最高にかっこ悪いと思える車の改造 [633829778]at NEWS
最高にかっこ悪いと思える車の改造 [633829778] - 暇つぶし2ch358:
22/10/04 20:23:35.13 2gAHH9fK0.net
ミツオカ車全般がカッコ悪いと思う
今の車に古いジャガーやメルセデスやコルベットやサバーバンっぽいガワを被せてバカに買わせる商法
他人とは違う車に乗りたいという意識高いバカのニーズに合わせただけの自尊心や車に対するリスペクトの欠片もない車
恥ずかしくてタダでも乗りたくない

359:
22/10/04 20:23:48.75 ac+L7dP20.net
ガンスパーク!

360:
22/10/04 20:24:00.87 4P2zZ55r0.net
竹槍出っ歯は一周回って良いわ
ハの字は嫌

361:
22/10/04 20:24:15.40 1GJKf15F0.net
鬼キャンは理解できない

362:
22/10/04 20:24:29.06 YwuVz3CP0.net
ハンドメイドw

363:
22/10/04 20:25:11.47 XFYrEHLT0.net
DAD

364:
22/10/04 20:25:30.11 qcn9Ks7L0.net
シャコタン
あれほんと謎
やってるやつはマジでかっこいいと思ってんの?

365:
22/10/04 20:26:39.11 /VPQe3YB0.net
幸せそうな家族の、上半分をぶった斬ったピンクの車を見たい

366:
22/10/04 20:27:15.97 rCnW6ACo0.net
カローラやアリオンプレミオみたいな小型セダンの座席に白いレースのシートカバー付けるのは
年寄り臭くてイヤだったけど最近ちょっとやってみたくなってきた
加齢を受け入れた証拠か

367:
22/10/04 20:27:20.04 xQ4otKYx0.net
>>342
必死に軽自動車いじってりゃいいじゃんw

368:
22/10/04 20:27:53.77 iYs368DD0.net
ジャンプボタン

369:
22/10/04 20:28:57.37 TCh8ZlRL0.net
メルセデスアルト

370:
22/10/04 20:29:41.05 l0F3wGdk0.net
>>68
おれもあれきらい

371:
22/10/04 20:30:31.67 7woZi/yG0.net
ハの字形のタイヤ

372:
22/10/04 20:31:31.35 7woZi/yG0.net
>>32
なんのヘラなの

373:
22/10/04 20:32:57.36 Iwmqdcvr0.net
>>29
チョンか、コレ…

374:
22/10/04 20:33:20.48 l0F3wGdk0.net
>>333
実際峠で速い軽なんて見たことないけどな
漫画アニメの見すぎじゃね?w

375:
22/10/04 20:33:26.59 7woZi/yG0.net
>>114
いや珍走やろ四輪の

376:
22/10/04 20:33:48.19 wXDIVzuF0.net
ハイエースにLマーク
プリウスにLマーク
wwwwwwwwwwwwww

377:
22/10/04 20:34:36.94 4gJB4BTq0.net
俺はカッコいいと思うんだが批判が多い改造
電飾キラキラ
スピンホイール
全身ミラー塗装

378:
22/10/04 20:34:51.76 7woZi/yG0.net
近所に改造車工場あるな
店名がわからないようなデザインになってる

379:
22/10/04 20:37:14.80 l0F3wGdk0.net
>>350
結局軽ってイジれる範囲の限界が低すぎてお話にならない
ワークスはS6ですら無理
サーキット専用くらいまでコテコテにすりゃ速いんだろうが、そんなコテコテ仕様じゃ峠でノーマルのフィットやヴィッツに負けるw

380:
22/10/04 20:38:46.19 c98L1jvK0.net
軽自動車なのに白ナンバー、リアスポイラー

381:
22/10/04 20:39:23.64 hi4e47SX0.net
逆にかっこ良いと思う改造が思い浮かばない

382:
22/10/04 20:39:31.09 OIjzQRTf0.net
逆ハの字

383:
22/10/04 20:42:39.61 2B/8h9xn0.net
ビャッビャッビャッって音だしながら走るトラック
夜うるさくて超迷惑

384:
22/10/04 20:42:45.32 Iwmqdcvr0.net
>>303
整形カラコンkpop臭っさw

385:
22/10/04 20:44:34.36 Iwmqdcvr0.net
>>315
お前の周りにはそんな変なのが多いの?
ザイニチなの?

386:
22/10/04 20:44:43.46 GKoYP6QG0.net
ワゴン車にGTウイング

387:
22/10/04 20:45:25.30 VDNJzB5J0.net
リフトアップしたアルト

388:
22/10/04 20:47:36.05 x8wx+Kqg0.net
>>377
昔のトラックかそれ

389:
22/10/04 20:48:26.39 OMOPCqwv0.net
こういうの頭悪い
URLリンク(stat.ameba.jp)

390:
22/10/04 20:49:09.46 9PehIbBa0.net
ミニバンにエアロパーツに車高を低くしているヤツ

391:
22/10/04 20:50:24.11 5LE7WKMt0.net
シャコタン
鬼キャン
竹ヤリデッパ

392:
22/10/04 20:50:44.23 xQ4otKYx0.net
流れるウインカー(後付け)

393:
22/10/04 20:51:44.56 Yn11eDkJ0.net
>>377
DQN丸出しやん

394:
22/10/04 20:53:03.89 MtgDaadG0.net
全部。

395:
22/10/04 20:53:17.20 S9w77wvP0.net
>>389
見たところ保安基準満たしてると思うけど、それでもケチ付けるなら頭の病気だぞ
まあ思想までは止めんけどさ

396:
22/10/04 20:54:07.71 F2lac9sZ0.net
アルファード、ヴェルファイアのイキれる要素ってなんなの?

397:
22/10/04 20:54:37.75 r/63IRsp0.net
>>358
正にその通り。ネーミングもダサい。ガリュー、ヒミコ、オロチとか。

398:
22/10/04 20:54:45.85 1QzL2DYM0.net
タイヤをハの字にするのはまじ誰に需要があるのか分からん

399:
22/10/04 20:54:55.54 l0F3wGdk0.net
車高上げてるデリカきもすぎ

400:
22/10/04 20:54:56.42 zejWoAid0.net
>>395
ケチつけるなら乗り心地が悪くなる。
ま、俺の車と違うからどうでもいい。

401:
22/10/04 20:56:03.52 oVPixagz0.net
竹槍出っ歯

402:
22/10/04 20:56:37.96 Zm+SizU+0.net
車高低くするとかなんであれがかっこいいの?w
正直、撮り鉄と同じレベルで意味不明じゃないか?

403:
22/10/04 20:58:02.55 EUcivAHz0.net
>>372
先端これになってる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(youtu.be)

404:
22/10/04 20:58:41.97 ikR5NFyL0.net
>>263
気になるつか目につくだろ

405:
22/10/04 21:00:21.79 KBtmaAls0.net
やっぱマフラーだろ安い車にマフラー
かっこ悪い
けど楽しいから交換したw

406:
22/10/04 21:01:17.59 4UoMLLZV0.net
ダッシュボードにハイビスカス白綿ブラックライト
後ろにウーハー連動ブラックライト

407:
22/10/04 21:02:10.17 438A4jDC0.net
ドリンクホルダーだろ

408:
22/10/04 21:02:14.67 Yn11eDkJ0.net
これ
URLリンク(i.imgur.com)
少し前に2chか5chで叩かれて通報されて、今更警察から電話あったけど、もう公認とってて逆に叩かれたのでこっちが通報したいって話したら、電話してきた警察はもうシカトしとって良いですよって言われた🥺
私の勝ち🤟朝から超気持ちいい最高🤟

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

409:
22/10/04 21:02:37.63 GuPh7dvd0.net
音が静かで運転が荒くないなら何してもいいけど。

410:
22/10/04 21:03:20.49 isPFukxZ0.net
なんでもわぁすごいなーとなっちゃうタイプだけどワゴンRとかでイキリカスタムしてるやつ

411:
22/10/04 21:03:36.57 W8TOWKPr0.net
改造ではないけれど信号待ちでマフラーから湯気でてる車!アイドリングストップねーのかよって(笑)
アイドリングストップついててもセルスタートのアイドリングストップも最高にダサい(笑)

412:
22/10/04 21:03:53.28 4UoMLLZV0.net
踏切でジグザグ走行シャコタン
ジムニーで車高上げ

413:
22/10/04 21:03:56.39 x/EP1VMq0.net
タイヤを全部外し、車の真ん中に長いかき棒を取り付けて駕籠仕様にする。

414:
22/10/04 21:04:18.04 ki92HMcB0.net
白ナンバーの軽

415:
22/10/04 21:05:12.19 4UoMLLZV0.net
タイプRじゃないのに赤のHエンブレムにタイプRシール

416:
22/10/04 21:06:31.74 t2vcMVxB0.net
>>58
パトカーは笑うw

417:
22/10/04 21:07:39.22 erqSV4FW0.net
改造じゃないけどバイザー装着者

418:
22/10/04 21:08:33.17 0bez7NYx0.net
>>240
ダサいけど素直だからおまえ伸び代あるぞw

419:
22/10/04 21:08:54.56 q+P/0uBM0.net
>>11
フィリピンあたりにいそうなカラーリング

420:
22/10/04 21:08:56.13 H61VDg9r0.net
>>404
つかないよどうでもいいここで言われなきゃわからないから奴沢山いそう
スイスポだって白ナンバーじゃんかあんなの軽と同じ笑

421:
22/10/04 21:08:58.82 kjjU4kUw0.net
>>398
あれはハの字にしないと車高が下げられないからハの字になってるだけよ
ハの字にしたいんじゃなく車高を下げたい結果ハの字になる感じ

422:
22/10/04 21:10:55.10 HG2OX/Xo0.net
>>120
ケンスケ私もよ

423:
22/10/04 21:12:52.57 cjDLLjum0.net
マッドマックス2で警官コスの奴が乗ってるバギーみたいなやつ

424:
22/10/04 21:13:43.13 dNnPcTwJ0.net
>>389
決まって安いアジアン履かせてるよね

425:
22/10/04 21:14:47.83 isPFukxZ0.net
>>417
君の車は覆面パトカーかな?

426:
22/10/04 21:15:20.22 OfAiCx4Q0.net
竹槍出っ歯

427:
22/10/04 21:15:31.75 SEiI4e2o0.net
初めて見たときは思わず二度見してしまった
ガンバってかっこよくカスタムしてくれ(笑)
URLリンク(i.imgur.com)

428:
22/10/04 21:16:01.39 ki92HMcB0.net
>>263
コンプレックスあるのかなぁって思う

429:
22/10/04 21:16:09.14 ao75JZ9B0.net
DAD
DUB
タイヤハの字
アルファードのハッタリ6本出しマフラー
プリウスに4本出しマフラー

430:
22/10/04 21:16:17.57 ZOZuFSvq0.net
>>336
すまんね俺のgt3もATなんた

431:
22/10/04 21:16:19.83 ViUxHnYn0.net
ダサい車はダサい場所走ってるから別にいいんじゃない?

432:
22/10/04 21:16:31.62 ifnEyP4M0.net
鉄チンホイールと無塗装バンパー

433:
22/10/04 21:16:38.92 5oe/+JMc0.net
マンソリーで包む
何がいいかわからない

434:
22/10/04 21:17:21.31 vmSGugYr0.net
電飾でバキバキ

435:
22/10/04 21:18:03.23 wHw/4aVj0.net
V型アンテナ

436:
22/10/04 21:20:04.29 1AKuWXP70.net
最近DAD減ってない?
さすがにDQNもダサいと思うようになったんか?

437:
22/10/04 21:22:20.28 YlBGnGsf0.net
8008ナンバー
8118ナンバー

438:
22/10/04 21:23:03.72 O/qexQRq0.net
>>23
オートバックスに行く事自体かっこわるい

439:
22/10/04 21:23:15.13 erqSV4FW0.net
>>425
バイザー愛好者キタw

440:
22/10/04 21:24:30.75 erqSV4FW0.net
>>436
ヤザワも水曜どうでしょうもいなくなったね

441:
22/10/04 21:26:03.41 aWlVNUN50.net
車高下げてるアルファード

442:
22/10/04 21:27:52.12 ywr7auW30.net
>>366
正月はグリルにしめ飾り付けようぜ!

443:
22/10/04 21:29:12.06 SEiI4e2o0.net
>>440
ヤザワは貴重種化してきたので見かけるとちょっと応援したくなる
水曜なんとかはそもそもなんとことか知らないのでどうでもいい

444:
22/10/04 21:34:57.25 GuPh7dvd0.net
水曜どうでしょうはまだ見るけどな

445:
22/10/04 21:35:20.87 rGBJRTZx0.net
車を改造すること自体がもうかっこ悪い

446:
22/10/04 21:35:47.09 3Yc+puUI0.net
ハの字シャコタン

447:
22/10/04 21:36:39.94 3Z+5UizI0.net
デカいホイールの中にちっちゃいブレーキ

448:
22/10/04 21:38:21.85 ezR6oM8z0.net
>>306
ディファレンシャルギアでぐぐれ

449:
22/10/04 21:38:30.56 oUnCQ6Sm0.net
>>440
こちら埼玉。
YAZAWAも水曜どうでしょうもいるで
YAZAWAに至ってはナンバーが830

450:
22/10/04 21:38:51.10 rC+dhHQR0.net
>>408
何で馬鹿ってすぐばれる嘘平気でつくんだろうな?
まず来るのは陸運局からの連絡
警察が電話なんかしてくるわけねえだろ馬鹿が
あと税務署が暇だったら脱税で捜査されて追徴課税食らう位だろ

451:
22/10/04 21:44:51.56 zS/i9Mji0.net
鬼キャンは最高に頭が悪そう
バニングはカッコいい

452:
22/10/04 21:47:01.77 vdF5MZA+0.net
どれも楽しいじゃん
ジジイどもはこういうのを楽しめる余裕を持たないと
目クジラ立てても老けるだけだぞ

453:
22/10/04 21:47:42.52 XaduN4zM0.net
マフラーカッターはセーフでよかった

454:
22/10/04 21:49:40.84 M4mZyUV90.net
コンクリートブロックにタイヤ外して載せられてる奴
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

455:
22/10/04 21:51:39.71 kjjU4kUw0.net
曲がらない止まらない乗り心地悪い
そうして得た車高の低さ

456:
22/10/04 21:52:15.11 XBC4Kt6f0.net
何か知らんけど車体をバインバイン跳ねさせる奴は意味が分からん

457:
22/10/04 21:52:52.58 600ztxDE0.net
gamakatsuステッカー最近見にゃいにゃ~

458:
22/10/04 21:52:58.82 BvzR0dPi0.net
URLリンク(i.imgur.com)

459:
22/10/04 21:53:12.28 M1qw+TFf0.net
ドロドロ違法マフラー 
生かしておく価値なし

460:
22/10/04 21:53:36.07 fBSmWsbk0.net
偽物のぶれんぼ

461:
22/10/04 21:53:38.31 CFPZenAH0.net
鬼キャン

462:
22/10/04 21:53:56.88 7fR1iu6A0.net
車種だよ
ライトバン今はステーションワゴンとか言うらしいが
荷役用みたいな車でマフラー変えたりタイヤ太くしたり車高下げてアホかよ
うちの愚弟な

463:
22/10/04 21:55:05.51 Yn11eDkJ0.net
>>458
アルファードと思ったらセレナかよw

464:
22/10/04 21:55:24.40 BDnnFZVS0.net
車高低くして坂道でガリガリガリガリ~

465:
22/10/04 21:55:32.71 ikR5NFyL0.net
>>420
メクラかよ
運転してりゃ目につくだろ

466:
22/10/04 21:55:58.23 ch9RCHpw0.net
>>12
コレ。
ダサいの一言だな。

467:
22/10/04 21:57:10.23 KpDkcDaA0.net
>>3
M6もATなんだわ
ごめんな

468:
22/10/04 21:57:24.30 BB43gXem0.net
ATスポーツカーにスポンサーステッカー貼りすぎなやつ

469:
22/10/04 21:57:35.24 VDNJzB5J0.net
とりあえず後付の安物LEDで眩しいやつ
眩しいと言えば雨でもないのにフォグ点灯してる愚か者も

470:
22/10/04 21:58:08.27 WjQpbbOv0.net
>>2
これだな

471:
22/10/04 21:58:11.79 M1qw+TFf0.net
パドルシフトの何がアカンのですか?

472:
22/10/04 21:59:55.51 BB43gXem0.net
>>458
ダサいけど
ちゃんとDADのパーツコンプしてるのよな
ダサいけど

473:
22/10/04 22:00:17.14 BvzR0dPi0.net
今はもう見なくなっちゃったな
URLリンク(i.imgur.com)

474:
22/10/04 22:00:59.87 G3CXtm1t0.net
V8エンジン積んで「V8を讃えよ!」って叫びながら運転

475:
22/10/04 22:05:59.87 JobY4t5x0.net
もう純正部品出ないんだよ
しゃーない

476:
22/10/04 22:09:48.59 qXlNHIOj0.net
>>475
買い換えろよ
ポンコツから

477:
22/10/04 22:12:15.46 s52DPvJw0.net
鬼キャン竹槍出っ歯だろJK
ミニバンのチョッパーも加われば最強に見える
あ、ホッピングもか

478:
22/10/04 22:14:31.72 NvhIeH4a0.net
日本のヤンキーの改造車はセンスがない

479:
22/10/04 22:15:23.83 YSjID0uN0.net
タイヤが内股になってるやつw

480:
22/10/04 22:15:48.61 ZUBr7AJ40.net
>>81
このCG作った人知ってるわw

481:
22/10/04 22:17:52.13 VGE3fFpX0.net
やたら変な出っ張りのある車

482:
22/10/04 22:18:36.00 ZkPJhmVJ0.net
>>81
コレ知ってる警察に追っかけられてたやつだw

483:
22/10/04 22:18:41.99 lNtr6tWA0.net
>>458
ボンネットのダクトを逆さまに付けるのは何を狙ってやってるんだろ?

484:
22/10/04 22:19:10.92 JobY4t5x0.net
>>476
今の車セダンやクーペでさえボンネット高くてカッコ悪い
耐えられない

485:
22/10/04 22:19:26.04 uPMuKIPN0.net
ヴォクシーにリアスポイラーつけたんだが何のために必要なのか自分でも説明できない。

486:
22/10/04 22:21:42.34 peZ45vis0.net
>>12
何それムズくね?

487:
22/10/04 22:22:38.91 s7Sch5Rg0.net
>>473
週末に中軽井沢とか鬼押出し園あたりで見かける。

488:
22/10/04 22:23:07.72 HO1G8gyl0.net
シャコタンだけは意味わからん、段差でガリガリなるやん

489:
22/10/04 22:23:23.83 Yn11eDkJ0.net
>>487
まだ絶滅してないんだこういう車

490:
22/10/04 22:24:02.63 80hYBWhi0.net
マフラーが車内貫通して昔の風呂場によくあったT字型の煙突見たときは爆笑した
でもすげえあったけえそうだ

491:
22/10/04 22:24:17.06 W3NhvaAQ0.net
軽とプリカスだけはいつ見ても笑うわ

492:
22/10/04 22:25:00.42 2NYJL2SF0.net
>>250
足廻りがローダウンされてるのがしょこたん

493:
22/10/04 22:27:49.02 80hYBWhi0.net
何年前だっけ?
箱根駅伝にアンパンマンカー並走してたの

494:
22/10/04 22:28:36.23 NEdfiFQw0.net
車高の低さは知性の低さ

495:
22/10/04 22:29:09.97 j6u8Bqtx0.net
デカいシフトカバー
デカいハンドルカバー

496:
22/10/04 22:30:19.19 CdZ5ZYmQ0.net
>>494
それよくいう奴いるけど
その理屈でいくとリフトアップしてるやつが知能高くなるからダメだよね

497:
22/10/04 22:31:12.61 tf8PE0qR0.net
軽に304とか
隣に来たら
笑ってはいけないレベル

498:
22/10/04 22:31:42.95 roho3loD0.net
シャコタンハの字

499:
22/10/04 22:32:04.67 BnmU9kQq0.net
オナラをこいてるみたいなマフラー
ほぼ全てにあてはまる

500:
22/10/04 22:32:06.11 7gfw/4/T0.net
ナンバーの文字の点灯

501:
22/10/04 22:32:32.66 xOsKFbIZ0.net
会社の面識ない奴で、古い型のプリウスを雑なスピンドルグリルにしてるのがいるわ
ダサいし格好悪いし貧乏臭過ぎて見てて悲しくなって来るw

502:
22/10/04 22:35:40.56 awz+Dli40.net
車検に通らない改造は全部ダサい
車検出す時だけ元に戻すのとか本当ダサい

503:
22/10/04 22:37:34.51 Xc7n3cKe0.net
ノーマルが一番だよな
改造したといえばライトを手動で消せるようにしたくらい

504:愛ちゃん(滋賀県) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
アルフォードピカチュー仕様

505:どんぎつね(熊本県) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>502
合法車はかっいいね
URLリンク(i.imgur.com)

506:星ベソパパ(東京都) [AE]
[ここ壊れてます] .net
タイヤがハの字
なんか突然上下に跳ね出す
ホイールカバーがタイヤと関係なく回転する
車体の下が光る

507:ヨドくん(青森県) [US]
[ここ壊れてます] .net
シャコタン鬼キャンが少しの段差にビビりながら走ってんの見るわ
見た目だけじゃなく運転もダサい

508:オノデンボーヤ(新潟県) [ES]
[ここ壊れてます] .net
>>32
新潟に来て除雪してくれ、この車で!

509:ラジオぼーや(東京都) [AU]
[ここ壊れてます] .net
車高低くて歩道横断とかいっつもガリガリさせてる車
ほんとダサくて笑ってしまう

510:くーちゃん(茸) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>508
1mも進めなくてリタイアするんじゃねw

511:みやこさん(愛媛県) [CN]
[ここ壊れてます] .net
>>505
A31セフィーロ?

512:はまりん(東京都) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
>>496
車高なんだからトラックとかの大型は知性高いんだわ
こちとら車検余裕の最低地上高だがビタビタローダウンセダンにも負けそうでつれぇ

513:テット(茸) [JP]
[ここ壊れてます] .net
シャコタン、ハノジタイヤ
キャリーカーも買って一般道はそれで移動出来るようにしてからやれと
曲がれない、下擦りまくりとかドヘタやってんなや

514:サムー(兵庫県) [FI]
[ここ壊れてます] .net
はの字

515:スッピー(東京都) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
VIPカーや族車を見てきた俺でも鬼キャンだけはダサいと思う
美的センスもだけど
機能的にも悪くフレームや足回りにダメージ来るだけ

516:
22/10/04 22:58:59.74 cX9u4wge0.net
>>1
カスタマイズの本場アメリカ人に喧嘩売ってるの?

517:
22/10/04 22:59:13.23 EIMAXVg30.net
車高低すぎて
坂道でガリガリ言いながら走る車

518:
22/10/04 23:01:18.26 16NlrS2i0.net
ドアに取り付けるんだけど、メーカーロゴを地面に照射するあれw
顕示欲強すぎて笑うしかない

519:
22/10/04 23:01:34.18 Bakr2nih0.net
>>32
スカイラインジャパン4ドア
ホイールはスピードスターのMkⅢ
ロンシャンかホシノインパルを入れて欲しかった

520:
22/10/04 23:02:54.55 gRBVdRUI0.net
>>518
こないだ飲酒して原付とぶつかって逃げたやつの車それだったなw

521:
22/10/04 23:04:28.38 UsHQN3g00.net
純正から弄ること自体がカッコ悪い

522:
22/10/04 23:10:42.33 Bakr2nih0.net
>>518
小銭が落ちてないか探せるんだよ

523:
22/10/04 23:10:48.48 FDYH4Bdi0.net
軽をぶった切ったやつがあると思ったのになかった。。
お前らどうした?

524:
22/10/04 23:11:03.61 aUn1WL1X0.net
窓開けて大音量でブッサイクな音楽垂れ流してる奴は
大抵顔もブッサイク
ダサすぎて女も乗ってない

525:
22/10/04 23:12:09.82 MT8DnlV00.net
コンビニ出口で座礁して身動き取れなくなってるシャコタン

526:
22/10/04 23:13:28.76 75pQ5qWX0.net
都内の道路普通に走れない出っ歯もダサいな
地方の族車って感じ

527:
22/10/04 23:13:52.89 GP26c7zt0.net
ハイパワーターボ+4WD

528:
22/10/04 23:14:09.53 zYdC2JKf0.net
チバラギ仕様
あのセンスだけは未だに理解できないわ

529:
22/10/04 23:14:12.03 /ezzJvrx0.net
>>245
センスのNASA

530:
22/10/04 23:16:21.90 uto+74nI0.net
ハイエースにレクサスのエンブレム

531:
22/10/04 23:17:11.89 /20Z/8lR0.net
型落ちプリウスをローダウン 下痢便マフラー 大型ウィング 何を目指しているんだろうか

532:
22/10/04 23:20:13.60 ETgdpRPH0.net
そういやスポコンって単語をめっきり聞かなくなったな

533:
22/10/04 23:22:25.50 hUbP4iwG0.net
チバラキナンバー

534:
22/10/04 23:22:28.28 Bakr2nih0.net
BOX型のサイコロみたいな軽自動車は全てカッコ悪いな

535:
22/10/04 23:24:38.28 WTCaRp3c0.net
>>333
峠で速い奴が1番カッコイイんだ!! ってかw

536:
22/10/04 23:24:46.52 +5qYgBDO0.net
トランクにスピーカー積んでるやつかな

537:
22/10/04 23:25:30.92 MvVUDQld0.net
>>333
峠の下りで速くて何になるんだ?
アニメを見過ぎだぞオッサン

538:
22/10/04 23:27:08.71 Yn11eDkJ0.net
公道でレースごっことか最低だわな
サーキットいけや

539:
22/10/04 23:27:42.25 v2nYPj6j0.net
>>3
CVTなら更にやばい

540:
22/10/04 23:29:13.71 Rt68lqfh0.net
URLリンク(i.imgur.com)

541:
22/10/04 23:30:29.15 pyy6ca/f0.net
度を越えたキャンバー。タイヤの接地面を有効に使えない改造に何の意味があるんだ?と思う。

542:
22/10/04 23:32:01.92 GcTqn3pw0.net
「ATハー!」言いながら乗ってる車がポツコンのスイスポ()爺w

543:
22/10/04 23:34:39.12 ua6QrHmO0.net
>>6
これw

544:
22/10/04 23:36:38.75 GcTqn3pw0.net
「軽自動車なのに白ナンバー」言ってるけどその軽にも劣る値段のポンコツ車乗りw

545:
22/10/04 23:40:31.50 nmzYsy7Q0.net
>>542
スイスポとかATMT以前に恥ずかしい

546:
22/10/04 23:44:51.23 5kq58EVW0.net
>>458
いくらなんでもクドすぎるわ

547:
22/10/04 23:45:05.47 seUb3F7A0.net
大きいバックミラー

548:
22/10/04 23:48:59.40 AqRpUCYk0.net
♪彼のクルマはシャコタン♪♪
♪竹槍マフラーシブオンプ♯♪
♪♪♪ローンで買った♭

549:
22/10/04 23:50:49.71 v1x2DgrG0.net
全く知識無くてわからんのだが
前から見てタイヤをハの字にしてるの何か意味あるのかな

550:
22/10/04 23:50:52.98 N9EtckiJ0.net
>>473
工藤静香とかYOSHIKIとかのもあったよね

551:
22/10/04 23:51:36.06 zkO3sXfw0.net
最近渋谷にたむろしてた痛い車全部かっこ悪い

552:
22/10/04 23:52:31.40 mpw+mDsc0.net
>>162
好き

553:
22/10/04 23:54:21.45 J33Kc1x90.net
車に凝ることがダサい

554:
22/10/04 23:54:56.43 8awpMG+S0.net
>>540
ここまで突き抜けると格好良いわ

555:
22/10/04 23:55:54.69 X29/nYNo0.net
遅いのにうるさい音出すマフラー

556:
22/10/04 23:59:59.85 ucNqeSDk0.net
同級生がピンクのジャパン、ヒップアップ乗っていた
高校3年の冬休みにお出かけしたがチンピラに止められた

557:
22/10/05 00:03:19.10 312lYZoa0.net
URLリンク(www.goo-net.com)

558:
22/10/05 00:04:05.56 5MdabXvg0.net
>>473
幸田組も見るけどアユも現役

559:
22/10/05 00:04:56.31 zceQwWJb0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
りんご専門車

560:
22/10/05 00:05:30.31 dW6dTpcd0.net
>>16
車高下げる時点でカッコ悪いです

561:
22/10/05 00:05:35.53 FvX+6Kc40.net
>>540
燃費良さそう

562:
22/10/05 00:06:06.63 v28Cfxfm0.net
リアに後付けのturboエンブレム

563:
22/10/05 00:06:13.72 BPdMym1t0.net
>>559
2枚目のはトラックと見せ掛けてベースはバンなんだな

564:
22/10/05 00:07:50.61 TH4kTQOD0.net
弾痕ステッカー
最近見かけて腰抜けるかと思ったわ

565:
22/10/05 00:10:02.56 aibSFXpA0.net
クロカン四駆の車高短が意味不明で格好悪いなにあれ?

566:
22/10/05 00:10:17.21 Yy0YOvoh0.net
竹槍出っ歯ツリ目ハの字シャコタン

567:
22/10/05 00:11:58.29 enN1BQh00.net
花柄レースのシートカバー

568:
22/10/05 00:14:42.18 W+L9KtHZ0.net
>>289
次はいいタイヤね その後少しバネを
もう別物

569:
22/10/05 00:16:22.26 QQOys9ZT0.net
ローダウン+ルーフラックみたいな事してるやつ

570:
22/10/05 00:16:55.86 NIFQgGY60.net
フロントガラスが虹色っぽいやつ

571:
22/10/05 00:21:56.35 PqlH//qL0.net
まあ全般的にカッコ悪いが軽はよりカッコ悪い

572:
22/10/05 00:23:16.92 8Cgqlfhz0.net
DAD

573:
22/10/05 00:25:14.05 BDt4sNmv0.net
エンブレムチューンはあり得ない。
軽にメルセデスやレクサスのエンブレムとか。
ホント頭おかしい。

574:
22/10/05 00:29:32.38 fqcf5GQV0.net
>>570
近々一斉に取り締まりが

575:
22/10/05 00:37:19.69 PzlcTSp90.net
ハの字タイヤ

576:
22/10/05 00:37:42.88 jT6E97OG0.net
トラックでキシューンって鳴るやつ

577:
22/10/05 00:41:17.55 sZTAubHq0.net
ピカピカに磨いてる車

578:
22/10/05 00:44:07.46 BPdMym1t0.net
スレタイ読めない奴多すぎだろ

579:
22/10/05 00:48:34.06 fQmSD/GL0.net
フロントがちり取りみたいなやつ

580:
22/10/05 01:01:35.17 UjLlYOGP0.net
>>175
カートゥーンぽい

581:
22/10/05 01:01:42.38 BcTTXrdA0.net
シャコタン八の字
全く理解できない

582:
22/10/05 01:02:44.09 4mnbHS8c0.net
>>1
八の字シャコタン

583:
22/10/05 01:02:45.45 zBK2AeBp0.net
>>436
だってDADの最初のDはダイスケのDやでw

584:
22/10/05 01:12:23.18 2HLGJWA40.net
ハイエースとかで障碍者マークをわざと付けてる奴
車いすのスペースに止めれるから便利なんだと
お前は頭が障碍者だろと思った

585:
22/10/05 01:14:08.14 U0fMP0Si0.net
やり過ぎシャコタン、オーバーフェンダー、竹やりマフラー
浜崎あゆみ、倖田組、矢沢ステッカー

586:
22/10/05 01:18:11.44 U5aq611w0.net
>>16
昨日初めて環八で実車見た
結構インパクトあるのね

587:
22/10/05 01:25:45.03 eSsWbwkr0.net
ナンバーが66-66みたいなやつはダサいと思う

588:
22/10/05 01:26:27.68 VidUOpLu0.net
SUVなのにエアロ組んで車高下げてる奴

589:
22/10/05 01:31:56.60 VUQHXWze0.net
MT乗りはAndroidスマフォを使っていそう。

590:
22/10/05 01:32:44.76 1ZBNHhzS0.net
>>12
これ

591:
22/10/05 01:36:27.90 ik58yAhw0.net
>>559
2枚目のタイヤいいな
ぬかるみでもスタックしなさそう

592:
22/10/05 01:37:28.27 YF0nt4Ak0.net
>>579
半分くらいはこの子のせいですごめんなさい
URLリンク(i.imgur.com)

593:
22/10/05 01:39:12.22 YF0nt4Ak0.net
>>591
ラグタイヤって言うんだ
横方向に深く掘られた溝がラグパターン
まさに悪路のためのタイヤ

594:
22/10/05 01:42:05.54 YF0nt4Ak0.net
なぜ吊り革なのか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

595:
22/10/05 01:49:27.35 YF0nt4Ak0.net
なぜファーなのか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

596:
22/10/05 01:51:15.86 Vb9HhjEu0.net
ボンネットの色が違う

597:
22/10/05 01:55:37.57 YF0nt4Ak0.net
なぜ床とタイヤハウスはそのままで下げるのか
URLリンク(i.imgur.com)
タイヤハウスごと下げれば
プリウスだってそこそこかっこいいのに
URLリンク(i.imgur.com)

598:
22/10/05 01:57:50.86 QNcDy4f+0.net
鬼キャンって内股のオカマみたいよな

599:
22/10/05 02:00:16.54 YF0nt4Ak0.net
うちの犬も後輪は鬼キャン
URLリンク(i.imgur.com)

600:
22/10/05 02:02:09.50 bvP2ZtH90.net
改造してるのか微妙にわからない程度の改造はアリ

601:
22/10/05 02:08:03.52 eQ4+TmjD0.net
限界シャコタンとか坂道走れないし縁石でも大事故になると思うんだが
何が楽しいんだあれ、カッコ悪いというか知的に障害があるのかと心配になるわ

602:
22/10/05 02:10:39.36 JjDoLULt0.net
>>408
あーこんな人いたね

603:
22/10/05 02:13:14.44 CZhEKqCs0.net
>>32
めっちゃ段差に弱そう
て、言うか弱いだろ

604:
22/10/05 02:15:20.72 f7LmmTTi0.net
かっこいい改造が無いのが問題だろ。ナイトライダーの左右に動くライトくらいか。

605:
22/10/05 02:18:42.60 QMY2Z+Pc0.net
ノーマル車に乗るのが恥ずかしい。と言うが改造したお前の車方が恥ずかしいと気付かないバカ

606:
22/10/05 02:43:18.34 Tblbzt+90.net
ここまで浩ニクンのカスタムなし?
URLリンク(i.imgur.com)

607:
22/10/05 02:46:48.66 RZBLHpnS0.net
>>540
水害の時活躍してなかったっけ

608:
22/10/05 02:47:21.63 rFalaKXS0.net
改造ではないが
渋谷でよく見かける高級外車のレンタカー

609:
22/10/05 02:48:04.64 Fq+H2X/t0.net
・・・1

610:
22/10/05 03:04:36.83 bD+D+CeF0.net
オナホ機能

611:
22/10/05 03:04:45.29 hr/3Of7t0.net
>>46
コブが付いてるヤツは運転しやすくなるよ

612:
22/10/05 03:23:14.00 rJL+VsoU0.net
>>611
フォークリフトのハンドル?

613:
22/10/05 03:25:47.64 rJL+VsoU0.net
>>162
違法やん

614:
22/10/05 03:30:14.22 nqHSd7r70.net
車高を少し落としてスペーサー入れて少しツライチ気味にすれば大抵の車はカッコ良くなる

615:
22/10/05 03:31:23.81 EsYvxgn20.net
>>6
政府としては、兎に角軽自動車に乗って欲しいから大抵の譲歩はするよ
自転車に乗って欲しいから、全く規制しないのと同じ
環境対策の為ならルール無用なんだわ

616:
22/10/05 03:35:11.79 C1bhn9v10.net
今時あるのか知らんけど
シャコタン、竹槍、ちり取りのコンボ

617:
22/10/05 04:00:25.15 nTf3oVSO0.net
タイヤが外れそうなやつ

618:
22/10/05 04:05:36.69 jpS3OSSv0.net
>>505
なにしたいんだか、意味解らん。

619:
22/10/05 04:08:28.92 Fr6v4IHX0.net
ヘッドライトの中?を本体カラーにしてる改造ってあれ名前なんていうの?
あれ逆に好きなんだけど

620:
22/10/05 04:09:25.29 jpS3OSSv0.net
>>559
こういうのは棚吊りした梨園専門だと思ったらふつうの果樹園でも使ってるのか。

621:
22/10/05 04:14:08.93 O/3WuINC0.net
なんかタイヤ斜めになってる車

622:
22/10/05 04:16:39.07 uOXeyeIt0.net
超扁平タイヤ
乗り心地悪くなるだけだろ

623:
22/10/05 04:24:27.17 1es6Qb7P0.net
水中花

624:
22/10/05 04:25:15.91 70cu62DE0.net
リアウインドウにドラレコ録画中ステッカー
私はよく煽られるマヌケですって言ってるようなもんだな、普通に走ってりゃ煽られる事なんかねえのに

625:
22/10/05 05:08:34.52 xzVzjM3o0.net
車高の低さはIQの低さ

626:
22/10/05 05:09:50.76 FLH/lFds0.net
>>519
ものすごくわかってる人いて草

627:
22/10/05 05:27:17.02 FWaSDsyb0.net
子供が乗ってますステッカー

628:
22/10/05 05:32:43.33 BMeOhV5N0.net
マニ割

629:
22/10/05 05:37:41.85 b5kuiMBV0.net
ネガキャンの気持ち悪さは異常
何が良いのかさっぱり分からん

630:
22/10/05 05:44:01.88 yBqjglWa0.net
タイヤをハの字
アイライン
貧乏臭すぎ

631:
22/10/05 05:48:59.91 9Jxy9R5J0.net
最近は見ないけど竹槍マフラーかな

632:
22/10/05 05:50:32.66 GHzfz6E+0.net
プリウス

633:
22/10/05 05:58:18.33 tktLjr6g0.net
軽の●●●カスタム

634:
22/10/05 06:00:34.49 +TvVcc310.net
というか改造して性能はともかく見た目がカッコ良くなった例ってほぼ見たことない
純正が一番バランス良くてかっこいいのに車高下げたり社外ホイール付けたり本当理解できん

635:
22/10/05 06:01:14.84 CcNlj5C60.net
ハケで雑に塗装したのを見た。右に出るものはない

636:
22/10/05 06:12:11.93 TCwwtZzI0.net
ハイブリッド車全般でフルエアロインチアップマフラー車庫調。ベース車の方向性の真逆感ある奴だなミニバンのインチダウンとかは乗り心地良さげで好き

637:
22/10/05 06:18:05.97 C8jgWOwU0.net
カリオストの城のルパンの車

638:
22/10/05 06:20:08.17 Cq6Zrhnk0.net
ここに書いてあるのがなぜかだいたいKHUL仕様な件

639:
22/10/05 06:25:03.06 /eyVObJ30.net
>>58
このパトカーに「整備不良ね。免許証出して」って言ってみたいw

640:
22/10/05 06:25:43.60 +/cLL9Ig0.net
車のことよく知らないんだけどああいうのってドコで改造してもらってんの?車の改造お任せ下さいみたいな店があんの?

641:
22/10/05 06:27:04.09 LHAcywc10.net
>>639
パトカーまでライト切れてんのかw

642:
22/10/05 06:29:27.61 AV2ML2oN0.net
限界まで車高下げて雨の日に高速道路で車線変更、スピンするクラウン
何のためのサスペンションか理解してないでしょ

643:
22/10/05 06:30:56.74 LJjHjtsD0.net
テディベアホイール

644:
22/10/05 06:31:21.66 fu4SOlY30.net
カスタムもクソもあるかい
AT限定免許は運転すな
ド下手でほんと迷惑

645:
22/10/05 06:35:53.42 wLD+2bnM0.net
ジェッタの2枚ドア

646:
22/10/05 06:36:13.67 CXAaLwvS0.net
ハイエースにレクサスのエンブレム

647:
22/10/05 06:37:16.83 X9yE4ZNY0.net
エンブレムチューン
底辺グレードのエンブレム外し

648:
22/10/05 06:37:31.12 LHAcywc10.net
>>644
令和2年
都道府県別指定自動車教習所の卒業者数普通自動車
免許取得者約109.0万人のうち、約76.6万人、69.7%がAT限定
いつまでMTMT言ってんのおじいちゃん

649:
22/10/05 06:38:15.01 mvO8qDzB0.net
>>175
これ壊れてるんじゃなくて改造なのか

650:
22/10/05 06:38:18.20 fXLarc8e0.net
>>1
シャコタン
あほジャパニーズド田舎文化

651:
22/10/05 06:38:34.02 9+S7WOm70.net
>>32
そこまでやって何故リアウイングをその角度にしたのか

652:
22/10/05 06:40:54.76 ZnErPtwC0.net
>>3
マフラー太くすると低速トルクがスカスカになるもんな

653:
22/10/05 06:42:31.34 crDUm6eK0.net
一方でハイリフトの車もまだ見かけるよね
あれ系って車検通るん?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

654:
22/10/05 06:44:32.02 IbjBDaOC0.net
鬼キャン

655:
22/10/05 06:46:45.96 W3LnABd90.net
鬼キャン
マジでクソだっせぇ

656:セフ美(茸) [US]
[ここ壊れてます] .net
スイスポで赤いマッドガードと
でっかいリアウィング
青いマフラー

あれは最高にカッコ悪かったな

657:ティグ(ジパング) [ID]
[ここ壊れてます] .net
>>653
8ナンバーなら通る

658:フライング・ドッグ(ジパング) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>32
なんやこのスクレパーは?

659:
22/10/05 06:54:26.07 rfBFTG2p0.net
>>430
MT設定があるスポーツカーでATを選ぶなどダサさの極みやぞ

660:
22/10/05 06:56:19.69 ginSe6SA0.net
乗り心地が命の高級車をシャコタンwさすがに頭悪い

661:
22/10/05 06:56:52.53 fVuSsQsk0.net
>>653
直前直左(直右)視界基準、灯火類の高さ、巻き込み防止装置(サイドバンパー)の高さ、バンパーの高さ、転倒傾斜角度をクリアすれば可能

662:
22/10/05 07:06:18.28 AQ+U5Kwo0.net
ヒップアップの逆でフロントが上がっているやつ
ハイドロ車に多い

663:
22/10/05 07:09:22.30 xorG1+a+0.net
ルパンの車みたいで可愛いからこれ欲しい
URLリンク(i.imgur.com)

664:
22/10/05 07:09:36.82 X9yE4ZNY0.net
MT至上主義のジジイうざい。
週末の高速道大渋滞で左足つってろ

665:
22/10/05 07:10:45.61 xorG1+a+0.net
このN-VANも可愛い
URLリンク(i.imgur.com)

666:
22/10/05 07:12:09.76 31F7WnmL0.net
>>12
これ

667:
22/10/05 07:14:14.87 irRrTyuI0.net
>>664
辛いのはビミョーなアクセル操作してる右な

668:
22/10/05 07:16:22.20 31F7WnmL0.net
>>639
言ってみたいわー

669:
22/10/05 07:18:01.36 COb58oZI0.net
>>12
ほとんどの車はそうなってる

670:
22/10/05 07:19:24.05 COb58oZI0.net
ハリアーのシャコタンは目を疑った

671:
22/10/05 07:21:10.50 7tgtrN8W0.net
改造自体ださ

672:
22/10/05 07:22:15.63 aqUep0s70.net
>>12
あれなんなのw

673:
22/10/05 07:23:35.03 COb58oZI0.net
ステップワゴンとかホンダ車に無いはずのグレードのTYPE-Rエンブレム

674:
22/10/05 07:36:12.03 h5SHuFE70.net
プリウスと軽の改造全て

675:
22/10/05 07:36:35.09 C8jgWOwU0.net
>>672
角度がついてるほど格が高いそうだよ

676:
22/10/05 07:39:32.78 5BNn9dFZ0.net
>>675
まるで朝日新聞みたいだな

677:
22/10/05 07:40:23.22 jQ7TXi4L0.net
免許とるのに金と時間かなりかかって先週やっととったわ
夏休みに合宿でとれる予定が合宿中に取れなくて延長
大学も始まったから講義とバイトの隙間で頑張ったわ

678:
22/10/05 07:41:42.34 /JKJyLHW0.net
セダンタイプならトランクにブーメランアンテナがガチ

679:
22/10/05 07:45:31.61 TB+ylnut0.net
カーテン

680:
22/10/05 07:46:12.23 pVgw28fc0.net
>>660
乗り心地いいのになんでサス下げるんだろな
外装に金かけるのはよくわからん

681:
22/10/05 07:47:47.68 6OowgEQd0.net
ナンバープレートの下に
ユーロナンバーを挟み込んでるやつ

682:
22/10/05 07:47:52.72 5cSrISKw0.net
電飾改造は好きになれない

683:
22/10/05 07:51:12.65 BOKm55DQ0.net
>>681
afImpは廃刊になったよw

684:
22/10/05 07:51:50.38 hGbHkGM80.net
これ
URLリンク(i.imgur.com)

685:
22/10/05 07:51:53.51 flT03LcR0.net
オートママフラー交換かな
音が間抜け過ぎる

686:
22/10/05 07:52:31.01 pLGyz6hW0.net
>>155
ホント下品なマフラー音が増えたな
乾いたサウンドなんて稀だわ

687:
22/10/05 07:57:18.15 J55UJstx0.net
80-08ナンバー
軽の白ナンバー

688:
22/10/05 08:01:07.94 XCP1LBAX0.net
車の改造自体がかっこ悪い

689:
22/10/05 08:04:00.29 sGBpsbTe0.net
>>130
どういう種類の改造?

690:
22/10/05 08:08:03.07 +x1zbA480.net
後方のガラス5面とサンルーフにフィルム貼って黒くして
スマートミラー入れてもらって
後席との境にカーテン付けた
でへw

691:
22/10/05 08:13:01.88 AV2ML2oN0.net
>>690
荷物車か

692:
22/10/05 08:16:04.49 tnB4kXcz0.net
イナカモンのシャコタン全般。
ヤンキー文化滅びろよ。
親世代が悪い。

693:
22/10/05 08:16:51.96 tlsAmHcj0.net
鬼キャン

694:
22/10/05 08:23:47.46 sGBpsbTe0.net
URLリンク(i.imgur.com)

695:
22/10/05 08:36:02.67 kXycp+G+0.net
燃費が売りのプリウスで太いタイヤでマフラー変えてるのを見ると何とも言えない気分になる

696:
22/10/05 08:38:28.63 jXhjnAI70.net
重低音強化車

697:
22/10/05 08:46:06.53 /n6TbXLZ0.net
ニコイチ
URLリンク(i.imgur.com)

698:
22/10/05 08:53:45.93 zIKx5uDm0.net
>>550
前にいる車がまさにそれでどっちなのかツレともめたことあるわ

699:
22/10/05 08:56:05.54 ++iFUgi40.net
>>559
雨の日辛くね?

700:
22/10/05 09:01:12.26 hP/2syfn0.net
車高を低くするまでは理解できなくはないけど
鬼キャンっていうのか?あのタイヤを八の字にする事の意味がわからない

701:
22/10/05 09:04:15.97 TVVJjL+G0.net
>>694
ここまでよく持ってきたな

702:
22/10/05 09:09:40.98 GDNZd7Z40.net
デザイナーに言わせると「ちゃんとデザインされたものだからノーマルで乗れば良い」「だけどオーナーがこうしたいああしたいって思うならルール内で好きに改造すれば良い」

703:
22/10/05 09:13:16.57 ybHDWiYf0.net
ギリギリまでローダウンさせる意味がわからない

704:
22/10/05 09:17:41.17 j0SZZte+0.net
>>52
ええ、、、?
30代でこんなん乗ってんの?

705:
22/10/05 09:22:36.77 ouKZ+9as0.net
鬼キャン
変形途中で故障したデロリアンかよ

706:
22/10/05 09:23:42.37 2RFa+MeP0.net
[ ::━◎]ノ ゆるキャン.

707:
22/10/05 09:24:34.94 n6a4qJTv0.net
軽に赤いHエンブレム

708:
22/10/05 09:24:51.43 juaIyJ320.net
SUVやミニバンでローダウンしてるやつの意味がわからん

709:
22/10/05 09:26:15.00 6urd6avS0.net
プリウスPHVなのにぶっといマフラー付けてるやつ
>>708同意

710:
22/10/05 09:30:24.73 ouKZ+9as0.net
左右二本出しにしてるプロボックス見たことあるけど、あれもださかった

711:
22/10/05 09:37:31.67 8RVFIY730.net
ノーマル以外は基本的にダサいだろ

712:
22/10/05 09:45:25.75 tB4+4TXy0.net
>>694
かっこいいわるいを越えてなんか凄い

713:
22/10/05 09:46:28.74 gNqOJQiw0.net
ガンダム最近見ないな
法改正で厳しくなったとか?

714:
22/10/05 09:49:33.95 Qj8ZezAp0.net
>>32
ちりとり

715:
22/10/05 09:50:25.34 dWfs5grf0.net
ボディの艶消し塗装

716:
22/10/05 09:50:56.17 tB4+4TXy0.net
>>713
単純に走り屋ブームが去った

717:
22/10/05 09:52:24.20 n3nr9fX90.net
>>110
こんなの?
スカイライン
URLリンク(i.imgur.com)
シルビア
URLリンク(i.imgur.com)
フェアレディZ
URLリンク(i.imgur.com)

718:
22/10/05 09:52:29.04 yaAAl6kj0.net
>>130
右の警官はなんで金髪モヒカンなの?

719:
22/10/05 09:55:07.63 tB4+4TXy0.net
>>130
お食事処 竹春がじわる

720:
22/10/05 09:55:08.46 Y/UGlXav0.net
鬼キャン
次いでローダウンリップ
地面に当てて割れて直さず放置するなら最初から付けんな無様だぞ

721:
22/10/05 09:59:11.28 isN8u2kz0.net
シャコタン

722:
22/10/05 10:00:01.33 n3nr9fX90.net
車なのにボートみたいなのにするやつ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

723:
22/10/05 10:00:29.37 VPxpsz8T0.net
水中花シフトノブ

724:
22/10/05 10:03:04.15 n3nr9fX90.net
>>718
最近やたらと中途半端に茶髪にするおっさん見かけると思ってたら自分でやってみてわかった、
白髪染めが色落ちするんだわ

725:
22/10/05 10:04:02.69 Rm5L56Gs0.net
田舎のアルファード全て

726:
22/10/05 10:06:34.50 n3nr9fX90.net
ウラカンなのにわざわざありがとうシザードアにするやつ、
素直にアヴェンタドール買えよと思う
URLリンク(i.imgur.com)

727:
22/10/05 10:17:42.63 qFjfP9CN0.net
軽やハイエースで後付けの流れるウインカー見ると悲しくなる
あんなもん一瞬の流行り物だからやめとけって

728:
22/10/05 10:18:35.66 koKpxhUN0.net
軽トラにカチューシャ

729:
22/10/05 10:19:19.27 y9T0PIxR0.net
>>694
これはこれで
>>705
デロリアンはタイヤ上部が外側に開く

730:
22/10/05 10:24:30.58 Sy9foEbc0.net
流れるウィンカー()
酸っぱい酸っぱい言ってないで純正標準のシーケンシャルウィンカー※車を買おうよw
悲しいのはそういう車に乗れない自分だろw
※ 公式名称は、連鎖点灯式方向指示器

731:
22/10/05 10:25:33.95 COo+t+250.net
URLリンク(youtu.be)
改造車は興味無いけどこれはカッコいい

732:
22/10/05 10:27:39.28 hGbHkGM80.net
>>718
背後の車のナンバープレートにヒントがかくされているぞ

733:
22/10/05 10:31:15.71 z3l7TVLZ0.net
トヨタ車全般
景観に合わない
謎にイキリ顔ばかり
ヤン爺

734:
22/10/05 10:41:31.93 91+Vyo060.net
>>606
これを見に来たw

735:
22/10/05 10:46:17.91 mIe8UHxR0.net
URLリンク(i.imgur.com)

736:
22/10/05 10:51:02.70 P3RCLrsG0.net
URLリンク(i.imgur.com)

737:
22/10/05 10:52:30.96 uvLbLsrC0.net
>>736
懐かしいものを・・・w

738:
22/10/05 10:56:34.73 qFjfP9CN0.net
>>730
元々日本では違法でトラックのアクセサリ(もちろん違法)だった
ドイツ御三家が装備しちゃったんで仕方なく法改正
レクサス追従、今じゃ軽までオプション有り
次モデルから無くなりそうなのにな
標準でカッコいいなって思ったのはマツダのPWD制御ウインカー
たぶんそれも近々廃れる

739:
22/10/05 11:00:15.78 HDTgPKZE0.net
ハイドロ
流してるレゲエのリズムに合わせてポンピング

740:
22/10/05 11:00:16.35 yI0LSqQW0.net
>>697
妹誕生

741:
22/10/05 11:01:54.81 ucp1/x8L0.net
>>694
ここまでやるなら認めるw

742:
22/10/05 11:05:32.29 ceB5c85s0.net
キモいアニメ絵の痛車
理解できん

743:
22/10/05 11:06:06.34 ceB5c85s0.net
>>3
ボーボーうるさいだけだしな

744:
22/10/05 11:06:55.88 bqLN12x50.net
やっぱり鬼キャンだなぁ

745:
22/10/05 11:07:38.17 ceB5c85s0.net
>>10
オグリキャップの時代は凄かったな
今そんなに見ない気がするが

746:
22/10/05 11:08:50.30 zYusJmbw0.net
>>694
ここまでやるからにはハイドロくらい仕込んでるんだろうな
走る時は少し車高上げて駐車時だけ低くするみたいな

747:
22/10/05 11:09:35.94 ceB5c85s0.net
土 足 厳 禁

748:
22/10/05 11:09:39.64 XooxUEGH0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

749:
22/10/05 11:10:45.25 S1QzlmVO0.net
ボンネットにディルド100本くっつけてる車

750:
22/10/05 11:13:19.35 3qZZLOuA0.net
ごく普通の段差を通れない車

751:
22/10/05 11:16:50.32 ceB5c85s0.net
>>142
とにかく目立てればいい、注目を浴びたい
流行りとか関係ないし
むしろ人と違うことをして注目されたいからああなる
共産党のちんどん屋デモと同じ思考

752:
22/10/05 11:17:41.48 ceB5c85s0.net
>>162
夜に見たくないなw

753:
22/10/05 11:18:16.01 wh+uov6p0.net
とんがったチンスポ
適当に作ったリアウィング
かんたんに留めてあるだけのオバフェン

754:
22/10/05 11:18:28.49 EcjDTz620.net
車に金を掛ける奴らは貧乏でバカだから信用してはダメ特に仕事での関わりは危険

755:
22/10/05 11:19:21.02 3qZZLOuA0.net
音ばかりで遅い車

756:
22/10/05 11:19:54.16 hANbdhPt0.net
>>748
クッソだせえな
3ナンバーだから改造申請してんだろうけど
ナンバー曲げたり引っ張りタイヤだったり度し難い馬鹿をさらけ出してる
本当の引っ張りタイヤでも履かせてりゃ一目置かれるだろうにな

757:
22/10/05 11:21:29.97 6XNyi3lq0.net
成金盛りの軽自動車

758:
22/10/05 11:22:25.93 3qZZLOuA0.net
>>694
走るときはずすのかw

759:
22/10/05 11:24:20.05 RXo4HUUg0.net
URLリンク(i.imgur.com)

760:
22/10/05 11:26:49.63 3TdvKw8c0.net
>>559
実用的な改造ってあんま見ないな

761:
22/10/05 11:28:16.89 edHO/oHa0.net
エアロはなんか意味あんの?

762:
22/10/05 11:32:21.65 MOz9yKV40.net
鍛造じゃないアルミホイール。
なんで鉄チンより重くするのか(ワタナベ除く)
アライメント取れないクルマの車高調w

763:
22/10/05 11:32:54.22 CS0soVqe0.net
ハの字タイヤ
車高の低さは知能の低さ、とはよく言われるけど
ハの字タイヤに至っては何一つ理解できん
統合失調症レベル

764:
22/10/05 11:34:00.50 bt3VzZym0.net
>>167
これ
見かけると大爆笑してしまう

765:
22/10/05 11:34:25.70 IzGTF0Ww0.net
オーバーフェンダーでワイドにしてるヤツはボルト剥き出しのはやめた方が良い
見た目もツギハギだらけの印象だし少し経年すると錆びてさらに汚く見える

766:
22/10/05 11:35:20.02 UaorM0rr0.net
一生ノーマル
年とったら解る
プラモデルが走っとるわ…って感じ

767:
22/10/05 11:43:44.47 fnOK++ld0.net
汚い軽に馬鹿でかいタイヤ履いてるやつ

768:
22/10/05 11:52:33.91 X9yE4ZNY0.net
>>694
ここまでやれば感服する

769:
22/10/05 12:07:54.71 yXGEAe7w0.net
チャンプロードの表紙に出てくるようないわゆる街道レーサー

770:
22/10/05 12:08:52.95 thoT7drT0.net
>>718
しかも股間から黒光りするイチモツをボロンしてるな

771:
22/10/05 12:12:01.36 Ogu846xb0.net
>>659
ポルシェのガチ勢はPDK買うだろ

772:
22/10/05 12:14:23.82 7fkFhdqx0.net
>>44
スポーツカーっていうカテがダサいw

773:
22/10/05 12:16:47.65 z50xAVU50.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

774:
22/10/05 12:23:01.79 FqDVm1/30.net
>>694
ホ バーカー

775:
22/10/05 12:27:56.50 Ogu846xb0.net
アブガルシア
スノーピーク
ガマカツ
水曜どうでしょう
○○が乗ってます

776:
22/10/05 12:29:16.74 24eDenpr0.net
Z31のナイトライダー仕様

777:さかサイくん(岩手県) [CA]
[ここ壊れてます] .net
リアガラス一面にガマカツ

778:イプー(東京都) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>771
タイム狙うならPDK、楽しさを選ぶならMT
俺はプロじゃないしMTのケイマン選んだけどな

779:ななちゃん(光) [CN]
[ここ壊れてます] .net
>>773
これは普通にかっけぇ

780:KANA(茸) [US]
[ここ壊れてます] .net
誘蛾灯

781:つくばちゃん(東京都) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
プリウスのレクサス顔

782:ペコちゃん(東京都) [CA]
[ここ壊れてます] .net
>>11
バモス・ホンダ

783:ペコちゃん(東京都) [CA]
[ここ壊れてます] .net
>>773
結局は族車もデザインと仕上げなんだよなあ
普通にカッコいいもんなこれ
ローライダーみたいな下品なエレガントさがあるね

784:ジャン・ピエール・コッコ(ジパング) [BR]
[ここ壊れてます] .net
rav4のフロントグリルをTOYOTAにするのは良いとしても
その上にledを3連で配置してる奴クソダサい

785:あんしんセエメエ(茸) [JP]
[ここ壊れてます] .net
別に人様に迷惑掛けなければ何やってもいいよ

786:Dr.ブラッド(茸) [CA]
[ここ壊れてます] .net
>>773
部分強化ガラスが時代を感じるな

787:ペコちゃん(東京都) [CA]
[ここ壊れてます] .net
>>606
いつも見るたび楽しそうでいいねと感じるね
しっかり子供も育てて遊びも本気でやるってなかなか出来ないよ

788:ペコちゃん(東京都) [CA]
[ここ壊れてます] .net
マジレスするけど
俺がおっとつい見てしまうかっこいいカスタムは
ハイエースなんかの商用バンの足回りかなあ

789:ペコちゃん(東京都) [CA]
[ここ壊れてます] .net
このスタイル憧れる

URLリンク(i.imgur.com)

790:
22/10/05 14:02:19.85 PMRNoKui0.net
カスタムは必要だな
しないやつは老化してる

791:
22/10/05 14:18:00.21 5D4TfPEc0.net
コレ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

792:
22/10/05 14:19:04.80 5D4TfPEc0.net
コレも追加で
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

793:
22/10/05 14:19:31.84 IiY3yOUM0.net
>>3
GTR35どうすんの?

794:
22/10/05 14:19:59.12 9Ac5avry0.net
糞うるさいマフラー
糞まぶしいフォグ
これは死ねと思う

795:
22/10/05 14:21:40.48 z4LItJyP0.net
SUVの車高下げは、もう意味わからん。

796:
22/10/05 14:22:53.47 l02Zzx9Q0.net
霊柩車

797:
22/10/05 14:36:42.04 bnBTtZb/0.net
>>780
ウルトラ警備隊かよw

798:
22/10/05 14:38:47.86 bnBTtZb/0.net
>>768
アート系は芸術的センスを感じる

799:
22/10/05 14:40:06.88 BF2M0cLm0.net
リアにYAZAWAステッカー

800:
22/10/05 14:45:09.77 3qZZLOuA0.net
>>791
レビンをニスモで四駆にしてRX-7って名づけたのかw

801:
22/10/05 14:47:17.61 McBDNhHH0.net
タイヤ八の字

802:
22/10/05 14:48:08.07 9ocrImoi0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

803:
22/10/05 14:51:44.87 qFjfP9CN0.net
>>800
ホンダのメルセデスアルトも追加や

804:
22/10/05 14:54:29.57 ZfR22j6E0.net
>>3
段付きのATなら良いけどCVTだと酷いことになるんだよな

805:
22/10/05 14:54:44.18 3qZZLOuA0.net
>>803
後ろはそうなんやな

806:
22/10/05 15:11:23.32 54NmnDBq0.net
DADのステッカー付けてるやつ全員頭悪く見える

807:
22/10/05 15:12:34.72 lnfrOwR+0.net
青く光る

808:
22/10/05 15:20:06.12 mdf3LOs00.net
ハイエースすげーカスタムしてるやつは
車そのものがどうより、乗ってる人種が100%知的に問題ある人

809:
22/10/05 15:22:04.50 mdf3LOs00.net
>>791
すげーw
ナニワトモアレの実車だ

810:
22/10/05 15:25:50.04 mdf3LOs00.net
>>736
指摘すると発狂する系の奴だから
周りも教えてやれないのか
周囲まとめてdとb見分けつかないガイジなのか

811:
22/10/05 15:34:20.85 L5h5FN7O0.net
エンジン改造してるやつ、うっせーんだよ事故って死ね

812:
22/10/05 15:34:40.33 L5h5FN7O0.net
マフラーか

813:
22/10/05 15:35:44.37 zoH3x2Bf0.net
プリウスにスポーツマフラー
グレードのマークを外す
プサメンが高級車で窓を開けて運転するような改造

814:
22/10/05 15:38:04.95 z4LItJyP0.net
>>784
jaosなのにw
URLリンク(toyota.jp)

815:
22/10/05 15:38:54.83 jUkIprBK0.net
>>12
これ
センスが理解できん

816:
22/10/05 16:09:41.48 OaMFJsjt0.net
>>694
これどこから乗るの?

817:
22/10/05 16:13:17.40 Y4yi3kZo0.net
鬼キャンしてる奴って「走行性ガー」とか「グリップ力ガー」とか言い訳してるけど
その状態でぜひサーキットで全開走行してみてくれよw
本当に早く安全に安定して走れるかどうかさあw

818:
22/10/05 16:14:16.11 lgoMji3B0.net
>>29
このチリトリついてるやつ最高にダサい

819:
22/10/05 16:14:48.34 3qZZLOuA0.net
>>816
動かすとき外すんでしょ

820:
22/10/05 16:17:05.47 lgoMji3B0.net
>>130
ポリ公の顔ww

821:
22/10/05 16:25:52.59 NcCV8scG0.net
雅句飛ちゃんのアレ

822:
22/10/05 16:29:04.86 5quvnCpi0.net
興味無いから中のことはわからないけど
外から見てパッとわかるような改造してるやつに
まともな人間はいないと思ってる

823:
22/10/05 16:29:15.62 V2gjO6Dk0.net
ナンバープレート折り曲げ
自分は犯罪者ですって言ってるようなもんだろ

824:
22/10/05 16:30:57.30 fdPciYy60.net
>>162
やるじゃん

825:
22/10/05 16:32:20.67 JOqLfCkc0.net
一般道走るだけなのに改造とかしてるのはかっこ悪いというより痛い

826:
22/10/05 16:32:53.59 4XLGvkEU0.net
ニコイチ
URLリンク(i.imgur.com)

827:
22/10/05 16:42:13.66 OO9AxLYl0.net
ここまできたら「最高にかっこいい改造」スレもあったほうがいいのではないか?

828:
22/10/05 16:45:51.01 XSIqoNQ40.net
>>58
パトw

829:
22/10/05 16:51:39.80 2uiIbmlJ0.net
>>826
ベトちゃんドクちゃん

830:
22/10/05 16:55:27.32 oR+qLt2q0.net
クルマが振動するたびにマフラーがぶらんぶらんしてるとチンコみたいで死ぬほどダサい

831:
22/10/05 17:14:09.10 kXwY5UYH0.net
ワゴンRにベンツのエンブレム付けてるやつ

832:
22/10/05 17:15:59.21 YTg3HhAF0.net
トヨタとかマツダとか
車のエンブレムの部分に銀色のステッカーを張り足して
天使にしたり悪魔にしたり
あれ何の意味があるんだ

833:
22/10/05 17:18:59.23 ZTABM1sn0.net
色々上げたいけど最高ならハの字のタイヤ

834:
22/10/05 17:21:53.03 COf+AZoe0.net
プリウスプリウスて
プリウスいまだ人気なんだなあ

835:
22/10/05 17:40:41.41 wThIfqJ30.net
ブレーキキャリパー塗装
片持ちのショボいのを塗装してるのを見ると可哀想になってくる

836:
22/10/05 18:04:07.46 4iv1buho0.net
ニコイチ完成までの道のり
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

837:
22/10/05 18:09:23.07 SuKCDsli0.net
>>836
>>836
グリル3台ぶんやんw

838:
22/10/05 18:10:26.16 jRU3rj/x0.net
>>659
そっちの田舎と違って都心はいつも渋滞してるから面倒臭いんだよ。

839:
22/10/05 18:20:01.41 aLO1AF4A0.net
>>836
ツインマスタングかよ

840:
22/10/05 18:20:58.94 0yK+j/Gf0.net
薄いタイヤ
車改造してる人ほんと居なくなったね

841:
22/10/05 18:28:22.02 uvLbLsrC0.net
>>802
2枚目のセンチュリーの焼き芋屋は何年か前にマジで見たことがある

842:
22/10/05 18:41:59.18 RYFffq8R0.net
>>819
斬新な車止めだな

843:
22/10/05 18:42:43.62 slFR9wPD0.net
>>817
なんでこの仕様なんだか…?
71のクレスタ?今じゃもったないな

844:
22/10/05 19:04:11.42 qd2cWqB10.net
>>44
スポーツカーでもダサいよ
というか、なんだよスポーツカーって笑

845:
22/10/05 19:06:02.77 qd2cWqB10.net
>>245
エコカーでなくてもダサいよ

846:
22/10/05 19:43:58.04 ZnErPtwC0.net
>>162
今は道交法違反じゃね?

847:
22/10/05 19:48:11.88 ZnErPtwC0.net
>>559
近所の梨畑で良く見るんだけど何なの?

848:
22/10/05 19:48:58.16 7yQCr54V0.net
VIPカー

849:
22/10/05 19:49:59.48 9XboQpt20.net
ハの字
プリウスやアクアでマフラー変えてぶっ飛ばす馬鹿とか

850:
22/10/05 19:51:25.30 D3AC1Q4G0.net
車高(底のほう)を下げるのがカッコイイと言うのが意味が分からない

851:
22/10/05 20:00:16.40 HNCQdoqf0.net
出っ歯

852:
22/10/05 20:01:28.91 IaSevzM30.net
>>836
俺の知ってるニコイチじゃねえんだよなあ
ていうかこれはイッテンゴなんだよなあ

853:
22/10/05 20:02:45.33 ZnErPtwC0.net
>>748
貴重なS13が…

854:
22/10/05 20:03:25.45 SFTNmA0S0.net
>>12
これを書きに来たのに

855:
22/10/05 20:05:44.81 6mlLwpQo0.net
うるさくないならなんでも自由にしたらいいよ
うるさいのはクソ
北関東の田舎者DQNだべ

856:
22/10/05 20:16:56.21 mIe8UHxR0.net
エアロって重量化するだけなのに何で着けるかな
レーシングカーみたいに空力アップするわけでも無いし
公道走る車はノーマルがベスト

857:
22/10/05 20:17:39.69 /z0sFu3W0.net
URLリンク(i.imgur.com)

858:
22/10/05 20:18:59.70 UAdA82dD0.net
水中花シフト

859:
22/10/05 20:19:25.65 0l3P+uyU0.net
自分はバカですと大声で発表してるみたいだな

860:
22/10/05 20:19:47.27 QxOaHgkk0.net
>>29
脱糞チバラギスポイラーwww

861:
22/10/05 20:24:26.60 onVahI5d0.net
>>698
気持ちはわかるけどもめるなよw

862:
22/10/05 20:30:33.65 6mlLwpQo0.net
>>663
ダムドのハスラーいいよねー
改造するの好きじゃないけどこういうのはいいな
URLリンク(i.imgur.com)

863:
22/10/05 20:32:01.55 ZnErPtwC0.net
>>424
国産のデカイ扁平タイヤは高ぇからな
4本で13万とか平気でするし
アジアンなら3万円とかで買える

864:
22/10/05 20:33:48.18 xCHFsr4T0.net
昨日リアウインドウにでかでかとE・YAZAWAのカッティングしてる奴がいたわ
まだいるんだなこんなのと思って感慨もひとしおだった

865:
22/10/05 20:34:12.90 wLD+2bnM0.net
50歳超えての車弄りは阿保

866:
22/10/05 20:36:39.61 aKbFN0N00.net
車高2センチくらい落としてホイール変えるくらいしかやったことない(´・ω・`)

867:
22/10/05 20:40:47.52 s/NusH8Y0.net
このスレ見て確信した
やっぱり俺の車がダントツでカッコイイわ(´・ω・`)

868:
22/10/05 20:41:10.78 vn8VVHGW0.net
>>865
レストアとかはおっさんの盆栽趣味だぞ

869:
22/10/05 20:43:51.48 mKywboY10.net
マツダボンゴにラリーアートのステッカー貼ってたの見たのが一番ダサかった

870:
22/10/05 20:48:52.50 xwDZpkXq0.net
>>863
そんな貴方にコスパ抜群なファルケンのタイヤ

871:
22/10/05 20:49:38.38 YVWemAWr0.net
>>863
4本で13万って激安やん

872:
22/10/05 21:05:19.10 aKbFN0N00.net
タイヤはコンチネンタルのDWS06プラスが性能の割に安くて気になってて最近試しに買ってみたわ(´・ω・`)
Amazonで235/40/19が1万5千円255/35/19が2万円だった

873:
22/10/05 22:01:39.36 w9JYTz4D0.net
ヘッドライトになんか貼り付けて二重瞼みたいになってるやつ

874:
22/10/05 22:29:21.08 EKuUpvf90.net
>>634
純正ホイールは往々にしてダサいと思うけど
特に色分けしてるやつ

875:
22/10/05 22:49:47.60 VjE2ioP40.net
>>791
いや、これナニワ友アレのトモの車やんw

876:
22/10/05 23:30:50.58 MQRnrUlT0.net
純正ホイールで着地するまでローダウン

877:
22/10/05 23:31:31.60 MQRnrUlT0.net
>>634
>純正が一番バランス良くてかっこいいのに
それは無い

878:
22/10/05 23:36:34.66 24nupoW50.net
>>178
>スポ車のエアロとかリアウイングとかローダウンとか、
その車でガチのレースに出てて公道とレース場の兼用になってるならまだ分かるけどな。
そんな車あるか?

879:
22/10/05 23:45:15.66 24nupoW50.net
>>702
だったらメーカーが作る車のカタログ写真に載せる車の車高を下げるような真似をさせるなよと言いたい

880:
22/10/05 23:48:20.95 24nupoW50.net
ID:eEqHUUKA0←ここまで必死なヤツは逆に引くわ

881:
22/10/05 23:58:18.06 UAdA82dD0.net
車高は下げればかっこよくなるタイプの車があるのは事実だろ

882:
22/10/05 23:59:20.73 ORwYKsDA0.net
>>792
軽からFDなんて随分思い切った乗り換えじゃん
凄いね カッコいい

883:
22/10/06 00:03:07.11 SKjGWAjx0.net
車改造とか厨二病拗らせてるだけ

884:
22/10/06 00:05:05.22 T5fPaqVf0.net
ラットカスタム かっこいいよね
現代じゃホットロッドは富裕層の趣味だね 
URLリンク(i.imgur.com)

885:
22/10/06 00:08:29.41 T5fPaqVf0.net
クジラカッコいい
URLリンク(i.imgur.com)

886:
22/10/06 00:08:59.18 T5fPaqVf0.net
クジラ速そう
URLリンク(i.imgur.com)

887:
22/10/06 00:09:31.04 cExQCfpz0.net
子供のころドアの横に撃墜マークの星描いてる車見てかっこいいと思ったけど
大人になると絶対やらないな

888:
22/10/06 00:12:01.32 T5fPaqVf0.net
ピンクかわいい
URLリンク(i.imgur.com)

889:
22/10/06 00:12:40.87 T5fPaqVf0.net
あーここ カッコ悪いカスタムスレかw
スレチだったわwwwww

890:
22/10/06 00:14:49.85 T5fPaqVf0.net
最高にカッコ悪いカスタムカー
可愛いけどw
URLリンク(i.imgur.com)

891:
22/10/06 00:16:47.59 T5fPaqVf0.net
つうかカッコ悪いカスタムって逆にイナタイ味が出ててカッコいいんだよな
水中花ノブとかテッチンホイールにホワイトレターとか

892:
22/10/06 00:20:34.10 T5fPaqVf0.net
カッコ悪い可愛い
URLリンク(i.imgur.com)

893:
22/10/06 00:22:52.67 CtulQryz0.net
日の丸 URLリンク(i.imgur.com)

894:やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都) [JP]
[ここ壊れてます] .net
>>878
ポルシェ911とか?

895:ニーハオ(東京都) [JP]
[ここ壊れてます] .net
>>894
いやいや、例えGT3でも所詮は市販車だぞ
そもそもガチのレースって何を指しているのかが不明、レースっていうのはプロのレーシングドライバーがメーカーが造ったレース専用のマシンで競うものであって、市販車でサーキット走るのは単なる走行会に過ぎないし

896:吉ブー(埼玉県) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
>>893
赤城ステッカーいいな

897:
22/10/06 04:15:17.12 BQwjjpNk0.net
>>606
このカップルこの掲載後、実は離婚したんだよな
もうそれを含めてのネタにしないと駄目やで

898:
22/10/06 04:22:13.60 WsPjZvb40.net
>>879
どういう意味

899:
22/10/06 05:21:55.67 0gQOIpbx0.net
>>895
レースに出れる市販車あるじゃん
ホモロゲーションモデル
国産だと古くはハコスカGTRとか430Zとか
最近もトヨタから出てなかった?
ヤリスのバージョンで

900:
22/10/06 05:26:18.55 0gQOIpbx0.net
>>895
あとプリムスのスーパーバードも有名じゃん
市販車だけどレーサーだよ
URLリンク(i.imgur.com)

901:
22/10/06 05:27:30.13 zYKXJq1f0.net
タイヤのサイズが極端に小さいヤツ

902:
22/10/06 05:28:14.71 zYKXJq1f0.net
>>31
お洒落やん

903:
22/10/06 05:30:18.68 zYKXJq1f0.net
>>890
サクマドロップの缶で子供が作ったみたいな外観だな

904:
22/10/06 05:31:37.33 0gQOIpbx0.net
>>895
メーカー純正の市販車レーシングカー
URLリンク(i.imgur.com)

905:
22/10/06 05:32:06.40 0gQOIpbx0.net
>>903
まぁ1970年だしw

906:
22/10/06 05:33:36.28 0gQOIpbx0.net
>>905,903
間違えたw
缶みたいな車の方かw
眠いせいだw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch