暇つぶし2chat NEWS
- 暇つぶし2ch674:
22/09/29 15:52:15.34 RwnswAxE0.net
若い世代
若者に人気
この単語を使うのは典型的な世論工作の手法だね
そういうマニュアルでもあるんでしょう

675:
22/09/29 15:58:59.41 X6xu0NJm0.net
子供時代~若者世代に中国に悪感情がなかった人が
中国人と結婚してハーフの子が増えていそう
ハーフの子は親しみがあると思ってしまうんじゃないかと不安
まぁ最新の内閣府世論調査でも日本全体の79%は中国に親しみはないようだし若者も捨てたものではないか

676:
22/09/29 16:03:06.39 0bCR6u3A0.net
シナチョンアカ兄弟ってやること同じだな
若者ガー女子高生ガー

677:
22/09/29 16:10:22.59 llGBAnA30.net
グエンにはそこそこ親しみはあるけど
シナにはねえな
文化は別

678:
22/09/29 16:18:08.03 7ovhAioh0.net
>>1
内閣府の外交に関する世論調査?どれどれ…と内閣府のホームページを見てみたら
約2割の「親しみを感じる人」のみに絞った記事やんけ!とすぐバレる
さすが朝日新聞!
ついでに
令和元年10月の調査では「親しみを感じる22.7%」
令和2年10月の調査では「親しみを感じる20.0%」
令和3年9月の調査では「親しみを感じる20.6%」
コロナとか何か問題があるとすぐフラフラと親しみを持てなくなる層も含まれてますから

679:
22/09/29 16:19:24.91 lohygJXi0.net
>>644
国連
戦後最初に北京政府の中国を認めたのはイギリス。その後アメリカが動いて日本もそれに倣った
台湾に逃げた台湾政府は中国から独立と言えば良かったのかもしれないが頑なに台湾と中国は一つといい台湾政府が本当の中国政府と言っている
中国も北京政府が民主から認められた唯一の政府と言っていて台湾も中国の一部と言っている
お互いが一つと言っているからアメリカも中国は一つという政策をしている
中国がアメリカに怒っているのは台湾問題に関わるのは内政干渉だと言っている
台湾で独立と言っているのは台湾の利権を持ってる一部の権力者
若い台湾国民は政府が台湾だろうと中国だろうとどっちでもいいと思っている
中国の発展を見て中国共産党もまんざらダメな政府ではないんじゃないと思っている

680:
22/09/29 16:23:19.55 SFj9qnkM0.net
>>659
台湾世論は9割が中共支配を拒否してるぞ
URLリンク(www.google.com)

681:
22/09/29 16:23:48.04 vaRpGere0.net
>>659
若い台湾人がどっちでもいいってマジで?香港見てるのに?

682:
22/09/29 16:27:39.38 SFj9qnkM0.net
>>661
大嘘
>>660

683:
22/09/29 16:29:10.22 vaRpGere0.net
>>662
なるほど
ありがと!

684:
22/09/29 16:31:32.42 SFj9qnkM0.net
>>663
台湾は西側自由主義に染まってるのに
今さら中共支配なんか受け入れるわけがないわな
>>659は五毛だよ

685:
22/09/29 16:33:05.50 lohygJXi0.net
>>660
軍事で威嚇してくる時期に世論調査したら中国政府は嫌と言う調査結果になるわな
戦争で戦うぐらいなら中国政府になってもいいという感じだろ
実際台湾政府が北京中国になっても世の中はそう変わらないスタバもマックも無くならないんだから
台湾政府は中国政府になったら酷い世の中になるとだから戦争をしてでも守らないとい�


686:ッないと言ってる。 さてどっちが本当なんだろうな 国連が台湾政府じゃなく北京政府を認めたなはアルバニア決議を調べたらわかるよ



687:
22/09/29 16:33:34.75 UlHSdsY/0.net
>>658
最近はEEZにミサイル打たれたりしたからな また下がってるよw

688:
22/09/29 16:34:58.69 1GTaLlpQ0.net
朝日だぞ?

689:
22/09/29 16:37:26.95 mhG+xogx0.net
>>1
 「国同士の関係は難しくても、人同士なら仲良くなれる」という事実が新鮮だった。
やれやれ、小学生かよ
そりゃ仲良くなってサシで飲みに行きゃ、イスラム過激派の指導者だろうがプーチンだろうが、気のいい爺さんだろうよ

690:
22/09/29 16:40:07.57 lohygJXi0.net
>>664
台湾政府を守る為に命をかけて戦うなんて素敵ですね
もし戦争が始まれば台湾の政治家はアメリカに亡命して真っ先に逃げると思うけどね

691:
22/09/29 16:41:29.31 uSTYAcK50.net
この辺はz世代で良いのか
若いのに終わってるな

692:
22/09/29 16:42:30.93 cW/6yynq0.net
>>665
香港でそんなのが嘘だとバレているのに工作員は大変だな

693:
22/09/29 16:44:31.24 SFj9qnkM0.net
>>669
台湾島はアメリカの不後退線だよ
アメリカが直接参戦するので逃げはしない
URLリンク(i.imgur.com)

694:
22/09/29 16:46:40.17 lohygJXi0.net
>>671
今の香港は以前と変わった?
中国政府を批判してた人らが国外に逃亡したぐらいで国民の生活は以前となんら変わってないよ

695:
22/09/29 16:49:20.94 SFj9qnkM0.net
>>673
あれだけ弾圧されまくってるのみて
台湾人が中共になびくと思うのかw

696:
22/09/29 16:51:48.99 lohygJXi0.net
>>672
どうだろうね
もしかしたらアメリカは武器提供だけで実際戦うのは台湾軍や国民ってオチかもね
武器渡されたり召集令状受け取って戦場に行ける人はどれだけ居るんだろうな

697:
22/09/29 16:52:37.86 uSTYAcK50.net
>>673
じゃあ政治家に立候補してみろよ
そに為に信条や公約など出版し
票を得る為に講演して回れ

698:
22/09/29 16:52:39.94 aefO86Ju0.net
>>196
自由民主主義の国になってからお言い

699:
22/09/29 16:53:29.61 .net
中国製品から書き込みしてる奴お前おもしろいぞ

700:
22/09/29 16:53:43.16 ov3/sWTN0.net
最近は恐さ倍増してるわ
キチガイが刃物を手に入れた状態

701:
22/09/29 16:55:59.47 lohygJXi0.net
>>674
中国政府批判してデモに参加した人が治安維持部隊に制圧されたぐらいで大部分の香港市民の生活は何ら変わってない
中国政府になったらダメ武器を取れと言ってた人は香港から逃げてもう居ないよ

702:
22/09/29 16:57:42.29 VCRJvq+d0.net
現在進行系でジェノサイドしてる国へ親しみかー…
すげー世の中になったもんだ

703:
22/09/29 16:59:44.98 qE1aDDhm0.net
【今の香港で起きていること①】規制と統制が進む香港でも市民たちはスマホを掲げて行進した
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
独裁中共の意向に従順ならば、比較的呼吸は楽なのかもしれないが、ひとたび体制の逆鱗に触れると
よくて「空きれい」状態、最悪行方不明になったり体中の体液を樹脂に置き換えられ展示されたり
まさにディストピア

704:
22/09/29 17:00:33.34 lohygJXi0.net
香港のデモの後香港から撤退�


705:オた外国企業はないし生活は何も変わらない 必要以上に国民を煽って武器を持たせるのには理由がある 煽ってるやつが守りたいものがあるから



706:
22/09/29 17:01:09.19 Npwu/srM0.net
あっちは反日感情絶賛ブースト中なのにねえ

707:
22/09/29 17:01:51.18 SFj9qnkM0.net
>>675
URLリンク(www.asahi.com)
台湾侵攻なら「軍事介入」 バイデン大統領、改めて明言
2022/9/20 5:00

708:
22/09/29 17:02:26.28 yi0XrCuY0.net
中国は三国志までかな

709:
22/09/29 17:02:47.87 F9Qp3Mkc0.net
>>673
香港の株下げ続けてるんだけど

710:
22/09/29 17:03:32.81 qE1aDDhm0.net
シンガポールと香港で金融取引している人は遅れているし、負け組。今は...【猫組長の経済セミナー】渡邉哲也×猫組長
URLリンク(youtu.be)

711:
22/09/29 17:06:19.19 YAEgMkd60.net
中国のアホなところは日本と敵対しても何も徳が無いことが分かってない。
アホな日本はヨイショしておけば尖閣もそれなりに融通が利くのに。

712:
22/09/29 17:06:23.78 lohygJXi0.net
>>685
米軍が軍事介入してアメリカ人の戦死者がでたらバイデン政権は傾くからどうだろうね
アフガニスタンの酷い撤退の二の舞にならなきゃいいけどね
アフガニスタンの事があるから弱いアメリカを見せれないんだろけど

713:
22/09/29 17:09:32.26 v2lWnI5/0.net
下水油の国 絶対行くことは無いわ 食い物に汚い国は嫌 
まっくナゲットの緑の肉とかもなかったか?

714:
22/09/29 17:11:31.16 xuA9+t/q0.net
子供の頃は中国好きだったよ
歳を重ねて歴史や文化やサブカルチャーや仕事とか知っていくと付き合っちゃいけない国なんだなと分かっていく

715:
22/09/29 17:13:05.53 iBE4b4y70.net
五毛さんが頑張っても
内閣府の外交に関する世論調査基準だと日本人の約八割は中国嫌いだよぉ。五毛さん、かわいそうだよぉ。

716:
22/09/29 17:18:04.53 SFj9qnkM0.net
>>690
>>672に貼ったように
この不後退線はアメリカが絶対に退かないラインだよ
どんな犠牲を払ってでも死守するし、アメリカが本気出すから中共に勝ち目はない

717:
22/09/29 17:18:19.70 fILD7Ymn0.net
>>1
>>2
中国はすごいですよねえ。
安いツアーで数日観光しただけで実感。広大な空港や高速鉄道、立体的に交差する広い道路、長い橋、高級車で溢れる街、斬新なデザインの重厚な高層建築、整然とした都市計画。至るところで大きなビルが建設中でした。
車窓から見える超大国の風景は、もう島国日本とは格が違うのです。
大多数の日本人の思考は、バブルのもっと前、農協さんなんかの日本人団体客が、中国などへはじめて海外旅行して見てきた発展途上の国々のイメージで止まっているんだろう。
だって『世界一(のはず)』の日本は、その頃とあまり変わってないもの。
中国の空港や各都市の街に溢れる様々な建物やネオンは未来にタイムスリップしてる気分になる。技術、芸術的にかなり進んでいると思う(好き嫌いは別)上空から見ただけでも日本との差はかなりある。特に広告への投資はエグい。
一昔前は、アジア近未来都市風景としてTokyo20XXとかで表現されてたけど、今じゃ中国の現実の都市の方が、ブレードランナーやニューロマンサーの風景ですね…
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)

718:
22/09/29 17:19:17.08 wLWKfOsE0.net
>>659
だから米国と結んでいる条約名は何?

719:
22/09/29 17:27:30.93 J8DCpnQ+0.net
>>695
バブル時代を知らないセダイので
中国を下に見てるというわけではない
沖縄を琉球自治区扱いしたり、ミサイル打ってきたり
大量の留学生が日本で消えたり(これは呼ぶ方にも問題があるけど)
駅前で自転車を乱雑に置いたり声がデカかったりという単純な面でもきらいだ
いくらでも理由はある

720:
22/09/29 17:29:54.47 SFj9qnkM0.net
>>695
摩天楼の下で蠢いてるのは
依然として土人だぞw

721:
22/09/29 17:33:09.05 7RQLQT2i0.net
まあ韓国に比べれば全然いいわ
中国人ってより中国共産党が嫌な人多いんじゃないかな

722:
22/09/29 17:33:36.06 wLWKfOsE0.net
>>659
2国間だろうと国連だろうと合意し明文化したものがないと意味がないよね
一つの中国は支持するが中華人民共和国が中華民国を統治するとは認めたことがないでしょ
中華民国も自分たちの主導権を主張しているのだから
認めたとしても条約になっていなければ意味がない
ウクライナが核を放棄し中国が核の傘を提供
当時御用メディア達は国民にそう伝えていた
月日がたち、それが無かったこととされ報道
ウクライナは裏切られたと思ったろうね
そのレベルの話じゃないの?

723:
22/09/29 17:36:33.40 fILD7Ymn0.net
>>1
>>2
ここまで落ちぶれるまで何年も現実を理解しようとしないバカウヨにはホント呆れたもんだ。
実際に中国の土地に足を運んでみると、日本のしょぼさが露骨にわかります。
はじめて上海以外へ出張いったとき、日本の地方にいくのと変わりないだろうと想像してたら、遥かに栄えてて驚愕した記憶、無理もない、一つの省で日本の人口超えてるんですわ。そんなところが一気に近代化したらどうなるか猿でも分かるわな。

1940年「鬼畜米英!鬼畜米英!」
2020年「中国崩壊!中国崩壊!」

「マンハッタンの高層ビルを見たときには、日本の廃墟とひき比べて本当にびっくりした。これでは日本が戦争に負けたのもしようがないと感じたものである」牛場信彦(対外経済担当相)

戦前もそうだったのだと想像するけど、結局、多くの日本生まれ日本育ちの皆さんで、中国に行ったことも暮らしたこともないと、人口14億人という規模、日本の25倍の面積の大陸という感覚が全くわからないのだと思います。
こんな超大国が日本のすぐ隣にあって、どんどん変化している。
大陸人に「井の中の蛙」「島国」と馬鹿にされるのも無理ないなと感じます。
どこでもそうですが、結局行かにゃわからんのです。
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)

724:
22/09/29 17:40:22.42 dY4prmaf0.net
中国人は未だにあちこちであんこするの?

725:
22/09/29 17:41:03.13 lohygJXi0.net
>>694
戦時中はそうかもな
平時は中国海軍はしょっちゅう太平洋で軍事演習してますよ

726:
22/09/29 17:41:45.51 YFWPri/O0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


727:O.jpg https://i.imgur.com/zxBGfs8.jpg https://i.imgur.com/XlYRwOe.jpg なんでちうごくを嫌うのか分からない^^ わたしたち、ちうごく大好きネー



728:
22/09/29 17:42:42.23 uUcBhVSR0.net
少し前はチャリンコで総出勤してる・チュンリさんステージの国だったし

729:
22/09/29 17:43:10.56 dY4prmaf0.net
あんこじゃなくてうんこだったᴡ

730:
22/09/29 17:47:46.03 QB7TgOOJ0.net
この年齢調査逆だろwwwwww

731:
22/09/29 17:48:18.52 nzeWmy8d0.net
あんまりニュースとか見ないのかね。反日ばかりしてるしてるのに。中国報道官は日本への侮辱発言ばかりしてるし。

732:
22/09/29 17:50:27.84 xqNVD2or0.net
久しぶりに頑張ってる五毛を見たなw
在日中国大使館にログを送っておいたよ
さぞや党も評価してくれるだろう
今後も精進しろよ

733:
22/09/29 17:51:49.39 SFj9qnkM0.net
>>703
そら平時だからだよ
戦時あるいは準戦時下において
中共艦艇が太平洋を自由に跋扈することをアメリカは絶対に容認しない

734:
22/09/29 17:52:01.85 fILD7Ymn0.net
経済停滞三十年の日本は町並みが昭和から変わってないが今の中国は都市がどんどん広がり半年や1年でもビルがボコボコ建ち地下鉄が開通し活気に溢れてるそれが現実
時が止まった日本の感覚のまま世界もそうだと10年20年前のイメージのままアップデートしないまま人前で語るとネトウヨのおじさんみたいに大恥をかくはめになります
日本スゴイ、中国をはじめアジアは遅れてると根拠のない主張をする連中って、頭が数十年前のまま止まってるんだよな
今の時代その頃よりはるかに海外の情報はリアルタイムで入ってきているのに、現実を見ないのか、見たくないのか、鎖国してるのか
日本のマスコミが流す中国の農村の面白おかしい映像ばかり見てると本当に時代に置いてかれるよ
今の中国の都市生活を取り上げたら、東京が情けないくらい時代遅れだから、絶対にテレビ放送出来ないよね
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)
URLリンク(v.douyin.com)

735:
22/09/29 17:52:49.21 lohygJXi0.net
>>696
中国とアメリカが軍事的に結んでいる条約はないだろうが
他国に侵攻しないという国連憲章ぐらうだろう
西側は台湾侵攻と報道するが
中国は治安維持の為の介入と言うだろう
武器を持つ市民に対して武器を持って制圧するのはアメリカもやってる事だから非難できない
アメリカが一つの中国と言っているのに軍事介入すると内政干渉と言う矛盾が出てくる

736:
22/09/29 17:54:02.68 P/xmy9gw0.net
はいはい誘導

737:
22/09/29 17:59:25.34 fILD7Ymn0.net
地方がどんどん発展する中国とその逆の日本
国を挙げて一極集中を続けてきた結果、地方経済が沈滞しているのが、日本の地方都市のシャッター街
30年間、ずっと地方が沈んでる
まるで昭和で時が止まったようだよ。あの賑やかな昭和の風景はもうまったくなくなってるが
東京や、一部の都会だけがアホみたいに外国かぶれの馬鹿馬鹿しい高級車やブランド品で溢れかえり
あぶく銭の儲かるような仕事をしてる連中が風を切って歩いてる感じかな
マスコミとか、そういう連中の洗脳は、日本凄い東京凄いの大本営発表だけだからね
NHKなんか、毎日シブ五時とか言って渋谷の宣伝してるんだから
日本のバブルは、団塊世代が金の卵ともてはやされて東京に集団就職した時代に始まった
同時に、地方の疲弊も始まったが、バブルが崩壊する


738:80年代終盤までは誰も気付かなかった その後だよ、日本の地方の疲弊が目に見えて分かるようになっていったのは。 絶対に勉強になるから、地方都市を見ることを勧める まさに昭和で時間がフリーズしているからな 日本の経済成長、先進国入り、その代償がどういう物であったか 歴史で語られない本物の歴史の姿を日本人として見ておくことは、とても勉強になる https://v.douyin.com/6tpVaq8/ https://v.douyin.com/6tpn83o/ https://v.douyin.com/6ts8Can/ https://v.douyin.com/6tsAT1p/ https://v.douyin.com/6tsDp81/ https://v.douyin.com/6tsk6cc/



739:
22/09/29 18:02:26.29 lohygJXi0.net
それにアメリカは即軍事介入はしてこないだろう
まず国連の決議にかける
国連が正常に働かないのはウクライナ侵攻で明らか
台湾国内で武器を持ってデモなどをする人が拘束されたり死んだりするだろう
ほとぼりが冷めたら中国軍や治安維持部隊は中国に帰る
死んだのがアホらしく思えるほど何も変わらない生活が戻ってくる
一部デモで死んだ事が英雄美化される

740:
22/09/29 18:06:59.26 VeOWFdXG0.net
男性のみなさん
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です
自分は毎日お風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと勘違いしてませんか?
いいえ、それだけでは不十分です。
特に男性は女性に比べ、脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)
簡単な匂い対策

脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで匂い軽減効果があると科学的に証明されています
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。

741:
22/09/29 18:11:35.85 wLWKfOsE0.net
>>715
デモw
もうウクライナと一緒だぞ
とっくの昔から武器を与えてるし訓練もしてる
うまく上陸できても台湾軍と台湾民兵との戦いだろ
ウクライナ戦争と大きく違うのは最初からバイデンが米軍直接参戦を明らかにしてる所だけだよ

742:
22/09/29 18:11:47.84 0+UNNYFS0.net
感じる訳がない

743:
22/09/29 18:14:16.92 lohygJXi0.net
自分が台湾国民で台湾政府に武器を取れ中国政府を拒否しろと言われて武器を取ったり家族を戦地に送るような事をするか?俺ならしないな
台湾政府が中国政府になっても生活は層変わらない
変わらない事に命をかけるなんてアホらしい

744:
22/09/29 18:25:33.01 A3ySH5BK0.net
中国は広い国で色々あります
そういうじゃないのなら、中国を知らないってだけでしょう
まあ三国志とかのことをいうてるのかもしれんがw
中国共産党支配の中国は別のものです
本当の中国人はたとえば華僑です

745:
22/09/29 18:26:52.99 wLWKfOsE0.net
>>719
いやいや、台湾から見たら戦地に送るんじゃなくて、中国の侵略からの自国防衛だぞw
侵略される側のウクライナ軍の士気とロシア軍との差は明らかだよね
台湾人よりも一人っ子の人民解放軍のおぼっちゃん達は国のために命を捨てることができるの?
ひどい親不孝であり自分を大事にして投資してくれた血族の皆さんに国のせいで戦死なんて顔向けできないじゃないか

746:
22/09/29 18:28:10.66 qE1aDDhm0.net
自由主義圏の一員としての台湾の意思は既に太陽花(ひまわり)運動のときサーヴィス貿易協定反対の「退回服貿」で示されている
台湾の人々は大陸からの富は歓迎しても政治は歓迎していない

747:
22/09/29 18:29:44.25 qE1aDDhm0.net
ほえほえくま

748:
22/09/29 18:30:35.67 A3ySH5BK0.net
中国と中国人はまた違うからな
相対的に中国人に親近感はあるよ 隣の国はスポーツを汚すレベルだからなw
たとえばスポーツ選手、その努力はかつて日本人が美徳にしてたものですよ

749:
22/09/29 18:42:08.81 xx/rbj7B0.net
俺は中国嫌いじゃないよ
中国人が嫌いなんだよね
普通の日本人ならああいうメンタルの奴らとは無理だろ

750:
22/09/29 18:44:54.62 ytqq+I3d0.net
「親しみを感じる」かどうかを聞いただけのアンケート結果であって
政治的に肯定的か否定的かなんて話は関係ないのに
>政治についてそんなに目くじらを立てるようなものなのかと見えるのではないか
っていう結論?に至ってるとこが
まあ恣意的というかクソ朝日らしいというか

751:
22/09/29 18:49:05.89 UlHSdsY/0.net
>>725
そ。いまだに民主化出来ないのもシナ人そのものが悪い。
日本に居てシナ国籍は要らないというシナ人も民主国家はシナ政府が悪いのでシナ人とは仲良くしましょうと言うがそれは間違ってるとさ。
政府こ言いなりになりあまつさえ支持したりしているのはもうシナ人そのものが救いようがないとのこと。

752:
22/09/29 19:01:16.02 LsKxeO/j0.net
皆気付いてると思うけど
夕方のニュースとかで海外の衝撃の動画みたいの紹介するコーナーで定期的に中国の人助けとか感動系の動画差し込んでる
アメリカは大抵カーチェイスとか警官のボディカメラの銃犯罪とか防犯カメラの強盗の動画
中国は好印象の動画しか流さないんだよね

753:
22/09/29 19:04:38.32 TyJvX9Hr0.net
>>563
俺たちが1000年生きたからに決まってるだろ

754:バルガンシクロビル(神奈川県) [RO]
[ここ壊れてます] .net
ほんとに中国人と友達になって深く知れば知るほどこれはヤバイなと気づくはず
上部だけでは友好的で分からないもんだよ

755:バラシクロビル(SB-iPhone) [RU]
[ここ壊れてます] .net
>>717
バイデンが口先で言った所でいざ事態が起こった時に米中戦争覚悟で本気で参戦してくるかというと非常に怪しいがな?
地理的にも圧倒的に中国本土に近いから、中国本土のミサイル基地等を攻撃せずに台湾守ろうとすると米軍に膨大な犠牲が出る事が既にシミュレートされている
勿論、中国本土を攻撃したらその時点で米中戦争勃発

確かに台湾はアメリカが直に武器を渡している強みはあるからかなり頑強ではあるけど
逆に島だから一旦主要港湾部が抑えられてしまうとウクライナみたいに武器だけ送って高みの見物とか不可能だからな
米軍がガチで取り返さないといけないけど、そうなるとガチの米中戦争になってしまう
当然日本も協力してたら無事じゃなくなるぞ

756:アマンタジン(兵庫県) [US]
[ここ壊れてます] .net
若い女と交流できないジジイが発狂してるな

757:リバビリン(東京都) [JP]
[ここ壊れてます] .net
コロナの元凶で反日国家やぞ

758:テラプレビル(ジパング) [US]
[ここ壊れてます] .net
たぶん日本人はわかってない

中国に行ってDiDiに乗れば中国語がわからないと
思って運ちゃんはガンガン日本の悪口言うし
食堂では食べ物に唾やゴミを入れられる

知らないのは日本人だけ

なお大戦の影響で当然年配者は反日だし
若いコも半日教育受けてるから年配者以上に半日

知らないのは日本人だけ

759:
22/09/29 19:54:32.04 M+fBbox50.net
上海から逃げ出しまくってたのに
なにこのずれた5毛記者は

760:
22/09/29 19:57:28.94 hhj7pfVF0.net
極々少数だけどいい中国人もいる
しかし日本人を庇うと
お前は中国人なのに何故リーベンの味方をするのか?
と袋叩きに合う
そのことを日本人は知らないから
結局日本人が食べる物にはすり潰した虫(ゴキ等)や
雑巾汁が入れられる
日本人は馬鹿だから中国人から『美味いか?』と
聞かれてもニコニコしてるだけ
それを見た中国人が笑ってるのを
日本人は『なんだ親日じゃん』と勘違いする
ノーテンキ加減

761:
22/09/29 20:02:59.57 wLWKfOsE0.net
>>731
意味が分からない
台湾を責めた時点で米中戦争勃発してるし、中国のミサイル基地なんてすべて把握されてるんだから速攻で叩くに決まってるだろw
タリバンみたいな宗教色の強い強兵ではないしウクライナのような侵略戦争に対する士気もなく、米軍のような強い本物の愛国心もなし
命を張れるとしても対象は自分の血族だけという実戦経験の無い一人っ子おぼっちゃんたちに上陸作戦なんてできるのかい?
口では勇ましくてもそれは大嘘で日本人並みに戦死なんてできないのが中国人の正体じゃんw
50万人以上の軍隊でベトナムを攻めて2万人の民兵相手に敗走した記憶が再びって所でしょ

762:
22/09/29 20:05:53.15 0YS7D8V60.net
五毛の妄想スレか
パヨ爺の考える若者はそうなんだ

763:
22/09/29 20:11:49.89 7k0dh2ku0.net
>>737
>台湾を責めた時点で米中戦争勃発してるし
してるし、て意味が分からんが?
いつ台湾がアメリカ領になったんだ??
>米軍のような強い本物の愛国心もなし
だから愛国心て何よ?
アメリカ人のどこに台湾への愛国心があるんですかあ??
中国人なら当然あるわな自国領なのだし、幼少の頃からそう教育されている
>中国人の正体じゃんw
お前さんの主観の中の脳内中国人だろうが

客観的に見ても台湾に対するアメリカ人の拘りより、台湾に対する中国人の拘りの方がどう見ても高いに決まってるだろうに
多分アメリカ本土で聞いたら台湾がどこにあるのか分からないアメリカ人なんてゴロゴロいるわ

764:
22/09/29 20:15:13.88 6FzZy1wC0.net
この「分析」全く的外れだと思う。何言ってのか分からん。
単純に、少子化で苦境に陥った大学が、中国からの留学生を大量に受け入れている現実があり、
今の若者世代によっては、中国人のクラスメートがいるのが一般的だという、状況の表れに過ぎないと思う。
昔は朝日新聞といえば、就職難易度が高く威信も高かったと思うけど、
こんな記事を書くようになってるわけで、中国云々より、マスコミの劣化を感じる。

765:
22/09/29 20:15:56.26 mlrx2HfV0.net
中共が無ければ良いのにね

766:
22/09/29 20:17:03.21 6FzZy1wC0.net
>「大人が何故嫌うのか不思議」「凄い発展してる国」
金地位が絡んで来れば、その人の本当の姿が炙り出されてくる。
中国人に限らず、アメリカ人でも日本人でもそうだと思うけどね。

767:
22/09/29 20:18:06.05 7k0dh2ku0.net
>>740
良いじゃんそれで
カネ落としてくれてるんだから親しみ持つのは当然だろう
海外での日本人(政治家)とかの評判だって結局その国にいくら出したかなんだから
カネも出さずに文句ばかり言ってるジジイの方が意味わからんわ

768:
22/09/29 20:20:27.85 whJ


769:GADlC0.net



770:
22/09/29 20:21:13.53 wLWKfOsE0.net
>>739
攻めたら参戦と既に宣言してるわけであって
そこはいくら聞きたくないことであっても冷静に認める必要があるのではないのか?w
中国が歴史的に対外戦争で勝てない理由の一つとして確実にあることだよ
兵士が弱いんだよね
昔はスーパーマンだったけど、もう今の日本も天皇陛下万歳で特攻なんてできる人はいなくなったので日本も同じだろうけど

771:
22/09/29 20:23:21.14 6FzZy1wC0.net
>>743
ああ。中国って金しかないって印象なんだよね。二言目には金経済。これしかない。
アメリカも成金国家で金金って印象だけど、それ以外にも魅力があると思われてるから
リーダー的地位にいる。まあ最近不正選挙の話もあるし、魅力も減じてるけど
好きな人は多い。

772:
22/09/29 20:23:49.16 6FzZy1wC0.net
金と親しみは違うよな。

773:
22/09/29 20:31:02.90 7k0dh2ku0.net
>>745
>攻めたら参戦と既に宣言してるわけであって
どこに「宣言」してるだ?

バイデン氏、「台湾を中国から守る」と再び発言 米政府は方針に変更なしと
>米CBSのインタビューの中でバイデン氏は、この発言が米軍が台湾を守るという意味かと質問され、「そうだ」と答えた。
>18日にこのインタビューが放映されると、ホワイトハウスはただちに、アメリカの外交方針は変わっていないと強調する声明を出した。
>アメリカ政府は常に、「戦略的あいまいさ」と呼ばれる方針をとってきた。これは台湾防衛を決定はしていないが、選択肢として除外しないという態度だ。
>台湾は自治を主張するが、中国は台湾を自国から分離した省で、いずれは再び中央政府の支配下に置かれるべきだと考えている。アメリカは、この問題について長い綱渡りをしている状態だ。
>中国政府のみ承認するという「一つの中国」政策を順守し、正式な国交は、台湾ではなく北京の中国政府と結んでいる。>一方で、台湾とも「強固で非公式な」関係も維持。台湾に対し、自衛用の兵器を販売している。
とても「参戦を宣言」などという全国家的なコンセンサスが出来ている状態ではない
お前さんが聞きたくない事を隠して捏造しているだけだな
そして、台湾周辺にある米中の即応戦力を見ても、こういう迷いがあるレベルで勝てる状況ではない
それこそロシアがウクライナを甘くみすぎたように、アメリカ視点で中国軍を甘く見過ぎだ

774:
22/09/29 20:35:49.33 wLWKfOsE0.net
>>748
幸せだね
防衛すると明言してる以上、米軍が防衛するという意味じゃん
それこそ中国が勝てるならここまで挑発されまくってるんだからやればいいんじゃないのか
ロシアと重なるね

775:
22/09/29 20:36:26.44 TMNwuKfa0.net
単にニュース見ないからだな
俺も20代までは在日が害悪とか知らなかったし興味もなかったわ

776:
22/09/29 20:44:25.78 Zp4nMcuf0.net
相変わらずソース貼らないクソ記事
確認するのめんどくせぇ

777:
22/09/29 21:02:15.74 EYKxeQq90.net
発展してるんじゃなくて
発展させてやった国

778:
22/09/29 21:15:59.74 IP4ntArC0.net
おじさんが子供の頃は自転車の国だと思ってた。

779:
22/09/29 21:22:42.64 7ZmTijYO0.net
若い世代こそ国葬に賛成って意見に乗っかってきたんだろ
中国さまの指示というか命令で

780:
22/09/29 21:35:05.02 LocN9syy0.net
なるほどザ・ワールドの頃は途上国

781:
22/09/29 21:37:19.51 3oFM4lWP0.net
まあ日本人はチョロい�


782:ゥら「アナタイイ人」「〇〇さんヤサシイデス」みたいに言われると良い顔したくてそういう風に振る舞おうとする奴多いって外国人研修生が言ってたし騙されやすいんやろな



783:
22/09/29 21:38:49.59 m5clbUUk0.net
若い世代はODAを知らんのか

784:
22/09/29 21:40:46.94 ocVdSijv0.net
中国人にはそれほど、中共には呆れ、韓国人韓国政府はどこまでいっても相入れない!

785:
22/09/29 21:48:41.73 WYO2olX10.net
朝日

786:
22/09/29 22:19:37.94 fILD7Ymn0.net
>>1
>>2
もう何十年も、中国崩壊論や韓国崩壊論を唱え続けているネトウヨ達は、今実際に崩壊している日本の現状を見て今どんな気持ちなの?むしろ今は、中国も韓国も崩壊どころか着実に進化をし続けているからね。いい加減にネトウヨ共は日本が自民党政権のせいで、破壊されているという現実を直視しろ。
毎年のように出版され書店に並ぶ「中国・韓国の経済は間もなく崩壊する」系の本たち。だが、各年の日中韓三国の実質GDPの推移を並べて示したものを見れば、経済が崩壊しているのは中韓ではなかった。
URLリンク(i.imgur.com)

1980年代の「アジアの経済面で日本一強だった時代」に繁栄を謳歌した日本のオッサンたちは、日本の凋落という現実を直視できず、中韓を見下す本や自国優越思想の本に救いを求めるのだろう。いわゆるネトウヨに高齢男性が多いという指摘も腑に落ちる。
今の日本人が、1930年代に出た夜郎自大系の本を見て「あの時代は著者も読者もおかしくなっていた」と思うのは自然だが、いずれ後世の日本人も、これらの「中国・韓国の経済は間もなく崩壊する」系の本たちを見て「あの時代は著者も読者もおかしくなっていた」と思うのだろう。

787:
22/09/29 22:24:31.82 fILD7Ymn0.net
>>1
>>2
日本がなぜ経済成長出来ないのか、それは過去の栄光にすがりついて現実を見ないから、もう既に遅れた国なのにそれを直視するのが怖くて、強がりを言っている。それが進歩を遮っている。
未だに「日本すごい」と、喜んでいますものね。
存在しなかった栄光の幻想にまでしがみついてる。過去を理想化して。
もう30年もダメなのに……
そういう古いオッサン達が政府や企業、メディアの上層部にいて新しい価値観や人を日々潰しにかかっているから、未来都市のような中国の街の映像も現実を認めるのが怖くて見れないんでしょう。だって中国はもう終わりだ崩壊すると信じていた自分を否定する事になるんだから。

「自分より下の立場だと思って軽く見ていたら、思ったより相手が裕福だったり幸せだったりすると自分が惨めに思えて嫉妬の炎が燃え上がる」人間関係でもある通り、中国崩壊論なんてまさにこの法則。
ネトウヨの中国嫌いは嫉妬から来るもの。とっくに日本なんて相手にされてないのに。
ボクらの世代とか、その上のジジイ達は、中国や韓国に行った事も無いのに未だに中国や韓国の崩壊は近いとか、日本は素晴らしいんだとか力説してる人多い。
あの見もしない(実体験しない)で決め付けるっての、日本人の世代、教養、地位、関係なく相当広い範囲で行われていますが、どういう現象なのか理解に苦しみます。
残念ながら、日本の衰退は明らかだし、韓国は日本に追い付き、中国はアメリカを超えつつある。
いい加減、現状認識を改めてほしいと思う。
URLリンク(i.imgur.com)

788:
22/09/29 22:26:28.41 6FzZy1wC0.net
>>760
はいはい。結局金の話をしているだけ。
>>1の記事を読んで感じる違和感を一言で述べよと言われると
金と親しみは違う
これ。若者が親しみと感じているのは、顔を合わせる機会が多いということだろ。
その若者が数十年後、どう感じるかは別の問題。
「日中国交正常化」の熱狂の後、中国への好感度は右肩下がりで下がり続けている、
これが現実。

789:
22/09/29 22:27:37.64 fILD7Ymn0.net
>>1
>>2
相手の優れた部分を素直に吸収しようとする中国人
中国なんて~と目や耳を塞ぎ妄想世界に逃げ込む日本人

悲しいかな、日本人はとても嫉妬深い。歴史上において嫉妬や羨望が日本を動かしてきた、と言っても過言ではない。そしてその対象は大抵の場合、大陸であった。
明治維新で日本を強国に押し上げた日本の偉人なんて殆どが「出羽守」なんだろうけど、そんな事を言ったら脱亜入欧や日本人は嫉妬深いから気をつけろとか言った福沢諭吉も「出羽守」になっちゃうよ。
日本人のダメなところは、他人の成功を妬んで足を引っ張ってしまう嫉妬深さだ。
ネトウヨに怒られるだろうが、中国の方が自分の欲望に忠実な自分を「取り繕わない」という時点で好感が持てた。日本人の、欲望ぎらぎらしてるんだけど「私そんなことありませんのオホホ」と表面隠しつつ嫉妬深い文化は大変に体に悪い。

日本のメディアが中国韓国を悪く言うのは、いま急速に発展してる国だから。印象が良くないように足を引っ張りたいんでしょう。嫉妬深い日本人の陰湿な性質よね。一度は栄えたものがそれをするのは一層惨めったらしくて嫌だわ。
そんなことをしたって「日本の国威を取り戻す」なんてことはできないのよ。逆に貶めることにしかならないことがわからない爺さんたちは本当に哀れね。過去の栄光を取り戻すには新たな栄光を築くしかないことも知らない非生産的な寄生虫に成り果てた。
URLリンク(i.imgur.com)

790:
22/09/29 22:29:07.20 go4qW0Kd0.net
親しみはないなぁー
また、トンキンマスゴミのウソ調査とウソ記事ですね。

791:
22/09/29 22:29:08.48 go4qW0Kd0.net
親しみはないなぁー
また、トンキンマスゴミのウソ調査とウソ記事ですね。

792:
22/09/29 22:29:12.18 go4qW0Kd0.net
親しみはないなぁー
また、トンキンマスゴミのウソ調査とウソ記事ですね。

793:
22/09/29 22:30:19.03 go4qW0Kd0.net
親しみはないなぁー
また、トンキンマスゴミのウソ調査とウソ記事ですね。

794:
22/09/29 22:35:10.05 fILD7Ymn0.net
>>1
>>2
「3年後に中国破滅」とか「5年以内に韓国経済崩壊」みたいな願望系ウヨトラダムス本はゼロ年代からずっとあるけど、中国のGDPが日本の3倍近くになっても韓国人の所得が日本を抜いても「すみません予言が外れました!3年経ったけど中国破滅しませんでした!」と謝った人は一人も見たことがない。
ハズレまくった結果、今度は中国が攻めてくるぞに切り替えたと思ったらまた中国経済は自滅のパターンに逆戻りかよ。こいつらの学習能力は虫以下だろ。
中国が“自滅”、習近平が“自滅”って記事が最近また溢れてるが、どうみても“自滅”してるのは日本の方だと思うが。
「中国崩壊論」や「三峡ダム崩壊論」等のビジネス自称ジャーナリスト、自称保守連中の書く願望記事はもうお腹いっぱいだから、記事にするなら真面目に分析しろよ。まあ、真面目に分析したら記事にならないか。そもそも、あいつらに真面目に分析する脳力もない。

「北京五輪後に中国は崩壊する」
「上海万博後に中国は崩壊する」
などと主張してカネを稼いでいた連中がいっぱいいたけど、それは何も過去の話ではない。
例えば「現代ビジネス」というネットメディアは、連日「中国自滅!韓国崩壊!自爆!」という見出しの記事を配信していた。
ネトウヨの願望を利用した下劣なアクセス稼ぎ。未だにヤフーニュースでやってる。
一億総白痴化
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

795:
22/09/29 22:37:04.20 6FzZy1wC0.net
コピペ哀れ
書き込みできるぐらいの日本語力つけてからきてね

796:
22/09/29 22:38:09.35 fILD7Ymn0.net
>>1
>>2
日本は教育によって英語も中国語も分からない人ばかりなので日本語情報を統制しておけば国内のコントロールは容易な国。情報鎖国の井の中の蛙。だからくどいけれどいつもせめて都合の良いように操作された日本語以外のニュースもいくつか追うようにおススメするわけです。国外の情報で言えば中国や韓国の人の方がはるかに国際ニュースに馴染んでいますからね。

現実
URLリンク(i.imgur.com)
願望
URLリンク(i.imgur.com)

797:
22/09/29 22:43:18.93 4k+07+XV0.net
なんだかんだ言ったところで中国や中国人に憧れるとかまず無いからなw
モラルも低いしどーしても下に見ちゃうよねw

798:
22/09/29 22:44:43.65 6FzZy1wC0.net
国際ニュースに、はるかに馴染んでる中国や韓国の方が
愚かな外交をしてる理由をぜひ教えてください

799:
22/09/29 22:45:05.88 ASTafSJm0.net
人権はあまりない

800:
22/09/29 22:50:20.34 EEnIrYTf0.net
川柳騒動思い出したよw朝ピンw

801:
22/09/29 22:55:09.26 I3+R32wg0.net
>>1
中国人は最初は良い奴なんだよ
裏切るけど

802:
22/09/29 23:50:30.49 92UOp79h0.net
俺も若い時は中国に親しみ感じてたけどな
ジャッキー・チェンの映画とか少林寺とかブルース・リーとか超好きだったし
今はもうヘイトしかないけどな

803:
22/09/29 23:51:23.61 UTduGH4A0.net
なるほど若者は馬鹿なんだな

804:
22/09/30 00:13:25.89 vAT3nUu20.net
昔は愛すべきバカみたいな存在だったけど
今はスネ夫とジャイアンが混ざった醜い生き物。
中国より中国人が嫌い。

805:バロキサビルマルボキシル(千葉県) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
中国がなんだって?
URLリンク(i.imgur.com)

806:ペンシクロビル(ジパング) [PL]
[ここ壊れてます] .net
生き埋め国家

807:ペンシクロビル(茸) [KR]
[ここ壊れてます] .net
こういう大手メディアによる公正を装ったアンケート調査が全部怪しく見えてきた
誘導設問や恣意的集計のテクニックが年々進化してるだろうことは想像に難くない

808:
22/09/30 03:48:55.71 oKjYrYXr0.net
親しみを感じる41.6%に対し親しみを感じない58.4%やのになんで親しみを感じる前提で話し進めてるねん頭おかしいんか

809:
22/09/30 06:47:35.66 SncA5wI60.net
ハイテクも中国日本はスマホも作れない

810:
22/09/30 06:48:16.43 hThXFD7x0.net
>>749
>>748で、記事を引用した事に論理で反論出来なくなったらそうやって捨て台詞を吐くだけ
ゴミのようなアメリカの分断工作員だな
>>778
それは、結局お前がナチュラルに中国や他のアジア諸国を見下してきただけ
バカで未開の土人と思ってた中国や他のアジア民から抜かれそうになってファビョ起こしてるだけだ

811:
22/09/30 06:52:15.74 SUrJRzPt0.net
都内の企業とかで中国人と同僚になったりするが
韓国人は居るかすら判らんからな

812:
22/09/30 08:18:51.32 Y3OO4kN+0.net
素晴らしいじゃん
是非日本の文化を伝えるために、中国旅行の時には浴衣や着物で1日過ごして来てほしい

813:
22/09/30 08:19:54.93 +FmkMkgR0.net
>>11
こいつらが産まれた時ってまだ2000年台でしょ?
あの頃は日本がASIM動いてた時まだ先行者の時代やんけ
まぁ、そこからドローンが作れるような発展の仕方はしたが

814:
22/09/30 08:21:10.10 HUSZi10z0.net
中国「よし、チャンスだ!武力で侵攻して住民投票すればかつる!」

815:
22/09/30 08:32:23.74 kTa42BZ50.net
親しみを感じてる若者に
尖閣諸島の領域侵略繰り返す中国軍船や
珊瑚の乱獲で魚の棲家奪われた事や
日本領域で勝手にメタンハイドレードの発掘をやってる事や
コロナを隠蔽して世界中にばら撒いて謝罪の一つもない事や
ウイグル地区で事実上の民族浄化を行なってることに対して
ご意見を伺いたい

816:
22/09/30 08:33:47.50 vAT3nUu20.net
>>784
隣近所に奴らが住み着けばわかるただの未開の土人だといいこと言うね。
自分は台湾より日本は劣ると思うが別に悔しいとかないぞ。
これからインドに抜かれるけど何とも思ってないんだけど。
想像力が豊かだね。

817:
22/09/30 08:34:35.91 ydcSnP/50.net
昔の大田区企業みたいなことしてるのが今の深センなんだよな。
ブランド力はないし、技術もセンスも会社ごとに千差万別。その中でデキる企業はいち早く小ロットでも他国の量産品の価格でモノを仕上げて届けてくれる。
10年前は設計前の本番よりショボい試作にしか使えなかったファスト製品がいまは、(工場を選べば)製品として使えるものが迅速に安く出てくる。
昔の大田区企業ってのはその中からソニーも育ってきた土壌だよ。当時の大田区企業の環境よりも今の方が流通も早く、ハードの技術の幅は広くなってる。ネットのお陰で細かい要請もすぐに伝えられるし送金に面倒もない。
ソニーが出た状況と似た環境で、当時よりも金が回ってて企業数も多く実際モノが世界各地に出荷されてるよほどいい環境にあるのは確かだよ。

818:
22/09/30 08:36:25.65 j5wBKnU60.net
なぜGHQは 中国関連書を最も多く 焚書にしたのか?
[解禁]戦前日本人は中国の何を見抜いたのか?
URLリンク(in.gfujii.jp)

819:
22/09/30 08:43:04.33 566BQp+80.net
親しみを感じると言っても、中国人の友人知人にがいるとか
大学近くの「ガチ中華」料理店で時々飯食うよっていうレベルの話だと思うわ。
親しみを感じてると回答した連中が、じゃあそれなら中国に永住しますかって
言われたらしないと思う。
中国のやり方は、批判するものはぶっ叩いて押さえ込む、だよ。ロックダウン見ててもわかる。
日本の左翼みたいな連中は、中国だと真っ先に弾圧の対象になるだろうな。

820:
22/09/30 08:45:49.45 EvNahEfo0.net
2001年までの韓国にもそう思ってたなあ
俺も若かったわ

821:
22/09/30 08:49:51.78 xfp6XwpJ0.net
中華民国には親しみを感じるわよ

822:
22/09/30 08:50:02.70 G1PHstTV0.net
>>792
いい本みたいだね
ところでGHQによる「焚書」行為といえば、徳間から出て文庫化や電子化もされてる西尾幹二著「GHQ焚書図書開封」で紹介されている本の中に
南京攻防戦に参加した兵士の従軍記があって、その本の中に、銃座から離れられないよう鎖で繋がれたまんま絶命している敵兵の姿を描写するくだりがあった
ウクライナのロシア軍にいる連中の話を色々聞くにつけ、ときどきその逸話をおもいだす

823:
22/09/30 08:55:45.11 TPx++1Og0.net
そりゃ免疫無いうちはそうなる
子供の頃は平気でゴキブリ触ってたしな

824:
22/09/30 08:59:46.11 2t5+R8aA0.net
中国に好感持ってるやつは全員中国人と交流したことない奴らだろ
自分のメンツを人一倍気にするくせに他人のメンツは真っ先に潰そうとする。約束の概念もわからず平気で約束を破る。
最も大事なのは金で金のためならなんでもする。
そういう道徳心のかけらもない奴らだぞ

825:
22/09/30 09:18:34.25 QnH24myt0.net
>>5
マンガで先に中国を知るので当然親しみはある。
その後、ニュースを見るようになると、一気に親しみがなくなる。
朝日新聞は、中国に親しみを持つ日本人の数を増やしたいようだが、
それなら 『ニュースを見ない日本人』 の数を増やせばいいのですよ。

826:
22/09/30 09:56:12.33 GJ8QyewS0.net
ファクトチェックはよ

827:
22/09/30 10:04:30.55 xcB4a9zE0.net
中国が台湾に侵攻して得るものが何もない
台湾は発展していて自由があると言うが
最近の中国も西側と対して変わらんぞ
台湾に侵攻して仮に占領できても台湾に移住して住みたいと思う中国人も居ない
日本に対しても同じ戦争で占領しなくても今でも普通に日本に行けるし実際沢山の中国人が日本に移住して住んでる
戦争する意味がない

828:
22/09/30 10:07:37.68 08FaMR250.net
                ア
            ヤ  カ
            ク  が
            ザ  書
         バ  が  き
         カ  売
         が  っ
         読  て
      圖  む

      Λ_Λ
     (-@∀@)    
   φ⊂     )

829:
22/09/30 10:12:30.21 3AeAvQgu0.net
今までのいきさつを知らない無知がうまくだまされてるだけ
そして無知に基準を合わせるのがよいことだとは思わない

830:
22/09/30 10:17:00.82 Cj7dYfdf0.net
親からの刷り込みのない良い環境で育ったんだね

831:
22/09/30 10:18:04.71 i3QB4MsK0.net
最近のマスコミの言い分は「進歩的な中韓に憧れる若者」という構図だな

832:
22/09/30 11:02:09.15 MU7UVAPM0.net
別に悪い事と違うやん
知らん若者が中国に親近感持っててもキミらには関係ないやんww

833:
22/09/30 12:25:53.29 HSAr7Hgl0.net
米による露への先制攻撃
第一攻撃は露の核兵器施設、空軍基地、軍港、レーダー、指揮系統を対象に、下記が同時に行われる。
1.露の戦略核搭載原潜を常時追尾している米攻撃型原潜で同時攻撃。
2.米戦略核搭載原潜9~11隻から、SLBMを300発から600発同時発射。
第二攻撃は上記の放射能の影響を覚悟して、移動式発射台や残存戦力の掃討のためにほぼ遅れずに行われる。
3.ステルス攻撃機100×2編隊で戦術核やミサイルで残存兵力を殲滅。
※NATOも参加。
ここまで1時間かからない。
ロシアは応戦できずに終わる。

834:
22/09/30 12:44:43.67 5vNrf11g0.net
大人は生きているうちで何度も酷い目にってるから当然だ
まだ何も知らない若者も何十年も経つとわかってくる

835:
22/09/30 12:47:23.89 MFmZiRz00.net
天安門事件を知らない上に、中国がそんな事するわけが無いと信じ込んでる世間知らずは居るんだろな

836:
22/09/30 12:49:20.99 kvk/3m+x0.net
>>809 昔の中国は教えても今の中国は教えないからなw



838:
22/09/30 12:49:38.74 Q1b/h7hU0.net
>>536
富士山や京都の神社仏閣は海外から誘致した物だと思ってるのか?w

839:
22/09/30 12:50:40.59 Q1b/h7hU0.net
>>811
安価ミスた
>>543

840:
22/09/30 13:22:36.11 xcB4a9zE0.net
中国は共産主義だからダメ民主化しないとというがそんな国に何故日本やアメリカ欧米諸国は工場を作ったんだろうな
仮に中国が民主国家だったとして日本人やアメリカ人が中国に移住しても外国人には選挙権は貰えない
つまり西側諸国と言えど移住しても選挙権が貰えないなら共産主義と同じって訳だ
もちろん日本も日本に住んでいる外国人に選挙権を与えない、基本的人権を無視してる国という訳だ

841:
22/09/30 13:39:07.41 cDUVZZkW0.net
>>3
広西チワン族自治区南寧市(人口874万人)は、全土で人口36位、中国の都市としては大きくない。その程度の規模の都市でもこの風景。「日本に行くと懐かしい昔の雰囲気がある」という感想がすでに中国人観光客のかなりの割合に共有されているだろうと想像することは難しくない。
中国の都会は既に日本のほとんどの都市の(数)十年先の未来にいる。
URLリンク(i.imgur.com)
9.76 HVl:/ 复制打开抖音,看看【航拍瞰广西的作品】# 南宁 经济实力虽比不上一线大城市,城建规模却有着... URLリンク(v.douyin.com)

コロナ直前の中国人・韓国人にとっての旅行先である日本は「高くて最新」とではなく「安くて古く懐かしい」という印象が強かった。90年代までは日本の家電を買いに来る人も多かったけど、今ではゲーム機とお菓子ぐらいしか買うものがない。
日本の経済力は実は50年前に後戻りしてるのだが、いまだに日本は豊かな経済大国とほざいてるバカを実際に何度も目撃してる。壊滅的な失政続きでもお上は賢い人に決まってると信じて年貢を納めて餓死する江戸時代の百姓と何も変わってないニッポン人。
過去の一時の栄光が忘れられずに『ワシらは優秀』『ニッポンすごい』と思いたいんだろうけど、残念な事にアジア諸国にも次々と追い抜かれて今ではとっくに衰退途上国。それに気付かず中国は崩壊するだの、アップデートもできずに痩せ細った胸を張るのは相当恥ずかしい。
壊滅的な失政続きでも、自国を擁護しなければ、メディアや言論人どころか、一般人さえ「反日」だと決め付ける同調圧力に支配された社会。
これが日本衰退の最大の要因であり、これからも日本が衰退し続けだろうと考える理由です。

842:
22/09/30 13:53:28.24 6jYCWEQ60.net
若者のスマートフォンはインターネット接続できないのか

843:
22/09/30 13:55:25.15 cDUVZZkW0.net
>>1
>>2
辺境の地になった日本 生き残る道は世界の“古都”
URLリンク(business.nikkei.com)

欧米や新興国の経済成長から取り残されて、日本は貧しくなったといわれます。30年以上、海外渡航を続けられていますが、実感することはありますか。
高野秀行氏(以下、高野氏):


844:感じるどころではありませんね。この10年、15年ぐらいの日本の沈没ぶりにはまあ、すさまじいものがあります。成田空港ほどみすぼらしい国際空港は探してもなかなか見つかりませんよ。  現在のアジア各国の空港は巨大で豪華ですから。バンコクから帰ろうが、シンガポールから帰ろうが、ドバイから帰ろうが、成田空港に着くと田舎の各駅停車が止まる駅か、バスの終点みたいな感じがします。本当に、ユーラシア大陸のどん詰まりに来てしまったなって。 高野氏:でも、ここが故郷の村だしな、みたいな感じですよ。そして、またびっくりするのが、故郷の極東村はそのことに気づいていないということです。いまだにタイやインドは遅れていて、一方で自分たちはすごく近代的な暮らしをしていると思い込んで疑わないというのは驚きですよね。もちろん新興国には格差の問題がありますが、上流層の成長のスピードには目を見張るものがあります。  アジアやアフリカの国々の政治家や財界のトップで、欧米の大学を出ていない人なんて軍人出身者を除けば、まずいないでしょう。海外経験どころか、海外の大学を出て修士号や博士号を持っている人がざらです。 そういう人たちの頭の中はワールドスタンダードなので、当然、世界で何が起きているかを知っているし、友人も欧米諸国にたくさんいて、しょっちゅうSNS(交流サイト)で情報交換したり、電話をしたりしている。日本だけが蚊帳の外に置かれているという印象です。 日本だけが取り残されてしまっていると。 バブル期に青春を過ごしたネトウヨおじさん 「日本はスゴいんだ!」「シナチョンガー!」 アジア観光客「日本は、昔懐かしい国ね」 https://i.imgur.com/B8vIDff.jpg https://i.imgur.com/XpKZPAf.jpg https://i.imgur.com/2XgJTI4.jpg



845:
22/09/30 13:58:32.66 cDUVZZkW0.net
>>1
>>2
日本の夜郎自大が驚く瞬間。

上海からきた観光客の一団が
「日本をどう思いますか?」
とテレビでインタビューされてて、
「駅とか…車とか…ビルとか…昔の中国みたいで懐かしい」
と答えていました。

日本人の私が中国に行くと、近未来な建築に違う意味で「懐かしさ」を感じることがあって、それは子供の頃夢見た空想の世界、大阪万博なんかで示していた「未来」がそのまま実際の街並みに反映されたら、今の中国みたいになっていたんだろう…と夢想する。
こういう意見は、日本スゴイのテレビ番組では放送されず無視なんやろね。

コロナ前、中国から日本に旅行に来る人達はこう言っていました。
「日本はノスタルジック」
「日本は古くて懐かしい」

日本側はこの三十年進化が止まってますからね。年老いた感がつらい。

町山智浩 中国・深セン取材を語る
URLリンク(miyearnzzlabo.com)
もうね、ハイテクで。未来っていう感じですね。すごいですよ。僕が子供の頃にアニメで『鉄腕アトム』とか見た時に未来の都市っていうものを見せられたですけど、それが本当に実物としてある世界ですよ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

846:
22/09/30 14:01:28.85 d+kKOvsv0.net
vantrueのドラレコにecoflowのポタ電買ったし
最近家にどんどん中華製品増えてきたわ
しかも日本の製品より普通に高品質だし

847:
22/09/30 14:05:40.00 KH6M03Yh0.net
確かに30年くらい前までは舗装もろくにされていないど田舎で自転車だらけのイメージだったけど
今は自動車だらけで環境問題はえぐいが東京がしょぼく見えるレベルの新しい大都会がいくつもあるもんな
GDPも日本を追い越して久しいしイメージは変わっていくだろう
とはいえ中国共産党は気持ち悪くて好きになれんが

848:
22/09/30 14:15:44.98 SWqVBNgg0.net
さすが捏造の朝日

849:
22/09/30 14:57:25.16 Ubv5Pefa0.net
中国も韓国みたいな事してると嫌われるぞ

850:
22/09/30 14:58:48.11 w8HSnsED0.net
嘘つくな中国好きな子供とか聞いた事無いわ

851:
22/09/30 15:11:29.23 GjMWdZFz0.net
キョンシーとかカンフー映画全盛期の頃はそりゃ好きだったよ
今は調子に乗りすぎてもうね

852:アデホビル(東京都) [PE]
[ここ壊れてます] .net
ビルコピペ野郎きたな

これって中国をディスってるんじゃなくて
本気で中国しゅごいと思って貼ってんの?
もしそうなら、なんでいっぱいビル建てたのに
世界中の国で中国人が嫌われ馬鹿にされるのか
考えるべきだね。

853:ペンシクロビル(滋賀県) [TW]
[ここ壊れてます] .net
同時に同じ様な内容のスレ立てるから工作って丸わかりだぜ
中国が嫌われたのは習近平の侵略的な政策の結果、
それを世代間闘争にすり替えようとか最低だぞ

854:ダクラタスビル(光) [FR]
[ここ壊れてます] .net
これぞ朝日のプロバガンダ
真実はなかなか報道してくれない

855:
22/09/30 19:42:07.85 L+mKXgtr0.net
>>790
なるほど、頭の中シナチョン憎しで一杯のゴミのようなプライドに縋っている訳だ

>>801
ふーん、じゃあ日本も竹島要らないよね
あんな所住みたい日本人なんて居ないし
戻ってきても得るモノないな
尖閣諸島も要らないんじゃない?ただの岩山やん意味ないよな??

856:
22/09/30 19:44:12.01 7SYrDKVA0.net
若い子は中国行ったことないからだろうねw
しょうがないよ。それが若さ。
夕刊フジを読みながら老いぼれてくのはゴメンだ。
朝日新聞が取り上げるような若者にだけはなりたくない。

857:
22/09/30 19:48:21.54 L+mKXgtr0.net
>>828
なりたくない()てお前さんにはもう「若者」になるのは無理だよw産経爺さん

858:
22/09/30 19:54:21.22 7SYrDKVA0.net
>>829
「朝日新聞が取り上げる」って所をトリミングするところがいいなwお前w
おかしなイデオロギーに染まってるな!
ガンバッテ!

859:
22/09/30 19:57:35.87 L+mKXgtr0.net
産経爺さんはそうやってアカヒアカヒと念仏唱えながら残りの人生過ごしていくんだよ

860:
22/09/30 20:09:32.87 7SYrDKVA0.net
>>831
都合の悪いことは見えなくなって、おかしなレッテルを貼りたがる…
お前wいいなwwww
頑張ってくれ!

861:
22/09/30 20:30:26.70 vAT3nUu20.net
>>827
何を言ってるのかよくわからない。
外国人に優越感を持ってるなんて一言も言ってないんだけど。
思い込みが強すぎるのかな。

862:
22/09/30 20:47:11.01 566BQp+80.net
馬鹿と議論するのは時間の無駄だよ

863:
22/09/30 20:56:13.68 /idEkUeb0.net
忠国は部品を組み立てているだけ

864:
22/09/30 21:49:28.44 Zd60Z2iz0.net
騙されて痛い目にあわないと、奴らの腹黒さは理解できないだろう。

865:
22/09/30 21:50:52.53 g0xhhcH50.net
>>1
新型コロナウイルスを開発製造し日本中にばら撒いた中国人は大嫌いだ

866:
22/09/30 21:52:22.86 YfgiowZ70.net
中国共産党も韓国に見習


867:って電通に金払いだしたのか 落ち目過ぎるだろ



868:
22/09/30 21:57:58.84 oKADWUjf0.net
団体旅行で来て路上でウンコする姿を見せ
日本人にカルチャーショックを与えていたのが
去年とか一昨年あたりだから
いくら若い世代とはいえ中国を発展している国だと認識しているわけがない

869:
22/09/30 23:54:35.73 vAT3nUu20.net
最近メディアの中国のごり押しが酷いと思ったが在日中国大使にメディア14社の幹部呼びつけて友好記事書けと脅されたようだった。
報道機関としての矜持がないのかね。

870:
22/10/01 00:57:52.13 /6HExpjl0.net
>>827
尖閣諸島を守る為に最前線に行けと言われたら嫌だと言うし、一生足を踏まない土地の為に命をかけて守りたいとは思わない。
尖閣諸島付近に海底資源があったとしても日本だけで採掘しても赤字だろ、もし実際開発採掘が始まったとして中国か東南アジアとの共同開発で現地で働いているのは中国人や東南アジアの外国人労働者って笑えるないオチになるだろう。
尖閣諸島で取れる魚が本州に運ばれて俺の口に入る事もない。今なら中国の港に入港して水揚げし売った方が高く売れるんじゃないかね

871:
22/10/01 01:03:38.22 Yffdi5380.net
ネットの情報が正義だからな

872:
22/10/01 01:21:57.74 tV66GEiK0.net
コロナで学生生活メチャクチャにされた世代は
中国を死ぬほど憎んでるよ

873:
22/10/01 01:26:49.12 kxGFKlg70.net
日本はただの外国の一つである中国より
南朝鮮の国家情報院が作った
犬ころ以下の日本人を使い
第三次世界大戦を起こすとほざく
統一勝共壺に扇動されないのが大事

874:
22/10/01 02:44:24.02 iR64RMhB0.net
うんうん。
自治区になりたいよね

875:
22/10/01 05:48:09.63 g+n/pXWf0.net
ねらーは年寄りしかいないなら考えが古いんだよな

876:
22/10/01 05:50:03.11 WPI2s6dk0.net
>>840
お金さえ払ってくれるならいくらでもごり推しするし・・・
日本のテレビ局は戦後からアメリカ主導で在日朝鮮人が仕切ってるから仕方ない

877:
22/10/01 05:54:35.28 SBzaCJq10.net
>>846
中国共産党もねw
そしてその古い考えのまま中国は今も犯罪的に動いてる
だから古い認識が一番的を射ている

878:
22/10/01 07:29:23.53 g+n/pXWf0.net
>>848
おじさん頑張れwww

879:
22/10/01 11:07:15.78 eXzk316c0.net
中国の広大さって言うけどさ
国土面積世界一ってわけじゃないからな
ロシア、カナダ、アメリカにも負けてて

880:
22/10/01 11:08:31.86 EPU8Zl560.net
反共っていうけど、統一教会の大馬鹿の本音もこんなのなんだろな

881:
22/10/01 11:09:24.30 8yhrGUP20.net
朝日のキャンペーン?

882:
22/10/01 11:10:56.20 eXzk316c0.net
>>852
中国好きじゃないとイケてない
ダサいダサいってイメージ向上キャンペーンの一環かもね

883:
22/10/01 11:26:20.61 YAjh/vzQ0.net
おっさんが霊幻道士やらテンテンとかやらの時代とは違うんだよ
やらせ記事は死んどけ

884:
22/10/01 12:10:02.58 Vuj2r6lm0.net
>>789
>尖閣諸島の領域侵略繰り返す中国軍船や
戦争発展せぬよう日中政府で取り決めが必要
>珊瑚の乱獲で魚の棲家奪われた事や
海洋資源乱獲問題については、国際的な取り組みが必要である
>日本領域で勝手にメタンハイドレードの発掘をやってる事や
やってないのでは?
>コロナを隠蔽して世界中にばら撒いて謝罪の一つもない事や
初期コロナの隠蔽はよろしくなかったが、その後の対応はWHOの教科書通りでよかった
疫病の発生に関して謝罪は不要
>ウイグル地区で事実上の民族浄化を行なってることに対して
処刑や断種といった民族浄化は嘘だと思うが、締め付けが激しすぎると感じる
中国政府は少数民族に対し、漢民族と同等の権利を保証すべきである
>ご意見を伺いたい

885:
22/10/01 12:23:18.10 Vuj2r6lm0.net
中国が日本より起業しやすく多様で活気があり文化的経済的に栄えていることは、単なる事実だ。
日本が安全で物価が安い国く退屈な国であることも事実だ。
中国人と話していて思うのは、我々は国家代表ではなく個人対個人なのだということ。
国家に命じられて殺し合いなどまったくのごめんだ。
戦争で死ぬのは国籍はどうあれ我々庶民で、利益を得るのは権力者や投資家だ。
起業したい者やチャンスが欲しい者は日本人でも中国人でも中国の大都市を目指す。
安全で物価が安い国で隠居生活をしたいものは、中国人でも日本人でも日本の中規模都市を目指す。

886:
22/10/01 12:35:14.74 GQoZzs120.net
>>855
都合の悪いことはなかったことにするんだなw
>戦争発展せぬよう日中政府で取り決めが必要
領海侵犯という法律違反をなかったことにして、何を取り決めするんだ?
>その後の対応はWHOの教科書通りでよかった
現在進行系の「ゼロコロナ政策」によるロックダウンで大混乱だぞ。
WHOからも「意味ないからヤメロ」って言われてたのはなかったことにするんだなw
>処刑や断種といった民族浄化は嘘だと思うが
被害者の訴えをこれまた「なかったことにする」んだなw

887:
22/10/01 13:05:06.32 OOXeIYBc0.net
実際に行ったことのない学生などは情報に騙されるのかもね
まあ言うほど日本人だからと嫌な目に遭うことはないけどね
沿岸部出身はまだ大学とかちゃんと行ってるから良いけど、内陸の貧乏なところは中卒レベルが多くてネットの情報など簡単に信じるからこういうのは相手にしない方が良い

888:
22/10/01 14:40:45.51 y0X47fMh0.net
でもカイダンクーを見てみればわかるよ
民族として日本人は合わないよ

889:
22/10/01 15:11:32.22 Vuj2r6lm0.net
>>857
> >>855
> 都合の悪いことはなかったことにするんだなw
>
> >戦争発展せぬよう日中政府で取り決めが必要
> 領海侵犯という法律違反をなかったことにして、何を取り決めするんだ?
なかったことにはできない
日本の軍事力がしょぼいからしかたがない
>
> >その後の対応はWHOの教科書通りでよかった
> 現在進行系の「ゼロコロナ政策」によるロックダウンで大混乱だぞ。
> WHOからも「意味ないからヤメロ」って言われてたのはなかったことにするんだなw
ああ、ロックダウンの件をいっていたのか
なおさら日本に謝罪する必要はない
>
> >処刑や断種といった民族浄化は嘘だと思うが
> 被害者の訴えをこれまた「なかったことにする」んだなw
なかったことにはできない
断種はしてはならない
だが民族浄化はしていない

890:
22/10/01 15:15:55.25 Vuj2r6lm0.net
中国人と関わって思うことは、日中両国にネトウヨが存在し、
どちらも国家代表として敵と戦っているということ。
ノーベル賞の数とか、高層ビルの数とか、そいつがノーベル賞を狙う学者でもなければビルのデベロッパーでもないのに、
不思議なことだ。
多くは個人として行動し、国境を超えることにさほど意味を感じない。
若ければチャンスがある方に行くし、すでに業績があれば認められるところに行き、年よりなら医療が整ったところに行く。

891:
22/10/01 15:51:48.97 zowMRbUH0.net
>>861
韓国もそうだけど、過激な発言する奴ほどその国には行ったことがない
だから実情と違うコメントとかしちゃう

892:
22/10/01 16:05:22.97 /Q+NOFdP0.net
>>17
三国志とか古代中国は大好きだから
ドラマも韓流は見ないけど華流は見るぞ
韓国のはジュとかビチュみたいに語感がなんか汚くて嫌い

893:
22/10/01 16:16:36.77 zowMRbUH0.net
>>863
中国語でも同じような発音はあるのだが…

894:
22/10/01 17:07:12.21 Vuj2r6lm0.net
>>862
どんな国だって、いろんな奴がいるだろって視点がなく


895:過激になる人はいるな。 相手国に行ったことがなく、個人の知り合いがいなければ、連帯主義視点であり全体主義視点をとってしまいがち。 国家と個人が一体化してしまうのだろう。 ジジイは特に国家代表視点で中国共産党と対決しているのでは? コロナが武漢発祥なのは事実であり、初動で政府が隠蔽したことも事実だが、 だからといって、目の前にいる中国人個人に謝罪を要求とかき〇がいかと。 文字通り命をかけて感染病発生を告発した医師も中国人だ。 だからといって、中国人全員が英雄であるとも思わない。



896:
22/10/01 17:22:48.10 sj8vhM7+0.net
『外国籍の人たちの住民投票への参加に関する議論をめぐり、「長野五輪で5千人の中国人が集合し暴動になった」という情報がSNS上で拡散された。
しかし、これは誤りだ。長野五輪で暴動が起きた事実はない。2008年夏の北京五輪の際、長野市内で開かれた聖火リレーで起きた混乱が、1998年冬の長野五輪と混同されたものとみられる。
なお、北京五輪の聖火リレーについても、警備にあたった長野県警や主催者だった長野市は、「暴動」ではなく、五輪賛成派と反対派の双方に起因する「混乱」だったという見方で一致している。
同様の言説は10年以上前からネット上に広がっていた。BuzzFeed Newsはファクトチェックを実施した。』
『「5千人の中国人が暴動」長野五輪めぐり拡散した情報は誤り。航空自衛隊元トップが「忘れてはならない」と発信』公開 2021年12月28日 buzzfeedNews 
Kota Hatachi 旗智広太
URLリンク(www.buzzfeed.com)
824 :名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 23:59:57 ID:dzAq61700
中国 ソ連 の共産党 情報戦のプロである
情報操作の基本は嘘であるが それはこの4つから成り立っている
①人は昔起こったことを覚えてない  
②ソースを鵜呑みにする そのソースも根拠となる数字や メディアを操作すれば真実になる
③情報の相対化 共産党に不利な情報があると 間逆の情報をでっちあげ 相対化し情報の価値を下げる
④人権 平和 国民の見方 年金 格差 表向きは口当たりのいい情報を言い 占領した後虐殺する
2008北京オリンピック長野聖火リレーをまとめてみた
URLリンク(w.atwiki.jp)

897:
22/10/01 19:28:55.76 41N3HKAx0.net
>>866
>「長野聖火リレーの真実」は管理者からの閲覧のみ許可しています。

……。

898:
22/10/01 20:05:41.86 GQoZzs120.net
>>860
>なかったことにはできない
>日本の軍事力がしょぼいからしかたがない
つまり、軍事力で上回っていれば国際法を無視して何をしても良いって事なのか?
お前は一体何を言ってるんだ?
中国は法律無視のキチガイ国家って事か?
>ああ、ロックダウンの件をいっていたのか
>なおさら日本に謝罪する必要はない
謝罪云々ではなく、ゼロコロナ政策意味ないとWHOから言われてるのに
「WHOの教科書通りの対応」と書いているお前の認識を疑っている。
つまり、WHOから言われたことを「なかったこと」にしてるんだろって事だよ…
>なかったことにはできない
>断種はしてはならない
>だが民族浄化はしていない
つまり「民族浄化」でなければ、
チベット人の尼さんを機銃掃射したり、ウイグル人を収容所に監禁し、強姦暴行臓器摘出しても問題ないってことなのか?
民族浄化じゃないから「チベット人やウイグル人を虐殺」しても問題ないってことなのか?

899:
22/10/01 20:06:59.33 GQoZzs120.net
>>865
中国共産党がやっていることを「人と人」の問題に矮小化して
共産党の違法行為を「なかったこと」にしてるんだな…

900:
22/10/02 07:06:51.74 0xSbQCfC0.net
おい、内閣府は50代には調査してないな抹殺しようとしてるのか

901:
22/10/02 07:19:37.32 qm60kkOg0.net
日本の領空、領海を侵犯しまくり台湾を恫喝する国に親しみ?アホじゃないの?w

902:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch