【ガンプラ】Ver.Ka20周年記念アイテム、2023年2月発売。選ばれたMSは・・・・ [792141984]at NEWS
【ガンプラ】Ver.Ka20周年記念アイテム、2023年2月発売。選ばれたMSは・・・・ [792141984] - 暇つぶし2ch108:
22/09/30 11:23:02.96 r/Y75b2s0.net
Ver.Kaって言ってんのにアニメや設定画に寄せてどうすんだよ。
これがMGZ3.0だって言うのなら納得するところなんだけど・・・。
・・・まあ買うけど。

109:
22/09/30 12:23:13.08 UeX2u9l40.net
>>106
だよな
なんでこんな意味不明な事になったんだか

110:
22/09/30 12:32:08.66 F9Nivfkt0.net
>>11
可変MSは飛行形態に変形する事でスラスターの向きを一方向に集中させて機動力を上げてる
MS形態では四肢を動かす反動で姿勢制御を行って推進剤を節約するっていうのがガンダム世界に於けるMSが存在する理由

111:
22/09/30 13:48:03.95 pesmO4Cm0.net
>>11
ザク「ちょっと待って、MS全否定っすか?」
Zガンダム「いや、コレ俺らの時代全否定やろ」

112:
22/09/30 13:50:40.44 pesmO4Cm0.net
>>108
アニメ見てると色々な方向に撃てるのが一番のメリットに見えるw

113:
22/09/30 13:56:23.04 9RIZI1np0.net
>>13
最近は初版の不具合をあとでこっそり直したりするから待てるなら待った方がいい
例を挙げるとνのverkaのフィンファンネルとか

114:
22/09/30 13:57:31.47 MJM8HKOK0.net
>>95
1/144と1/60の旧キットの方が雰囲気は良いよ

115:
22/09/30 14:18:27.59 LdriwKxu0.net
>>95
Ver2.0のスタイル維持で変形頑張ったVer3.0です
という発表だった方が同じアレンジでも歓迎された気がするなぁ

116:
22/09/30 14:19:41.06 LNUk+vi20.net
変形頑張らないってかしないで良いからスタイル重視なZが欲しい

117:
22/09/30 14:28:48.75 KMK0X4eW0.net
ハイメガが入ってないやん!ハイメガZが欲しかったの!
どうせまたプレバンで出すんだろうな

118:ダサブビル(ジパング) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
ヴァーカ

119:
22/09/30 15:42:49.49 AU+c/nqY0.net
>>92
Zプラスから説はなんか納得
そのまま輝き撃ちみたいに勘違いしたまま毎回新作が出続けてきたんだろうな

120:
22/09/30 15:50:38.15 SEs/WxLE0.net
本来のver.kaはセンチネル0079の、あのストレンジプロポーションの78
実際にバンダイからリリースされたのは似ても似つかないなんじゃこりゃ
けどそのなんじゃこりゃがver.kaのラインになってしまったということで今作に至る

121:
22/09/30 15:55:38.05 ZqYNlg+y0.net
>>4
腹が赤じゃないがええんかな

122:
22/09/30 16:01:16.31 jhEWYsbM0.net
腕広げて銃構えて片膝曲げるポーズの痛々しいことよwwww

123:ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [US]
[ここ壊れてます] .net
カトキZと言ってもその時々で結構違うからなぁ…
URLリンク(pbs.twimg.com)

124:アマンタジン(茸) [CN]
[ここ壊れてます] .net
いつも思うが肩の付け根の白い板ごと動くのは違う気がするんだが?
この部分が可動するのは変形機構なだけで、MS時は固定にしていつもの引き出し式でよくね?
見た目もそっちの方がスッキリ

125:オセルタミビルリン(岡山県) [CN]
[ここ壊れてます] .net
パネル毎に微妙な濃淡とかパイロットマーキングが無いとカトキって感じがしない

126:
22/09/30 23:21:54.68 dVQMAbjj0.net
カミンユがZを設計したってスゴいよな

127:
22/10/01 00:00:52.92 4TGwEXRX0.net
>>95
1/144HGが罪プラしてある

128:
22/10/01 00:01:50.42 4TGwEXRX0.net
>>98
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

129:
22/10/01 00:32:42.20 ivX8E3cx0.net
>>124
柔道の有段者でプチモビの大会で優勝する程の実力を持っていてメカの知識もアムロレベルという完璧超人だぞ

130:ガリガリ君(東京都) [US]
[ここ壊れてます] .net
プライズ可動のプロポが好き
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

131:湘南新宿くん(徳島県) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
変形無理そうなデザインだな

132:ごーまる(SB-Android) [CA]
[ここ壊れてます] .net
ノ─ベルガンダムまだですか?(;^ω^)

133:
22/10/01 15:41:31.93 Dq4KsoPW0.net
>>122
俺もそう思うけど変形時に引き出し機構をしまうスペースが裏側にないのよね
いっそ背中の肩甲骨あたり膨らませていいんじゃないのって思うけど
元々はあの板にフライングアーマーが接続されていて、回転することで前方に持ってくる仕組みが考えられてたとか
何軸だかわかんないフレームで腕の外側包むよりよっぽどシンプルなのにね

134:
22/10/02 06:23:35.19 IQF5fR6y0.net
>>119
元々赤くないだろ
URLリンク(i.imgur.com)

135:黄色のライオン(大阪府) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>132
やっぱ腹は赤い方がしっくりくるよな
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

136:Mr.コンタック(東京都) [RO]
[ここ壊れてます] .net
>>125
ウェイブシューターの奴?

137:Mr.コンタック(東京都) [RO]
[ここ壊れてます] .net
>>127
空手やぞ

138:Mr.コンタック(東京都) [RO]
[ここ壊れてます] .net
>>130
HGなら出てるぞ

139:ヱビス様(SB-iPhone) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>127
柔道はハヤトや

140:Mr.コンタック(東京都) [RO]
[ここ壊れてます] .net
>>133
旧HGかこれ?

絶版キットだし金型を公開処刑したからもう二度と発売できないんだぜこれ

141:Mr.コンタック(東京都) [RO]
[ここ壊れてます] .net
>>138
自己レス

画像検索したら全然違ってて草

142:ヨモーニャ(茸) [KR]
[ここ壊れてます] .net
>>95
96年やつこれこそカトキ版Zだよなぁ。

143:わくわく太郎(大阪府) [US]
[ここ壊れてます] .net
ゼータはカラーリングがいいね

144:ピョンちゃん(兵庫県) [US]
[ここ壊れてます] .net
Zザクにした人が沢山いる筈

145:
22/10/02 16:57:38.36 WIrWbTNT0.net
ガンダム始まるでー!

146:
22/10/02 17:04:05.14 tZAKzd5r0.net
>>133
マーク2になんでアムロマークついてんのよ

147:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch