法的根拠とかもっともらしい事言ってないで正直に「アベが憎いから」って言いなよ 何かまずいの? [886559449]at NEWS
法的根拠とかもっともらしい事言ってないで正直に「アベが憎いから」って言いなよ 何かまずいの? [886559449] - 暇つぶし2ch500:
22/09/12 10:55:11.23 EtOqfCkI0.net
>>471
論点ずらすっていってるのはわかるんだけど
何から何にずれたかまったく主張しないんだよね
289 パリビズマブ(兵庫県) [CH][] 2022/09/12(月) 10:23:00.87 ID:EtOqfCkI0 [13/38]
>>283

国会で嘘ついたってだけの話だけど
それより前に嘘ついたっていってるじゃん

501:
22/09/12 10:55:27.53 NiujEtYB0.net
>>466
ID:EtOqfCkI0
ID:RgFtDReF0
ID:CSaE5M/l0

502:
22/09/12 10:55:32.27 2IC4Z02N0.net
>>1
金と人材と労力の無駄
糞野党とマスゴミにくだらないネタを提供したと言う罪もある

503:
22/09/12 10:55:44.26 EtOqfCkI0.net
>>475
指揮監督するって書いてるのに首相の仕事ではないとする意味がまったくわからんのだけど

504:
22/09/12 10:56:02.61 4iAgnztQ0.net
いや、まず法的根拠やろw
自腹でやるなら何も言わんし好きにすれば良いんだしな。

505:
22/09/12 10:56:13.94 oSHiTi6r0.net
法的根拠ガーは地裁ガチャでレアは引けた?

506:
22/09/12 10:56:33.49 CSaE5M/l0.net
●辻元清美
「その危機管理も、この間ずっと、有志連合に入って、何人かが殺害、二人が殺害されていた。そして、総理が雑踏に行くわけですよ。その危機管理もなっていなかったんじゃないかということも、石破さんは笑っているけれども、やはり私、申し上げたい。
そして、映画に行ったり、コンサートに行ったり、慎まれた方がいいと思います。
●反日国賊売国奴アベ 
「一生懸命貶めようとしている、その努力は認めますよ。(自民議員:ワハハハハハハ!)
 しかし、はっきり申し上げて、日本というのは、こういう脅かしに遭ったとしても、安全な国なんですよ。我々の政権ができて、五百万人、観光客がふえた。日本はすばらしい国だ、安全な国だから、みんな来てくれているんですよ。
 まるで日本が危険な国のようなことをあなたはおっしゃった。私は、とんでもないと思いますよ。(自民議員:そうだー!)
 まさに日本というのは安全な国だ、本当にそう思います。海外に出てみて、首脳に対する警備についてはそれぞれ国によって全然違います。アメリカは、御承知のように大変な警備をしている。あの警備から比べれば、日本は相当軽い警備であります。
●辻元清美「二人が殺害されたということは、オペレーションは失敗したという反省をされた方がいいということを申し上げて、私は終わります」
      ↓
反省しなかった結果がコレ
cdn.mainichi.jp/vol1/2022/07/08/20220708k0000m040454000p/9.jpg?2
  /'           !   ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==


507:j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛ ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。    )  ,. ‘-,,'   ≦ 三 ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚ '=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==- / |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。   ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚   |   >≦`Vヾ        ヾ ≧   〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・



508:
22/09/12 10:56:49.54 sR4cLENz0.net
>>484
バカは死んでも治らないから頑張って生きろよ

509:
22/09/12 10:56:51.53 iy33qW+e0.net
モリカケサクラトウイツ
いい呪文できたな

510:
22/09/12 10:56:54.63 eZJCMeLZ0.net
おパヨ脳障害過ぎて哀れ

511:
22/09/12 10:57:23.02 CSaE5M/l0.net
霊感商法弁護団
「16年前から、衆議院参議院の全議員に統一教会とその関連団体のイベントに出席したり、祝電を打たないように要望してきた」
「売国奴アベにも2021年にビデオメッセージを送ったことについて抗議文を出したが、華麗にスルーされた」
   ↓
弁護団の要望を無視した結果がコレ
URLリンク(portal.st-img.jp)

512:
22/09/12 10:57:28.15 EtOqfCkI0.net
>>488
中学の公民で習うような話しか俺は説明していないんだけどな

513:
22/09/12 10:57:40.25 qSfZvZDu0.net
>>485
法的根拠が無いから国葬を中止にしろ、って裁判起こせば良いのに
起こせたらの話だけど

514:
22/09/12 10:57:49.28 4wwyoLTQ0.net
>>42
鳩山が辺野古移転を決めたのは「閣議決定」それに反対した福島を罷免してる。

515:
22/09/12 10:57:51.12 xE6wAeGd0.net
サヨク以外も反対してるっていい加減に理解しろよ

516:
22/09/12 10:58:14.19 wzUjwyKk0.net
法律無視の暴挙
16億が端た金に見える程金銭感覚が麻痺してるのだろう

517:
22/09/12 10:58:17.47 4wwyoLTQ0.net
>>493
今のところ訴えは却下されてるでしょ。

518:
22/09/12 10:58:19.41 xhpwo6n60.net
>>381
長州だって明治維新時に吉田松陰を自分らの信条の礎としたけど本意は別にあるからな
むしろ幕閣の勝がやっていたようなことが本意だったんだよ
それを殺されたのを自分らに都合がいいように捻じ曲げやがって
長州のメンツには多かれ少なかれそんなのが多いんだろうな
その筆頭株主みてーなもんだよ、岸家と安倍家は

519:
22/09/12 10:58:29.38 vqdyXtkX0.net
共産主義カルトの統失教会

520:
22/09/12 10:58:44.83 CSaE5M/l0.net
辻元清美が「フラフラ遊び歩いてないで少しはテロを警戒したらどうなんだ」とお節介ババア丸出しで言ってきたけど、安全な日本でテロなんかあるわけねぇだろバーカw
警察庁長官は中出し昏睡レイプ魔山口敬之の逮捕状を握りつぶして不起訴にしたご褒美にポストを与えた飼い犬の中村格だからヨシ!
警視総監には安倍の秘書官を6年半務めた飼い犬の大石吉彦を据えて安倍案件の刑事事件は握りつぶすからヨシ!
国家公安委員会の二之湯智は統一教会とズブズブだからヨシ!
西大寺の演説場所は360度開けているのに誰も背後を警戒していないが、日本は安全な国だからヨシ!
         ↓
URLリンク(pbs.twimg.com)
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  / _____  // /         // /           // /    .__   // /
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                              │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    ∩___∩   │   ̄   ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   | ノ⌒  ⌒ ヽ /          ヽ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  /   =  =  |     >    < l
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ     ( _●_) ミ        ●  |
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ ヽ     `Y⌒l_ノ  ////  Y⌒ヽ//ノ ))
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ\.    人  \'
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ     ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐

521:
22/09/12 10:58:55.82 3l8kodYX0.net
例え法的根拠が存在してたとしても
反日韓国カルトと付き合ってた人間の国葬は実施してもらいたくない
総理大臣ならなおさら
これ日本人の総意だよね

522:
22/09/12 10:59:19.82 EtOqfCkI0.net
>>493
こういうのを訴訟できる訴訟携帯が日本にはないよ

523:
22/09/12 10:59:21.76 oSHiTi6r0.net
で地裁ガチャでレア引けましたか?

524:
22/09/12 10:59:37.84 oPw0e9FF0.net
>>473
データとかじゃねーんだよ
カルトかな君

525:
22/09/12 10:59:46.64 VzSMDIEX0.net
安倍総理の1番の功績は中国の野望、脅威を世界に知らしめた事だなもしこれなかったら豪も米も取り込まれてたと思う

526:
22/09/12 11:00:23.07 Cw9cJKKe0.net
安倍晋三の国葬をするかしないかとか
国をよくするために必要な議論とは思えないから
無駄な議論に政治的な力をつかうようなことは
もう避けてほしい。

527:
22/09/12 11:00:32.92 VfoMkwHK0.net
こんな人達が釣られまくりスレ

528:
22/09/12 11:00:56.63 JAgtHhmw0.net
だってアベガーだけじゃ恥ずかしいじゃない
何とかもっともらしい言い訳が法的根拠しかなかったんだよ
でも裁判で棄却されてばかり
皆無駄だって分かってんだけど素直に国葬儀されたら悔しい

529:
22/09/12 11:01:44.73 EtOqfCkI0.net
>>508
却下と棄却の違いわからんとアホみたいだよな

530:
22/09/12 11:02:26.13 sR4cLENz0.net
>>492
あ、そういうつもりでいるんだw
大変だね

531:
22/09/12 11:02:42.02 3l8kodYX0.net
>>505
笑顔で春節ウエルカムしてたじゃん
もう忘れたの?

532:
22/09/12 11:02:51.87 HLCKaQFq0.net
法的根拠がないといえば在日さんの生活保護ですね
閣議決定すらないし自治体が勝手にやっている

533:
22/09/12 11:03:24.79 oPw0e9FF0.net
殺されるって事はそういうヤツだったんだろw

534:
22/09/12 11:03:27.16 iy33qW+e0.net
>>511
民間交流はウェルカムだろアフォ

535:
22/09/12 11:03:48.58 xhpwo6n60.net
>>425
ロシアのハッカーだと思ってんの?
お花畑だね

536:
22/09/12 11:03:57.19 CSaE5M/l0.net
霊感商法弁護団 紀藤弁護士
「統一教会のような伝道、経済活動、合同結婚式の3点セットがすべて違法となる集�


537:cは世界中どこにもありません。我々はすべて民事事件で解決してきました。普通はどこの国でも、これだけ問題を起こせば途中で刑事事件になります。日本だけが放置され、信教の自由の御旗の下に許されてきたから現実に今も統一教会問題があるんです」 ↓ 朝鮮人が日本人を騙して自己破産、一家離散、自殺に追い込むのを放置している自民党       ↓ ・統一教会関連団体の会合への出席「議員本人出席で挨拶有り」 <衆議院> 逢沢一郎 赤澤亮正 東国幹 池田佳隆 石橋林太郎 石原宏高 石原正敬 伊東良孝 稲田朋美 井林辰憲 井原巧 大岡敏孝 尾崎正直 小田原潔 鬼木誠 菅家一郎 神田憲次 北村誠吾 工藤彰三 熊田裕通 國場幸之助 小寺裕雄 小林茂樹 小林鷹之 小林史明 坂井学 佐々木紀 柴山昌彦 島尻安伊子 鈴木馨祐 関芳弘 高木宏壽 高鳥修一※ 高見康裕 武田良太 武村展英 谷川とむ 田野瀬太道 田畑裕明 塚田一郎 土田慎 土井亨 中川貴元 中川郁子 中曽根康隆 中西健治 中根一幸 中野英幸 中村裕之 中山展宏 西野太亮 萩生田光一 鳩山二郎 平井卓也 深澤陽一 古川康 細田健一 宮内秀樹 宮崎政久 宮澤博行 務台俊介 宗清皇一 村井英樹 盛山正仁 保岡宏武 柳本顕 山際大志郎 山田賢司 山本ともひろ 若林健太 <参議院> 青木一彦 生稲晃子 石井浩郎 井上義行 猪口邦子 上野通子 臼井正一 江島潔 加田裕之 加藤明良 北村経夫 古賀友一郎 こやり隆史 櫻井充 佐藤啓 高橋克法 豊田俊郎 永井学 船橋利実 星北斗 舞立昇治 三宅伸吾 森屋宏 山本順三 若林洋平 渡辺猛之



538:
22/09/12 11:04:11.07 WgBCUpua0.net
安倍ちゃんは俺たちの恋人なんだが?
毎晩夢で安倍ちゃんと対面座位で唾液交換が基本なんですよ?😡

539:
22/09/12 11:04:22.69 IsdXzEPU0.net
>>413
412は文理解釈で俺は目的論的解釈だから意見が食い違ってるんだわ
憲法第87条だけを見たら予備費の権限は内閣にあるというのはその通り
でも問題は83条で、予算支出は国会の議決に基づかなければならないという定めがあって、予備費の存在と第83条は矛盾してる、おかしい
じゃあ予備費は第83条を守ってては対応しきれないけどやらなければならない予算支出のみに適用されるのが87条の立法目的に沿うんじゃないかというのが目的論的解釈
憲法に例え書かれていることでも行使を抑制しなければならない権能もある

540:
22/09/12 11:05:00.38 EWCHbW


541:gK0.net



542:
22/09/12 11:05:38.63 HLCKaQFq0.net
>>511
法的問題がクリアされて韓国と中国を入国禁止にしたら特定野党さん凄い剣幕で怒り出したよね

543:
22/09/12 11:06:24.68 2iqtVd/n0.net
>>518
だから既存の法で判断できないことを政治判断するのが閣議決定だよ
閣議決定が根拠となる

544:
22/09/12 11:06:41.53 10qyzo450.net
>>15
なんでも、じゃない
内閣設置法の範囲内でと、内閣法制局も言ってる

545:
22/09/12 11:06:44.83 8ZWpqRaT0.net
お前らレスバ好きなんだな
論点が拡散していくだけなのにようやるわ

546:
22/09/12 11:06:47.24 EtOqfCkI0.net
>>520
ソースは?

547:
22/09/12 11:06:59.24 nQQWlIkl0.net
>>440
だからコンメンタールにその例が記載されてるって話

548:
22/09/12 11:07:08.89 BT+sJAOT0.net
いくら政治家相手と言えどここまで一個人を追い詰める言動って異常だわ

549:
22/09/12 11:07:13.53 IsdXzEPU0.net
>>508
あの裁判は原告に訴訟するための適格がないから門前払いされた判決
国民は具体的な権利侵害(住居立ち退きとか)がないと行政訴訟すらさせてもらえない
市民団体もそれが分かってて政治アピールのつもりでやってんだろうな

550:
22/09/12 11:07:14.88 ggO7OQQQ0.net
国民の権利を制約したり国民に義務を課したりする行政活動でなければ
法律上の根拠は不要だとの考え方に基づいており
行政法の学説上も通説
ここを上回る説明じゃないとな

551:
22/09/12 11:07:22.60 4iAgnztQ0.net
>>493
普通は国庫の金使うなら基準を設けてそれに合致するかどうかで判断すりゃええだけやろ、そしたら揉める事もないやろ。
何の為に立法府が有るんだ?あれは老人ホームなのか?
アホばっかりやしこの国はここまで衰退するんや。

552:
22/09/12 11:07:48.86 xhpwo6n60.net
>>440
オマイさんみたいな人に国政に立ってもらいたいよ
バカのなかよしこよしの国会じゃ国が良い方向に向かうわけねえよ

553:
22/09/12 11:07:55.17 3l8kodYX0.net
>>519
謎のウイルスが武漢で発生して都市封鎖までされてたんだぜ
それなのに春節ウエルカムとか
マヌケだと思わない?
国防の問題でもあるよね

554:
22/09/12 11:08:09.94 gPF7OCYt0.net
法的根拠がないという法的根拠がない

555:
22/09/12 11:08:40.78 2QhXZJRO0.net
要するに憎いんだよね?
もし安倍を呪って地獄に落とす儀式を国の税金でやるって言ったら大喜びで賛同するだろうね

556:
22/09/12 11:08:49.74 VfoMkwHK0.net
もう答え合わせ済んでるやん
【悲報】国葬反対派代表「国葬を行えば中国に侵略戦争をすることになる」えっ?😨 [511136726]
スレリンク(news板)
URLリンク(abema.tv)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

557:
22/09/12 11:09:06.80 alyi0eGm0.net
反国葬、反安倍、反自民、反ワクチン、反死刑
みんなおなじみの左翼

558:
22/09/12 11:09:13.58 2iqtVd/n0.net
法は全てを網羅してない
法的根拠がない、なんてよくある
だから政治判断でやる

559:
22/09/12 11:09:54.04 wzUjwyKk0.net
まあお祝いだ�


560:ニ言われれば賛同してしまいそうではある



561:
22/09/12 11:10:02.42 HLCKaQFq0.net
>>524
国会で大騒ぎしたのを知らないのかー
情弱だね

562:
22/09/12 11:10:21.70 EtOqfCkI0.net
>>528
それを岸田いっていればそうだけどそうじゃないからな
あと行政法の学説上は侵害留保説じゃないよ

563:
22/09/12 11:10:36.06 EtOqfCkI0.net
>>538
ソースないならだまってろよ

564:
22/09/12 11:10:43.02 2IC4Z02N0.net
>>521
極論を言えば
「国会を通せばよかった」と言うだけの話
どうせ与党過半数で可決するのに
その時の雰囲気に飲まれて
手間を惜しむからこんな事になる

565:
22/09/12 11:10:44.76 WsFHukCC0.net
そりゃ弁護士が「○○君が嫌いだから○○には反対です!」みたいな小学生みたいなこと言ってたらヤバイだろ

566:
22/09/12 11:10:52.63 J5vdCRbN0.net
>>521
内閣府設置法第一条
第一条 この法律は、内閣府の設置並びに任務及びこれを達成するため必要となる明確な範囲の所掌事務を定めるとともに、
その所掌する行政事務を能率的に遂行するため必要な組織に関する事項を定めることを目的とする。
この法律はポジティブリストですよって意味じゃないのかこれ
書いてないことはできないだろ

567:
22/09/12 11:11:08.47 9vto3y6a0.net
>>531
一応言っておくけど春節ウェルカムって言われてる動画はコロナより前のものだからな

568:
22/09/12 11:11:20.46 IsdXzEPU0.net
>>525
その政府のコンメンタールの解釈が普通じゃない、根拠法になりえないから騒がれてるんだよ

569:
22/09/12 11:11:35.68 2iqtVd/n0.net
>>541
葬式をやるのに時間かけられないだろ

570:
22/09/12 11:12:13.38 2iqtVd/n0.net
>>543
内閣府設置法ではなく
内閣法の方だよ
閣議決定を定めてるのは

571:
22/09/12 11:12:48.77 10qyzo450.net
>>543
その中の140だかある参考リストの直伝とかに該当するとなってると聞くが

572:
22/09/12 11:12:50.34 wzUjwyKk0.net
やっぱり判断能力が低いからこれだけ割れるんだと思うよ
どう考えても不要不急だし
他にやるべきこと、かけがえのない税金を使うべきことがあるはずだし

573:
22/09/12 11:13:08.93 IsdXzEPU0.net
>>521
既存の法で判断できないことは立法を通すべき、国会は国権の最高機関で予算を支出できるん唯一の機関なんだから

574:
22/09/12 11:13:10.83 9oHDKx4M0.net
例えば根拠がしっかりあったら賛成なの?
何が何でも反対するんでしょ?アベが憎いから

575:
22/09/12 11:13:36.40 10qyzo450.net
>>548
自己レス訂正
直伝じやなく式典な

576:
22/09/12 11:14:09.51 EtOqfCkI0.net
>>549
予備費の性質的に切迫した事案への対応に使うべきじゃないのか
っていうのはまっとうな批判だよな

577:
22/09/12 11:14:27.09 MKSB+Dcv0.net
自分らの党費から拠出するのも惜しいってどんだけ

578:
22/09/12 11:14:35.30 WsFHukCC0.net
>>551
税金一切使わず自民葬なら大賛成!

579:
22/09/12 11:14:38.17 10qyzo450.net
>>551
今度は賛否が分かれる政治家をー!!つてやるよ
疑惑が絶えなかった政治家をー!ってのとセットで

580:
22/09/12 11:14:38.37 EtOqfCkI0.net
>>551
例えば首相経験者がもれなく国葬ならもうどうにもならんだろ

581:
22/09/12 11:14:44.98 isgVvNiI0.net
安倍を憎んでる国民なんて0.1%もいないだろう
1ppmくらいいるかもしれないけど
それより国を挙げて皆で悼むほどの人物と認めてないだけ

582:
22/09/12 11:14:49.12 iy33qW+e0.net
アベのウソというけど
それただの思い込みなんじゃ…

583:
22/09/12 11:15:05.99 i6oIjQRG0.net
国葬の前例があるのになw

584:
22/09/12 11:15:27.20 2iqtVd/n0.net
>>550
新法を作


585:るかどうかの判断はまず閣議決定するんだよ 閣議決定で法的根拠が生じて行政を動かせる だから今回、閣議決定で行政が動いてるのは法的根拠があるってこと 判断の妥当性は閣僚全員一致で担保してる 国会に対して閣僚が責任を負ってる



586:
22/09/12 11:16:22.45 xhpwo6n60.net
>>472
薄情な国だろ
それでいいんじゃね?
小泉の前なんか回覧板回るようにみんなで総理持ち回りしてたんだぞ
他界した元総理は山ほどいるのに誰も国葬になっていない
在位期間が長いからって、じゃ、佐藤栄作や田中角栄はどうだったんよ
国葬のコの字すら出ていねぇよ
そんなもんなんの根拠にもならねぇよ
ただ根回しがうまかっただけにすぎねえからな

587:
22/09/12 11:16:25.09 HLCKaQFq0.net
>>545
マスコミと野党は法的に問題なくても大騒ぎする連中だから、彼らが騒いでも何も根拠にならないな

588:
22/09/12 11:17:11.23 WsFHukCC0.net
前例があるのは国葬だけじゃないだろw

589:
22/09/12 11:17:27.42 MKSB+Dcv0.net
むしろ利益享受者でないのに賛成する人とかいるの
葬儀受託関係者ならわかるけど

590:
22/09/12 11:17:39.98 5tcZ7ZpE0.net
いいかげん朝鮮カルトと一緒になって国民を食い物にしてた国賊安倍のことは許してやれよ

591:
22/09/12 11:17:53.53 nQQWlIkl0.net
>>545
普通じゃないの根拠は?

592:
22/09/12 11:18:07.75 8ZWpqRaT0.net
目の前の相手をレスバで叩き伏せても
相手は別の場所にまた現れて同じ事やるだけだし
ログにはとっ散らかった問答が残るだけで
何の足しにもならんよ

593:
22/09/12 11:18:16.68 sR4cLENz0.net
>>562
佐藤栄作も田中角栄も暗殺されてないからな

594:
22/09/12 11:19:12.34 2IC4Z02N0.net
>>546
即時に国会を開かない与党が悪い
それに時間ならとっくにかかってます
エリザベス女王の国葬は9/19ですよ?

595:
22/09/12 11:19:47.72 wzUjwyKk0.net
これ香典をせしめるのが本当の目的だからな
宗教団体から

596:
22/09/12 11:20:14.69 NF2SBAYU0.net
反対派って国葬する金があるなら給付金十万配れとか言ってたけど法的根拠は?

597:
22/09/12 11:20:39.17 EtOqfCkI0.net
>>546
葬式はもうおわってるけど

598:
22/09/12 11:20:48.58 2iqtVd/n0.net
>>570
それも含めての閣議決定
閣僚全員が国会に対して連帯責任を負って判断してる
だからお前がとやかく言う筋合いはないんだよ
間接民主制なので我々は代表者に政治判断を委ねてる

599:
22/09/12 11:20:56.79 lCp0JvKE0.net
>>546
本葬はすでに終わっている その席でコロナクラスター起きたのを忘れてはいまい
今やろうとしているのはお別れ会

600:
22/09/12 11:21:07.63 gZlHmH580.net
>>528
学説の通説は権力留保説だからそれに基づけば今回の対応は問題あり
判例では侵害留保説なので、法的根拠なしに内閣が行政を行っても問題なしとなり、岸田は国会を通さずに強行した

601:
22/09/12 11:21:27.02 2IC4Z02N0.net
>>569
安倍も政治的主張が原因で殺されたわけじゃないからなぁ
単なる個人的な逆恨みに過ぎない

602:
22/09/12 11:21:34.55 WqtCDBVX0.net
壺三は国葬に値しないヤツだから反対!それだけだ

603:
22/09/12 11:21:42.31 +9lXWIlQ0.net
賛成7割以上だろ国葬にふさわしいのって
反対の方が多いとか故人をさらしあげよ

604:
22/09/12 11:21:43.68 4WZHXrVd0.net
>>518
閣議決定で支出した予備費用は後に国会の議決を取らなければならない、と定められているから特段矛盾は無いよ。趣旨を鑑みて弾力的に運用出来る様にしているのが予備費。

605:
22/09/12 11:22:01.41 IsdXzEPU0.net
>>561
さすがに意味わからん
原則、予算案の根拠は国会による立法のみ。閣議決定じゃ無理だよ。憲法83条で予算案は国会を通すべしってあるんだから
そこで今回岸田は87条の予備費支出で閣議決定した。確かに87条にはそう書いてるけど今度は83条の財政民主主義に反するのでは?災害や戦争みたいに一刻を争うわけじゃないんだしちゃんと国会通そうよってこと

606:
22/09/12 11:22:32.81 VlG4W32f0.net
>>53
根拠になるよ
「国葬」だと思い込むからいけないんだよ
国葬ではなく国葬儀な

607:
22/09/12 11:23:13.10 2IC4Z02N0.net
>>574
イギリスも間接民主制ですよ?w
論点ずらしがお得意なようだけど
「筋合い」とか言い出したら
5chの参加者全員に筋合いなんてないよ

608:
22/09/12 11:23:50.12 UYIKqV+00.net
茂木「今後は旧統一教会と一切関係をもたないことを党内に徹底していく」
でも安倍氏と岸田氏の調査はしない

609:
22/09/12 11:24:31.92 IrNrQFKB0.net
記事の削除及びお詫び
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
8月29日配信記事「旧統一教会イベントで安倍元首相側近・萩生田光一氏『四つん這い』証言 元女性信者が赤裸々に!」は事実ではありませんでした。本件記事を直ちに削除しました。併せて、元女性信者の証言を裏付け取材することなく記事を掲載しましたことについて、萩生田光一氏及び関係者のみなさまに深くお詫び申し上げます。
東京スポーツ新聞社

610:
22/09/12 11:24:41.44 J5vdCRbN0.net
>>582
文字を増やせば根拠になるとかすげえ国だな

611:
22/09/12 11:24:48.12 b+X4F5rB0.net
違法を証明すりゃよくね?

612:
22/09/12 11:24:58.34 1XfuW1pm0.net
パヨクは日本人が1つの方向にまとまるのが怖いんだろw
「日本大好き!」にすら文句を言うのがパヨク

613:
22/09/12 11:25:09.80 2iqtVd/n0.net
>>581
予備費を充てるのて国会は事後承認でいいんだよ
そして与党議席数からみて事後承認がおりない理由がない
国会は捻れてないからね

614:
22/09/12 11:25:16.83 VlG4W32f0.net
>>581
東日本大震災の慰霊祭を行う事の決定も閣議決定だけで国会を通してないよ
で、予備費ってのはこういう事(慰霊祭などの式典)のために使うものなので、想定通りで問題ない
今度の安倍の国葬も国葬儀という式典なので同じ

615:
22/09/12 11:25:24.17 vqdyXtkX0.net
法的根拠も何も閣議決定は内閣だけの承認ではなく
ちゃんと書類にまとめられた後に天皇陛下の承認も得てるんだよ

616:
22/09/12 11:25:46.48 Z7dTEN060.net
>>15
ちゃんと法令で定められてるものは通らないわけで
裁量を阻止したいなら事前に国葬実施に関する法案を成立すべきだったね

617:
22/09/12 11:26:02.24 2IC4Z02N0.net
>>582
「消防署の方から来ました」と変わらんなw

618:
22/09/12 11:26:17.44 POdWOQUn0.net
ちゃうやろ、人間らしく喧嘩がしたいだけやって
女のヒステリーの一つの形

619:
22/09/12 11:26:18.86 wzUjwyKk0.net
国葬偽

620:
22/09/12 11:26:47.53 VlG4W32f0.net
>>586
そりゃそうだろ
「国葬」ってのは基本的にその人の本当の葬儀の事
安倍の本当の葬儀はすでに増上寺で行ってる
なので、今度行うのは「国葬儀」という式典に過ぎないんだから

621:
22/09/12 11:26:56.53 SDUagIq70.net
生前から反安倍反安倍ばっかり言ってた奴らだもんな
国葬に反対してるの

622:
22/09/12 11:27:05.04 E48XEY4I0.net
別に安倍が憎い訳でもないでしょ
ただ単に共産主義者は手あたり次第逆らいたいだけ

623:



624:
>>596 別にそれは法的根拠がないことに何の影響もないんだけどな



625:
22/09/12 11:27:24.86 xhpwo6n60.net
>>544
コロナはもう発生してるよ
フクイチの件でもそうだけど、上が決める放射線総量基準値や入国者の待機日数や入国者の国規制にしてもなんの根拠もなくコロコロ変わりすぎじゃね?
有識者会議なんてクソの役にも立ってねえのが丸わかりだよ
あのさー、おままごとじゃねぇんだからもっと頭使って国を経営してくれよ
ホント頼むよ、バカならさっさとやめてほしい

626:
22/09/12 11:27:52.83 VlG4W32f0.net
>>593
それは詐欺になるけど
「国葬」を国葬令に規定してた戦前の国葬と同一視しないようにするための区別なので、これは正しい方法なんだよ

627:
22/09/12 11:27:56.82 isgVvNiI0.net
>>582
国葬と言う名の披露宴

628:
22/09/12 11:28:40.13 VlG4W32f0.net
>>599
式典だから閣議決定で十分という事になるので
法的根拠があるって事だよ

629:
22/09/12 11:28:51.71 2IC4Z02N0.net
>>596
「儀」を付ければOKなんて
文字通りの後付けじゃん
政府の対応としてお粗末すぎる

630:
22/09/12 11:28:53.45 +ryRv5EQ0.net
国葬って違法なのか?

631:
22/09/12 11:28:57.97 E48XEY4I0.net
民主手記的な方法で政権与党になって国葬禁止法でも制定すればいいのに共産主義者にそんな力はない

632:
22/09/12 11:29:13.45 J5vdCRbN0.net
>>596
「国葬儀」という式典は何処から予算が出て何をするものなんだ?

633:
22/09/12 11:29:24.88 VlG4W32f0.net
>>602
まぁそんなもんだ
安倍君とのお別れの会みたいなもんだしな

634:
22/09/12 11:29:28.55 EtOqfCkI0.net
>>603
別にその理屈でいいなら国葬でもできるよ
だからそこはまったく関係ない

635:
22/09/12 11:29:41.28 BvVRbCB40.net
>>1
そっち系から亡くなられても
叩かれるてことは
もの凄く優秀だったんだな安倍て

636:
22/09/12 11:30:16.83 VlG4W32f0.net
>>604
全然お粗末ではない
国葬令で定められてた戦前の国葬とは違うという事がよく分かるからね

637:
22/09/12 11:30:19.67 E48XEY4I0.net
山上が安倍撃ち殺したのに乗じて悪ノリしてるだけ

638:
22/09/12 11:30:21.32 lCp0JvKE0.net
>>590
そこに存在するべき「国民感情」てものを考慮しないとね
感情だけでも理屈だけでもダメだっていうのはこういうこと。
東日本大震災の犠牲者、並びに戦争、原爆の犠牲者 あの衝撃と安倍の衝撃が同格だとでもいうのかい?俺は違うと感じているよ

639:
22/09/12 11:30:33.96 WsFHukCC0.net
>>588
じゃあパヨクは神かよ
昔人間が一つになってバベルの塔を建てて天に上がって神に近づこうとしたがそれに怒った神が人間の言語をバラバラにして意思疎通が出来なくなってバベルの塔は完成することなく挫折

640:
22/09/12 11:32:28.58 xhpwo6n60.net
>>569
政治的信条で暗殺されたわけでもねえからな
小渕は暗殺と囁かれているけどな
現役ならともかくも角栄と一緒で疑惑の渦中にある人を国葬にする根拠がねえだろ
まだ野村克也でも国葬にしたほうが根拠があるわ

641:
22/09/12 11:32:41.14 ggO7OQQQ0.net
>>539
国民に一方的に利益を与えるような行政活動は法律の根拠は不要
じゃあしょうがないな

642:
22/09/12 11:32:41.35 IsdXzEPU0.net
>>567
たとえば大喪の礼の場合、憲法7条に天皇は国事行為として儀式を行わなければならないとあって、皇室典範第25条に「天皇が崩じたときは、大喪の礼を行う」と書いてるから、大喪の礼は普通はしなきゃならない儀式と規定されてる
一方非皇族の国葬の場合、内閣府設置法に国の儀式は内閣府が担当すると書いてあるだけで、税金を支出して行わなければならないという根拠法が


643:ない



644:
22/09/12 11:32:47.04 VlG4W32f0.net
>>607
東日本大震災の慰霊祭と同じで
予備費から経費を出して
安倍ぴょんとのお別れ会という式典を行うんだよ
葬式ではないんだよ
葬式はすでに増上寺で済ませてるしwww

645:
22/09/12 11:33:14.97 2IC4Z02N0.net
>>601
本当に区別し、一般国民に理解してもらいたいたいのなら
「国葬」の文字を入れなければ良いだけ
本心では区別したくないのが
見え見えだから、こんな馬鹿な騒ぎになってる

個人的な意見としては
安倍晋三を国を挙げて見送ることに
反対しているわけではないが
「国葬」と名乗るのは皇族だけにしてもらいたい

646:
22/09/12 11:33:29.69 VlG4W32f0.net
>>609
君の脳内では関係ない事になってるかもしれないけど
そうじゃない人もいるからね

647:
22/09/12 11:34:06.36 pxjFfDtC0.net
法なんかどうでもいいと思ってる本音が丸見えのネトウヨさんw

648:
22/09/12 11:34:16.75 EtOqfCkI0.net
>>620
いや法的に関係ないってだけ
俺の基準じゃなくて法律の基準ね

649:
22/09/12 11:34:18.89 E48XEY4I0.net
壺壺騒いでる共産主義者は統一教会から献金受けた自民党の議員一人ひとり銃殺して
先ずは政権与党になることでも考えればいのに
そうすれば国葬なんて即取り止めだ

650:
22/09/12 11:34:34.72 2IC4Z02N0.net
>>611
君にはわかっても
一般国民には分からないから
こんな騒ぎになってるんでしょ?
分からない方が悪いと言うのは傲慢だよ

651:
22/09/12 11:34:47.89 lCp0JvKE0.net
安倍とのお別れ会程度に国を挙げてなんて言葉は不要だな
自民党らでやっててくれって感想

652:
22/09/12 11:34:55.51 VlG4W32f0.net
>>613
同格かどうかとか感情の考慮とか
そういうのは関係ないんだよ
政府が行う(政府か国か忘れたけど)式典、儀式は閣議決定でいいと法律で決まってるんだよ

653:
22/09/12 11:35:54.53 9WaTGp250.net
国葬じゃねえから!
国葬偽だって言ってるだろ!

654:
22/09/12 11:36:58.45 VlG4W32f0.net
>>619
だからそのお前の感情は「国葬」という言葉に夢を見すぎてるからだろ
「国葬」ではなく「国葬儀」
学校や官公庁が休みになるわけでもないし国民に弔意を表させる事もない
ただの式典なのに
あたかも昔の「国葬」と同一視しようとするからおかしなことになる

655:
22/09/12 11:37:20.54 9WaTGp250.net
>>628
国葬偽だって言ってるだろ!

656:
22/09/12 11:37:32.46 m0SXLE4m0.net
>>605
今回反対している人の中に
憲法の思想の自由に反するって人もいるから
それを優先するなら例え天皇でさえも国葬は違憲になるな
こればっかりは裁判にならないとわからないなぁ
国葬の条件が曖昧って指摘もあるけど曖昧な法律なんて沢山あるし(むしろ解釈しだい)
それ自体が違法とはよべないんじゃないかな
そもそも過去に天皇国葬やってて違憲になってないんでしょ
過去の天皇国葬は誰かのポケットマネーで実行されたなら今回批判するのはわかるけど
なんで今回だけ騒ぐのかね
やっぱりアベガーなのかね
国葬そのものの問題と安倍問題は別問題だよね
俺も安倍は真っ黒だと思っているし

657:
22/09/12 11:37:56.93 VlG4W32f0.net
>>624
一般国民は「国葬」と「国葬儀」の区別が付かないからだろうね

658:
22/09/12 11:38:09.56 IcJHeJ3C0.net
パヨクは異常にプライドが高くと自己顕示欲が強いから無駄に偉そうにしたがる生物

659:
22/09/12 11:38:16.34 Z9g82epW0.net
>>613
選挙権ってのは相応の犠牲と労力でもって勝ち取ったものだから其のさなかに起こったあれはそういうレベルのものだぞ

660:
22/09/12 11:38:24.52 cmOziYpU0.net
国葬上めろ!

661:
22/09/12 11:38:37.57 YTykg3gs0.net
女王の国葬と重なってる時点で情報収集もその対応も何も出来てないってバレたのに
外交とか悲しい見栄張ってもバカにされるぞ
同盟国からそんな重要な情報が流れて来ないもしくは来ても黙殺してた
どっちも論外だろ外交名乗る資格無いわ

662:
22/09/12 11:38:47.77 iH3Rai8G0.net
スレリンク(kankon板)
「コピペは読まない」と言い張り、相手の言い分を聞こうとしない卑怯者がいます!
みんなでレスをしよう!

663:
22/09/12 11:39:48.40 C2RDgxwk0.net
>>631
国葬偽だって言ってるだろ!

664:
22/09/12 11:40:34.97 VlG4W32f0.net
>>622
そう
法的には関係ないよ
でも、屁理屈で批判する人を相手にするなら効果的だ

665:
22/09/12 11:40:35.01 +axZU4lb0.net
マズいのは馬鹿でも判るって事だ。

666:
22/09/12 11:40:40.68 1JYEOl5G0.net
>>635
…?

667:
22/09/12 11:40:49.34 2IC4Z02N0.net
>>628
「国葬」に「夢を見ている層」が多数だから
こんな事になってるんでしょ?
「国葬」と「国葬儀」の混同がおかしなことと言うなら
紛らわしい名称を付けなければ良い
首相や国会議員には国民に分かりやすく説明をする
義務がある
混同を狙っているのが見え見えなのに
「混同する方が悪い」などと言うのは
詐欺師の理屈

668:
22/09/12 11:41:09.11 3RgjuWkm0.net
こんなのに金かけるの
泥棒に追い銭だからね。

669:
22/09/12 11:41:16.26 C2RDgxwk0.net
>>641
国葬じゃねえから!
国葬偽だって言ってるだろ!

670:
22/09/12 11:41:26.27 QVFdQmm80.net
「予算公表しない → 警備費抜きの見積もり → 予算大幅に増えました(コレも少なすぎると指摘される)」
こんな五輪並みの”インチキ丸見え電通中抜き祭り”に賛成するのは壺信者か電通工作員ぐらいだろ

671:
22/09/12 11:41:49.24 2QhXZJRO0.net
>>617
「葬式は宗教行為だからダメ!」って言う人は大喪の礼には文句言わないの?

672:
22/09/12 11:41:59.84 VlG4W32f0.net
>>641
吉田茂の時も「国葬儀」なんだけどな
そういうの知らない人が多いだろ?

673:
22/09/12 11:42:56.14 vEWs+SEQ0.net
パヨクまた負けたんだな
わざわざ勝てない勝負挑んで勝手に負けて勝手に支持を失う
そんな暇なら統一教会韓国人を叩き出せ!と活動した方が
なんぼか有意義だぞ?
日本人の嫌韓志向は過去最高の高さなんだから民団総連前で
出ていけデモの一つもやれよ
悪いのは常に朝鮮人!で統一教会追い出せば見直されるぞ

674:
22/09/12 11:42:58.68 F+eCEsvp0.net
パヨクが死ねば良かったのに

675:
22/09/12 11:43:13.71 IsdXzEPU0.net
>>645
大喪の礼はそもそも宗教的儀式じゃない

676:
22/09/12 11:44:16.04 EtOqfCkI0.net
>>647
却下と棄却の違いもわからん人がおもしろいこといってんなー

677:
22/09/12 11:44:34.78 wvfcrKFF0.net
嘘でも騒げばマスゴミが取り上げて炎上させてくれるからな。
マスゴミは裁判結果が自分たちの都合がいいものしか取り上げないし。
「訴えられた~」しか見なくて、門前払いされた結果を全く報道してない。
マジで死ねばいいのに。
安倍さんを追悼してる人どんだけいると思ってるんだ?。
TVつけりゃ否定論しか報道しないで、何が公平な報道だよ。

678:
22/09/12 11:44:41.53 2QhXZJRO0.net
>>640
エリザベス女王が亡くなる日を予見してスケジュールを組めって言いたいんじゃない?
なんせ天変地異までアベのせいにする人達だから、人の寿命ぐらいコントロール出来ると思ってるんだろう

679:
22/09/12 11:44:57.29 EtOqfCkI0.net
>>638
批判する人にとっては国葬だろうと国葬ぎ


680:だろうと論点かわんねーだろ



681:
22/09/12 11:45:16.82 2QhXZJRO0.net
>>649
あれが葬儀じゃなきゃ何なの?

682:
22/09/12 11:45:43.34 1JYEOl5G0.net
>>652
やっぱそう言う意味に取れるよな
キチガイ過ぎて怖い…

683:
22/09/12 11:46:24.50 C2RDgxwk0.net
>>653
だから国葬偽

684:
22/09/12 11:46:33.17 pxjFfDtC0.net
国葬儀があくまで政府が執り行う儀式なら内閣自民党合同葬でも形としては同じになるのになぜそうしないのか
全額税金でやりたいだけじゃないのか
って話になるんじゃね?
儀がつくかどうかの違いが金だけの問題なら国民が不利益も被る儀式だから閣議決定だけでするなよと
金だけの問題じゃないなら国葬になるんだから国葬ではないって言い訳は通用しなくなる

685:
22/09/12 11:46:48.01 EtOqfCkI0.net
>>654
そもそも葬儀がすべて宗教的ってわけじゃないから

686:
22/09/12 11:47:15.88 5AJWGTW10.net
パヨ部を国葬する必要はない

687:
22/09/12 11:47:20.42 IsdXzEPU0.net
>>654
無宗教の葬儀ってことになってるよ
国事行為なのにもし宗教性があったら政教分離規定に引っ掛かっちゃう

688:
22/09/12 11:47:34.66 2QhXZJRO0.net
>>658
じゃあ何で今回だけ宗教儀式だと決め付けてるの?

689:
22/09/12 11:47:45.23 R/hE7ttf0.net
>>576
国民に一方的に利益を与えるような行政活動は法律の根拠は不要
ゆえに正しいということやね

690:
22/09/12 11:48:23.68 qgSx8f820.net
>>618
慰霊祭と同じ「内閣の行う儀式」とせずに異例の「国の儀式」にしてしまったので、結局国葬も国葬儀も同じじゃんと言われることになった

691:
22/09/12 11:48:37.40 wvfcrKFF0.net
>>657
じゃあどうやって決定したらいいの?
これ聞くと皆逃げるんだけどw

692:
22/09/12 11:48:41.40 wJNMk6TA0.net
国葬反対!って叫んでいる人たちって
安保改定反対!の全共闘世代や安全保障法制反対のしばき隊みたいに
また無力さを再確認させられて社会を恨みながら生きるのかな?
なんか辛いよねそういうの

693:
22/09/12 11:48:42.45 VlG4W32f0.net
>>653
論点が変わらないなら
昔の「国葬」とは違うよという意味で「国葬儀」という言葉を使えば
そっちからの批判は封じることが出来るじゃん

694:
22/09/12 11:48:51.94 C2RDgxwk0.net
>>663
国葬儀じゃねえから
国葬偽だから

695:
22/09/12 11:48:55.65 isgVvNiI0.net
長嶋茂雄だったら反対する人はいないだろう

696:
22/09/12 11:49:07.22 9vto3y6a0.net
>>600
よく春節ウェルカムって貼られてる動画は2019年だってば
URLリンク(news.ntv.co.jp)

697:
22/09/12 11:49:47.67 9Kiy7vGe0.net
エリザベス女王すげえな。紛い物とは大違いだわ。

698:
22/09/12 11:50:07.21 VlG4W32f0.net
>>663
しかし、
内閣府設置法では
国が行う儀式も内閣が行う儀式も同じ条文でOKになってるので
そこは本来どうでもいいんだよね

699:
22/09/12 11:50:20.28 PhcaoxQ60.net
理屈じゃねえんだよ!

700:
22/09/12 11:50:39.01 2QhXZJRO0.net
>>660
要するにさ、“特定の“宗教による儀式でなけりゃOKなんでしょ?
坊さんがお経唱えたり十字架掲げたりしなきゃ良しと
なら安倍の場合も同じだよね
「税金で宗教儀式やるのは違憲だ!」って言ってる人は何なの?

701:
22/09/12 11:50:56.18 EtOqfCkI0.net
>>664
事前に法律でさだめておくべきだったな
中曽根のときでも批判されたんだから
で法律定めるまでは政府としては何もしないと

702:
22/09/12 11:51:08.61 EtOqfCkI0.net
>>666
そっちとは?

703:
22/09/12 11:51:15.52 C2RDgxwk0.net
>>673
国葬偽に統一教会関係者が多数来そうだからやめてほしい

704:
22/09/12 11:51:26.29 EFItjPT60.net
安倍が憎いのではなく、国葬する価値がないから

705:
22/09/12 11:51:27.01 ia6kOZIO0.net
>>1
貧しいのは安倍のせい
仕事がないのは安倍のせい
結婚できないのは安倍のせい
童貞も安倍のせい
不細工も安倍のせい
友達いないのも安倍のせい
全部該当する人は自分を鏡でしっかりみたがいい。問題は誰でもない自分だから

706:
22/09/12 11:51:31.23 VlG4W32f0.net
>>665
「国葬儀」なのに「国葬」だと言い張る人って
「安保法制」なのに「戦争法」だと言い張る人と頭の中身は同じだと思う
多分ほとんど同じ輩だと思うわwww

707:
22/09/12 11:51:56.19 C2RDgxwk0.net
>>679
だから国葬偽だって言ってるだろ!

708:
22/09/12 11:52:03.43 VlG4W32f0.net
>>675
「国葬儀」を「国葬」と言い張る人

709:
22/09/12 11:53:32.64 EtOqfCkI0.net
>>681
双方に違いなんてないんだから何もかわらんだろ

710:
22/09/12 11:53:36.39 YTykg3gs0.net
>>652
前日に死ぬ事がわかったとか思ってるの?
一般人でも急死した訳じゃなきゃ大体一週間二週間前にはそろそろかもって情報位わかるが
少なくともアメリカ辺りはそろそろって今月の初めの方に把握してるだろ
イギリスから直接情報集めるとかの能力外務省に期待して無いわ
こんな重要な情報アメリカから聞いて無いわけ?
同盟国としてどうなの?それ

711:
22/09/12 11:54:16.66 7imZojVH0.net
人の不安を煽って高額なゴミ買わせる霊感商法を野放しにしてるテロ政党は国民の敵であるってだけで安倍ちゃんだけが悪いわけじゃない

712:
22/09/12 11:54:17.92 1Ujn8aGC0.net
パヨさんが騒げばそのうち「政府の主催する典礼に関する法律」みたいなのが正式に出来ちゃうだけなんだよなあw
またブーメランですか?ww

713:
22/09/12 11:54:38.76 qgSx8f820.net
>>671
内閣府が事務をつかさどるという点は同じだけど、国の儀式と内閣の行う行事・儀式は条文内で明確に分けられているし、"国"の儀式というからには国会を通した法的根拠が必要だろう

714:
22/09/12 11:55:43.01 EtOqfCkI0.net
>>685

それをやれって左翼サイドはつっこんでるんですよ前から・・・

715:
22/09/12 11:55:44.86 IsdXzEPU0.net
>>673
今回は財政民主主義を優先するか実務上の都合を優先するかが争点だろ
別に政教分離は関係ない

716:
22/09/12 11:56:01.83 lZvQBryZ0.net
憎まれるような人を国葬にするから

717:
22/09/12 11:56:23.06 X/pETkwP0.net
>>679
詐欺みたいな名前にするからいけないんだろw

718:
22/09/12 11:56:37.29 EtOqfCkI0.net
>>688
実務上の都合ってよりは政治的意図の話だろ
実務上の都合っていうと災害対応とかの話

719:
22/09/12 11:56:43.19 oSHiTi6r0.net
また地裁で法的根拠ガーな反対派が負けたって?

720:
22/09/12 11:57:02.63 oPw0e9FF0.net
後出しで国葬儀と言い替える姑息さw
じゃぁ自腹でやれよ
山口の地元の公民館でも借りてひっそりやれ

721:
22/09/12 11:57:09.48 VlG4W32f0.net
>>682
だから、
お前は同じだと思ってるだろうけど
違う人もいるよ
だから
「国葬」ではなく「国葬儀」だという話をすると
レスできなくなる奴も多い
これは俺の実感な

722:
22/09/12 11:57:22.21 ceS73TvW0.net
>>3
そうだね、裁判所に門前払い食らってる反対派に法的根拠なんてないよね

723:
22/09/12 11:57:24.60 2QhXZJRO0.net
>>676
仏教徒の方が遥かに多くくると思うが
参列者が特定の宗教を信仰してたらダメってルールあるの?

724:
22/09/12 11:57:35.70 C2RDgxwk0.net
>>694
国葬儀じゃねえから
安倍のは国葬偽だから

725:
22/09/12 11:57:45.89 EtOqfCkI0.net
>>694

だから誰が意味あると思ってるの?って聞いてるんだけど
それを答えないのがよくわからん

726:
22/09/12 11:58:14.43 VlG4W32f0.net
>>686
>国会を通した法的根拠が必要だろう
「だろう」ではダメ
これこそ
国会を通さないとだめだという根拠法を出さないと通用しない

国会を通さなくてもいいんだよ
「式典」だからね

727:
22/09/12 11:58:25.10 wvfcrKFF0.net
>>673
あれだけマスゴミから言われないバッシングされて、パヨ勢�


728:ヘの新聞ですら30%以上賛成がいるんだからスゲーよ。 税金使うイベントとして、どこに問題あるのかわからん。 あと、ただの因縁を正論ぶって、死者に鞭するキチガイマスゴミは早く潰れろ。



729:
22/09/12 11:58:44.33 VlG4W32f0.net
>>690
なるほど
やっぱり同じヤカラみたいだなwww

730:
22/09/12 11:58:58.25 Vgfu1HvK0.net
>>694
全額自民党費でやるなら何でもいいわ

731:
22/09/12 11:59:09.38 2QhXZJRO0.net
>>683
エリザベス女王は亡くなる前日まで公務をこなしてて、王室から「健康への重大な懸念」って発表されたのは死ぬ数時間前なんだが
毎日接してる側近だっていつ死ぬかなんて予見してねえよw

732:
22/09/12 11:59:17.09 ia6kOZIO0.net
>>652
時系列がメチャクチャなんだよな
いつも…

733:
22/09/12 11:59:42.97 C2RDgxwk0.net
>>696
反日教義だからなに仕出かすかわからんしな

734:
22/09/12 12:00:06.16 VlG4W32f0.net
>>698
>だから誰が意味あると思ってるの?って聞いてるんだけど
「誰が」って聞いてたかな?
覚えてないわ
それはそれとして

政府はそう思ってるんだろ
だから吉田茂の時も「国葬儀」としていたんだろうな

735:
22/09/12 12:00:10.40 0TbJBf/T0.net
>>3
だったら在日も祖国に強制送還しなきゃな

736:
22/09/12 12:00:29.56 wvfcrKFF0.net
>>674
批判されたらNGとか意味わからないんだけど。
税金使うどんなイベントでも、反対する奴らは一定数居るが?
全部法制化しろってこと?

737:
22/09/12 12:00:29.98 Kj5wb+CM0.net
サッチャーも規模は国葬だが法的には国葬ではなかったようで
正規の国葬を求める支持者から反対派までいろいろいて揉めた

738:
22/09/12 12:00:30.53 EtOqfCkI0.net
>>706

それに法的な意味がないし一体なんの意味があって主張しているのか一切わからん

739:
22/09/12 12:00:58.60 VlG4W32f0.net
>>702
結局出所は税金だからあんまり変わらんけどなwww
自民党を経由してるかそうでないかだけだし

740:
22/09/12 12:01:24.31 EtOqfCkI0.net
>>708
え?税金使うなら法律でしっかり定めようっていわれて反対する意味なんてないだろ
反対するやつがいることと法律すらないことは何の関係もないじゃん

741:
22/09/12 12:01:25.63 JT65pWI90.net
日本が行う国葬に、海外の首脳陣が数えるほどしか来ないって、それだけ国際社会が、
今の日本は国益を鑑みると、そこまで大した影響力はないって思われている証なんだろうな。
URLリンク(i.imgur.com)

742:
22/09/12 12:01:32.24 tSkcU6+W0.net
大学で統一教会の勧誘をしてる自民党の世耕はズブズブではなく統一教会そのもの

743:
22/09/12 12:01:37.82 Ciy9db200.net
憲法違反だ! 法的根拠がない! 訴えてやる!
地裁で却下
 
どういうことよw

744:
22/09/12 12:02:00.11 lCp0JvKE0.net
>>706
吉田茂のときが国葬儀だったとしたら
それが後の世では国葬とつたわっているのだから安倍の時もいずれ国葬とつたわることになることは予見できるよな
吉田茂のケースが前例としてきっちりあるのだから

745:
22/09/12 12:02:04.97 Vgfu1HvK0.net
>>711
構わないのならそうしてくれよ

746:
22/09/12 12:02:05.43 C2RDgxwk0.net
>>713
反日カルトと自民党が密接に関わってたってだけだぞ
密接に関わってなかったらみんな来てた

747:
22/09/12 12:02:23.31 wM3MXGlb0.net
それを
言っちゃああ
おしめええよぉ

748:
22/09/12 12:02:27.30 VlG4W32f0.net
>>710
だからすでに教えてやってるけど
戦前の「国葬」と同一視するアホ対策だよ
官公庁は休まないし国民に弔意を強制しない
だから「国葬」ではない
という事
法的な意味ではないとすでにレスしたよな?
理解できなかったの?

749:
22/09/12 12:02:28.67 EtOqfCkI0.net
>>715


750: 訴えるための形式がないから 却下って書いてるんだから理解するだろ



751:
22/09/12 12:03:14.94 oPw0e9FF0.net
国葬じゃねーんならカルトに金出してもらって、カルトから警備お願いすればいい
アイツら24時間はたらくんだろ?w
国賊に税金使うなよ

752:
22/09/12 12:03:29.46 JT65pWI90.net
デニーにもまさかこんな修正ペンで修正した案内届いたのか?w
安倍ちゃんも可哀想だよなぁ、こんなやっつけ仕事されてw
URLリンク(i.imgur.com)

753:
22/09/12 12:03:36.01 EtOqfCkI0.net
>>720
だからそんなこと論点になってないのに
論点になってるんだっていってもしょうがないだろ
そもそも現状日本政府は国民に弔意をもとめるかどうか決めてすらいないぞ
論点になってるとする根拠がないっていわれてるんだけど理解できていないのか?

754:
22/09/12 12:03:40.58 VlG4W32f0.net
>>716
国葬と国葬儀の区別が出来ない人はそう考えるだろうね
でもそれって
電車と汽車の区別が出来ないのと同じ
気になる人は気にするし気にしない人は気にしない
そんなレベルの話だよ

755:
22/09/12 12:04:01.28 9WaTGp250.net
>>725
安倍のは国葬偽だもんな

756:
22/09/12 12:04:11.76 VlG4W32f0.net
>>717
今さらそんな話してどうするの?
多分お前らがどんなことしても変わることはないぞwww

757:
22/09/12 12:04:31.68 tSkcU6+W0.net
昔から長州藩は外国と組んで日本人を浄化させてきた売国奴

758:
22/09/12 12:04:42.96 KVCSyAAr0.net
国葬を禁止する法律は無い

759:
22/09/12 12:04:47.19 qgSx8f820.net
>>699
確かにダメだという明確に記した法律はなく、行政の行為が国民の権利を侵害しないのであれば法的根拠も必要がないという判例もある
そうやって押し通した結果が、世論を二分する今の状況だけどね

760:
22/09/12 12:04:57.04 IsdXzEPU0.net
>>626
国葬と戦災の慰霊祭はさすがに全然違う
あと国民感情って法学的な視点から見ても大切なことだよ
そもそも財政民主主義が国民の代表機関たる国会以外では予算を作らせないようにして国民の意思を反映させましょうって意義なんだから
国会を通さずに予算を作るってよっぽど国民の同意を得ていないと

761:
22/09/12 12:05:03.71 VlG4W32f0.net
>>724
論点じゃなくて、お前が疑問に思ってるから答えてやってるだけだぞ
>そもそも現状日本政府は国民に弔意をもとめるかどうか決めてすらいないぞ
求めないって言ってたはずだがな

762:
22/09/12 12:05:04.06 YtF+MAwE0.net
>>8
選挙演説中に暗殺されたら菅直人でも国葬やっていいと思うよ

763:
22/09/12 12:05:08.31 J5vdCRbN0.net
>>694
俺は何言ってんだこいつって意味でレスしなくなったけど
吉田茂の国葬儀は野党の了承を経て超党派でやれたから超法規的措置で行った

764:
22/09/12 12:05:23.87 Vgfu1HvK0.net
岸田が言ってる国民全体の弔意ってのはどこにあるんだろうなwww

765:
22/09/12 12:05:27.16 VnpEdkJJ0.net
ニュー速「山上フレンズ」スレ立て人リスト
弓庭
BE:828293379
URLリンク(ame.hacca.jp)
五毛ちゃん
BE:271912485
URLリンク(ame.hacca.jp)
デマ便器
BE:127398796
URLリンク(ame.hacca.jp)
ネトウヨ依存症
BE:718678614
URLリンク(ame.hacca.jp)
以下、嫌儲マルチのキチガイ
BE:755983215
URLリンク(ame.hacca.jp)
BE:135583811
URLリンク(ame.hacca.jp)
BE:422186189
URLリンク(ame.hacca.jp)
BE:561344745
URLリンク(ame.hacca.jp)
BE:487816701
URLリンク(ame.hacca.jp)
BE:928380653
URLリンク(ame.hacca.jp)
BE:592492397
URLリンク(ame.hacca.jp)

766:
22/09/12 12:05:56.14 ScdExCMv0.net
>>725
最初に「国葬」するよって言い出したのひょっとして岸田じゃね?
区別がついてない人は岸田だった


767:…?



768:
22/09/12 12:06:21.92 ia6kOZIO0.net
>>697
しつこいな
スベってることにいい加減気づけよ
和ませるために銀河スベりやってるのかもしれないけど

769:
22/09/12 12:06:46.96 lCp0JvKE0.net
>>725
区別ができないのが大量に出たから吉田茂は国葬とつたわったんだろって事を言ってるんだけどね
国葬って体ではないのならはっきり内閣葬にすべきだよ

770:
22/09/12 12:06:49.95 VlG4W32f0.net
>>731
だから予備費な
「国葬儀」という式典だから
警備費や接遇費は
首脳会談とか大臣レベルの国際会議とかの為の経費とあまり変わらない

771:
22/09/12 12:06:50.26 aDCJI6l90.net
>>738
ざまあみろ偽物が

772:
22/09/12 12:07:11.69 aDCJI6l90.net
>>740
国葬儀じゃねえから
国葬偽だから

773:
22/09/12 12:07:18.23 oPw0e9FF0.net
まぁなんだかんだいってもあんな惨めな最後って一般人にはなかなかないからなw

774:
22/09/12 12:07:33.55 qgSx8f820.net
>>720
内閣葬ではなく国葬儀とするのは、むしろ国葬と勘違いさせる作戦だっただろw
海外からの来賓向けには国葬儀を何と説明してるのか答えられなかったらしいな

775:
22/09/12 12:07:44.90 Vgfu1HvK0.net
安倍のあれは国葬じゃない紛い物だってずっと言われ続けるんだろうなww

776:
22/09/12 12:07:54.57 wvfcrKFF0.net
>>712
税金使うイベントすべて法律で決めるとか頭大丈夫?
その管理に無駄な税金が必要になるから、政府やらの権限で実施可能になってるって知らないアホ?

777:
22/09/12 12:08:02.13 Qh15sci60.net
半旗を掲げて国民に黙祷を呼びかけることができる葬式なり、お別れの会を
国葬儀と呼べばいいだろう。それをしない時点で国葬でも国葬儀でもない。
自民党葬で十分。警備費も外交費も文句はなかっただろうね。

778:
22/09/12 12:08:33.38 VlG4W32f0.net
>>737
だが最初の頃からNHKニュースでは国葬(国葬儀)と言ってたから
最初から国葬儀なのは確かだよ
国葬じゃなくて国葬儀っていうのが正式名称なのか?
って疑問に感じたので、国葬儀が後付けという事はない

779:
22/09/12 12:09:00.47 aDCJI6l90.net
だが最初の頃からNHKニュースでは国葬(国葬偽)と言ってたから
最初から国葬偽なのは確かだよ
国葬じゃなくて国葬偽っていうのが正式名称なのか?
って疑問に感じたので、国葬偽が後付けという事はない

780:
22/09/12 12:09:11.26 Vgfu1HvK0.net
>>747
安倍に国民に黙祷させる権限なんてないだろ

781:
22/09/12 12:09:15.26 VlG4W32f0.net
>>739
>区別ができないのが大量に出たから吉田茂は国葬とつたわったんだろって事を言ってるんだけどね
そういう意味でレスをしたよ

782:
22/09/12 12:09:43.99 qacFHAFl0.net
弔問外交って誰が言い出したの?
そいつらが全部悪いだろ

783:
22/09/12 12:09:58.41 VlG4W32f0.net
>>744
いいんじゃね?
事実として戦前の「国葬」とは違うのだから

784:
22/09/12 12:09:59.38 Qh15sci60.net
安部家がやったのが正式な葬式で後からやるのは故人を送る儀式だからね。
国葬儀というより国葬偽だけどね。

785:
22/09/12 12:10:04.96 rEJwL1j00.net
政党交付金は選挙資金提供の為に32億円も寄付しても一切問題ない金なんだからそれ使えと言えばいいのにな
マスコミも野党もそれ言えばいい
それより安いしな

786:
22/09/12 12:10:16.19 XOrFjSPl0.net
>>750
黙祷の義務なんて無いが

787:
22/09/12 12:10:28.76 d9JaNEB90.net
安倍が死んで世界がみんな幸せで平和になった
これほど喜ばしいことはないのになんで不幸そうなの?

788:
22/09/12 12:10:54.31 J5vdCRbN0.net
>>748
日本国憲法施行とともに”国葬”はできなくなってんだよ
戦後の一例ある吉田茂のは国葬議なの
みんな勘違いしてるんじゃなく常識なの

789:
22/09/12 12:11:10.66 Qh15sci60.net
>>750
もちろん黙祷を強制はできない。それでも国葬儀なら全国民に黙祷を呼びかける
ことはできるだろう。それをしないということは後ろめたいのだろうね。

790:
22/09/12 12:11:12.69 C9FPqGta0.net
>>1
ぶっちゃけ国葬やる理由がない

791:
22/09/12 12:11:32.38 VlG4W32f0.net
>>758
つまり「国葬」ではないという事だろ?
ならいいじゃん

792:
22/09/12 12:11:55.11 Vgfu1HvK0.net
>>756
じゃ、�


793:ネんなんだよ国葬儀ってのはww



794:
22/09/12 12:12:16.87 tr5yt0i80.net
「法的根拠ない行政行為の何が悪いのかわからない」と言ってる人と、
「モリカケ問題の何が悪いのかわからない」と言ってる層は一致する
どちらも、まだ頭の中が近代化を遂げてない土人ばかり

795:
22/09/12 12:12:17.26 5VAJISQi0.net
>>617
だからそれがコンメンタールに書かれてるって話をしてるんだが、全然普通じゃない理由になってないぞ

796:
22/09/12 12:12:20.40 VlG4W32f0.net
>>762
お別れ会

797:
22/09/12 12:12:27.09 J5vdCRbN0.net
>>761
実質的な国葬のことを国葬儀という名前にしたの
超党派による超法規的措置でな

798:
22/09/12 12:12:47.33 XOrFjSPl0.net
>>762
お前は近所で葬式があったら、見知らぬおっさんでも一緒に黙祷すんのかよ

799:
22/09/12 12:12:48.84 Qh15sci60.net
>>762
せいぜい国葬ごっこだな。ただ喜ぶのは統一だけだね。信者獲得に役立つからね。

800:
22/09/12 12:12:53.55 oSHiTi6r0.net
>>726
パさんみんな同じ文言使うのはどこがハブやってるの?

801:
22/09/12 12:12:57.44 Vgfu1HvK0.net
>>765
それ自民党葬でも内閣葬でもいいなw

802:
22/09/12 12:13:39.96 lCp0JvKE0.net
大下容子の奴で吉田茂の国葬のときのやってるけど
裏で野党説得にまわってたんだな

803:
22/09/12 12:13:45.62 DcKzVgUI0.net
フランスでシャルリーエブドの為にイスラム教徒にまで黙祷強要してたけど
それを批判したのは強要後、ローマ法王が報じ方に苦言を呈した後だったな
強要容認黙認なんなら推進だった人らの一貫性のな

804:
22/09/12 12:13:54.77 5VAJISQi0.net
>>760
理由はあるんだよ
だからそんなもっともらしい理屈を持ち出そうとしないで素直に「俺が安倍を憎いから国葬するな」って言えばいいんだよ

805:
22/09/12 12:13:57.50 ddyM8skq0.net
法と民主主義を軽視し、国を私物化した人には、ふさわしい終わり方とも言える
法と民主主義を軽視し、国を私物化して行う葬式

806:
22/09/12 12:14:01.88 Vgfu1HvK0.net
>>767
しねーよ気持ち悪い

807:
22/09/12 12:14:04.16 mqkjFxXQ0.net
パヨクとチョンは
韓国に送金した安倍が大好きだろ
安倍が嫌いなのは愛国者

808:
22/09/12 12:14:09.96 oSHiTi6r0.net
立憲議員でも落ち目ほど早々と欠席表明してたな

809:
22/09/12 12:14:38.11 Vc9yQr1f0.net
>>769
妄想しているところ申し訳ないが統一教会と自民党嫌ってる普通の国民だぞ

810:
22/09/12 12:14:52.30 2IC4Z02N0.net
>>646
「多い方」に合わせるのが民主主義です

811:
22/09/12 12:15:07.01 bDSxqX260.net
国葬の話題延々やるけど
政党交付金を他党へ32億円提供したのは1日だけだったな
そんな「政治と金」

812:
22/09/12 12:15:08.20 Qh15sci60.net
内閣葬でも自民党葬でも外国から人は呼べただろう。国葬と聞いて来日
したら異様な雰囲気。これでは来たくないだろうね。

813:
22/09/12 12:15:30.02 EtOqfCkI0.net
>>732
???
何か意味があるとおもってるわけではないって君がいうならなんで君がわざわざレスしてるのかはわからん

814:
22/09/12 12:16:00.77 oSHiTi6r0.net
>>778
同じ文言すぎて目立ってるよ

815:
22/09/12 12:16:43.14 Vc9yQr1f0.net
>>783
統一教会や自民党からお金もらって書き込んでる訳じゃないんで

816:
22/09/12 12:16:45.64 77+Ko3hV0.net
東京一極集中でズブズブなのは放置
政党交付金環流も放置
だけど政治と金やズブズブ問題は厳しい体裁のマスコミって何したいの?
戦争煽った反省しないままという大きな問題もあるけど

817:
22/09/12 12:16:47.86 2IC4Z02N0.net
>>664
閣議決定でやるなら「政府葬」とでも名乗り
「国葬」と名乗りたいなら国会を通せばよかった
と言うか、最初の頃、岸田も「国葬儀」って言ってなかったじゃん

818:
22/09/12 12:17:02.47 X6+BJqch0.net
国民に毒薬を接種するように仕向けた安倍下痢壺晋三は反日パヨク
我ら反ワク派は国賊カルト信者韓国スパイの国葬に反対します

819:
22/09/12 12:17:08.91 IsdXzEPU0.net
>>740
その予備費を使うにしても災害対応みたいに国民の大半の同意を得られて当然のような政策にのみ使わないと財政民主主義の趣旨に反するってこと
国会の場で予算を決めるのは議会制民主主義の基礎だから

820:
22/09/12 12:17:13.81 tr5yt0i80.net
>>762
2次大戦後半でもよく大本営発表でやってただろ?
定義の決まってる「撃沈」とか「轟沈」「大破」とかを使うと文書規程上のルール違反になるから、
「轟破」とかの“それっぽい”造語を作って誤魔化すという、日本の伝統芸

821:
22/09/12 12:17:16.79 COP9+yVA0.net
生前から詐欺を繰り返してきたけれど最期まで詐欺師だったね

822:
22/09/12 12:17:16.86 EtOqfCkI0.net
>>746

普通そう考えるけど
そもそも管理は法律があってもなくても一緒だから
法律定めることで税金はないぞ
法的根拠がない税金の支出もある支出も予算決算の手続きは踏まれるし
会計検査院はチェックするのにどこに税金かかるとおもってんの?
政府に信頼とかするなってが自由民主主義の基本だけど
お前何にも知らないのになんでえらそうなの?

823:
22/09/12 12:17:55.05 lD73VpIK0.net
天皇退位の際に必ず必要な皇室典範改正しなかったし
国葬にあたる問題とかどれだけやる気あるかなーとは思う

824:
22/09/12 12:18:14.74 2IC4Z02N0.net
>>679
「安保」と「戦争」は一文字もかぶってませんよ?w

825:
22/09/12 12:18:18.29 VlG4W32f0.net
>>788
国民の大半の同意を得てるから自民党が与党なんだわ
その国民の大半の同意を得てる内閣が決めてるから問題ないんだわ

こういうことだよ

826:
22/09/12 12:18:27.28 qBVx+Xx80.net
>>114
仲間なんだろ

827:
22/09/12 12:18:34.09 lCp0JvKE0.net
現在リアルタイムで大下容子の奴で吉田茂の国葬国葬いってるから
国葬儀だって人は文句言ってきてくれ

828:
22/09/12 12:18:38.15 IH4h3HW70.net
安倍さんは日本の憲政史上最長の首相と言うだけで国葬の資格は十分にあるが
1,それ以外にFOIPを作り米国を説得して自由主義国が目指す安全保障を作った。
2,集団的自衛権を閣議決定し、QUADを作り中国を牽制して東アジアの安全保障、特に日米濠、台湾の安全保障に大貢献した。
集団的自衛権とそれに基づくQUADのおかげで日本の国際的地位が格段に上がり英国等他国も近寄ってくるようになり、米国も集団的自衛権容認したお陰で日本を第一の同盟国にした。最早QUADと日本の基地と日本の集団的自衛権無しでは東アジアと地球半分の範囲で防衛戦争が出来なくなり(日米同盟のリアリズムより)超大国から滑り落ち中国、ロシアが台頭する。
内政はアベノミクスにより正規が+149万人、非正規が+349万人増加した(大和総研)
と、安倍さんは自由主義国の安全に大貢献し良い宰相だったので国葬の資格は十分すぎるほどあります。
とYahoo!にかくとものすごい低評価がきてもりかけーとか何百回もの虚偽答弁とか根拠ゼロのものがくるぞー

829:
22/09/12 12:18:41.72 6CaP16ip0.net
法的根拠がないから感情�


830:_に逃げたスレタイ



831:
22/09/12 12:19:00.20 O+PM00kW0.net
>>789
新聞を売る為に関東軍の行いを知りつつ伏せて国連脱退しろと煽った新聞って問題は無反省のまま今に至るしなぁw

832:
22/09/12 12:19:08.52 PoF8acff0.net
反安倍=国賊=キチガイ

833:
22/09/12 12:19:43.86 YtF+MAwE0.net
>>798
内閣法制局通ってんだからそれが法的根拠だよ
逆に違法の根拠ある?

834:
22/09/12 12:19:52.17 HD0i7DPs0.net
弁護士会を私物化して極左活動するなよ

835:
22/09/12 12:20:00.17 Vgfu1HvK0.net
>>794
残念ながら国葬偽については多くのメディアの調査で大半の国民が反対しているんですよね。
あのhanadaですらギリギリなんですわ

836:
22/09/12 12:20:12.06 YKQnbyaX0.net
言うべきはきちんと立法していけ!じゃねw

837:
22/09/12 12:20:18.41 wvfcrKFF0.net
>>791
つまり税金使うイベントは法律ですべて実施有無の基準を設けるべき。
そんなの当たり前って言ってる?
頭大丈夫か?

838:
22/09/12 12:20:25.61 qgSx8f820.net
>>794
国民が選んだのは国会議員な

839:
22/09/12 12:20:49.27 wzUjwyKk0.net
選んでないけど

840:
22/09/12 12:20:53.99 J5vdCRbN0.net
>>797
吉田茂(国葬儀) 日本の主権を取り戻した
佐藤栄作(国葬じゃない) 沖縄とそれに付属する広大な海域と国民を取り戻した
これだけでその辺全部吹っ飛ぶだろ

841:
22/09/12 12:21:05.26 6CaP16ip0.net
>>801
行政機関が法的根拠?
義務教育からやり直したら?

842:
22/09/12 12:21:13.19 IH4h3HW70.net
>>803
日本共産党が動員してもかったからすごいよね

843:
22/09/12 12:21:18.94 Qh15sci60.net
今回限りの特別法を作ってやれば良かったね。2日もあれば大丈夫だったが
手間を惜しんで大炎上だね。

844:
22/09/12 12:21:19.55 ddyM8skq0.net
「選挙に強い」のが業績ってw
今その「選挙に強い」が、カルトに支えられてたってのがバレてきてんのに

845:
22/09/12 12:21:51.71 5VAJISQi0.net
>>483
なら国会空転させてる野党に怒れよ

846:
22/09/12 12:22:19.93 Dzk3nP6a0.net
結局功績を語れる人はいないんだなって

847:
22/09/12 12:22:31.69 BPRfzwoc0.net
法律に書いてない国葬はどうやろうと合法だよ
法律には「やっちゃいけないこと」しか書いてないんだから

848:
22/09/12 12:22:42.14 IH4h3HW70.net
>>586
葬式は儀式ですよ。葬儀ってきいたことないのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch