チャールズ3世 「大嫌いなんだ、こういうの。もう毎回毎日我慢できない」 [421685208]at NEWS
チャールズ3世 「大嫌いなんだ、こういうの。もう毎回毎日我慢できない」 [421685208] - 暇つぶし2ch2:アバカビル(ジパング) [EU]
[ここ壊れてます] .net
なんでデブがタップダンス踊る姿が思い浮かぶのだろう

3:ホスアンプレナビルカルシウム(三重県) [US]
[ここ壊れてます] .net
この前もキレてたろ
こいつかなり分かりやすいあれだろ?
なんか面白い世界になりそうだな

4:アバカビル(ジパング) [EU]
[ここ壊れてます] .net
あ、チャールストンだわ

5:ビクテグラビルナトリウム(茸) [GB]
[ここ壊れてます] .net
>>1
ちっちゃい男やなwww

6:アデホビル(光) [CA]
[ここ壊れてます] .net
もっと良い万年筆つかえよ
書類にインクかかったら大変だぞ

7:ダクラタスビル(茸) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
チャールズ国王体制を良く思っていない取り巻きから
嫌がらせを受けているのでは?ハゲてるし🤔

8:エムトリシタビン(茸) [FR]
[ここ壊れてます] .net
シナチョン粗悪品でも使ってたの?

9:イスラトラビル(東京都) [US]
[ここ壊れてます] .net
ボールペン使えよ

10:イノシンプラノベクス(光) [KR]
[ここ壊れてます] .net
ハンコ文化教えてやれサインしなくていいぞ

11:イスラトラビル(東京都) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>3
親父がアレだぞ

12:プロストラチン(東京都) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
一方ロシアは鉛筆を使った

13:ソホスブビル(徳島県) [ZA]
[ここ壊れてます] .net
まあ気持ちはわからんでもない

14:ソホスブビル(埼玉県) [IN]
[ここ壊れてます] .net
トンボ鉛筆使えよ

15:
22/09/15 12:40:53.10 WI5BFOjT0.net
女王と比較されて散々なことになりそうだからさっさと息子に譲って隠居したほうがいいだろ

16:
22/09/15 12:40:54.56 i5S6ugz80.net
日本製使えよ

17:
22/09/15 12:41:10.87 zTi2uHD10.net
苦労を知らないお坊ちゃま

18:
22/09/15 12:41:13.47 lypq1NAM0.net
イギリス国民は「チャールズ嫌いだからウィリアムを即位させろ」派と「チャールズは散々遊んだんだからウィリアムも遊ばせてやれ」派に別れてるって聞いて不憫になったわ

19:
22/09/15 12:42:43.43 nZTnvfQq0.net
>>11
そういやそうだわ

20:
22/09/15 12:42:51.26 Ra7KpuZo0.net
いやならホームレスにやらせろ

21:
22/09/15 12:42:52.45 yOMGHraG0.net
御名御璽マジおすすめ

22:
22/09/15 12:43:17.86 43akPqhF0.net
>>18
ウィリアム王子愛されすぎだろ

23:
22/09/15 12:43:30.14 WPYq0L4G0.net
これワラタwww
そりゃダイアナも逃げるわ

24:
22/09/15 12:43:39.34 NIeLuPfT0.net
ボンボンだからねえ
1回被災とかすりゃいいんじゃない?

25:
22/09/15 12:43:47.42 Ra7KpuZo0.net
フォークランド紛争では凛々しいのに
ハゲ散らかして浮気して

26:
22/09/15 12:44:01.30 Im1Kn8EU0.net
>>21
どのみち署名するだろ

27:
22/09/15 12:44:07.63 RLwLb0lk0.net
これが王とか大丈夫かよ

28:
22/09/15 12:44:19.64 6DdCrFvD0.net
ガイジやからな
さっさと英連邦と英王室を終わらせろ

29:
22/09/15 12:44:29.08 HeGENT+s0.net
ワガママ王子だったのかな
イギリスは日本と違って王室批判も公然とやる国だからこれから厳しいね

30:
22/09/15 12:45:00.42 4Q0+9VrS0.net
ジャパニーズハンコリコメンドフォーユー

31:
22/09/15 12:45:01.69 +XoHdadU0.net
チャールズは浮気&友愛の疑惑あるから不人気だろうなぁ

32:
22/09/15 12:45:16.68 /m2Hegoh0.net
73歳で即位じゃそうなるだろ。一般人なら既に年金生活だぞ
母エリザベス2世は25歳で即位。ちなみに昭和天皇は二十歳で摂政、25で即位だから稀代のプロ天皇と言える。

33:
22/09/15 12:46:03.50 csGVNf1S0.net
日本製の万年筆 送ってやれよ

34:
22/09/15 12:46:08.96 9ZhRqI6/0.net
ウイリアム王太子は
反面教師にしたんだろうな・・・

35:
22/09/15 12:46:09.60 nZTnvfQq0.net
エリザベス長すぎたんだよなぁ

36:
22/09/15 12:46:14.09 0BncP2kr0.net
鉛筆を用意

37:
22/09/15 12:46:21.05 yR3ydPRK0.net
アジアのどっかの入れ墨入った国王みたいになりそう

38:
22/09/15 12:46:57.13 Ra7KpuZo0.net
イギリスは生前退位て出来ないのかね

39:
22/09/15 12:46:59.30 WC5WrN3+0.net
失言王は親父だっけ

40:
22/09/15 12:47:07.11 7o1kCEgN0.net
ダイアナってほんと綺麗だったよな

41:
22/09/15 12:47:43.99 /Zqn0Qk60.net
画像、激キレ爺さんの横にカミラまでいる最悪の画像じゃん
イギリス国民は今後しばらくこの夫婦にイライラさせられるやろな
でもまあ73歳だからあと数年で代替わりだと思えば耐えられるか

42:
22/09/15 12:48:07.09 +iB9tVNs0.net
日本人だと、普段使わない毛筆で名前書かなきゃって感じ?
それとも
従者がイケズして、ワザとアカン筆記具用意したって感じ?

43:
22/09/15 12:48:12.05 zKI6upPu0.net
わがままそうだもんな、このチャールズさん

44:
22/09/15 12:48:38.21 kVJcUt5l0.net
ハゲ一家を御覧下さい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

45:
22/09/15 12:48:40.13 /SBbzYzX0.net
>>41
親父が何歳まで生きたと思う?

46:
22/09/15 12:48:56.15 IFBPGTm80.net
自分苦手だった
大味な顔。まるでイギリス料理

47:
22/09/15 12:49:13.48 6D/C7W9s0.net
キレる老人

48:
22/09/15 12:49:13.72 aXYilarH0.net
>>44
ジョージでかくなったなあ

49:
22/09/15 12:49:45.42 rlMNySNw0.net
子供だよな中身

50:
22/09/15 12:49:46.83 7o1kCEgN0.net
イギリスンジョークでしょう?

51:
22/09/15 12:50:21.41 7GEu9wOC0.net
カミラ王妃じゃありません

52:
22/09/15 12:50:39.56 I5Ypq+s80.net
また皇室危機来るんじゃね?
元々人気無いだろうし

53:
22/09/15 12:50:50.84 +qSxkY6H0.net
海外だと国王の退位って珍しくない印象だが、どうすんのかね

54:
22/09/15 12:50:58.44 6tHLXKoi0.net
大キライなら仕方無い

55:
22/09/15 12:51:03.91 hPQp/v8k0.net
うるせぇハゲ

56:
22/09/15 12:51:18.80 9k0LT4hS0.net
カミラって人気あるの?

57:
22/09/15 12:51:23.22 /Zqn0Qk60.net
>>42
こういうのデッカイ墨汁の固まりをボタタッと落としたらどうすんだろと思うよね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

58:
22/09/15 12:51:51.26 KY0JYrBV0.net
10年以内に、ウイリアムズ国王かな。
年齢的に。

59:
22/09/15 12:52:26.14 GeihhhMA0.net
まあ気持ちはわかる
ボールペンがかすれて紙が凹んだだけだった時に、後から2度書きしても上手く書けないんだよな

60:
22/09/15 12:52:47.05 rPSQUVxo0.net
上王になればw

61:
22/09/15 12:53:01.99 loTYDvap0.net
立憲民主党みたいな奴だな

62:
22/09/15 12:53:03.29 I28L286d0.net
大っ嫌いだ!

63:
22/09/15 12:53:14.45 JSCdM4Ka0.net
10年も経たないうちにスコットランドが独立、次にウエールズ、
北アイルランドはアイルランドが吸収統一
連合王国の瓦解だよ 英連邦も共和制に移行するだろう
カリスマであった女王が�


64:€んで、求心力のないチャールズでは もう皇室に忠誠を尽くす意味は無くなった



65:
22/09/15 12:53:35.96 nYLXH4TT0.net
インクが漏れる?
よしよし、ちゃんと入ってるな

66:
22/09/15 12:53:54.32 AQy4cDhA0.net
ロイヤルハゲの血を引く者

67:
22/09/15 12:54:10.00 BHz3YY5/0.net
字幕も相まって映画のワンシーンにしか見えない

68:
22/09/15 12:54:34.91 WPYq0L4G0.net
チャールズ(皇太子) カミラ アンドリュー アン(王女)の複雑な四角関係とか
カミラと付き合いつつダイアナの姉と付き合って、その妹ダイアナと結婚とか
好き放題にヤリまくったぜ!

69:
22/09/15 12:54:58.67 zI7h/3sv0.net
キャサリン女王爆誕

70:
22/09/15 12:55:52.08 aS2+hFEH0.net
ロンドン橋落ちたばっかりなのに、ストレス貯めてたら別の橋も落ちるぞ

71:
22/09/15 12:56:01.70 f0mpEBj70.net
忍耐力なさそう

72:
22/09/15 12:56:08.97 rKGoUNZf0.net
なんか荒れそうだな

73:
22/09/15 12:56:54.15 5hTtnSbD0.net
アルツハイマーじゃねぇの

74:
22/09/15 12:57:03.41 g8jFXjxL0.net
チャールズ新国王の顔芸ガチで面白いからこれからもやって欲しい
てかカメラ入ってるの分かってる筈なのにそんなの気にする様子もなく感情表に出すの見てるとこれが本物の貴族何やなと思うわ

75:
22/09/15 12:57:31.60 kVJcUt5l0.net
>>53
タイでは前プミポン国王がすんごすぎて
今のワチラロンコン国王には不敬罪覚悟で罵倒する
民衆も少なくない…
王室廃止もちらほらと…

URLリンク(i.imgur.com)

76:
22/09/15 12:57:35.98 TIIqDKx10.net
万年筆もうええやろ

77:
22/09/15 12:58:06.27 NnVsk/5a0.net
ペリカンかセーラーの万年筆買え

78:
22/09/15 12:58:25.22 q+l4ZK5j0.net
チキショーーメーッ

79:
22/09/15 12:58:26.90 tuahKgpo0.net
URLリンク(video.twimg.com)

80:
22/09/15 12:58:57.07 q1QSiH1P0.net
(´・ω・`)国王なんて嫌な仕事だろな実際やれば

81:
22/09/15 12:59:04.04 FWX/nNNP0.net
>>4
ウガンダ虎か

82:
22/09/15 12:59:40.66 9p5mUQV30.net
73になってから本業やれとなったら文句も言いたくなるよな

83:
22/09/15 13:00:34.25 +qSxkY6H0.net
>>78
気持ちわかるぞ
糞みたいな形状の椅子はホントにイライラするから

84:
22/09/15 13:00:34.49 iCzmWVud0.net
些細な事で切れてるなw

85:
22/09/15 13:01:36.47 m/o+e+N60.net
高年金障害なんだろ

86:
22/09/15 13:02:17.61 RZ6Mzfh10.net
軍艦にチャールズと名付けたくない

87:
22/09/15 13:02:34.93 rKGoUNZf0.net
>>78
最後きれいになった

88:
22/09/15 13:03:06.64 NtaE1gX60.net
>>74
ほとんどをドイツの別荘で過ごしてるんじゃなかったっけ

89:
22/09/15 13:03:08.60 +Tmc2qUl0.net
>>74
タイどうしてこんなことに

90:
22/09/15 13:04:52.60 /m2Hegoh0.net
>>78
丸型パイプ椅子が最強

91:
22/09/15 13:05:21.20 uqYHornI0.net
>>78
だからハゲるんだよ

92:
22/09/15 13:05:22.63 g8jFXjxL0.net
>>78
本場のガイジはやっぱレベルが違うわ

93:
22/09/15 13:06:35.38 vXlwjTZS0.net
73歳って何時くたばってもおかしくねぇじゃんw
3ヶ月後に死んだらまた世界中から人呼んで国葬すんの?
もはや国葬のバーゲンセールじゃんw

94:
22/09/15 13:07:12.54 G0G/qNFl0.net
たまに嫌な事あるとニヤってなるわ

95:
22/09/15 13:07:19.71 ULlCc8ej0.net
>>78
キレすぎワロタ

96:
22/09/15 13:07:57.00 Y3xih3bL0.net
イギリス製なのに酷いよ😥

97:
22/09/15 13:07:58.16 BsGR/msk0.net
PARKERって元々イギリスの会社じゃなかったんだな。

98:
22/09/15 13:08:50.34 OJKGljPT0.net
パイロットチャンスだぞ
国産万年筆送ってやれ

99:
22/09/15 13:09:13.41 9Hws/ctt0.net
印鑑もってけ

100:
22/09/15 13:09:20.37 TP0L47NJ0.net
>>2
大島栄城だが、俺がそんなにデブかね
タップダンスもつきあってた女の子の大塩佳織をおならプとか言ってるんだろ
イギリス工作員で俺をストーカーしすぎだ、おまえらも

101:
22/09/15 13:09:29.22 VsL7jzyt0.net
>>15
年だしな。
平成天皇は偉大だよ。

102:
22/09/15 13:09:35.12 igW1zRfM0.net
>>78
昔のアップルのパソコン懐かしいなあ
この頃は健全な会社だった

103:
22/09/15 13:09:39.22 A5waYuIs0.net
店のおじさんと喧嘩して飛び出しそう

104:
22/09/15 13:09:44.65 Hk2yh0Ff0.net
>>78
俺を笑わせたこいつは大した奴だよ

105:
22/09/15 13:09:46.47 BsGR/msk0.net
年配の人はパーカーをアメリカの会社だと思ってて
若い人はパーカーをイギリスの会社だと思ってて
最近アメリカがパーカーを取り戻したって事か。

106:
22/09/15 13:10:09.99 amyRoiRH0.net
70年ぶりに貨幣デザイン全部変えて今度は10年持たなそう(´・ω・`)

107:
22/09/15 13:10:34.95 8gj7D4SE0.net
カミラはこれから何て呼ばれるの?

108:
22/09/15 13:12:14.06 dqArveiS0.net
>>106
王妃殿下

109:
22/09/15 13:12:21.64 cNkBiEJv0.net
>>78
Mr.ビーンみたいな動きだな

110:
22/09/15 13:12:24.06 A5waYuIs0.net
>>78
仕事机の椅子がベストポジションの少し手前から動かなくなるのは何故なんだぜ?

111:
22/09/15 13:12:56.33 fFWMVYko0.net
>>78
J('A` )し「ゆうちゃん……」

112:
22/09/15 13:12:58.09 ScokXmhz0.net
>>106
王配になるんじゃないの
Queenは使えないと思う

113:
22/09/15 13:13:05.71 LMiWmGN90.net
>>106
王配になるんじゃないの
Queenは使えないと思う

114:
22/09/15 13:13:51.10 FsmbkOFu0.net
日本も紙幣全部エンペラーにしろやハゲ
何が渋沢梅子じゃボケ!!

115:
22/09/15 13:13:58.30 dDr6TUhW0.net
お前らも癇癪ジジババにだけはなるなよ(´・ω・`)

116:
22/09/15 13:14:25.89 YtbcEkPG0.net
お母ちゃんが死んで寂しいんだね

117:
22/09/15 13:14:35.98 8gj7D4SE0.net
>>107
>>111
ありがとう
QUEENて感じではないね…
やっぱりダイアナさんが良かったな

118:
22/09/15 13:15:02.42 xRgsQ2i00.net
王室御用達の万年筆ぐらいあるやろ…
え?まさか…え?

119:
22/09/15 13:15:37.86 Z/FnhhmY0.net
>>4
やせろ!チャールス豚三世か。懐かしいな

120:
22/09/15 13:15:54.29 5I58SyEN0.net
>>85
空母プリンスオブウェールズなら既にあるが、この称号は息子に譲った。

121:
22/09/15 13:16:41.68 Vtf2lRSH0.net
God save the king
fromインク漏れ

122:
22/09/15 13:18:46.87 n4R85YkW0.net
空気読めない奴

123:
22/09/15 13:18:55.95 mV1/9Abs0.net
万年筆って結構インク漏れするよね
日本製は大丈夫だけど

124:
22/09/15 13:19:09.79 7o1kCEgN0.net
73まで坊っちゃんやってたのか。
デビュー遅くて辛いだろうな。

125:
22/09/15 13:21:06.44 fSveIdbR0.net
北アイルランド独立してアイルランドに編入
スコットランド独立でEU加盟
ウェールズ独立でEU加盟
イングランド王誕生

126:
22/09/15 13:21:39.48 kTerd9pF0.net
チャールズ嫌われてるからな
まぁこれまでの素行が悪かったせいだけど
だからこういうちょっとした癇癪起こしたところまで報道されてしまうんだろうね
女王だって仕事してて「あーもう!」ってなったことくらい何回もあるだろうに

127:
22/09/15 13:22:18.68 s7YigsxR0.net
日本のボールペン使え

128:
22/09/15 13:22:23.85 T/LXIPtq0.net
精神がワガママなクソガキのまま体だけジジイになってしまった歪なモンスターだな

129:
22/09/15 13:22:35.44 0YNMOIny0.net
>>78
声出してワロタw
仕事中に見てはいけない動画だったw

130:
22/09/15 13:22:39.85 dDr6TUhW0.net
チャールズの時は家族葬だな

131:
22/09/15 13:23:34.28 om+6MYO50.net
だからあれほど日本製にしろと

132:
22/09/15 13:24:33.62 +CMsTveI0.net
だーいっきらいだぁー!!

133:
22/09/15 13:25:06.08 xz8ScKI70.net
カミラになぐさめてもらうがよい

134:
22/09/15 13:25:17.55 R+A00hgf0.net
おれらそっくり
カッとなってペンをぶん投げたりしないだけの躾はされてるようだがw

135:
22/09/15 13:25:45.58 g58A9Mde0.net
万年筆って力の加減でインクがかんたんに漏れるから書きにくいんだよな
筆圧が強い人とかは特に不向き

136:
22/09/15 13:26:08.32 cXjQalci0.net
文房具って海外行くと日本製の安いのがいかに素晴らしいか分かるよ
万年筆とか日本買いに来る人もいるし

137:
22/09/15 13:26:22.05 xz8ScKI70.net
なんとなくカミラとチャールズの関係がみえてくるな
嫁というより保育士と幼児の関係なんではないか

138:
22/09/15 13:28:43.52 5iFmhDEc0.net
ボールペン使えよ

139:
22/09/15 13:29:24.32 2BowxLTX0.net
先女王の葬儀ばかり話題になるが新王の戴冠式も
やるんだろ
天皇2回も国を離れる事になるがいいのかね
葬儀には弟が行って天皇は戴冠式にのみ行った
方がいいんじゃない?

140:
22/09/15 13:30:19.74 kTerd9pF0.net
>>136
そうかもね
歳上の女が好きっていう男はだいたい優しいママによしよししてもらいたい甘えん坊だからな
ダイアナとは相性最悪だっただろう

141:
22/09/15 13:30:51.04 YtbcEkPG0.net
>>135
地味に鉛筆も人気らしいね
絵描きとかに

142:
22/09/15 13:32:21.28 kVJcUt5l0.net
>>125
彼女は1974年
持ち馬のハイクレアが
フランスのオークスに出るために
侍従長や武官長の度重なるお辞めください女王陛下!!
と諌めるのも構わず 
彼ら2名をわからず屋!!と罵り
彼らの脛を蹴り飛ばしフランスのオークスに旅立ってるね
そして、のちにこのハイクレアは日本の伝説級名馬・ディープインパクトの曾祖母となる。

143:
22/09/15 13:32:44.27 ETrKdYsH0.net
チャールズの立ち位置は秋篠宮のそれに近い
エリザベスの死去よりチャールズが王位につくほうが悲しまれているまである

144:
22/09/15 13:33:03.66 6KaSOwu10.net
ダイアナも
こんなガキと結婚して
気の毒だったな

145:
22/09/15 13:33:48.97 Qe/cN6t/0.net
短気な奴はたいてい何かをやらかす
わかいころから怒らない訓練を積まないと直らないよ

146:
22/09/15 13:33:50.92 EAIXZlLc0.net
>>137
伝統だとか言って古い万年筆使ったんだろ
そして万年筆のメンテナンスができてなくて液漏れ

147:
22/09/15 13:33:55.45 JdP5YZ2Z0.net
ぶっちゃけ長嶋一茂みたいな人だよな

148:
22/09/15 13:34:02.31 YtbcEkPG0.net
チャールズとばしてウィリアムでよかったのでは

149:
22/09/15 13:34:07.63 +r+yNkC60.net
チャールズ「普通顔パスだろ!」

150:
22/09/15 13:34:40.85 ETrKdYsH0.net
プミポン亡くなった状況によく似てる

151:
22/09/15 13:34:53.66 YtbcEkPG0.net
伝統と言うなら羽ペン使いなよ…

152:
22/09/15 13:35:04.82 EWPpFo8P0.net
ボールペンと万年筆は国産が一番

153:
22/09/15 13:35:49.16 Or07mwRK0.net
気持ちわかる

154:
22/09/15 13:36:04.38 Dvi9qBRz0.net
カミラって「ママ」なんだろうね
飲み屋でいうなら

155:
22/09/15 13:36:19.33 YtbcEkPG0.net
さらさらインクが出てからもうボールペン一強やろ

156:
22/09/15 13:38:33.35 JdP5YZ2Z0.net
>>151
サラサとジェットストリームあれば
もういらないな

157:
22/09/15 13:39:33.91 oodM1wrm0.net
>>144
老人になると我慢がきかなくなる
認知症の初期症状

158:
22/09/15 13:39:36.69 5S9X09h90.net
器じゃないんだから早く降りろよ

159:
22/09/15 13:39:56.24 MZuALMpZ0.net
王族である父親や母親を公務仕事がなんであるか理解と諦めの覚悟が備わって無いんだろうな
病気高齢で引退か息子に譲るまでずっと続く

160:
22/09/15 13:40:10.11 xRgsQ2i00.net
元動画見たら日付も間違えてんだなw

161:
22/09/15 13:40:55.36 oodM1wrm0.net
>>157
統治するわけじゃなし
器とか関係ないだろ

162:
22/09/15 13:41:15.75 g58A9Mde0.net
ジェットストリームはインクがあかん

163:
22/09/15 13:41:31.18 +cggiBkK0.net
なんつーかバイデンのとこと似てるよなカミラとジルもなんとなく似てるしw
ボケ旦那と後妻なのも同じ

164:
22/09/15 13:41:40.20 CaKvwAv60.net
神経質な男は嫌われるよ(´・ω・`)

165:
22/09/15 13:43:29.74 h+9aWr8c0.net
足もとにからみつく〜

166:
22/09/15 13:43:46.41 gSt23bT40.net
今のイギリス王室の人気はキャサリン妃が一人で支えてます

167:
22/09/15 13:43:59.60 jBh/ymjV0.net
夏目漱石も似たようなことを書いてたな

168:
22/09/15 13:44:57.86 iB0CaXyi0.net
チャールズはマジでキレやすくて、口が悪いからな
コイツが表に出てこない理由はこの二つ

169:
22/09/15 13:45:32.62 0RfPaNSy0.net
日本だったら映像に残さない武士の情けはありそうだがイギリスはエグいなw

170:
22/09/15 13:47:00.15 9F1No2FB0.net
>>167
秋篠宮と似てるのか…

171:
22/09/15 13:47:09.72 9nXIDqzl0.net
だからウィリアムにスキップしろって言われてたのに・・・カミラ王妃にしたし1年か2年ぐらいで譲位しろ

172:
22/09/15 13:48:34.19 5CDA+YZ90.net
ボールペン使わせてやれよ

173:
22/09/15 13:48:50.97 lmoAeihB0.net
>>135日本製で高いのあるけど、値段以上の値打ち
海外製だと高くても不具合あるんだよね、それがいい!みたいな人もいるんだろうけど
日本なら不具合出してたまるか!
海外ならコレコレこういう事なんだから不具合あって当たり前

だから海外で日本製の評価が高い

174:
22/09/15 13:49:26.71 1wwCyyjO0.net
>>155
フリクションも欲しい

175:
22/09/15 13:49:56.15 UgQFNOWn0.net
羽ペンかガラスペンを使えよ

176:
22/09/15 13:49:57.88 d0SBPU++0.net
親の葬式の時思たわ
きた奴ら飯食って好きなこと言いやがって
お前らが先に死ねよ

177:
22/09/15 13:50:28.11 WdDdtwNm0.net
親族案件なんだから感情あからさまに出すくらい許してやれよwむしろ人間らしくて好感もてる愚痴

178:
22/09/15 13:50:58.29 lmoAeihB0.net
>>137公式の書類に使用する筆記具は万年筆
みたいな決まり事あるんじゃないかと
アメリカだと万年筆に不具合があってもいいように
何本か用意されているらしいです

179:
22/09/15 13:51:11.52 Fl0bsiFf0.net
最初嫌われていたカミラが認められたのってこういう事からなんだね

180:
22/09/15 13:53:06.89 oodM1wrm0.net
撮影中に表に出すかどうかは別として
部下が用意した万年筆からインクが駄々洩れだったら
俺もイラっとするわ

181:
22/09/15 13:53:25.18 YtbcEkPG0.net
毛筆ならこんなことは起こらなかった
やっぱり毛唐はダメだな

182:
22/09/15 13:53:51.36 GSULsnOQ0.net
そういえば、ダイアナの元夫だったな

183:
22/09/15 13:54:39.94 IqQ2NQtM0.net
>>7
ウイリアム好かれてるから
ハゲといっても色々

184:
22/09/15 13:56:01.58 q0bRp6MT0.net
疲れがたまってるんだろうな

185:
22/09/15 13:56:15.04 E/tzvTsx0.net
いきなり調子こいてんのな

186:
22/09/15 13:56:22.14 oodM1wrm0.net
>>181
政略結婚のダイアナと離婚して
カミラとの真実の愛を貫いた
イイハナシダナー

187:
22/09/15 13:56:27.10 2aL0DTSX0.net
天皇なら怒ってないな
欧米と価値観が違うからか

188:
22/09/15 13:56:45.85 YtbcEkPG0.net
ウィリアムは母親があんなことになったあとどことなく影のある美少年だったが
禿げたお陰で陽気なおっさんになったな

189:
22/09/15 13:56:50.13 OvEJalqv0.net
しょせん毛唐

190:
22/09/15 13:57:02.38 N0aIEfcM0.net
ボールペン使えって

191:
22/09/15 13:58:13.75 5I58SyEN0.net
>>138
今上天皇の即位の礼には、女王代理として王太子のチャールズが来たんだから、
チャールズ3世の即位式は、天皇の代理として秋篠宮が行くんでないの?

192:
22/09/15 13:58:31.00 x/nNPfbr0.net
>>126
ジェットストリーム最高だよね

193:
22/09/15 13:59:04.95 oodM1wrm0.net
>>186
イギリス王室のことはわからんが
宮内庁なら3回くらい
万年筆のチェックしてるだろうからな
それで自分が使うときに漏れるようなら
自分の運が悪い

194:
22/09/15 13:59:46.85 YtbcEkPG0.net
こっそり太めのゲルインクボールペンで万年筆を気取れば良かったのに

195:
22/09/15 14:02:21.96 BumTMbO+0.net
チャー公は屑

196:
22/09/15 14:02:31.79 uSy6t9W50.net
こいつぁ生きの良いのが出てきたしゃねぇか!

197:
22/09/15 14:02:33.27 XLZ+hez10.net
>>74
足立区とか川崎にいそう

198:
22/09/15 14:02:38.58 9F1No2FB0.net
>>190
恥ずかしいから浩宮に再訪してほしい。

199:
22/09/15 14:02:39.43 TThel+050.net
>>186
イラッとされることもあるだろうけどこの程度のことでは文句言わんだろな(笑)

200:
22/09/15 14:03:44.26 rKGoUNZf0.net
万年筆はインク替えた後にピッピピッピするのが面倒で使わなくなった

201:
22/09/15 14:06:34.21 ASAhTMEj0.net
エゲレスは生前退位できないんだっけ?

202:
22/09/15 14:08:03.97 FPo77bod0.net
なるちゃんはウスラボケてるけど
こういうことで怒ったりはしない
良くも悪くも鷹揚なお人柄

203:
22/09/15 14:08:33.66 q+l4ZK5j0.net
カートリッジ式じゃなくてレバーでチュウチュウインク吸うやつなんでしょ

204:
22/09/15 14:12:23.18 wmxrzCPy0.net
>>74
オラつくにしたってもっとパリッとした格好すれば良いのに



205:でここまで下々の者に寄り添った格好してるんだろな



206:
22/09/15 14:13:52.58 FsbnwxEM0.net
日本だと墨擦って筆で書くようなもんか
絶対どっかつくよな
(´・ω・`)

207:
22/09/15 14:13:58.66 nkNdlBrB0.net
>>1
テメーの仕事だ
楽して飯は食えない

208:
22/09/15 14:16:43.14 mV1/9Abs0.net
>>177
アメリカのは不具合があった時のためではなくて
「~に大統領が署名したペン」を複数作って
関係者に記念に渡すためだと聞いた

209:
22/09/15 14:17:56.94 buOQJuHR0.net
>>1
これ朝見た番組では後ろの絵の横の女がにんまり笑っててよく思わない人間から仕掛けられてるんじゃないかみたいな話してる人がいた
ってことは頻繁にプチドッキリ仕掛けられてるんじゃないのか

210:
22/09/15 14:18:17.93 tGg5BOeu0.net
カミラに「君のパンツの中で暮らしたい」だの「タンポンになりたい」だの言ってたオッサン

211:
22/09/15 14:18:31.16 E/tzvTsx0.net
>>78
オレも仕事中に見て涙が出そうになってる
こいつは良い仕事したよ

212:
22/09/15 14:21:23.28 8Ymp658A0.net
>>22
毛さえあれば完璧だったのに…

213:
22/09/15 14:21:51.90 Ne3cVXoa0.net
俺もこういうの嫌いだから気持はわかるがおまえ大金持ちだろ

214:
22/09/15 14:24:08.75 KvLN9vvc0.net
イギリス製の高級万年筆なんか使うからだろ。
トンボの佐藤にサインペンを送ってもらえ。

215:
22/09/15 14:25:25.18 3W+tyxoO0.net
チャールズとヘンリーとリチャードとジョージ以外にいないのかよ

216:
22/09/15 14:25:42.99 8Ymp658A0.net
>>44
イケメンなのに大学生の時点でもう薄くなってて悲しい
息子達も確実に遺伝するわな
URLリンク(i.imgur.com)

217:
22/09/15 14:27:30.88 nYMAbaV20.net
性格表れすぎ

218:
22/09/15 14:28:22.68 E8EP+O3K0.net
>>214
まあハゲは仕方ないと思うんだけど顔がどんどん伸びてしまったのにはびっくりした

219:
22/09/15 14:29:01.15 EAIXZlLc0.net
>>192
付き人がムカついてて
わざとインク漏れする様にしてたとか

220:
22/09/15 14:29:36.60 cIcMBCx/0.net
俺も尿漏れには手を焼いているし
お気持ちはお察しいたします

221:
22/09/15 14:31:46.90 8Ymp658A0.net
>>216
頭髪が後退したから長く見えるだけじゃない?
URLリンク(i.imgur.com)

222:バルガンシクロビル(北海道) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
高齢になると前頭葉が萎縮して感情のコントロールが効かなくなるんだよな
チャールズはスーパーで暴言吐いてるジジイと同じだわ

223:リバビリン(岡山県) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>40
でも、息子二人の出来や、離婚後の本人の行動見てると、たぶん相当バカだよあの人

シャネルのデザイナー、故ラガーフェルド「ダイアナは頭が悪かった」
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
「彼女はきれいでいい人だったが、頭が悪かった」。ラガーフェルドはダイアナをそう評した。

224:ピマリシン(SB-Android) [FR]
[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
この数日でインク周りでキレすぎだろ

225:ロピナビル(東京都) [US]
[ここ壊れてます] .net
ウィリアム夫婦は大変だろうな
チャールズや弟夫婦という困難が立ち塞がってる

226:ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [CH]
[ここ壊れてます] .net
ジャコバイトはチャンスだな

227:ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [ES]
[ここ壊れてます] .net
大嫌いだ!ばーか!

228:ミルテホシン(山口県) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>74
バーベキュー好きそう

229:アシクロビル(東京都) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
わがままで草

230:ホスカルネット(光) [CN]
[ここ壊れてます] .net
>>217
朝のワイドショーでそう言ってたな

231:オムビタスビル(神奈川県) [US]
[ここ壊れてます] .net
王になってから毎日のように長距離移動してるな
専用機に運転手付き高級車とはいえ大変そうだ

232:バロキサビルマルボキシル(東京都) [KR]
[ここ壊れてます] .net
73歳で国王就任はキツイとおもう

233:インターフェロンα(東京都) [CN]
[ここ壊れてます] .net
>>221
ライブエイド中にデュラン・デュランのライブ中に曲にノッてからだ動かしてたりしてたよね。あとフレディ・マーキュリーと、エルトン・ジョンに頼んでゲイが御用達のディスコに連れていって貰ったり。
伝統的な貴族の遊びの狩猟とかが好きなチャールズが凄くおじさん臭いって言ってたみたいだしなぁ。

234:ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ES]
[ここ壊れてます] .net
>>78
ひっさびさに笑わせて貰いました

235:イノシンプラノベクス(光) [EC]
[ここ壊れてます] .net
王様に記帳させるなんて無礼だもんな
昔なら館長は断首だよ

236:ビダラビン(茸) [ES]
[ここ壊れてます] .net
人妻は大好き

237:エムトリシタビン(東京都) [CN]
[ここ壊れてます] .net
>>78
詰めが甘い
足骨折しないとでしょ

238:ミルテホシン(ジパング) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>225
チィクショーメ!

239:ロピナビル(東京都) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
>>3
コイツ、本物のバカ殿だから

240:ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>44
これは天照ですわ

241:ダルナビルエタノール(兵庫県) [US]
[ここ壊れてます] .net
こういうイギリス版御璽御名て「ブルーブラックインキ」の万年筆使うもんなの

242:ピマリシン(茸) [US]
[ここ壊れてます] .net
だから王冠飛ばしすれば良かったのにw

243:ダルナビルエタノール(兵庫県) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>193
こすると消えるやつで

244:ピマリシン(光) [TH]
[ここ壊れてます] .net
こういうの不吉だって
マリーアントワネットと同じ

245:ソリブジン(福岡県) [US]
[ここ壊れてます] .net
認知症だと思う

246:ソリブジン(福岡県) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>210
ダイアナの父方の遺伝子だよな(´・ω・`)

247:ホスカルネット(ジパング) [ヌコ]
[ここ壊れてます] .net
「チャ」の印鑑用意するべし。
実印ね。

248:ザナミビル(広島県) [CN]
[ここ壊れてます] .net
おっさんたちいろいろ言ってるけど

自分が会社でインク漏れして書類や手が汚れたら
絶対舌打ちしたりしてすぐ態度に出してるだろw
俺らと変わらない

249:インターフェロンα(東京都) [CN]
[ここ壊れてます] .net
ジェルボールペンが真っ黒なうえに書きやすくてよい

250:ソリブジン(岩手県) [GB]
[ここ壊れてます] .net
いつもカリカリしてるからハゲるんだぞ

251:アデホビル(SB-Android) [CA]
[ここ壊れてます] .net
2022/9/30からプリンセス・ダイアナの映画やるぞw

252:ペンシクロビル(茸) [CN]
[ここ壊れてます] .net
>>246
サラリーマンと国王が同じ振る舞いって恥ずかしいだろ

253:アシクロビル(東京都) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
あー俺もこれで万年筆使うの止めたわw
インク手に着いたら取れねーんだわこれがっW

254:ザナミビル(広島県) [CN]
[ここ壊れてます] .net
>>250
パート民や生活保護受給者みたいな最貧民から見たら
正社員で役職の立場あるおっさんのくせにって思われてるぞ
王だって生まれた時からそれが当たり前なら
意志の弱い人間ならそうなるわな

255:エトラビリン(大阪府) [JP]
[ここ壊れてます] .net
おしゃれジジイ

256:ピマリシン(京都府) [ヌコ]
[ここ壊れてます] .net
>>172
いまだにジャップ製崇拝とか、ネトウヨ間抜けすぎw

ジャップみたいな猿が作ってるってだけで、
憎悪されるに決まってるだろ間抜け

257:テラプレビル(愛媛県) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>48
親が190cmと175cmだから英国王室最高身長になるって言われてるね
>>229
寝ずの番したり城から教会まで何キロも歩いたり
地方の国民に会いにあちこち長距離移動の連続だったり大変そうだよね

258:ソリブジン(群馬県) [SE]
[ここ壊れてます] .net
俺ウイリアムと一週間しか誕生日違わん
髪の量しか勝てない

259:テラプレビル(千葉県) [US]
[ここ壊れてます] .net
ジェットストリーム贈ってやれよ

260:ネビラピン(千葉県) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
チャールズはエリザベス女王の寿命を縮めたのは
メーガンというかヘンリー夫妻だとマジで思ってるからね
おまけに息子たちはいまだに母ダイアナの件について
チャールズへの恨みが消えてないことを知ってるから
チャールズは心の中で実の息子たちすら嫌ってるんだよ

たぶん国王の生活はストレス以外の何物でもないだろう
父親からもメンタルが弱いと叱られてきたチャールズ・・
たぶん長生きはできないw

261:レテルモビル(広島県) [US]
[ここ壊れてます] .net
もうボケ入ってないか😂

262:バルガンシクロビル(千葉県) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
>>217
それはそれでヤバイな

263:エンテカビル(東京都) [JP]
[ここ壊れてます] .net
キレ老害

264:
22/09/15 16:04:56.94 awMTNiQ+0.net
英王室の終焉を見ることができるかも

265:
22/09/15 16:07:15.56 Gd3dvTm+0.net
>>258
それ本人から直接聞いたの?仲良しだな

266:
22/09/15 16:07:46.71 Xs9FSwq10.net
何故ガラスペンを使わないんだい?

267:
22/09/15 16:08:26.18 lP/Y8B4D0.net
ダイアナで我慢してたら歴史変わってたのかなぁ…

268:
22/09/15 16:08:27.28 FPo77bod0.net
イギリス人もウィリアムには期待してるわけだから
チャールズがどれだけクソでも英王室はチャールズでは終わらないと思う

269:
22/09/15 16:10:33.03 vHq0CL/S0.net
ただのクソジジイが国王

270:
22/09/15 16:11:29.99 J90RkPLR0.net
記録簿とサインは20年以上万年筆使ってるがインク漏れしたことないからピンとこない
主に国産だがイタ万のデルタやアウロラでもなったことない

271:
22/09/15 16:13:39.58 tZVRfgq30.net
>>2
チャールス豚とか?

272:
22/09/15 16:16:01.54 OqY+G6I70.net
今回どこのを使ってるんだろう
先日の署名の際の万年筆はパイロットだったらしいけど

273:
22/09/15 16:21:53.81 0WdUSlrV0.net
糞ブリカス3大チャールズ
チャールズ・ダーウィン
チャールズ・チャップリン
チャールズ・バベッジ
コレはブリカスが決めた

274:
22/09/15 16:22:18.77 jlY2zfr80.net
トカゲ人間が化けてる都市伝説

275:
22/09/15 16:24:37.81 MSJYvA6I0.net
>>44
幸せそうな写真だな

276:
22/09/15 16:24:48.71 vi2dKdcb0.net
お前ら「ああもう大嫌いなんだ、こういうの。もう毎日毎日我慢できない」シコシコ

277:
22/09/15 16:28:11.93 J90RkPLR0.net
>>270
イギリス製使ってないとしたらそれはそれで驚き
パーカーをイギリスメーカーとするのは難があるがダンヒル・ヤード・コンウェイの
どれか使ってると思ってた

278:
22/09/15 16:31:43.29 UdClK8Ac0.net
古くせー良い奴を使うからそうなるんだ
ジャップのボールペン使えよ
飛ぶぞ

279:
22/09/15 16:37:06.41 blyx0ubZ0.net
>>14
奢り昂り言語道断!!

280:
22/09/15 16:42:23.86 f2ehlXQH0.net
>>1
ガキみたいなこと言うなて…

281:
22/09/15 16:52:03.33 RkwYImFJ0.net
ぺんてるのサインペンを贈ってあげなよ

282:
22/09/15 16:52:36.23 TDNLFXwX0.net
>>265
911を止められたかもしれないし、
911の害悪が今より弱くなったのは
たぶん間違いないだろう

283:
22/09/15 16:53:19.44 TDNLFXwX0.net
>>273
洗脳されやすい奴だな

284:
22/09/15 16:55:30.66 mJFtlafK0.net
>>230
ホームに入ってるね

285:
22/09/15 16:56:14.01 TDNLFXwX0.net
バチカン「信仰は科学を否定しない!」
バチカン(ユダヤ教徒とイスラム教徒は地上から根絶やしにしろ!!!)

これがキリスト教

286:
22/09/15 16:58:07.61 4rTkZ1FH0.net
73でキング受け継ぐってしんどいだろうな
96で死ぬ2日前まで公務やれた女王が稀なだけで

287:
22/09/15 17:00:00.28 RkwYImFJ0.net
まあ、五年くらいやって隠居したらいいのでは?

288:
22/09/15 17:00:42.24 BG9nLmEZ0.net
74歳で死去して誰の記憶にも残らないけど世界史の教科書には1年国王として記録に残ったりして

289:
22/09/15 17:03:32.91 0g09cXL70.net
毎日100均のペン使ってるけどインク漏れて手に付いた事なんか一度もないんだけど
100均ペンより粗悪品を使ってんのかイギリス王室は

290:
22/09/15 17:06:22.59 AgrUf/f90.net
一方ロシアは鉛筆を使った

291:
22/09/15 17:07:02.90 9JeWLaOS0.net
毛のことばっかり気にしてるからお前らアレなんだよ

292:
22/09/15 17:10:57.50 eMAI0v3Z0.net
還暦を迎えたダイアナさんも見たかったよね

293:
22/09/15 17:14:56.04 AqUTfkRG0.net
>>5
たぬかなさん激怒

294:
22/09/15 17:18:02.52 5iFmhDEc0.net
>>288
マジレスすると、無重力下では鉛筆は使えないそうな
カーボンの粉が落ちない

295:
22/09/15 17:20:46.10 iA8zLvZr0.net
ジョークだろ。
気に障る事がある度に、俺がこの世で嫌いな物が二つあるとか言い出す外人的な

296:
22/09/15 17:35:45.97 cRiBg7Ti0.net
>>293
画像だと周囲は微笑んでるように見えるし毒舌愚痴キャラなのかも

297:
22/09/15 17:37:43.21 0YCENxZp0.net
日本の万年筆使え

298:
22/09/15 17:38:22.23 0YCENxZp0.net
認知療法受けたほうがいいな

299:
22/09/15 17:46:32.19 BftzzRWg0.net
あちらこちらでカメラ気にせずボヤッキーやって
王室の評価を着々と落としそうだな。

300:
22/09/15 17:47:37.55 aeff0SsC0.net
>>58
父親も母親も長生きの長寿のサラブレッドやん
100歳まで生きるわ

301:
22/09/15 17:50:28.61 e4VtmvsP0.net
ボケ始まってそう

302:
22/09/15 18:17:33.08 0GPMn6QK0.net
チャールズの短気と毒舌はフィリップ殿下譲りだからな
失言多くてフィリップ殿下みたいに国際問題起こさなきゃいいけどね
エリザベス女王がすべて後始末してたから何とかなってたけど、これからは誰がやるのかって国民の関心集めてる
多分、アン王女がその役をやりそう

303:
22/09/15 18:22:37.01 NiHYywgu0.net
一世はギロチン
二世は明るいバカ殿
さて

304:
22/09/15 18:40:22.48 AQy4cDhA0.net
ハゲの血を引く者よ鎮まりたまえ

305:
22/09/15 18:45:36.01 Tv1zxq2z0.net
アン王女の方が貫禄あるよね、軍服姿もカッコよかった

306:
22/09/15 18:45:49.17 BpZBJhTd0.net
痴呆だろ

307:
22/09/15 18:45:50.76 3c+iAR4n0.net
>>78
iマックの時代だから20年前とかか

308:
22/09/15 18:50:40.18 FWuxKOtp0.net
>>42 侍従が硯と筆を一緒に渡して「少し墨を吸わせて書いて下さい」という感じで渡したのに、王様は
ズブっと筆を浸してしまって指先に墨が付いて


309:汚れてしまい、しかも手元の硯が邪魔になって上手く書けず 途方に暮れている状態だった。あれは侍従が気を利かせて、少しだけ墨を吸わせた筆だけを渡すべきだと思う



310:
22/09/15 18:53:51.78 FWuxKOtp0.net
>>295 鳥の羽の付いた中世からの筆記用具を使えという決まりがあるのでは。日本だって表彰状などの公式文書は今でも筆の筈

311:
22/09/15 18:55:01.95 smydLkHH0.net
>>1
最低限のアンガーコントロールすらできない奴ってときどきいるけど
育ちがいい奴としては珍しいな

312:
22/09/15 18:57:13.72 Z1Qc2svg0.net
長渕剛かよ

313:
22/09/15 19:06:58.25 9WRLDl6Y0.net
きっつ
もうウィリアムに譲れよ

314:
22/09/15 19:14:24.59 5e1TpTKC0.net
まあダイアナよりカミラのパンツを選んでる時点で

315:
22/09/15 19:16:17.12 hhdnCq+50.net
>>1
こんな性格だから、
ハゲなんだな。w

316:
22/09/15 19:16:29.52 PMOzfIW+0.net
すげーイライラしてたよなw
これからのイギリスお疲れッスw

317:
22/09/15 19:18:21.23 0pzj/DjI0.net
早死するわこの人

318:
22/09/15 19:18:47.86 9WRLDl6Y0.net
このアホジジイを上から殴れる奴はもう居ないんだな
イギリス国民のために少しでもこの期間が短く済むことを祈るよ

319:
22/09/15 19:24:01.32 DOD52jEv0.net
もう70過ぎてたのか
あんな可愛いダイアナに大した興味もなくカミラ一途だった変わり者

320:
22/09/15 19:24:48.28 q+l4ZK5j0.net
軽そうな神輿でいいじゃんよ

321:
22/09/15 19:32:22.28 MAoqWOnP0.net
年齢からして短期で終わるキングなんだから辞退して息子をキングにすればよかったのに

322:
22/09/15 19:41:07.78 11cKmRmk0.net
>>187
あの美少年がハゲるなんて😭

323:
22/09/15 19:46:07.21 vXIJx/3N0.net
万年筆は胸に差して飛行機乗ったら大惨事になって以来使っていない

324:
22/09/15 19:46:30.85 UG0DNe+N0.net
帝王学を教えてもらえなかったん?🥺

325:
22/09/15 19:48:41.37 ojoemQXr0.net
ジジイのくせに子供かよ

326:
22/09/15 19:49:04.34 FWuxKOtp0.net
>>162 カミラ妃とは1972年に始めて会った時から一途の恋、直ぐに結婚を申し込めなかったのが失敗だったと云ってる。
ダイアナさんは父のフィリップ殿下が持って来た お見合い結婚で「カミラに対するほどの強い愛は生まれなかった」との事

327:
22/09/15 19:49:53.74 ojoemQXr0.net
>>14
その先は言わなくても分かりますよね。

328:
22/09/15 19:50:53.20 ULlXwEcb0.net
チャールズ三世のイギリスは、大正天皇みたいに短命に終わりそう。

329:
22/09/15 19:51:03.34 wtFtmZJG0.net
靴下を自分で履かないって息子にバカにされてたんだっけ?

330:
22/09/15 19:51:36.85 YaXJa+UT0.net
ジャガーがインドのタタに買収されたニュースを聞いて公用車を猟銃で撃ったのは有名な話
キレると頭のネジが飛ぶ
ダイアナをDVしてたのも本当なんだろう

331:
22/09/15 19:52:12.85 sQcCp7tO0.net
こんなクズが日本でいう天皇陛下なの?

332:
22/09/15 19:54:11.81 1dXrJdVQ0.net
イギリスのロスチャイルド当主に胸ぐら突っつかれてたな

333:
22/09/15 19:54:49.47 CioghCVS0.net
>>22
というか、父と弟が嫌われすぎてるだけかと

334:
22/09/15 19:57:09.57 PMOzfIW+0.net
我が国の陛下は気品に満ち
明鏡止水の如き心静かさよ。
さすがにコレ見ちゃうとイギリス国民に同情しちゃう�


335:謔ヒ。



336:
22/09/15 19:57:39.81 R12XOeY00.net
狭い世界に閉じ込められてたからじゃないの

337:
22/09/15 20:00:10.61 +ewOrqxa0.net
>>327
やべぇ奴

338:
22/09/15 20:01:44.89 e4VtmvsP0.net
>>328
イギリス連合の国家元首で政治にも口を出すからただのお飾り国家元首天皇より権限ある

339:
22/09/15 20:02:43.58 qy5yTjtU0.net
エリザベス婆ちゃんが長く頑張ったから次が短そうでよかったね

340:
22/09/15 20:06:13.18 4rTkZ1FH0.net
>>295
なるべく国産の物を使うんだよ
国王が自国の物ほとんど使わなかったら反感買うし

341:
22/09/15 20:14:34.25 PoSfMd640.net
秋〇宮も短気パワハラで有名
側近に傘投げつけるって週刊誌に書かれてたな

342:
22/09/15 20:16:24.32 jz/Qa9zc0.net
イラチだよな
カミラ王妃がわーわー言うタイプじゃないからマシ

343:
22/09/15 20:19:10.36 304BoXTV0.net
エリザベスが雰囲気明るくするのに努める人だったから積極的に不機嫌になる人は嫌われるね
これからどんどんこう言う話出てくるぜ

344:
22/09/15 20:23:51.67 BGhb5eXD0.net
日本の高級ボールペンを使ってほしいわ

345:
22/09/15 20:25:07.95 foyXB8+70.net
ナミキ使えよブリカス

346:
22/09/15 20:28:27.98 GeCT07IL0.net
>>339
あのバケモノと比較されたら誰だってNGだしな
可哀想だけど次の人のために冷却期間のためのサンドバッグ役に徹してもらうしかない

347:
22/09/15 20:29:17.56 kBv6zshu0.net
>>214
イケメンではない。

348:
22/09/15 20:30:09.26 9F1No2FB0.net
>>337
つべにそのときの動画があるよ

349:
22/09/15 20:41:40.00 efgfsknV0.net
今時万年筆使うメリットわからない(´・ω・`)
日本のボールペンでも送ろうか?

350:
22/09/15 20:44:23.30 cUNhnNiq0.net
こいつで大丈夫なのかねぇ

351:
22/09/15 20:45:54.70 efgfsknV0.net
>>219
孫正義は丸顔なのに(´・ω・`) ?
URLリンク(japan.cnet.com)

352:
22/09/15 20:47:48.54 BGhb5eXD0.net
チャールズさんが怒るのも無理はない。今時100円ショップの8本100円のボールペンでさえインク漏れなんかないだろう。
8本100円ボールペンは古くなるとインクが出なくなるというのはあるのだけれども。

353:
22/09/15 21:00:16.48 T+nuJKHV0.net
日本の万年筆ならこんなストレスはないね

354:
22/09/15 21:11:22.50 FWuxKOtp0.net
>>357 E女王の霊柩車もMercedesの特注デザイン品だったしJaguarは英皇室から蛇のように嫌われている

355:
22/09/15 21:17:07.91 FWuxKOtp0.net
>>325 王様に即位直後にそんな縁起でも無い事を・・、でも王妃が元気そうなので20年~ほぼ無理かも

356:
22/09/15 21:22:50.20 FWuxKOtp0.net
>>345 きっと羽ぺン先は王室ご用達のHarrods-PoorPen社で、インク壺は由緒あるWedgewood社の陶器と決められてるのでは

357:
22/09/15 21:23:36.39 j9KQmeTf0.net
>>337
ん?それ嫁の方じゃなかったっけ?嫁込みでのA宮かの?
公用車の車内ではハーゲーでお馴染みのマユ子並みに罵詈雑言の嵐だとリークされてたな

358:
22/09/15 21:30:51.70 eyf1uWA40.net
こういうつまらんアクシデントをジョークに変えられない奴って
国王としてどうなん?やっぱ好かれないよね

359:
22/09/15 21:32:27.02 HLnjL/lz0.net
こいついっつも手気にしてるよな
何かの発達障害ちゃうかな

360:
22/09/15 21:37:09.72 9F1No2FB0.net
>>353
秋篠宮もだよ。
眞子さんか佳子さまが会見で父は短気で手が出る事もあると言われてた。

361:
22/09/15 21:56:01.43 tYTjkgHK0.net
>>354
好かれないだろう。知らんけど。
でも嫌われるかというと、それも疑問。

362:
22/09/15 21:56:14.23 SM15Mc0W0.net
出版社勤務時代、自己啓発書でバカになってしまう人たちを山ほど見た。
URLリンク(tyiz.gipsitv.org)

363:
22/09/15 21:57:43.17 9M4WxL2T0.net
ダイアナにあいそつかされた時点で、だめよね
息子に譲ればよかったのに

364:
22/09/15 21:58:44.90 9M4WxL2T0.net
万年筆なのに万年もたないのはなぜ

365:
22/09/15 22:06:47.79 BGhb5eXD0.net
チャールズさんの話だと何回も万年筆がインク漏れしているようだけどイギリス王室は古い万年室をいつまでも使い
続けているのだろうか。

366:
22/09/15 22:56:14.62 0GPMn6QK0.net
フィリップ殿下が100歳まで生きたからチャールズもそのくらい生きるよ
短気で頑固で長生きされたら侍従達も苦労するだろうね
ウィリアムも40歳だし、時期をみて譲位すればいいけどな
王様が次々と問題起こしたら今までエリザベス女王が築いた権威をぶち壊すことになるから、チャールズ自身もある程度我慢しないといけないが、我慢できなくてダイアナ妃を不幸にした人だからなあ…

367:
22/09/15 23:02:59.69 bNulFRoc0.net
>>19
エジンバラ公のエピソードを知ってるって、お前らいくつ?
アラカンの俺でも知らんぞw

368:
22/09/15 23:03:53.77 bNulFRoc0.net
>>361 古い万年室
英国なら幽霊が出そうだなw

369:
22/09/15 23:04:36.73 2/TGliCe0.net
典型的なとっちゃん坊や
しかも即位が73てもう息子のウィリアムに譲れ

370:
22/09/15 23:05:20.32 GnpKUlK60.net
>>1
急いでる時にプリンターが紙詰まり起こすとイラッと来るもんな

371:
22/09/15 23:26:20.24 vN50IQ350.net
後10年もしたらポック逝きそうなのに
辞退して息子に譲ったら良かったのに
これですぐ葬儀とかになって
また金かかるってイギリス国民怒るぞ
チャールズ人気無いんだし

372:
22/09/15 23:32:55.54 /SFfA6vw0.net
インクにちょんちょんと筆先つけて書くんだろ?
なんかポンコツな万年筆はインク飛び散ったり
漏れたりそれがシャツに付くからイライラするで
カートリッジ万年筆以外の万年筆なんて
好きな人は好きな趣味の世界だわ

373:
22/09/15 23:40:53.87 DKYbdfr50.net
気持ちはわかるだろ。
皇太子時の職員100人解雇予告通知出した
そうだけど、
その影響の嫌がらせなのかね。

374:
22/09/15 23:43:31.95 FlLBCavH0.net
暴言殿下に似てるw

375:
22/09/15 23:45:28.22 7Ihf2Sll0.net
日々英国葬儀ネタで埋まるTVワイド
どんどん盛り上げていきましょーーーー

376:
22/09/15 23:46:16.96 7Ihf2Sll0.net
>>370
彼のオヤジが短気だった

377:
22/09/15 23:46:58.50 pvWBHtxL0.net
>>321
女王も王配もこんな感じだったよ
パレードの進みが早いから車をバンバン叩いたのは女王
日本で特別に報道していないだけ

378:
22/09/15 23:48:21.66 pvWBHtxL0.net
>>367
即位後にすごい上がってる
そんなもんなんだよ王族の人気なんて
それは日本のニュースですからやってた

379:
22/09/15 23:51:26.56 pvWBHtxL0.net
>>363
去年亡くなったばかりで
2017年�


380:ワで公務やってたじゃん 女王と一緒に海外にも行ってた 興味ない人は知らないのは当然だわ



381:
22/09/15 23:55:39.38 304BoXTV0.net
>>361
決まってるメーカーあるんだろうね
パイロットのカートリッジはダメなのであーる

382:
22/09/15 23:58:54.71 FlLBCavH0.net
万年筆の前に
13って書くところを12って書いて
さっきも12って書いてたっておばさんに注意されてんじゃんw

383:
22/09/16 00:01:17.40 b9LNvclt0.net
>>377
もうボケ始まってるよな
バイデンと歳あまり変わらないしこの世はボケ老人が支配する世界だ

384:
22/09/16 00:01:22.37 1TGB2LT10.net
それでおばさんに代わってもらったらインクが洩れてておばさんが気がついて
あちこちにインクつけてるって言われて大嫌いだこういうのって言いながら行っちゃった

385:
22/09/16 00:01:53.06 pzRjulnL0.net
故女王の第一目標は息子より長生きすること
第二目標は長生きして、国民の総意で王制廃止にならないくらい息子の在位期間を短くすること
第一目標は叶わなかったが第二目標は叶うかな?

386:
22/09/16 00:04:56.29 l/XeFuLF0.net
カミラの冷静なツッコミが笑える

387:
22/09/16 00:06:02.21 bkW60X1L0.net
やせろ!チャールス豚三世

388:ファビピラビル(茨城県) [TW]
[ここ壊れてます] .net
>>363
失言した時、日本の新聞によく載ってたし気難しいことは割と知られてると思う

389:ファビピラビル(茨城県) [TW]
[ここ壊れてます] .net
ダイアナさんの王妃姿見たかったよな

390:ビクテグラビルナトリウム(三重県) [GB]
[ここ壊れてます] .net
こんなやつでも無条件で国葬のほうが普通は許せなくないですか

391:ファムシクロビル(光) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>111
エリザベス女王が2月に、チャールズが王になった時にはカミラを王妃にしてほしい、て言ってたみたいよ。

392:ジドブジン(SB-Android) [DE]
[ここ壊れてます] .net
まあでもカミラと一緒になれて幸せだな

393:ホスカルネット(愛知県) [US]
[ここ壊れてます] .net
英国王室なんてエリザベスの爺さんは
日本に来て龍の刺青入れてたんだろ
ロシアのニコライはそれを真似したに過ぎない
とんでもない家系だろ
フィリップなんてかわいいもんだろ

394:エムトリシタビン(東京都) [US]
[ここ壊れてます] .net
き、嫌いとか好きとかの話ではございますまい...

395:アマンタジン(福岡県) [US]
[ここ壊れてます] .net
浮気するのに気が弱いんだな

396:ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [RU]
[ここ壊れてます] .net
ウィリアム王子はイーロン・マスクに顔が似てる

397:エファビレンツ(埼玉県) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>7
>チャールズ国王体制を良く思っていない取り巻きから
>嫌がらせを受けているのでは?ハゲてるし🤔

これマジでありそうだからワロス、いや困るww

398:エファビレンツ(埼玉県) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>74
うっわータイの秋篠宮家かよwww

399:エファビレンツ(埼玉県) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>379
いや、まずババアにインク漏れを訴えてたぞw

400:エファビレンツ(埼玉県) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>373
>>>321
>女王も王配もこんな感じだったよ
>パレードの進みが早いから車をバンバン叩いたのは女王

クッソワロタww
こういう糞エピソードガンガンお漏らしして欲しいわw

401:エファビレンツ(埼玉県) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>363
フィリップ死んだときに失言エピがまとめられて5chに貼られてたからみんな知ってるよww
ワイドショーでもやってたもんw

402:エファビレンツ(埼玉県) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>353
>公用車の車内ではハーゲーでお馴染みのマユ子並みに罵詈雑言の嵐だとリークされてたな

ヨメは座席の後ろを無言で蹴り上げるオニババだってなww

403:ホスカルネット(東京都) [IT]
[ここ壊れてます] .net
インク消し専用ペン持ち歩けよ

404:
22/09/16 02:16:03.96 WDy/ugrV0.net
なんでこれ晒したんだろな。やだな

405:
22/09/16 02:21:21.53 P4TXOMWt0.net
記帳台に筆ペン置かれてるとうんざりする
筆ペンなんか毛筆より書き辛いからな

406:
22/09/16 02:27:35.92 MzJPEftw0.net
>>397
以前5ちゃんの書き込みで鬼子魔子禍子ってのを見たけどマジだったんだなw

407:
22/09/16 02:30:17.40 mRUIfBL00.net
ジェットストリーム使えよ

408:
22/09/16 02:33:34.80 LnJyzWUh0.net
>>74
現国王よりも王女の方が人気あったんだっけ?

409:
22/09/16 02:36:30.38 LnJyzWUh0.net
素直にウィリアムに譲った方が良かったよ
若々しい国王の方が人気出るだろ

410:
22/09/16 02:55:13.89 w+TUOZzB0.net
うるせえ相続税払えや

411:
22/09/16 03:00:50.77 r5goYIDe0.net
>>400
わかるわ
直前の奴が達筆だった時の絶望感

412:
22/09/16 03:34:50.08 6dhUWcZH0.net
我慢できない年寄りか

413:
22/09/16 03:37:32.64 BNXVMvuK0.net
パーカーの万年筆は使うインクの相性あるからな粘度足りんとドバッと出る
それが嫌ならロイヤルワラント取り消せよ

414:
22/09/16 03:42:58.26 Di4wt+Oz0.net
まぁ、変な利権だので中世の道具使わされてるんだろうなー
歴史が古いってのも大変だろうね

415:ソホスブビル(茸) [ニダ]
[ここ壊れてます] .net
>>331
まだ殿下だった若い頃の学生皇太子時代に
なんかおしゃべりしてて剣道部の人が
「朝に稽古とかします」かなんかから、ふと
「朝の稽古を殿下も見学してみますか」
かなんか軽く言ったのに殿下はマトモに
「伺います」とか受けてしまって
朝から道場の板の上にずっと正座で見学した、
みたいな話をどっかのインターネッツで読んだ

たぶん今の天皇になっても人柄というか
そんなにテンション変わってないはずw

416:プロストラチン(神奈川県) [US]
[ここ壊れてます] .net
こんな年齢になって急に王位まわってきて大量の公務やらされてな

417:
22/09/16 05:25:53.55 cjKhoJDc0.net
愛想を振りまくのが生来嫌いな人には、キツイだろうな
おれは真っ平だ

418:
22/09/16 05:51:23.32 rb0GKb7u0.net
は?
日本の秋篠宮家の方が遥かにやべーから

419:
22/09/16 07:00:14.88 6lAUq9rd0.net
>>331
アホか
もっとひどいわ
URLリンク(i.imgur.com)

420:
22/09/16 07:14:36.71 vHG1D94I0.net
>>44
白馬の王子様に憧れる世界の女児に、本物の王子様の姿を見せてあげたい

421:
22/09/16 07:29:54.11 BtvHcquB0.net
>>214
キャサリン妃の父親がドフサだからセーフかも

422:
22/09/16 07:38:11.53 qSTx+Ffe0.net
ダイアナは名器だったな

423:
22/09/16 07:42:13.66 kV+rrZlV0.net
一方ロシアは鉛筆を使った

424:
22/09/16 07:42:52.36 Bvm/0ziN0.net
ボールペンに換えておく気が利くヤツはいないのか。

425:
22/09/16 07:43:48.84 +I/FaMtU0.net
>>33
中抜きされてそう

426:
22/09/16 07:46:00.06 dewRpWub0.net
>>368
色々と微妙な誤解が混じってる。

427:
22/09/16 07:51:17.53 KZpybP6s0.net
>>74
わしらロリコンさん…

428:
22/09/16 07:53:25.65 0EMaG8Fq0.net
>>66
これ

429:
22/09/16 07:53:58.41 dewRpWub0.net
>>414
髭の生えた奥様どもは、変な瞬間だけ切り取ってデマを拡散する手法、雅子皇后陛下に対してだけでなく徳仁天皇陛下にまでやってんのか…。

430:
22/09/16 07:56:44.00 6lAUq9rd0.net
>>424
こんなエロオヤジを天皇と崇拝してるバカ
救いようがないな

431:
22/09/16 07:56:44.67 BK3w65nW0.net
>>1
女王がなかなか退位に踏み込めなかったのは
こいつがいたからな。
まじでスキップすればよかったのに。
へたすりゃ、こいつの代で王室が消えるかスコットランドが
独立するかになってもおかしくない。
女王のような楔にはなれないからね。

432:
22/09/16 08:18:12.21 +q0QIFUe0.net
次からは、万年筆をサッと出す執事がつくようになる。

433:
22/09/16 08:59:56.67 cjKhoJDc0.net
エタの反天連、水を得た魚

434:
22/09/16 09:46:58.41 F+AmFmUu0.net
>>393
秋篠宮の数少ない海外の知り合いであり風俗巡りを一緒に行く親友なんだってよ

435:
22/09/16 10:02:09.02 FbSpZg5g0.net
この人王位にはつかないんじゃなかったの?

436:
22/09/16 10:02:37.37 prP9TPZG0.net
飛ばした方が良いと言われてたのは知ってる

437:
22/09/16 10:04:59.08 Dear5DDkO.net
王室の長男で産まれたってだけで重責負わされて心中察するわ
おまけに内気で人気がないとか言われてそんなもん知ったこっちゃないわな

438:
22/09/16 10:05:48.69 TwSWqv0K0.net
俺の名前はチャールズ三世
ご先祖様は世界中のお宝を盗みまくった大泥棒さ!

439:
22/09/16 10:10:46.06 I2l7juLu0.net
>>430
もうついてるってのw

440:
22/09/16 10:13:00.91 FbSpZg5g0.net
アスペこわい

441:
22/09/16 10:15:01.96 cjKhoJDc0.net
英には妻を殺した王もいたし
日本も西田敏行みたいな強烈な上皇もいたりだったが
当世は貴族は「 良 い 人 」演じるのが当たり前の空気
常識で考えりゃ長い王政いつの時代もそういう人ばかりじゃないだろ

442:
22/09/16 10:16:39.90 gv8qXRDO0.net
>>436
チャールズは王族で貴族になったことは無いから
王族と貴族は別物

443:
22/09/16 10:17:16.39 DP40QFFs0.net
>>436
絶対王政の時代じゃないからな。
女王陛下は理解していたから
王室の情報開放に動いたんじゃなかったかな。

444:
22/09/16 10:28:12.67 cjKhoJDc0.net
>>438
それに無理がある。いつか大きなほころびが出るよ
昔美智子バッシング・雅子バッシングいま秋篠宮
なりたくてなった芸能人じゃないからね
おれ自身は、皇族がいかれていても目くじら立てず
許容するつもり
この先百代は続いてほしいからね

445:
22/09/16 10:32:34.65 cjKhoJDc0.net
>>437
チャールズだけを言っているのじゃないよ
殿様だった徳川さんも細川さんも現代は好奇の目で見られる

446:
22/09/16 10:34:56.05 CLEAtt6y0.net
なんだかんだと現存する世界最古の皇族だしな

447:
22/09/16 10:38:53.51 cjKhoJDc0.net
徳川がお家騒動もなく続いたのは長子相続


448:を徹底したから 殿様がイカレテいても家臣がカバーする、しくじったら切腹



449:
22/09/16 10:40:56.48 FT3y9wbw0.net
>>44
なんでこの人だけ禿げてるの 親父さんより禿げてるじゃないか

450:
22/09/16 11:19:50.51 01umPy1V0.net
ぼやくとぼやきに文句言い
俺みたいになにも言わないとイワンの馬鹿といい
ほんと爺さんはどうしようもないわ、イギリス工作員は

451:
22/09/16 11:32:34.75 S9704Tog0.net
もともとダメなヤツだから女王が高齢を押して在位していた
孫に禅譲という案もあったみたいだが・・

452:
22/09/16 11:43:39.66 tS1wQ6RL0.net
エリザベス女王が偉大すぎた
誰がなっても比べられるが、王になってすぐこれでは先が思いやられる
2年くらい我慢して次にゆずった方がいい

453:
22/09/16 11:51:28.72 zc+/ncV70.net
リアル国王ってこんなもんなんだ

454:
22/09/16 11:56:12.88 IMISqTxa0.net
>>410
ナルさんは侍従が居ないと電気も付けられず
真っ暗な部屋で座ってた話が怖い

455:
22/09/16 12:21:56.05 01umPy1V0.net
>>445
イギリス工作員みてると、いかに上が馬鹿で変なことだけしてて
したが好き勝手できるか、しか考えてないよな

456:
22/09/16 12:23:56.83 1SXkbrUu0.net
ろくなモンジャ無え〜

457:
22/09/16 12:45:57.54 5lt0XRux0.net
鉛筆使わないから・・・

458:
22/09/16 13:15:24.20 H+B6INN60.net
昨日カミラ夫人がインクが手について怒ったニュースを見た気がしたんだけど気のせい?
カミラ夫人は青いドレスに青い帽子だった。

459:
22/09/16 13:22:57.39 dewRpWub0.net
>>452
チャールズから渡された万年筆が漏れてたのでカミラもてを汚した。
んで、カミラが手に着いちゃったわと呟いたら、先に手を汚してたチャールズが怒鳴り出したw

460:
22/09/16 14:42:35.93 yABJRYQQ0.net
チャールズ国王陛下は書くときペンを寝かせすぎじゃね?

461:
22/09/16 15:32:53.63 drDVaCZN0.net
チャールズにはボールペン使わせとけ

462:
22/09/16 16:06:55.54 4Pb5h6ag0.net
ハゲハゲ言う割に髪の毛残ってるだろ。植毛とかしてるのかな?

463:
22/09/16 16:12:09.50 I2l7juLu0.net
>>433
あながち嘘ではないw

464:
22/09/16 16:15:12.11 nf1dj8tp0.net
>>1
日本製ならそんな事にはならなかった

465:
22/09/16 16:18:37.53 WFOFT3u80.net
万年筆を止めてボールペンにすればこの問題は永久解決なのに交換すればいいのにな。

466:
22/09/16 16:34:53.82 Di4wt+Oz0.net
まぁ、この切れ方ってママが買ってきた服にブチ切れる子供そのものだから
ま、そういう事なんだろうなと
葬式ついでにブチ切れておこうって話では

467:
22/09/16 16:36:37.60 fUWR2YH70.net
>>39
チャールズの父親のエディンバラ公は"王配"だよ。

468:
22/09/16 16:37:29.46 93/1QGma0.net
ザクラウン見てるけどチャールズは善玉に描かれてる
そんで昭和天皇は眼鏡すらかけさせずふさふさの白髪で全く似てなかった

469:
22/09/16 16:38:37.95 yRSqpy8K0.net
おっぱいぷるん!ぷるん!

470:
22/09/16 16:40:26.06 fUWR2YH70.net
>>51
王妃だよ。今年の2月にエリザベス女王が、チャールズが王になる時にはカミラを王妃にしてほしい、てお願いしてた。カミラは皇太子妃(プリンセス オブ ウェールズ)の称号は自ら辞退してたからね。

471:
22/09/16 16:44:37.00 fUWR2YH70.net
>>185
始めからカミラと結婚しとけば良かったんだよね。

472:
22/09/16 16:45:40.13 fUWR2YH70.net
>>201
大切なことだよね。

473:
22/09/16 16:45:49.95 gv8qXRDO0.net
>>464
カミラを王妃と呼んでほしい
じゃなかった?
プリンセスオブウェールズも持っていたけど使わなかっただけ
皇太子夫人に自動的についてくる称号なので

474:
22/09/16 16:47:54.12 fUWR2YH70.net
>>221
頭悪いから、イギリス皇太子妃にまでなったのにあの結果なんでしょ、ダイアナ。

475:
22/09/16 16:48:14.92 HDdtJ7b50.net
ボールペンを贈ってさしあげろ

476:
22/09/16 16:50:06.01 gv8qXRDO0.net
>>465
当時のイギリスは皇太子の妻は王族か最低でも公爵以上が望ましい
って時代だから無理だったんだよ
ダイアナだってギリで伯爵家かーって時代
今なら上流出身のカミラは超優良物件
チャールズとアンの遊び友達グル


477:ープの選ばれしメンバー



478:
22/09/16 16:55:12.54 PFaqv86t0.net
チャールズ&カミラのどこにロマンス感じてるのかわからないけど
今だろうと昔だろうと、カミラの身分はダイアナよりも低いよ
チャールズがママに逆らえなかっただけ

479:
22/09/16 17:01:41.31 fUWR2YH70.net
>>471
そりゃあダイアナ=伯爵令嬢、カミラ=貴族の血はひいているが平民、だったからね。

480:
22/09/16 17:04:43.59 Sl3q3gW10.net
ダイアナで満足しないとかよくばりすぎ

481:
22/09/16 17:05:14.72 xdvqTygY0.net
>>414
この人もいろいろあるよね

482:
22/09/16 17:57:05.10 93/1QGma0.net
>>473
ルックスは最高だったけど年齢差もあるし合わなかったんだろうな
ずっとカミラにご執心だったし

483:
22/09/16 18:04:20.93 lbMEtkPH0.net
どんなペンだよ?
俺の安物コレクションでもそんなの見たことないぞ
どっきりじゃねーのか?

484:
22/09/16 18:18:15.08 W/J2KTtcO.net
総統閣下「大っ嫌いだぁっ!」

485:
22/09/16 20:13:34.80 kkIGiOzg0.net
ダイアナ妃は別格な美人ではなかったが
皇室ぽい雰囲気で人気あったよな
カミラ夫人は本当にそこら辺のおばちゃん(´・ω・`)

486:ペンシクロビル(神奈川県) [ヌコ]
[ここ壊れてます] .net
>>258
寿命縮めた割に96まで生きて死ぬ2日前まで公務してたな

487:アメナメビル(大阪府) [CN]
[ここ壊れてます] .net
長男は大変だなぁとしみじみ思う次男の俺

488:ダルナビルエタノール(滋賀県) [US]
[ここ壊れてます] .net
ダイアナは結婚前は陰キャ
頭が悪くスポーツしかできなかった
学業不良高校留年で退学
バイトで保育園に居た
皇太子と結婚が決まりウェディングドレス姿になると
別格の美人に変わってしまった
その後、淫キャに変わりビッチダイアナになった
やはり大きいチンコが必要で性遍歴を重ねたんだろう
大穴だけに

489:ホスカルネット(埼玉県) [US]
[ここ壊れてます] .net
>>480
そんな風に考える次男だったら
チャールズもウィリアムも幸せだったのにな
どっちも僻むだけの役立たず
何かにつけてママガーも一緒
アンドリューの特技はママへの我儘と懇願
ヘンリーの特技は25年も前に亡くなったママと抱き合わせ商売

490:ペンシクロビル(神奈川県) [ヌコ]
[ここ壊れてます] .net
>>482
アンドルーとエプスタインの関係ってガチだったんかな

491:リルピビリン(東京都) [US]
[ここ壊れてます] .net
感情のコントロールが効かなくなるのは
認知症の初期症状

492:エムトリシタビン(兵庫県) [US]
[ここ壊れてます] .net
ジッジボケてきてるんとちがう?
まだらボケってキレやすくなる人多いやん

493:
22/09/16 22:44:29.55 DoOnfuL+0.net
>>221
きれいで良い人ならええやん
ねらーなんて容姿も性格も悪いぞ

494:
22/09/16 23:22:11.74 fhosw5MG0.net
雑子はどのツラ下げて英国に行くんだ?
祭祀や障害者施設の慰問など大切な国内公務を「体調の波」で散々サボりまくって来た
これで外国訪問したら馬子みたいに全国民からバッシングの嵐だな

495:
22/09/16 23:34:45.60 gv8qXRDO0.net
>>483
どちらにしても
女王は私の可愛いアンドリューを虐めて!くらいの感想ぽかったよ
そういう時代に生まれ育ってるからな

496:
22/09/17 00:40:41.69 GIhADl7z0.net
>>488
エプスタイン島はただの少女買春だけじゃなくもっとエグい事やってる噂もあるのにね

497:
22/09/17 00:51:04.35 /ntfKFMh0.net
> �


498:�館者の記録簿に記帳していたところ、ペンからインクが漏れてしまったため、「大嫌いなんだ、こういうの」と、感情をあらわにする わかる。それイライラするよな。 更に年取ると怒りっぽくなるし。



499:レムデシビル(ジパング) [EU]
[ここ壊れてます] .net
>>490
これよな
まあ若い人にはわかりにくいかもしれんけど

500:
22/09/17 03:36:07.27 a7+JAAhN0.net
どこかアメリカのギャグ漫画ぽさあるね。大嫌いだ!とか

501:
22/09/17 03:39:29.95 yxtGiRpH0.net
画像見て無いけど、見た目も性格も機関車トーマスのトップハムハット卿みたいな人だと思うw

502:
22/09/17 03:42:14.66 Cx2b78bj0.net
>>32
敗戦後に昭和天皇退位があったら上皇大記録作っただろうに

503:
22/09/17 03:44:07.07 Cx2b78bj0.net
>>230
両親とも長命だったからあと20年できるぞ

504:
22/09/17 04:30:45.89 z7PGXbow0.net
王室のプロモビデオとは言え、粗相があっても
“Never mind!” 気にしないで!
とさらりと流す女王とは大違いだね。
URLリンク(youtu.be)

505:
22/09/17 04:42:44.74 nMGItsU90.net
おいチャンスだぞ国産の文房具を送り付けろ

506:
22/09/17 05:09:11.75 TEturCUO0.net
>>214
ダイアナに一番そっくりだったけど生きてたらダイアナも薄毛になってたのかな

507:
22/09/17 05:29:18.92 kGiq3kba0.net
>>497
万年筆と消しゴムを売りつけたい

508:
22/09/17 05:55:32.87 gnVYLP/10.net
だいっ嫌いだ!だいっ嫌いだバーカ!畜生めぇ!

509:ラルテグラビルカリウム(千葉県) [CH]
[ここ壊れてます] .net
そもそもイギリスなんてロクでもないだろ。エリザベスだと上手く騙せたけどチャールズはこれからイギリスって言うのを体現していくかもね。英米にやられっぱなしの日本には悪くない事だと思う。

510:ロピナビル(東京都) [GB]
[ここ壊れてます] .net
>>496
全編初めて見た w
この熊公はお行儀が悪いな!

511:テノホビル(茸) [US]
[ここ壊れてます] .net
 
>>458

こういう猿見てると本当に哀れに思ってくる

いつまでバブル時代なんだ?おい戦犯猿ジャップ

いつまでワンレンボデコンジュリアナ東京なんだよ猿

 

512:
22/09/17 08:17:31.00 Xe/cE1QD0.net
金ばらまいて腰降らせろってやつか

513:
22/09/17 13:13:22.70 dVmJEnwe0.net
>>494
天皇推し勢と上皇推し勢の対立が極まって
内戦が始まってたのは確実

514:
22/09/17 14:10:27.49 hAbkOqGd0.net
昭和天皇対皇太后および高松宮
海軍対陸軍
これを治めるために戦争は始まったのだ

515:
22/09/17 17:24:15.58 Yg0VibbF0.net
>>503
よぉ。
未だに石器時代の精神構造のクソ朝鮮猿。
んで、下衆なお前の見苦しいクソ三文字実名はよ。

516:
22/09/17 18:24:20.22 DWGjIxIB0.net
>>448
侍従の仕事を奪っては後で侍従が叱られるだろう的な深慮があったのでは

517:
22/09/17 20:36:53.51 ovk+HK9s0.net
日本の天皇はまだ来ないのか、イライライライラ

518:ミルテホシン(東京都) [FR]
[ここ壊れてます] .net
悪い意味で育ちがいい奴

自分の言動が他人からどう見えるかにあまりにも無頓着

519:
22/09/18 06:20:51.13 Cct4inxM0.net
>>44



520:右端の子が一番男らしく見えるw



521:
22/09/18 07:38:55.96 DcSdyG/70.net
でも、ああいう場面を見せちゃ駄目だよね
トランプなら普通だけど英国の国王なんだから
まあ急に毎日が忙しくなりすぎて
会いたくない人にも会わなきゃいけないし
それが14日間も続けば狂っても仕方ないけどな
ダイアナが生きていれば良かったな

522:
22/09/18 09:11:34.08 7ThI3FfF0.net
不倫をするわダイアナを殺すわと小室圭が失禁してしまう程の悪行のオンパレードが目につく新国王。
そりゃ人気でないのは当然なんじゃないの。

523:
22/09/18 09:13:06.81 EfpekRJ80.net
漬けペン禁止、万年筆かボールペン使用の勅令が出るのか

524:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch