「最近の若者はギターソロをスキップする」→オナニーギタリストがブチギレ [932843582]at NEWS
「最近の若者はギターソロをスキップする」→オナニーギタリストがブチギレ [932843582] - 暇つぶし2ch278:
22/05/11 02:17:08.33 ptTXBKz80.net
俺はギターしか弾かんがギターソロもベースソロもキーボードソロもドラムソロも好き
これなんて最高
URLリンク(youtu.be)

279:
22/05/11 02:17:18.60 xRYyig+u0.net
単音でピロピロされてもなあ
メタルは聴いても昔からギターソロって全く興味なかった
ドラムソロの方がよっぽど楽しい

280:
22/05/11 06:57:20.68 sXMMc+8V0.net
>>277
とあるジャズ評論家が
ソロはメロディ楽器が取るべきもので、ドラムソロなんて退屈、名盤の誉れ高いサキソフォンコロッサスはマックス・ローチがドラムソロを叩き過ぎてるからダメ
みたいなことを書いてて、こいつマジかよって思った記憶

281:
22/05/11 07:01:25.73 Ql17/bg90.net
>>276
ソロ回しはこの位がいいよね
ドラムからベースにいってまたドラムにいってまたベースとかうんざり

282:クロイツラス(ジパング) [US]
22/05/11 07:16:05 uHM+Vj6V0.net
面倒な聴き方してんだな
まぁ数十秒スキップやシークバーをスッスで簡単なんだろうけど

283:
22/05/11 07:57:32.93 MQz52Cjq0.net
>>270
カウントダウンTVのゴールデン出張版はむしろ増えてる気がする
最近年中やってない?

284:フェイスクラッシャー(やわらか銀行) [ニダ]
22/05/11 10:36:14 J+ZHynqp0.net
AV見るとき、似たようなことやってるだろ

285:
22/05/11 11:42:20.98 X8ECaJ5A0.net
accessのSCANDAROUS BLUEみたいな簡潔でカッコいいギターソロなら聴く
ダラダラ長くてダサいギターなんか聴きたくない

286:
22/05/11 13:42:14.50 l0HlDVsS0.net
>>282
AVで言うと男オナニー超絶テクニックシーンが良いところで挟まってるみたいなもんだからな

287:ファルコンアロー(北海道) [ニダ]
22/05/11 18:46:56 otUj4IsU0.net
|●3●) 辞慰3のギターソロ聴いてみ

288:タイガードライバー(東京都) [US]
22/05/11 18:50:23 f5VFRkrs0.net
楽器なんて練習すりゃ誰でも腕上がるのになあ。
妙にコンプレックス抱えてマウント取りたがるヤツって何だろね。

289:ダイビングエルボードロップ(広島県) [US]
22/05/11 19:00:38 jcJW6RCw0.net
>>191
ロックは音頭だから日本語がうまく乗った
ダンスミュージックは日本語がうまく乗らないから
どうにもならない。無理やり乗せると
しまりのない、切れの無い盆踊りみたいな
ダンスになる。

290:フォーク攻撃(茸) [GB]
22/05/11 20:03:56 udXxMGEe0.net
俺も弾いてて思うけどアドリブソロなんて本当にオナニーだよなぁ
やってる方は楽しいけど、周りは迷惑だろうなっていう

291:
22/05/11 20:23:17.26 1yrsJW4I0.net
ベースのスラップオナニーソロを長々聴かされてもなぁ~

292:
22/05/11 20:53:59.76 Jo3wILX00.net
ライブのメンバー紹介でソロを回すところは楽しい

293:
22/05/11 20:54:59.15 Jh43kBBr0.net
キダタローに見えた

294:
22/05/11 20:58:17.84 2Q6naiis0.net
ギタニストってアニオタとか多くて聞きたくないのに自分の趣味の話してくるイメージ

295:
22/05/11 21:06:02.34 BOKhtISF0.net
>>290
こんな感じのすき
URLリンク(youtu.be)

296:
22/05/11 21:18:29.95 VHqxyHLk0.net
KPOPなんか聞いてる奴にロックを理解してもらおうとは思わない
むしろ近寄ってくんなと

297:
22/05/11 21:59:57.96 ytl5v3KZ0.net
>>276
気持ち良くて最後まで見ちゃったよ。歪んだギターの音ってアンサンブルの中で埋もれがちだけど野呂一生のギターの音はクランチ気味?に程よい歪みでサステインも付いててきらびやかな音色で全然埋もれないのが良いね

298:
22/05/11 22:03:40.80 Jo3wILX00.net
>>276
オナニスト向谷
URLリンク(youtu.be)

299:
22/05/11 22:07:52.70 eGpw6Rfk0.net
>>271
わかる
ZARDのメンバーって技術ある人ばっかりなんだろうけど、あくまで坂井泉水の引き立て役なんだからそれに徹してほしいよね
たまーに自己主張しよるときがある

300:
22/05/12 06:58:29.48 h1+PDEld0.net
>>173
歌もギターもひたすらオナニーしてるだけの糞ユニットがありましてね
B'zっていうんですが

301:
22/05/12 07:43:44.80 uKC4x4P30.net
人のオナニーを笑うな

302:
22/05/12 09:40:20.59 wnEz6WV/0.net
向谷のイキ顔を見て、どこかで見た顔だな!と思ってたらこれだったわ
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

303:
22/05/12 09:43:47.60 eiYQDN0E0.net
ベースやってるけどオナニーギタリストはリズム無視したりいきなり音量上げたり迷惑極まりないからな。大半は聞きたいのはvoだ。

304:
22/05/12 09:55:00.08 Kk6mVcLv0.net
>>301
これなんだよなぁ
歌がある曲は基本的に楽器は伴奏なんだよね
リズム隊はその辺協調性結


305:構あるのに…



306:
22/05/12 10:42:23.75 xm9PXJRj0.net
曲をスキップして聴く層なんて
はなからまともに曲聴いてないだろ
ソロ退屈だからその曲自体聴かないなら理解できる

307:
22/05/12 11:00:00.06 b/moanAr0.net
昔ほどギターソロってなくなったし、少ないと思うけどな
所詮、楽員だしな

308:
22/05/12 11:01:13.44 qczekQjN0.net
最近はリフ中心に聴かせる激しい曲でもソロないの普通にあるね

309:アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
22/05/12 11:03:51 r3KVa44C0.net
そもそもギターソロがある曲が無い

310:河津掛け(和歌山県) [US]
22/05/12 11:06:29 a32jLa1c0.net
>>1
ギターソロってしょぼいじゃん
歌も他の楽器もなしでギターぺんぺんやってるだけで聞く気にもなれない
テクニック?PCでもっと激しいソロ出来るし無意味だろw

311:フロントネックロック(広島県) [US]
22/05/12 11:26:33 CNShKT3R0.net
テクニックをひけらかしたいオナニープレイのソロは、楽器を演奏しない人やファン以外には響かないんだろうな
>>276 カシオペアは嫌いじゃないが、ソロが長すぎてちょっと苦痛
>>193 はギターがメロディアスでずっと聞ける
>>293 ギターソロなくて残念。パッパラー河合がしょぼいからだろう

312:フロントネックロック(広島県) [US]
22/05/12 11:32:50 CNShKT3R0.net
結局、大半のリスナーは曲を聞きたいのであって、曲に合わない演奏されても興味ないって事かと
ギターソロが悪いんじゃなく、曲を引き立てる添え物になっていないものに興味がないんだろ

313:16文キック(香川県) [ニダ]
22/05/12 11:42:37 BzM9Ci1u0.net
>>1
ボーカルのおしゃぶりマイクだけ聞くのも
つまんねーわな

314:ドラゴンスリーパー(岐阜県) [US]
22/05/12 11:42:42 wnEz6WV/0.net
ロックにギターソロがあるのは当たり前
ロックの常識をポップスに持ち込む時代が終わったということ
昔に比べて黒人音楽ベースのポップスが圧倒的に増えたことも関係してるかもしれない

315:サソリ固め(福岡県) [KR]
22/05/12 11:47:46 08OHxH+I0.net
>>301
ベースが出しゃばるのも相当うざいけどなw

316:ジャーマンスープレックス(熊本県) [US]
22/05/12 11:48:13 uKC4x4P30.net
>>278
佐藤奏ちゃんのドラムはずっと聴いてられる
URLリンク(youtu.be)

317:チェーン攻撃(SB-Android) [KR]
22/05/12 11:49:27 xw9ACfjS0.net
>>300
昔はこの商材を何とも思わなかったというか感心すらしたが、今となってはこの表情見たら何かとカブって笑ってしまうw

318:ドラゴンスクリュー(千葉県) [JP]
22/05/12 12:15:25 eiYQDN0E0.net
>>312そりゃどの楽器も同じだからw バンド経験あればわかると思うけど比率がギタリストが多いってだけで。

319:アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [KR]
22/05/12 12:54:18 1qTrlbEM0.net
>>315
ギタリストはマジでウゼェよ
でもメタル系はまだ甘い方で
一番殺意の湧くのはシューゲイザー
ヘタクソな上に雑音を撒き散らしてるだけ

320:
22/05/12 13:30:51.45 nXtf9sNc0.net
>>300
東京の局番が3桁って相当古いなwww
でもこんなフサフサでは・・・

321:
22/05/12 13:51:04.00 wnEz6WV/0.net
モノクロバージョンの方ががオナニストっぽいキャッチコピーでいいな
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

322:スパイダージャーマン(栃木県) [US]
22/05/12 14:46:01 h1+PDEld0.net
>>302
ピロピロ自己主張した出来ないオレ様ギターは糞異論は認めない

323:
22/05/12 14:55:53.41 LviT/J5B0.net
>>314
マーティーフリードマンがソロ弾く時
この顔出来てなくて
モト冬樹にダメ出し食らってたな

324:
22/05/12 15:05:47.32 BWuiI0KG0.net
>>280
違う違う
曲自体をスキップするって意味だよ

325:
22/05/12 15:09:51.01 b/moanAr0.net
>>300
アンプ付きのムスタングが38500円は安いよなw

326:
22/05/12 15:10:50.49 jrV/AzvE0.net
JAZZとか聴けんな

327:
22/05/12 15:13:14.57 xkESnjJ/0.net
逆にすきのない曲ってどんなの?

328:
22/05/12 15:13:39.29 cUbv2UZu0.net
ベースよりマシぐらいの扱い

329:
22/05/12 15:18:46.83 b/moanAr0.net
>>300
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

330:
22/05/12 15:26:24.06 JXXQ7Wi80.net
>>309
正にソレ。
揃って同じようなピロピロ早引きばかりで、メロディアスなソロとかって無いからな。
そんなの遣りたければジャズやれよと思う。

331:
22/05/12 15:29:45.88 shyCSwhl0.net
はいコメントスキップ

332:
22/05/12 15:30:35.63 D3THWN880.net
今ラジオからジョー・サトリアーニのギターが流れてキタ

333:
22/05/12 15:40:03.01 b/moanAr0.net
ギターの音はピロピロとギュワーンしかないんだな

334:
22/05/12 15:58:49.03 UW61mEI70.net
よく知らないことはわからなくて当然だしいらないと思うだろうね
格闘技も打撃や大技は素人でもすげーって思うけど
グランドや関節技なんてある程度知識がないと何をやってるのかわからないだろうし

335:
22/05/12 16:08:16.55 wnEz6WV/0.net
結局うるさいかうるさくないかだけじゃね
アコギの早弾きだったら不快に思わない人が多い気がする

336:
22/05/12 16:08:54.49 xiIjfy9o0.net
どろろのOPはとばさんやろ

337:
22/05/12 16:15:40.45 rnRSeFyh0.net
>>313
足で踏むドラムになりたい

338:
22/05/12 16:21:25.37 rnRSeFyh0.net
ワイもふわふわJKのぷにぷにあんよに踏まれたい
そんで演奏が終わったら休憩室のソファーに転生する

339:
22/05/12 16:23:59.60 naAAykWx0.net
音楽はもはや娯楽でないんな
楽器使える人も日本皆無だろ?
自分はギター弾くがな

340:
22/05/12 16:25:09.46 ulpDArSc0.net
楽器隊はライブで花が咲くんだから生演奏で間違えないように頑張れ
音しか聞こえない状況だと誰が弾いてても分からないし変わらない

341:
22/05/12 16:31:17.20 xbdjUh0S0.net
>>193
弾き過ぎでちょっとウザい。目から鱗みたいな印象的なギターソロ一発の方が心に残るわ。つか、曲自体が好みじゃない

342:
22/05/12 16:50:04.64 WzxdbW0i0.net
アクセプトのメタルハートはサビのシンガロングと
ギターソロで唐突に現れるエリーゼのためにを聞くための曲

343:ビッグブーツ(東京都) [ニダ]
22/05/12 17:12:01 I6RLY1sN0.net
ずっとギターソロみたいな人達はどうするんですか!
URLリンク(youtu.be)

344:フルネルソンスープレックス(群馬県) [SE]
22/05/12 17:23:43 WzxdbW0i0.net
>>340
演奏以前にこんな民家の目と鼻の先でフェスやってることに驚いた

345:32文ロケット砲(ジパング) [KR]
22/05/12 17:40:49 aHS5RWGe0.net
金属スクラップヤードがどうたら騒ぎながら、クソ航空機による一方的な現状変更はスルーして民主主義がどうたらロシアがどうたら…
政権の犬コロ洗脳報道ダブスタ電波泥棒業界のキチガイっぷりには反吐が出るな
URLリンク(dotup.org)

346:フェイスクラッシャー(大阪府) [BE]
22/05/12 17:47:36 2766NRAe0.net
押尾コータローとかどーすんだよ。

347:キャプチュード(東京都) [US]
22/05/12 17:52:49 hudwGO1P0.net
UFOのRock Bottomのソロ部分だけはよく聴いた

348:サソリ固め(福岡県) [KR]
22/05/12 17:54:23 08OHxH+I0.net
ミヤビとかイチカみたいなのはオナニーやなと思うわ

349:アトミックドロップ(神奈川県) [VN]
22/05/12 18:10:29 qczekQjN0.net
ベダだけど、ジューダスのPainkillerのソロパートすごい好き。

350:オリンピック予選スラム(東京都) [US]
22/05/12 18:39:20 fi9HDx9L0.net
>>346
いいよね!

351:アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [ES]
22/05/12 18:48:56 A98olHYy0.net
それやらてるとMetallicaは聴くところ無くなるw

352:
22/05/12 19:06:33.94 ItlIfzpd0.net
URLリンク(youtu.be)
こういうのは?ずっとピロってるの
URLリンク(youtu.be)

353:
22/05/12 21:06:12.49 683or1d20.net
こういうスレでこれは? >>349 みたいに紹介されて聴くのかっつうとギターソロすら聴かないもんな
シークバーをポンポンと動かしてビジュアルとパッと聴いた音が好みじゃなかったらそっ閉じだもん

354:
22/05/12 21:17:32.39 8/n7HONm0.net
>>346
ソロパート2つ以上ない?

355:
22/05/12 22:18:10.99 e7tQPgnx0.net
Megadeth - Hangar 18
URLリンク(www.youtube.com)

356:
22/05/12 22:19:20.75 e7tQPgnx0.net
TESTAMENT - Over The Wall
URLリンク(www.youtube.com)

357:
22/05/12 23:24:49.61 qczekQjN0.net
ヴァンデンバーグのWaiting for the nightのソロも好き。
なんかこう物語感のあるやつが好きだ。

358:
22/05/12 23:29:48.57 e7tQPgnx0.net
定番(映画バックトゥザフューチャー)
URLリンク(www.youtube.com)

359:
22/05/12 23:39:03.64 e7tQPgnx0.net
メタルに抵抗ある人にはハードロックの名曲を
Guns N' Roses - Sweet Child O' Mine
URLリンク(www.youtube.com)

360:
22/05/12 23:45:08.78 naAAykWx0.net
URLリンク(youtu.be)

361:
22/05/12 23:47:30.62 PhYxzX1Z0.net
ギターソロには2種類ある
素晴らしい物とそうでない物

362:
22/05/13 00:02:39.95 gb8entd20.net
ASAYAKE

363:
22/05/13 00:04:46.68 LWp3Q3ug0.net
プロテスとかも好きだけど、なぜかGLAYのギターソロが好きだな
やっぱ日本のヒットしたロックバンドは良いよ

364:
22/05/13 00:07:27.08 9BzayqUJ0.net
ボーカルは伴奏
ギターがメイン
リフが主メロ
ソロがサビ

365:
22/05/13 00:07:47.35 lAfUr8F+0.net
>>16
B'zのcallingなんかがまさにそれだ

366:
22/05/13 00:08:26.39 WAPNS5Vn0.net
ルナシーのホチキスソロみたいなの?意地悪されてると思ってブチ切れしたわね

367:
22/05/13 00:13:06.01 q6/VTMmb0.net
イントロやアウトロが無いもしくは短い、ギターソロないのが世界的なトレンドらしいな

368:
22/05/13 02:11:30.55 jEN4W9c10.net
おまいらがギターソロに興味を持つ動画一本を持ってきたぜ
URLリンク(youtu.be)

369:タイガードライバー(SB-Android) [CN]
22/05/13 04:51:31 mbbuH4YE0.net
>>364
そもそも今はそんなにエモーショナルな音楽はないからね

370:ドラゴンスープレックス(茸) [US]
22/05/13 05:58:43 iSVzZ7dL0.net
>>302
リズム隊まで好き勝手やり始めたらただの雑音になってしまうな

371:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch