net
普通に考えたら、核使ったら、風向きの関係で自国も一部汚染されちゃうもんね

68:
22/10/07 10:41:48.31 nqVJuQjL0.net
ゼレンスキーは煽ってアホなんか
戦争煽るこいつが死んだほうが良い

69:
22/10/07 10:41:49.40 40RrJ2VG0.net
>>64
もはやポンコツロシアに日本まで飛ぶ核弾頭があるのかも疑問
核の維持費もポッケナイナイで撃てないかもねw

70:
22/10/07 10:41:54.56 DhtPjF7h0.net
使ったらNATOが参戦だろうしな
多国籍軍すらある

71:
22/10/07 10:41:59.41 PQoYdcpV0.net
>>29
核使った?
しかも安保理決議とかの錦の御旗があった湾岸戦争戦争と違い安保理でも蹴られてるよ?

72:
22/10/07 10:42:01.61 0fJejBlJ0.net
>>65
締めはそれありそうだよな

73:
22/10/07 10:42:14.67 H8DG4JnA0.net
>>51
今買えるもんなら買ってみろよw

74:
22/10/07 10:42:14.68 PWRZF+Y/0.net
それなら日本も自衛隊を北方領土に奪還作戦を展開しようず

75:
22/10/07 10:42:16.65 FRbiYuxt0.net
>>9
とうとうロシアは鼠になったかw

76:
22/10/07 10:42:29.87 4CMpSshc0.net
もうアメリカ以外は核持ってイキったら負けな世界戦になってきとるな
中国も崩壊するだろうし

77:
22/10/07 10:42:44.25 TzEoGZnW0.net
核撃たれたらウクライナの勝ちだからロシアは世界の敵になる

78:
22/10/07 10:43:01.70 zx3FOh9s0.net
>>18
東部方面から南部方面へ
勝ち戦が見えて来た余裕発言なんだろうな
(´・_・`)
ハイマースだけで押し返してるだけなのに

79:
22/10/07 10:43:02.20 ahOrsnN80.net
ガチで使ったら世界地図からロシアが消滅するだけ

80:
22/10/07 10:43:08.03 gdp2TV7b0.net
>>70
安保理から排除だろうな
中国とか反対しようものなら一緒にさようなら国連だろうな

81:
22/10/07 10:43:15.55 XJLqo/NO0.net
>>1
英米から撃つように仕向けろと指示来てんだろうなー
露助くんは将来アジアの奴隷階級に身を堕とすことが確定したなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

82:
22/10/07 10:43:15.90 eWIVNEns0.net
後ろに孔明でもいるかの様な神算鬼謀

83:
22/10/07 10:43:35.00 L1s9MBfs0.net
ためしに日本に打ってみるとかやめてな

84:
22/10/07 10:43:43.77 3j/Y3gkh0.net
プーチンを警護してる人間に殺されそうな気もするけどな
ありえないほど無能なのがバレたし

85:
22/10/07 10:43:48.98 0fJejBlJ0.net
>>75
旧ソだけに
ってやかましいわw

86:
22/10/07 10:43:51.58 LeRE2DO+0.net
>>20
同規模の核がウクライナに流出すると思う

87:
22/10/07 10:43:52.17 +KyoVGm80.net
>>7
徴髪ってなら、どこの兵士もやってる

88:
22/10/07 10:44:00.08 6e1MwIpI0.net
絶対撃つの失敗しそう、撃てても威力しょぼそう

89:
22/10/07 10:44:05.03 2SOqchwX0.net
>>30
元々はクソとウンコの戦いなんだけど
どっちのが臭いかって話でロシアが悪者なんだけどな

90:
22/10/07 10:44:10.31 w33CKglz0.net
そもそもウクライナの核放棄って古くて維持できなくなったのを放棄しただけだったからな。
ロシアが保有している物もどの程度か把握はしている。

91:
22/10/07 10:44:18.69 7g61ZlYJ0.net
>>54
ウクライナ軍ってもう壊滅してるもんな

92:
22/10/07 10:45:17.13 BFIXIB2e0.net
ゼレンスキー「来いよプーチン、核なんて捨てて掛かってこい」

93:
22/10/07 10:45:24.96 siXhDYAB0.net
>>83
届かんやろ
半島あたりで力尽きる

94:
22/10/07 10:46:19.24 wy3lv40C0.net
実際撃ったら負けだろ?撃ったらNATOも完全に出てくることになるだろーし
そのために言ってるだろこれ

95:
22/10/07 10:46:23.36 40RrJ2VG0.net
>>54
ジョージアでさえロシアからくる徴兵逃れを追い返すほどロシア人がロシアから逃げ出しているのは本当だよ?w

96:
22/10/07 10:46:29.34 3Jw1JhB+0.net
>>85
好き

97:
22/10/07 10:46:39.73 iaLVYvAz0.net
試し打ちできる国は世界に敗戦国でヘタレの日本しかないからな
落としても遺憾砲で済むしwww

98:
22/10/07 10:46:41.06 p49yXJzB0.net
すくなくとも勝手にロシアにした4州にはミサイルすら打てんだろ
自国にミサイル打つバカいないからな

99:
22/10/07 10:46:44.63 eKnrS7qX0.net
北朝鮮に誤って核を打ち込めば面白いことになる

100:
22/10/07 10:46:48.22 4n8+x3m40.net
もうなんでもいいから戦争やめてくれ
無駄に死ぬこともないだろ
なにより世界に迷惑かけてるだろうに

101:
22/10/07 10:46:54.16 Txc2umyp0.net
原潜動かしたけどあれは積んでなさそうな気はしてる
※個人的な意見です

102:
22/10/07 10:47:03.97 N4HpJmnM0.net
市民を前線に投入して核使用したら戦後事実を隠し通せなくなるからな
ほんとプーはボケちまったよ

103:
22/10/07 10:47:43.40 DBjZZuBq0.net
ウクライナに落としたら今攻め込んでるロシア軍は報復で皆殺しになるだけだしな
派遣した軍を見殺しにしたら流石にクーデターになる

104:
22/10/07 10:47:44.72 AmFvXQF20.net
建前=ロシアは核を使えない
本音=早く核打って自滅しろ。世界は俺の味方。

105:
22/10/07 10:48:02.73 r+fT5VyW0.net
フラグ立てんな

106:
22/10/07 10:48:10.96 Ku6Crhnv0.net
ゼレ「ってアメリカが言ってました」ってか?

107:
22/10/07 10:48:38.16 kUdrOyrT0.net
旧ソNATO噛む

108:
22/10/07 10:48:45.36 iGS7+ds/0.net
早く無条件降伏しろよゼレンスキーは
原油上がって生活大変なんだぞ

109:
22/10/07 10:48:55.78 k6tgK3yM0.net
>>9
とうとう猫と鼠が入れ替わったのか

110:
22/10/07 10:48:57.62 m2ClI8Jg0.net
プーチン病気説は大丈夫だったって事か?

111:
22/10/07 10:49:06.45 x5y/mXT90.net
プーチン「どこに撃てばいいんだってばよ」

112:
22/10/07 10:49:06.58 7L3RVSzZ0.net
戦術核を使えばNATO軍及び駐留米軍が通常兵器で
ウクライナ国内のロシア軍を一掃するって警告してる
実際そうなる
戦略核なら週末。西側の都市も大損害を被るが
ロシアの都市はすべて破壊されロシアという国は地上からなくなる

113:
22/10/07 10:49:13.17 ESwb6dal0.net
煽るなよ

114:
22/10/07 10:49:15.26 lJchg7UJ0.net
>>87
羅生門のババアか

115:
22/10/07 10:49:22.85 kN/XviAB0.net
核兵器て使わないのが最大の脅威だからなあ

116:
22/10/07 10:49:39.89 urU4Nixu0.net
>>20
核攻撃されたら中国が核報復する約束だぞ

117:
22/10/07 10:49:47.13 +KyoVGm80.net
>>14
ああ。、インド、の濃縮って謎だから抜き取り密輸品かもな

118:
22/10/07 10:49:49.37 UTHxC+JP0.net
キエフで核実験やればええやん

119:
22/10/07 10:49:51.05 94MXW8Mw0.net
まぁ現代で使える国なんてないだろ
中国インドも距離おかないといけなくなる
ロシア孤立

120:
22/10/07 10:49:55.63 3Jw1JhB+0.net
核使ったら今のところロシアを非難することも避けてる中国やインドもどうなるかわからんしな

121:
22/10/07 10:50:03.53 TdnvmUOR0.net
ロシアの上層部にとって、自軍の兵なんて駒としか見てないだろ
いざとなったら、躊躇なくぶっ放すと思うけどなぁ

122:
22/10/07 10:50:07.75 PQoYdcpV0.net
>>86
核拡散防止条約非加盟なのは北朝鮮だけだけど?
ウクライナのために脱会出来る民主主義国があるのか?

123:
22/10/07 10:50:15.52 6e1MwIpI0.net
>>108
降伏してもロシアは侵略の手を緩めないだろうし次は中国の台湾侵攻だぞ
それでまた物価上がるぞ

124:
22/10/07 10:50:25.01 jdgkcZ8F0.net
反核が大人しいのなんでだよ
WW2以後最大の核戦争危機じゃん
激怒する場面だろ

125:
22/10/07 10:50:28.07 LmwoZAIx0.net
元々NATO拡大をさせない為に侵略したのに結果は2国も増えた
この時点で最早負けなのにいつまでやってんのロシアは

126:
22/10/07 10:50:29.39 2SOqchwX0.net
>>108
opecもたいがいだよな

127:
22/10/07 10:50:39.57 SlvMSJGA0.net
最初に撃ったやつの負けや

128:
22/10/07 10:51:04.09 s8m+m3pr0.net
 仰天なのは、甘利明前幹事長も同じような主張を展開していることだ。4日付のブログで、国葬反対デモについて〈安倍元総理を貶める行為〉と批判した上で〈先日、サイバーセキュリティの関係者から『案件によってはツイッターの発信及び拡散情報の35%は緊張関係にある国からの工作と思われる』との報告がありました〉と書いているのだ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

129:
22/10/07 10:51:21.10 6e1MwIpI0.net
核の傘とかいうけど絶対中国はロシアに撃たないと思うぞ

130:
22/10/07 10:51:23.58 t15RVoVR0.net
煽りまくりやなw

131:
22/10/07 10:51:44.53 1c3K953q0.net
>>124
たしかにw
日本ではあれだけ大騒ぎする反核パヨクもロシアにはだんまりだなww

132:
22/10/07 10:51:54.84 l1ApUYzT0.net
>>63
🤭

133:
22/10/07 10:52:03.83 vDHEqPiV0.net
問題は、プーチンの脳ミソが機能しているかどうか、なんだが

134:
22/10/07 10:52:09.19 Y/iX4NcV0.net
核使えないことが分かれば核保有国の強みは無くなるな
ビビることはなくなる

135:
22/10/07 10:52:18.15 64sC5rsP0.net
ウクライナには悪いがヴェスターラントの悲劇みたいになってプーチンは失脚するんだろう
アメリカもEUもそれを待っている

136:
22/10/07 10:52:25.91 r8/KOn290.net
核戦争に持ち込もうとしてるな

137:
22/10/07 10:52:33.32 DhtPjF7h0.net
核がむしろ足かせとなる日が来ようとは思わなかったなぁ
核を使ったら終わるのが世界ではなく撃った国になるとは

138:
22/10/07 10:52:37.01 xh3x6ksI0.net
>>125
今更やめられないという結論になった

139:
22/10/07 10:52:55.21 6Y0Px89A0.net
不治の持病を持ってたらどうするんだ

140:
22/10/07 10:53:03.63 AvA/OAkC0.net
>>85
うまいなw

141:
22/10/07 10:53:05.87 DekzBcU70.net
またまた 「饅頭怖い」 みたいなこと言ってw
ゼは 「世界を一旦崩壊させてその後統一」 させたい勢力の雇われだから
皆さん騙されないように

142:
22/10/07 10:53:20.21 E/T2UJBy0.net
あまり挑発的なこと言わないほうがいいのに
プーチン部ちぎれて核打つ可能性もあるよ
ウクライナ侵攻だってそう
やるのはあほとしか思えないのに我慢できなかった

143:
22/10/07 10:53:25.10 QmnYkVeU0.net
韓国製のミサイル使えばセルフ核自爆出来るね!

144:
22/10/07 10:53:26.38 H8DG4JnA0.net
>>81
ロシア人女の出稼ぎ待ってるよ
でゅふふ

145:
22/10/07 10:53:39.74 PQoYdcpV0.net
>>129
核の傘って同盟国が攻撃されたら反撃する!
だから非同盟国でも反撃したら自分で同盟国や核の傘否定することになる

146:
22/10/07 10:53:47.96 iUhIcvlK0.net
このバカが大統領じゃなければ
そもそも戦争になんかならなっかった

147:
22/10/07 10:54:01.84 fVtEic2w0.net
ウクライナの核ミサイルは180度反転する

148:
22/10/07 10:54:05.42 LlJP37jZ0.net
核戦争で世界を滅ぼす気満々の
ちんぽピアノ
煽り炎上芸人

149:
22/10/07 10:54:18.19 7yC0Qod00.net
プーチン「特技はイオナズンです」

150:
22/10/07 10:54:38.39 hh7UgtdW0.net
これ台本あるよね
ゼレンスキーって俳優みたいなもんだし

151:
22/10/07 10:54:40.03 p49yXJzB0.net
>>136
戦争にならんだろもうロシア核しか持ってないんだから
歩兵がいないのにどうやって戦うんだよ

152:
22/10/07 10:54:41.14 FAHrb1690.net
ウクライナに核を使ったらクリミアへの陸上ルートを自らぶっ壊すようなもんだしな

153:
22/10/07 10:54:48.71 SjuEOkZt0.net
撃ったら終わり流石にロシア終わる

154:
22/10/07 10:55:24.08 6e1MwIpI0.net
クリミアの時に塩対応したのがいかんかったな
あれでロシアを調子に乗らせてしまった

155:
22/10/07 10:55:45.54 LTtKqpcV0.net
>>111
だから真しやかに言われてる北京爆撃なのかもしれんロシアとマブダチだった筈なのに他人のフリしてる中国共産党にブチ切れてんだよ

156:
22/10/07 10:56:03.54 snAK9gKm0.net
負けても命がないだろ

157:
22/10/07 10:56:30.62 DvzxeQbi0.net
>>7
挑発されてヘタれると超カッコ悪いだろ?
ゼレンスキーはそれわかっててやってるのよ
さすがはエンターテイメントの仕事してただけあるわw

158:
22/10/07 10:56:38.54 UIM0M7/r0.net
自国の国境で核7発爆破するんだよな
エースコンバットで見たよ

159:
22/10/07 10:56:39.20 H8DG4JnA0.net
国内で核実験するだけですけど?

160:
22/10/07 10:56:45.63 xGnbzpnx0.net
"ウクライナには"

161:
22/10/07 10:56:55.61 97Z0xik10.net
プーチンみたいなカスが核使える度胸ないやろw

162:
22/10/07 10:56:56.71 hR7mlelt0.net
訳  撃てるもんなら撃ってみろできねーよな

163:
22/10/07 10:57:06.38 VRsQ1R6o0.net
侵略戦争をしかけられてる非核保有国の指導者としては
これを言うのも仕事のうちだろう
正解なんざわからんからなー

164:
22/10/07 10:57:20.52 hLVEdThR0.net
ウクライナ侵攻なんてできないいってたのと同じ状況になってきたなw

165:
22/10/07 10:57:47.00 GWdd2Fw/0.net
あーあ

166:
22/10/07 10:57:51.79 11PNpVs70.net
ロシアは目的地に正確に核兵器を飛ばす事ができるのかな

167:
22/10/07 10:58:47.03 FAHrb1690.net
核を使ったらプーチンは死ぬだろうな

168:
22/10/07 10:58:48.39 qYEqrJWl0.net
それにしても弱いねロシアは

169:
22/10/07 10:58:49.83 pWj4vnu30.net
あんま挑発はしない方がよくね?

170:
22/10/07 10:58:51.51 p49yXJzB0.net
だってもヘルソンだかにしかロシアの精鋭部隊がいないって話だろ
そいつらが死んだらもう終わりでしょロシア

171:
22/10/07 10:59:05.14 jdgkcZ8F0.net
>>159
CTBT踏んづけたら制裁強化

172:
22/10/07 10:59:35.48 ecXYhXBy0.net
日本も独自ドローンに力入れて。全国のゲーオタの操縦スキル活かすとか。

173:
22/10/07 10:59:38.70 pDBEqz430.net
>>7
微発wそれを言うなら散髪だろw

174:
22/10/07 10:59:45.69 94MXW8Mw0.net
プーはアホだからもしかしたら撃つかもしれんがそうなりゃロシアも終わりだ
どこも援護する国はなくなる

175:
22/10/07 10:59:46.92 fCI/waM80.net
>>146
悔しい?ウクライナに負けそうで涙流してる?

176:
22/10/07 10:59:58.66 qN9GFeOy0.net
でもどっちにしろこのまま負けたらプーチンとその取り巻きは吊し上げて殺されるのでは?
どーせ殺されるなら最期にデカい花火打ち上げてやらぁ!!って心理になるのかも···

177:
22/10/07 11:00:06.65 0fJejBlJ0.net
>>169
舌戦も戦争の一部だからしゃーない

178:
22/10/07 11:00:16.79 VVUVNRTs0.net
核は使えないの皆んなわかってるのに腐るほどあるの人類は馬鹿過ぎて笑えない…

179:
22/10/07 11:00:27.08 BHkrpi0K0.net
煽るねぇ

180:
22/10/07 11:00:31.10 HL2Btd4T0.net
核使ったらウクライナ国内のロシア軍を殲滅するってNATOから脅されてるからなあ
弱腰のプーチンには一生使えない

181:
22/10/07 11:00:37.54 U9vbvRbb0.net
>>49
アムロがレビルの尻ぬぐい

182:
22/10/07 11:01:42.72 SlvMSJGA0.net
プーチンの周りの強硬派が撃て撃て言うてるらしい

183:
22/10/07 11:01:44.94 xGnbzpnx0.net
逆説的に
ウクライナ側からモスクワに核が落ちないと
ウクライナには核を使えんよな

184:
22/10/07 11:02:06.78 jdgkcZ8F0.net
>>170
リマンで学んで督戦やめて先に撤退という話
ヘルソンへの進撃が加速してるとさ

185:
22/10/07 11:02:19.56 ODEccdXO0.net
>>109
トムとジェリーかな?

186:
22/10/07 11:02:22.06 KUtJkzQd0.net
バンバンバンバン

187:
22/10/07 11:02:22.58 YvQKeGNo0.net
そんなのみんな分かってるよ腰抜けプーカスはこれだけ煽られても撃たないだろうね本当腰抜けすぎて良く身内に殺されないな

188:
22/10/07 11:02:34.20 Y1yH5nwo0.net
そんなこと言うと追い詰められた時に使うかもしれんぞ

189:
22/10/07 11:03:17.49 htK4XXbz0.net
撃つなよ撃つなよ

190:
22/10/07 11:03:41.57 EY0NLFEb0.net
ゼレちゃんだいぶ渋い男になったよねえ

191:
22/10/07 11:03:55.23 Z5Qt7n4c0.net
プーチンの弱みは娘ちゃんだよ、割とマジで
核使ったらかわいい娘ちゃんが西側で退廃的な生活送れなくなる
娘がいなければ気分次第ですぐ核使えと思う

192:
22/10/07 11:04:07.10 Nqj4oDai0.net
>>109
マジレスするとNATO軍 vs ロシア軍なら軍事力はNATOが圧倒的に強い
兵力だけでも330万対90万で全く歯が立たない
兵器もNATOの最新鋭ハイテクとロシアのポンコツじゃ勝負にならん
だからプーチンはNATOを嫌がっでる

193:
22/10/07 11:04:22.28 2OiEum/X0.net
挑発される→カッとなって核使う→NATOによりロシア解体
挑発される→シカトする→腰抜けと思われて国内から崩壊
詰みだな

194:
22/10/07 11:04:57.14 zKJuJboQ0.net
試しにモスクワにミサイル撃ってみたらいい

195:
22/10/07 11:05:16.03 R8smmjL+0.net
ウクライナ人って高圧的に出ると反発するって理解できないやつ多くね?
大使館もやらかしてたよな

196:
22/10/07 11:05:24.85 txs7TJDh0.net
早く打て!!
日本は北方領土取り返す準備しとけや

197:
22/10/07 11:05:49.80 E/T2UJBy0.net
核を使うことによってウクライナ軍に損害を与えても
世界中からの非難と多くの敵をつくるリスクを考えると
ロシアのほうが損をするから使わないってのが正しいだろ。
米国も試験的かつ戦後の覇権をにぎるために世界へのデモンストレーションとしての核使用
とどんな兵器かを理解した状態でつかう3度目の核兵器の使用は意味が異なる
ロシアはそのリスクをとったとしても得るものがない

198:
22/10/07 11:06:18.93 R8smmjL+0.net
>>191
すでに娘の声聞かなくなってるぞ

199:
22/10/07 11:06:23.82 mP6vud4A0.net
挑発する必要はないのでは 誰も核戦争を望まない 

200:
22/10/07 11:06:34.19 eY4nnIpn0.net
>>178
けど核保有国には絶対攻めること出来ない効果はある
北朝鮮みたいに数発持ってる程度でも効果あるしな

201:
22/10/07 11:06:56.35 hhvfKU6p0.net
戦場に戦場核撃つっても部隊がバラけすぎてて効果は薄いし
キーウは既に各国大使館も戻ってきてるから撃ちづらい
ヘルソンとか占領されてた自国民扱いした人らがたくさん居るから撃ちづらい
オデッサ、ハルキウは住民虐殺にしかならず汚名だけきせられるからこれまた打ちづらい。リビウはNATOに近すぎて撃てない。
しかも撃ったら当然西側から怒り買うし国連あるニューヨークとからも排除されるからな
ってことて撃てるとこあるようであんま無いし戦局変えられんし撃つメリットもあんま無いんだよね

202:
22/10/07 11:07:06.74 R8smmjL+0.net
>>197
得るものが何もない戦争続けてる時点でそれが理解できてるか怪しい

203:
22/10/07 11:07:14.25 40RrJ2VG0.net
ロシア、プーチンはゼレンスキーに敗北だからなあ

204:
22/10/07 11:07:32.91 8ss3Uo5M0.net
まずは明らかな自国内での暴動鎮圧とかに試用して反応見ないとな

205:
22/10/07 11:07:56.75 +A2Syd0B0.net
黙ってればいいのに

206:
22/10/07 11:07:56.95 4QbNKJEO0.net
イスラエルあたりがコソっとウクライナに核弾頭を2つか3つ渡してゼレちゃんが「実は核をずっと隠し持ってましたテヘ」なんてことになると一気に緊張感が

207:
22/10/07 11:08:04.32 dwDbfFRB0.net
>>116
これがあるから中国動けないのよね
土壇場で裏切れば外の国に波及する

208:
22/10/07 11:08:44.64 s4cSHBxj0.net
>>177
そのうちプーチンに婦人服でもおくるんかのぅ
着て出てこられても困るが

209:
22/10/07 11:08:47.06 8ss3Uo5M0.net
>>178
核がないばかりに恐竜は絶滅するしかなかった

210:
22/10/07 11:08:49.95 Y+5DJaI00.net
●第33代アメリカ合衆国大統領
ハリー・S・トルーマンの言葉
猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。
方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放させる。
これで、真実から目を背けさせることができる。
猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。
そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。
(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。
これによって、我々は収穫を得続けるだろう。これは、勝戦国の権限でもある。

211:
22/10/07 11:08:53.45 HJ0VlAXH0.net
>>85
なぜ赤くなってないのか不思議なくらいのレス

212:
22/10/07 11:09:09.06 RLFQPzHf0.net
プーチン顔真っ赤になってるからマジで撃つかもしれないじゃん

213:
22/10/07 11:09:18.33 D87Yil1V0.net
プーチンに盾突く者を最前線送りにしてなきものにするために始めた戦争
核戦争はロシア本国に被害及ぶからやらない
核攻撃やるためにプーチン最高司令官に文句言うやつは冬装備なしで冬最前線送りにするよ?

214:
22/10/07 11:09:43.03 +jcz4HZs0.net
これ指摘しちゃうと逆ギレして発狂状態になるだろ

215:
22/10/07 11:09:46.98 i+j1XTLa0.net
クリミアまで取り戻されて終わって欲しい

216:
22/10/07 11:09:48.43 hhvfKU6p0.net
とりあえず脅し用、威嚇用、本気感出す為にまず国内で核実験するんじゃないか、なんて話もちらほら出てきてるな

217:
22/10/07 11:10:29.76 kZtNMn2r0.net
何いってんだコイツ😉ロシアが終わるわけ無いやん
ロシアがウクライナに1000発うちこもうが欧米がロシアに報復してくれるとでも?w
なんでNATOでもないウクライナみたいな小国の為に欧米がリスク負ってくれると思っちゃってんの?草
一方的に核撃たれておわりだつーのバカだなゼレンスキーは😉

218:
22/10/07 11:10:44.67 mcZaIBFg0.net
煽るな危険

219:
22/10/07 11:10:46.65 oAlDEk9C0.net
>>14
マジだなこれ
核の管理も大変なのに、真面目にやっているのはアメリカしかいない気がするのだが

220:
22/10/07 11:11:13.06 WM+Nvm050.net
こんなそうであってほしいっていう願望で自国を核の危険に晒してええんか

221:
22/10/07 11:11:22.77 ggKk7xpO0.net
核を使えばゼレンスキーは殺せるかもしれんけど、プーチンも確実に死ぬよな

222:
22/10/07 11:11:23.36 yLxo0KQn0.net
押すなよ、絶対に押すなよ

223:
22/10/07 11:11:31.06 qvi1VAzb0.net
正常性バイアス、現実逃避だな

そろそろ核を撃ちそうだから

怖くてたまらないのだろう

224:
22/10/07 11:11:51.80 ax4Ktn0J0.net
>>14
ありそう

225:
22/10/07 11:12:02.56 R8smmjL+0.net
>>221
なにもしなくてもプーチン派はもう処刑コースになってない?

226:
22/10/07 11:12:23.06 Gbk5xc3s0.net
フラグたてんな

227:
22/10/07 11:12:53.14 wUmFo7pE0.net
>>85
輝け

228:
22/10/07 11:13:03.60 DfwZPlet0.net
>>7
プーチンは挑発にまんまと乗るタイプじゃないから、

229:
22/10/07 11:13:19.45 Bttyj7qW0.net
>>191
露強硬派「大統領ここまで来たらもう核を撃つべきだと思いますがねえ?…ああ話は変わりますが娘さん綺麗になりましたねえ…ククク…」

230:
22/10/07 11:13:25.78 t8cpVR8Z0.net
プーチン今日誕生日じゃんw

231:
22/10/07 11:13:26.90 hzCeDUu90.net
でも
・核使う
→西側の報復で命無い。
・核使わない
→戦争に負けて政権崩壊。戦争犯罪責任とかで吊し上げられて命無い。
どちらも命ないなら最後に積年の恨みのある西側に核攻撃で最大級ダメージ与えてから死ぬわ・・って思考になるんじゃないだろうか。

232:
22/10/07 11:13:28.37 3T/TjjAa0.net
ウクライナの立地が欲しいから仕掛けた訳でウクライナには使えない
使うなら兵站を破壊するためにアメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、韓国などウクライナに兵器供与している国に落とす可能性はある
この中でミサイル迎撃システムや対抗の核ミサイルを撃てない国でモスクワに影響無い国と言ったら・・・

233:
22/10/07 11:13:51.68 zQinfOwL0.net
ゼレンスキー煽りすぎだろ
こいつ黙らせろ

234:
22/10/07 11:13:59.50 LCLGOPKb0.net
>>225
もう撃って死ぬか撃たずに死ぬかになったもんな

235:
22/10/07 11:14:01.20 Nqj4oDai0.net
>>120
インド中国は確実に離反する
両国とも西側相手に電子ソフトウェア産業でガッポリ稼いでる
それが貿易規制や技術移転の禁止を食らったら国が傾く
ロシアなんかあっさり見捨てるわw

236:
22/10/07 11:14:29.77 iD/cQLTA0.net
核使うなら核実験するはずなのにその兆候がない時点で怪しいって軍板に書いてあった

237:
22/10/07 11:14:55.53 tPmkGI9V0.net
煽るなよw
こいつも大概糞野郎だな

238:
22/10/07 11:15:00.78 bvPuy5360.net
使える状態で維持するのに凄くお金がかかるから
一般兵士の装備でさえ十分じゃない貧乏ロシアには無理だったかもな

239:
22/10/07 11:15:02.13 FkEECgh/0.net
ウクライナに惨めに敗戦するくらいなら使うだろうよ

240:
22/10/07 11:15:23.77 os4ihksS0.net
>>85
素敵やん

241:
22/10/07 11:15:31.14 pXCSLCyg0.net
>>236
やってないなんてどこから掴むんだ

242:
22/10/07 11:16:02.08 hcnYqNrB0.net
ロシアが核を使ったら西側も使うと思うか?

243:
22/10/07 11:16:07.86 kZtNMn2r0.net
ロシアはウクライナに核撃つ大義名分も利益もあるけど
欧米がロシアに核撃つ大義名分も利益もないんだよなぁ
ウクライナが核攻撃されたところで世界は遺憾の意砲撃つのが関の山😉

244:
22/10/07 11:16:28.54 nuguW/N10.net
プーチン発狂してコンドルのジョーばりに連射しそう

245:
22/10/07 11:17:03.27 f2Jxzg600.net
>>1
基地外を煽るのは止めた方がいいと思う

246:
22/10/07 11:17:09.52 moK2t1Hy0.net
>>235
権威主義は非合理的な判断をするのでどう動くか予想がつかん
インドもまだ権威主義の方が強い

247:
22/10/07 11:17:14.60 Uuq9s3gr0.net
仮に撃ったら国連は崩壊するじゃないか
アメリカはロシア大使はもちろんロシアの国連大使も全部ニューヨークから国外追放するだろうし、そこからロシア脱退みたいことは置きかねんからね。
んで中露が対抗して新国連作るみたいな流れになるかも。

248:
22/10/07 11:17:29.14 40RrJ2VG0.net
>>242
戦術核程度なら通常兵器でフルボッコにするとポーランドが言ってるくらいロシアは相手にされていない
戦略核は考える必要がないくらい報復でロシアは潰される

249:
22/10/07 11:17:36.16 VwMiWNW80.net
さすがに核兵器となれば、国のトップの指示が無ければ使えないだろうからな
それこそ一般兵が勝手にやった、は通用しないし
そう、使ったら国が終わる

250:
22/10/07 11:18:08.38 WR03qyRw0.net
そう思っても言ったらあかんやろ
顔真っ赤にしながらポチっとなされるわ

251:
22/10/07 11:18:55.72 V3qzVuui0.net
ウクライナ一国でこれだけ苦戦してるし
核使った後のNATO軍の攻撃が通常兵器だけだったとしても
一週間とロシア持たない気がするで

252:
22/10/07 11:19:29.46 PQoYdcpV0.net
ゼレンスキーは
「ロシアは攻めて来れない!」とアメリカが警告してもシカトしたんだが?

253:
22/10/07 11:19:38.11 51uHcL7U0.net
併合したロシア領での大気圏内核実験
とかするんだろう

254:
22/10/07 11:19:46.53 k7wV1XCs0.net
ウクライナも実は隠して持ってたりして

255:
22/10/07 11:19:51.08 8ncmvSmJ0.net
>>7
『4州をやられた、お前でも勝てる。……来いよプーチン。核なんか捨てて、かかってこい』
『楽に殺しちゃつまらんだろう。ナイフを突き立て、俺が苦しみもがいて、死んでいく様を見るのが望みだったんだろう』
『さぁ、原発を放せ、一対一だ。楽しみをふいにしたくはないだろう』
『来いよプーチン。怖いのか?』

256:
22/10/07 11:19:56.38 +L5wrhLZ0.net
わざわざ煽るなよwww

257:
22/10/07 11:20:16.39 H7s4zhM80.net
偏西風で自分の領土も汚染されるという

258:
22/10/07 11:20:18.62 Nqj4oDai0.net
>>246
キンペーもモディもプーチンとの直接会談でおまえいい加減にしろ言うたでw
はっきり停戦したらどうだと

259:
22/10/07 11:20:34.99 PQoYdcpV0.net
>>251
NATOが国連決議無視して宣戦布告する前提なのか?

260:
22/10/07 11:21:15.26 FAimYxCT0.net
>>7
どう変換したんそれ

261:
22/10/07 11:21:18.99 XKQzGncM0.net
>>242
どこに落ちるかにもよるだろう
ウクライナに限定されるのか 西側も標的になるのか
軍事施設に限るのか 大都市まで標的にするのか
戦術核にとどまるのか 大型の戦略核兵器まで使用されるのか
一発二発なら使わないんじゃないか?
オートマチックに全面核戦争というふうには進まないと思う

262:
22/10/07 11:21:28.19 TMLoVnq10.net
今でも欧米各国を敵に回しているのに、核を使ったら、それこそインドもブラジルも
アフリカも南米も全世界を敵に回すから使えないんだよね
所詮、脅しに過ぎない

263:
22/10/07 11:21:30.49 moK2t1Hy0.net
>>258
「確実に離反」の根拠にはならんだろ

264:
22/10/07 11:21:46.85 3AMZ78r80.net
西側は核使わせたら勝ちだからな、ウクライナが消滅したとて

265:
22/10/07 11:22:01.80 mcZaIBFg0.net
約半年前
アメリカ「ロシアが侵攻してくるヤバいで!」
ゼレンスキー「なわけあるかよwww煽るなバカwww」

→ゼレンスキー「うわーやばいンゴNATO入れてNATO入れて!!!」

266:
22/10/07 11:22:13.10 hk7fM0NT0.net
>>85
謎の安心感と懐かしさすら感じるレスやな

267:
22/10/07 11:22:17.09 pLN2CEpo0.net
核より今年来年のエネルギーどうすんだろなEUは各国民キレたら怖いよな

268:
22/10/07 11:22:17.42 Qfo3yuF30.net
逆だろ?
自分の命が終わるから使いかねない

269:
22/10/07 11:22:21.04 LOSYNsQn0.net
北朝鮮が核ミサイル北朝鮮から核ミサイル飛んできたらどう対処するんだろう

270:
22/10/07 11:22:31.82 gNrFTSQc0.net
まぁつかうならBC兵器かなぁ。シリアではC兵器使った事だし。これだとNATO は動けない、と言うか動かないかもね。知らんけど。

271:
22/10/07 11:22:33.41 1MH64YZV0.net
>>85
こういうの好き愛してる

272:
22/10/07 11:22:49.51 rVlBRSMI0.net
一方的な侵略戦争で核まで使ったら本当のアホだw

273:
22/10/07 11:22:50.71 1Lq/soUb0.net
プーチンはブラフのつもりではないしいざとなったらいつ撃ってもいいと思っている
ただし本当はとっくに核兵器の中の放射性物質を抜かれてるなり整備不足なりで使い物にならない状態
なんだけどプーチンの機嫌を損ねたくない下の現場は核兵器の状態を尋ねられたら「はい、いつでも撃てます」と返答している
…というオチだったりしてな
ロシアだったら有り得るぞ

274:
22/10/07 11:22:57.34 Nqj4oDai0.net
>>263
お前の感想はいいよw
普通に考えて三下り半や

275:
22/10/07 11:23:11.62 8ncmvSmJ0.net
>>259
国連決議無視って?
どの決議のこと??

276:
22/10/07 11:23:28.39 zTtuZrCs0.net
この発言何のメリットあんの?
撃てないと分かってるならどんどん領土取り返していけばいいだけなのに
煽ることによって少なからず確率上がるんだから

277:
22/10/07 11:23:30.93 dh7qO0Aa0.net
>>85
クスッと来てしまったから死のうと思ったけどやっぱやめるわ

278:
22/10/07 11:23:41.99 ussr6Sio0.net
こういうのはプーチンがまともな状態ならの話なんだよなあ
プーチン、とっくの昔に頭おかしくなってる気がするから、未来を安易に予測するのは危険やで

279:
22/10/07 11:23:48.75 moK2t1Hy0.net
ブリンケンとかペンタゴンとかISWが「ロシアの核周りの動きはハッタリ」つってて
その情報がゼレにも行ってるだけだろ

280:
22/10/07 11:23:57.80 wcBRadmQ0.net
ウクライナがモスクワを落とすのはさすがに無理だろし
クーデターなりでプーチンが倒れる場合は核ミサイル発射命令は誰も聞かないだろうしな

281:
22/10/07 11:24:00.44 VwMiWNW80.net
>>259
NATOは国連の組織だっけ? 国連軍じゃないぞ

282:
22/10/07 11:24:07.00 8ncmvSmJ0.net
>>276
>>255

283:
22/10/07 11:24:08.37 Iah1TCEe0.net
核使用命令が出たとて誰も従う者なんて、いないって
プーチンの最後っ屁に身内以外、誰が付き合いますか?

284:
22/10/07 11:25:35.81 Qfo3yuF30.net
>>276
ゼレンスキーはロシアのスパイって説もある

285:
22/10/07 11:25:42.06 kZtNMn2r0.net
NATOにも入れてもらえなくせにw
ゼレンスキーの頭の中では一体誰がロシアに核撃ってくれることになってんだろうかw
まじ頭が悪すぎて草🤪

286:
22/10/07 11:26:12.57 TMLoVnq10.net
プーチンが最も恐れているのは、ロシア国民に嘘がバレことと軍部の離反かな

287:
22/10/07 11:26:16.17 qgeKQfzj0.net
>>260
変換候補に出る🥺
ちょう‐はつ【徴発】
兵士などを強制的に召しだすこと。 また、召されてでること。 ② 民の所有するものを強制的にとりたてること。 特に軍需物資などを人民から駆り集めることをいう。

288:
22/10/07 11:26:23.53 8hdILliM0.net
>>283
ロシアにも極右勢力があるんやで
プーチンの支持者に特に
今でさえ早く核使えとかつ煽られてるのに

289:
22/10/07 11:26:31.14 8ncmvSmJ0.net
>>285
プー信必死で草w
弱いロシアを擁護して楽しい?
ねえ楽しいの?w

290:
22/10/07 11:26:46.21 1X2QfyDQ0.net
他人の決断を予測するのは困難。すべての準備を終えた山上が実際「やる」or「やらない」、やるなら「いつやる?」予測不能だよね。

291:
22/10/07 11:27:30.27 MXOwuTew0.net
まあ使えるなら、もう既に使ってるからな

292:
22/10/07 11:27:41.81 G85x4ke90.net
使ったら国ごと終わりだからな

293:
22/10/07 11:27:51.79 dPTlHakB0.net
プーチンは元々はいいやつ
老化につけこまれて、軍の強硬派に操られているだけだろうな

294:
22/10/07 11:28:04.77 qN9GFeOy0.net
>>14
ロシア軍、軍服もレーションもAmazonに転売してるからな
有り得るかも···

295:
22/10/07 11:28:31.72 7IZ4qQLZ0.net
大体ロシアが国連常任理事国ってのが
おかしいんだよな

296:
22/10/07 11:28:40.46 i4N3FMbv0.net
また煽ってんのかよ
そもそも戦争はじまったのもお前の煽りだろ

297:
22/10/07 11:29:00.86 Be8vWRmN0.net
>>276
辛辣に言えば核を使われた場合の責任逃れではあるかもしれん
使われることを承知の上で領土奪還を優先した、なんて言われたかないだろ

298:
22/10/07 11:29:22.90 hk7fM0NT0.net
>>285
どんな展望持ってたらそんな思考になるんだ

299:
22/10/07 11:29:35.51 en/isIlz0.net
>>1
●モリ「ンなこたぁないw」(ポチッと!)
ようこそ北斗の拳の世界へ!

300:
22/10/07 11:29:52.89 YvQKeGNo0.net
西側がゼレンスキー煽ってんだろアメちゃんはいつになったら核撃つんだ早くしろって思ってるよ

301:
22/10/07 11:30:13.48 XbcKkkaV0.net
もしこれでロシアが核を使わずに戦争に負けたら、『核の抑止力』という核戦略の重要な部分が揺らいでしまうんじゃないの?

302:
22/10/07 11:30:19.06 rgzpQSHp0.net
ボタン押したらその場で爆発に1ルーヴル

303:
22/10/07 11:30:23.23 mP6vud4A0.net
プーチンが病死でロシア軍撤退が一番いいシナリオ 

304:
22/10/07 11:30:41.95 FFBuuzlF0.net
ゼレンスキーが無能なのは事実
本来戦争を避けるための政治をやっていかなきゃいけないのに
NATO加入を匂わすからこうなる

305:
22/10/07 11:30:42.21 PExGTuSy0.net
四面ソ歌

306:
22/10/07 11:30:48.10 3uLleBro0.net
>>85
それ他所で使うわ
サンクス

307:
22/10/07 11:31:20.15 Qfo3yuF30.net
>>293
愛人に操られてご乱心したたけしみたいな

308:
22/10/07 11:31:25.78 +q8dIYal0.net
おいおい煽ってんじゃねーよ

309:
22/10/07 11:31:30.55 XKQzGncM0.net
ロシアが核兵器を使った場合の代償についても考える必要がある
ロシアが核兵器を使った場合の代償、それは、
①安保理の常任理事国の席を取り上げられる可能性
②西側のさらなる制裁 経済的なものから、核報復まで多岐にわたる複雑なもの
③中立国のさらなる離反
これくらいだろう プーチンと仲間のオリガルヒにとっては戦争犯罪者としての告発などが予想されるが、
かれらがどう行動するのかはよくわからない

310:
22/10/07 11:31:33.53 6zeBHrQX0.net
操りやすいからこそアメリカ様はコイツを大統領に仕立てたんだろうな

311:
22/10/07 11:32:11.78 x1lPUYg00.net
プーチンがそこまで後先の事を考えて行動してるとは思えないが

312:
22/10/07 11:32:13.52 UnBRJI2e0.net
ロシアとか言う西側におもちゃw
乱暴に扱うから壊れちゃったねw

313:
22/10/07 11:32:34.77 TXJOptuL0.net
>>7
この感じ、いや漢字www

314:
22/10/07 11:32:37.97 vMHbsfxg0.net
ウクライナの大都市は核戦争に備えてシェルターが張り巡らされているから
仮に核を撃たれても人的被害はほとんど出ないと言われてるそうだしな

315:
22/10/07 11:32:54.95 Uq39M+Ju0.net
>>284
どっちかといえば英米の傀儡でしょ
そうでなきゃ英が特殊部隊差し向けてまもらないよ

316:
22/10/07 11:33:11.41 R8smmjL+0.net
>>241
核実験はすぐに観測されるで

317:
22/10/07 11:33:12.40 qN9GFeOy0.net
ウクライナ核攻撃したときは中国もロシアの敵になるんじゃなかったっけ?
中国がちゃんと約束守るかは知らないけど

318:
22/10/07 11:33:16.79 H7s4zhM80.net
プーチンは自分の命と大勢のロシアの同胞の命を天秤にかけたら自分を取るというある意味裏切り者という評価www

319:
22/10/07 11:33:19.04 ztgYG7pF0.net
ロシアの核は腐ってる

320:
22/10/07 11:33:31.36 h4gAhTaR0.net
煽るなあゼレンスキーってウクライナ版ひろゆきなんじゃないの

321:
22/10/07 11:33:43.83 TXJOptuL0.net
>>85
冴えてるねぇ

322:
22/10/07 11:33:58.96 FdtcT9PA0.net
核兵器って定期メンテしないとちゃんと爆縮しないと聞いた
ロシアは予算の中抜きや武器の転売が酷いからメンテされてないんじゃないの
それとも核兵器だけは厳格にやってんのか?

323:
22/10/07 11:34:04.61 T2CIkQlZ0.net
>>5
アズラエル乙

324:
22/10/07 11:35:12.37 eAidLTKP0.net
世界の皇帝になるために始めた侵略戦争なのに
気づいたら死の一歩手前に来とるアホプーチンwwww

325:
22/10/07 11:35:17.72 kZtNMn2r0.net
ウクライナの為にロシアに核撃つ国は存在しない🤪
そもそも通常戦力でさえロシアと戦いたくないからNATOは動かないし加盟させないのに
ウクライナのために核戦争なんてしてくれるわけねぇだろバーカ😉

326:
22/10/07 11:35:19.46 8+RyrEgL0.net
>>285
ブダペスト覚書はもう破棄されているんで
西側にもNATOにもウクライナに核の傘をさす国はいないが
ウクライナが中国と結んでいる友好協力条約はまだ生きており
少なくともロシアが併合を宣言した地域よりも西側で核を使用した場合は
中国はウクライナへ安全保障を提供しなければならない
まぁ中国が核による報復は行うことはないだろうし
直接介入もなく西側同様に武器提供に終始するのが現実だろう
しかし同時に経済的な後ろ盾をロシアは失うことになる。これはそれなりに有効な抑止力だろう

327:
22/10/07 11:35:20.72 1EhagoAG0.net
ゼレンスキーが弱気になってなくて良かった
パフォーマンスで核兵器を煽って支援を募るのは良いけど
ビビって進軍を躊躇するのは無しだ

328:
22/10/07 11:35:30.78 R8smmjL+0.net
>>301
それこそ抑止力が発動した証明だろうに

329:
22/10/07 11:36:05.67 E9yGRGAl0.net
ロシア=プーって勘違いしてるがゆえにロシアの名誉のために撃てないと思う

330:
22/10/07 11:36:13.68 tu2ZF9lU0.net
CODのキャンペーンモードで
自操作キャラが戦術核くらって死んだ記憶がある
どの作品だったかな

331:
22/10/07 11:36:22.64 YFjcr6wj0.net
21世紀にもなって、撃つぞ!ハッタリじゃないぞ‼︎なんて言う馬鹿が見れてよかった 最後はどう終わるんだろ

332:
22/10/07 11:36:40.49 uMvk1jJd0.net
核って使うと破滅するし使わない時にしか役立たねーな

333:
22/10/07 11:37:14.04 usmxafoo0.net
単なる願望だな
プーチンはいざとなったら撃つ人間だぞ

334:
22/10/07 11:37:16.31 4a2BOQgd0.net
今のロシアなら戦略的な問題や政策的な問題ではなく技術的な問題で使えないとかありそう。

335:
22/10/07 11:37:20.33 2TBGgCMB0.net
そうやって煽るとやるんだよ、キチガイは

336:
22/10/07 11:37:27.89 9cVAkQnV0.net
>>26
でも横流ししてそう、ロシアは

337:
22/10/07 11:37:28.77 DGz6dEpx0.net
煽ってるけど大丈夫か?

338:
22/10/07 11:37:33.44 H7s4zhM80.net
原発破壊して放射能汚染の責任を全部ウクライナのせいにしようとしてるのはホント糞だわ

339:
22/10/07 11:37:47.49 huoKi5ka0.net
核を使えないならウクライナ側ロシアに対して何でも出来るだろ。

340:
22/10/07 11:37:50.46 FFBuuzlF0.net
ロシアの問題は今や国内だな
内ゲバでぐちゃぐちゃになってる

341:
22/10/07 11:38:03.96 i3F7jq8Y0.net
>>320
これ系の書き込み全部単発だな
バレエダンサーたちが無事全員帰国できるといいなw

342:
22/10/07 11:38:05.31 4FWeWR8o0.net
中途半端でロシアを放置したら足元からひっくり返される可能性があるわけで
ゼレとしてはプーの首を獲るまでやめないだろ

343:
22/10/07 11:38:14.59 xnEPsU910.net
それなゼレンちゃん

344:
22/10/07 11:38:27.84 imO7JYwM0.net
打ってくれればNATO参戦で一気にクリミアまで奪還できるからな
たぶん3日で全域奪還できる

345:
22/10/07 11:38:30.76 8+RyrEgL0.net
実際、ロシアが戦術核を使用した場合でもNATOとしては直接的にはなにもしないだろう
だって、ロシアとの核戦争を避けるためにウクライナへ介入しなかったのなら
戦術核を投じたとしてその方針を変える理由がないだろう?
核戦争のリスクを冒してまでウクライナを守る価値なんて、ポーランドとバルト三国以外にはないし
それらの国は核を持ってない

346:
22/10/07 11:38:33.15 1k+GQ04x0.net
加水分解したスニーカーと同じで核兵器は
鑑賞用であり実用的ではない。使う側のデメリットがデカ過ぎる 国際的に抹殺される。

347:
22/10/07 11:38:45.54 E9yGRGAl0.net
ついでに戦術核数百発撃たないと戦局に関係ないからな無意味よ

348:
22/10/07 11:38:46.27 oHsnO1xm0.net
狂ってなきゃそもそも侵攻してないわけで
使う可能性も十分ある

349:
22/10/07 11:39:01.96 beTfFuzY0.net
ウクライナに併合してもらえよ

350:
22/10/07 11:39:15.79 Uuq9s3gr0.net
核ばっか話題になってるけどまず生物化学兵器から使うんじゃないか

351:
22/10/07 11:39:19.10 usmxafoo0.net
>>344
無理よ
そしたら核ミサイル撃ちまくるから

352:
22/10/07 11:39:21.35 i3F7jq8Y0.net
>>333
つまりプーは危機意識が低いアホってことかw

353:
22/10/07 11:40:04.29 eAidLTKP0.net
>>333
アホだからなw

354:
22/10/07 11:40:12.02 zcNpeeHL0.net
>>6
今すぐ心に白黒つけて

355:
22/10/07 11:40:12.22 f+0BDhYC0.net
>>10
仕方ないな
許可する

356:
22/10/07 11:40:36.37 nTCzJYUK0.net
>>346
相手が使ったときだけ使っていい兵器だからな

357:
22/10/07 11:40:36.85 3eJyaScW0.net
自爆スイッチは悪の組織の基本だよな。
ロシア国民も巻き添え。

358:
22/10/07 11:40:40.95 dzN50pvi0.net
ロシアが核撃ったら中国は嬉々として沿海州を奪いに行くだろうな
ロシア擁護は何を勘違いしてるのかしらんが国境を接してる国同士は潜在的な敵

359:
22/10/07 11:40:42.67 usmxafoo0.net
>>352
負けりゃ全て失うんだから負けそうになりゃ撃つよ

360:
22/10/07 11:40:55.38 imO7JYwM0.net
>>351
今までの状況見て使える核ロシアにそんなにあると思う?
数発しか使えるのないだろ

361:
22/10/07 11:41:04.95 xnEPsU910.net
プーチンは孫まで殺されるの嫌だから撃てない

362:
22/10/07 11:41:08.41 kZtNMn2r0.net
ゼレンスキーまた調子こいてるからキエフに核の雨降らせてやれよプーチン
慈悲で生かされてることに気づいてない愚か者だしな🤪

363:
22/10/07 11:41:25.24 i3F7jq8Y0.net
>>345
世界中のロシア人が報復で殺さてるから安心してくれw
核使ったら俺もロシア人を殺す

364:
22/10/07 11:41:39.36 usmxafoo0.net
>>360
6000発以上あるからな
1000発は使えるだろ

365:
22/10/07 11:41:40.63 vMHbsfxg0.net
ロシアの核ミサイルってほとんど80年代までに作られたもんだろうしな
中身はどうなってるやら

366:
22/10/07 11:41:42.67 jmpDGv5K0.net
>>362
負け犬の遠吠えだな

367:
22/10/07 11:41:53.94 H+8C98a00.net
そもそもプーカスはそんな覚悟も無くめちゃめちゃ舐めてかかってたからな
すべてが後手に回ってうわーどうしようって無能の極みみたいなムーブかましてる

368:
22/10/07 11:42:01.45 m0xJvERu0.net
ほんまに撃たれたらこいつのせいやな

369:
22/10/07 11:42:16.16 0ZJZedRU0.net
核を使うことで勝つことになるのか?だよね

370:
22/10/07 11:42:20.45 i3F7jq8Y0.net
>>359
未だに負けそうって認識になってないプーはアホってことだなw

371:
22/10/07 11:42:33.16 kZtNMn2r0.net
ロシアが本気だせばウクライナなんて一日で地図から消えるんだわ😉

372:
22/10/07 11:43:08.64 hk7fM0NT0.net
>>371
その後の事見えてないんだな…

373:
22/10/07 11:43:16.58 nBvVCYHA0.net
開戦前もこんな感じで煽りまくってたんだよな
そしてロシアが虐殺と言ってる一つのドローン攻撃がやった

374:
22/10/07 11:43:39.14 pY25sEiI0.net
早く撃てよ
撃つぞ撃つぞ詐欺してんじゃねーよ
北朝鮮見習えガンガン撃ってるから

375:
22/10/07 11:43:43.23 8+RyrEgL0.net
>>346
ウクライナ侵攻自体がそう言われていて、だからこそ侵攻はありえないとも言われていた

376:
22/10/07 11:43:49.86 LjM4uf0u0.net
追い込み過ぎなきゃ撃たない
自分の命が失われるならロシアが滅亡することを望む指導者なら話は変わるが

377:
22/10/07 11:43:54.52 i3F7jq8Y0.net
外交も戦争もまるでセンスがない勘違いした中小企業の経営者みたいなゴミチビなんだよなプーってw

378:
22/10/07 11:44:16.96 WEqwzzKK0.net
>>364
あるかなぁ
兵站や装備みると即座に使えるのがそんなに残ってるとも思えんが

379:
22/10/07 11:44:22.62 eAidLTKP0.net
>>351
死んでるのにどうやって撃つんだ?w

380:
22/10/07 11:44:22.83 G85x4ke90.net
>>366
損切りすらせずに上がるはずとブツブツいいながら借金してまで上がる可能性ない株に投資し続けてる感

381:
22/10/07 11:44:36.36 bnhwAYI90.net
これは甘いと思うが

382:
22/10/07 11:44:41.78 TMLoVnq10.net
北朝鮮が「ソウルを火の海にするぞ」と脅しているのと一緒
やるやる詐欺

383:
22/10/07 11:44:42.48 bAHG+VRS0.net
>>368
煽ったやつより、現実に手を出した奴の方が悪いだろロシアンフレンズ

384:
22/10/07 11:44:47.57 ZFkaYf7+0.net
ロシアも北朝鮮見習ってチャーハンしてるのか

385:
22/10/07 11:44:56.26 eu/7f/G40.net
日本の野球ではこれを「打たせて取る」と言う

386:
22/10/07 11:45:07.25 6n3TBkDN0.net
馬鹿を煽るなよwww

387:
22/10/07 11:45:19.64 0FpdISBj0.net
>>29
相手を過小評価するのは負けフラグが立つやつやぞゼレンスキーさんw

388:
22/10/07 11:45:22.26 DApan1VV0.net
こいつバカだな
プーチンはガイジだぞ

389:
22/10/07 11:45:36.66 ZwkePcKN0.net
普通はそうなんだけど今のプーさんは頭のネジが外れているからな

390:
22/10/07 11:45:38.45 bnhwAYI90.net
>>385
アウトだな

391:
22/10/07 11:45:38.58 devGP4/L0.net
実際、モスクワかサンクトペテルブルクに直接攻撃されないかぎり、
核は使えないんじゃ?
普通に考えて、クリミアやベルゴロドに攻撃されただけで核を使うのは
あまりにも割にあわない

392:
22/10/07 11:45:58.12 8+RyrEgL0.net
少なくともウ軍部隊、軍事施設に対してロシアが戦術核を使用した場合は
・これまでウクライナに介入しなかったNATOは、その程度ではその方針を変えない
・ウ侵攻という狂った選択を熱烈に支持しているロシア国内世論もそこまで大きな反発を示さない
・イランなどの明確なロシア側チームも概ね容認する(核の価値を肯定するから)
・中国は条約に基づいてウクライナへ武器提供を開始し、ロシアとの経済的繋がりを絶ち始めるが、それ自体はロシアにとって致命傷にはならない
そしてロシアが併合を宣言した4州で核を使用した場合は
ロシアの言い分では自国領域内での使用になるので、中国は、ウクライナと結んでいる安保条約の発動条件にはならないと主張することもできる

393:
22/10/07 11:46:01.26 LeRE2DO+0.net
>>122
テロリストですら核を持ってる可能性があるんだから流出元不明で終わり

394:
22/10/07 11:46:13.24 DV2ZdcXj0.net
>>391
というか使ったら二次的にそこへ被害が行く

395:
22/10/07 11:46:26.61 ilVIg1bX0.net
プーチンの嫁子供どこいった?
なかなか吊るされないね

396:
22/10/07 11:46:28.08 eAidLTKP0.net
>>375
3日で勝てると思い込んでたアホが核のことなんて一切考えて無かったんだよw

397:
22/10/07 11:46:48.89 xoyV0Mzw0.net
知ってた

398:
22/10/07 11:46:53.74 mwPiHY6T0.net
煽ってどうすだよ
窮鼠猫を噛むって知らんのか

399:
22/10/07 11:47:02.54 E9yGRGAl0.net
>>359
核撃ったところで勝てない上に報復されるから無意味なんよ

400:
22/10/07 11:47:33.92 YFjcr6wj0.net
自称大国で20年やってた大統領がチンポピアノに勝てないと言う笑い話は歴史に残るな

401:
22/10/07 11:47:34.41 XKQzGncM0.net
プーチンの価値観では、戦争に負けるくらいなら核を使用する、なんだろう
アメリカを倒すためなら、ロシア人が何千万人死んでもかまわないと思ってるよ

402:
22/10/07 11:48:12.31 yPX6ukE50.net
うったやつももちろん悪いが
煽るアホもそれ以上に悪いやろ

403:
22/10/07 11:48:51.24 +sPvh49l0.net
親露派も戸惑ってるだろうな
ロシアがこんなポンコツだとは思わなかっただろ
イケると思って身を預けたのにまさかのウクライナの反撃攻勢に脅かされる日々を送ることになるなんて夢にも思わなかったろうな

404:
22/10/07 11:49:00.06 Qfo3yuF30.net
>>379
死の手という都市伝説があってね

405:
22/10/07 11:49:15.17 WxPLasw/0.net
>>401
まぁうつとしたら最後の最後だろな
自分の国がなくなるなら世界は存在する意味があるのかと明言してるし
実際はプーより周りの側近のほうが遥かにやばいらしいし

406:
22/10/07 11:49:34.28 dzN50pvi0.net
>>402
それ以上って事はない
情状酌量の余地はあるがあくまでも手を出したほうが悪い

407:
22/10/07 11:49:39.33 1GBljmVt0.net
撃たせてNATOに本格介入させて早く終わりたいのかもね

408:
22/10/07 11:49:43.44 CDxdiG+/0.net
ロシアに核を撃たせればロシアという国が地図から消えるからな
ウクライナにとってはその終わり方の方が未来永劫安心

409:
22/10/07 11:49:56.61 devGP4/L0.net
実際、核打ったらどうなるんだろ?
NATOは介入する?しない?
まあ、制裁強化と武器供与を強めるだけかも(;・∀・)

410:
22/10/07 11:49:57.07 jmpDGv5K0.net
っていうかロシアが核撃つかもしれなかったらどうなの?
ウクライナは絶対止まらないよ
自国領土を取り戻すだけなんだけどw

411:
22/10/07 11:50:09.78 usmxafoo0.net
>>399
世界を数回滅ぼせる位の核兵器持ってるんだから核使えばウクライナに負けるわけ無いだろ
そもそもアメリカ以外で対抗出来る国はない
しアメリカもロシアとやったら負ける可能性あるからな

412:
22/10/07 11:50:36.18 7BLkOjZE0.net
>>379
全部手動だと思ってるのかw
最終的にはAIが条件判断して各種自動発射するようなってるんだろ

413:
22/10/07 11:51:53.82 CDxdiG+/0.net
そもそも核って今ではそんなにものすごい兵器でもなんでもないのに
核撃つぞ核はヤバいぞって煽りが成立してるのがおかしい

414:
22/10/07 11:52:03.78 dwqbYVnU0.net
>>412
そんなもんが今のロシアにあると思うのか?

415:
22/10/07 11:52:19.83 dzN50pvi0.net
>>411
ウクライナ相手に負けつつあるロシアがアメリカに勝てる訳無いだろ

416:
22/10/07 11:52:21.41 zei0Ak3S0.net
日本は樺太ゲットしようぜ!

417:
22/10/07 11:52:23.56 jmpDGv5K0.net
>>411
自国領土のすぐ隣に核を相手が全滅するまで撃つの?
で、その間アメリカや欧米はやめろーって言うだけなの?
想像力が無さ過ぎる

418:
22/10/07 11:52:23.57 +sPvh49l0.net
>>400
コレでロシアがウクライナ掌握諦めたら数十年後にはハリウッド映画にされるね
元コメディアン大統領が独裁者を追っ払ったってね

419:
22/10/07 11:52:40.20 OusZ0SaP0.net
なんで煽るの?

420:
22/10/07 11:52:43.21 8ncmvSmJ0.net
>>345
核の使用は容認しないと言ってるだろ

421:
22/10/07 11:52:46.08 pY25sEiI0.net
なんだけプーチンの体にセンサーが仕込まれてて
死んだら自動で撃つみたいなの無かったっけ?
他2人の発射スイッチも押さないといけないかは知らんけど

422:
22/10/07 11:53:09.49 jH309Xm00.net
宗男「ロシアに核を使わせないためには」
「プーチンのメンツをつぶしてはいけない」
「ウクライナは勝てないんだから早く停戦を」
「欧米は武器を供与するな」

423:
22/10/07 11:53:46.13 E/T2UJBy0.net
>>421
そんなもん危険だkらつけるはずもない
007とかの話ではないかね

424:
22/10/07 11:54:05.17 E9yGRGAl0.net
>>411
全面核戦争=共倒れは勝利とは言わん
ウクライナ限定でも広く長い戦線で戦術核は無意味と散々指摘されてる
ともかく核使用がロシア勝利に結びつかずそんなことするなら総動員で人海戦術した方が遥かに見込みある

425:
22/10/07 11:54:17.35 TMLoVnq10.net
プーチンが頭おかしいのは分かっているが、あいつは計算高いから、
核を撃つと損をするくらいは分かっているので、撃たない
脅すのが精一杯

426:
22/10/07 11:54:33.46 V3qzVuui0.net
>>422
暴力団には一般人は土下座が基本って説教くらっている感じやな

427:
22/10/07 11:54:41.47 jmpDGv5K0.net
前提としてウクライナが降伏して領土を諦めることはもう一生無い
それとも土地の人間全滅させるのか?
それこそやれるもんならやってみろとしか言えないわけで
ゼレンスキーのコメントも優しい方だと思うよ

428:
22/10/07 11:54:44.30 BXtL/0Pm0.net
アメリカさんがプーチン核使いそうって言ってるのがやばい
今回の戦争のアメリカの情報は全部当たってるから

429:
22/10/07 11:55:03.43 S7eAo3V70.net
爆弾としての効果範囲は絶大だけど国一つを滅ぼせるかと言うと効果範囲そんな広くないから撃ったら逆襲で死ぬだけだしな

430:
22/10/07 11:55:33.10 +sPvh49l0.net
>>421
病死したら核戦争勃発とかアホじゃん

431:
22/10/07 11:55:34.48 pY25sEiI0.net
>>423
そうか・・・なんかで聞いた気がしたが
スレの妄想で見たのかなんだか忘れた

432:
22/10/07 11:55:45.93 usmxafoo0.net
>>417
ウクライナなら戦略核10発もあれば戦争不能になるし数時間ありゃ発射出来る

433:
22/10/07 11:55:48.26 TMLoVnq10.net
北朝鮮と一緒
核を撃ったら負け

434:
22/10/07 11:55:49.04 CF0GKQDE0.net
プーチンもアホだな
ウクライナに核を使ったところで米にとっては痛くもかゆくもないだろw
米本土が狙われたわけじゃないんだし
むしろロシアの信用度がガタ落ちになって
世界から見放されるだけだよ

435:
22/10/07 11:56:11.04 FsU+h00w0.net
撃ったところでもうウクライナ側は全領土奪還するまで止まらんだろ

436:
22/10/07 11:56:19.62 XKQzGncM0.net
>>425
開戦以来判断ミスだらけのプーチンにそういう合理性を求めるほうがおかしくないか?

437:
22/10/07 11:56:26.18 Be8vWRmN0.net
>>301
破れかぶれの核使用は元々抑止力が通用しない状況として挙げられてる
その自暴自棄がいつ始まるかを周りが察知しておかないと大変なことになる
大統領本人に限らず、周辺の人間とも公式非公式非合法問わず観察できることは大事
そろそろ諦めてもらいたいんだけどねえ

438:
22/10/07 11:56:41.24 eAidLTKP0.net
>>411
アホやこいついつまでそんな妄想にしがみついてんだよw
回戦初日で全て否定されてるわ

439:
22/10/07 11:56:57.21 3Jw1JhB+0.net
>>392
>イランなどの明確なロシア側チームも概ね容認する(核の価値を肯定するから)
肯定した国の軍事施設に対して戦術核を使用するお墨付きを与えることになるけどね

440:
22/10/07 11:56:57.34 VwMiWNW80.net
>>409
NATO加盟国に使わなくても、現時点でNATO相手に敵意を持っているロシアだし
ウクライナにNATO入りされると困るという立場でもあるし
ロシアがNATOに対して喧嘩を売らなくても、核兵器使用を理由に
ロシアを潰さないと危険だと判断したら、人類の敵という理由で
ロシアに侵攻せざるを得ないかと

441:
22/10/07 11:57:08.42 ntQAOqWo0.net
>>85
ウクライナも旧ソだろ😡

442:
22/10/07 11:57:20.19 CDxdiG+/0.net
アメリカはロシアに核撃たせようとしてるよ
核撃てばアメリカとしてロシア領土外に居るロシア軍を殲滅出来るから

443:
22/10/07 11:57:27.99 E9yGRGAl0.net
>>432
味方も一緒に巻き込むなら可能性あるが、今のロシア軍にウクライナ軍の場所わかるの?

444:
22/10/07 11:57:40.44 jmpDGv5K0.net
>>432
制空権さえ取れてないのにどうやって?
馬鹿の理想論なんて話にならん

445:
22/10/07 11:58:07.75 dPW/UazC0.net
撃つことでロシアになんかメリットあるんかこれ

446:
22/10/07 11:58:32.59 R3lIBt6k0.net
>>85
てめぇやりやがったな

447:
22/10/07 11:58:49.11 XKQzGncM0.net
>>434
最近のプーチンの言動をみてると、アメリカを極度に敵視しているのがわかる
ウクライナを通り越してアメリカを攻撃したがってるようにみえる

448:
22/10/07 11:58:55.24 bnhwAYI90.net
>>445
国内を黙らせることはできるだろうな

449:
22/10/07 11:59:00.90 CDxdiG+/0.net
プーチンが核撃つのは
撃っても撃たなくても死ぬ事が確定した時

450:
22/10/07 11:59:18.54 usmxafoo0.net
>>444
マッハ10でアメリカすら撃退出来ない核ミサイルあるからな
それで軍事施設破壊すりゃあとは撃ち放題よ

451:
22/10/07 11:59:18.70 Qfo3yuF30.net
>>428
米国もパニックが起きつつあるな
言霊
全面核戦争に備えて買い占めが始まる 米国 [828293379]
スレリンク(news板)

452:
22/10/07 11:59:25.56 LeRE2DO+0.net
>>411
NATO加盟国でフルボッコ

453:
22/10/07 11:59:47.05 E9yGRGAl0.net
>>447
武器レンタルだけで圧倒されてるのに米軍に勝てると思ってるのはロシアの極右にもいないのでは

454:
22/10/07 11:59:55.95 Ix0fETyq0.net
大規模原発事故で有名な場所で
原子力発電所に武器を格納して撃ち合いをしたり
核兵器を落とす/落とせるわけがない/じゃあ核実験する
とか脅しあったり、
モンゴルの血の入ったスラブ民族の恐怖感覚麻痺は人類を滅ぼすレベルの厄介ごとだな

455:
22/10/07 12:00:03.49 eAidLTKP0.net
>>450
漫画の中にか?w

456:
22/10/07 12:00:05.21 i3F7jq8Y0.net
ワクチン接種したら2年以内に死ぬとか言ってた反ワクプーアノンが2年以上立ったからもうワクチンの話しなくなっててまじで受けるんだがw

457:
22/10/07 12:00:10.78 oA4pJPp40.net
この先の展開予想
核も打てないロシアは、じりじり押し返されて国内世論も厭戦化
戦争継続を強いるプーチンは暗殺されて、臨時政府がクリミアだけ残して撤退して一旦の締め

458:
22/10/07 12:00:25.61 E/T2UJBy0.net
思うんだけれど
プーチンのウクライナ侵攻は、米国NATOへの怒りをぶつけた一撃って感じだよな
山上が、統一教会への怒りを安倍晋三にぶつけたのと似ている

459:
22/10/07 12:00:29.73 CDxdiG+/0.net
>>450
そんなの撃ったら2発目撃つ前にアメリカがロシアの発射基地全部殲滅するよ

460:
22/10/07 12:00:32.59 pXCSLCyg0.net
ガス止められて高騰して生活維持できるかのほうが心配ではないのか?

461:
22/10/07 12:00:35.28 i3F7jq8Y0.net
>>447
日本にもよくいるアメリカヘイト爺と一緒だなw

462:
22/10/07 12:00:53.53 h+VzAL8t0.net
在チョンのジレンマだな
(普段の声)
「日本を滅ぼしてやる!」「Jアラートいらない」
(もし本当にミサイルが着たら)
自分も死亡
(事前に海外へ逃げたい)
パスポートつくれない
(韓国籍になって韓国パスポートつくる)
韓国へ入国したものの、在チョンバレてボコボコに

463:
22/10/07 12:00:55.01 0xYqLhRM0.net
>>413
ビーム兵器じゃ無いとダメなのか?

464:
22/10/07 12:01:25.66 R3lIBt6k0.net
プーチン(本物)はまだ生きてるんだっけ?
俺たち幻影と戦ってるんじゃ

465:
22/10/07 12:01:49.22 E9yGRGAl0.net
>>457
総動員したらわからん肉壁でも時間稼ぎには有効でその間に欧米の制裁疲れを狙うことは可能

466:
22/10/07 12:01:57.69 gP20mB+R0.net
西側「押すなよ絶対に押すなよ」

467:
22/10/07 12:02:09.23 jmpDGv5K0.net
>>450
撃ってみろよとしかならないよ
こちらはマッハ10だ降伏しろってロシアが言ったらウクライナが認めると?
雑魚ロシアが

468:
22/10/07 12:02:11.38 i3F7jq8Y0.net
>>450
開戦初週で
ロシアの言う極超音速ミサイルは西側の定義とは異なるようだ
って滅茶苦茶いじられたんですけどww

469:
22/10/07 12:02:17.32 E/T2UJBy0.net
>>413
人類を絶滅まで追い込める兵器という意味では核兵器以上の武器はいまだに存在しないよ
いくら レールガンやレーザービームができても地球の環境破壊できる最終兵器は核だよ

470:
22/10/07 12:02:54.59 BXtL/0Pm0.net
ロシアがその気になれば人類を滅亡させるだけの核ミサイルはあるからな

471:
22/10/07 12:02:58.20 CDxdiG+/0.net
>>463
電磁パルス爆弾とかの方が強い

472:
22/10/07 12:03:01.70 i3F7jq8Y0.net
>>465
ロシアは疲れる通り越して既に死人になってるけどな

473:
22/10/07 12:03:02.83 h4R5KuGm0.net
我が軍の同志諸君!
我々にはヒシャもキョウシャもある!

474:
22/10/07 12:03:18.01 zcNpeeHL0.net
>>411
ロシアの核兵器は妨害電波でアメリカ本土に着弾できない
だからロシアは英国だけに撃つと言ってる

475:
22/10/07 12:03:29.72 XKQzGncM0.net
>>453
わるあがきでアメリカに核を撃ち込んで共倒れを狙うという身も蓋もないやり方をとる可能性もあるよ
最悪でも引き分けに持ち込みたいという主張だよ

476:
22/10/07 12:03:43.67 E9yGRGAl0.net
>>472
ロシア人が想像以上にアホでなプーの支持が減らんのよ

477:
22/10/07 12:03:44.26 VcP0a7pp0.net
このチキン野郎って言って欲しいわw

478:
22/10/07 12:03:46.60 S0bWVnJj0.net
>>39
すみません
その無料パスは使えません

479:
22/10/07 12:03:47.60 jmpDGv5K0.net
一発目撃った時点で発射位置特定されて逆にマッハ10の核ミサイルの反撃来るってわからんのかね
それともロシアの武器はアメリカを越えてるの?

480:
22/10/07 12:03:55.34 hafZymcO0.net
これは正解。プーチンは核さえ使わなければ、贅沢な余生を過ごせる

481:
22/10/07 12:03:56.30 pXCSLCyg0.net
>>413
いや核兵器がなければ米ソ戦やってただろう
1都市を壊滅させるのにそこまで労力がなくなったんだから

482:
22/10/07 12:03:57.53 dzN50pvi0.net
(埼玉県)ってとにかく言い返す事に必死で思いつきで書き込んでるようにしか見えない

483:
22/10/07 12:04:10.63 /PlstWuL0.net
>>457
賠償しないロシアになだれ込むウクライナ

484:
22/10/07 12:04:13.53 CDxdiG+/0.net
>>469
長崎広島だってあっという間に復興したし
被爆者が未だに生きてて裁判してる程度の被害しか出せない

485:
22/10/07 12:04:13.94 jH309Xm00.net
>>457
逃げに入ったらモチベ下がってるから、勢いクリミアも奪還されかねないが

486:
22/10/07 12:04:14.32 3Jw1JhB+0.net
>>473
チェスと違って飛車も香車も敵に寝返るからなあ

487:
22/10/07 12:04:24.22 F0IY0iYO0.net
物理的に基盤とか配線が腐ってるんじゃないの。何年製の核ミサイルなんだろ?

488:
22/10/07 12:04:32.45 i3F7jq8Y0.net
>>476
プーだけじゃなくてロシア人の望んだ戦争ってことだな
よし、皆殺しだ

489:
22/10/07 12:04:50.32 hk7fM0NT0.net
>>482
だね
木を見て森を見ずの典型的パターン

490:
22/10/07 12:05:01.02 NHEWqaOC0.net
ベルカ式国防術?

491:
22/10/07 12:05:05.21 E9yGRGAl0.net
>>475
それだと中国健在な上にその中国が核使用猛反対すると見てる一帯一路が死ぬからな

492:
22/10/07 12:05:20.63 9tqRSY8V0.net
打開出来るわけでも無い発射命令なんて出したら周りに握り潰されるだろう

493:
22/10/07 12:05:56.47 E/T2UJBy0.net
>>484
あれでも 一発で あれだけの焼野原を作る兵器
今存在しているのはあれの数百倍も破壊力のある兵器が世界で一万発以上ある。
全部使えば地上のほとんどの生物は絶滅するよ

494:
22/10/07 12:05:56.86 Qfo3yuF30.net
>>484
後々のダメージは原発のほうがやばいな

495:
22/10/07 12:05:57.03 jmpDGv5K0.net
アホはロシア全土から一斉に特定されずに超スピードのミサイルが発射されてウクライナは全滅、西側はなすすべもなく降伏って思惑なのかな
じゃあなんで現状ボコボコにやられてるんだよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch