ニューヨーク市が突然「核攻撃に備えた対処マニュアル動画」を公開。いったい何が起きてるんや? [279771991]at NEWS
ニューヨーク市が突然「核攻撃に備えた対処マニュアル動画」を公開。いったい何が起きてるんや? [279771991] - 暇つぶし2ch2:
22/07/17 21:06:50.20 vlc1RsBz0.net
安倍晋三

3:
22/07/17 21:07:23.51 RVIn1PrM0.net
ふーんやばいじゃん

4:
22/07/17 21:07:26.01 +Yhgj/dq0.net
小室さんの弁護士試験は中止です
あー残念だ
せっかく勉強したのに

5:
22/07/17 21:08:03.19 WGny4PYK0.net
怖いわ

6:
22/07/17 21:08:04.01 lnssTrdr0.net
話は聞かせてもらった
人類は滅亡する!

7:
22/07/17 21:08:21.70 D1Z6vNVS0.net
ミスター関の出番か

8:
22/07/17 21:08:33.08 RHkZE6dt0.net
 
安倍晋霊
 
 

9:
22/07/17 21:08:49.76 /T2EY2BK0.net
もう疲れよ
石器時代に戻せや

10:
22/07/17 21:08:53.32 43d2zrpB0.net
だめだこりゃ

11:
22/07/17 21:09:05.57 CE3+le9c0.net
放射性物質ってそんなヤバいのかな
自然豊に戻るイメージなんだが

12:
22/07/17 21:09:27.73 G83rORH40.net
YouTubeの核攻撃への備え動画見ると泣いてまう(´;ω;`)

13:
22/07/17 21:10:01.07 ZEdyb77p0.net
冷戦のときもそういう映像があって学校で流してたらしい
突然空が光ったら机の下に隠れろとか

14:
22/07/17 21:10:10.15 xogxjLkn0.net
マジかよ

15:
22/07/17 21:10:13.16 /ZVuipqn0.net
>>11
チェルノブイリも福島も動物の楽園になってるな

16:
22/07/17 21:10:13.31 VgraENuN0.net
商売したいのでは?金持ち向けのシェルターとか

17:
22/07/17 21:10:20.43 G83rORH40.net
>>12
これな
URLリンク(youtu.be)

18:
22/07/17 21:10:51.25 HNtQYCTS0.net
国が破産する前に何かやるのか

19:
22/07/17 21:11:02.25 xogxjLkn0.net
東京なら大江戸線のホームへ逃げ込めばなんとか助かるんか?

20:
22/07/17 21:11:18.55 cuYXNomj0.net
いよいよ現実味を帯びてきたか

21:
22/07/17 21:11:23.15 AZLdaavT0.net
199X年、世界は核の炎に包まれた!海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた。だが、人類は死滅していなかった!

22:
22/07/17 21:11:34.82 nTvnWgkp0.net
被害者ビジネスがいきすぎて被爆国になりたいまで行ってしまったのか?

23:
22/07/17 21:11:41.35 7udqMAXt0.net
Vault申し込んどけ

24:
22/07/17 21:11:55.25 g2E5RFvK0.net
日本の場合



25:バカメディアの情報は鵜呑みにしないこと。政治家が避難する先の地域が大体安全。



26:
22/07/17 21:12:13.51 8B8UhCpy0.net
北斗の拳!

27:
22/07/17 21:12:19.18 Fpm9hQqp0.net
風が吹くとき定期

28:
22/07/17 21:12:48.72 u2eYm2u/0.net
そりゃアレだ アレ

29:バリニーズ(東京都) [CY]
22/07/17 21:13:02 FxAaT3wp0.net
>>1続き
突然の公開に住民らは困惑
海外メディアによると、あまりにも突然の発表に、ニューヨーク市近隣の住民は困惑しているそうだ。
物騒な動画が前触れもなく公開されたため、核攻撃が目前に迫っているのでは?と、混乱する人も中にはいたようだ。
Twitterでは次のような反応があった。
「ニューヨークで核攻撃が起きた際の行動についての動画を観た。住人として、他に何か知っておくべきことはあるだろうか……」
「核戦争の動画、観た人いる? ニューヨークに核爆弾が落とされたら、こうすべきってやつ。建物に入って、シャワーを浴びろだって。いきなり蒸発はしないってことでいいのね……」
「ニューヨークの核攻撃動画に「頑張って!」と言われたときの自分」

アメリカへの核攻撃は起こりうるのか?
こうした声を受け、ニューヨーク市のエリック・アダムス市長は、記者会見で、ただの”備え”であると釈明。「ウクライナの情勢を受けて必要な対応をした」だけだと説明している。
「人騒がせなことだとは思わない」「転ばぬ先の杖だ……ウクライナの後では適切なことだ。動画は先を見越して、準備を促すためのものだった」
市長によれば、こうしたことは核攻撃に限った話ではなく、自然災害にも言えることだそう。「賢明な人なら、荷物をまとめ、薬の場所を把握しておくだろう」
ちなみにニューヨーク市ではハリケーンシーズン到来に先立ち、先月から緊急事態に備えるよう呼びかけている。

30:マヌルネコ(東京都) [US]
22/07/17 21:13:27 +Yhgj/dq0.net
>>24
うちのマンションに某有名政治家の孫家族が住んでるのよ
奴らがいなくなったらピンチだと思ってるw

31:ウンピョウ(東京都) [US]
22/07/17 21:13:33 is6UhiZL0.net
こいつらずっとロシアは負け負け言ってるくせにいつ負けるんだよ

32:ジャガー(ジパング) [US]
22/07/17 21:14:15 PbxfO6Vm0.net
東西の間に立てる政治家が安倍ぐらいしかおらんかったけどなくなってしまったし(´・ω・`)

33:マレーヤマネコ(東京都) [CN]
22/07/17 21:15:13 lqvJ0IMR0.net
ターミネーターみたいな事が起こるんかな
AIじゃなくてロシア主導で

34:ジャガーネコ(埼玉県) [CA]
22/07/17 21:15:22 B+jEzKqj0.net
日本も地下鉄の避難云々があったろ

35:アビシニアン(光) [ニダ]
22/07/17 21:15:24 w9286F4q0.net
核攻撃ってドカーンって都市が丸焼きになるイメージだけど、爆心地以外は熱線浴びないとかの対策でなんとかなったりするからね

36:マンクス(神奈川県) [DE]
22/07/17 21:15:29 nH8/fhs50.net
核爆発ってヤバイって思ってるじゃん?
でも地上の10km内が全てが溶けて、地上30km内が全て吹き飛ぶだけで地下は影響は無い

37:リビアヤマネコ(東京都) [US]
22/07/17 21:15:54 8VEygaaN0.net
商社勤めのウチの叔父さんも四国に疎開してたな

38:トラ(京都府) [JP]
22/07/17 21:16:15 DuJvknoP0.net
ターミネーター2の核爆発のシーンは
30年たっても色あせないVFXだよな

39:宴Kマフィン(大阪府) [TR]
22/07/17 21:16:27 ke1X1H610.net
実はすでに第三次は始まっているというね

40:スナネコ(茸) [US]
22/07/17 21:16:30 O181Dto10.net
安倍晋三世界大戦のはじまりか!?

41:エキゾチックショートヘア(東京都) [US]
22/07/17 21:16:37 +s61ZmM00.net
まぁロシアが核攻撃に至る可能性が高まってきたからな

42:スペインオオヤマネコ(滋賀県) [US]
22/07/17 21:16:51 KUYp0xLF0.net
大統領がナイトウォッチとか言う飛行機に乗ったら終わりの始まりなんだろ

43:マヌルネコ(東京都) [US]
22/07/17 21:16:57 +Yhgj/dq0.net
>>36
それ左遷…

44:アムールヤマネコ(茸) [US]
22/07/17 21:16:59 pI6bHXoa0.net
もっと直接的な問題から目を逸らさせるためやろな

45:コーニッシュレック(東京都) [LT]
22/07/17 21:17:51 hCWL7VNH0.net
納豆一筋でついに439スレ目という伝説に

46:コドコド(ジパング) [US]
22/07/17 21:18:06 4HHeo3520.net
アメリカに一発でも核撃ったらその国終わりだろ

47:アジアゴールデンキャット(福島県) [US]
22/07/17 21:18:48 ACdXIlEa0.net
まんま、風が吹くときで笑えない

48:アビシニアン(東京都) [CN]
22/07/17 21:18:50 G3xEG6U90.net
ツベとかに上がってる昔の核兵器に対する市民のための教育ビデオみたいなのがなんかゾワゾワするよな

49:スペインオオヤマネコ(千葉県) [ニダ]
22/07/17 21:19:03 t1pD4JYR0.net
ぼくら10年前に予行練習しますたw

50:マンクス(神奈川県) [DE]
22/07/17 21:19:13 nH8/fhs50.net
これから高層ビルの価格下落と地下居住空間の開発が始まる。
地下居住地はお金持ちしか入れない

51:アビシニアン(東京都) [PL]
22/07/17 21:19:43 Zs6Nvd3z0.net
鉛板、要るのかな

52:スノーシュー(千葉県) [US]
22/07/17 21:19:48 2DFxGVQH0.net
>>24
国会議事堂前の地下から国道1号線の地下を通ってどこかにある超巨大な核シェルターってヤツと
六本木のどこかの地下にある原子力発電所はどうなったんだろう

53:オシキャット(ジパング) [GB]
22/07/17 21:19:59 8gsJnWmY0.net
>>11
広島長崎の被爆者って何だかんだ長生きしてるよね

54:サーバル(神奈川県) [MA]
22/07/17 21:20:01 qRgFBIyW0.net
まじかよ

URLリンク(youtu.be)

55:リビアヤマネコ(東京都) [CN]
22/07/17 21:20:02 mzhfxxg30.net
冗談抜きに核戦争の可能性が出て来てる。

56:セルカークレックス(東京都) [JP]
22/07/17 21:20:09 cbOUwHzO0.net
でもロシアはアメリカに対して核の煽りしてないよな
イギリスにはしてるけどw

57:トラ(神奈川県) [US]
22/07/17 21:20:12 4Jw/zkV00.net
今年中にどこかの国に核攻撃あるんだろうな
どこだろうな

58:マンクス(神奈川県) [DE]
22/07/17 21:21:03 nH8/fhs50.net
打つなら核保有国全てに纏めて撃つんじゃないか

59:アメリカンワイヤーヘア(和歌山県) [ニダ]
22/07/17 21:21:45 t/oZpOQT0.net
机の下に隠れる訓練と
冷蔵庫にいつでも入れるように準備しておけな

60:リビアヤマネコ(東京都) [CN]
22/07/17 21:21:48 mzhfxxg30.net
>>52
平均寿命を遥かに越えてるw

61:サバトラ(おにぎり) [US]
22/07/17 21:21:54 bNuVyft60.net
なるほどー世界が終わるのか。

62:マンクス(神奈川県) [DE]
22/07/17 21:22:08 nH8/fhs50.net
ロシアは5000発持ってるそうだし、1000発くらいまとめて撃つんちゃう

63:縞三毛(茸) [JP]
22/07/17 21:22:09 BNXURC0l0.net
竹槍の準備しなきゃ

64:ジャガランディ(やわらか銀行) [JP]
22/07/17 21:22:28 JFHIoDqD0.net
はだしのゲン見ろ

65:猫又(埼玉県) [ニダ]
22/07/17 21:23:29 RhZzeBwp0.net
核持ってる国には手も足も出ない

66:ベンガル(東京都) [US]
22/07/17 21:24:06 s26W4+PX0.net
そらまあ露は核を使うぞとハッキリ恫喝してきてるからな
例え本当に撃ってこようが来なかろうが
この状況に無策でいることほど愚かな話はないだろう

67:ラガマフィン(SB-iPhone) [ニダ]
22/07/17 21:24:10 TvaR3nOI0.net
可能性がある以上は備えねばならん

68:トラ(大阪府) [ヌコ]
22/07/17 21:24:26 i0H1VlS20.net
何が起こるか分からない時代だからな
アメリカが核攻撃もあり得るかも

69:クロアシネコ(東京都) [US]
22/07/17 21:25:00 GxYYxqSI0.net
日本も他人事じゃねえけど諦めるしかねーわな

70:ジャガーネコ(東京都) [BE]
22/07/17 21:25:04 n/YWJYed0.net
今回の戦争で、ロシアがぜっったいにNATOに手を出さない・出せない事がわかった

核使用=世界おわり

長崎から誰も核落としてないとか人類やるじゃん

71:ロシアンブルー(茸) [IT]
22/07/17 21:25:06 f59HA5tK0.net
>>35
地下も数メートルは抉られるぞ
広島型とほぼ同じサイズの核実験の映像見ると分かりやすい
地下が抉れて地殻津波のような土砂の波を引き起こしている

URLリンク(youtu.be)

72:サバトラ(おにぎり) [US]
22/07/17 21:25:10 bNuVyft60.net
シェルター無いから、ふすまを外して立てかけて
その影に隠れてればOKかな。

73:アメリカンボブテイル(ジパング) [ニダ]
22/07/17 21:25:13 96y85Fi00.net
警察解体したんだっけ?楽園が訪れるね。

74:トラ(大阪府) [ヌコ]
22/07/17 21:25:26 i0H1VlS20.net
>>68
逃げる場所ないしな

75:スコティッシュフォールド(最果ての町) [US]
22/07/17 21:25:31 aCQE1GqU0.net
イランか、でもまたイランは成功してないはず
いやもう持ってると思ってやるって事か

76:オシキャット(大阪府) [CH]
22/07/17 21:26:13 rCDkQSZb0.net
商売に決まってるやろシェルター売れますかー

77:茶トラ(光) [JP]
22/07/17 21:26:58 +r0pJ8PJ0.net
イランに喧嘩売ったから?

78:マンクス(ジパング) [CN]
22/07/17 21:27:01 pOKrzBxW0.net
>>73
大都市圏は地下鉄に逃げ込めばワンチャンねーかな

79:オシキャット(大阪府) [CH]
22/07/17 21:27:07 rCDkQSZb0.net
>>72
何気に凄いな全然知らんけど

80:セルカークレックス(東京都) [JP]
22/07/17 21:27:29 cbOUwHzO0.net
>>61
実際の稼働率は低いかもってイギリスかどっかの記事にあった
アメリカの経済力で約3500
中国の経済力で約330
ロシアは稼働しても200位じゃないかって それでも多いけどww

81:コドコド(ジパング) [US]
22/07/17 21:27:40 4HHeo3520.net
>>59
あいつらどうせ、政府から補償金もらってるだろうに

放射能被爆とはなんなのかw

82:マレーヤマネコ(ジパング) [RU]
22/07/17 21:28:22 TXiok91v0.net
>>1
アメリカが核放棄したら、攻撃されないって知ってる?
平和憲法が言ってた。

83:オセロット(栃木県) [MX]
22/07/17 21:29:30 h9d6S8RK0.net
ロシアと中国どっち想定?

84:シャム(愛知県) [US]
22/07/17 21:29:30 dLb1cRBx0.net
原潜と核がありゃ日本だってぶち込めるしな

85:カラカル(沖縄県) [NL]
22/07/17 21:30:21 peXa3O4y0.net
きな臭くなってきたなぁ

86:ピューマ(愛知県) [AU]
22/07/17 21:30:34 a/0UMR7n0.net
>>61
即応核戦力はミサイル160基
弾頭数で400発ぐらい
大半は陸上ICBMなので先制核攻撃で破壊できる

87:リビアヤマネコ(東京都) [CN]
22/07/17 21:30:44 mzhfxxg30.net
>>61
保有数が有るからと、一度に一斉に撃てる訳じゃない。
貯蔵場所は山をくり抜いた大深度の基地。
難攻不落だが、ミサイルを撃てるのは一度に100-400程度。

88:ハバナブラウン(大阪府) [KR]
22/07/17 21:31:08 l5ONQJif0.net
ヨウ素剤買い溜めろ!

89:マーブルキャット(東京都) [US]
22/07/17 21:32:46 tB4YopMe0.net
>>77
あんだけ開口ガラ空きだと、駅出入り口や線路伝いに熱波がなだれ込んできて蒸し焼きにならね?

90:アメリカンワイヤーヘア(和歌山県) [ニダ]
22/07/17 21:32:46 t/oZpOQT0.net
>>81
マジで?!平和憲法最強じゃん!
1個しかないから感謝を込めてアメリカにあげようぜ

91:ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ヌコ]
22/07/17 21:32:53 Hy0KED3l0.net
ロシアは大陸間弾道ミサイル世界一の性能だから、
アメリカが調子に乗ってると殺られるからな

92:ラ・パーマ(大阪府) [US]
22/07/17 21:33:00 UKH8QZgC0.net
想像以上に唐突で簡潔でびっくりした。
わかってるよなお前ら、あとはよろしく的な感じがした。

93:ツシマヤマネコ(群馬県) [IN]
22/07/17 21:33:07 STcjLlGJ0.net
小室殿下におかれましては速やかなご帰国をハナホジー

94:ベンガル(千葉県) [US]
22/07/17 21:33:50 N8o36pKA0.net
遮蔽物とうずくまり姿勢で生存率が跳ね上がるってのは聞いた。

95:ピューマ(愛知県) [AU]
22/07/17 21:33:51 a/0UMR7n0.net
>>90
勘違い
ICBMなんか今時役に立たない
先制核攻撃で破壊される

96:ウンピョウ(神奈川県) [CN]
22/07/17 21:34:13 xogxjLkn0.net
アメリカは日本の米軍基地に何発か配備してないんかな

97:ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ヌコ]
22/07/17 21:34:30 Hy0KED3l0.net
ウクライナ支援に国民が賛同しないから、
恐怖心を与えて賛同を得ようとやってるのかな?

98:ハバナブラウン(大阪府) [ニダ]
22/07/17 21:36:27 GgH++FMw0.net
キリスト教にはハルマゲドンという
思想があるね

99:ボルネオウンピョウ(茸) [ニダ]
22/07/17 21:37:58 UW0duyPw0.net
第三次世界大戦やからな

100:しぃ(千葉県) [CN]
22/07/17 21:38:13 DjNmgM+S0.net
そういう情報掴んだのか?

101:イリオモテヤマネコ(愛知県) [NL]
22/07/17 21:38:24 sXN8rEtH0.net
アメリカのロシア叩き始まるのか?

102:コドコド(ジパング) [US]
22/07/17 21:40:36 4HHeo3520.net
>>90
ロシアに最先端技術なんてないのは
ウクライナ侵攻で露呈済みだろ

103:オセロット(東京都) [CN]
22/07/17 21:41:31 XpabMbHH0.net
>>11
おならを嗅いで「屁したの誰だよw」ってのと、うんこそのものを浴びるのはわけが違うだろ

104:マレーヤマネコ(ジパング) [RU]
22/07/17 21:41:51 TXiok91v0.net
>>91
急いで建物の中に入って、そこで待機して!
ってしか言ってないよね。

105:コドコド(福岡県) [US]
22/07/17 21:43:00 tZkgO3mM0.net
いよいよロシアが動くんか?

106:マンクス(神奈川県) [DE]
22/07/17 21:44:07 nH8/fhs50.net
核ミサイルを撃ち落とせるわけないやろ
通常ミサイルの中に混ぜて限界突破する数


107:を撃つのが定石だろうし



108:白(ジパング) [KR]
22/07/17 21:44:48 tSXbLzRA0.net
>>61
発射台は1000台無いだろ
全部打ち込む前に破壊されそう

109:猫又(富山県) [CN]
22/07/17 21:45:47 /t9AEd+V0.net
日本も早く尊厳維持局の動画公開しろ!!

110:マレーヤマネコ(埼玉県) [GB]
22/07/17 21:46:03 N8JIP35A0.net
直撃か余程酷い被爆しなければ平気そうな感じがする
爆心地の近くの建物に長時間避難するより、落ち着き次第全力で距離を取った方がいいのでは

111:ユキヒョウ(岡山県) [US]
22/07/17 21:46:32 4Xwj5lnO0.net
プーチンはオジマンディアスだったのか

112:ウンピョウ(愛媛県) [TN]
22/07/17 21:46:43 CE3+le9c0.net
世界最強のアメリカでさえこの危機意識
日本は防災頭巾を持ち歩くようにしましょう

113:ボンベイ(東京都) [US]
22/07/17 21:47:43 D1Z6vNVS0.net
アメリカで市街戦起きたら嬉々として市民同士の略奪始まりそう

114:ターキッシュアンゴラ(茸) [BR]
22/07/17 21:49:18 qPwrZiVG0.net
ついにヌカコーラをリアルで飲める時代が来るのか…生き残らなきゃ(´・ω・`)

115:ベンガルヤマネコ(大阪府) [IN]
22/07/17 21:49:34 Y4vseYr90.net
ホントに核使うなら対処とかできねえレベルの総攻撃でしょうよ

116:コドコド(ジパング) [US]
22/07/17 21:49:42 4HHeo3520.net
>>111
どういう理屈で市街戦に持ち込めるというの?

117:キジ白(島根県) [US]
22/07/17 21:51:35 EzYaJdtz0.net
一方日本は「攻めてくるわけないじゃん。防衛費削減しろ!」
チュド-ン!

118:サバトラ(京都府) [ニダ]
22/07/17 21:51:56 b++FyO/I0.net
日本はJアラートと北朝鮮のミサイル攻撃に備える訓練やらなくなったね
これも統一の差し金か?

119:シャム(やわらか銀行) [US]
22/07/17 21:52:36 YgIrIlCK0.net
911やるんでしょまた

120:マヌルネコ(東京都) [US]
22/07/17 21:52:45 +Yhgj/dq0.net
>>116
定期的にやってるよ
こないだもJアラート訓練メール来てた

121:ジャガーネコ(宮城県) [GB]
22/07/17 21:52:49 IKV25kxn0.net
今年は、ヤンキースとメッツのワールドシリーズが有力。NYの分断が怖い。
また銃乱射事件とか絶対ありそうだから応援に行ったりしない方がいいよ。

122:バーマン(神奈川県) [US]
22/07/17 21:53:10 krsHP3/v0.net
これ以上ロシアを放置するとナチスの再来になるからね
第三次世界大戦あるよ

リセットのチャンスやw

123:白(大阪府) [ヌコ]
22/07/17 21:53:26 GrxRSJU70.net
>>1
自分の国がやった事が自分の国に帰ってくる事にうっすら気づき始めたのかもなw

2発落ちるぞ、今に見ておれよ。

124:ギコ(東京都) [ZA]
22/07/17 21:53:53 mtaBxQeB0.net
今は2022年だけど何か最近、世紀末っぽい雰囲気だね

125:スナドリネコ(東京都) [JP]
22/07/17 21:54:06 k3+9vPhi0.net
アリエクで突然ガイガーカウンターの出品が激増してるぞ

126:サバトラ(京都府) [ニダ]
22/07/17 21:54:13 b++FyO/I0.net
>>118
そうではなくて地面に伏せたり物陰に隠れたりする訓練よ
メールの送受信だけなら日常茶飯事

127:マヌルネコ(東京都) [US]
22/07/17 21:54:47 +Yhgj/dq0.net
>>120
社会がリセットされてもキャラのステータスは変わらないから
何も期待しないほうがいいよ

128:シャルトリュー(鹿児島県) [ニダ]
22/07/17 21:55:00 iE/PMp6T0.net
ヌカコーラでも作るんだろ

129:マヌルネコ(東京都) [US]
22/07/17 21:55:01 +Yhgj/dq0.net
>>124
そんな訓練したことねえwwwe

130:猫又(東京都) [VN]
22/07/17 21:55:08 rlI7g3D70.net
アメリカに核ってより、安倍さん亡くなって国内がゴタついてて尚且つ憲法改正前のゴールデンタイムな日本にぶち込まれそう
素人がみても今の日本て秒で制圧出来るでしょ

131:ジャガランディ(神奈川県) [US]
22/07/17 21:55:09 E32Av/bb0.net
コレ思い出した
URLリンク(youtu.be)

132:ターキッシュバン(福岡県) [US]
22/07/17 21:56:03 xQsGU5460.net
それが世界の選択でちゅか・・・・

133:カラカル(光) [FR]
22/07/17 21:56:17 QHZmemcy0.net
ユタ州に移住が一番いいぞw

134:マヌルネコ(宮城県) [FR]
22/07/17 21:56:47 M774tgi30.net
水は命です

のBBC予定原稿怖いよな

135:ベンガルヤマネコ(大阪府) [IN]
22/07/17 21:57:16 Y4vseYr90.net
>>131
田舎だからか

136:トラ(神奈川県) [US]
22/07/17 21:57:21


137:4Jw/zkV00.net



138:マヌルネコ(東京都) [US]
22/07/17 21:57:27 +Yhgj/dq0.net
>>131
デリカットだ!
久しぶりにケント・デリカットが出現したぞ!!!

139:オセロット(東京都) [CN]
22/07/17 21:58:04 XpabMbHH0.net
>>39
安倍家はハプスブルク家だった?

140:ボルネオヤマネコ(千葉県) [CZ]
22/07/17 21:58:08 H0+wj/1c0.net
やバイデンなあ

141:サイベリアン(埼玉県) [US]
22/07/17 21:58:39 cjv0gRIN0.net
東京とニューヨーク ロンドン どこに落とすかね

142:ボルネオヤマネコ(千葉県) [CZ]
22/07/17 21:59:05 H0+wj/1c0.net
プーチンの核乱射かっ!

143:アムールヤマネコ(埼玉県) [US]
22/07/17 21:59:40 PK23Fqy40.net
シェルターなんか掘れないし冷蔵庫の中に入るしかないな

144:ボルネオヤマネコ(千葉県) [CZ]
22/07/17 21:59:48 H0+wj/1c0.net
プーチンが、ぷちーん!

145:シャム(茸) [ニダ]
22/07/17 21:59:56 wKm9NSb80.net
>>131
意外に標高1200だから涼しいのかな

146:スノーシュー(奈良県) [ニダ]
22/07/17 22:00:03 ZhyyVnSi0.net
覚悟を決めたか

147:キジトラ(北海道) [CN]
22/07/17 22:00:13 xgteJSP+0.net
URLリンク(zakkl.videla.net)

148:スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
22/07/17 22:00:20 WykrvUCY0.net
ロシア?

149:サバトラ(京都府) [ニダ]
22/07/17 22:00:21 b++FyO/I0.net
>>127
URLリンク(www.kokuminhogo.go.jp)

150:しぃ(ジパング) [ニダ]
22/07/17 22:00:39 BrlG/6aI0.net
>>128
それこそ米軍でてくるやんけ
この国いくつ米軍基地あると思ってんだ

151:リビアヤマネコ(東京都) [CN]
22/07/17 22:01:42 mzhfxxg30.net
>>88
爆心地に近かったらアウトだね。
運次第だな。

152:マヌルネコ(東京都) [US]
22/07/17 22:01:44 +Yhgj/dq0.net
>>146
必要性はわかったけど…

お前これ見ながら訓練してたの?
偉いな
その真面目さは財産だわwwwww

153:スノーシュー(奈良県) [ニダ]
22/07/17 22:01:47 ZhyyVnSi0.net
>>61
数よりも徹底的に先制攻撃したほうの勝ちやろw

154:マンクス(大阪府) [US]
22/07/17 22:02:10 0GhESWw+0.net
アメリカ参戦か

155:オセロット(東京都) [CN]
22/07/17 22:02:11 XpabMbHH0.net
>>77
最初の爆発は免れてもその後の避難で往生しそう
古い路線は地上から浅いとこ通ってるし、火災に飲まれる路線もありそう

156:白(ジパング) [KR]
22/07/17 22:03:10 tSXbLzRA0.net
>>87
今は普通にサプリで買えるな名前はヨウ化カリウム
でも核戦戦争中に長生きしても地獄なだけだな

157:サバトラ(京都府) [ニダ]
22/07/17 22:04:58 b++FyO/I0.net
>>149
俺はあほらしくてやっとらん
しかし一部の自治体ではやっていたみたいだな
お前が住んでる東京都は動画まである
URLリンク(www.kokuminhogo.go.jp)

158:オセロット(東京都) [CN]
22/07/17 22:05:39 XpabMbHH0.net
目を押さえて口は開けておかないと気圧差で眼球飛び出てくるから注意な

159:トンキニーズ(光) [AU]
22/07/17 22:05:46 m/Hm/xuE0.net
冷蔵庫の中に閉じ籠るのが一番なんだろ?

160:マヌルネコ(東京都) [US]
22/07/17 22:06:06 +Yhgj/dq0.net
>>154
なんか必死にさせちゃってごめんなwww

161:ジャガーネコ(群馬県) [ニダ]
22/07/17 22:08:23 PT3jQ00v0.net
カルトが滅ぶときはハルマゲドンだーとか終末思想でなにしでかすかわからんからな

162:スナドリネコ(千葉県) [US]
22/07/17 22:08:55 A18HeLdb0.net
俺もAmazonで何を揃えるべきか悩んでいる。

163:ラガマフィン(大阪府) [RO]
22/07/17 22:09:09 eaHkBe3X0.net
>>11
被ばく量や被ばく部位によるんんだろうかね 皮膚がただれても生きてる人は居たしな

164:サバトラ(京都府) [ニダ]
22/07/17 22:11:18 b++FyO/I0.net
>>157
君みたいな無知蒙昧な人間を見るとつい熱が入っちゃうんだ
怖がらせてごめんね

165:マヌルネコ(東京都) [US]
22/07/17 22:11:45 +Yhgj/dq0.net
>>161
ごめんてwww

166:アフリカゴールデンキャット(大阪府) [KR]
22/07/17 22:12:05 XkCbu4pR0.net
けどアメリカにうつか?
やったら世界破滅だろ
撃つなら、仕返しなさそうなへたれ国家じゃね?
マジでありそうで怖い

167:スナドリネコ(東京都) [ニダ]
22/07/17 22:12:12 CZWXdnoo0.net
ウチのマンションだったらベランダとか他の窓のシャッター全閉めして備蓄食糧と水で籠城しながらラジオ聞くしかないわけか....

168:アメリカンカール(茨城県) [US]
22/07/17 22:12:44 7BEMOxJ80.net
核攻撃受けても気にすることかよw
マクロな世界の人間が
ミクロに分解されるだけのことやw

169:ベンガル(やわらか銀行) [CA]
22/07/17 22:13:09 TqF9PeuI0.net
>>161
すげえ早口で言ってそう

170:ジャガーネコ(兵庫県) [NO]
22/07/17 22:17:47 c6Z5XG5q0.net
このまま行くとプーチンが撃つしなぁ

171:スノーシュー(茸) [SE]
22/07/17 22:18:31 OWgbBmKV0.net
>>160
皮膚のただれは放射線じゃなくて熱線で瞬間的に広範囲に火傷して水ぶくれが破けて垂れ下がるから
雲仙の火砕流に巻き込まれた被害者も似たようなことになってた

172:ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [CN]
22/07/17 22:20:56 HUr0R84v0.net
やりたいことやっておけよ
悔いは残さない

173:スフィンクス(東京都) [JP]
22/07/17 22:21:38 vOVVBR5z0.net
日本は9条バリアがあるから安心安全

174:デボンレックス(茸) [TR]
22/07/17 22:22:30 fTfXMaEr0.net
Vault-Tec社が作られてからが本番や!

175:シンガプーラ(千葉県) [US]
22/07/17 22:22:56 ZbwQqn040.net
こんなんで人類滅んだら次の知性体に絶対笑われる
たった数千年で滅んだクソバカ扱いだわ

176:コドコド(ジパング) [US]
22/07/17 22:23:16 4HHeo3520.net
>>167
撃たないだろ

あいつ、NATOどころか
アメリカとの衝突だけは必死で避けてる感じ

177:ピューマ(愛知県) [AU]
22/07/17 22:23:16 a/0UMR7n0.net
>>105
ミサイルそのものが高価であることを忘れるなよ
そんな数撃てない

178:黒(光) [CH]
22/07/17 22:24:32 4No4d09p0.net
逃げろ小室!
試験からも逃げていいから!

179:ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
22/07/17 22:26:30 ZWFaEtTo0.net
焚きつけるねぇ

180:スコティッシュフォールド(東京都) [ヌコ]
22/07/17 22:29:17 G8bI/iAC0.net
緊張感増してきたな

181:ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [CA]
22/07/17 22:29:54 coDxtn4I0.net
>>30
露ポチが湧いてきた

182:チーター(光) [GA]
22/07/17 22:30:37 8dLF4UrN0.net
米国政府ってアホなユーチューバーそのものだよな
ウクライナに関わらなきゃ何の心配もなかったのに

183:ベンガル(やわらか銀行) [CA]
22/07/17 22:31:06 TqF9PeuI0.net
ロシアからの攻撃を想定してるのかな?
アベのいなくなった日本が暴走するのを恐れてるのかもしれないよ

184:コラット(茨城県) [ヌコ]
22/07/17 22:31:29 NCQXOiZ/0.net
>>1
風が吹くとき

185:ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [CA]
22/07/17 22:32:10 coDxtn4I0.net
>>174
露が持ってる核弾頭で健全なのどんくらいあるのかね?
燃料すら持ち去られてたり、放射線で燃料体の外皮もボロボロになってそう
ダーティボムにはなるか

186:ボルネオヤマネコ(神奈川県) [CN]
22/07/17 22:33:19 Q0i62f5Q0.net
ボルトに避難せな

187:パンパスネコ(茸) [US]
22/07/17 22:34:40 HWA6JZFv0.net
>>52
長崎だと小さな山を越えて光線が来た側は板が真っ黒
でも外部被曝だからホルミニエンス効果でめちゃくちゃ長寿
しかし息子や孫は身体異常に難病
東京は内部被曝だからヤバい

188:スナネコ(東京都) [US]
22/07/17 22:35:45 pkBkOwh20.net
>>180
イランからの攻撃を恐れている

189:ロシアンブルー(埼玉県) [CN]
22/07/17 22:36:21 8qhRV9HC0.net
>>179
英米とロシアはウクライナと防衛協定結んでるんだから関わらないわけねえだろアホw
選挙で不正したのがバレて親露政権倒された腹いせにロシアが侵攻したのが悪いんだよwww

190:アジアゴールデンキャット(ジパング) [US]
22/07/17 22:37:29 ynRbyJXO0.net
NY攻撃されたら世界は終わりそう

191:アメリカンワイヤーヘア(SB-Android) [NL]
22/07/17 22:42:21 Vdrkph980.net
ロシアは一気に100発の核兵器を同時に発射する準備できてるからな
玉の詰め直しをしたら何千発発射可能

192:トラ(神奈川県) [US]
22/07/17 22:43:27 4Jw/zkV00.net
イランへの攻撃準備完了ってことか

193:スコティッシュフォールド(愛知県) [SA]
22/07/17 22:47:57 gHZNqnOM0.net
生き残った方が地獄だろ
サクッと一瞬で逝った方が幸せ

194:アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
22/07/17 22:49:03 h0FXNxbC0.net
まじでfalloutするつもり?
まじかよーピッキング鍛えとくか?

195:アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
22/07/17 22:49:23 h0FXNxbC0.net
ハッキングも覚えようかね

196:アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
22/07/17 22:49:40 h0FXNxbC0.net
交渉術も身につけようぞ

197:ターキッシュアンゴラ(茸) [BR]
22/07/17 22:51:28 qPwrZiVG0.net
ドッグミート飼わなきゃ(´・ω・`)

198:マヌルネコ(岩手県) [FR]
22/07/17 22:51:41 zpmw3cxe0.net
ウクライナに供与したHIMARSが強すぎて逆に米がビビってるんじゃね

199:バーミーズ(神奈川県) [ニダ]
22/07/17 22:54:30 /J7eSEwy0.net
まずはアラスカを取ってからじゃないかね

200:ロシアンブルー(埼玉県) [CN]
22/07/17 22:54:31 8qhRV9HC0.net
最近ロシアが国家総動員法作って総力戦の様相呈してきたからな
1年もたたず総力戦とかどこまで馬鹿なのって思うけどw

201:ギコ(大阪府) [CL]
22/07/17 22:55:08 5Kd6Yb5h0.net
来るな モヒカンにして待ってる

202:ボルネオヤマネコ(神奈川県) [CN]
22/07/17 23:00:17 Q0i62f5Q0.net
どうするかなぁ。レスポンダーに付くかレイダーに付くか…

203:現場猫(東京都) [CN]
22/07/17 23:00:57 fPH/llzn0.net
>>1
いかにもハリウッド映画の核攻撃しか知識が無い感じだなw
核攻撃を受けた日本なら閉鎖空間の地下室に入るとか救助を期待出来ないから無いわー。
核攻撃を受けたら一番良い避難先は地下鉄だ。
被爆せずに爆心地から離れられるし、地下に張り巡らされてるから閉じ込められる事も無い。
福一原発事故を見ればわかるとおり今でも高濃度の放射能のスポットがあるぐらいだから、
ガイガーカウンターでも持ってないと被爆せずに避難するなんて無理やで。

204:ボンベイ(千葉県) [CN]
22/07/17 23:04:58 N+VGA39f0.net
オチは日本に落ちるんだろわかってる

205:アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]
22/07/17 23:08:00 7IkQVPXM0.net
大昔牛買ってた時代のサイロ壊してなくて良かったー
取り敢えず地下ではあるからサイロに入って蓋しとこ

206:ジャパニーズボブテイル(東京都) [ニダ]
22/07/17 23:08:21 ffAmBp/v0.net
山上が人類の抵抗軍のリーダーだけど腕立て伏せして鍛えてるから大丈夫

207:ヨーロッパヤマネコ(東京都) [CA]
22/07/17 23:12:24 NsjJqlrM0.net
因果応報

208:カラカル(北海道) [ニダ]
22/07/17 23:13:54 KNd91Chw0.net
札幌の地下鉄駅をシェルター代わりにするニュースはやってたわ(´・ω・`)

209:シャム(千葉県) [DE]
22/07/17 23:14:48 hYAf2MCG0.net
fo4のはじまり

210:ジャングルキャット(千葉県) [ニダ]
22/07/17 23:17:28 kvKfK0lP0.net
東京は何もできんぞ

211:ペルシャ(埼玉県) [ニダ]
22/07/17 23:19:21 BobCCUYs0.net
そうなったら生き残りたいとは思わないな

212:白(岐阜県) [US]
22/07/17 23:19:32 LsveyVJ20.net
「石鹸やシャンプーなどで体を洗う」
水でるの?

213:三毛(茸) [VN]
22/07/17 23:20:29 s8foqEgs0.net
即死即死即死即死、即死でたのむぜ!

214:オセロット(東京都) [VN]
22/07/17 23:20:35 tncXbNDr0.net
地下なんて閉じ込められそうで行きたくねえなあ、蒸し死にしそう
ちょっと見てみたいけど見た瞬間溶け�


215:スりするかなあ



216:アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [US]
22/07/17 23:23:50 F3lsN1xI0.net
ヌカコーラ飲める時代がくるか

217:現場猫(東京都) [CN]
22/07/17 23:24:02 fPH/llzn0.net
欧米人、核攻撃舐めすぎワロタw
冷蔵庫に入れば助かるとか思ってそう。

218:アメリカンショートヘア(千葉県) [CN]
22/07/17 23:26:00 /TypGkCl0.net
ウク助に追加で武器支援はじめてるから、露助もまた弱ってくるから大丈夫だろ

219:ターキッシュバン(茸) [JP]
22/07/17 23:26:06 nPlFP4ts0.net
>>210
やっぱ即蒸発死が1番の安楽死
生き残るから痛かったろう熱かったろうって想像するから辛いだけ
即死は痛くも痒くもないw

220:リビアヤマネコ(東京都) [CN]
22/07/17 23:26:54 mzhfxxg30.net
>>173
最初は核攻撃を示唆するような発言していたが、西側で先制核攻撃論が台頭するや、
「ロシアは核攻撃なんてしない」
「第二次世界大戦の悲劇を繰り返してはならない」
とか言い出したからなw
スゲーカッコ悪い。
今じゃ、核搭載可能な戦略爆撃機を飛ばすデモンストレーションすらしなくなった。

221:ノルウェージャンフォレストキャット (京都府) [BE]
22/07/17 23:27:01 k7O9BGg60.net
小学生の平和学習のトラウマ映画、風が吹くとき。
他にピカドンもあります。

222:マーゲイ(東京都) [CZ]
22/07/17 23:27:58 QBd+U3040.net
全身白タイツ着なきゃ

223:アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone) [ニダ]
22/07/17 23:29:37 Bzt2tlli0.net
打つならニューヨークとロンドンとジュネーブとテルアビブあたりかな。ここを波状核攻撃すればロシアにも勝ち目あるかも。後はニュージーランドや太平洋の英国領の島々あたりにも隈なく打っておけば。決まりじゃね。アメリカと世界の支配層はその変化にいるだろう。(シェルター除く)

224:ロシアンブルー(埼玉県) [CN]
22/07/17 23:31:24 8qhRV9HC0.net
>>216
まあ急いで総動員法作ったあたりマジで戦線の維持がきついみたいだからな
装備を失うペースが作るペース上回ってるんだろう

無駄に戦略兵器でブラフ撒いてる場合じゃないんだろうな

225:リビアヤマネコ(東京都) [CN]
22/07/17 23:31:24 mzhfxxg30.net
>>202
牛飼えるようなクソ田舎に核なんか来ねえよw

226:ジョフロイネコ(東京都) [EE]
22/07/17 23:34:43 vtt6iIcx0.net
>>219
なんでアメリカ政治の中枢機構やペンタゴンがあるワシントンじゃないんだろ。

227:クロアシネコ(茸) [ニダ]
22/07/17 23:34:49 yMiGYCrK0.net
コロナ初期からいつ死ぬかわからないからコロナ禍でも月2でソープに通ってたけど
コロナにもかかったことないな
次は核で死ぬ前に通っとくか

228:ボンベイ(千葉県) [KR]
22/07/17 23:40:05 0R1NZS+M0.net
キューバ危機の時は核兵器がとんできた時の対処法みたいなのアメリカのテレビでバンバン流してたんだよな
日本に落ちた原爆の威力をなめ腐ったような無意味な映像だったけど

229:カラカル(千葉県) [US]
22/07/17 23:40:38 OdHizQPZ0.net
フォールアウト6

230:ピューマ(愛知県) [AU]
22/07/17 23:40:44 a/0UMR7n0.net
>>182
さすがにそれは作動するとみるべき

231:スコティッシュフォールド(北海道) [FR]
22/07/17 23:42:19 wuy6T/pp0.net
>>205
そうそう そのニュース思い出したわ
シェルターの話なんてなんで突然するんだ?っておもったけどロシアまじでやる気なのかね

ちょっと荷物まとめてくる

232:
22/07/17 23:45:46.51 k+RGRfLv0.net
あ、これは大変だ。大変だけど流れに身を任せる気。

233:
22/07/17 23:53:19.67 EPzWtQCM0.net
さようなら小室夫妻

234:
22/07/17 23:54:54.47 BbHGOzak0.net
>>3日本も他人事やないんやで

235:
22/07/17 23:55:55.62 BbHGOzak0.net
>>31他にもおるやろ国連事務総長とか

236:
22/07/17 23:56:00.06 KK5svn4d0.net
核発射されたら日本政府はJアラートで教えてくれるの?

237:
22/07/17 23:56:26.40 noPm0BxF0.net
ピカドンは怖いぞwww

238:
22/07/17 23:56:44.15 noPm0BxF0.net
>>232
成る前に吹き飛んでるだろう

239:
22/07/18 00:01:43.21 JgwuFvDP0.net
>>215兎に角第一激の熱線をやり過ごせるかどうかが勝負の分かれ目、次いで衝撃波が問題だが手近に割と鉄筋コンクリート製の建物が多い現代では退避は割と楽、一番論外なのはガラス張りのビルや駅コンコースなんか人間バーベQにしてくれと言っとる様なもんよ。

240:
22/07/18 00:04:32.19 HpokPNXv0.net
>>235
屋内に居れば大丈夫。
ウチのじいさんが経験者

241:
22/07/18 00:04:34.83 JgwuFvDP0.net
やっぱりあの禿げツァーリ稼働させ始めたか

242:
22/07/18 00:05:59.19 lX8ah0cE0.net
一般人は吹き飛ぶのみ

243:
22/07/18 00:06:16.16 JgwuFvDP0.net
>>236ツァーリを念頭に考えときなはれ、木造では太刀打ち出来んぞ

244:
22/07/18 00:07:47.03 nFLGLdx70.net
>>17
アメリカの核実験の画像展覧会だった

245:
22/07/18 00:08:15.48 JgwuFvDP0.net
まあ水を張ったステンレス浴槽に逃げ込むのが関の山かな一般人は

246:
22/07/18 00:15:03.29 6+FBp9Bn0.net
キューバ危機の時にもあったよ。
避難訓練までしてた。

247:
22/07/18 00:16:03.52 /j9fSx9l0.net
>>94
先制核攻撃に何を使うの?
大陸間弾道弾をICBMって言うから近くまで持ってって撃つとか?

248:
22/07/18 00:17:34.22 LU9UoSNq0.net
>>243
先制核攻撃は核サイロを破壊する

249:
22/07/18 00:18:55.99 X7VUStbF0.net
とにかく地下鉄の駅とかに逃げ込めっていう歌あったな

250:
22/07/18 00:18:56.98 uXq6ssX40.net
ツァーリボンバなんてデカブツちんたら運んでこられないしもう無いだろ

251:
22/07/18 00:19:13.85 8ZBCbQi+0.net
>>237
あれ積載可能機は
ジャンボプロペラ機
ジェット旅客機
宇宙ロケット
くらいだろ。
弄ったほうがドツボと思うけどな
米「ツアーボンを載せ〇〇〇〇なので先制爆撃した」が世界から圧倒的支持される

252:
22/07/18 00:19:50.36 4JoaN1pc0.net
核を発明したやつが地球上で一番のバカでクズ
異論はないだろ

253:
22/07/18 00:21:42.13 LgllcEL/0.net
核打つたびに地軸がズレるんだっけ?

254:
22/07/18 00:22:04.43 /andgU7u0.net
日本の地下鉄路線図くらいロシアは把握済みだろ
バンカーバスター撃たれて
都内全域に黄リン爆弾落とされて地獄だろうな

255:
22/07/18 00:22:13.17 X7VUStbF0.net
>>248
発明っていうか核反応そのものは物理現象に過ぎないのでいつかは発見されるだろ

256:
22/07/18 00:22:55.65 LU9UoSNq0.net
ツァーリーボンバーは実験すらされてないぞw
いざやろうとしたら重すぎて運べなかったんだから
映像に残ってるのは少し小さいバージョン

257:
22/07/18 00:23:55.00 k45hgGfK0.net
>>248
フェルミは他の功績もいっぱいあるから何とも言えないな

258:
22/07/18 00:24:10.35 4c7W


259:M7IL0.net



260:
22/07/18 00:24:14.29 Zan8trdW0.net
水面下の交渉が相当難航してるなこりゃ
もう欧米が取れる手段もほんとに限られてきてるしこのままロシアがギブアップしないならほんとに武力行使に出るしか選択肢がなくなってくる

261:
22/07/18 00:24:17.52 4JoaN1pc0.net
>>253
なくてええわ

262:
22/07/18 00:24:50.74 LU9UoSNq0.net
>>255
もう第三次世界大戦始まってるからね
日本人はなぜか他人事だけどw

263:
22/07/18 00:25:25.95 /andgU7u0.net
あんな神津住宅の東京に住んでたら都市ごと炎の竜巻に巻き込まれて焼け死ぬだろう

264:
22/07/18 00:26:23.31 2VcsAYPq0.net
令和は何があっても不思議じゃない

265:
22/07/18 00:26:40.95 LU9UoSNq0.net
>>258
まぁ東京は別に戦争だけじゃなくて地震とかでも火災死の危険性が1番高いからね

266:
22/07/18 00:26:54.44 X7VUStbF0.net
>>250
ロシア政府が日本各地に9000人いる在日ロシア人を使って焦熱兵器を要所要所に設置すればバンカーバスター必要ないだろ
ロシアのことだから在日露助の半数くらいはロシア政府が送り込んだ工作員だろうし

267:
22/07/18 00:27:51.71 xujl0fkf0.net
歴史の教科書的にはロシア侵攻にウクライナ代理戦争
その後に安倍死
もう完全に戦時中じゃん

268:
22/07/18 00:28:12.11 XuDk/q2O0.net
現代で核戦争起きたら最大出力でぶっ放すだろうから核シェルター以外無意味よ

269:キジ白(東京都) [US]
22/07/18 00:28:33 Zan8trdW0.net
>>257
今後本当に第三次大戦になることがあれば歴史の教科書には2月24日が始まりって書かれるのかもね

270:キジ白(兵庫県) [NZ]
22/07/18 00:35:06 d8kkhFXy0.net
島国で試してみよう

271:ピューマ(茸) [US]
22/07/18 00:35:18 JgwuFvDP0.net
>>247認識が甘い、既にロシアはツァーリ二個相当のドローンを開発しとる。だからアメリカはこの警報を発した訳よ。

272:サビイロネコ(兵庫県) [US]
22/07/18 00:35:46 Gjk/aSk20.net
核攻撃が来たら

1)髪を金に染めます
2)バリカンを用意します
3)モヒカンにします
4)肩パットとブーツを用意します
5)ヒャッと発声練習をします
6)火炎放射機がないなら斧を用意します 

273:オシキャット(東京都) [US]
22/07/18 00:35:57 aSjq4PeQ0.net
フォールアウトくる

274:アメリカンショートヘア(東京都) [US]
22/07/18 00:37:14 8ZBCbQi+0.net
>>252
URLリンク(karapaia.com)

100メガトンがまだってことk

275:バーミーズ(広島県) [HK]
22/07/18 00:37:21 W1JUQE/U0.net
広島の黒い雨訴訟とかめちゃくちゃ酷いからな 
80歳のジジイが認定してくれなかった、これから健康被害が出たらどーすんだって言っててそれを聞いてたアナウンサー泣いてたからな
放射能はアホだらけ

276:ピューマ(茸) [US]
22/07/18 00:38:10 JgwuFvDP0.net
>>252阿呆ぬかせ、ノヴァヤゼムリヤ島で投下実験しとる位知っとるわボケ

277:ギコ(大阪府) [PL]
22/07/18 00:38:38 3lQUASQB0.net
ってかロシアいつ終わるんだよ
ずっと健全やないか

278:ピューマ(茸) [US]
22/07/18 00:40:18 JgwuFvDP0.net
>>267そうこうしとる内に灰になるだけじゃい

279:バーミーズ(広島県) [HK]
22/07/18 00:40:24 W1JUQE/U0.net
大使館があるとこは安心安全だからな

280:三毛(茸) [US]
22/07/18 00:41:16 0i1Yp0E10.net
まあ俺がプーチンだとしても、自分一人殺されるなら
世界中の人間も道連れにするだろうしなあ

281:ベンガル(東京都) [SK]
22/07/18 00:42:41 oAUAIkEE0.net
>>44
何故にそんな中途半端な数字で報告する??

282:コラット(大阪府) [US]
22/07/18 00:42:48 X7VUStbF0.net
>>272
経済制裁は持久戦なので相手がジワジワとジリ貧になっていくのを待つんだ
そういうのがまだるっこしい人にはじれったいだろうけど

283:ウンピョウ(東京都) [US]
22/07/18 00:44:04 zovCRMK10.net
ニューヨークを地理的に狙える国ってどこよ

284:コドコド(福岡県) [US]
22/07/18 00:45:35 NS3GeyvQ0.net
>>37
フェンスを掴んでた人が一瞬で骨になる演出最高だよな

285:ペルシャ(東京都) [US]
22/07/18 00:45:43 AX7Cave10.net
>>87
おっさんには不要だよ

286:バーミーズ(大阪府) [MX]
22/07/18 00:46:57 lpPy3Io70.net
>>270
なんかワロタ

287:ベンガル(東京都) [SK]
22/07/18 00:47:46 oAUAIkEE0.net
>>279
あれ、実際は吹き飛んでるよな

288:ベンガルヤマネコ(茸) [GB]
22/07/18 00:47:58 VSywtf3j0.net
>>1
昨今ガラス張りのビルも多い中離れろと言うとなかなか難しい所もあるのではないか?

289:ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [AU]
22/07/18 00:48:41 4VSUpmBR0.net
バイデン「いてまえー!」

290:カラカル(群馬県) [BR]
22/07/18 00:48:58 9D5GE3to0.net
自作自演で核爆弾を都市部で爆発させる可能性はあるんだよな

291:ベンガルヤマネコ(茸) [GB]
22/07/18 00:49:55 VSywtf3j0.net
>>278
北でさえ届くと言われてるやろ確か

292:アビシニアン(茸) [US]
22/07/18 00:52:06 dO10uSVK0.net
プーチンやるのか?

293:オシキャット(埼玉県) [JP]
22/07/18 00:52:30 H0fUIw3Y0.net
そもそも核は命中させるモノじゃないだろ…

294:ジョフロイネコ(大阪府) [ヌコ]
22/07/18 00:53:57 zZnjTEgh0.net
超簡単な英語だな、外国人にも分かるようにしてんのかな

295:スミロドン(ジパング) [US]
22/07/18 00:55:40 raZ74was0.net
アメリカの情報収集能力は高いからなんらかの動きを察知したのかもな

296:ヤマネコ(神奈川県) [ES]
22/07/18 00:57:30 lSKNwc9p0.net
俺らも巻き添え食うんだろうな

297:コーニッシュレック(茨城県) [FR]
22/07/18 00:59:25 /j9fSx9l0.net
>>244
じゃなくて、その核サイロを破壊するための核ミサイルはICBMじゃないの?

298:コラット(大阪府) [US]
22/07/18 01:02:06 X7VUStbF0.net
>>279
あれはドリフ的なギャグだと思ってた

299:ジョフロイネコ(大阪府) [ヌコ]
22/07/18 01:02:31 zZnjTEgh0.net
昔ニコニコで「風が吹くとき」全編あったが
当然のように消されてるな
でもこういう警鐘動画って全ての人が観れるようにすべきだわ

300:マンチカン(東京都) [ニダ]
22/07/18 01:03:42 1pwFyim50.net
>>249
その程度でズレてたら、火山噴火や地震の度にズレまくりやw

301:ペルシャ(大阪府) [CH]
22/07/18 01:04:22 lRPjr/r80.net
>>285
自国都市に核攻撃とかゾンビ映画にありそう

302:ボンベイ(愛知県) [US]
22/07/18 01:05:19 F3zvDm7E0.net
日本にはパヨがいるから
北朝鮮から核がくることはない

303:ベンガルヤマネコ(茸) [GB]
22/07/18 01:06:01 VSywtf3j0.net
>>296
バタリアンのラストそれやんな

304:アメリカンショートヘア(SB-Android) [US]
22/07/18 01:06:46 ynBA4F2l0.net
>>144
マルウェア

305:オシキャット(三重県) [PL]
22/07/18 01:07:11 1fb1CN+c0.net
核は撃たない、国民が貧しくなっても自分たちの生活が豊かならそれでいいから
北朝鮮と一緒よ 生かさず殺さずで止めておくのが寛容

306:マンチカン(東京都) [ニダ]
22/07/18 01:08:02 1pwFyim50.net
>>264
諸説別れると思うよ。
武漢コロナの散布を始まりとする説。
対テロ戦争の911を始まりとする説。
あまりハッキリとした世界大戦の形にならないgdgdぽい感じに終始するだろうから。

307:ジョフロイネコ(大阪府) [ヌコ]
22/07/18 01:08:11 zZnjTEgh0.net
>>297
オウム真理教の幹部は在日朝鮮人とロシア人

麻原彰晃の最終目標は「国家転覆」と「日本人全滅」
在日朝鮮人は日本のそこら中に住んでるのに
オウム真理教は地下鉄サリン事件の後に
ヘリによるサリンの全国散布を計画してた

つまり、日本人が殺せれば彼らは仲間がどうなろうとどうでも良い証拠なのでは

308:リビアヤマネコ(大阪府) [US]
22/07/18 01:08:16 zL+TXhhO0.net
ウンコしてる最中に攻撃されたらどうすんだぜ

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

309:アメリカンボブテイル(光) [JP]
22/07/18 01:10:27 6ybCO+Y20.net
HOIのなんかのMODに有る核のバッドエンドでも見せろよ
射つ気無くなるだろ

310:クロアシネコ(茸) [CN]
22/07/18 01:13:44 9kbvoqIx0.net
>>35
広島長崎型から何十年経ってると思ってんだ

311:カナダオオヤマネコ(日本のどこかに) [US]
22/07/18 01:14:48 5kELCp8F0.net
>>270
大往生できそうでよかった(´・ω・`)

312:マンチカン(東京都) [ニダ]
22/07/18 01:15:23 1pwFyim50.net
>>272
まだ一年すら経ってないぞw
大日本帝国すら四年戦った。
ロシアなら、もう少し耐えるだろ。
ロシア人だし。

313:スコティッシュフォールド(埼玉県) [ニダ]
22/07/18 01:23:09 09oK1GHV0.net
米国インデックスが最強とか言ってる場合じゃねーな
アカンやん

314:斑(埼玉県) [CO]
22/07/18 01:24:52 AE1k/xMu0.net
風が吹くとき

315:ベンガル(神奈川県) [US]
22/07/18 01:30:49 D7GcEadw0.net
みんなパイプ銃の作り方学んどけよ

316:アメリカンカール(千葉県) [FR]
22/07/18 01:34:41 SscYsCDm0.net
アルミホイルを巻きつけて埋まってたらどうです?

317:アメリカンショートヘア(東京都) [US]
22/07/18 01:50:20 8ZBCbQi+0.net
>>266
米軍ステレスドローンが小型口径弾頭2機搭載

=おまえは嘘八百

318:ジャガーネコ(神奈川県) [CN]
22/07/18 01:55:12 ndZioqm/0.net
戦争中だよ今

319:スナネコ(大阪府) [JP]
22/07/18 01:56:17 AeDqdMfJ0.net
先制核いっちゃうのん?

320:イリオモテヤマネコ(東京都) [US]
22/07/18 02:05:47 dX7ZHIYo0.net
>>1
マコムロ帰国

321:アンデスネコ(兵庫県) [ニダ]
22/07/18 02:07:23 2upNDrVn0.net
終わりだよこの星

322:
22/07/18 02:10:09.25 Nqb+NJoV0.net
ID:krsHP3/v0 >1
ID:+Yhgj/dq0
2022/07/08
韓邪教 ペタ広告塔 ギガ誘蛾灯、
自公 安倍晋三 元首相暗殺をやった、
山上烈士は、
第三次世界大戦後 全世界全面核戦争後の
漫画アニメ映画小説ゲーム TRPG
AKIRA 攻殻機動隊 
5分後の世界 ヒュウガ ウイルス
咎狗の血
応化戦争記 ハルビンカフェ
(ハルビンカフェは 福島原発事故)
シュタインズゲート
雲の向こう 約束の場所
北斗の拳 ブルータワー
マッドマックス2以降
トーキョーノヴァ 
サタスペ! ガンドッグ 
机上の九龍 真 机上の九龍
東京デッドクルージング
ここらの、
グローバル有害危険疫病複数パンデミックからの、グローバル超恐慌後の、
グローバル ペタインフレ
グローバルペタブラックアウト
グローバル超重税化 
グローバルスタグフレーション ギガ不況
グローバル 預金封鎖 
グローバル。財産税 グローバル デノミ。
こういう世界線を、招来したww

323:
22/07/18 02:10:51.79 Nqb+NJoV0.net
ID:krsHP3/v0 >1
ID:+Yhgj/dq0
2022/07/08
韓邪教 ペタ広告塔 ギガ誘蛾灯、
自公 安倍晋三 元首相暗殺をやった、
山上烈士は、
ID:krsHP3/v0 >1
ID:+Yhgj/dq0
第三次世界大戦後 全世界全面核戦争後の

漫画アニメ映画小説ゲーム TRPG
AKIRA 攻殻機動隊 
5分後の世界 ヒュウガ ウイルス
咎狗の血
応化戦争記 ハルビンカフェ
(ハルビンカフェは 福島原発事故)
シュタインズゲート
雲の向こう 約束の場所
北斗の拳 ブルータワー
マッドマックス2以降
トーキョーノヴァ 
サタスペ! ガンドッグ 
机上の九龍 真 机上の九龍
東京デッドクルージング
ここらの、
グローバル有害危険疫病複数パンデミックからの、グローバル超恐慌後の、
第三次世界大戦 全世界全面核戦争からの、
グローバル ペタインフレ
グローバルペタブラックアウト
グローバル超重税化 
グローバルスタグフレーション ギガ不況
グローバル 預金封鎖 
グローバル。財産税 グローバル デノミ。
こういう世界線を、招来したww

324:
22/07/18 02:13:08.06 Nqb+NJoV0.net
ID:krsHP3/v0 >1
ID:+Yhgj/dq0
2022/07/08
韓邪教 ペタ広告塔 ギガ誘蛾灯、
自公 安倍晋三 元首相暗殺をやった、
山上烈士は、
ID:krsHP3/v0 >1
ID:+Yhgj/dq0
第三次世界大戦勃発、全世界全面核戦争後の

漫画アニメ映画小説ゲーム 
TRPG
AKIRA 攻殻機動隊 Planetarian
5分後の世界 ヒュウガ ウイルス
咎狗の血 シュタインズゲート
応化戦争記 ハルビンカフェ
(ハルビンカフェは 福島原発事故)
シュタインズゲート
雲の向こう 約束の場所 北斗の拳 ブルータワー
マッドマックス2以降 トーキョーノヴァ 
サタスペ! ガンドッグ 机上の九龍 真 机上の九龍 東京デッドクルージング
ここらの、大災厄 小災厄 ナイトメアストーム、
ダスクエイジ グローバル有害危険疫病複数パンデミックからの、
グローバル超恐慌後の、
第三次世界大戦 全世界全面核戦争からの、
グローバル ペタインフレ
グローバル ペタブラックアウト
グローバル超重税化 
グローバルスタグフレーション ギガ不況
グローバル 預金封鎖 
グローバル。財産税 グローバル デノミ。
こういう世界線を、招来したww

325:
22/07/18 02:18:58.39 Ikdg1yii0.net
ボルトか

326:
22/07/18 02:23:37.79 enkEV16h0.net
>>45
ほな日本で

327:
22/07/18 02:27:24.86 r6BcPpSq0.net
>>11
広島の原爆資料館に行け^^

328:
22/07/18 02:30:42.10 /j9fSx9l0.net
皇居には地下シェルターがあるという都市伝説

329:
22/07/18 02:33:43.12 ph3/kTLp0.net
核を一発撃つと
それに対抗しようと二発撃つ
その対抗で4発そして8発と続いて火の海になる
爆撃だけの死傷者は大したことはないけど
核燃料のせいで被爆がヤバい
そして黒い雨を降らせる雲が
空を覆って
日光が当たらず植物が死滅するから食料がかなりヤバい

330:
22/07/18 02:35:09.65 ULok9QTI0.net
だから中国とロシアを潰せって

331:
22/07/18 02:36:18.88 +qgOtYpP0.net
>>324
爆撃の死者は大した事はないって?
核戦争は最初の1時間で30億人が死ぬって言われてるんだぜw

332:
22/07/18 02:47:44.62 /zVBTQGA0.net
>>278
60年代にはICBMなんて開発されてるだろ
あと原潜や爆撃機が常に核弾頭積んで本国の外にいるのはなぜだか知ってるか?

333:マンクス(千葉県) [KR]
22/07/18 02:50:17 /zVBTQGA0.net
>>11
10年後でも癌死が多発してな
てかビキニ実験とか知ってるか?
広島は枕崎台風で洗い流された説があるな

334:サーバル(光) [CN]
22/07/18 02:57:34 E7T3IWWv0.net
>>328
後の広島での放射能障害の発生が枕崎台風で防がれたと言うわけね。
おそすぎた「神風」ということになるのか。

335:ツシマヤマネコ(兵庫県) [FR]
22/07/18 03:03:02 ph3/kTLp0.net
>>326
それは場所によるやん
それに都市部の攻撃は後からや
まず軍事施設からやから
人的被害はそんなでもない

336:アメリカンボブテイル(茸) [US]
22/07/18 03:04:24 +qgOtYpP0.net
>>330
考えが甘すぎる
アメリカやNATOの学者の予想なんだぞ
まずは軍事施設やなんて甘いことを考えるのは日本人だけ

337:
22/07/18 03:09:15.92 whrPbXPX0.net
日本でそれやったら立憲とか共産がゴチャゴチャ言いそうだな
そういう話をすることは平和への冒涜とでも言わんばかりに

338:
22/07/18 03:12:54.22 VLU+FMa60.net
YOUはSHOCK!

339:
22/07/18 03:19:36.52 N0rfSoIa0.net
核攻撃されても反撃出来ない国がありまーす
その隣に海挟んで敵国に数百発以上
主要都市に核を向けられてまーす
これ以上落としやすい国無いでーす

340:
22/07/18 03:21:33.97 xh2rE8sQ0.net
>>279
火葬場=発電所にしない謎

341:
22/07/18 03:24:16.52 /zVBTQGA0.net
>>330
現代は誘導ミサイルでピンポイント攻撃が可能になったので、一般的に初動で軍事施設を狙うと思われがちだが、冷戦初期はピンポイントなんて無理だからどんどん核兵器でかくして面で襲う考え方だったからツァーリだの巨大水爆が流行ったんだよね
精密誘導が苦手な北の核戦略なんか軍事基地標的とは違う思想なんじゃないのか?
非対称型になればなるほど混乱を目的として、軍事基地でなく都市部を核攻撃すると思うんだが

342:
22/07/18 03:32:03.90 PVoLBFEw0.net
>>336
大国同士ならピンポイントではなく大型使ってくるだろうね
こっちがピンポイントでチマチマやってるうちに全滅させられたらって恐怖心があると思う

343:
22/07/18 03:46:34.90 W1JUQE/U0.net
>>305
何十年経ってても影響が出るのが放射能なんだよ
87歳のヒバクシャは2019年に心筋梗塞、2021年には白内障の健康被害が出た
URLリンク(youtu.be)

344:
22/07/18 03:54:46.37 HCBejWVt0.net
いよいよ始まるのか
とりあえずモヒカンにして肩パットと革ジャン買っとかないとな

345:
22/07/18 04:04:48.20 Uk8qBDgK0.net
打って打ち返してで1日で終わりそうだな核戦争

346:
22/07/18 04:07:14.09 Nqb+NJoV0.net
>1
2022/07/08 韓邪教 ペタ広告塔 
ギガ誘蛾灯、自公 安倍晋三 元首相暗殺をやった、山上烈士は、
>1
第三次世界大戦勃発、全世界全面核戦争後の
漫画アニメ映画小説ゲーム TRPG
AKIRA 攻殻機動隊 Un go Planetarian
5分後の世界 ヒュウガ ウイルス
咎狗の血 シュタインズゲート
応化戦争記 ハルビンカフェ
(ハルビンカフェは 福島原発事故後)
シュタインズゲート 終末の鳥人間
Fallout  メトロ 2033シリーズ
雲の向こう 約束の場所 GTA
北斗の拳 ブルータワー
マッドマックス2以降 
トーキョーノヴァ サタスペ! ガンドッグ トーキョーナイトメア
机上の九龍 真 机上の九龍 
東京デッドクルージング
ここらの、大災厄 小災厄 ナイトメアストーム、
ダスクエイジ グローバル有害危険疫病複数パンデミックからの、
グローバル超恐慌後の、
第三次世界大戦 全世界全面核戦争からの、
グローバル ペタインフレ
グローバル ペタブラックアウト
グローバル超重税化 
グローバルスタグフレーション ギガ不況
グローバル 預金封鎖 
グローバル。財産税 グローバル デノミ。
こういう世界線を、招来したww

347:
22/07/18 04:23:38.99 v4V42N4q0.net
>>338
それって普通の高齢者の病気の1つだけどな
みんなその歳になったら出るわ

348:
22/07/18 04:28:21.77 yrASJn2h0.net
世界で一番衝撃を与えられる場所だもんな他は何処も大した効果ないし

349:
22/07/18 04:33:43.83 n7jUYwcF0.net
核戦争は必ず起きるだろ
核で脅して侵略戦争出来るってロシアが示した訳だし
自己防衛の為の核開発は各国秘密裏に進める可能性が高い
コンピューターでのシミュレーションやAIを活用し核実験前の核兵器が作れる段階まではいける
完成した暁にはそれを使う国も必ず現れる

350:
22/07/18 05:02:34.22 YpnluhnR0.net
始まっちゃたかー
自国に落とすまであるからな

351:
22/07/18 05:02:52.89 YpnluhnR0.net
911しかり

352:エキゾチックショートヘア(愛知県) [CN]
22/07/18 06:01:34 EISgt1yb0.net
インディジョーンズは冷蔵庫に入って難を逃れてたよ
すごいよね

353:
22/07/18 06:34:49.72 oZycxC3H0.net
いま有事だから当然だろう
何もしてない日本の方が異様だよ

354:
22/07/18 06:36:52.46 QtxLrpU00.net
10シーベルトに耐えられたらミュータントになるって説

355:
22/07/18 06:42:08.35 dA4j9wQK0.net
URLリンク(youtu.be)
これ探してたら2chで昔からよくある画像貼られたウクライナの動画も出てきてワロタURLリンク(youtu.be)

356:
22/07/18 06:42:26.27 ph3/kTLp0.net
>>336
昔は数=強さやったし
武器や爆弾も持つことの競争の面が大きい
でも今は精密誘導が精査されて
同時進行で脅威も検証されてるから
ただの混乱させたいだけで核撃つとかちょっと考えられない

357:
22/07/18 06:47:07.05 ph3/kTLp0.net
>>331
お前は武器や爆弾作ってる場所より都市部や市街地落とすの?
馬鹿かww

358:
22/07/18 07:12:04.72 dO10uSVK0.net
リアム24水面下でやってるんか

359:
22/07/18 07:26:46.95 rMkKIIOl0.net
キューバ危機の時も可能性は十分あったし、誤った情報でロシアが核ミサイルのボタンを実際に押した事件があった。たまたまミサイルの故障で未遂になったけど、核戦争が起きてもおかしく無いケースは何度かあった。むしろ今はたまたまそうなってないだけ。
核シェルターの一つぐらいは持っておいた方がいいぞ。

360:
22/07/18 07:47:39.51 /DxxvE+N0.net
はよ核兵器飛び交い廃墟となった世界になっとくれ
めんどくせえ

361:
22/07/18 07:48:43.17 VYQolhmL0.net
test

362:
22/07/18 07:49:13.25 mTsl6MP70.net
>>239
ツアーリボンバなんて重すぎて大型輸送機じゃないと運べないやん。
しかも制空番長の空自の制空権を突破しないとならないし。

363:
22/07/18 07:49:59.60 uivw5yfQ0.net
核戦争起きたらさっさと死んだほうがいい
下手に生き残ったら地獄

364:
22/07/18 07:51:56.18 mZO3o3AX0.net
核なんか落とされたら、その後生き残っても地獄だから一瞬で消えた方が全然良いだろ。

365:
22/07/18 07:52:14.96 bakdCbBO0.net
アメ公はトゥルーライズでいいだろ

366:
22/07/18 07:56:14.19 xhagCLL70.net
>>359
アホか!
俺達が消えたら日本の復興は誰が担うんだよ!

367:
22/07/18 08:03:46.88 l/Ru9HXo0.net
>>360
内容思い出そうとするとイレイザーとごちゃ混ぜになる

368:
22/07/18 08:07:52.02 zAmEeL6f0.net
..      //\
..    / ./::::::::\
   /.. /::::⌒:::::::\
 / .  /:::<◎>::::::\
... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・ほ・ん・ト・カ・ナ・

369:ジャガー(京都府) [FR]
22/07/18 08:09:33 Ueremsgm0.net
核が落ちても生き延びそうな小室圭

370:ロシアンブルー(光) [AZ]
22/07/18 08:10:37 3QpCN/VY0.net
>>244
相互確証破壊で無理 ちなみに中国はまだ確証破壊の条件は満たせてないけどあと数年で満たせると予想されているからアメリカもあまり時間が無い

371:トラ(東京都) [FR]
22/07/18 08:11:56 i2o6X2Tw0.net
>>323
国会議事堂前駅が深さ40m近い所に在る核シエルターと直結してる伝説がある

372:ターキッシュバン(千葉県) [JP]
22/07/18 08:19:10 f/j+jtPD0.net
>>2
お前だろう?
安倍べのべっべべべって書き込んでたやつ!
GJ

373:猫又(東京都) [US]
22/07/18 08:22:57 8viizWef0.net
>>19
助かっても出られなくなりそう

374:猫又(東京都) [US]
22/07/18 08:24:36 8viizWef0.net
>>276
薬ヒグチへのリスペクトかな

375:
22/07/18 08:47:34.20 ni7MyPSV0.net
>>292
この機会に情報更新しろ
いまや西側の核戦力の大半は戦略原潜のSLBMになってる
西側は最短距離でロシアに先制核攻撃することで反撃の隙を与えないんだよ

376:
22/07/18 08:58:46.12 fEfNYt/90.net
日本のJアラートさん「国民の皆さん、核ミサイルが飛んできましたから建物の中に入るか、身を低くして耐えてください」

377:
22/07/18 09:03:00.27 3QpCN/VY0.net
>>370
情報更新するのはおまえ。ロシアもミサイルサイロから移動式に比重を変えていってる。
相互確証破壊は先制攻撃で破壊し尽くせな


378:いからだし、全面核戦争になる危険性が大きいから米英はウクライナに直接軍を派遣出来ない。



379:
22/07/18 09:16:26.89 EfOWSC2/0.net
だいたい先制核攻撃など内外の世論が認めないし反撃の核が一発でも欧米の大都市に落ちたら終わりだわ
漁夫の利で中国が台頭するだろうが馬鹿め

380:
22/07/18 09:18:29.13 VeGZCA2D0.net
NYCなんて1発で消し炭になるのに呑気だなぁ。
URLリンク(youtu.be)

381:
22/07/18 09:20:52.90 PUqm8f620.net
>>11
少なくとも攻撃直後に浴びた分は耐えられんやろな

382:
22/07/18 09:29:33.63 cHlleedA0.net
vault101に入居するか

383:
22/07/18 09:37:29.93 pCZy6KZG0.net
コムロ、何をした!

384:
22/07/18 09:45:53.86 UITpX5760.net
直撃喰ったら仕方ない
即死じゃなかったときにどうやって生き延びるか、それを考えておくのが大切

385:
22/07/18 09:47:14.59 ni7MyPSV0.net
>>372
残念ながらロシアの主力はいまだに旧態依然とした固定サイロのICBM
この間も化石みたいなICBM発射試験して恫喝してるつもりになってたろw
西側の先制攻撃で固定サイロはすべて破壊される
ロシアのポンコツ原潜も同時に撃沈される
移動式発射台から撃っても大半はミサイル防空で阻止される
それでも完封は不可能なので西側に損害が出る
その報復はアメリカからのICBM攻撃でロシアは滅亡しかない

386:
22/07/18 09:48:06.77 /vbh/fuC0.net
大谷に頼んで打ち返してもらえ!

387:
22/07/18 09:49:20.45 sF0cwmmn0.net
ファークライ5やな
カルトにやれるんやで

388:
22/07/18 09:58:55.60 Ml4KRmi00.net
>>379
どうせ固定サイロの完封なんてできなくて、報復核攻撃も議論が割れたりビビってできない
戦争と独裁は相性いい

389:
22/07/18 10:15:54.53 GZ/hNAqq0.net
>>361
必要無いだろ。何言ってんだお前

390:
22/07/18 10:17:19.63 zOzJQGGM0.net
北斗神拳が使えりゃ大丈夫だろ

391:
22/07/18 10:27:02.37 VeGZCA2D0.net
>>379
核魚雷ったらこりゃまた大雑把な兵器だね。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

392:
22/07/18 10:38:10.57 wMleBRSq0.net
ニューヨーク直撃したら誰もそんな行動取れないだろ
壊滅します

393:
22/07/18 10:49:49.96 CAyfbEcP0.net
ディープステートの自爆テロですね

394:
22/07/18 10:53:57.80 DDd273Vq0.net
>>87
イソジン!

395:
22/07/18 10:54:28.66 Y5rGh4cO0.net
Vault101へようこそ

396:
22/07/18 11:01:35.63 8Edd6/Ss0.net
後悔しない様にステーキ食おうとおもったけど
コロナの後遺症で味覚がおかしくなってて
甘いもの以外の味覚が壊れてしまったので
肉を食ってもなんかよくわからない物体を
口に入れてるような感じでかなしい
全くうまくない

397:
22/07/18 11:03:43.05 CAyfbEcP0.net
婆さんが被爆者だけど、自分はリンパの具合が悪い、影響が数代残るんだっけ?

398:
22/07/18 11:06:59.05 OBCiKfYw0.net
まあ分かってるなら止めるよね

399:
22/07/18 11:19:04.47 cpcOFkzE0.net
WWⅡ直後の啓蒙ビデオでは「1番怖くないのは放射能だ。伏せてればすぐ通り過ぎる」とかやってたのになぁ

400:
22/07/18 11:19:16.66 vZ78GhS30.net
>>


401:57 今時の核兵装の大半(7割以上)は海洋に配備されてるから陸上にある国が滅んでも報復可能 なので核保有国全てにまとめて撃ったら陸上配備の核攻撃は阻止できるかもしれないが、その分SLBMによる報復核攻撃を喰らう率が高まる



402:ジョフロイネコ(埼玉県) [NO]
22/07/18 12:03:52 wcxEU+xr0.net
ぶっちゃけ今の核兵器は脅しの道具で実用性は皆無だからな
テロリスト送ってアベするほうがよっぽどコスパいいわ

403:ウンピョウ(光) [JP]
22/07/18 12:06:46 jkKw1QvF0.net
核攻撃?んなもん正面から気合いで耐えればいいだけだわ、余裕だろ
悟飯をナッパの攻撃から庇ったピッコロのようにな

404:スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]
22/07/18 12:07:53 +4aZPjHr0.net
あのご夫妻が帰国したら本番だな

405:スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]
22/07/18 12:10:02 +4aZPjHr0.net
>>338
87歳まで生きれたら平気寿命より良いだろ、、、

406:スペインオオヤマネコ(千葉県) [US]
22/07/18 12:11:40 +4aZPjHr0.net
>>45
北極海からオハイオだからな

407:三毛(大阪府) [US]
22/07/18 12:23:01 zT35cwEa0.net
>>379
実戦配備中のicbm304発中、移動式168発
潜水艦が112発
爆撃機搭載が200発

サイロのicbmは136発しかないが?

408:マンクス(千葉県) [KR]
22/07/18 12:23:58 /zVBTQGA0.net
>>379
そういう机上の空論こそ
ロシアの二の舞
うち漏らすリスクを抱えてできるか
歴史上の戦争ですべてがシナリオ通り進んだものがあるか
戦争なんて場当たりなものでしかない

409:ウンピョウ(兵庫県) [US]
22/07/18 12:24:14 y4kzvZQu0.net
映画未知への飛行ではアメリカが誤ってモスクワを核攻撃したお詫びに大統領命令で米軍機がニューヨークを核攻撃する

410:ウンピョウ(兵庫県) [US]
22/07/18 12:27:20 y4kzvZQu0.net
>>393
カメのアニメが出てきて「ダックアンドカバー」とか楽しそうに歌うやつかな

411:ウンピョウ(兵庫県) [US]
22/07/18 12:29:47 y4kzvZQu0.net
アメリカ人、ロシア、中国人→核戦争を体験していない素人
日本人→核戦争のプロ

412:ジャガランディ(愛知県) [AU]
22/07/18 12:37:51 ni7MyPSV0.net
>>382
アメリカのSLBMはメチャ精度高いぞ
当たらない理由がない

413:クロアシネコ(東京都) [CN]
22/07/18 12:37:58 Ws6RDWhV0.net
>>338
ワロタ

414:カラカル(東京都) [US]
22/07/18 12:40:10 EfOWSC2/0.net
ロシアはモスクワが核で壊滅しても耐えられるがアメリカはワシントンが核でやられたらおしまい。民主主義の弱い部分。

415:ジャガランディ(愛知県) [AU]
22/07/18 12:40:21 ni7MyPSV0.net
>>400
ロシアにそんな多くのミサイルを実戦配備する国力はないよ
即応核は160基
弾頭数で400発

416:ジャガランディ(愛知県) [AU]
22/07/18 12:42:27 ni7MyPSV0.net
>>401
先制攻撃の撃ち漏らしはミサイル防衛で阻止する
それも撃ち漏らして損害が出るだろうが、一方でロシア側は西側の核攻撃を阻止する能力がない

核戦争で西側は壊滅しないがロシアは壊滅する
相互確証破壊はとっくに成立しなくなってる

417:ヤマネコ(愛知県) [US]
22/07/18 12:49:13 EdsSGClC0.net
>>408
ロシアがTwitterかなんかで「僕の持ってる核は何発です」ってツイートでもしたの?
もし書き込んだとしてそれをそのまま信じるの?

418:カラカル(東京都) [US]
22/07/18 12:55:57 EfOWSC2/0.net
>>409
おめーのは妄想ですらなく願望

419:マーゲイ(大阪府) [AU]
22/07/18 12:56:18 DmwYOnLq0.net
じゃがいもの収穫袋用意しとけよ

420:
22/07/18 13:00:51.76 zT35cwEa0.net
>>408
即応ってのは液体燃料じゃなく固体燃料
icbm移動式168発全て固体

421:
22/07/18 13:01:03.65 oCr38Kt40.net
第二次世界戦争の負け組不満分子が滅びれば、日米中露は敵


422:対する理由が無くなった事に気付く。



423:
22/07/18 13:08:34.01 ni7MyPSV0.net
>>411
ガチだよ
アメリカの核の7割がSLBM
URLリンク(www.asahi.com)
コードル司令官は「戦略原潜が米国の核弾頭のおよそ7割を積んでいる」と明かし、「我々は秘密裏に行動している。
計14隻のオハイオ級戦略原潜を保有する。米議会調査局の報告書によると、うち9隻が太平洋、5隻が大西洋に展開。整備中の2隻を除く12隻が計約1100発の核弾頭を搭載しているという。

424:
22/07/18 13:10:32.60 ni7MyPSV0.net
>>413
いくら固体燃料でも即座に撃てるわけじゃない
所定のお手続きを要する
アメリカの戦略原潜でロシア近海から先制攻撃することで固定サイロから発射される前に破壊する

425:三毛(大阪府) [US]
22/07/18 13:23:28 zT35cwEa0.net
>>416
サイロのicbm136発が破壊されてめでたしめでたし、にはならいよね。

>ロシアの主力はいまだに旧態依然とした固定サイロのICBM

こんな認識だから甘く見すぎてんだよ

426:ジャガランディ(愛知県) [AU]
22/07/18 13:32:27 ni7MyPSV0.net
>>417
固定サイロなんて位置バレバレで先制攻撃から逃れようがないよ
アメリカだけでSLBMは1100基
さらに英仏もいることを忘れちゃならない

427:カラカル(東京都) [US]
22/07/18 13:37:04 EfOWSC2/0.net
>>415

『世界の核弾頭データ』累積資料集世界の核弾頭一覧(2022年6月)

URLリンク(www.recna.nagasaki-u.ac.jp)

428:ジャガランディ(愛知県) [AU]
22/07/18 13:40:38 ni7MyPSV0.net
>>419
「弾頭」な
それがすべて発射体制に維持できるわけじゃない
ここは経済力がモノをいう

429:マンクス(千葉県) [KR]
22/07/18 13:46:50 /zVBTQGA0.net
>>420
ミサイル防衛で広大なメガロポリスどう防衛すんだよ
そんなんで防げたら日本のミサイルが北朝鮮のミサイル何個も落としてるわ

430:
22/07/18 14:02:49.34 Hm9UEUp70.net
実際打つんだろうかなぁ?
どうせなら寝てるときに直撃したいよ

431:
22/07/18 14:03:42.42 5u6+3XA20.net
香川議員大激怒

432:
22/07/18 14:04:40.41 t2Qt4BGY0.net
鉄筋コンクリートの家でないと
うちは木造だからムリやで

433:
22/07/18 14:05:07.92 ZcKmQYMU0.net
核打ち込まれてみれば?

434:
22/07/18 14:39:26.59 cxjbArpb0.net
>>421
あー、ミサイル防衛知らないんだ
イージス艦一隻でカバーできる範囲は半径1000kmもしくは2000kmだよ
日本は既にミサイル防衛艦8隻体制+アメリカのイージス艦もいる
アショアは2基で日本全土をカバーする予定だった
あれは専用艦艇で代替する
さらにPAC3SMEもある
(すべて置き換え済み)
これは射程距離が倍になり多弾頭にも対応してる
URLリンク(i.imgur.com)

435:
22/07/18 14:54:20.57 aTrbL0Ws0.net
猿の惑星に成るのか?

436:
22/07/18 14:58:18.17 aTrbL0Ws0.net
昔、レーガンが打ち出したSDIが、今に成って必要と成って来たのか

437:
22/07/18 15:00:37.53 cxjbArpb0.net
SDIの頃はミサイルでミサイルを打ち落とすなんて夢物語だったけど
現在は当たって当たり前になってる

438:
22/07/18 15:02:42.44 VSywtf3j0.net
>>429
まぁただ核積んだのを着弾前に撃ち落とすと海やら同盟国に核汚染の影響あり得るのが何ともw

439:
22/07/18 15:07:09.95 CAyfbEcP0.net
アメリカの議事堂にでっかいQプランのスクリーンが造られたよ昨日、全て暴


440:露されるならやっちゃえ、というディープステートの足掻き



441:
22/07/18 15:11:10.53 +FBwk7PE0.net
>>429
SDIは衛星からのレーザー攻撃で撃ち落とすんじゃなかったっけ?
スターウォーズ計画とかいうやつ

442:
22/07/18 15:16:19.68 8q8d5j2F0.net
URLリンク(tkkl.stahlnecker.net)

443:
22/07/18 15:20:02.50 kBnN8N6g0.net
アメリカは何を考えてるのかわからないわ

444:
22/07/18 15:26:06.82 cxjbArpb0.net
>>430
問題外だよ
汚染なんか微々たるもん

445:
22/07/18 15:26:26.46 cxjbArpb0.net
>>432
宇宙条約違反になるから無理よ

446:
22/07/18 15:32:56.93 omaJ2mf80.net
>>396
それ死ぬやん(´・ω・`)

447:
22/07/18 15:33:07.57 85I5gfNP0.net
そういやペトロハブロフスクカムチャッキーに例のポセイドン潜水艦ベルゴロド配置されるかもしれないんだっけ?
アメリカ西海岸やばいな、カリフォルニアとか

448:
22/07/18 16:05:40.91 GizqUOBt0.net
NYに核打ち込まれるってもう第三次世界大戦、それも核から生物化学兵器使った総力戦だよな
核戦争後の世界を生き抜く事考えたら一瞬で蒸発したい

449:
22/07/18 16:12:50.95 ni7MyPSV0.net
西側がロシアに先に核を撃たれるとか
鈍くさいことするわけないだろ
ロシアが核を使う兆候を少しでも見せたらSLBMぶちこむわ

450:
22/07/18 16:21:20.99 o7Ivyg2U0.net
人は過ちを繰り返す。

451:
22/07/18 16:38:56.44 +3pbBBkE0.net
falloutやるとするかー
このゲームこそマニュアルだぜ

452:
22/07/18 16:41:14.51 ikalTmIZ0.net
バイデンたちの得意な芸能界隈からの
創作物において度々ニューヨークが
消えるストーリーあるでしょ(´-ω-`)

453:
22/07/18 16:44:51.28 9E3EE4820.net
こういう最悪の備え予測、準備がはやいのはいい仕事してるって事よね
日本も見習え糞宗教政府!
毎回毎回事故が起きてから慌てて対策とか馬鹿ばっかりなんだから他国見習え

454:
22/07/18 16:50:41.31 ZboeBu590.net
>>1
STAY TUNEDで思い出したけど、サチモスってあっけなく消え去ったな

455:
22/07/18 16:51:18.43 X8BfzvrQ0.net
ちょっとvault111に避難してくる

456:
22/07/18 16:54:14.72 y4kzvZQu0.net
>>429
あのSDIでは宇宙に大きな網を張ってミサイルを受け止めるとかもあったぞ

457:
22/07/18 16:55:31.14 y4kzvZQu0.net
>>444
「最大限の緊張感を持って今後とも注視していきます」

458:
22/07/18 16:56:35.98 X8BfzvrQ0.net
>>444
身を守る行動を
まずは自助
自己責任

459:
22/07/18 17:01:50.68 49upo9GH0.net
実際、ロシアか中国から東京に核ミサイル発射されたとして
着弾前に自衛隊による迎撃は可能なのか?
米軍とかは実際に日本に被害出てから動いた方が名目立つから見て見ぬふりするから期待できないし

460:三毛(大阪府) [US]
22/07/18 17:15:25 zT35cwEa0.net
>>418
だーかーら、固定されたミサイルは少数派だっての

461:
22/07/18 17:26:32.94 KMyadZsj0.net
>>451
残念ながらロシアの主力はいまだに固定サイロだよ
こないだ自慢げにICBM実験したろ

462:
22/07/18 17:29:01.08 zT35cwEa0.net
>>452
実戦配備中のicbm304発中、移動式168発
潜水艦が112発
爆撃機搭載が200発
サイロのicbmは136発しかないが?

463:
22/07/18 17:45:51.83 ni7MyPSV0.net
>>453
その資料のロシアの項目開いてみ
警戒体制(ハイアラート)にあるロシアのミサイルは160基と明記してある
実戦配備≠即応体制
だよ

464:ツシマヤマネコ(兵庫県) [FR]
22/07/18 18:07:31 ph3/kTLp0.net
>>354
キューバ危機の時は押す権限持ってる3人中2人がイエスやったってね
アルヒーポフとかいうイケメンが大反対して熱弁して事なきを得たって

465:アメリカンショートヘア(SB-Android) [US]
22/07/18 18:30:47 ynBA4F2l0.net
>>433
マルウェア

466:黒(北海道) [US]
22/07/18 18:52:17 jOdlU3Pw0.net
札幌も最近、地下道と地下街の他に市営地下鉄全駅を核攻撃や災害時に利用できるようになったとテレビで見た

467:ベンガルヤマネコ(茸) [US]
22/07/18 19:11:24 rPfAMHDu0.net
>>352
ロシアは街にウクライナが武器を隠してるとして空爆してるけどなw
攻める側からしたら相手にダメージを与えれば良いからどこでもいいんだよ平和ボケのアホw

468:
22/07/18 19:30:22.86 lm0HgdMR0.net
トゥルーライズとか見てもメリケンの連中は核兵器をちょっと威力の強い爆弾程度にしか思ってないからな

469:
22/07/18 19:32:57.36 4V6nVE9L0.net
チャイナの核ミサイルってアメ東海岸まで届くん?

470:
22/07/18 19:33:50.61 i6I1d1Do0.net
アメリカなら地下室多そうだからいいよね
Jアラートの時の説明みたら絶対助かりそうになかったw

471:
22/07/18 19:35:13.06 N0rfSoIa0.net
いっぽう日本さんはこんな事になってるのに
先進国でシェルター設備率最下位っす
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

472:
22/07/18 19:37:57.67 1Nk0rAKY0.net
入れそうな冷蔵庫探さにゃ

473:
22/07/18 19:52:56.58 n9SdjiOL0.net
アメリカは竜巻被害があるから州によっては地下室持ってる家庭も多いだろうな

474:
22/07/18 20:56:08.14 oZjWEIkU0.net
洗うって
水道の水も汚染だよ

475:
22/07/18 21:02:06.94 /k7wWXTG0.net
>>465
すぐには汚染されない

476:
22/07/18 21:35:10.31 EKb69xAo0.net
>>435
汚染は微々たるもんでも電子機器にも影響なかったけ?

477:
22/07/18 21:36:28.35 7BC1CIsb0.net
ロシアがさんざん核ミサイル撃つと発狂してるからな
何にもしない無能で有害なdappi岸田が異常なんだよ

478:
22/07/18 21:39:31.04 SH3vyb5U0.net
ついに来たか

479:
22/07/18 21:55:34.87 EfOWSC2/0.net
GMDがあるから市民は対処しなくてもだいじょーぶ!馬鹿が言うにはロシアの核も完封できるらしいからなw

480:ハイイロネコ(神奈川県) [SE]
22/07/18 22:11:27 a9SKn2fD0.net
風が吹くときの絵本ほしい

481:シャム(ジパング) [US]
22/07/18 22:25:18 TZ0eq0B40.net
今ならなんでもロシアのせいにできる

民主党の完全敗退
Covid注射後の死者激増後遺症治癒しない
経済崩壊
全部戒厳令出して誤魔化せる

その上デジタル通貨の導入も簡単にできる
極め付けは
核もウイルスも細菌も究極見えないので芝居が簡単にできる

482:シャム(ジパング) [US]
22/07/18 22:28:59 TZ0eq0B40.net
日本の英語ゼロは人工mRNAのなんたるかも知らんし
実際にロシアとの軋轢で起きている事実もさっぱり知らない
ましてや世界の実際の構造たるや
NO idea

日本などバカが90%で将来ないから数十年前に捨ててよかった
おかげで5か国語できるし
視野は広いし

483:シャム(ジパング) [US]
22/07/18 22:31:10 TZ0eq0B40.net
イランがホルムズ海峡封鎖に踏み切る時が
日本のマジ終了

484:猫又(東京都) [US]
22/07/18 22:35:19 bVnb7jAN0.net
>>369
自分で自分にリスペクト???


URLリンク(i.imgur.com)

485:ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]
22/07/18 22:40:30 VBeeNKFL0.net
たぶん、そろそろロシアが逆ギレで世界に宣戦布告するとともに、戦術核を全世界の主要都市に打ち込むんじゃないかい?

既にもうそういうコメントは出てるしな。

無敵の人ならぬ無敵の国になりつつある

486:縞三毛(ジパング) [ニダ]
22/07/18 22:50:57 /k7wWXTG0.net
>>476
なんで西側がロシアに先に撃たせるような鈍くさいことするかね

487:
22/07/18 23:11:47.06 xAKlusnR0.net
ロシアが勝ってるのに核撃つ必要ないやろ
核使うとしたら、プーチンが殺されるくらい追い詰められた場合

488:
22/07/18 23:15:04.49 9ywcPBhd0.net
ザ・デイ・アフターだったか昔の映画で使われた白黒のやつが凄かったな
床に伏せろとかさ

489:
22/07/18 23:18:17.23 Q4B+iIFf0.net
まぁアメリカに核攻撃する前に、見せしめに日本あたりに撃ってくるだろ。

490:
22/07/18 23:19:43.28 9ywcPBhd0.net
ウクライナや日本ぐらいだったら良心痛まないだろうなプーチンは
むしろ核の恐ろしさを見せつける良いデモンストレーションになる

491:
22/07/18 23:49:13.67 EKb69xAo0.net
>>480
無駄な一発より同格か自分より強いやつに使うものだろ核てものは

492:
22/07/18 23:54:41.21 xdZ6ZwSj0.net
北斗の拳かメタルマックスの世界が待ってる

493:
22/07/18 23:57:07.63 rTv3w1Aq0.net
そもそも他国に核攻撃なんて半端なもんでやるわけ無いやん
最大火力で焼き払わないといかんのやから絨毯核攻撃するにきまっとるやろ
どこに避難しても生存者出ないように徹底的にやる
それぐらい他国への核攻撃ってリスクしかない
なのに一発二発で終わるわけがないししょぼい核攻撃するわけないやんか

494:
22/07/19 00:05:38.54 zsEHNtRy0.net
コワイ(;´Д`)ハァハァ

495:
22/07/19 00:08:24.70 YtpVInCa0.net
>>482
どうせ終わりだから、相手に最大限のダメージ与える
本気で核撃つことを分からせたいけど、核の撃ち合いは避けたいから、相手が引くことを願って、まだ引きそうなところ狙う
実際のところ、どっちなんだろうね

496:
22/07/19 00:10:38.59 4d9GYWQY0.net
>>486
そこは覚悟の差やろうな

497:
22/07/19 01:36:18.78 aQQQmBwt0.net
フリーメーソン魔女マドンナの2015 のGhoasttown によれば


498: 核爆弾は下記都市で爆発した ニューヨーク パリ ロンドン LA フリーメーソンの第一トレードマークである黒白のチェックの床、他にも多くのシンボルが 散りばめられるビデオ ここまでなるとは〜とく唄う



499:
22/07/19 01:39:37.23 aQQQmBwt0.net
万が一何が起こっても起こった国の自作自演がパターン
彼らのやり口であるし
グレートリセットがこれ

500:
22/07/19 06:22:33.50 Xx7kw5t10.net
>>479
URLリンク(youtu.be)

501:
22/07/19 06:23:28.29 Xx7kw5t10.net
>>484
ちゃう
都市より優先されるのは敵の核戦力を粉砕すらこと�


502:セ



503:
22/07/19 07:58:24.70 aQQQmBwt0.net
いずれこれで新世界政府確立させるだろうし
実際に今40歳以下くらいののはお先真っ暗だね
年寄りでよかったとしか言いようがないわ
だって生きてても16平米の部屋住まわされカメラで監視
人工mRNA後感情、夢まで干渉され
虫食って終わり
かわいそう

504:
22/07/19 08:01:25.17 o+fWKDVr0.net
ついに世界が終わるのか

505:
22/07/19 08:03:33.36 aQQQmBwt0.net
マドンナGhosttown ビデオ見てね
ちゃんと何処が破壊されるかまで親切に教えてくれてる
いつもの通りに

506:
22/07/19 08:05:04.30 aQQQmBwt0.net
仕組んだ方には新しい素晴らしい世界が始まる
最低200年は掛けた計画

507:
22/07/19 08:05:45.35 aQQQmBwt0.net
いや250年、それも最低で

508:
22/07/19 08:22:10.73 ufZioItM0.net
>>344
AIもコンピュータシミュレーションも元になる理論やデータがなければ核開発には使えないよ
非核保有国の中で唯一可能性があるのが、日本ぐらい
十分な計算機リソースと高度な基礎物理学者が揃った国は他にない

509:
22/07/19 08:26:21.82 oCzDsoFr0.net
>>497
そんなもん
ロシアや中共が設計図流すだけ
イランにも確実に提供してる

510:
22/07/19 08:46:07.00 aQQQmBwt0.net
核はウイルスと同じく目に見えないから芝居にもってこい
数年とで爆発させて(特にニューヨークのようなボロ)も自分らの計画遂行に
もってこい
牛肉禁止虫食う新世界政府確立用にもってこい
イランの核装備で叩く異常が起きるがそれが日本の終了

511:
22/07/19 08:47:04.59 aQQQmBwt0.net
数年とで
ではなく数都市で 変更しおいてね

512:
22/07/19 09:49:33.05 /cxzAOdL0.net
冷蔵庫に入る(´・ω・`)

513:
22/07/19 10:36:28.29 WUn86VV60.net
>>498
設計図で作れる?
兵器級のウランかプルトニウムも必要
遠心分離機もフッ化水素も必要
また爆縮レンズを作るために高性能爆薬と高精度な信管・起爆装置が必要
半世紀以上前に確立された技術だとしても、現物を作るのは困難

514:
22/07/19 10:38:09.72 oCzDsoFr0.net
>>502
イランはウラン持ってて濃縮やってんぞ
それをアメリカとの交渉材料にしてるの知らんのか
○%まで濃縮すんぞコラって

515:
22/07/19 10:47:46.75 wcXfx/Dl0.net
>>503
逆にフセインイラクみたいになりたいん?って脅されそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch