【悲報】「日本国民はまるで政府のATM」がトレンド入り。給料の半分近くを税金と社会保険料で毟り取る [633829778]at NEWS
【悲報】「日本国民はまるで政府のATM」がトレンド入り。給料の半分近くを税金と社会保険料で毟り取る [633829778] - 暇つぶし2ch438:
22/05/24 12:12:26.84 ePr3lxDy0.net
極端に低所得なら住民税とか国民年金とか非課税になるし、低所得ならそんなには毟られないんだし、結局は成金どもの恨み節でしかないとは思う。

439:
22/05/24 12:12:33.43 notj0EaA0.net
>>1
これはもう紛れもなくアベのせい
あいつが一番悪い

440:
22/05/24 12:12:33.73 eYipPMRK0.net
消費税増税を決定したのは民主党時代の菅直人だから仕方ないにしても自民はそろそろ減税しろと思うわ
財務省とかいうたかが金の出入りを記録するだけの係に首輪付けられて恥ずかしくないの?

441:
22/05/24 12:12:52.23 gdakQH4b0.net
>>413
平均寿命が違うやん
もっとも日本の長寿命が社会保障費圧迫してんのやけどね
国として老人ははよ死ね
とは言えんだろ

442:
22/05/24 12:12:54.24 FyI9XCqPO.net
>>418
上級は使途不明金16兆円山分けしてる
しかも非課税(笑)

443:
22/05/24 12:13:02.77 6x1ig/Cc0.net
>>423
前年度稼いで本年度収入激減した人だろ

444:
22/05/24 12:13:11.19 HzEIIfEd0.net
隣に中韓がいるせいでまともな野党が出来んからなぁ

445:
22/05/24 12:13:28.21 2pHrf2300.net
消費税この先すぐに15パーには上がるだろうと思うと怖いな~

446:
22/05/24 12:13:30.24 qvopsEPZ0.net
極悪日本政府って
国民から金集めて
大企業に配るだけの簡単なお仕事だからなwwwwwwww
もういいって
仕事してるふりは

447:
22/05/24 12:13:33.68 ewSshAzT0.net
ガソリンなんて昔86円くらいのときあったしなー

448:
22/05/24 12:14:17.16 qaeK93i+0.net
>>427
どこの会社も専門の人を置く程度に金の出入りの把握って煩雑なんだよ
子供の小遣いじゃないんだからw

449:
22/05/24 12:14:17.23 FyI9XCqPO.net
>>425
健康保険税は貧乏人にも無慈悲に徴税してますよ

450:
22/05/24 12:14:18.75 YlgvORt80.net
これから選挙までまたこんな工作が続くのねw

451:
22/05/24 12:14:24.77 IQ0Zq6Fa0.net
世界一豊かだけど毎日銃乱射事件が起こる国があるんですがw

452:
22/05/24 12:14:35.28 8LuB6eu80.net
無政府主義者は無人島買ってそこで暮らせよ

453:
22/05/24 12:14:35.70 27pDGgH50.net
>>29
頭弱すぎて自分の周りのことしか認識できんのよ

454:
22/05/24 12:15:23.02 npIDNq6W0.net
鈴木傾城なつかしい
中二病の頃この人のブログ読んでたわ

455:
22/05/24 12:15:36.49 bk8wFPyr0.net
東浩紀 ハッシュタグを書いてるだけで政治運動やった気になるっていうのは遊びにしか見えない。そういう点では世の中に対する見方が変わっちゃいましたね。
吉田豪 そういう現実の重要さについて書いた本でもあると思うんですけど、とにかくいちいちふつうのことを言ってるんですよね。オンラインよりもオフラインが重要だとか。
東浩紀 超ふつうですね。デジタルトランスフォーメーションも、いまさらなんだかなとか思ってますよ。
吉田豪 東さんもそうだし津田大介さんもそうだし、かつてネットメディアの代表みたいな感じだった人が、「やっぱり対面で話すことが重要だよね」っていう結論に至ったっていうところが興味深いんですよ。
東浩紀 そうですね。ホントぼくもそう思いますよ。ふつうの結論に至ってますよね、やっぱり人って対面で腹を割らないとダメだよね、みたいな。
吉田豪 津田さんがそれを言い出したときは爆笑しましたけどね。
東浩紀 うーん。
吉田豪 Twitterで世界は変わる、みたいなことを言ってた人が。

456:
22/05/24 12:15:41.85 tWxblHFs0.net
>>436
貧乏人でも気軽に病院行くからだぞ
アメリカ方式ならもっと安上がりだよ、貧乏人が病院行けず死ぬけど

457:
22/05/24 12:15:42.72 DBfJSrjU0.net
>>420
半分は言い過ぎでも3割はいくわな
それに車検やら固定資産やら消費税やら
積み上げていけば半分近いんじゃねーの

458:
22/05/24 12:15:58.44 IRa/vReD0.net
冷静に考えてなんか買うたびに税金10%取られるてエグいな、ここ数年なんも買ってないわ

459:
22/05/24 12:16:01.13 bk8wFPyr0.net
津田大介大先生の教えだもんな

460:
22/05/24 12:16:13.79 6x1ig/Cc0.net
>>433
我田引水する為に大変な仕事やってんだぞ
国民から求められている仕事じゃないけどな

461:
22/05/24 12:16:15.83 a0/8AruE0.net
違うぜ
若者はATM
老人が今の日本作った責任があるんだから
老人はもっと負担すべきだろ
いい大人なんだからさ

462:
22/05/24 12:16:15.87 bJeFHHN+0.net
またカネの話してる…(´・ω・`)

463:
22/05/24 12:16:16.47 wvuSsYOP0.net
議員「月に100万円しかもらえない」
これ問題発言でしょ?

464:
22/05/24 12:16:24.17 2tlub2Ku0.net
>>438
日本は秀吉公による刀狩政策を引き続き続けてるから問題ない
性悪説を採用して日本国民を信用して
ないから刀狩やって武器を
取り上げてる
アメリカは国民を信用してるかr武器を取り上げない

465:
22/05/24 12:16:47.94 FyI9XCqPO.net
>>439
×無政府
○反奴隷体制

466:
22/05/24 12:17:01.61 qvopsEPZ0.net
>>439
草w
言い訳始まったか泥棒政府が
国民から金集めて
企業に配ってるだけの無能と認めるわけだ

467:
22/05/24 12:17:08.01 eYipPMRK0.net
>>435
金の出入りが複雑なのは分かってるよw
財布握ってるのは本来内閣であり、財務省はその指示下にある筈なのに立場が逆転してるって事を指摘してる

468:
22/05/24 12:17:17.80 2tlub2Ku0.net
>>444
ガソリン税をや消費税なんか毎日とられるからね

469:
22/05/24 12:17:54.09 Z6duKy4q0.net
>>427
それは認識がおかしいw
決定するのに自民(公明もだったかな)の賛同を得たから、な


470:ければ決定なんてできなかった だから、減税に希望を持つなら最低でも自民・公明、加えるなら旧民主党の議員を除いた政権の枠組みでもないとw つまり、不可能www



471:
22/05/24 12:18:02.10 bk8wFPyr0.net
軍師様ってあらゆる分野で専門家より知識があり
あらゆる事象に対して前から言ってたと言えるほどの先見の明があり、広い視野をお持ちらしいのに
なぜ自分の収入が低いままなの?

472:
22/05/24 12:18:07.69 qvopsEPZ0.net
集めて
配っているだけ
これトレンド入らない?

473:
22/05/24 12:18:08.76 2tlub2Ku0.net
>>431
国内にいるの間違いだろ

474:
22/05/24 12:18:36.74 gdakQH4b0.net
>>457
諸葛孔明も庵を出るまでは一介の農夫に過ぎなかった

475:
22/05/24 12:18:41.27 wg3zwCCG0.net
消費税の歴史
導入→3%→竹下(島根)
3%→5%→橋本(岡山)
5%→8%→10%→安倍(山口)
10%→15%?→岸田(広島)←イマココ

476:
22/05/24 12:18:43.35 pIFmZkQK0.net
公共のサービスが皆無ならそういうことになるな

477:
22/05/24 12:18:50.99 kTnss7/C0.net
社会保障をあつくするならそうするしかない
北欧なんかもっと取られるぞ

478:
22/05/24 12:19:45.99 qMoFtvIb0.net
年収600万なら200万引かれて手元に400万くらい残るだろ

479:
22/05/24 12:20:01.53 hzPaTlsB0.net
ガンガンが多すぎて読むの疲れた

480:
22/05/24 12:20:23.01 FyI9XCqPO.net
>>443
金持ちの保険税上限制=貧乏人が支えてる制度
つーか病院に行く前に餓死するから健康保険の脱退権は必要だな

481:
22/05/24 12:20:24.91 mxWF9pOn0.net
借金持ちなのに海外に金をばら撒くって見栄っ張りすぎるだろう

482:
22/05/24 12:20:40.75 F7ebXoCi0.net
税金も民間に配られるが、無能が配っているから効率が悪いって事なんだよ
無能の公務員がやるんじゃなく民間にやらせろって事
つまり税金を取るな、民間に使わせろっていう単純な発想

483:
22/05/24 12:20:44.67 YVeuRONR0.net
パヨク臭が酷いな

484:
22/05/24 12:20:54.61 6x1ig/Cc0.net
>>461
つまり日本は中国だったんだよ!って話か

485:
22/05/24 12:20:54.78 s0J63iRD0.net
>>460
呉の高官だった塾の同門から「あいつはヤベーぞ!」って言われるくらいには努力もしてるけどな

486:
22/05/24 12:21:16.11 qvopsEPZ0.net
>>457
そりゃ簡単な話だろ
お前は
プロ野球選手兼プロ棋士とか
プロテニス兼プロ漫画家とか
存在できると思うのか?
極めることができる『道』は一つなのだぞ
俺はすべての愚民を超えた
あとはわかるね?

487:
22/05/24 12:21:21.99 3Kh3FX4/0.net
物流でも高速道路や新幹線も
高いしどうにかならんのか?

488:
22/05/24 12:21:42.92 bk8wFPyr0.net
>>460
人里離れたところで暮らしている状況で、伏龍のはず!と
既に社会に出てるのにな…なんならソーシャルネットワークの輪にガンガン入ってるのにね

489:
22/05/24 12:21:45.40 IQ0Zq6Fa0.net
>>451
レスポンスタイム悪すぎて自分の身は自分で守れってだけだろ

490:
22/05/24 12:22:17.68 qaeK93i+0.net
>>454
専業主婦に財布の紐を握られる理屈と同じ
出費の詳細が分からないから数字のデータで反論できずに言いくるめられるし
全くわからないから追い出して自分で管理することもできない

491:
22/05/24 12:22:23.78 2tlub2Ku0.net
>>457
黒田如水は大名になったけどな
それでも安すぎるとは思うが

492:
22/05/24 12:22:32.77 EClKoeTW0.net



493:どこの国でもだいたい財源なんて税金なんだから日本に限った話では無いだろう



494:
22/05/24 12:22:54.28 2tlub2Ku0.net
>>473
下の道を走る
高速は使わない

495:
22/05/24 12:23:25.88 gdakQH4b0.net
>>471
嚢中之錐の毛遂も
袋に入れてもらわねば評価されない
と言ってたやん

496:
22/05/24 12:23:28.11 IO4p0APr0.net
産油国以外で税金取ってない国あんの?

497:
22/05/24 12:23:29.01 PCso7QWV0.net
すべてがオレの思ってることすぎて逆に引いた
国民が豊かになってから税金上げればいいものを、
消費税を5→8%に上げたタイミングは無能の極みだったな

498:
22/05/24 12:23:41.98 bk8wFPyr0.net
>>477
なる為に動いてたしな
なんで自分の会社なりで軍事をしたり、個人事業主として活躍されないんだろね
あらゆる分野の専門家を超える知識と知謀をお持ちなのに

499:
22/05/24 12:23:56.33 xrVJt3w+0.net
国民皆保険は廃止廃止!!!

500:
22/05/24 12:24:30.82 DBfJSrjU0.net
>>464
天引き以外の税金も諸々あるべ
人によるけどまあ年50位は払ってるとすると
給料の半分近くが税金ってのは
ボリューム層にとっても正しい

501:
22/05/24 12:24:33.02 bk8wFPyr0.net
>>472
もしかして自分以外は愚民と見立てることで自分が特別と勘違いなされてるのか…
そんなの小学生でもなかなか居なさそうだけの

502:
22/05/24 12:24:44.48 s0J63iRD0.net
>>478
MMTでなんか陰謀わかっちゃったしてるんだろ
ちょっとでも頭が回ればあんなの実現不可能ってわかるもんだが

503:
22/05/24 12:25:11.48 2kpmdhIH0.net
>>484
親を養ってね

504:
22/05/24 12:25:17.73 duKqpjJa0.net
>>7
財務省公表の国民の税負担率は46.5%
URLリンク(www.mof.go.jp)

505:
22/05/24 12:26:22.41 1oJWj2Su0.net
そりゃあ国民が腐敗してるんだもん
政治家はそれを反映してるだけ
民主主義ってそんなもんよ

506:
22/05/24 12:26:52.04 2tlub2Ku0.net
>>483
会社とかもそうだけど事業を始めるには
元手(軍資金)が必要だからな
金を稼ぐ能力は秀吉のほうが上だったんだろう

507:
22/05/24 12:27:02.03 s9YdREF90.net
ジャップ国民が減税を望んでいないから仕方ない
アホ国民あってのアホの国

508:
22/05/24 12:27:12.96 HLxlsLK90.net
>>1
もっとまともなソースで立てろよ。それとも、バカッターと同じような晒しの一環なのか?

509:
22/05/24 12:27:21.83 NPsU75W80.net
使い方が正しければいいけど、使途不明金はあるわ、金の流れが一定の企業のみで政治献金多いとこか議員絡みのとこか天下り先だけだし。
ホント自民は腐ってる

510:
22/05/24 12:27:25.87 JndHGoYO0.net
大企業がグローバルで通用する商品わ作れないのが原因

511:
22/05/24 12:27:52.17 qvopsEPZ0.net
>>486
特別って言うか
全ソースを知性に全振りしてるだけかな
俺は

512:
22/05/24 12:28:03.85 mkDp5TOJ0.net
トレンド入りって
どうせいつもの共産党員おじいちゃんおばあちゃんが
深夜にポチポチひとりせっせとスパム連投してるだけでしょうに
こういう人たちが国に寄生せずに真面目に働いて税金納めてれば、今の若者が苦しむこともなかっただろうに

513:
22/05/24 12:28:45.99 FvUV2Vvk0.net
>>428
老人早く死ねと言わないから産まれる前の赤ん坊殺してるようなもんだ

514:
22/05/24 12:29:19.57 jjmL6i4k0.net
まずは外国人へのナマポと外国人の保険料肩代わりをやめていこう

515:
22/05/24 12:29:37.91 BUSk/Qth0.net
>>1
社会保障ぶん投げてアメみたいにちょっとした病気で破産しかねない治療費請求される国にしたいのか?

516:
22/05/24 12:30:23.18 duKqpjJa0.net
>>495
素材や部品や装置はグローバルで圧倒的だけどな

517:
22/05/24 12:30:49.62 FvUV2Vvk0.net
>>15
ほんそれ 左翼がバラモン化してなんの役にもたたん
高尚な思想なんてどうでも良いのに

518:
22/05/24 12:30:50.06 gdakQH4b0.net
>>498
自身に置き換えて考えてごらん
自身が老いたとき
若者のためにさっさと死んでやれるか?
病んでも医者にかからず我慢できるか?

519:
22/05/24 12:31:00.32 qvopsEPZ0.net
旧約聖書に書いてある通りなんだよ
エデンの園には
善悪を知る知性の木と
生命の木が植えられていたわけで
愚民たちは、『生命の木』を選んだ
だか善悪を理解できない
それが愚民なのだ

520:
22/05/24 12:31:51.16 UhGeWcdG0.net
さすがに半分とられている層は1割くらいだろ

521:
22/05/24 12:32:23.63 dJrvZWmQ0.net
税金とは国民から吸い上げたものでありまして

522:
22/05/24 12:32:27.74 FvUV2Vvk0.net
>>500
健康な人間から子供を育てる経済力奪って医療業界にメシ食わせてるのが今の日本
どうせ死ぬんだから過剰な医療保険は害毒

523:
22/05/24 12:32:42.14 N5LjZMr00.net
これは左翼の工作員が仕組んでいることですよ
買い物すれば政府、国に流れるんだし、何を考えてるわけ?
お前らが金使わないから国がおかしいんだろ?

524:
22/05/24 12:32:50.81 Kvny1Zvy0.net
>>8
額自体は少ないけど
実は250万円未満が一番税比率高い

525:
22/05/24 12:33:03.38 s0J63iRD0.net
>>480
いやだから努力してたら資格くらい持ってるよね?
学歴もあるよね?
なんかのスポーツ芸能関連で賞くらい取ってるよね?
そういう若い頃に努力を積み重ねてなおかつ才能も有れば諸葛公明のように他者からも認められる何らかの存在にはなってるはずだがなんかそう言うのはある?
特に今は資格に家柄も関係ないし生活保護でも受験費用くらいなら出せるし芸能関連でもyoutubeなんかで誰でもいくらでもアピールする場はあるぞ

何の勉強もせずしょうもない陰謀論やトレンドに引っかかって騒いでるようなのは軍師様にはなれんよ

526:
22/05/24 12:33:48.05 bfKNMzY70.net
公務員最強だ猫の国

527:
22/05/24 12:33:56.38 qvopsEPZ0.net
エデンの園と
生命の木と
愚民は完全に一体化しちゃってるわけ

だから知恵の木を選んだ人間だけが客観視できる
この楽園追放ってのは
この構図を言ってるわけやね

528:
22/05/24 12:33:58.87 2tlub2Ku0.net
>>507
ほんとそれだよな
俺なんかここ数年病院に行ったことないわ
それでも保険料だけは毎年きっちりと撮られてる

529:
22/05/24 12:34:17.45 iSiUcXos0.net
>>1
医療費使ってるのは国民
年金欲しがるのも国民
馬鹿ですか?

530:
22/05/24 12:34:30.50 rdORvQeR0.net
いっぱい吸われても自民最高す

531:
22/05/24 12:34:31.96 IgrIDJfg0.net
外国では外国では
という説明がない

532:
22/05/24 12:34:41.84 xrVJt3w+0.net
クソ高い健康保険も年金も貧乏な若者から金持ちの老人へ金を流すだけのクソ制度なンだわ

533:
22/05/24 12:34:43.28 dJrvZWmQ0.net
でもね、安倍晋三に9年も総理やらせる国民も悪いんですよ

534:
22/05/24 12:34:49.67 8h643ywf0.net
大人になって分かったけど
社会保障はとても大事。このままでいい。
問題はいらないODAとかオリンピックとかよ。
海外へのATMになってるのが問題。

535:
22/05/24 12:35:13.87 /73tKWkw0.net
>>8
そもそも住民税非課税世帯が23%もある
ざっくりいうと現役世代は10%
高齢者世代は35%が住民税非課税

536:
22/05/24 12:35:37.92 kGbQgQGl0.net
北欧は法人が払う社会保険税は日本の4倍だから
企業負担税率変更すれば、実は個人負担は北欧抜いてる日本の個人負担税率を
ぐっと減らせるだろ、あとは官僚人材コスト50%カット

537:
22/05/24 12:36:28.31 dJrvZWmQ0.net
どれだけ増税しても国民が自民党を選んでくれるんだから、そりゃ使い放題使うわな

538:
22/05/24 12:36:49.76 x+1CQSYw0.net
まったくこの手の工作ばっか頑張るな
今さら話題になるようなネタかよ

539:
22/05/24 12:37:04.44 cQMOZzYH0.net
>>15
減税より無税をめざせ

540:
22/05/24 12:37:20.90 oq3ysM7h0.net
議員ばっかに目が言ってるけど、無駄な公務員を減らすべきだな。

541:
22/05/24 12:37:26.60 s0J63iRD0.net
>>521
北欧の法人税率は日本より低かったような

542:
22/05/24 12:37:27.08 tHkF0+Qa0.net
>>10
少なくとも外国人の生活保護とかの福祉は国籍国に任せれば良い。
日本政府が保護するとか明らかにやらなくて良いこと。

543:
22/05/24 12:37:37.85 DDGUf6XD0.net
岸田法

544:
22/05/24 12:37:54.50 FOk0TY0+0.net
岸田は選挙後には更に消費税と株取引税を上げようとしているんだから頭がおかしい

545:
22/05/24 12:38:26.75 GS61jhJX0.net
もう宗教課税と相続税70%くらい取るしかないな

546:
22/05/24 12:38:37.72 Oemgn6Ii0.net
法人税率が下がった分、個人にしわ寄せが来てるのよ

547:
22/05/24 12:38:42.60 p4H0IWRH0.net
最大の問題は、福祉だから、それを削減できなかったら、税金が減らない。
そう言う視点で見たら、今の政府よりも野党の方が問題を残す。
安楽死の導入が、負担を減らして、景気を回復すると思う。

548:
22/05/24 12:38:47.45 nkoaWS1e0.net
>>513
3号だけどお肌のためにビタミン類トラネキサム酸、漢方とヒルドイドを毎月処方してもらってます🥰

549:
22/05/24 12:39:06.72 WP0fW48V0.net
トレンドとか気にしてるのバズらせようと必死なやつらだけだろ

550:
22/05/24 12:40:30.56 qvopsEPZ0.net
善悪を知る前は
エデンはエデンなんだよw
無知なネトウヨが政府は正しい
日本は正しいと言ってるのがこの状態
善悪の木の実を食べると
政府が悪だとわかってしまう
これが真理なんだよね

551:
22/05/24 12:40:57.29 0hxKi0360.net
立憲民主党は、自治労、日教組、官公労が支持母体
公務員の政党だから、税金=メシの種
コイツらが増税を言うのはわかる



552:竭閧ヘ自民党 民のための党のはずなのに増税を推し進めてる 理由は万年与党で官僚の話ばかり聞いてるからかもしれないし 世襲政治家が増えすぎてドブ板選挙しなくなり、有権者の話を聞く機会が減ったからかもしれない 増税政党vs増税政党では、増税は止まらない



553:
22/05/24 12:41:03.63 XHkB2TiI0.net
まるで他の国は違うみたいな言い方

554:
22/05/24 12:41:32.49 FGfmiBzr0.net
団塊とJr.が居なくなれば、社会保障費は楽になるんじゃね

555:
22/05/24 12:42:13.31 FLTcwQ0Q0.net
公務員を食わしてやるために税金払ってるみたいなもんだな
ほんとアホらしw
どおりでここまで国家が衰退してきたわけだ

556:
22/05/24 12:42:19.41 FvUV2Vvk0.net
>>503
全く自信無い だから制度でケリをつけるべし
75過ぎたら内臓手術や胃瘻なんかは全額自費で緩和ケアのみしか保険を効かせないとか、尊厳・安楽死の準備

557:
22/05/24 12:42:41.52 CEOfqftu0.net
そうは思わないけど官僚の特殊法人はメス入れんとなあ。国の仕事ろくにしないであの利権の為にせっせと法律作ってんだから

558:
22/05/24 12:42:43.02 fnF/nAqp0.net
もういや
こんな国
辛いです

559:
22/05/24 12:43:41.18 Bb3CY4gk0.net
保険と高額医療費制度で一般人でも滅茶苦茶高い治療受けれるって恩恵あるのに
そういう制度なくなって死にたいのこういう事言ってる人達

560:
22/05/24 12:43:41.34 FvUV2Vvk0.net
>>538
ならない。子供が減り続けてるから次は氷河期老人多すぎ、ゆとり老人多すぎと100年続く

561:
22/05/24 12:43:48.27 IkUL20zh0.net
日本を成長させる唯一の方法
それは、寄生虫である「日本政府」を追い出して
アメリカに統治してもらうこと
そもそも国民の命を助ける気がないし、
この無能さじゃ本当に有事の際も何もできないでしょ
どうせアメリカに搾取されるのはおんなじなんだし、
成長率高いアメリカに直接 信託統治してもらった方が
無駄が無いし安心・安全でよくない?
間に「日本政府」が入ると、利権の絡むことしかしないし
さらに中抜きで電通パソナ入るし、国民は一方的に重税で血を吸われるだけ
失われた30年が50年、100年になる未来しか見えない
政府・役人自体がただの寄生虫団体であることに気づこう
アメリカの州にしてもらった方が確実に成長できる
平均株価が40年で30倍以上になる国に入れてもらおう
ハワイやグアムのようにのんびり暮らそう

562:
22/05/24 12:43:50.57 w4zgM/od0.net
北欧はもっと取られるから
テロリストの拠点を見習えよwww
欲しがりません勝つまではwww

563:
22/05/24 12:44:53.25 w4zgM/od0.net
>>542
歯を食いしばってwww
欲しがりません勝つまではwww

564:
22/05/24 12:44:54.92 0hxKi0360.net
自民党のルーツである、自由民権運動、板垣自由党、政友会、吉田自由党はいずれも減税政党だった
自民党も結党してから30年くらいは減税政党だった
減税していたから経済成長したし、ジャパンアズナンバーワンと言われるほど国力が上がった
ここ30年ほどの自民党だけがちょっとおかしい

565:
22/05/24 12:45:10.58 /Lws5vRw0.net
社会保険と所得税はまあまだわかる。
けどガソリン税、テメーは駄目だ。

566:
22/05/24 12:45:49.47 /73tKWkw0.net
>>543
貧民にとっては非常に良い国だよね
だから発展しないんだけどさw

567:
22/05/24 12:45:59.69 w4zgM/od0.net
欲しがりません勝つまでは
贅沢は敵だ
一億総活躍www

568:
22/05/24 12:46:01.73 qvopsEPZ0.net
エデンのネタバレをすると
エデンの正体は天国ではないとばれた
だから善悪を知ったインテリは
エデンと決別した

旧約聖書に書いてあるのは
こういう事なんだよw

569:
22/05/24 12:46:01.86 2tlub2Ku0.net
>>544
団塊JRと氷河期は同じだぞ
こういうのがわからない奴しか
いまの日本にはいないのか

570:
22/05/24 12:46:12.75 Dxka8mC10.net
>>1
実際は電通や上級の、だな
学術会議みたいな反日連中に金をむしり取られる最下層民族

571:
22/05/24 12:46:18.89 KOCyzsVt0.net
そりゃ政治家も官僚も腐ってるんだから成長する見込み0だよ

572:
22/05/24 12:46:30.46 m8Hlp9960.net
>>546
北欧は公的機関の使った金を国民に公開してるからな
納得させる努力をしている

573:
22/05/24 12:46:43.94 w4zgM/od0.net
欲しがりません勝つまではwww
贅沢は敵だ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

574:
22/05/24 12:46:57.34 2tlub2Ku0.net
>>550
そのうち生活保護はなくなるだろう
貧民は切り捨てられる時が来ると思う

575:
22/05/24 12:47:03.70 FGfmiBzr0.net
>>548
増税で経済成長を唱えた、菅直人のことも思い出して上げて欲しい

576:
22/05/24 12:47:11.22 FLTcwQ0Q0.net
公務員のボーナス払ってやるために税金を払ってるみたいなもんだな
ほんとアホらしw
どおりでここまで国家が衰退してきたわけだ

577:
22/05/24 12:47:13.34 0oJEG5pf0.net
どうでもいい国会議員を食わすためにはたらかされてんのよ
だから選挙に行く
海外みたいに声を上げる事は変人的な扱いされる国だから選挙しかない

578:
22/05/24 12:47:13.66 Oemgn6Ii0.net
法人税率下げて消費税を導入した後から失われた何十年なんですよ
そりゃあ消費者から取っちゃダメでしょう

579:
22/05/24 12:47:26.21 w4zgM/od0.net
ナマポは非国民www

580:
22/05/24 12:47:27.57 qvopsEPZ0.net
ネトウヨは生命の木のみを貪るアホだから
善悪を知らない
だからエデンを天国だと思いこんで
エデンを楽しんでいる
お前らネトウヨ=普通の日本人の事だ

581:
22/05/24 12:47:39.16 qTMtFveU0.net
財務省主計からからしたら豚にしか思われてないしな

582:
22/05/24 12:47:47.91 dLD+te/k0.net
>>543
ゾルゲンスマって薬の値段がすげーぞ

583:
22/05/24 12:48:25.86 XR0e7ckz0.net
れいわに入れるしかない

584:
22/05/24 12:49:02.23 w4zgM/od0.net
一億総活躍で税金を払えwww

585:
22/05/24 12:49:17.18 w4zgM/od0.net
納税せよ納税せよ

586:
22/05/24 12:49:43.09 WLGei1TS0.net
>>198
マクロ(社会)の問題をミクロ(個人)の話にすり替える馬鹿って必ず現れるな

587:
22/05/24 12:49:50.54 FvUV2Vvk0.net
>>553
違う
団塊ジュニアは1970年代前半 氷河期は1975以降産まれ

588:
22/05/24 12:50:07.14 X4bsj1+w0.net
国会議員報酬一人あたり年収5183万円×国会議員710人=367億9930万円
これ毎年国民の血税で支払われてる

589:
22/05/24 12:50:08.39 +BAPTPDu0.net
茹でガエルになりながらニッポンスゴイを連呼するネトウヨさん

590:
22/05/24 12:50:09.35 2tlub2Ku0.net
働いたら負け
それが今の日本の現実だからな
働かずに生活保護をもらったやつが勝ち組

591:
22/05/24 12:50:57.80 3w84rBdE0.net
未婚者や育児放棄者が更に他人の子の負担金に寄生するから我が子がかわいそう。

592:
22/05/24 12:51:05.04 w4zgM/od0.net
>>573
ニッポンの未来は

593:
22/05/24 12:51:06.57 0hxKi0360.net
>>559
菅直人を見ていると「バカは死ななきゃ治らない」と言う言葉しか出てこない
下への競争をしたって日本は良くならない
自民党はまだ学習できる方だと思うし、正気を取り戻してほしい
ひょっとしたら下野させるくらいの強烈なショックが必要かもしれないけど

594:
22/05/24 12:51:39.63 m8Hlp9960.net
>>567
今は参政党じゃね?
同じ減税やら財務省改革やら唱えてるし
元官僚とか学者も多いかられいわより説得力あるわ

595:
22/05/24 12:51:43.66 l46Aj1AO0.net
>>1
ノルウェーだかフィンランドはもっと高いと聞くが

596:
22/05/24 12:51:45.04 1JS1y4MA0.net
無学なチョッパリに階級意識の外部注入を試みるチュサッパがいて草

597:
22/05/24 12:52:02.01 vgkOwBij0.net
>>567
れいわって生活保護者や超貧乏人の目線だよ
年収300万円の者なんて眼中に無いよ

598:
22/05/24 12:52:54.23 dLD+te/k0.net
>>575
未来のことは後回しよw

599:
22/05/24 12:53:01.90 A4Xcvbf50.net
国にむしり取られた親御さんのなけなしの


600:金で払った学費を食い物にするのがコイツラです。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20220520/4020012705.html https://oknews0727.themedia.jp/



601:
22/05/24 12:53:16.87 k0XpKD7R0.net
>>81
身元不明な人間の戯言だわなw

602:
22/05/24 12:53:18.30 EJ2gkA4m0.net
>>549
むしろ自動車関連と酒税たばこ税はガンガン値上げしてほしいわ

603:
22/05/24 12:53:52.80 vjPqxlns0.net
トレンドが生き甲斐の左翼
お前らナマポに社保も税金もねえだろ馬鹿

604:
22/05/24 12:54:28.41 XU5AzRZE0.net
>>7
高所得者は社会保険料等が天井で止まっているので総合的な税負担は意外と低い。

605:
22/05/24 12:54:38.88 TfOpejYB0.net
>>119
禿げしく同意

606:
22/05/24 12:56:06.66 FIOlm7I80.net
>>578
ぱっと見のお題目的には、参政党はまだ悪くないかも知れん
どんな党かは全く知らんがw

607:
22/05/24 12:56:08.02 omZC2xYh0.net
貧乏人切り捨てて減税すればいいのか
生活保護とか無くせ

608:
22/05/24 12:56:12.68 A1aIX/9J0.net
パヨさんこんな不自然なトレンド入りさせても「あーまたパヨクの工作か」としかみんな思わんよ

609:
22/05/24 12:56:16.10 2tlub2Ku0.net
>>549
呼吸税みたいなもんだからな
走ったら負け
みたいなやつ

610:
22/05/24 12:56:30.54 ceyKnEef0.net
全面的に同意な内容だわ🥺

611:
22/05/24 12:56:53.96 R45csYwp0.net
>>587
所得税40%超えの恐ろしさを知らんな

612:
22/05/24 12:57:46.16 XU5AzRZE0.net
>>589
陰謀論が結構あるのでちょっと距離を置いてる。

613:
22/05/24 12:57:54.61 rMi2Cf3L0.net
景気がいいときに散財して不景気で増税したり
年金を積立でなく投資にまわしはじめたり
赤子がうまれないわけだ

614:
22/05/24 12:59:06.09 pjZ55NpO0.net
外国は高年収低税率
日本はその逆
世界的にここまで住みにくい国も珍しい

615:
22/05/24 12:59:06.44 F9pv/Elk0.net
税金・社会保障費払っても生活なんて全然楽だよ。
ID真っ赤にしてる奴らはどんだけ底辺の生活してんだよ。
人のせいにすんな。

616:
22/05/24 13:01:06.70 dLD+te/k0.net
>>598
全然余裕なら税金・社会保障費もっと払ってくれってなるよ
まだまだ足りないらしいからな

617:
22/05/24 13:01:33.32 gI4Cl04l0.net
半径1メートルしか見えてないんだな

618:
22/05/24 13:03:03.33 o9nKWGeU0.net
地主に生まれ士業経営してるワイですら自民党のやり方はどうかと思ってるのに貧民に生まれた弱者なのに自民支援してるやつなんなの

619:
22/05/24 13:03:18.48 X4bsj1+w0.net
NTTやNECや富士通の世界を変えるような高度なスキルをもったIT人材(極少数)でも年収3000~4000万円
利権にまみれた世襲ボンボン議員や元芸能人の無能議員が年収5183万円
日本オワタ…

620:
22/05/24 13:03:32.04 Y8uiHBFe0.net
>>601
野党はもっと酷いから

621:
22/05/24 13:03:38.34 N1D8F04C0.net
>>579
それ税金に限っただけの言葉遊びで税金や各種保険料合わせると日本は世界でもトップクラスの重税国家なんだよ。よく言われるけど日本の消費税はまだ低いも消費税にだけ限定して言ってるだけ

622:
22/05/24 13:04:34.36 XU5AzRZE0.net
>>594
芸能人みたいに収入が不安定で所得税率が40%越えると恐ろしいことも起きるね。
会社経営等で安定的にそれぐらい稼いでいる人は対策もしてるしたいして困らん。
一方で国保や年金は上限を遥かに越えているので、その負担額は庶民と同じでしかない。
所得層別の税負担率というグラフもあるが、年収1千万円くらいが一番負担が大きいね。
それより増えるとむしろ負担率は減っていく。

623:
22/05/24 13:04:50.49 se1ytcC50.net
>>491
ほぼ元手いらん商売もあるし
そもそも元手稼ぐまでは雇われてためろよ

624:
22/05/24 13:04:57.31 Yvzz0qjQ0.net
全くその通り

625:
22/05/24 13:05:56.38 zayjy+Vq0.net
日本は借金なんかしてないとネトウヨは言いながら増税や社会保障カットを求める

626:
22/05/24 13:06:06.18 TEdrbCNV0.net
日銀も日本政府のATMなんだったっけw

627:
22/05/24 13:06:26.26 oGVykfCE0.net
日本は世界のATM
日本人はクソジミンのATM

628:
22/05/24 13:09:03.65 XU5AzRZE0.net
>>610
夫は妻のATM
∴サラリーマンはATM

629:
22/05/24 13:09:22.85 /he1k+c80.net
アフリカに大金をバラ撒いたにもかかわらず国連安保理改革日本案のG4案に
一ヶ国も票を入れて貰えなかった政府・自民党は許してやれよ

630:
22/05/24 13:09:52.90 /73tKWkw0.net
>>135
それを望んだアメリカという国は成長してるしね
成長、発展にはリスクが伴うんだよ
盲腸が怖くて成長のリスクを負えない人たちが成長する訳がない

631:
22/05/24 13:12:29.39 8GzVYtDD0.net
>>543

風邪の診断にクソ高い診療報酬を与えてるのが問題
医師利権

632:
22/05/24 13:12:34.50 53aqEry/0.net
でも支持率は爆上がりなんだから岸田一味は笑いが止まらんだろうな

633:
22/05/24 13:13:04.73 XU5AzRZE0.net
欧州はもっと税負担率が高いと財務省は反論するが
高税率高福祉を謳って税率上げてから欧州のGDPはどうなったよ。
昔はイギリスも西ドイツも日本より遥かにGDPは多かったのに、今や没落してるだろ。
高度成長期の日本の税負担率は25%くらいだったし、何だかんだあっても経済成長してるアメリカは現在も30%ほどだ。

634:
22/05/24 13:14:39.04 2tlub2Ku0.net
>>615
野党がだめなんだよな

635:
22/05/24 13:15:44.55 XU5AzRZE0.net
>>615
何もしなければマスコミに叩かれず、話題を探して地方の誤送金の様な小さな問題を勝手に盛り上げてるからな。

636:
22/05/24 13:15:50.55 umEMfPxx0.net
半分ってどんな高級取りだよ
総支給60万で18万くらいだぞ

637:
22/05/24 13:16:25.21 YzrXbMXF0.net
これに対しても国民対して怒らないしな
URLリンク(i.imgur.com)

638:
22/05/24 13:17:06.35 Blj5JcWO0.net
破綻しそうな京都市でさえ市庁舎に500万かけて漆塗りのエレベータードア
終わりだよこの国

639:
22/05/24 13:17:09.59 +ZVd9uE40.net
>>613
預金残高よりいざと言うときの医療費のが大事って人もいるのよ。
「アメリカは成長」っていう大雑把な括りに騙されちゃいけない。あれは膨大な貧民の上に立つ1%にとっての成長だ。

640:
22/05/24 13:17:20.35 CqpyqFY70.net
久しぶりにたしかにって文章だけどこの国事態が腐ってるから無理やろな
かといってある意味ここまで住みやすい国もないけど

641:
22/05/24 13:17:38.82 2tlub2Ku0.net
>>621
破産するやつってなるべくして破産するんだよな

642:
22/05/24 13:18:15.86 hiPwjTef0.net
大して払ってない奴ほど文句言ってるんだろうな

643:
22/05/24 13:19:25.45 XU5AzRZE0.net
>>619
国保年金等も含むし、固定資産税や自動車税消費税その他諸々全部含めた平均的な国民負担率だよ。
年収の多い人はもっと負担率が高いが、ある程度増えると逆に負担が減り始める。
国保年金には上限が設定されているからだ。

644:
22/05/24 13:20:21.96 dgRFyWFs0.net
え?でも自民党に投票してますよねw
増税も受け入れましょうw2年後に新たに森林環境税も追加されますよw

645:
22/05/24 13:21:39.69 A59jBi5p0.net
気に入らんなら税率の低い国にでも移住したらいい
どこの国もそう変わらんと思うが

646:
22/05/24 13:22:32.59 YzrXbMXF0.net
北欧は日本よりもっと税率が高い!!!!!
→その分政府からの保証も大きい
日本より消費税が多い国はある!!!
→消費税高い代わりに所得税や住民税が低い

647:
22/05/24 13:23:51.53 XU5AzRZE0.net
>>627
立民共産社民はこういう話はさっぱり解らないので対象外だが
維新国民れいわNHK減税日本等々はこの問題で対抗と成りうるぞ。
維新国民以外は支持基盤の無い泡沫だが。

648:
22/05/24 13:24:28.61 nGuD3FJ10.net
あれ?マスコミとかパヨって北欧とか理想郷みたいな事を公言してなかったっけ
もっと凄いだろあっちは

649:
22/05/24 13:24:33.33 m8Hlp9960.net
>595
陰謀論いうけど元官僚や東大教授とかの発言だからな
れいわや在特とは違う

650:
22/05/24 13:26:42.78 XU5AzRZE0.net
>>628
アメリカは30%だよ。
高度成長期の日本は25%と今の半分だったから、そこに戻そうってのはアリだ。
何より自分が税金を払いたくないのではなく、軽税国家となることで皆で豊かになろうと主張しているので移住は筋違いとなる。

651:
22/05/24 13:28:48.16 Bkj+HUWC0.net
すずきおいらん

652:
22/05/24 13:31:20.84 F9qbLx5X0.net
互助ってのはそう言う物。
嫌なら国籍を捨てて一人で南極にでも住めよ。
絶対に他人の世話になるなよ?
そこで排除・駆除されても文句言えないゾw

653:
22/05/24 13:31:38.93 FIOlm7I80.net
財務省始めとした省庁・官僚制の抜本的な改革
省益しか考えてないクズどもの撲滅
これをしないことには、この国はもうどーにもならん!

654:
22/05/24 13:33:45.00 j+5ypO+m0.net
国民が悪い
キチガイ支持してきたそのツケ

655:
22/05/24 13:34:16.82 Bkj+HUWC0.net
>>611
そのとおり。
ジミンに守られた自営業者はやりたい放題だからなあ
なんでも経費で落としてるクズが
高級鮨、フレンチなんかの食レポを
誇らしげにインスタなんかに上げてるが
税務署はなにやっとんのかね

656:
22/05/24 13:34:33.92 TXl3O7B00.net
この人「在日は全部韓国に返せば強制連行とか言われなくなるね!」って言ってる人なんだけど
れいわや立憲信者が嬉しそうにRTしてるの笑うわw

657:
22/05/24 13:35:00.29 XU5AzRZE0.net
>>635
極論が過ぎるな。
ちょっと視点を変えて考えてみよう。
役所という社会の管理業務を行う部門が全体の50%のシェアを持っていたら
社会管理コストが高すぎて生活するのも大変になるだろ。

658:
22/05/24 13:37:34.43 PpPtkvBF0.net
江戸時代に四公六民でさえ叩かれたのにな

659:
22/05/24 13:38:36.74 kbJur7TD0.net
国にここまで搾取されてもまだ自民党大好きマゾ国民

660:
22/05/24 13:39:21.69 m4ALhFgZ0.net
そマソも日本国民が怒らないのが悪いんじゃん

661:
22/05/24 13:39:35.41 8n2LIB1a0.net
>>1
現状認識という点ではおっしゃるとおり、全面賛成です
ですけど、で具体的にはどうすんの? 税金下げろって言うだけ?

662:
22/05/24 13:40:44.71 67LOAfgq0.net
>>1
その通りだね。沢山持っていって自分達
報酬たっぷりで、財政難言うてさらに庶民から
取り上げる政策な🤣🤣🤣なんだこの国の行政

663:
22/05/24 13:40:49.84 XU5AzRZE0.net
>>638
昔から鶏口となれど牛尾となるべからずというが
上司に従っていれば給料を貰える立場であるうちは多くは望めんさ。
奮起して小規模経営者になってもまあまあ地獄だけどさ。
それでもなるべく皆に富が行き渡るようにする為にはマクロ経済等が必要なのに
財務官僚ときたら経済学はおろか簿記も解ってないからな。
法学部じゃ習わないんだろう。

664:
22/05/24 13:40:56.82 nGuD3FJ10.net
>>642
自民が良いなんて人はそうはいない
だがこんな自民でさえ勝ってしまうと言う現実をもう少しまともに考えてみた方が良いぞ
そっちの方が大問題だから

665:
22/05/24 13:42:41.41 1JS1y4MA0.net
ウラジーミル・レーニンは、労働者や農民の階級意識
(例えば、資本家や地主に搾取されていること)を目覚めさせ、
彼らを闘争に立ち上がらせるには、
職業革命家の集団である共産党(前衛党)による指導が必須であるとした(外部注入論)。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

れいわ立憲共産党「チョッパリ国民はATM!」

666:
22/05/24 13:43:30.33 EmHF6qSS0.net
全ての税負担+社会保険料負担の、国民負担率日本はOECD平均以下で軽い部類だよ

667:
22/05/24 13:43:40.55 17NyMv/M0.net
そもそも氷河期世代を皆殺しにしたくせに
その氷河期世代に向けて増税する意味が分からんのだが
ちゃんと餌与えてから増税するならまだしも

668:
22/05/24 13:43:55.43 WMiTSCpt0.net
>>1
国民の負担率は48%だった( ・∀・)
つまり、五公五民の世界( ・∀・)
江戸時代は、五公五民で一揆が起きていた( ・∀・)
・・・・・後は分かりますよね?( ・∀・)

669:
22/05/24 13:44:52.71 f1dtFpZa0.net
44 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2022/05/24(火) 13:26:34.20 ID:kXXMSXkCd
やっぱつれぇわ
今年度の「国民負担率」48% 前年度上回り過去最大の見込み (NHKニュース)
2022年2月18日 8時06分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、今年度・令和3年度は前の年度をわずかに上回って48%と、これまでで最大となる見込みです。
>所得が増えたものの、税金の増加がそれを上回ったことで負担率が上昇しました。
>「国民負担率」は、個人や企業の所得などをあわせた国民所得に占める税金や社会保険料の負担の割合で、公的負担の重さを国際的に比較する指標のひとつです。
>財務省によりますと、今年度・令和3年度の国民負担率は、前の年度から0.1ポイント上がって48.0%となり、これまでで最大となる見込みです。(以下略)

670:
22/05/24 13:46:39.23 r09SpxRO0.net
そうだけどどうかした?
嫌なら日本から出てけよ

671:
22/05/24 13:47:28.45 XU5AzRZE0.net
>>647
やっと共産党や社会党(社民、立民)じゃ全然ダメと理解されてきた段階だもんな。
自民党なんて百点満点60点合格に対し40点だというのに、他の野党は10点0点いや-100点とかだったから。
少しはマシな野党を育てないと政党政治にならん。

672:
22/05/24 13:47:34.87 1JS1y4MA0.net
白洲太郎@jiro_2020
日本国民はまるで政府のATM。給料の半分近くを税金と社会保険料で毟り取り、
30年の失政のツケを私たちに払わせている=鈴木傾城 URLリンク(mag2.com)
次の参院選で自民党の議席数が半分になり
共産党が倍くらい伸ばしたら国民の怒りに気付くであろうか??
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

673:
22/05/24 13:48:58.17 KVrWvVsh0.net
ヤ=トウは
力を合わせて頑張ろう!!

674:
22/05/24 13:50:21.36 z+ZN0JmV0.net
消費税無くせよ

675:
22/05/24 13:51:05.76 H32hw0kq0.net
>>653
そんな投げやりな感情が日本を堕落させるんだよね

676:
22/05/24 13:53:41.49 NT6HyfGB0.net
>>640
その半分のコストを使う先が民間企業だから結局還元されてるんだよなあ

677:
22/05/24 13:54:38.87 HoXGsSkC0.net
て言うか大手企業は知らんが
中小零細は社員の給料上げたくても
取引き先からいきなり値下げしろと迫られ
仕入れ先から値上げですと言われて
完全に薄利状態に陥ってる
利益が上がらないまま給与上げろとか
どうしろと言うのだ

678:
22/05/24 13:56:05.45 D2tP5svo0.net
パヨクの皆さんが大好きな北欧なみになるのかな

679:
22/05/24 13:56:37.09 vDudESCP0.net
もう税率が江戸時代の農民と一緒だな…

680:
22/05/24 13:57:19.95 IKQcmC3B0.net
もうさ政治家は成果主義にしたほうが良くない?
使えもしないやつがずーっとのさばってる事自体間違えでね
米国も英国も中共も今ひとつ信用できない
人は楽な方へ流れる
ならばどうだろうそろそろAI統治をという声も間違えではないのだけど

681:
22/05/24 13:59:00.21 H32hw0kq0.net
>>662
そろそろ百姓一揆か?

682:
22/05/24 14:00:02.78 7W91AEoq0.net
年金と医療費をどうにかするしかないんだろうけど、
政治家が誰でも医療費5割負担とか言い出したら無茶苦茶叩かれそうだな

683:
22/05/24 14:00:14.02 5kWybqNU0.net
奴隷と気付かれないように娯楽を与え、増税でむしり取る

684:
22/05/24 14:00:41.58 4xvGKLVu0.net
ギリシャ
所得税 40%
消費税 23%
社会保障 無し

685:
22/05/24 14:00:44.02 8wHrpKwR0.net
財務省は国民からなけなしの財産を毟り取る極悪人
30年以上日本が停滞しているのは財務省官僚の政策のせい
その間に中国は躍進
財務省官僚と経団連は中国の犬であり、売国奴
絶対に増税を許すな!

686:
22/05/24 14:02:53.56 06puMicB0.net
国民全員が公務員になればいいんじゃないの😃

687:
22/05/24 14:03:48.64 ExIstlZI0.net
>>598
嫌ならテメェが一人で底辺の仕事やれよ

688:
22/05/24 14:04:39.56 Wrz0nrAl0.net
隣の芝は蒼いという諺がしっくり来る僻みだろう?
江戸時代みたいに大飢饉でもなけなしのコメ根こそぎ持って行かれて農民一揆が起こるレベルまでではない。

689:
22/05/24 14:04:51.53 etCJ7QPu0.net
政府を選んだ国民がツケを支払ってるってだけ
政治家に企業に給与上げる命令出せるようなパワーがある人がいないんだから仕方ない

690:
22/05/24 14:05:02.17 //rLKzaI0.net
な?少子化対策とか国民の為じゃなく
税金奴隷を確保したいだけだから
子供なんか生んじゃだめだぞ

691:
22/05/24 14:05:04.12 H32hw0kq0.net
>>667
なぜギリシャなんて破綻しかけた
国を貼る

692:
22/05/24 14:06:07.75 1JS1y4MA0.net
>>664
山村工作隊が曙村の地主を襲撃するレベル
URLリンク(jcpyamanashi.cocolog-nifty.com)

693:
22/05/24 14:08:28.44 8x7Elile0.net
平均値の400万円台のやつはめちゃくちゃ少ないだろ
中央値なら更に少ないだろ

694:
22/05/24 14:10:01.79 V3ud5U210.net
政府なんてない方が豊かに暮らせるんじゃないかと思ってきた。

695:
22/05/24 14:10:55.38 iptsUyr70.net
SNSで延々政治ネタやってる人って普段何してるんだろうな
日々の暮らしやその気づきの話ではなく他人の言葉多いし

696:
22/05/24 14:14:05.95 68yEhmUw0.net
そろそろ日本も努力しない出来ない人間は切り捨てていくべきだな
マジで税金なんてろくに払ってこなかったようなやつを生かしてなんになるの?
生活保護なんてやめちまえ、外国人なんていらねえよ切り捨てろ
それで滅ぶなら本望だ、移民もいらね
老人ももっとこき使え

697:
22/05/24 14:14:35.56 xICvQJQD0.net
>>540
75歳過ぎたら民間保険で対応でもいいと思う
とりあえず国としては74歳まで保障するようにする

698:
22/05/24 14:14:40.37 IPJtQzwP0.net
政府の質は国民の質だもの

699:
22/05/24 14:15:36.70 4e881Dqa0.net
>>677
中学生くらいの時に陥りがちな思想だな

700:
22/05/24 14:16:14.47 n8S0AzoV0.net
夫婦共働き小無しだけど、大して給料高くないが普通に仕事してたらそれなりに生活出来てるよ
貧困というか、自分の周りの奴もそんなに生活苦しいのはいない
どこに生活困窮者っているの?

701:
22/05/24 14:17:17.10 v2Lj7oA10.net
手取り額が少なすぎるんだよな
いい加減増税はやめてほしい
何に使ってるのかも不明だしな

702:
22/05/24 14:19:03.80 wmu4M7r40.net
>>429
まだこんなこと言ってる人いるんだな

703:
22/05/24 14:19:11.50 domNiGO60.net
無政府でやってみようぜ

704:
22/05/24 14:19:12.47 iptsUyr70.net
23%とか25%くらいが給料振り込み時に引かれてる人も多いだろうしな

705:
22/05/24 14:19:24.27 DYTyKk0u0.net
(´・ω・`)もうたかれる先が無くなってきた🥺🥺🥺

706:
22/05/24 14:19:35.19 NY3MmHCQ0.net
傀儡国家の国民なんて現代の奴隷なんだから当たり前だろ?
選挙でひっくり返す事もしないんだから諦めろや

707:
22/05/24 14:19:52.72 Wrz0nrAl0.net
僻地で生活保護受給しながら最低限の自給自足で畑耕したり魚釣ってるのが最もストレス少ない生活かもしれない。

708:
22/05/24 14:20:37.95 xLukvFQv0.net
日〇は子会社と
同義語
苦労知らずのボンボンの世界観

709:
22/05/24 14:21:05.17 Gk/aIocg0.net
宗教法人から税金取ろう

710:
22/05/24 14:21:32.81 xm3Yxo6v0.net
トリクルダウンはありましたか?

711:
22/05/24 14:22:08.45 D2tP5svo0.net
どうにかして日本を不安定な状態にしたい人たちが頑張ってるな
BLMでもLGBTでもMeeToでも日本は揺らがないからな

712:
22/05/24 14:22:33.21 xm3Yxo6v0.net
>>683
いくら稼いでる?
年収の中央値とか調べてみては?

713:
22/05/24 14:23:03.53 eJiQ/4sL0.net
半分? 何、年収3000万ぐらいあんのか?

714:
22/05/24 14:23:22.58 FSwmdlan0.net
日本人は煮えガエルなんだよ。
文句言わないから少しずつ税率を上げていって死なない程度に税を上げられている
死んでしまっては搾取が出来ないからな
選挙行かねーとか言っている奴が居るが、それこそ思うツボなんだよ

715:
22/05/24 14:24:12.71 RfIgI7ha0.net
詐欺師が騙して信者が騙されケツの穴まで毟られる
それが資本主義の行き着く先で、もうそこまで来てしまったってこと。終わりだよこの世界

716:
22/05/24 14:25:17.46 mnmS41Qa0.net
五公五民は一揆レベルの税率だが、物理的に米を持っていかれるのと給与明細で引かれるのとでは実感が異なる
もう少しとっても国民は暴れはしない

717:
22/05/24 14:26:04.03 prtw5o7q0.net
国民はジャベリンじゃねぇぞ!

718:
22/05/24 14:26:49.62 6ZP1IzQs0.net
>>697
そーだね、ちゃんと選挙行ってズミン党に投票しないとね

719:
22/05/24 14:28:39.33 /xgwu5eD0.net
この話題に乗っかってる人らって貧困から程遠い額面の人らなんじゃないの?
給与明細とか見て5割取られてる人多いの?

720:キン肉バスター(神奈川県) [US]
22/05/24 14:29:42 4O/4QG6F0.net
「ガンガン」使いすぎじゃね?

721:アンクルホールド(ジパング) [PL]
22/05/24 14:29:45 9d3vxgx60.net
いつの間にか五公五民になってんだな
江戸時代の悪代官以下

722:稲妻レッグラリアット(SB-Android) [RU]
22/05/24 14:30:32 oRQuxW0i0.net
年収800万、手取り550万。
そこから自動車税、消費税とか引かれるから4割は税金で持ってかれるな。

723:メンマ(東京都) [AU]
22/05/24 14:30:54 OknD+NjQ0.net
はい事実陳列罪でスレスト

724:ネックハンギングツリー(埼玉県) [US]
22/05/24 14:32:20 UivXG6VP0.net
>>15
ガキじゃないんだし、減税のために何を犠牲にするかが重要だろ。

725:サッカーボールキック(埼玉県) [US]
22/05/24 14:34:29 Eyblh9tv0.net
所得税が、経費に出来ないのはおかしい
税金に税金が掛けられてるんだよね

726:ストマッククロー(東京都) [CN]
22/05/24 14:34:44 eJiQ/4sL0.net
>>705
年収800万の手取りって普通600万弱はあるはずなんだが

727:エルボードロップ(大阪府) [ニダ]
22/05/24 14:35:12 NFsdZmLP0.net
>>705
手取り少なくね?独り身でも600超えそうだけどな

728:ボマイェ(ジパング) [BY]
22/05/24 14:35:15 jznKpP6+0.net
行政サービスは老人以外恩恵無いしな‥

729:アキレス腱固め(茨城県) [BR]
22/05/24 14:35:40 MNr1Xcyr0.net
>>655
国民が怒ったら共産党に入れると言うロジックがもはや時代おくれ。絶対に共産には入れたくない。

730:スリーパーホールド(大阪府) [US]
22/05/24 14:37:10 D+bPAljk0.net
誰でも最新の医療を受けられて当然だと思ってるレベルの国民が何を言ってもなあ
日本人の平均寿命が長い理由すら考えたことないんだろうなあ

731:フォーク攻撃(東京都) [NP]
22/05/24 14:37:28 3Kh3FX4/0.net
でも国民の了解とらず勝手に軍事費増額しますと外国人に約束するのは違うと思ったけどなー

732:ダイビングヘッドバット(茸) [ニダ]
22/05/24 14:40:29 GRKCdHzg0.net
財政破綻論は嘘で実際はジャブジャブ使えるほど
税金があるってことなんだよな

733:急所攻撃(SB-iPhone) [US]
22/05/24 14:40:44 T1wZ/Jh70.net
防衛費とか大事なのはわかるけどさあ
なんで企業からもっと金取らずに庶民だけ締め上げるんだよ
トヨタとか円安でクソ儲けてるじゃねーか

734:稲妻レッグラリアット(光) [GB]
22/05/24 14:40:57 b47/8xC90.net
ネット接続コストが下がって本当に底辺が口出せるようになったのか?底辺煽れば何とかなると思ってる集団の最後の足掻きなのか?

735:ダイビングフットスタンプ(大阪府) [US]
22/05/24 14:40:59 yIE6oInz0.net
ネット軍師様って4500万越えてくるんだろな

736:タイガードライバー(神奈川県) [US]
22/05/24 14:42:08 68yEhmUw0.net
共働き子なしってそれもう単なるルームメイトじゃん

737:ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [US]
22/05/24 14:44:42 n8S0AzoV0.net
>>695
夫婦で合わせて額面800万ちょっとくらいだよ
中央値と同じくらいみたいね
貯金は夫婦で700万くらい
みんなそれくらいの水準じゃないの???

738:アイアンクロー(茸) [NL]
22/05/24 14:47:03 Ika3u4ab0.net
寝たきりとか介護で労働力取られる事考えたら、延命措置止めるなり安楽死認めるなり考えるべきやないかね
老人のための社会は普通やないわ

739:フルネルソンスープレックス(SB-Android) [US]
22/05/24 14:47:45 u92u2cyw0.net
税率50%?
少子高齢化でこれからもっと負担は増えるンだわ
こんな国で子供生み育てる人は少ないわな

740:ドラゴンスリーパー(愛知県) [US]
22/05/24 14:47:59 Zsu5vbiR0.net
>>720
軍師様やらない人からすれば困窮しないように動くしね

741:ファイナルカット(埼玉県) [US]
22/05/24 14:48:51 3Ac9NKJv0.net
働かざる者食うべからずがロシア主義に根差してるからなw

742:フルネルソンスープレックス(SB-Android) [US]
22/05/24 14:51:30 u92u2cyw0.net
>>721
そうかもしれないが
田舎は老人ビジネス以外の産業が育って無いンだわ
もう手遅れかも

743:クロイツラス(光) [NL]
22/05/24 14:51:49 0rmJ8puV0.net
この手の愚痴ってもっと高給取りな人らの愚痴と思ってたけど
貧困層って話持ち出してるからよく分からんな

744:バックドロップホールド(京都府) [ニダ]
22/05/24 14:52:04 ijua21m60.net
もう豊かな国とは呼べないのに平気で無駄遣いしてさ
本来は一円も無駄にしちゃいけないのに

745:カーフブランディング(東京都) [US]
22/05/24 14:52:24 p9Qme3Um0.net
引かれた後の金で何か買うとまた消費税だ固定資産税だあるしな。死んだら相続税

746:クロイツラス(光) [NL]
22/05/24 14:52:59 0rmJ8puV0.net
>>725
東京から税収見込めない老人に出て行ってもらって
地方はそれで雇用作ってくれって話してたりもあったなぁ・・・

747:クロイツラス(光) [NL]
22/05/24 14:55:44 0rmJ8puV0.net
相続税がかかる被相続人は12人に1人、8%程度で
3600万円超えたら程度ってのも言われてるし
今だと生前贈与したりだしね
そこにもメス入ろうとしてるけど

748:中年'sリフト(東京都) [ニダ]
22/05/24 14:55:54 i2ntsA2b0.net
年寄りが多いので仕方ない。うva捨て山、復活きぼう

749:アイアンクロー(京都府) [TW]
22/05/24 14:56:11 q9X+FUGU0.net
竹中平蔵の仕込んだ毒

750:リバースパワースラム(茨城県) [CN]
22/05/24 15


751::03:45 ID:eJ46vu780.net



752:ミドルキック(愛知県) [EU]
22/05/24 15:04:55 2M75bepx0.net
嫌なら出ていけ

753:サッカーボールキック(ジパング) [US]
22/05/24 15:05:19 5Z7JQyWY0.net
土砂崩れ、洪水、大雪にと災害連発してるのは殺人組織公明党が海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させているのが原因だって理解してるよな?
://dotup.org/uploda/dotup.org2811176.jpg

754:ランサルセ(茸) [ニダ]
22/05/24 15:05:58 9ksli6c10.net
>>734
税金に群がる乞食は国外追放だわな

755:膝十字固め(広島県) [US]
22/05/24 15:07:05 36f3XFu00.net
世界のATM日本のATMは国民です

756:ダブルニードロップ(ジパング) [DE]
22/05/24 15:07:52 zId9Cd0h0.net
ノルウェーとか日本よりエグいな

757:稲妻レッグラリアット(茸) [US]
22/05/24 15:14:48 JJ8b7ovg0.net
最も重要な話題と思うけど伸びないね
正しく政府のATMだわ

758:毒霧(茸) [JP]
22/05/24 15:16:33 pek7Y0po0.net
高齢者がおおいからな
切り捨てればましになるけど、無理やろ
あまりかわらんだろうけど、議員定数ぐらいは減らせとは思う
ずる休みするやつもいるし

759:ダイビングエルボードロップ(光) [US]
22/05/24 15:24:28 0SHG9iQg0.net
日本より負担が少なくて日本並みの環境の国があるなら教えてくれよ

760:頭突き(大阪府) [KR]
22/05/24 15:28:03 XxH1M/WF0.net
北欧は日本より良い環境だよ?
税金が少ない(トータル)

761:グロリア(東京都) [ニダ]
22/05/24 15:28:19 24rkOzme0.net
所得税ゼロにして消費税30%にしろ
ジジババ外国人からもとるにはそれしかない

762:ラ ケブラーダ(東京都) [HK]
22/05/24 15:33:23 Gk/aIocg0.net
>>705
ワイも年収800万だけども600万はあるよ
URLリンク(i.imgur.com)

763:バズソーキック(埼玉県) [CN]
22/05/24 15:36:11 Ai+d0zPe0.net
老人は海に捨ててエサにしよう
そして魚介類を食おう
これぞ食物連鎖なり

764:ドラゴンスクリュー(愛知県) [US]
22/05/24 15:36:37 P/zb58hz0.net
今回のことでもそうだけど
地方での金の流れは怪しすぎる
そしてそこを地盤にしてるボンボン政〇家
衰退の原因を明確にした方がいいんじゃないか

765:エルボードロップ(SB-iPhone) [ニダ]
22/05/24 15:38:02 awqjlcUl0.net
社会保証費削れば良くね?
そもそも生産性ない年寄り長生きさせる意味ないだろ
金持ちと家族の道楽で良い

766:タイガードライバー(茸) [CN]
22/05/24 15:38:40 hg28zZzR0.net
年収1000万以下は額に

と焼印押してすれ違うたびに土下座しろ
クズが

767:魔神風車固め(愛知県) [ニダ]
22/05/24 15:40:09 fcIpUKnq0.net
社会保険料は返ってくる金じゃん

768:急所攻撃(埼玉県) [DE]
22/05/24 15:40:55 1JS1y4MA0.net
北朝鮮は、世界で唯一の税金制度のない国であると謳っている。
故金日成主席は1974年2月、朝鮮労働党中央委員会第5期第8次全員会議において、
古い社会の遺物である税金制度を完全になくすことについて討議、決定することを指示した。
それを受けて最高人民会議は同年3月、
「税金制度を完全になくすことについて」との法令を発表し
4月1日に世界初の税金のない国になったことを宣言した。
この日は「税金制度廃止の日」に定められている。
北朝鮮のプロパガンダサイト「ウリミンジョクキリ(わが民族同士)」は、
「税金という言葉すら知らないわが国の人民の暮らしが楽園だとすれば、
税金に抑えつけられ、一生を税金で苦しみ死んでいく南朝鮮(韓国)人民の生活は地獄だ」
と主張している。
URLリンク(news.livedoor.com)


ウリナラマンセー

769:TEKKAMAKI(埼玉県) [CH]
22/05/24 15:42:28 XhzhIZ7T0.net
企業が成長しない

770:タイガードライバー(茸) [CN]
22/05/24 15:43:42 hg28zZzR0.net
貧乏人からもっとむしり取れ
貧乏人はもっと働け、休むな

771:稲妻レッグラリアット(茸) [US]
22/05/24 15:45:27 JJ8b7ovg0.net
>>743
ジジババなんて今でも散財しまくってるじゃん
観光地行けばどこもジジババだらけ
もっと使わせたいならより一層の極楽サービスを超お値打ち価格で提供とかでサイフの紐ガバガバにさせるべき

772:足4の字固め(福井県) [US]
22/05/24 15:50:01 x9Q44Xho0.net
外国人からも消費税をとるべき

還付なんてもってのほか

773:テキサスクローバーホールド(ジパング) [US]
22/05/24 15:50:37 1ynjSdID0.net
>>297
チョンモメンが侵略してきてからおかしい

774:不知火(茸) [ニダ]
22/05/24 15:52:46 XYq99b3R0.net
それを世界にばら撒いてるんだしちょっとは感謝して欲しい

775:キングコングニードロップ(愛知県) [US]
22/05/24 15:54:26 42I+9jq70.net
景気回すために必要なんだから税金取るなよなあ。
足らん予算はドンドン国債刷れよと。永遠に完済する必要なんてないだからwww

776:超竜ボム(茸) [US]
22/05/24 15:55:48 mvmA3Jw80.net
中抜きしてるのが日本の税機泥棒ってところだな

777:エルボードロップ(東京都) [CN]
22/05/24 15:58:05 ha/ov48y0.net
>>1
生活保護大勝利

778:セントーン(ジパング) [ニダ]
22/05/24 15:58:09 H4+ZuQgn0.net
>>758
税機以前に日本語が意味不明なんだけどお前

779:ビッグブーツ(東京都) [ニダ]
22/05/24 15:59:34 +ln2S0Dr0.net
もう終わりだよこの国₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾

780:ボ ラギノール(茸) [HU]
22/05/24 16:00:20 8zRcpSue0.net
政治家の定年を50歳にしたら良くなるよ。

781:サッカーボールキック(茸) [ニダ]
22/05/24 16:02:10 tZj7zolN0.net
>>760
あっそw

782:キングコングニードロップ(東京都) [US]
22/05/24 16:06:49 nwZswzG20.net
>>755
あいつら誰にも相手されなくなって過疎ってきたから
工作のつもりで他所の板に常駐するようになったんだろうな
まあ、情けない奴らだよ

783:アンクルホールド(ジパング) [FR]
22/05/24 16:09:06 jdxGx3Ab0.net
>>1
社会保険料が高すぎ
老人の年金と医療費が青天井のせい

784:雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [FR]
22/05/24 16:10:00 z11fsd830.net
岸田支持率69%の恐怖
日本人総思考停止化

785:トラースキック(和歌山県) [CN]
22/05/24 16:10:29 AcXSG+uQ0.net
>>754
免税店のは輸出品扱いなので色々と面倒

786:エメラルドフロウジョン(大阪府) [EU]
22/05/24 16:24:42 PjCxafyI0.net
>>1
外国人の透析代無料にしろ!とかナマポに優しく!とか言ってるパヨク
せめてナマポの医療費一般人と同じにしたら?税金減るよ

787:トラースキック(SB-Android) [KR]
22/05/24 16:27:26 OpZ1oCob0.net
>>118
候補者出してるだろ

788:垂直落下式DDT(SB-Android) [EU]
22/05/24 16:43:27 vkkC1QJA0.net
しゃーない
こんないい国ないからな

789:パロスペシャル(東京都) [US]
22/05/24 16:51:01 6PZAB5Yb0.net



790:おっ?貧乏人が騒いでらw 嫌なら日本から出ていけば?出ないでしょ?



791:ジャンピングパワーボム(東京都) [US]
22/05/24 16:52:42 pSW0U4T70.net
高齢者の医療費減らせよ
国民と一括りにして誤魔化すなよ
税金じゃなくて未来の若者から借金して返さずに死んでいってるだけだからな

792:ネックハンギングツリー(東京都) [US]
22/05/24 16:53:21 JMe3TcP/0.net
そして日本は世界のATMですと

793:キングコングラリアット(茸) [ニダ]
22/05/24 16:57:20 4bjB1Yuu0.net
政府が取りすぎというより政府から仕事を貰ってるやつらが貰いすぎの方が正しい気がするね

794:ドラゴンスープレックス(SB-Android) [CN]
22/05/24 16:58:45 f7E1BmeT0.net
正しい貨幣観を学ぼう
経済論争ではなく権力闘争である現実を知ろう
URLリンク(youtu.be)

795:フランケンシュタイナー(茸) [US]
22/05/24 16:59:16 nVVNuqIR0.net
こういう事言ってるパヨクの大半がナマポ受給者という事実
税金払ってから喚けよ

796:リキラリアット(東京都) [VN]
22/05/24 17:01:53 Ra9V7IIm0.net
また反ワクパヨチョンとブルージャパンかよいい加減にしろ

797:ハイキック(茨城県) [EU]
22/05/24 17:05:14 glb6IXDD0.net
日本自体がオワコンだしどうでもいい。好きにしろ。
出来の悪い子供は産まん方がいい
家族の負担が増えるから

798:トラースキック(SB-iPhone) [IT]
22/05/24 17:05:40 JnahFZ7p0.net
>>762
進次郎みたいなのが総理になる時代がくるんだな

799:バズソーキック(大阪府) [US]
22/05/24 17:09:24 VDt/gAGs0.net
国民負担率。
北欧54~61%
日本49%
北欧はゆりかごまで墓場まで手厚い。
日本は世代間格差がひどく、墓場しか用意してくれてない。医者がもうかるしくみで国が動いていて、日本をよくしようなんて思ってる医者も政治家もいないのがすごいよね

800:クロスヒールホールド(大阪府) [US]
22/05/24 17:11:07 +SDTaWmE0.net
日本そのものがアメリカのATM

稼いだ金全部アメリカに吸い取られるやん
アメリカは世界一のユスリタカリ乞食国家

801:男色ドライバー(茸) [ニダ]
22/05/24 17:13:15 s0J63iRD0.net
>>780
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
社会保障を差っ引いた租税負担率でも北欧の方が上だぞ

802:カーフブランディング(大阪府) [SE]
22/05/24 17:14:02 xpdwiTjM0.net
>>1
自分の国へ帰れよ

803:シューティングスタープレス(埼玉県) [ニダ]
22/05/24 17:15:31 tO+2Jzyq0.net
バカの長文

804:アンクルホールド(兵庫県) [US]
22/05/24 17:16:05 nFfuFZYp0.net
まぁ実際ふんぞり返って当たり前のように増税してる現状はおかしいよ
せめて申し訳なさそうにしろや

805:クロスヒールホールド(大阪府) [US]
22/05/24 17:18:19 +SDTaWmE0.net
ヤラセの戦争でいつも日本から巻き上がるアメリカ

806:ツームストンパイルドライバー(奈良県) [US]
22/05/24 17:20:04 GYN/OtmV0.net
税金払うために借金してるようなもんだな

807:トラースキック(ジパング) [JP]
22/05/24 17:20:04 vZ64+R9A0.net
六公四民から変わってないぞw

808:ヒップアタック(千葉県) [US]
22/05/24 17:21:25 aFHqh6Da0.net
安倍政権の長期にわたる歴史的な失政の末路。
安倍は結局わかりやすい株価にばかり終始していた。
結果、これだ。
本当に見栄えだけ整えてクソまずいもの作るシェフだったわ。

809:ドラゴンスープレックス(千葉県) [US]
22/05/24 17:22:47 2tlub2Ku0.net
>>762
違う世襲禁止

今の政治屋は世襲ばっかり

810:ドラゴンスープレックス(愛知県) [US]
22/05/24 17:23:50 KsylPkd+0.net
医療費が安いだけでかなり元取れてるんだが

811:TEKKAMAKI(光) [CA]
22/05/24 17:25:32 Ow0FmiLh0.net
ウトロ漁港から西に11キロの海域で水深182メートルの地点に落下

812:目潰し(東京都) [ID]
22/05/24 17:28:00 CDNQfJsM0.net
なら憧れの国に住めばええやん
としか

813:ジャンピングDDT(SB-Android) [US]
22/05/24 17:28:07 wr94LSHd0.net
グローバル化と竹中平蔵の毒針

814:ジャンピングDDT(ジパング) [DE]
22/05/24 17:29:16 m6KxQgEU0.net
うちの非課税世帯のオカン、給付金貰ってた
医療費は1回3万超えるとタダになる、日本はいい国だ~
だって

なおオカンは億り人
おかしいよこの国(´;ω;`)

815:ときめきメモリアル(愛知県) [US]
22/05/24 17:34:26 gzl72c3l0.net
政府っていうかまぁ白人に吸い上げられてるんだけどな

816:ニーリフト(茸) [LT]
22/05/24 17:36:35 rf64oy600.net
ウオオ、ハッシュタグアクティビズムだあああああ
検察庁法種苗法モリカケくろかわあああああ(^q^)

817:ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) [US]
22/05/24 17:37:39 r/+WeD6C0.net
△日本政府の
○ロスチャイルドの

818:ナガタロックII(千葉県) [US]
22/05/24 17:38:52 /fWDmpg70.net
すまんな、払った分以上を貰ってる俺のせいだわ、これからもよろしく

819:タイガースープレックス(茸) [US]
22/05/24 17:39:49 BR5mop460.net
日本にしがみつく理由無いんだから好きな国行けば良いのに

820:ナガタロックII(千葉県) [US]
22/05/24 17:40:43 /fWDmpg70.net
>>795
資産あっても現在は無収入なら市民税非課税か
まぁ、過去に億稼いだ段階でたんまり税金取られてるから優秀な納税者だろ

821:マシンガンチョップ(東京都) [US]
22/05/24 17:40:48 f3YG1Moo0.net
アメリカに戦争で負けたんだから生きてるだけでも感謝しないとな。

822:稲妻レッグラリアット(東京都) [CN]
22/05/24 17:41:20 Ed3g779W0.net
これから先の日本は増税増税岸田大増税!
ちょっと給料が上がったからと言って金を使うやつはバカ

823:バズソーキック(東京都) [US]
22/05/24 17:43:41 kMC4XzoS0.net
社会主義的国家を望んだのはお前らじゃん

824:雪崩式ブレーンバスター(静岡県) [US]
22/05/24 17:44:41 Xr2FRHbm0.net
極左の選挙運動だわな
奴らは社会保障を今以上に要求しているんだから
野党に投票したら却って悪化するというのに

825:アンクルホールド(茸) [ニダ]
22/05/24 17:45:25 Y8uiHBFe0.net
ATMどころか税収以上の支出ずっとしとるやんけ

826:リバースネックブリーカー(埼玉県) [US]
22/05/24 17:47:44 VbbZTQHo0.net
世界最高クラスの社会保障制度を享受しときながら何言ってやがる
まー外国人へのナマポは即刻廃止してほしいがな

827:ミドルキック(茸) [GB]
22/05/24 17:49:04 1Xa1pV900.net
5分の1くらいだよ

828:グロリア(北海道) [US]
22/05/24 17:50:58 Uwuq4Aei0.net
増税魔王キシダー

829:パロスペシャル(ジパング) [CA]
22/05/24 17:52:32 hqG7kbXg0.net
>>53

これソースになりうるの?
根拠がないやん

830:バズソーキック(大阪府) [US]
22/05/24 17:54:45 VDt/gAGs0.net
>>782
なぜ18年前のデータ?
税金あがってきてるよねって話で。
赤字国債含めた潜在的負担率ふくめると北欧と変わらないって記事もあるよ。

貴方は頭がよさそうなので、この先日本が衰退しないためには何が必要と思います?
いまの外国人実習生という外国の人にも日本人にも誤魔化した制度では納得いかないまま移民国になって軋轢生�


831:゙だけだと思うのだけど。



832:テキサスクローバーホールド(大阪府) [US]
22/05/24 17:58:00 viJXCToy0.net
この手のバカはなんで税金があるのが日本だけだと思ってるんだろう

833:不知火(東京都) [US]
22/05/24 17:58:25 vEA7Vkq40.net
北欧は延命治療しないらしいから
そこを真似したらいいんじゃないかな

834:リバースパワースラム(SB-iPhone) [ニダ]
22/05/24 17:58:27 IEIH51Qz0.net
自民党に入れる馬鹿共が悪い笑

835:スリーパーホールド(ジパング) [ニダ]
22/05/24 17:58:39 sBltPXNl0.net
こういう事ばっかやってるから嫌われるんだよパヨクは

836:リバースパワースラム(神奈川県) [US]
22/05/24 17:59:37 PtYUdyoS0.net
今更だけど、
ガソリンとかアルコール類って、税込み酒税とかガソリン税とかの税込み価格に対して、
さらに消費税が掛かるという、税に税を掛けた状態って理解で良いんだよね?

納得いかね!

837:ドラゴンスープレックス(千葉県) [US]
22/05/24 18:00:26 2tlub2Ku0.net
>>813
票田の医者がもうからなくなっちゃうじゃん

838:キドクラッチ(光) [US]
22/05/24 18:00:39 ZXwvIi6i0.net
>>811
なぜ存在を主張する記事を貼らない?

839:河津落とし(大阪府) [JP]
22/05/24 18:00:49 hyj7wr1a0.net
速民爺って苛められるほど喜ぶよな
税金や負担が重くなるほど大歓喜
そんなに奴隷待遇が好きか

840:バズソーキック(大阪府) [SG]
22/05/24 18:00:51 MQj+fy1h0.net
やたらと政府への不満を煽る人いるよね。

841:ラダームーンサルト(千葉県) [KR]
22/05/24 18:05:08 dLD+te/k0.net
年金払う側と年金貰う側の戦い

842:男色ドライバー(茸) [ニダ]
22/05/24 18:06:58 s0J63iRD0.net
>>811
URLリンク(www.mof.go.jp)
対して変わってないから

843:ネックハンギングツリー(東京都) [US]
22/05/24 18:08:49 xfaStVYl0.net
国民のための政府ってよりは政府のための国民って感じだわな。

844:バズソーキック(大阪府) [US]
22/05/24 18:10:08 VDt/gAGs0.net
>>818
URLリンク(gemmed.ghc-j.com)

いちいち貼るのめんどくさくない?
興味あるひとは調べるだろうし。

845:キングコングニードロップ(千葉県) [ニダ]
22/05/24 18:12:03 lZ7UZ5660.net
だからインフレしないとダメなんだよ

846:フルネルソンスープレックス(神奈川県) [RU]
22/05/24 18:13:49 yqoZ8i2w0.net
>>1
結局、経済成長していない、賃金下落しているデフレ不況国家と、
経済成長し賃金上昇、コスト によるインフレも対応できている外国との税負担率が殆ど変わらない時点で、おかしいと気付くべき( ・∀・)
予想以上に日本国民は疲弊しているんだとね( ・∀・)

847:バックドロップホールド(愛知県) [ニダ]
22/05/24 18:14:18 4AHjmEbs0.net
でも賃上げ闘争もやらないし自民党に投票するんでしょ?

848:カーフブランディング(SB-iPhone) [DE]
22/05/24 18:18:03 aeECopMG0.net
>>5
それこそ地獄だよな
維新の会は地獄が好きらしいけど

849:男色ドライバー(茸) [ニダ]
22/05/24 18:18:39 s0J63iRD0.net
>>824
必要な社会保障が増えたから負担が増えただけだよね結局
租税負担率で見れば何も変わらん

850:アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県) [US]
22/05/24 18:19:31 U/NvjwXV0.net
公務員の奴隷として生きていくDNA

851:カーフブランディング(SB-iPhone) [DE]
22/05/24 18:20:04 aeECopMG0.net
>>780
手厚くねーよ馬鹿
日本の方が手厚いわ
あっちの医療がどんなか知らんのか

852:アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県) [US]
22/05/24 18:20:33 U/NvjwXV0.net



853:>>829 いや、公務員の人件費で税金の7割



854:
22/05/24 18:21:09.37 +c0IiOBh0.net
老人たちが全て使ってしまってるからだろ

855:
22/05/24 18:21:17.30 GSF0SGd/0.net
>>829
それ、利権だから

856:
22/05/24 18:22:45.65 v5UymGov0.net
どんどん生産してガンガン消費
バブル脳かよwww

857:
22/05/24 18:22:52.11 z+M5s+dL0.net
>>829
無駄遣いばかりやってるだろ
中抜きに天下り団体

858:
22/05/24 18:23:32.49 s0J63iRD0.net
>>832
国家公務員の人件費は5.3兆円だが日本の国家予算って10兆円も無かったっけ?

859:
22/05/24 18:23:51.50 U/NvjwXV0.net
ゼネコン天下り公務員バンザーイ!

860:
22/05/24 18:24:33.09 s0J63iRD0.net
>>836
1人頭で年間に支払われてそうな社会保障を1億倍してみそ

861:
22/05/24 18:24:34.63 PtYUdyoS0.net
>>832
流石にデマすぎる気がするが・・・

862:
22/05/24 18:24:41.54 1pUfn2d10.net
暴動起こすべきじゃねぇの?
ビビって税金減るぜ

863:
22/05/24 18:24:46.83 VDt/gAGs0.net
>>829
私は、このスレは社会保障含めた税金の話って認識なので、はってくれたりんくふくめて、財務省はこういってますよっていっただけなんだけど。
租税がなんだって?
URLリンク(www.mof.go.jp)

864:
22/05/24 18:25:08.76 oBiDxyiX0.net
健常者は弱者の為に働け

865:
22/05/24 18:25:11.07 C/lSDjvy0.net
労働人口減が一番の原因だよ
働いても働いても遊んでるやつに持っていかれる

866:
22/05/24 18:26:32.94 PtYUdyoS0.net
>>842
へー、令和4年でずいぶんと負担率が軽減する見込みなんだな。
なんで良くなったんだろう・・

867:
22/05/24 18:27:05.17 s0J63iRD0.net
>>842
なら君が>>780で言ってる社会保障が充実しているらしい北欧が高負担国家であるってのは何も変わらんよね

868:
22/05/24 18:27:54.00 s0J63iRD0.net
>>845
コロナ対策費だろ
コロナ有事のこと忘れてるだけだよ

869:
22/05/24 18:29:23.17 Pck6kpBz0.net
>>17
ただ北欧の「国」とか言っても、
実際には人口も予算もショボイんだよね
つまり「高齢者の数そのものも少ない」、、
地方自治体の成功例と見た方がいいくらいの
国のサイズだから、あれらは。
だからあんまし参考にしにくいとこある。

「神奈川県の人口は、約900万人です。これ
は、スウェーデンの総人口と、ほぼ同じです。
つまり、スウェーデンの総人口は、東京都の
人口より少ないのです。」
「ほかの北欧諸国は、どうでしょう? デン
マーク約550万人、フィンランド約530万人、
ノルウェー約480万人、アイスランド約32万
人です。デンマークの総人口は兵庫県くらい、
フィンランドは北海道くらい、ノルウェーは
福岡県より少し少なく、アイスランドは日本
のどの政令指定都市(人口50万人以上の市)よ
りも少なくて、千葉市の3分の1、静岡市の
半分くらいです。」
「神奈川県内の3つの政令指定都市、横浜市、
川崎市、相模原市の人口を合わせると、約
580万人となり、これだけでもう、デンマー
クの総人口をぬいてしまいます。」
URLリンク(hishiki.info)

870:
22/05/24 18:29:27.40 v/t9I3jr0.net
>>1
世界中でも生活が楽だなどと言う国民なんて一部のセレブ以外いないだろ
年収一千万以上あっても苦しいと思えば苦しい
でもそれなりに生活できて�


871:驍ゥら自民党政治は続く ろくな野党がいないのも一因だが



872:
22/05/24 18:29:40.33 d5+0U3ES0.net
文句はジジババに言えや
社会保障費なんぼだと思ってる

873:
22/05/24 18:30:43.90 hmLIVVwT0.net
>>265
お前はなんぼ持ってかれとんのよ?

874:
22/05/24 18:31:04.42 l7sgk9NU0.net
野党がゴミだから選挙でもどうにもならん

875:
22/05/24 18:32:43.49 Pck6kpBz0.net
>>780
あっちは施設に入ると、もう、医療しない。
死を待つ人として扱う。解熱剤しか出さない。
口から食べれなくなったら何もしないで看取る
そういう高齢者そのものの数の規模も、
日本とは比較にならない程の、
小さな人口規模の中の小さな数でしかない。。

876:
22/05/24 18:34:01.23 8PK1kTSg0.net
たくさん稼ぐから税金取られるんだよ。俺たちの様に年収100万以下に抑えるべき。贅沢は敵だ。

877:
22/05/24 18:35:08.98 z6X+Gf7f0.net
民主主義国家のようだが、実態は共産主義。

878:
22/05/24 18:37:11.27 PtYUdyoS0.net
>>847
なるほどー

879:
22/05/24 18:38:22.80 VDt/gAGs0.net
>>846
日本も北欧と同じような、高負担国家なのに、使い道が日本は駄目だなって話をしたんだけど伝わらなかったみたいでごめんよ。
社会保障が手厚い国は国指定が多く、病院施設方法が選べないのは知ってる。
私は財政を圧迫する日本の医療より北欧の医療のほうが良いと思ってるよ。

880:
22/05/24 18:38:38.97 PgtLVj/D0.net
しくじっても責任取らされたり吊るし上げられない環境なら好き放題するわな
何やらかしても財産や命が脅かされないとか最高やで

881:
22/05/24 18:40:44.61 DlIBFaso0.net
政府に文句を言う前に労使交渉で給料を上げさせればいいじゃん。

882:
22/05/24 18:41:45.53 C/lSDjvy0.net
>>811
少子化対策だと思うわ
高校を出たらすぐ結婚して子供を産んで、ジジババのカネで育てる
女子は子供産んでから大学へ行って勉強して就職する
こういうのが普通になる社会がいい

883:
22/05/24 18:42:22.97 MQj+fy1h0.net
>>853
体の良い姥捨て山だな

884:
22/05/24 18:42:50.19 1vNjo2qD0.net
>>859
今の労組って経営側とズブズブでプロレスごっこしかしないから無理だね

885:
22/05/24 18:43:57.29 wGoD0lIo0.net
給料の半分も税金ってw
鈴木傾城って人は年収が1000万以上なんかな。
上流階級とは意識が違いすぎて何を言ってるのかわけわからん。

886:
22/05/24 18:44:49.12 z6X+Gf7f0.net
気が付かない馬鹿が多すぎる

887:
22/05/24 18:45:29.32 pumSLsoZ0.net
税金納めるなら移民でもいいから少子化対策は絶対しない

888:
22/05/24 18:45:30.45 wGoD0lIo0.net
>>859
円安政策を続ければ国内に雇用が戻ってくるから労使交渉も有利になるだろうな。
今は海外労働者に賃金の大半を払ってる状態だから労協もリストラされるのにビビってるんで。

889:
22/05/24 18:45:40.74 MIx1dLT/0.net
障害者に配りすぎなんだよ伊是名の様に歩けるのに歩けないと嘘の申告をして手当だ、手帳だ、税控除だ、電動車椅子や障害者用の車両に補助金だと
幾ら掠めとってんだそれで感謝して生きるならまだ許せるが支援が足りない、もっとよこせとか日本を疲弊させるためにやってんじゃないかと疑うわ
これの一体どこが重度障害者なんだよ
URLリンク(youtu.be)
こっちはダウンだとわかってて産んでタダみたいな医療費で済んでいるのにそれに感謝をすることもなく
医療措置の必要な子供を保育園に行かせろ看護師雇えとか足るを知らない奴が多すぎる自分で金や手間のかかる障害児を産んでおいてなんで社会がその皺寄せを受けなきゃならんのだ
URLリンク(youtu.be)

890:
22/05/24 18:46:25.30 nwZswzG20.net
>>863
保険料や生活の中で払っている種々の税金を全て含めるとって話だよ
日本は色んなものに税金が掛けられている国なんだ

891:
22/05/24 18:47:20.28 Pck6kpBz0.net
ごめんなさい、眠剤は出してますた、、
記憶があやふやでスミマセン。。

「患者のこころと医のこころ」柳澤信夫 
日本医事新報No.4334(2007年5月19日)より打ち込み
(省略)
私は1997年から4年間、国立長寿医療センタ
ー創設の設立の仕事に従事し、ドイツ、英国、
スカンジナビア諸国の高齢者医療・介護の現
場を視察し、研究者と交流した。そこで最も
強烈に彼我の差を感じたのは、人間性の重視
と、高齢者の末期の過ごし方であった。ヨー
ロッパの老年学研究で最も重視され、大きな
部門を占めるのはAnthropologyである。デン
マークの研究所で初めてその言葉を聞いた時、
考古学や文化人類学のことかと、頭は一瞬混
乱した。 それをみた所長は、「人間の死に方
の学問ですよ」と極めて直截に説明してくれ
た。ヨーロッパでは、高齢者が自立できなく
なりナーシングホームに入所すると、基本的
に医療サービスはなく、ベテラン看護師の管
理責任者が、眠剤や鎮痛剤を処方するのみで
ある。経管栄養も胃瘻もない。そして入所後
2、3年で死亡退所していく。そこには、加齢
により自立できなくなったあと、死ぬまでの
過ごし方についての社会的合意がみてとれた。
(あと省略)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch