日本の賃金と物価が上がらないのは単に数字の問題だよな。 [929852992]at NEWS
日本の賃金と物価が上がらないのは単に数字の問題だよな。 [929852992] - 暇つぶし2ch2:
22/09/30 11:47:12.98 59BB1liF0.net
成熟しすぎた代償

3:
22/09/30 11:48:15.41 b5mOAHSH0.net
税金泥棒が多すぎるんだよそもそも

4:
22/09/30 11:48:49.58 V/XUcrye0.net
>>1
総需要と総受給の関係
総需要が総需給より多ければ価格が上がっても買う
総需要が総需給より少ないと価格が上がると買わなくなる

5:
22/09/30 11:49:31.74 5ULFSzQp0.net
日本人が思考停止で毎日同じ事繰り返してるから
競争から逃げてるから
どうでもいいしきたりに拘ってるから
なんで賃金上がると思うの?
アホでしょ

6:
22/09/30 11:49:52.15 AsgKYdbA0.net
円の価値が変動するだけなのになんの意味があるの

7:
22/09/30 11:52:15.16 Hd7Glr4x0.net BE:929852992-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>6 それは円安政策のせい
ほっとけば円高

8:
22/09/30 11:52:18.89 eHjX5uNl0.net
>>1
じゃあまずお前んとこの会社の給料と商品の価格を2倍にしてみせろよ
ほらグダグダ言ってねえで10月から2倍にすんだぞ
まさか口だけ達者なお花畑じゃないだろうから当然できるよなぁ?
逃げんなよ

9:
22/09/30 11:52:21.37 FruZWHYJ0.net
🇺🇸←だいたいコイツのせい

10:
22/09/30 11:55:02.31 +bAE/2hI0.net
つか日本人が値上げを嫌いすぎよ。
いまみたいな世界情勢になってようやくあげられるわけじゃん。

11:
22/09/30 11:55:04.27 q+tZJD2d0.net
そもそも上げる必要が無い
合理化でどんどん安く作れるようになってるんだから賃金が上がると機械に代替されるだけ

12:
22/09/30 11:55:23.04 V/XUcrye0.net
>>4
価格を上げると売れなくなるから企業はコストを価格に転嫁できなくなる
そのコストをどうやって落とすかっていうと固定費を落としたい時
まず最初にやりやすいのは人件費
新規の採用なくしたり、非正規の割合増やしたりね
正規雇用増やすより時給上げて非正規雇う

13:
22/09/30 11:55:24.21 dDVR7Mdl0.net
まぁ底辺はいつの時代も大変
己の無能さと怠慢を棚に上げて不満を垂れ流すだけ

14:
22/09/30 11:55:31.81 FrX4/4T/0.net
ご主人さまぁ、立派なおちんぎんをください
おちんぎんが欲しくて欲しくてたまらないのぉ、と言いなさい!

15:
22/09/30 11:55:40.02 Hd7Glr4x0.net BE:929852992-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
日本人は非合理的とか無駄が多いとか言うが、普通に考えて東南アジアの土人より日本人の方が劣る訳ねえだろ。
それなのに経済成長しないのは合理的すぎて真面目過ぎて生産効率が高いから。

16:
22/09/30 11:55:48.08 SWU9Q77F0.net
とんでもないバカだな
輸出できなくなるじゃん

17:
22/09/30 11:56:46.25 BJMBmq7d0.net
GDPギャップがあるからだろ
失業率減らして安い外国人労働者入れなければ自然に上がる

18:
22/09/30 11:57:39.40 62AP2RIQ0.net
テレビが不況だ不況だ騒ぐから

19:
22/09/30 11:57:55.54 Hd7Glr4x0.net BE:929852992-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>16 物価を上げたら輸出は減る
しかし政府は物価をあげようとしてる
反面円安成作で輸出を増やそうとする矛盾

20:
22/09/30 11:58:34.23 V/XUcrye0.net
日本は長いデフレで総需要と総受給の差が広がりすぎてしまった
政府の計算だと17兆だけど実際には30兆位あるという人もいる
これを埋めないと物価が上がっても給料はなかなか上がらない

21:
22/09/30 11:59:55.63 ag96EhKy0.net
2倍の給料もらうためには2倍のアイスを作る必要があるけどできるんか?

22:
22/09/30 12:00:32.67 eJAncDw10.net
というか国外生産で金を稼いでる時代に国内総生産云々で経済が見れる時代じゃないでしょ
日本のGDPガー言ってる馬鹿は全員時代遅れだわ

23:
22/09/30 12:00:46.51 zqeTPPwd0.net
年金生活、貯金生活してる老人ばかりなんだからそりゃ値上げなんかしたくないだろ

24:
22/09/30 12:00:48.95 eAnCHnrw0.net
賃金を上げてくれないとストライキします

↑これを言わないから上がらない
本当のこれだけ

25:
22/09/30 12:00:59.03 Hd7Glr4x0.net BE:929852992-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>20 じゃあ供給減らす為に政府は企業を倒産させればいいんだな
そのために最低賃金2000円だな

26:
22/09/30 12:01:52.14 SWU9Q77F0.net
>>19
バランスの問題
一気に2倍はヤバイと言うこと

27:
22/09/30 12:02:04.36 Hd7Glr4x0.net BE:929852992-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>21 生産する企業を減らし雇用を減らし一人で2倍作れば出来るね

28:
22/09/30 12:02:56.31 eAnCHnrw0.net
>>25
行き過ぎた中小零細の保護を止めるのはあり

29:
22/09/30 12:03:06.36 V/XUcrye0.net
>>21
乱暴な例だけど
値上げしても確実にアイスが売れるならアイスの値段倍にしてもいいんだよ
アイスの値段を上げられる幅で給料も上げられるんだが
今の日本ではアイスの値段上げると買わなくなっちゃう

30:
22/09/30 12:03:53.74 V/XUcrye0.net
>>25
逆だ
需給を増やすための政策をしなければならない

31:
22/09/30 12:04:19.87 g2FF7d300.net
アホな俺は何でこれやらないんだと思ってた
世界で賃金と物価が上がってるなら日本も足並み揃えればいいじゃんと思ってたんだけど
簡単にそうはいかない理由があるんだろうね

32:
22/09/30 12:04:36.02 ZyqsfgQR0.net
>>5
メタバースとかいう現実逃避が助けてくれる!!(迫真)

33:
22/09/30 12:04:49.25 Hd7Glr4x0.net BE:929852992-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>30 人口減で増やすのは難しくね?

34:
22/09/30 12:05:01.22 Phq7ox5C0.net
製造業激減
サービス業激増
スーパーの近くにスーパーが、コンビニの隣にコンビニ、ラーメン屋の隣にラーメン
同業者の削り合いが目立つ
あまりにも低賃金増えすぎているので消費税増税で帳尻合わせする有様

35:
22/09/30 12:05:01.34 BFfrltqq0.net
単純に日本がモノで溢れてるから安くしないと売れないだけ
モノが無くなれば高くても売れるよ

36:
22/09/30 12:05:15.96 6wGHGFEX0.net
経営者側と労働者側のバランスがおかしくなって経営者側が圧倒的に強くなり過ぎてる

37:
22/09/30 12:06:12.89 BFfrltqq0.net
>>36
じゃあ経営者になればいいじゃない

38:
22/09/30 12:07:00.20 V/XUcrye0.net
>>33
やりかたは色々あるよ
減税とか給付金とか補助金とか

39:
22/09/30 12:08:03.34 sgbdJshW0.net
給料2倍にするだけならアイスの値段は1.5倍とかでも足りるのでは?
利益率の問題
デフレで利益率下げすぎた

40:
22/09/30 12:09:01.04 Hd7Glr4x0.net BE:929852992-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>39 それやればいいよね

41:
22/09/30 12:09:55.90 Hd7Glr4x0.net BE:929852992-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>38 減税以外はやってたよね足りなかった?

42:
22/09/30 12:10:26.54 pesmO4Cm0.net
財務省の糞共のせいで可処分所得が減ってるからあげらないだけだよ

43:
22/09/30 12:10:56.87 BFfrltqq0.net
過剰な輸入をやめれば済むだけなのにな
行きすぎた自由化のツケだよ

44:
22/09/30 12:11:56.36 nGK5JD1e0.net
場末の工場勤務で解るのは
人に仕事させる為に自動化しない事が多いってこと
アメリカがそういう事でコスト増になってたの笑ってた人多いけど案外日本もそうなんだ
自動化の為に1000万かけるより年300万の人使うって事してるんだよ
そりゃあ給料上がらないよw

45:
22/09/30 12:12:10.82 sgbdJshW0.net
>>40
まぁ現実的に考えると輸送とか小売とか間に入るぶん値上げされるから売り場では3


46:倍とかになるよ



47:
22/09/30 12:12:38.10 TlsAE8//0.net
物価や給与を安くして税金沢山取ってるのを誤魔化すためよ

48:
22/09/30 12:12:44.71 QMk08HYW0.net
賃金が上がらないなら
物価も上がっちゃダメだよね

49:
22/09/30 12:12:48.04 V/XUcrye0.net
>>39
価格転嫁できるかどうかが問題
アイスの値段上げても給料上げられるくらい売れればいい

50:
22/09/30 12:14:12.80 V/XUcrye0.net
>>41
今の30兆には全然たりない
経済対策のよさん2.7兆だから

51:
22/09/30 12:15:40.51 Hd7Glr4x0.net BE:929852992-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>49 あと30兆円ばらまかないとね

52:
22/09/30 12:16:05.13 x67ymcaT0.net
高齢者医療サブスクと男女参画とSDGsやめれば大体解決だぞ

53:
22/09/30 12:16:54.36 QMk08HYW0.net
景気刺激させたいなら
まじで消費税下げるといいと思うんだよな
一回下げてもうそろそろ上がるらしいみたいな流れを作れば更に刺激になる

54:
22/09/30 12:17:46.07 RjxGHrta0.net
賃金が上がらないのに物価が上がり続けてるだろ?
30年前のカローラいくらよ

55:
22/09/30 12:17:51.19 7rDbVWCJ0.net
賃金倍!
物価も倍!
税金は三倍!

56:
22/09/30 12:19:15.12 QMk08HYW0.net
>>53
中古車も上がってきてるからな

57:
22/09/30 12:19:33.51 7EY+brIt0.net
円の価値が1/2になるだけだろ

58:
22/09/30 12:19:53.95 GkQhEAVv0.net
物価増、税金増→消費者は仕方なく消費者する→企業の売上増→企業は増えた分を溜め込む→以下ループ

59:
22/09/30 12:20:02.41 ummw+obG0.net
円高派は30年黙ってろアホ

60:
22/09/30 12:20:10.81 ag96EhKy0.net
>>52
国債死んだら日本経済完全にぶっ壊れるから無理

61:
22/09/30 12:21:26.89 JI3lM3YE0.net
>>1
需給ギャップとか一切無視

62:
22/09/30 12:21:27.35 rqjB3kSM0.net
ニコンみたいな企業もあるしどこも普通に微増はしてるよね
賃金が~とか騒いでる人って10年で何回転職してるんだろうとしか思えないわ

63:
22/09/30 12:22:00.32 Djh9Q92x0.net
日銀のインフレ目標は2%程度
日本の8月のコアコアCPIは1.6%だ
インフレはまだ2%にも届いていないし1.6%になったのもつい数週間前の事だ
経済の教科書にはまずインフレになり少し遅れて賃金が上がると書いてある
お前ら結果を求めるの早すぎなんじゃないの?

64:
22/09/30 12:22:58.91 NghU7l700.net
奴隷努りょ…おっと!言い間違えた
企業努力の賜物

65:
22/09/30 12:23:40.61 M91WnljD0.net
残業して稼げや
甘えんな

66:
22/09/30 12:25:06.56 V/XUcrye0.net
>>53
物価が上がってもコストを値段に反映できないのが問題
値段上げると買わなくなる、その分人件費削って価格維持、給料減ったから買わなくなる
というスパイラル
欧米は
総需要と総受給の差(GDPギャップ)がないから
物価が上がれば給料も上がる、給料上がったから消費も増える
というスパイラル
加熱しすぎてしまったけどね

67:
22/09/30 12:25:44.27 V/XUcrye0.net
>>59
まだまだ大丈夫だよ

68:
22/09/30 12:26:56.85 8nlwITVK0.net
フランスは、賃金は日本の1.5~2倍だが
物価は2~3倍と聞いた。
そんなとこに住みたいか?

69:
22/09/30 12:27:03.63 8iduc3Nl0.net
ヒント:純利益

70:
22/09/30 12:28:58.48 EvRkbWj50.net
日本の歯医者がアメリカに行くと
即座に年収5000万円になる

71:
22/09/30 12:29:28.58 Sj93xZAg0.net
日本の通貨は額面そのままで単位を円からドルにすればいいだけだと思う

72:
22/09/30 12:30:18.86 PBZ42dhd0.net
まぁ、単純に言えば企業が利幅をしっかり取ることを、みんなが許容して、その増えた利益を企業は従業員の給与に反映させる
そうすれば消費は盛んになって景気はよくなるってのは理屈では間違いじゃないんだよな
でも日本人は値上げに敏感だし、企業は溜め込んでしまう
本とかの印象だけど、戦後の企業家には日本を育てるって意識があったように感じるが、今は皆無な気がするな

73:
22/09/30 12:30:32.26 YWYaAw+W0.net
数字の問題ではないな
仕事受けて他に安値で丸投げするだけのお仕事が多すぎる

74:
22/09/30 12:30:39.81 b5mOAHSH0.net
何かに付けて税金取りすぎなのと一部だけやたら高給すぎるんだよ

75:
22/09/30 12:31:05.46 SLEI3sVt0.net
減税しないから

76:
22/09/30 12:32:07.08 YWYaAw+W0.net
>>62
経済活動による変動ではないから賃金上がりませんよ

77:
22/09/30 12:32:41.60 2CcTiu9l0.net
英国は減税する!って言っただけで大変なことになってるな

78:
22/09/30 12:33:53.58 CftppIx00.net
爽とかMOWとかスーパーカップとかアイスクリームは品質でも海外に劣ってるだろ

79:
22/09/30 12:34:46.77 EvRkbWj50.net
製造業は直近20年で関連労働者数が30%減少した
製造業全体のGDPは変化がない
つまり生産性は30%上がった訳だが、賃金には反映されない。むしろ低下している

80:
22/09/30 12:37:10.33 94lu20ie0.net
ベースアップやめたからいけないんじゃね?

81:
22/09/30 12:37:14.01 0DleEvTx0.net
1990頃から物価が安定したので、給料も安定した。
しかし他国は物価も給料も上がるので、相対的に日本が貧乏に見えるだけ。
今のキシダ相場は物価が上がるだけで給料は上がらないので地獄。
中露と貿易しろよ無能キシダ
国際社会とかより国民生活だろ

82:
22/09/30 12:39:27.48 EvRkbWj50.net
>>80
他の国は中露と付き合わずに給料上げてるぞ

なお、日本企業の内部留保は毎年過去最高を爆進中だ

83:
22/09/30 12:42:39.21 M91WnljD0.net
>>78
国内生産が中国と対抗できるとこまでコストダウンに成功している

84:
22/09/30 12:44:51.02 ag96EhKy0.net
>>66
増税前にエゲツない警告が全評価会社から出てたのにねーよ

85:
22/09/30 12:45:11.99 0RsMYuWO0.net
>>44
それは雇用維持のためそれとも設備投資をケチってるの?

86:
22/09/30 12:45:49.31 Do8ZbtSt0.net
>>71
戦後というかバブル崩壊後は保守的になってる

87:
22/09/30 12:46:25.36 EvRkbWj50.net
>>82
違う
中国人の人件費と上海-東京間の輸送費用が爆上げしすぎて「低付加価値品」が見合わなくなっただけ
テスラがギガファクトリーを日本に置かないのは、買えない日本人が多すぎるから

88:
22/09/30 12:46:28.82 fca/nEdv0.net
金利上げないからだろ
だから銀行は金を貸さないし企業は銀行を当てにせず内部留保を厚くして賃金も上げない
かと言って今上げたら日銀が死ぬからどっちに転んでも死ぬだけ

89:
22/09/30 12:48:01.30 0RsMYuWO0.net
>>71
今の派遣でピンハネの世の中じゃ利益が増えても労働者に還元するとは考えにくいなあ

90:
22/09/30 12:48:11.57 EvRkbWj50.net
>>84
日本人は安いので、設備作るより有効

91:
22/09/30 12:49:31.01 V/XUcrye0.net
>>87
金利を上げないのは国債の利払いのせいじゃないです
日本の負債の額は多いということは間違いでないですが
資産も同じように持っているのでそれほど問題ではありません
日本政府が発行した国債のほとんどは国内で消化され
約半分は日銀、約4割は日本の金融機関が持っています
これは国債をドル建てで外国に売っている国とは大きく異なります
(為替の影響をあまり受けません)
日銀が保有している分の国債の利子は日銀に支払われ、その後政府に還付されます
(政府が払った国債の利子の半分は政府に戻ってきます)
また日銀の負債のうち500兆はマネタリーベース(発行した通貨など)なので債務性はないです
(返済したり、利払いする必要はありません)
政府の予算の国債費のうち25兆のうち10兆が利払費ですが、
これは政府が持っている資産から受け取る利子で相殺されます
また利払の利率があがっても、保有している資産から受け取る利子の利率も上がります
残りの15兆は債務償還費でこれを積み立ててるのは先進国では日本だけです
他の国は満期になったら借り換えしていくのが前提だからです

92:
22/09/30 12:50:36.79 EvRkbWj50.net
>>90
じゃあ減税しなさいよ
国民年金を厚生年金で穴埋めするなよ

93:
22/09/30 12:53:31.25 62k2vv1u0.net
昨日ロング入れたわ

94:
22/09/30 12:57:22.33 jskiB8LA0.net
仕入れ価格が倍になったら売値も倍にすればいいのよ
仕入れ価格が倍になったら容量半分にして価格変わらず
とかやるから上がらないんでしょ

95:オムビタスビル(ジパング) [FR]
[ここ壊れてます] .net
>>91
その通り
必要なのは減税

だが利権政治家は各省庁の予算から利権を得ているので、減税すると自分の利権が脅かされる可能性がある
だからやらない
各省庁と何のしがらみもないまともな政党が政権をとってくれれば、あるいは

96:インターフェロンα(奈良県) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
>>90
減税もGDPギャップを埋める方法の一つだと既に書いてますけど

97:ラミブジン(愛知県) [CN]
[ここ壊れてます] .net
税金集めて金持ちと外国にバラまいてりゃ経済ぶっ壊れるのは当たり前だよ(´・ω・`)

98:インターフェロンα(奈良県) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
>>95
アンカ間違えた

>>91
減税もGDPギャップを埋める方法の一つだと既に書いてますけど

99:オムビタスビル(神奈川県) [JP]
[ここ壊れてます] .net
>>93
> 仕入れ価格が倍になったら売値も倍にすればいいのよ

ライバル会社が値上げしなかったら自爆する

100:ダルナビルエタノール(東京都) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>10
これで賃金上がらなかったら値上げ嫌いってレベルじゃなくなるけどな

101:リバビリン(神奈川県) [US]
[ここ壊れてます] .net
話が違うかもだが

シンガポールの方が品質が上なんだが
材料のフレッシュ差でもう比べものにならない

102:ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [ヌコ]
[ここ壊れてます] .net
需要が増えないとどうしようもないよ
まーでも、将来の経済的不安が大きいと皆さんケチになるから、そりゃもう需要なんて増えませんわ
マスゴミは将来の暮らしの不安を煽ることしか言わない(ようは政治批判)し、なんだかんだ言ってまだまだテレビ見てる奴多いしね

そうやって20年以上経ってるわけだけどw

103:ビダラビン(秋) [CN]
[ここ壊れてます] .net
消費者物価指数(CPI)の算出するときに指定品目を入れ替えるだけで見かけの物価の上げ下げは調整できる
20年前から総務省が恣意的に数字を作ってる

104:リトナビル(茸) [IL]
[ここ壊れてます] .net
財務省「景気回復には消費税の増税しかありえません!!」キリッ

105:インターフェロンα(奈良県) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
>>102
コアCPIとかコアコアCPIと言ってる時点で意味ないです

106:ペンシクロビル(光) [FR]
[ここ壊れてます] .net
輸出って相手国が欲しいから海外から注文がきたり海外の商社が買いにくる取引
日本は海外進出する企業が少ないから輸出が少ない
後は外国に向けて何も宣伝しないから日本では超有名な商品も海外では無名
海外に出店して自社商品を相手国から輸入すると言う事もやらないからグローバルで売れない

107:
22/09/30 13:35:17.45 EvRkbWj50.net
>>101
需要の源泉は賃金

賃金増やさないので内部留保増やしながら需要が~と永遠に言ってる

108:
22/09/30 13:36:28.40 YCQSFAhi0.net
>>101
税金集めてちゃんと現場に渡るように使えば需要は増えるんだよ(´・ω・`)
中抜きして金持ちジジイだけ儲かって貯め込んでたんじゃ経済が回らない

109:
22/09/30 13:39:26.56 V/XUcrye0.net
>>106
総需給が総需要より30兆も多いから政府が財政支出しないとどうしょうもない

110:
22/09/30 13:43:51.77 nGK5JD1e0.net
そもそも人口が増えないのに需要が増える訳無いでしょ
高度成長期って産めよ増やせよ戦中生まれが大人になった時代だよ

111:
22/09/30 13:46:07.14 IgsZ7JRM0.net
人口減、可処分所得減→需要減→生産減→人口減、可処分所得減→需要減→生産減→・・・
ずっと悪循環に陥ってるから。

112:
22/09/30 13:59:40.48 7BXE80g70.net
少し前によく言われてた実質賃金なら海外より良さそうだが最近見ないな

113:
22/09/30 14:21:28.12 ag96EhKy0.net
>>111
あんな難しい数字を分析できるほどの学者級のやつはν速には来ないだろ

114:
22/09/30 14:28:39.70 vofbBOjA0.net
>>11
ほっときゃどんどん技術革新して機械代も安くなるんだから
設備投資なんかするわけがない
守銭奴に寝かしている年数に応じて累年課税しなきゃこんなの解消なんかしねえよ

115:
22/09/30 14:30:12.55 vofbBOjA0.net
単純な話、メーカーと品物が多すぎるんだよ
あずきバーとガリガリ君しかなきゃ
売れるんだよ

116:
22/09/30 14:32:10.72 V/XUcrye0.net
>>112
求めるまでの計算が大変なだけで数字自体は単純なんですけど

117:
22/09/30 14:33:08.47 dur/UiKn0.net
賃金上がらないのに税金だけ増えて
経済が回るはずない

118:
22/09/30 14:35:51.84 V/XUcrye0.net
>>113
逆だ
増税してどうする
普通の国なら減価償却年の耐用年数短くして設備投資しやすくするんだよ

119:
22/09/30 14:38:47.65 ag96EhKy0.net
>>115
その意味を分析するのは難易度高いぞ
少なくとも雇用数のような単純に増えれば良い減れば悪いみたいな見方しかできんお前らが扱える数字じゃない

120:
22/09/30 14:39:35.17 Djh9Q92x0.net
人口は増えてないが就業者人数は増えているしGDPも増えてる
よって需要は増える
高齢者だろうが女だろうが金を稼ぐ者が増える事は良いことだ
当たり前だがまだまだ日本は成長できる

121:
22/09/30 14:42:29.45 Djh9Q92x0.net
実質賃金は物価の変動を考慮した指数なのでインフレで物価が上がれば当然実質賃金は減る
現在海外の国々ではインフレ率が高すぎるから実質賃金は大幅に減っている
日本はそこまでインフレじゃないからマシになってる

122:
22/09/30 14:43:30.22 b731SMZQ0.net
値段はそのままで中身を減らすステルス値上げのように
賃金はそのままで労働時間を減らしてにして欲しい
副業したい人はすればいいし遊びたい人は遊んで金を落とす

123:
22/09/30 14:43:47.86 8e2zIZhy0.net
需要がなくなったんだよ
みんな税金と家賃払ったらなにもない
アイスクリームなんか買ってる場合ではない
よってアイスクリームの店を開いても客は来ない
店を開く人もいないからゼロ金利でも銀行に誰もこない

124:
22/09/30 14:46:56.79 uWDz8OmP0.net
>>53
車の値段が上がっててもそれ以外の値段が上がってないから(下がってるから)
数百品目の総合で見る消費者物価指数ではデフレだったわけで

125:
22/09/30 14:50:39.33 6N/94UFN0.net
ID:V/XUcrye0
こいつ総受給とか総需給とか書いてるが総供給と言いたいのか?
こんな基本的なタームで間違い犯すような奴、説得力がまるで無いんだが

126:
22/09/30 14:50:43.80 8e2zIZhy0.net
T型フォードの価格は当時の工員の賃金2カ月分だったそうだ
今の日本のイメージで言えば40万くらいか
んで爆発的に売れた
その国の所得にマッチした価格でないと売れないんだわ

127:
22/09/30 14:51:37.26 Djh9Q92x0.net
車の値段が上がって日本人が買えなくなったのはその通りだ
自動車は各メーカーが世界中に売っているから世界標準の価格になる
海外ではインフレで物価が上がり続け日本はデフレが続いた結果こうなったという事
だから日本の物価は世界標準に合わせインフレにしなければならない

128:
22/09/30 14:51:57.87 +5SAxy790.net
>>122
大分はそうなんだろうな

129:
22/09/30 14:54:19.93 +5SAxy790.net
>>125
金銭感覚おかしくね?
2ヶ月分なら60~70万くらいじゃないの?

130:
22/09/30 14:54:58.17 ag96EhKy0.net
>>126
いや単にブームが過ぎただけだろ
一家に一台も借金してでも欲しいもんじゃない

131:
22/09/30 14:55:51.78 V/XUcrye0.net
>>118
物の値段にくらべての給料がどうなってるか単純にわかりやすいように複雑に計算した結果
複雑な計算式は知らなくても結果として今の状況がわかるってことですよ?

132:
22/09/30 14:57:44.99 V/XUcrye0.net
>>126
物価が上がっていってもGDPギャップがあると給料は上がらないの

133:
22/09/30 14:58:05.11 uWDz8OmP0.net
>>113
技術革新して機械代も安くなるからお得だってなって設備投資(購入)するんじゃないのか?
性能上がって安くなるから設備投資するわけないと言われたら褄合わないが

134:
22/09/30 14:58:17.91 ag96EhKy0.net
>>130
つまりバブル崩壊中の実質賃金がものすごく上がっていた時期は日本人はドンドン豊かになっていたってことですか?🤔

135:
22/09/30 14:59:42.35 uWDz8OmP0.net
>>121
それは実際、アベノミクスで大幅マイナスだって言われてる実質賃金だが
労働時間はさらに減ってるので時間当たりで見るとプラスになってるんだよね

136:
22/09/30 15:00:44.27 8e2zIZhy0.net
>>128
みんなが30万もらってたら
この国は今頃好景気の真っ最中だよ

137:
22/09/30 15:01:29.92 FVq7EFtg0.net
URLリンク(monoist.itmedia.co.jp)
経済成長しない日本
現金はタンス預金しておけば目減りすることがない
デフレ下では商売するよりは脱税してタンス預金するほうが有利
こういう異常なことをしているのは世界中で日本だけ
ちなみに日本のGDPは30年前世界の18%、現在はなんと世界の5%

138:
22/09/30 15:05:36.61 uWDz8OmP0.net
>>133
バブルが日本経済のピークで、バブル崩壊から日本経済が衰退し始めたのだ、
と思ってる人がけっこういいるっぽいけど実際には日本の経済指標の多くは
バブル期もその崩壊後も伸び続けててピークはおおむね1997年
多くの経済指標が一斉に右肩下がりになったのは1998年からだね
賃金も1997年頃がピーク

139:
22/09/30 15:07:29.55 8e2zIZhy0.net
>>137
感覚的に分かる
毎日ミリオンヒットの商品が出て町では真っ黒なコギャルが走り回ってた

140:
22/09/30 15:11:42.94 7ugJKz8G0.net
日本の労働者って黙って待ってりゃ賃金上がると思ってんだよな
労働争議なんてしようもんならアカのレッテル貼りに乗っかって自ら首絞めてる

141:
22/09/30 15:15:35.78 2fo3BVxh0.net
そもそも賃金削り過ぎもあるけと高度成長期から人が減り雇用も減ってるから税金を取りまくらないとならない仕組み
日本の政治屋は与野党関係なしに頭が悪過ぎる
国が儲からないとならないのに搾取ばかり考えるのが異常
国営企業を増やして収入上げるのが1番儲かるのに社会を知らない世襲ボンボン議員や社会不適合者の無能議員が何もしないから庶民の賃金なんて上がるワケがない

142:
22/09/30 15:19:30.51 ag96EhKy0.net
>>137
ふーん、その間は雇用数がガンガン減って氷河期世代と呼ばれる世代が大量生産されてたけど景気は良かったってことになるんっすね~wwwwwwwww

143:
22/09/30 15:27:35.80 i3QB4MsK0.net
>>141
>バブル期もその崩壊後も伸び続けててピークはおおむね1997年
その高給を貰う団塊世代の賃金を守る為に、90年代末期から若い世代の賃下げと非正規雇用化が進められた
なので、その時期の賃金は持続不可能で、若い世代がその犠牲になってしまった

144:
22/09/30 15:28:07.22 CFZtEwL/0.net
>>53
だってみんな事故起こるたび対策しろとか行ってどんどん豪華になってるじゃん

145:
22/09/30 15:30:10.76 i3QB4MsK0.net
>>140
それよりも「団塊世代の都合」に余りにも社会が寄り添い過ぎたのではないか、というのが自分の結論だな
本来若い世代が貰うべきものまで、団塊世代が貰って現金預金にしてしまっている
言うまでもないが、彼らが5年後10年後までに死んだ時、社会は大きく変わるだろう

146:
22/09/30 15:52:17.95 uWDz8OmP0.net
>>141
雇用数も97年頃がピークだね
いろんな経済指標がだいたいその辺でピーク付けて以後マイナス推移していくのは
いろんなデータ見ればわかる話なので

147:
22/09/30 15:54:14.26 sJsd6e700.net
はあ?

148:
22/09/30 15:59:51.36 ag96EhKy0.net
>>145
🤔
URLリンク(i.imgur.com)
若者は94-5あたりから死に出しているが?

149:
22/09/30 16:34:46.79 4DffPSHU0.net
金利上げろよ

150:
22/09/30 16:43:16.84 5DNUvhGC0.net
賃金上がっても引かれるものも上がってるから手取り変わらないか下がってるからな

151:
22/09/30 16:57:30.17 xDSI1hYL0.net
壺のせいやろ

152:
22/09/30 17:02:44.65 Kk27qwl40.net
>>21
旧国労がスト権ストなんて
賃金全く関係ないサボタージュやらかすからだよ
築地市場にトレーラーが集結して
貨物運輸はトラック&高速道路整備にシフトした
その有様を見た国労幹部は「負けた」とホザイタそうな

153:
22/09/30 17:11:49.21 sFtcs7zm0.net
>>148
今までで一番頭が悪い書き込みw

154:
22/09/30 17:14:24.34 sFtcs7zm0.net
>>137
株価や地価は下がってたけど消費はそこそこ活発だったなあ
マスコミが不景気連呼して消費が萎んだ印象

155:
22/09/30 17:19:11.08 sFtcs7zm0.net
>>147
雇用だけに関してそうだよ
バブル崩壊してから次の年度から企業が新規採用抑え始めたから
崩壊前はアホ大学の学生でも接待されたり拘束旅行連れててもらってた
この違いは当時大学生だった奴ははっきりわかる
消費はまだのびてたよ
普通のデスクトップPC


156:が20万ぐらいしたけどWindows95がでてみんな買ってたから



157:
22/09/30 17:29:19.18 /UxH391I0.net
払う金は最小限受けるサービスは最大限ていう人も企業も増えた
労働者を過保護にし過ぎた所為で企業が雇用を控えざるを得なくなった
自分の人生が上手くいかないのは政治や企業、資本家が悪いという考えが蔓延してしかも支持する層まで居る
現実と綺麗事の区別が付かないで綺麗事通りにいかないのは日本の構造が悪いとか本気で言ってる人が増えた

158:
22/09/30 17:31:04.25 ppxU7nUN0.net
リデノミネーションすれば解決やな

159:
22/09/30 17:31:45.59 rf/0bwH90.net
日本はデフレスパイラル

160:
22/09/30 17:35:39.12 ag96EhKy0.net
>>154
無職が増えてるのにどうやって消費が伸びるの?
URLリンク(i.imgur.com)
と言うか名目賃金は大企業は95-6くらいから、中小はもっと前から落ちてるが?🤔

161:
22/09/30 17:35:49.54 W4GmqqHd0.net
財政支出や減税する場面で消費税アップだもんなぁ

162:
22/09/30 18:20:45.99 uWDz8OmP0.net
>>147
それが何か?
俺は多くの指標、いろんな指標が97年頃まで伸びてて
98年頃から右肩下がりになったと言ったのであって
別に「すべての指標が」などとは言ってないよ
ちなみに若年層・新卒(中卒~大卒)の人口は90年代初頭から右肩下がりのようだから
君の言う若者の雇用が減ってるのも必ずしも景気の影響とは言えないのでは?
ベースとなる社会に出る若者の頭数自体が減少してることは無視できない
新卒人口の推移
URLリンク(i.imgur.com)
下の注釈に書いてあるがこのグラフの「新卒」は中卒・高卒・専門卒・大卒を網羅

163:
22/09/30 18:25:35.72 ag96EhKy0.net
>>160
URLリンク(i.imgur.com)
🤔

164:
22/09/30 18:25:59.87 zIA2TQtF0.net
もう国民提案投票入れる時だと思うけどね。
老害カルト自民党では税金を垂れ流すだけで何一つとしてまともな事も出来ないんだから。

165:
22/09/30 18:27:48.92 cJZFsmAe0.net
>>1
実力というか成果義を盾にされて
都合よく現状維持させられてるからだろ
要は騙されてんだよ

166:
22/09/30 18:28:21.42 vH+vWWut0.net
>>162
その自民党は選挙で選ばれてるのも理解できないのかよ。

167:
22/09/30 18:29:24.67 ag96EhKy0.net
>>160
と言うか実質賃金は別に景気がいいから上がるとか景気悪いから下がるみたいな単純な指標じゃ無いってのは一般理論にも書いてるレベルの基本事項だけどこれ以上無知晒す?

168:
22/09/30 18:34:51.61 uWDz8OmP0.net
>>165
え、何だろいきなり?
自分に言ってるの?

169:
22/09/30 18:44:59.79 mpYJ99SU0.net
贅沢したくて駄々をこねるのが日本の貧乏

170:
22/09/30 18:45:25.98 6i4IMIDj0.net
>>137
その時期に生産人口が減少に転じてるからな。

171:
22/09/30 18:52:39.15 ag96EhKy0.net
>>166
え?実質賃金の単純な上下が景気の指標になると思ってるの?wwwwwwwww
マジ?wwwwwwwww

172:
22/09/30 19:04:55.09 uWDz8OmP0.net
>>169
え、何だろいきなり?
自分に言ってるの?

173:
22/09/30 20:33:03.47 i4RHgCD90.net
???
何を言いたいんだこいつは

174:
22/09/30 22:46:47.63 .net
またビッグマック指数を理解してない自称経済評論家が日本下げをしてる
通貨発行量が多い日本円の事を何にも理解してないな。ビッグマック指数はビッグマックの値段を見るんじゃなくて、ビッグマック指数BMIを見るんだぞ。
通貨発行量が2倍になったら一万円で買えたものは二万円出さないと買えなくなる。
つまり通貨発行量が世界3位のシェアを持つ日本は安くなりがちなんだよ。
ところがこの通貨発行量が同じだったらという事を一物一価の原則例えば世界中どこでも同じオペレーションで作られるビッグマックから指数を見ると
135x(1-0.4507)=74円/USDが適切であると為替を予測出来る指標になるんだぞ。
日本人の平均年収400万円と言われているけどこれもこの指数から見れば728万円が日本人の実際の収入だという意味で
GDPで言えば4,912,000百万USDが通貨流通量を考慮すれば8,942,000百万USDと計算出来、つまり1.8倍のUSD70,812が日本一人当たりGDPの実力値という事。
これは世界でアメリカに次いで二番目に豊かな国が日本て言う事なんだぞ

175:
22/10/01 04:52:00.83 Z+ETfbFx0.net BE:929852992-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>172 なるほど、けどGDPは増えてないよね

176:
22/10/01 05:15:25.40 x+XPeaII0.net
年金機構が年金を100兆円以上株に突っ込んで8000円だったの24000円くらいの実態と合わない額まで吊り上げてるせいで
株主配当に金払って社員に還元されない状態だし
年金払うのに株売ると株価が下がるから現金化出来なくて年金の徴収増やすとか意味わからん事にしてるせいかと

177:
22/10/01 05:21:56.91 +OnpAKFf0.net
賃金は上がらないけど貯金総額は2000兆越えたとか
中央値はわからん

178:
22/10/01 05:32:36.93 77YQW4cB0.net
上がらない上がらない言ってるやつはちゃんと会社と交渉してるの?

179:
22/10/01 18:51:48.92 2uK23Kdh0.net
真の0.03%支配者側と1%執行側とその下僕たる上級国民『世界一の重税植民地ですが、最下層奴隷階級ゴイム猿🐒らの集団にはなんのサービスも見返りもありません!
血反吐はくまで血税の三重取り!四重取り!は当たり前❗
でも、奴隷にはいっさい還元しません❗朽ち果てるまで血税搾取❗死に絶えるまで魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のカルト監獄で貪り尽くします❗
上級国民以下の階級は人にあらず!
奴隷に口なし!ゴイム(家畜)を鞭打ち!牧場で血税一番搾り!
OK?ゴイム猿🐵牧場❗❓
上級国民以下の奴隷から搾取した血税は、上級国民以下の階級にはびた一文還元しません❗下層及び最下層奴隷ゴイム猿🐒階級らの集団は、死に絶えるまで血税を払い続けてください❗
血税とこの国の富と奴隷の生き血はすべて貪り吸い尽くします❗』
美しい地獄…魔界圏…
三次元物資文明最後の美しい地獄…魔界ミュータント列島🗾…
時空の歪みにポッカリ浮かんだ修羅列島🗾…
修羅🙉マゲドンで大フィーバ-!😃⤴✨この世の終わりは次の世の始まり!次元の壁をぶち破れ❗
進め❗1億❗総輝き✨☠🏴‍☠💫🌃🌠社会❗・・・
hell japan😈👁です❗\(^o^)/

180:(アメリカ) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>173
増えてるよ?

URLリンク(ecodb.net)

181:なえポックル(ジパング) [US]
[ここ壊れてます] .net
デフレスパイラル派氏ね

182:ベイちゃん(富山県) [EU]
[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>178 米国は30年で3倍になってるでしょ

183:イプー(ジパング) [GB]
[ここ壊れてます] .net
賃金は雇用が増えると下がるからな

184:
22/10/03 10:36:47.39 YplK6+av0.net
為替レートが異常過ぎるだけだしな
価値価格に対する実効価格が2倍くらい違う

185:
22/10/03 11:19:22.98 JWAkXXuz0.net
アイスメーカーが一つしかなければ上げられる
談合が許されるなら上げられる
この2つの条件が揃わないので上げられない
価格競争してるわけやから
なので原材料費の値上げを理由に一斉に上げるという公然な談合が行われる
なので今が上げるチャンスなんだわ
しかしそもそも可処分所得の上昇がないので
上げたとしても次第に値段が下がってくるんだわ
みんなが消費支出を増やさないので
つまり消費される量が減ることになる。
みんなが貧乏になるってわけやな。
今必要なのには可処分所得を物価の上昇と合わせて増やす政策
一番簡単なのは社会保険料の引き下げ

186:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch