考古学者「箸墓古墳を開ければ、日本建国の謎が解ける!」 宮内庁「や、やめろぉーっ!!」←なんで? [237216734]at NEWS
考古学者「箸墓古墳を開ければ、日本建国の謎が解ける!」 宮内庁「や、やめろぉーっ!!」←なんで? [237216734] - 暇つぶし2ch198:リッキーくん(大阪府) [US]
[ここ壊れてます] .net
そりゃ管理する親族が居る他所ん家の墓だし、開けられるわけないだろ

199:
22/10/02 02:32:40.76 hb2FPzDt0.net
まぁ多分ハッキリさせると今の天皇家とは別の系譜に繋がるんだろうな

200:とこちゃん(徳島県) [US]
[ここ壊れてます] .net
そらあ正統な国主の大国主を滅ぼして
政権簒奪したからな
天皇は半島から来たんだろ
日向を本拠にして列島を支配したに決まっている

201:
22/10/02 04:32:55.40 IbDow5iE0.net
>>198
大国主と言われる日本の初代国王の歴史を抹殺したのは非常に残念

202:
22/10/02 04:34:24.38 IbDow5iE0.net
>>195
では、縄文人と現代日本人は別民族ですか?

203:
22/10/02 04:51:40.81 VZ1wSZ140.net
>>3
天地創造は俺の誕生日だとマジで思ってるが

204:
22/10/02 07:00:49.13 o2PTj38g0.net
>>200
大和民族は縄文人1割、渡来人9割
アイヌは縄文人8割、渡来人2割

205:
22/10/02 07:09:34.42 aP92Y4ZL0.net
>>65
岡田斗司夫おつ

206:
22/10/02 07:35:46.79 B0ffHYn/0.net
>>202
渡来人は朝鮮人だよね

207:
22/10/02 07:42:49.99 eQDx+HMo0.net
これまで古墳の中を滅茶苦茶にしてきた実績があるからだろうな

208:
22/10/02 07:46:54.52 rThop3Ra0.net
そんなもん南北朝の時にとっくに終わってるわ。そもそも古墳の殆どが豪族のもんだから掘らせりゃ良いんだよ

209:
22/10/02 07:52:07.33 qQ8dXBOi0.net
基本的に必要が無ければ
発掘はしないのが基本方針。
発掘しても最小限にとどめ
また土を被せて保存する。

210:
22/10/02 07:58:22.48 8RHdHCWI0.net
>>35
公家が監視してるのにそれは難しいだろ
逆に公家の醜聞に足引っ張られている可能性も
今の宮内庁だし

211:
22/10/02 07:59:51.21 j2/khUMb0.net
>>206
豪族の墓を強引に天皇陵と後から定めた疑惑もあるよな
何の文献や記録も残ってないんやから

212:
22/10/02 08:01:04.65 HM6aCz290.net
見るとたたられるっていうのもあったなあ

213:
22/10/02 08:01:37.08 j2/khUMb0.net
>>208
いや、男系ごと公家の藤原氏の血筋に変わってるって事でしょ

214:
22/10/02 10:07:24.55 91NSwzIY0.net
建国の謎解きできてないくせに学者が邪馬台国畿内説で固まってるのは政治的理由としか思えんわな
万世一系に自信があるなら掘ればいいんだよ
天皇の権威も信頼も真実の上に作られるべきだ

215:
22/10/02 10:19:54.01 HM6aCz290.net
先祖代々宮内庁に勤められる人とか困るの

216:
22/10/02 11:07:24.81 j2/khUMb0.net
>>212
薩長の田舎侍が起こした明治維新以来の国家神道のせいだな
過剰に天皇を神格化しちゃったもんだから学問より政治的な思惑が優先するようになってしまった

217:
22/10/02 11:44:52.77 8RHdHCWI0.net
象徴天皇で広報活動を活発にしとけば万世一系なんか倉庫で埃被せてもよくね?
眼が届かない聖域にするのが最大の問題なのであり勝共連合みたいな

218:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch