再生可能エネルギー?HAHAHAHA nice joke [512899213]at NEWS
再生可能エネルギー?HAHAHAHA nice joke [512899213] - 暇つぶし2ch36:
22/07/07 07:52:02.12 KCIvkOAI0.net
宇宙で発電して下までおろしてくりゃいいじゃん、軌道エレベーターできないかなあ

37:
22/07/07 07:52:28.97 GSxRZ/jo0.net
太陽がで出る間は燃料節約できるんだからそれでいいじゃん?
だからと言って従来型発電所を削減する奴は馬鹿だけど。

38:
22/07/07 07:52:34.50 EgwFzyuA0.net
補助金ばらまいて全国にパネルを設置しまくったのに電力不足だからな

39:
22/07/07 07:54:40.58 EMdr5dk90.net
そもそも日本の気候と土地の広さから考えても再エネは厳しい
アメリカみたいに土地が広ければ陸上に風力発電とか並べれるけど、日本は狭いし話にならん
洋上でいいじゃん!と言うけど日本企業風力発電全部撤退したしのぉ
台風も多いしどうしようも無い、太陽光発電も同様

40:
22/07/07 07:55:32.24 wryZj96T0.net
だから地熱発電を国策でやれよ

41:
22/07/07 07:56:46.38 /DkkF0mN0.net
現状の再エネの使われ方はピーク電力の補完程度だしな

42:
22/07/07 07:57:24.15 Ju9Ir3Wr0.net
ゲイツは正しい
エネルギーは何も無い所から出てこないし薄く広がったエネルギーは質が悪い
そして電気は溜めるのが非常に難しい
電力源は核分裂が第一選択
エネルギー密度最強レベル・既に実用技術

43:
22/07/07 07:57:39.80 Luawf8Na0.net
1年前:EU「我々はクリーンエネルギーで世界をリードするジャップも見習え!」←ねぇねぇ今どんな気持ちw

44:
22/07/07 07:57:40.56 hevtkPka0.net
まぁ
再エネは近年オーストリアが
100年前の技術を掘り起こして
成功させてる 
日本じゃ無理だけど
支那も導入するんじゃないかな
現状
未来少年コナンの発送電システムまで
辿りつかんね

45:
22/07/07 07:58:59.89 29vSbTx/0.net
こいつは世界を混乱させて喜ぶ愉快犯だな
貧乏人に虫を食わせて自分たちは血の滴るステーキ食って笑ってるんだろ

46:
22/07/07 07:59:09.63 Bpxepku20.net
再生エネルギー利権

47:
22/07/07 07:59:16.46 iH9k02um0.net
>>37
よくねーよ。 パネルを敷いた事による、その下の環境を変えて、どこが環境にや�


48:ウしいだよ。 池なんかにも太陽光パネル並べてるが、あきらかに生態系を変えてる。



49:
22/07/07 07:59:54.29 3kgMZvK40.net
昼間に位置エネルギーを溜め込むのが1番手っ取り早いな
バッテリーの進化なんて待ってられるか

50:
22/07/07 08:00:15.34 iq9BbOIm0.net
>>15
暑いっすねーから始まって
タクシーの運ちゃんが(この前偶然)
「ロングスパンだと太陽なんかコスパ悪い」
って自信満々に言ってたなw
絶対にテレビの受け売りだ、とは思ったw w
パネルが高いんだったかな、、

51:
22/07/07 08:02:09.54 kmViXdIx0.net
事実を並べて判断すれば自ずと答えでるからな
全固体でも実用化されん限り絵に描いた餅

52:
22/07/07 08:02:10.50 hevtkPka0.net
エネルギー問題より
気象管理の方が先に取り組むべき
課題だよ

53:
22/07/07 08:02:37.58 d1Ae4YVN0.net
再生可能って誤訳だろ

54:
22/07/07 08:03:03.97 clvIAmOG0.net
>>16
日本は研究開発に金出さないから、、、
目先の話しか金出さない今の経営や管理職が原因

55:
22/07/07 08:05:31.89 Un94WMRX0.net
ヨーロッパ人て詐欺師なんじゃね

56:
22/07/07 08:05:39.69 O7zMQotz0.net
>>1
>司会「風力発電や太陽光発電のように、再生可能エネルギーのコストが下がり、バッテリーのコストも下がってきている
えーと、、、少なくとも日本では再エネとやらだけに特別に補助金を出して、電気代まで上がってるんですがwww

57:
22/07/07 08:06:03.11 DfOq29ww0.net
東京の人口1400万だろ
一時的な人いれて2700万もいるのか?

58:
22/07/07 08:07:33.49 KCIvkOAI0.net
>>43
EUの連中は単純に「何がクリーンか」の定義を変えてくるだけだよ
それに抗議したり止められる力がなければ、それこそごまめの歯ぎしりって奴だ
そして日本はもっぱら振り回される方だよな

59:
22/07/07 08:07:45.41 H11pDG9b0.net
>>26
最近、スーパーの駐車場とかにテント貼って、太陽光発電の蓄電池を売りつけるセールスやってるな。

60:
22/07/07 08:09:08.18 7gT0gso80.net
都民を減らせばええのや
送電ロスも大きいし無駄なエネルギー使うてる

61:
22/07/07 08:09:55.35 GxzceVAa0.net
その為のV2HとVPPだよ
まあこれからだけど

62:
22/07/07 08:10:21.55 kyd0Fg430.net
>>8
風力も台風のときは動かせんだろ

63:
22/07/07 08:12:35.96 H11pDG9b0.net
>>33
無駄何処か、俺らの電気代に「 再生エネ賦課金」として掛かってきてる。
この前見たら、電気代の1割くらいあった。
(╯‵□′)╯︵┻━┻ 

64:
22/07/07 08:12:49.40 s8M4BX9U0.net
>>47
そんなのはどうでもいいこと
そんなことを言い出したら人類は何もできなくなる

65:
22/07/07 08:13:23.38 hl1po24z0.net
晴れの日は太陽光発電、風があれば風力で発電、
雨の日は雨粒の当たる衝撃とか雨水を溜めて下に流す時の水力とかで発電、
みたいな複合的な発電システムを家庭用に開発できないものか
さらにそれによって風力が弱めたり
雨が地面に流れるのを減らしたり遅らせたりできれば
災害による被害を緩和することができるかもしれない

66:
22/07/07 08:13:28.32 Mcy8B5x30.net
日本はダムから来る水力発電重視でいいのよ
なお

67:
22/07/07 08:13:34.90 P5G04uYG0.net
>>16
技術的にどうなのかは知らんけど本当にそんなの出来ちゃったら困る人達がいるからじゃない?

68:
22/07/07 08:14:13.79 Zxk9xi1+0.net
台風3日しか来ないのか

69:
22/07/07 08:14:23.63 GSxRZ/jo0.net
>>47
それは問題をすり替えてるだけだろw
ビルの屋上とか壁面とか窓ガラスとか道路とか場所はいくらでもあるぞ

70:
22/07/07 08:15:34.25 Qpw8l7TV0.net
>>3
世界中の発電設備で日本の発電所が一番クリーンだからな、それ無視して海外の発電と同様の評価で選定されてるからなそりゃ無茶苦茶
同規模の発電設備でどんだけ大気汚染させてんだか

71:
22/07/07 08:15:44.22 yKbgEJ5L0.net
3日間台風が続くなんてことはないと思うんだけど

72:
22/07/07 08:16:40.61 P5G04uYG0.net
>>56 
東京大都市圏内いれてるんじゃない
茨城県南辺りまで入ってると思う

73:
22/07/07 08:18:42.35 1YDdWh0x0.net
パネルは個人で家とかに設置するなら全然構わんと思うが
森林伐採とかしてまで設置するのはどうなんやとは思う

74:
22/07/07 08:19:15.23 m1qBmkwu0.net
できるさWindowsならね(mac風

75:
22/07/07 08:19:50.02 XK1u03VD0.net
>>16
利権

76:
22/07/07 08:20:28.64 wIWW2qN30.net
ゲイツも何か歳食っておかしくなっちゃったよね。最初からかもしれんが(´・ω・`)

77:
22/07/07 08:21:41.75 d1Ae4YVN0.net
>>57
原子力も天然ガスもグリーンらしいからなw

78:
22/07/07 08:22:04.19 fpziCLDu0.net
再エネ賦課金を巻き上げないと成り立たない糞高い電力だろ
ごみ

79:
22/07/07 08:22:33.99 7W9HYlSX.net
●節電がんばろうってアホか
政府もTVも国民も頭茹で上がってる…
「発電頑張ろう」だよね?
なぜなら発電能力とインフラがあれば
国民は自宅・学校で自由にエアコンを動かせるからです。
節電のために、国民が健康を損なったり命を賭ける事はない。

80:
22/07/07 08:22:37.23 SAqG2tQF0.net
>>62
日本て技術革新するんじゃなくて補助金目当てで中国製品売ってるだけのビジネスモデルだからな…全部おかしい

81:
22/07/07 08:23:55.26 SAqG2tQF0.net
>>75
最近はガチで人口削減に取り組んでそう

82:
22/07/07 08:24:59.25 SAqG2tQF0.net
まあ人類が地球に有害なのは確実だからな…そのうち外出歩けなくなるのでは?

83:
22/07/07 08:25:06.12 hl1po24z0.net
太陽光パネルも、電力会社がリースしてくれればいいのに
購入もメンテも処分も個人には負担が重いだろう

84:
22/07/07 08:25:10.53 VUSHxzSt0.net
>>8
地熱は温泉関係者が黙ってない
何十年も前からそう。

85:
22/07/07 08:25:30.93 KCIvkOAI0.net
>>76
原子力はグリーンなイメージあるな
なんか夜光る蛍光グリーンなww

86:
22/07/07 08:26:14.29 pZFsZmHR0.net
>>16
そんな面積じゃ全然足りない

87:
22/07/07 08:26:38.77 o/JAkzLJ0.net
え?辛坊治郎が論破されたの?

88:
22/07/07 08:27:05.24 4QuixjAK0.net
>>12
URLリンク(mobile.twitter.com)
この人
(deleted an unsolicited ad)

89:
22/07/07 08:27:24.24 pZFsZmHR0.net
>>84
チェレンコフ光は青だが
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

90:
22/07/07 08:27:33.27 GxzceVAa0.net
パネルも電池も第三者保有のビジネスモデルのPoCが既に始まったてる
この分野は日本は進んでるんだぞ。
まああと20年は掛かるだろうが。

91:
22/07/07 08:28:24.78 pcldptIu0.net
>>16
たぶん小学生(しょうがくせい)だからわからないとおもいますが
エネルギーというものはエネルギー保存(ほぞん)の法則(ほうそく)というものがあって
もともと持(もって)っているものをこえることはできないのです
太陽光(たいようこう)はエネルギーとしてはスカスカなんですね

92:
22/07/07 08:29:53.27 KCIvkOAI0.net
>>88
ラジウムの夜光塗料は黄緑色ww

93:
22/07/07 08:30:42.71 frpfbs160.net
22ジゴワット?

94:
22/07/07 08:32:50.57 a9yRQ5pG0.net
もうこれ以上日本にできることはない

95:
22/07/07 08:33:06.14 pZFsZmHR0.net
>>91
懐かしいなオイwww

96:
22/07/07 08:33:09.26 9ECiQXqc0.net
ジゴワット定期

97:
22/07/07 08:33:36.89 gzNF7heh0.net
太陽光は実際発電できるし発電効率も上がってる
でもインフラとしての電力は常時発電じゃなきゃダメなんだよ
夜や雨降りには使えませんなんて電力は負担にしかなんないの
パネルの廃棄問題もあるからな
環境に良いなんてまっぴらウソ

98:
22/07/07 08:35:24.50 tHSMRukq0.net
電力は常に供給されなければならない。これに対して太陽光や風力などの再生可能エネルギーは、安定供給が不可能。
その上原子力発電所一基分に対して、ソーラーパネルは相当な面積が必要。

99:
22/07/07 08:35:25.17 3KtR7FJp0.net
>>16
こんな頭の悪い奴が他人に文句言ってるんだもんなぁ

100:
22/07/07 08:38:06.51 t1nJG4Hh0.net
パネルと蓄電池設置してあげるから総額の7割負担して

101:
22/07/07 08:38:19.30 eK6CsNWP0.net
小池「全世帯に太陽光パネル設置を義務化します」
アホなトンキンにはアホな酋長が似合うよwww

102:
22/07/07 08:41:17.55 HuwEiHzp0.net
治水にも使える水力発電が一番クリーン

103:
22/07/07 08:41:24.36 iq7/2vFV0.net
そもそも発電所の要件になってないよ、いまの自然発電は。
発電所には制御義務があってそれを守れるかの審査があるはずなんだけど、自然電力はその審査がなくなってる。
つまり、いつ電気が出なくなってもOKということ。
そのため、いくら自然電力の発電所が増えても既存の発電所の出力を絞るわけにはいかない。本来なら数日発電が出来なくても出力を維持できる蓄電設備がなきゃ意味がないのが自然電力なのに、それを義務化する様子は全くない。
また、発電所の電力は基幹の送電網の上流の変電所に直接接続することが必要になる。上流で電気を供給することを前提の構成の中で、下流の送電網の中に電気を送っても意味はない。
そんなわけで自然電力で発電した電力は、基幹電力に全く貢献していない。それに金を出してるんだから将来的な自然電力の実用化にも全く役に立たないどころか、実用化を自ら妨げているとも言える状況だよ。

104:
22/07/07 08:42:23.06 7W9HYlSX.net
>>78
徳島の賢者。

105:
22/07/07 08:42:41.19 eK6CsNWP0.net
>>16
中国産のしょっぼいパネル日本人に買わせるためだよw
義務化するなら普通国内で賄えるよう準備するよね?
シナ利権ホイホイよ

106:
22/07/07 08:49:08.55 Np+qHeGY0.net
とりあえず自民を潰そう
新しく日本を作り直そう
元気な日本を取り戻そう

107:
22/07/07 08:54:09.59 U9N3XitY0.net
うちの電気はエコ!(よそが石炭火力で作った電気を金で買っただけ)

108:
22/07/07 08:55:12.13 mGopDjQ/0.net
>>16
もう21世紀なのにというなら家庭用小型原子力発電機くらいほしいものだ

109:
22/07/07 09:01:21.48 alWZcqaE0.net
ソーラーパネルを屋根に設置する場合、屋根材のジョイント部分を金具でつかんでソーラーパネルを固定する訳だが、
その固定金具が、屋根材と違う金属だった場合。異種金属が隣り合った場合、電位差が生じてただでさえ薄い屋根材なのに、腐食で穴が開くよね。雨漏りするんじゃね。

ソーラー業者は「電力価格がー」「お得ですよー」しか言わないが、
持ち家なら屋根の管理のことも考えてなきゃダメだぞ。

110:
22/07/07 09:04:41.87 APGnkM580.net
>>5
変換効率が悪すぎるなんてわからないんだろうな文系脳は
まぁ俺もFラン文系だけど

111:
22/07/07 09:06:10.17 m2STyN+s0.net
何の知識も技術もなくてもそれっぽいことが言える題材として
環境問題は最適
そーゆーこと

112:
22/07/07 09:07:03.35 lrqxV+qV0.net
司会もアホか?
別に再エネ利権関係者も本気でそんなこと言ってるわけじゃなくてデタラメとわかった上で言ってることすらわからんのか
ホンネとタテマエすら理解できないのに口を挟むと恥をかく

113:
22/07/07 09:07:26.39 grVe8ZNa0.net
台風発電ができればいいのにね
エネルギーの塊なのに

114:
22/07/07 09:07:45.71 GGruTfSg0.net
知ってた

115:
22/07/07 09:11:07.01 GGruTfSg0.net
>>8
風力は発電出来てる日の方が少ないし、強風や雷ですぐ壊れる
地熱は発電量が少なすぎる。デカい温泉潰しても火力発電所の10分の1くらいしかない

116:
22/07/07 09:11:31.36 ofwNPAiI0.net
逃げに入ったか

117:
22/07/07 09:13:21.34 WVnHemrU0.net
なんか五毛はコロナはゲイツが原因の陰謀論を広めようと頑張ってるけど
スレタイにゲイツって入っていないからか、まだ湧いてないな

118:
22/07/07 09:14:15.56 ofwNPAiI0.net
>>16
そもそも純国産のパネルすら安物中華パネルに駆逐されたからな
だからハゲは嫌い

119:
22/07/07 09:14:21.53 /q3n2Q+C0.net
環境にやさしいとか言うけど、自然からエネルギーを奪った時点で環境を変えてる。
太陽光だって、勝手に降り注いで、勝手に宇宙線となって放射してるけども、 その途中でエネルギーを奪い取って消費したら環境を変えてるじゃん。
勝手にエネルギーの形を変えて、電気として使用すんなハゲ

120:
22/07/07 09:15:53.72 ofwNPAiI0.net
>>57
それ以前にあいつらは儲けのために言葉や規格を変えやがるからな
ISOとかもそうや

121:
22/07/07 09:17:02.30 +qQef46n0.net
おにぎ


122:り



123:
22/07/07 09:17:03.01 H8q7qisc0.net
nice boat!って言わなくなったな

124:
22/07/07 09:28:47.82 WHB57sKA0.net
こりゃ、辛抱と論争だな。
英語できるか知らんけどw

125:
22/07/07 09:37:53.20 fcGtM4jZ0.net
むしろ素直で好感もてる

126:
22/07/07 09:45:33.88 rUTlac8q0.net
>>1
俺も脱炭素とLGBTとSDGsに加えて子供をダシに使ってくる議員は賛同しないことにしている
子供の未来とか言いつつ自分の未来しか考えてない

127:
22/07/07 09:48:10.96 kQcmE9rY0.net
潮力発電したい

128:
22/07/07 09:52:44.80 URDIzf8/0.net
必要なのは脱脱炭素

129:
22/07/07 09:54:19.73 zBHy4dOO0.net
数字が正しくない議論は意味が無いよな
東京都にはそんなに住んでない

130:
22/07/07 10:06:34.01 DrQQ28zt0.net
>>125
海モノはメンテと故障で採算を割る。
また、移動する船舶と違って固定施設は、海洋汚染の観点から貝や海藻を防ぐ塗料に制限があるため、半年も経つと大変な事になる。

131:
22/07/07 10:06:49.70 MgRdN34tO.net
風力発電でドヤッてた国も急に風が止まってしまったりして
スポット価格でガスを買う事になって電気代が3倍になったりしてるからな

132:
22/07/07 10:12:38.85 I5z3wTTx0.net
流石にゲイツ
よく分かっていらっしゃる

133:コラット(茸) [ニダ]
22/07/07 10:14:55 eu+fwi/u0.net
そもそもなんでゲイツ氏にこんな質問したんだ?
これじゃ質問した方も答えた方もまるでアホみたいやわ

134:アメリカンカール(徳島県) [US]
22/07/07 10:16:44 7W9HYlSX.net
ビル・ゲイツってもともと環境保護とか興味ないだろ?
(日本の政府・TV・国民みたいに
「節電頑張ろう」 と環境保護のために、己の健康を損ねたり命を賭ける事は嫌いなタイプ)

むしろ、発電がんばれよ。
公害が発生しない許容できる範囲で必要な量を発電しろや。
産業を拡大して製品・サービスを増やし雇用や金の流れを増やす。

そもそも、風力やソーラー発電はインフラが整っている国で使うものではない。
インフラが存在せず電力確保が難しい場所、
例えば、火星探査ローバーとかで使うもの。
(実際、ローバーはソーラーパネルと蓄電池でちまちま、走っている)

135:ユキヒョウ(東京都) [US]
22/07/07 10:19:54 dbFhZZua0.net
本命は宇宙太陽光発電だろ

136:スフィンクス(静岡県) [PL]
22/07/07 10:19:59 DrQQ28zt0.net
>>109
>>5
意外に有望だと思う。
URLリンク(monoist.itmedia.co.jp)
冬に風が吹く南極基地での利用を目指してるシステム。
冬場は風力発電で水素を作り、これをトルエンと反応させて常温常圧で液体であるメチルシクロヘキサンを作り、これをドラム缶で保存する。
夏場はメチルシクロヘキサンを触媒を通して水素とトルエンに分離し、トルエンは冬季に備えて備蓄する(消費しない)。

変換効率の問題はあるんで、日々の電力調整と言うより離島や海上発電用だろね(定期的にタンカーで回収する方式)。

137:ピクシーボブ(茸) [JP]
22/07/07 10:25:13 O7zMQotz0.net
蓄電池と太陽光発電は無関係です。蓄電はしてもいいが、太陽光発電のものしか蓄電できない
わけでも、してはいけないわけでもない。太陽光発電は補助金をもらいながら電気代を上げなきゃならないレベルの負債。

138:白(茸) [TH]
22/07/07 10:33:58 4QuixjAK0.net
>>132
電力会社に余裕がないから発電頑張れないんだよ
大方の予想通り電力自由化は失敗だったんだよ

139:スフィンクス(静岡県) [PL]
22/07/07 10:34:29 DrQQ28zt0.net
>>132
ビルゲイツはテラパワー社ってのを設立して、TWR(進行波炉)って言う新世代原子炉を東芝と開発してるんだが、順調ならWindowsクラスの成功を収めるかもしれない。

燃料は天然ウランの99.3%を占めるウラン238。(無尽蔵)
片端に点火すると50年ほ


140:ど燃えて燃え尽きる。(廃棄が楽) 反射板を常に微調整しないと消えてしまう(収束特性) 反射板は炉心の外に吊り下げる構造であり、緊急時にメカが仮に固まっても人力で落として止める事ができる。(安全) 縦長構造であるため緊急時は自然循環でも問題ない。(安全) 冷却にナトリウムを使うが、流速が少なく、複数段のナトリウムリレーを行っている。(懸念材料) 片端から燃えるためキャンドル炉とも言われてる。



141:オシキャット(ジパング) [ES]
22/07/07 10:35:47 bKN7dzt30.net
>>104

そりゃ、日本製のパネルは高くてショボいだけだから、投資家が選択しないだけなんだよ。
利権なんて関係ない。


ただ、ソーラーで発電した直流電気を交流電気に変えて電線に流すインバーターは
パネルと違い壊れやすい装置で、保障の問題もあるのか日本製の物が多い。


別に利権や拘りなんて無くて、安くて良い製品を選んで利用しているだけ。

142:ぬこ(愛知県) [US]
22/07/07 10:41:44 gs3l9m2Y0.net
>>16
ソーラー発電で成功してるのなんて電卓だけだろ

143:ジャングルキャット(SB-iPhone) [CZ]
22/07/07 10:43:42 IF1lW7yI0.net
>>109
日本で推進していたのが水素だよ
千代田工業やら宮入バルブといった水素関連銘柄が結構騒がれていた

144:オシキャット(ジパング) [ES]
22/07/07 10:47:56 bKN7dzt30.net
>>124

LGBTって各個人の価値観だから、
同性婚とかの形ある物ならともかく、政治で法整備やガイドラインをどうこう言う問題なん?


だいたい、LGBT言う人に限って、
ロリやら風俗とかの他人の自由な性癖に文句付けるから、
どっちが少数性癖差別主義者なんだよと言いたくなるわ。

145:
22/07/07 10:49:45.46 h8Z95ioe0.net
> 今回の参院選で「脱炭素エネルギー」とか「LGBT」とか「SDGs」とか言ってる候補は全員落ちれば良いと思ってる
> まぁさすがにほぼ居ないとは思うが
ビルゲイツは日本の参院選にも詳しいんだな

146:
22/07/07 10:50:40.58 xhigjhrT0.net
3日までは言わない、せめて3時間分の蓄電池は欲しい
発電ピークと需要ピークの時間差が3時間程度だから

147:
22/07/07 10:56:06.07 4yK++wZ70.net
エネルギーの大量消費、コレがあかん。

148:
22/07/07 10:56:38.52 W0vS+RPp0.net
電気料金に追加で再エネ料金取られて怒り心なんだけど!
よくみんな怒らないな!
再エネ利権をぶっ壊せ!

149:
22/07/07 10:57:09.09 uaEFhDwM0.net
>>8
地熱は地震が頻発する地域ではすぐ故障するから日本は無理

150:
22/07/07 10:58:36.48 4yK++wZ70.net
再生可能エネルギーじゃなきゃダメなんだ!と主張する人が、無理を言ってんだから、余分に高い電気代を支払えばイイのに。

151:
22/07/07 10:58:56.63 hKmrJ1FO0.net
ダム使えよ

152:
22/07/07 10:59:06.02 TqS1vSv70.net
再エネでメタネーションやれば全部解決する

153:
22/07/07 11:00:11.98 4yK++wZ70.net
エネルギーの安定供給、これが出来れば再生可能エネルギーに文句は言わないさ。

154:
22/07/07 11:00:48.94 LFmU+cd90.net
ゼロか100かの話にする必要ないだろ。
そもそも台風の日に電力って何の意味がある話だ??
「ゲイツが言ってるから」これに騙されて中身をスルーするなよ。
冷房を沢山使う日中にソーラーで負荷分散できるなら
十分だろ。
いったい台風の日に何があるんだ

155:
22/07/07 11:01:45.20 DrQQ28zt0.net
>>148
野党の反対活動で頓挫してるのが多いが、自然破壊が確実にあるのが厄介。

156:
22/07/07 11:03:15.76 /MlbyfPm0.net
>>36
宇宙だとデブリでパネル割れまくりで発電する以前の話だぞ

157:
22/07/07 11:03:52.40 iq7/2vFV0.net
>>151
それすらも出来ないのがいまの自然電力なのに幾許かでも役に立つ、将来のエコ発電につながると言う有り得ない前提を信じてる人が多いことが問題。

158:
22/07/07 11:05:21.35 SfLsRtWi0.net
電力需要が増える、夏の昼間は温度上昇でたいして発電できず、冬の日没後も当然発電できない。
一番必要なときに発電できず、要らないときは過剰発電防止で停止して、いつ発電してるんだよw
しかも使われてなくても、経年劣化はしていくわけだし…

159:
22/07/07 11:06:23.66 MdkTPp9+0.net
全固体電池とEV普及で解決すんじゃないの

160:
22/07/07 11:07:40.10 +RdfP0p90.net
>>152
各地のダム反対にしても
野党だけのせいじゃなくて実際そこの住人満場一致に近い形で反対だしな
まともに再開できそうなのって1つ2つしかないのでは

161:
22/07/07 11:09:57.40 LhuJS8MZ0.net
晴れた日にエアコンの冷房代賄うくらいでいいだろ

162:
22/07/07 11:10:28.73 oeAUuqRd0.net
国策で原発を推進させたが大失敗大損害を歴史に刻んだ
しかし国策側から処分者や処罰はなく無罪にまでされる始末
そんな国で原発再稼働など出来るわけが無い

163:
22/07/07 11:13:10.95 SLFvGXtI0.net
バッテリーが高すぎ劣化しすぎ

164:
22/07/07 11:13:41.45 +bv2dcgP0.net
>>16
何もしてない無能が文句ばっかり言うなw
なんか一つでも社会貢献したことあんのお前w

165:
22/07/07 11:14:17.44 +bv2dcgP0.net
原発止めて放置より、原発動かして管理した方が安全やろ

166:
22/07/07 11:15:35.86 OYHZPa080.net
22ジゴワットだって?

167:
22/07/07 11:15:38.55 DrQQ28zt0.net
>>157
自分の故郷が無くなるのを嫌がる気持ちもわかるしなあ。

168:
22/07/07 11:15:41.15 EyDJNeSW0.net
パネルが、そんなに良いなら
世界中から原発なくなってる
中国ガンガン増やしてる

169:
22/07/07 11:19:33.41 B/ifuGDu0.net
原発ある所は電気代ただとかにすれば解決よ

170:
22/07/07 11:19:46.19 SLFvGXtI0.net
意外に日本は太陽光先進国だった
>現時点で太陽光発電は平地面積当たりの設置比率は世界一で、40%近くはハザードマップ域にあり、ここ2~3年で15%が土砂崩れなどで破壊されて、残された場所が休耕地あるいは建造物の屋上などに限定されているからだ。

171:
22/07/07 11:20:16.91 aZxz7q5N0.net
環境うんぬんより化石燃料依存がおっかないよ
中東なんか石油の恩恵もあるけど
アメリカンジャイアンにひどい暴力ふるわれる

172:
22/07/07 11:20:26.66 bZSEJXD80.net
マグナス式風力発電の実用化早よ!

173:
22/07/07 11:21:42.96 1BLMedJU0.net
再生可能って、中学生の理科でもそんなの無理だって習うだろ

174:
22/07/07 11:27:15.12 Ejcggfbq0.net
さすがゲイツ
チー牛の王

175:
22/07/07 11:32:58.99 1YDdWh0x0.net
いやほんまパネルがそんな良ければどっかの国はパネルで覆われてるだろうしなw

176:
22/07/07 11:37:19.76 xhigjhrT0.net
発電側よりも需要側を減らす方策もそろそろ必要だろう、ワガママ言ってるのは需要側なんだから
せっかく電力自由化でスマートメーターも各家庭についたのだから、電気料金は時価にするべき
昼過ぎピーク時に価格が上がったらあらかじ�


177:゚スマートメーターにセットされた上限価格を超えた時点でその家は停電。これで需要は減る。 その値段で買うかどうかは消費者が決めるこれが本当の自由化。社会主義的な一律平等はもう限界



178:
22/07/07 11:47:11.48 gmeBuj3k0.net
>>8
原発と石炭火力だよ

179:
22/07/07 12:05:45.65 g5Vxn3by0.net
まだ宇宙軌道太陽光パネルという手が残されている
レーザービームで地球に送るんだよ

180:ピクシーボブ(茸) [JP]
22/07/07 12:17:09 O7zMQotz0.net
補助金を食いまくったあげく電気代まで上げないと成立しないのが太陽光発電。
「国の借金ガー」を死ぬまで続けるつもりの連中に限って、太陽光発電による借金、税金の無駄遣いは知らんぷり。

181:スフィンクス(静岡県) [PL]
22/07/07 12:19:35 DrQQ28zt0.net
>>175
ちょい考えればわかるが、静止軌道は赤道上空3万キロの彼方だぜ。
日本に送るためには斜めに入ってくるんだが、どの角度かは衛星アンテナを見ると想像がつく。

赤道上空3万キロの彼方から100万キロワットのレーザー(もしくはマイクロ波)がピンポイントで受光器(もしくはアンテナ)を斜めに狙うわけですよ。

姿勢制御ちっと狂ったら危なくね?(兵器にはよさげ)

182:ボンベイ(光) [IT]
22/07/07 12:19:37 WY/oH5nE0.net
>>8
メタネーションサイクルっつーものがあってだな
本命はそれ

183:シンガプーラ(埼玉県) [US]
22/07/07 12:25:02 zR1Px4+X0.net
何しろ今いる政治屋達じゃ落ちる一方

184:現場猫(東京都) [CH]
22/07/07 12:26:31 0PK3J7Rj0.net
蓄電池コスパが今の10倍くらいにならんと

185:ウンピョウ(東京都) [US]
22/07/07 12:31:46 lrqxV+qV0.net
>>132
火力なんて儲からない仕組みになったから誰も新設などしない

186:トラ(東京都) [ニダ]
22/07/07 12:33:02 1BLMedJU0.net
>>180
水素作りゃええんよ
どう考えてもトヨタの勝ち

187:斑(東京都) [AR]
22/07/07 12:41:40 kQV/l7Mb0.net
ゲイツ単純過ぎw
太陽光発電だけで乗り切ろうとしてる国なんかねえよ

188:ラ・パーマ(大阪府) [CN]
22/07/07 12:47:34 OP46Su550.net
やっぱり東東京と西千葉を封鎖して大規模LPG田開発した方がいいと思うんだよね

189:縞三毛(大阪府) [GB]
22/07/07 12:57:26 4FTD7tMm0.net
流石ビルゲイツやな
間抜けな環境活動家擬きの極左宮崎駿思想のゴミとはレベルが違う
そろそろ大衆は成功者の言葉に真摯に耳を傾ける必要がある

190:縞三毛(大阪府) [GB]
22/07/07 13:02:56 4FTD7tMm0.net
原発と最先端の石炭火力発電で全て賄えるよ
山をハゲ山にして黒光の太陽光なんてまさに自然破壊そのものなのに、太陽光パネルによる環境破壊、自然破壊にはなぜかこの国の環境活動家達は声を上げないんだよなwww
何故ならただの利権活動家か極左活動家だからなwwwww
チャイニーズパネルで利権ズブズブなんてどっかの途上国の独裁政権みたいな奴らばかり

191:ツシマヤマネコ(愛知県) [US]
22/07/07 13:06:55 ooZ+1W/h0.net
一般家庭なら3日分くらいは蓄電出来るだろ

192:アメリカンカール(徳島県) [US]
22/07/07 13:12:07 7W9HYlSX.net
>>136
11年前に原発が止まってから 電力会社さまは何をしてたんだよ。
あの時点で
「発電所を新設して発電量を増やさないといけない」
っていうのは明らかだっただろ。
止まった分の原発と同等(産業の拡大を考えれば それ以上) の発電量が必要だと見込まれる
って誰でも分かるよね…。

>>181
インフラは儲かる、儲からないの話ではない。
必要な量の発電量を確保しなければならない。
「節電やSDGsのために、国民の健康を損ねて命を賭けるようお願いする」
これはもう沙汰ではない、環境保護過激派による内閣ですか?

193:スフィンクス(静岡県) [PL]
22/07/07 13:33:38 DrQQ28zt0.net
>>183
そこでテラパワーですよ>>137

194:スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
22/07/07 13:34:19 0MfblWBc0.net
>>16
人工衛星とかの宇宙用なら有るよ、但し値段も滅茶苦茶高いけど

195:スミロドン(東日本) [CN]
22/07/07 13:34:35 ojyYwtqC0.net
やっぱり原発再稼働するしかないね

196:
22/07/07 14:26:19.95 nl59oJeY0.net
水素をもっと簡単に大量に作れれば水素燃やしてお湯沸かすのが一番だな
それまでは火力と原子力おまけの水力でしのぐしかないね

197:
22/07/07 14:51:40.45 0MfblWBc0.net
>>192
水素とガソリン、同じ体積で比べるとガソリンの方が遥かに熱量が有ります。

198:
22/07/07 15:07:32.19 q+No8WVp0.net
>>137
ナトリウムって時点で文殊を思い出すんだが。
漏れるんでね?そして爆発。

199:
22/07/07 15:36:16.14 s/B68kqc0.net
おい辛坊言われてるぞー

200:
22/07/07 15:39:54.98 DrQQ28zt0.net
>>194
もんじゅの高圧&曲がりくねった配管とは違うって説明がありますが、それ以外でも、ナトリウムから二次ナトリウムを経由させて頑丈な交換期に導くとか、流速計や温度計の計上を工夫するなどの技術革新が行われてます(もんじゅ事故の産物)。
これはTWRだけじゃなく、それ以外の高効率ナトリウム炉や、核融合炉でも使われる重要技術になります。

核融合発電に向けた実証へ、京大発ベンチャーが“世界初”の試験プラント建設。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
熱を取り出す「ブランケット」、取り出した熱を輸送する【【液体金属ループ】】、「先進熱交換器」および「発電システム」、プラズマを加熱する「プラズマ加熱装置」、プラズマを排気する「ダイバータ」、「水素同位体回収循環装置」、そして核融合燃料の循環を試験する「燃料サイクル実証系」を備える。

201:
22/07/07 15:54:29.11 nl59oJeY0.net
>>193
そらそうだけどさ
大した差じゃないけど一応環境を考えないと

202:
22/07/07 16:24:04.45 Vc1Ws3HD0.net
台風の風力を吸収してエネルギーに変換する技術はよ

203:
22/07/07 16:24:45.55 TqS1vSv70.net
>>197
水素があれば、CO2からメタンを作ったり、何ならガソリンもできる。
究極のカーボンオフセットだから環境問題も解決。

204:
22/07/07 16:27:17.06 yIigk/7f0.net
>>198
電力の安定供給にほど遠いな。却下

205:
22/07/07 16:40:41.25 3AiTFdJN0.net
汚染水や使用済み燃料のことを考えても原子力発電が1番クリーンという皮肉
俺にはただの事実だけどなw

206:
22/07/07 16:53:27.16 HtHDqDED0.net
ゲイツは人類一人一人には悪だが人類全体にとって最も正しいことを実行しようとしてる正義キチガイだからな

207:オセロット(長屋) [GB]
22/07/07 19:00:52 b13xZWrK0.net
お笑い脱炭素とLGBT とSDGs だわなぁ。
5ちゃんニュー速民の正しい論調よ(・∀・)

208:ラ・パーマ(光) [MA]
22/07/07 19:33:56 DkIYKXDo0.net
さすがテスラ空売りしまくってだだけあるな

209:スフィンクス(静岡県) [PL]
22/07/07 19:41:54 DrQQ28zt0.net
>>204
イーロンマスクがテスラ株を売ったってのも先見の明ってヤツかね?

210:ボルネオウンピョウ(愛知県) [RU]
22/07/07 19:52:03 OQEegHUL0.net
>>156
シェア1%にならないうちにリチウム価格5倍近い高騰やぞ
全固体いうてリチウム電極や

211:
22/07/07 21:16:20.78 mf90qsAg0.net
>>206
そしてリチウム電池はリサイクルするいうても
根本的に劣化していく消耗品だからな
バッテリー自体が製造や維持に資源やエネルギードカ喰いする代物なのに
エコだ持続可能性だなんてちゃんちゃらおかしい

212:
22/07/08 05:29:12.34 eMWBPDF10.net
太陽光発電で、水素作るのはどう?

213:
22/07/08 05:58:51.68 6uUzitLR0.net
>>208
どう?って、、あなたはどう思う?
水素作るっていうけど、それで太陽光の安定利用にはならないよ。
まず、水素を効率的に作る方法がまだ確立されてない。むしろ、何故水素なの?って疑問すらある。
それから、爆発性ガスの製造に、いつ電源落ちてもおかしくない太陽光を使うって、かなり危険だと思わない?
だったらベース電源とのミックスでいい、というなら、閉域で電力会社の電源をサポートに使いつつ太陽光で電力会社の電気を極力使わないようにする、というのは今も行われてるし、それはそれで有効。でも安定した効率の良い生産方法が確立されてない水素を作ることないよね。
結局太陽光は、閉域で使うか、発電量の数日分持たせられる蓄電池との併用じゃないと、電気としては意味がないんだ。いつ電源落ちるか分からない電力ってほぼ利用方法ないのが現状だよ。
あなたはどう思う?まじめに細かく考えてみて。そうすると、あなたが無自覚に、これはこうなんじゃないか、と考える歪んだ妄想が形になると思うから。

214:アフリカゴールデンキャット(茨城県) [TR]
22/07/08 07:57:01 o3t+nOFQ0.net
>>209
しっかりしてるな
他人任せの空想でなく自分の頭で調べて考えたいものだ

215:
22/07/08 08:09:47.54 M8ycAVsI0.net
ワットとワットアワーの違いもわからない奴らが、テレビやネットでエネルギーとか電力の問題を話してる日本。

216:
22/07/08 08:13:54.21 qSTpEieZ0.net
>>211
海外の状況も知った方がいい。
特に欧州の政策は。
何でもかんでも電気シフトってやってるけどもうダメって分かってなおも引き下がれない状況まで来てる。
ちなみにワットは義務教育の理科でも習うし、時間の要素はない数字ってのも教えられる。
あなたがWh知らないのはどうでも良いけど、電力行政で知らなきゃいけないのはそこじゃないはずだの。

217:
22/07/08 08:16:45.87 EzwbgFRz0.net
>>209
>>208
利用用途によるが有望。
電気分解で作った水素をトルエンと反応させると常温常圧で液体であるMCH(メチルシクロヘキサン )と言う液体になる。
これはジェット燃料としても使われてるが、特筆なのは触媒で水素とトルエンに戻る事で、トルエンを再利用できる事。>>134どぞ
この技術は既に冬季に作った水素をMCHとしてドラム缶に保存して夏に利用する(南極基地)とか、ブルネイから水素をMCH輸送する(画像)などに利用されてるけど、例えば離島や海上で作った電力で水素をMCHとしてタンクに貯蔵し、不定期にタンカー輸送して必要な時に使うなどの応用が考えられる。
URLリンク(www.nedo.go.jp)
日々の蓄電なら揚水発電だろうけどね。

218:
22/07/08 08:17:23.85 si+JnJT40.net
あちらさんは環境に配慮してないやつはクズ!環境のために貧しくなっても仕方なしって同調圧力がすごいらしいね

219:
22/07/08 08:22:38.27 qSTpEieZ0.net
>>213
全国の自然電力発電所の出力を、日本に数カ所しかない揚水設備付きのダムに直結するのは無理。
そもそと自然電力発電で専用の送電ルート作るなんてコスト的に意味がない。
水素製造はできると言えばできるけど自然電力と組み合わせる意味は全くない。
あれがあればできる、という仮定はいいけどそんな仮定してもしょうがないし、あっても実現する意味がない。
有り得ない仮定を延々喧伝して、欧州の先行きの見えない排出量取引の為にやってる形だけ整え、実際には実用的な蓄電手法の開発予算を延々捨てる電気に払ってきたのがいまの日本の電力行政だよ。

220:
22/07/08 08:24:09.89 3GVKTGD20.net
>>214
ドイツがそうだよね
電気料金2倍以上になってんのに環境のためならーって言ってる

221:
22/07/08 08:33:21.63 FQwrJdnx0.net
>>40
海流発電てないのかな?
自然がー魚がーて騒がれるだろうけど

222:
22/07/08 08:40:48.70 6uUzitLR0.net
>>217
波力も水流も試験は行われているしそれなりのサイズのプラントもあって今でも試験は継続中。もう50年くらいやってるはずだよ。生物や環境の対策もいまも検討されている。
あれはどうこれはどうの前に公開されてる話だけでも探してみるといい。

223:
22/07/08 08:54:02.56 wUx7YMtA0.net
>>217
>>128どぞ
海モノは色んな場所でテストが行われてるんですが、貝などの付着物のメンテが大変なため数年単位が多いです。
昨今はいい塗料があるのですが、固定施設と言う特徴から強力な塗料を利用するのを遠慮してるようです。

224:
22/07/08 09:02:16.11 nIv4gSdM0.net
>>219
実用には繋がらないのはそう。
でも結論は色々あるんだから自分で知ることが大事。
ネットの端話をコピペするよりも、いまだと昔からの研究をNEDOが総括してる動きもあるから、その辺りの資料や資料の購入方法のリンクを貼った方がいい。
ここ見ればわかるだろ。出来るけど実用的じゃないことを注釈なしに延々書き込みこれがいいと言うバカが多いことを。

225:
22/07/08 09:07:13.36 B6Tns1Gz0.net
>>8
風力は大型猛禽類を叩き落とす装置だから
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

226:
22/07/08 09:16:25.72 ysU6Svaj0.net
>>175
地球に入ってこないはずのエネルギーを使うことになるんだからそれこそ温暖化するぞ

227:
22/07/08 15:17:34.44 2JXGO+x/0.net
22ジゴワットだと!

228:
22/07/08 15:19:55.93 2JXGO+x/0.net
どこから何処までがゲイツのコメントなんだ?

229:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch