22/10/03 10:20:54.80 tKGNpRuM0.net
GDPの3~4割り占めてた不動産が崩壊してんだから
成長とかあり得んだろ
565:
22/10/03 10:24:14.18 1H1te1Id0.net
これで崩壊だと-成長のヨーロッパは荒野に戻るのか
566:
22/10/03 10:27:21.81 ja6WuDf70.net
中国凄いなw
ほぼほぼ上半期経済止まってたのに2.8%の成長する
たぶん中国なら国が失くなっても、経済成長だけは毎年、毎年プラスになるのだろうな
567:
22/10/03 10:34:45.96 kxyIrhgk0.net
アイヤー
プラスで報告しとくアル
これ全土でやってるだけでしょ?
568:
22/10/03 16:39:16.75 o0eui00K0.net
>>1
日本よりマシ?
569:
22/10/03 19:45:51.04 kudslM520.net
全てのジャンルで日本超えができての陰りだったらまだしも、ほとんどのジャンルで
日本の技術力を超えられずに成長期が終わったシナチョンに待っているものは地獄のジェットコースター下り
570:
22/10/03 21:48:40.07 BVHC1fvT0.net
という願望
571:
22/10/03 22:57:37.69 ysBftDX40.net
改ざんしてもずっとマイナスの日本にも見習ってほしい
572:
22/10/04 00:35:44.17 uQgWBO/i0.net
改ざんとか言ってる奴まだいるよw
573:
22/10/04 00:51:53.42 ROK3+cBd0.net
姥捨し出してからが本番
574:
22/10/04 00:52:37.99 tOgb73/Q0.net
人民解放軍に給料と年金を払えてるうちは崩壊しないから大丈夫だろ。
575:
22/10/04 01:52:20.09 WrT1H0Iv0.net
完全に日本のバブル崩壊の後を追ってるよなあ
576:
22/10/04 04:24:43.95 dLhU/dWV0.net
日本は他国のこと言えねえだろw
老害支配で中国の前をいくよぼよぼ年寄り大国なんだぞ。
577:
22/10/04 04:35:24.85 fkilJ2aC0.net
>>545
それな
みんな中共にペナ貰うのが嫌だから申告なんて嘘ばっか言ってる
578:
22/10/04 04:36:00.00 l+S38Wfy0.net
五毛必死だなぁw
579:
22/10/04 08:34:14.67 7XQGS8Xw0.net
最近の五毛さんは下手すればパヨチン以下になってるなw
580:
22/10/04 08:38:13.74 YK87J7BK0.net
ネトウヨがゴモウガーしか言えなくなってるの笑う
ほんと惨めだよな
581:
22/10/04 09:16:36.78 WaQD2wQb0.net
中国不動産はハードランディングしたと言われているが
それでもプラス成長なのは素直にすごいと思うが
いったいどんなカラクリなんだ??
582:
22/10/04 09:19:45.04 nAvAVWDX0.net
>>559
ちゃんと数字見てないからはっきりとは言えないけど輸出が伸びたんだと思う
アメリカは引き締めやるくらい好景気だったし、日本もコロナからようやく回復しつつある。
ヨーロッパは戦争の影響で良くないけど、2.8くらいなら行けると思う。
後不動産は「凍結」されてるだけでまだ着陸してないw
583:
22/10/04 10:49:46.62 faY7qCPN0.net
>>1を見てて、中国は日本の失敗から学んでると言われてたが
全然そうじゃなかった。というのとは逆で、発展の為にわざと失敗
が極大になるまで放置し、タイミングを見て習近平自ら規制をかけた。のではないかという考えもできなくもないと思った
なぜなら普通にやってたら精々中進国の発展レベルで終わってしまうから、バブルの力で技術を買い集めたんだ
584:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています