【速報】チェルノブイリ原発が電力喪失 送電線が破壊される メルトダウンへ [323057825]at NEWS
【速報】チェルノブイリ原発が電力喪失 送電線が破壊される メルトダウンへ [323057825] - 暇つぶし2ch1:
22/03/09 20:31:10.74 vSBs4N7L0●.net BE:323057825-PLT(13000)
URLリンク(img.5ch.net)
BREAKING: Ukrainian government reports that the Chernobyl Nuclear Plant has lost power due to damage to an high voltage power line to Kyiv.
They state this could potentially impact the cooling of spent fuel assemblies and lead to nuclear discharge.
速報:ウクライナ政府は、チェルノブイリ原子力発電所がキエフへの高圧送電線の損傷により電力を失ったと報告しています。
彼らは、これが使用済み燃料集合体の冷却に影響を及ぼし、核放出につながる可能性があると述べています。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

2:
22/03/09 20:31:52.94 uzHHE55N0.net
あのさぁ…

3:
22/03/09 20:32:08.15 szEN9Og00.net
3ならフェイク

4:
22/03/09 20:32:13.80 T6Dqataf0.net
ぽぽぽぽーん

5:
22/03/09 20:32:24.67 OXHMM/8f0.net
良かったフェイクか

6:
22/03/09 20:32:31.64 QtxhQjLc0.net
ロシアに更なる制裁を

7:
22/03/09 20:32:33.33 dNbg4wR00.net
SBO!

8:
22/03/09 20:32:41.82 92Ysbxi/0.net
>>3
GJ
解散

9:
22/03/09 20:32:44.29 hhPufSWh0.net
送電してたのか

10:
22/03/09 20:32:57.03 2iCtJwbY0.net
プーチン「計画通り・・・。」

11:
22/03/09 20:33:02.01 hOPZPdKp0.net
URLリンク(i.imgur.com)

12:
22/03/09 20:33:20.55 DO/KqCxg0.net
なんだ福島じゃん

13:
22/03/09 20:33:22.45 ycz0VwFO0.net
さすがメルトダウン先進国

14:
22/03/09 20:33:32.40 PT2I76e90.net
モスクワ道連れ

15:
22/03/09 20:33:40.31 NvZvh6+c0.net
はい欧州オワタwwww

16:
22/03/09 20:33:48.92 RkN5ccAZ0.net
>>4
爆発して本当に流れたら
大爆笑する自信があるw

17:
22/03/09 20:33:55.35 8d0AS/Nh0.net
昆布買わないと…

18:
22/03/09 20:33:55.45 vdSd/Wey0.net
これは第三次になるな

19:
22/03/09 20:33:59.19 4ZjJ1zHL0.net
どーせ不倫祭りの犬HKあたりが「爆発と見られる事象がありました」とか言うんでしょ呆

20:
22/03/09 20:34:25.61 jNqOPmkL0.net
露助さぁ…

21:
22/03/09 20:34:30.34 RGq9ziP60.net
これ笑ってる場合じゃないやつ?

22:
22/03/09 20:34:40.30 roDUMeUR0.net
あーあ。

23:
22/03/09 20:34:42.35 MRSesK6c0.net
菅直人の出番だな

24:
22/03/09 20:34:55.42 cxgefai00.net
キチガイ老人のせいで

25:
22/03/09 20:35:02.33 KwmqmPuw0.net
占拠してる奴らも道連れじゃんw

26:
22/03/09 20:35:02.62 roDUMeUR0.net
ロシアも終わりやろ。

27:
22/03/09 20:35:06.81 vBLc3WHh0.net
ロシアshine

28:
22/03/09 20:35:29.34 NtiFjEH10.net
ロシアにも大きな被害が出るんだがそれはW

29:
22/03/09 20:35:30.22 CxZxtoqa0.net
焦土作戦キタ━━(゚∀゚)━━!!

30:
22/03/09 20:35:30.75 +eUnC2Zg0.net
どーんといこうや!

31:
22/03/09 20:35:38.07 JBEhXQsa0.net
ロシアも対岸の火事じゃないと思うけど追い詰められてるのかな?

32:
22/03/09 20:35:39.34 MifBmBMX0.net
そういえば電力って消費されなかったものはどうなるんだ?
全部熱に変わるの?

33:
22/03/09 20:35:48.23 bDllPLMa0.net
ええ…

34:
22/03/09 20:35:56.49 N/0jzff80.net
普通に考えてたら発電施設はあるだろ

35:
22/03/09 20:36:07.72 MifBmBMX0.net
>>19
福島のときは破裂音
とかだったような

36:
22/03/09 20:36:09.27 JAaJrUYR0.net
ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ

37:
22/03/09 20:36:11.44 AChrsB290.net
これもう人類の敵だろ
どうなったらこんなイカレたことできるの?

38:
22/03/09 20:36:11.87 M1mMQyxv0.net
放射能に汚染された食べ物をお前らが食べさせられる

39:
22/03/09 20:36:28.19 8L9ZpT8y0.net
えーい
早くうちわを用意して冷やすんや

40:
22/03/09 20:36:29.54 BfS7BXb40.net
日本には爆破弁あるし!

41:
22/03/09 20:36:34.43 A6X+ywim0.net
非常用電源があるから平気だろ?

42:
22/03/09 20:36:34.44 BzbVyRwH0.net
 
これ半分アベのせいだろ?
 
 

43:
22/03/09 20:36:37.05 nffowYMO0.net
おわったー 

44:
22/03/09 20:36:47.00 Z8xhtyz90.net
眠った子を起こすようなマネを

45:
22/03/09 20:36:47.28 p+DAsz410.net
自家発電機あるからセーフ

46:
22/03/09 20:36:49.90 Nl6CO2Jr0.net
キエフ、黒海方面がやばい
URLリンク(i.imgur.com)

47:
22/03/09 20:36:58.62 JqS5XXmZ0.net
早く、ヘリで水を撒くんだ!

48:
22/03/09 20:37:03.69 ZTMwgucK0.net
露助共は自ら国土を汚染させようと言うのか?

49:
22/03/09 20:37:13.98 YIqT/tgC0.net
海に流せばええんやで

50:
22/03/09 20:37:15.36 +JKWUSOB0.net
とういうこと?
ヨーロッパ?

51:
22/03/09 20:37:21.38 BFRo4sBU0.net
>>11
久々やな
元気しとったか?

52:
22/03/09 20:37:25.14 phq7l3pA0.net
なあにかえって

53:
22/03/09 20:37:26.07 LR7AqxPK0.net
これ本当なのか?なにしてんのロシアは自分とこも…

54:
22/03/09 20:37:29.33 oiGBHDCo0.net
>>11
ぽぽぽぽーん!

55:
22/03/09 20:37:42.70 F7Qs/9Bv0.net
なるほど核攻撃

56:
22/03/09 20:37:43.55 RR+fAcwA0.net
ここに来てチェルノブイリが息を吹き返すとは皮肉な物だ

57:
22/03/09 20:37:46.32 DSn/1vx70.net
もはや核攻撃
しかも原爆より放射能強め、1万倍くらい

58:
22/03/09 20:37:46.37 nosNQCIX0.net
これでアメリカ動かなければ台湾尖閣有事でも絶対に動かない

59:
22/03/09 20:37:52.03 KBL3vy2b0.net
>>47
原子力に詳しいと放水するんだろw

60:
22/03/09 20:38:00.47 Vy10Aoa40.net
今後30年分ぐらいのパスタ買い込んどいた方が良い?

61:
22/03/09 20:38:03.05 ZxtHtFyk0.net
嘘クセェな
ロシアが原発を攻撃してたと言ってたが結局フェイクニュースだったろ
これも同じパターンだと思うわ

62:
22/03/09 20:38:04.79 7EsRJedv0.net
>>11
久々に見ても歌詞が蘇ってくる

63:
22/03/09 20:38:05.76 Q26Z9a100.net
まさしくヒト1人近寄る事がムリな不可侵領域
こんなやり方がスタンダードになるなら国を滅ぼせUSA、プーチンの蛮行許すべからず
この野郎マジでブチ殺したい(言葉悪いが許せ、腹立つ)

64:
22/03/09 20:38:12.58 JqS5XXmZ0.net
まどマギの最終回が飛ぶ!

65:
22/03/09 20:38:13.82 JyKBUZf/0.net
>>3
そりゃそうよ
まさかそんなわけないさ

66:
22/03/09 20:38:16.77 mIauOv950.net
まだ寒いから冷えるだろ

67:
22/03/09 20:38:18.42 roDUMeUR0.net
>>35
福島は日テレのライブ映像でぽーんが生放送で流れた。

68:
22/03/09 20:38:26.94 DoEePZ5r0.net
>>41
燃料がつきたら終わりやね。

69:
22/03/09 20:38:31.95 5YI17Mew0.net
緩衝帯なら人が住めなくても良いということか。

70:
22/03/09 20:38:32.99 hxqlc0nb0.net
プーチンめ放射能までまきやがったか
ヨーロッパオワタ

71:
22/03/09 20:38:47.35 /4NJugA/0.net
さすがにバッテリーくらい備えてるだろ
東電みたく屋外に発電機を置くとか池沼はいないはず

72:
22/03/09 20:38:57.11 o9P30s6J0.net
予備設備あるだろ

73:
22/03/09 20:39:12.56 GCUs+/Fk0.net
急いで冷えピタを送るんだ!

74:
22/03/09 20:39:12.57 kQyVpIvH0.net
>>60
蕎麦も買っとけ
パスタだけだと飽きるぞ

75:
22/03/09 20:39:21.02 CxZxtoqa0.net
>>67
爆破弁だから大丈夫大丈夫!

76:
22/03/09 20:39:23.49 GLj7e8KD0.net
あーあ

77:
22/03/09 20:39:33.30 67hT++PU0.net
やっぱし、プーやんは欧州を核汚染させて、自国の小麦を売るつもり


78:なのか。 そうすれば経済制裁もへったくれもないもんね。 ついでに原発アレルギーが起これば天然ガスも買ってくれるしさ。



79:
22/03/09 20:39:43.22 +JKWUSOB0.net
また安倍がやらかしたか

80:
22/03/09 20:39:46.86 ZWRGWocf0.net
もう核兵器使っても一緒やん
さっさと核兵器使いまくれ

81:
22/03/09 20:40:12.67 sZH/E8pd0.net
今回のはたぶんマジだろうな

82:
22/03/09 20:40:20.77 cRV2Ns8F0.net
URLリンク(i.imgur.com)

83:
22/03/09 20:40:24.36 ZbXnB4Kc0.net
原発いっぱいある日本の制圧なんて簡単だろうな

84:
22/03/09 20:40:28.81 roDUMeUR0.net
>>77
ロシアも汚染されるんだが…。

85:
22/03/09 20:40:33.01 zp+Aupka0.net
チルノ「ブーメランや!」

86:
22/03/09 20:40:33.95 PuJIdau40.net
偏西風で放射能がばら撒かれ、ロシアの穀倉地帯はかなり汚染される

87:
22/03/09 20:40:38.57 rXafQEG70.net
まだ廃炉出来て無いのかよ
ほんと技術無いね
日本のが早いわ

88:
22/03/09 20:40:42.83 mUVjcQT00.net
原発のくせに他から電力得て稼働してるのかw

89:
22/03/09 20:40:44.45 PWvHsIHj0.net
高橋洋一の当たりかな

90:
22/03/09 20:40:59.43 5wMziwcy0.net
>>88
アイゴ😭

91:
22/03/09 20:41:03.63 SVTUZIeU0.net
>>3
お前がheroだ

92:
22/03/09 20:41:08.71 A6X+ywim0.net
一回爆発して汚染されてんだから2回も3回も変わんないだろ

93:
22/03/09 20:41:08.73 bbBc5/at0.net
モスクワからそんな離れてないんだよね
メルトダウンしたらロシアもまずい

94:
22/03/09 20:41:25.32 CxZxtoqa0.net
いっそのこと核撃ち込んで未反応燃料ウランを全部反応させたらマシにならんの?🤔

95:
22/03/09 20:41:36.53 v9jkJfa00.net
>>46
地中海に流れ込むのか

96:
22/03/09 20:41:50.04 bYNDcoaJ0.net
というかまだ冷えてないのかよ

97:
22/03/09 20:41:57.86 cxgefai00.net
プーチンのロシアもオワタバカか

98:
22/03/09 20:41:58.66 NKgw2CxY0.net
>>11
やぁ じゃねんだわ

99:
22/03/09 20:42:10.02 Lop3oz6C0.net
>>79
汚染された地域なら核使っても非難浴びづらいからな

100:
22/03/09 20:42:11.26 k1wrL5d20.net
メルトダウン済みだから電源なんていらないんじゃね?

101:
22/03/09 20:42:17.40 9HVrMyRf0.net
こんにちは

102:
22/03/09 20:42:19.96 I7TapaoB0.net
>>11
仲間を連れてこなくていいぞ帰れ

103:
22/03/09 20:42:21.85 AMVf9WQa0.net
ロスケ
直ぐに勝てそうにないため
原発を壊してウクライナを無人の非武装地帯にするwww
これもう人類の敵だろ

104:
22/03/09 20:42:31.00 NKgw2CxY0.net
>>85
これもしメルトダウンしたらどの程度の影響あるか知りたいね

105:
22/03/09 20:42:35.71 v9jkJfa00.net
ヘリで上から水をかけよう

106:
22/03/09 20:42:38.35 q+E/NbbW0.net
キチガイが統治するキチガイ国のキチガイ軍が人類を滅亡させたと後世の知的生物に笑われるな

107:
22/03/09 20:42:46.18 nosNQCIX0.net
早くプーチンを殺せ
早くプーチンを殺せ
早くプーチンを殺せ

108:
22/03/09 20:42:46.74 ziaucVT40.net
キンペーがロシアの小麦買うんだろ?
問題なくね

109:
22/03/09 20:42:49.30 2iCtJwbY0.net
アルジャジーラ速報
URLリンク(www.aljazeera.com)
>Energoatom said work to repair the connection and restore power to the plant, which has been occupied by Russian troops, has not been possible because fighting is taking place in the area.
(超訳)ロシアに占拠されてる原発の冷却用電源復旧させたいけど、今も戦闘中なんで作業むりっすわ。さーせん。

110:
22/03/09 20:42:57.14 lCmwfuBS0.net
放射能汚染でウクライナを実質的な緩衝地帯にする作戦なんだろうな。
これでロシアも軍を撤退させることのできる理由もできたな。

111:
22/03/09 20:43:06.61 5Ok00H1g0.net
全部プーチンのせい。
プーチンは責任を取れ。

112:
22/03/09 20:43:08.25 +IpTP9v50.net
たらちにえいきょふはない

113:
22/03/09 20:43:08.30 tKnTYCVF0.net
マジ?!

114:
22/03/09 20:43:11.41 3jfHoCOR0.net
ヘリで海水をぶちまけましょう!!

115:
22/03/09 20:43:28.97 W1ZFZZeY0.net
>>11
二度とお前を見たくない!!!

116:
22/03/09 20:43:48.21 5o56ZzzX0.net
ジサクジエーン

117:
22/03/09 20:43:49.15 Q26Z9a100.net
>>81
あなたね、失敗だったわよ
会見時間に何度も遅刻してる辺りから変だと気付くべきだった(確か4回糞プーチン)
世界がめちゃくちゃに壊れて行く
少しは責任を感じなさいよ

118:
22/03/09 20:44:32.97 o9P30s6J0.net
IAEAの発表はまだ?
ウクライナの言うことはちょっと信じられない

119:
22/03/09 20:44:34.73 od7hdQBS0.net
数日前、ウクライナのドラスタとかでヨウ素が売り切れてるって記事あったし
周辺では予備電源がもう落ちると解ってるのかもな

120:
22/03/09 20:44:34.71 Jg3U4KZK0.net
黒鉛炉も冷却ずっとしてたんか
燃料プールとか、沸騰水型だけだと思ってた

121:
22/03/09 20:44:44.45 YALN/hTr0.net
おいプー、冷却系バルブ手動で開けに行けよテメー

122:
22/03/09 20:44:44.58 W1ZFZZeY0.net
経験済みの日本先輩から専門家を送らねば!

123:
22/03/09 20:45:06.07 AMVf9WQa0.net
>>107
なるほど
中国人なら放射性物質まみれの小麦粉を食って人民の半分が癌で死んでも問題なしかwwww

124:
22/03/09 20:45:16.51 VDX/l6y00.net
緩衝地帯を放射能まみれにしてロシアに入ってこれなくするんですね

125:
22/03/09 20:45:18.92 8eXml8EM0.net
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
ウクライナの電力会社は9日、ロシアの軍事行動によりチェルノブイリ原発で停電が起きたと発表した。(共同通信)

126:
22/03/09 20:45:20.75 1phGCapN0.net
>>2
色々重いな…

127:
22/03/09 20:45:20.85 y9pjLHh60.net
はあああああ?マジ?

128:
22/03/09 20:45:24.09 vwp8/pcj0.net
チェルノブイリ原発はロシア軍占領してたやろ
ウクライナ軍が取り返したんか?

129:
22/03/09 20:45:27.35 ODn+zYyh0.net
いや真面目にやれよロシア人

130:
22/03/09 20:45:29.16 GJy8zR7+0.net
ポポポポーン

131:
22/03/09 20:45:41.31 ALTNuQ350.net
これ本当なら近隣にいるロシア軍にも被害でるし、ロシアの仲間のベラルーシにも近い所だよね。

132:
22/03/09 20:45:53.88 520AZ1ZU0.net
>>11
愉快な仲間が増えそうだな!

133:
22/03/09 20:45:57.79 NJZFTy5K0.net
311パクリすぎwww

134:
22/03/09 20:46:01.09 Slky7png0.net
もうダメだ!

135:
22/03/09 20:46:05.69 0cxx63Ro0.net
ウクライナからウクライナ内の原発を守るロシア。
かけてもいい。原発壊そうとしてるのはウクラとにしがわ。

136:
22/03/09 20:46:40.81 Y9Q185I30.net
もうすぐ3・11がやってくる

137:
22/03/09 20:46:46.30 iiJ0AHMW0.net
フクイチは意外とたいしたことなかったからな

138:
22/03/09 20:46:47.64 nosNQCIX0.net
日本に来た時に殺しとくべきだった
千載一遇のチャンスを

139:
22/03/09 20:46:51.61 GJy8zR7+0.net
>>118
ポーランドや周辺国でも安定ヨウ素売り切れてるってニュースあったね
ドラッグストアで売ってるもんなんだな

140:
22/03/09 20:46:56.59 Q1v4jtQ00.net
NATO参戦の大きな大儀なのに動かないんだろうな

141:
22/03/09 20:46:57.46 dbHdaqH/0.net
そもそもあれはまだ「原発」なのか??

142:
22/03/09 20:47:02.24 AMVf9WQa0.net
>>127
キエフが包囲されてんのに?w

143:
22/03/09 20:47:02.38 2iCtJwbY0.net
>>134
まわりに迷惑かける前にワクチン打てよ?

144:
22/03/09 20:47:20.46 oUU+RStU0.net
データ来てねえとかニュースになってたがその続報がこれか

145:
22/03/09 20:47:26.55 JqS5XXmZ0.net
チョクト「アベではない、やはり原発に詳しい俺の出番が来たようだな…」

146:
22/03/09 20:47:42.32 5Ok00H1g0.net
プーチンバカすぎる。
全人類の敵。

147:
22/03/09 20:48:13.53 cj4Zwgu20.net
>>75
あの時のインチキ臭いメガネかけてた人今何やってんだろ?

148:
22/03/09 20:48:16.02 ix7Cjbyg0.net
>>11
あれから11年か
お前ももう童貞卒業したか?

149:
22/03/09 20:48:17.07 caMKMLmX0.net
核爆弾落として対消滅させればいいだろ

150:
22/03/09 20:48:39.23 y1c2dj0+0.net
地上近くの高度だとロシア側にガンガン吹いてる
URLリンク(earth.nullschool.net)

151:
22/03/09 20:48:49.25 xuFhQPhA0.net
RADAwayとか買い占めておかないと

152:
22/03/09 20:48:58.15 Ml9XTF720.net
いよいよわけがわからない
やっぱり親ロシアの気狂いがいるんじゃないか

153:
22/03/09 20:48:58.94 mVrCOWbh0.net
余計なことやらかしすぎだろ…

154:
22/03/09 20:49:00.66 vBKdQjlV0.net
アメリカが動かない理由わかっちゃった・・・

155:
22/03/09 20:49:00.91 y9pjLHh60.net
>>11
ヤメテ

156:
22/03/09 20:49:26.21 AMVf9WQa0.net
>>134
流石に正義のロシア幻想が崩れた頃かな?
ちょっと深呼吸して
ワンカップでも煽って落ち着いてから書き込めよw

157:
22/03/09 20:49:31.25 LoeeVRcc0.net
冷却しなくてももう何の問題もないんだろ

158:
22/03/09 20:49:45.46 c4a8aE730.net
風向き的にロシアとベラルーシに行く?

159:
22/03/09 20:50:17.75 +oYpDssO0.net
メルトダウンは日本でやったけど
何も無かったし

160:
22/03/09 20:50:28.81 nosNQCIX0.net
アメリカってただのカカシだな

161:
22/03/09 20:50:31.88 Ef977zJg0.net
壊したのはほんとにロシアなのか?
ウクライナがやぶれかぶれでやってないか?

162:
22/03/09 20:50:39.41 3uNFuB570.net
チェルノブイリってまだ電源供給必要だったんだ
もしかして稼働してる原発も残ってるの?

163:
22/03/09 20:50:40.54 XdvjGjYX0.net
>>149
見方わかってるか?
黒海に向かってるぞ

164:
22/03/09 20:50:41.60 1HwLsyL90.net
岸田は追加でヨウ素も送ってやれ

165:
22/03/09 20:50:53.12 0cxx63Ro0.net
>>142
わからんなら黙っておけ。

166:
22/03/09 20:51:02.42 GJy8zR7+0.net
まさに福一よろしくメルトダウン引き起こして原発への忌避感情を煽ろうとしてるよね
経済制裁に対抗して彼方はエネルギー制裁をしようって算段なのかもな
原発稼働を再開したフランス、エネルギーが一月も持たないドイツを揺さぶりにきてるな

167:
22/03/09 20:51:12.91 1d2oTGYO0.net
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!
.        /|
       |/__
        ヽ| l l│<ハーイ
        ┷┷┷

168:
22/03/09 20:51:40.36 lGchggEs0.net
どうすんのこれ

169:
22/03/09 20:51:51.73 5w1wvpq10.net
>>11
くるなw

170:
22/03/09 20:52:06.44 Bd1JyOGv0.net
自爆しとるやん頭おかしいわ

171:
22/03/09 20:52:11.11 EymXtiSl0.net
まぁ大事に至らず終わるでしょ
プーチンもそこまで狂ってないだろうし

172:
22/03/09 20:52:14.47 I7TapaoB0.net
>>166
君も久しぶりだね

173:
22/03/09 20:52:20.18 suywbEus0.net
>>35
爆破弁が動作しだけで安全だとか言ってたぞ

174:
22/03/09 20:52:35.34 bBAuBXiz0.net
もんじゅとどっちがヤバい?

175:
22/03/09 20:52:36.29 nosNQCIX0.net
>>160
北方領土返還詐欺を散々味わった日本人に露助を信じるのは無理ゲーです

176:
22/03/09 20:52:52.35 GJy8zR7+0.net
>>145
間違いなくプーチンとその取り巻きは全人類の敵となったよね
2022年以降の世界における悪の象徴はプーチンであり、最大級の軽蔑と同意義になる

177:
22/03/09 20:52:54.41 UhHtaK9S0.net
基地外

178:
22/03/09 20:53:12.63 KD89L0Vh0.net
かなり人類の敵になってきた

179:
22/03/09 20:53:24.67 h2wuRR6z0.net
URLリンク(youtu.be)

180:
22/03/09 20:53:31.20 nosNQCIX0.net
>>170
稼働中の原発砲撃した時点でな

181:
22/03/09 20:53:40.75 NJZFTy5K0.net
アメリカがトモダチ作戦で乗り込むチャンスなのに

182:
22/03/09 20:53:49.10 vnT2y/oC0.net
なぜか全面撤退していくロシア軍
いったいなにが

183:
22/03/09 20:54:03.27 y1c2dj0+0.net
>>162
設定で高度変更してる?

184:
22/03/09 20:54:09.51 vYnB/LGv0.net
東京電力&フクシマ「こっちにおいでよ~!」

185:
22/03/09 20:54:14.26 +YNMsKmc0.net
大変だ、今すぐ物凄く詳しい人間を送らなきゃ

186:
22/03/09 20:54:21.62 TDmqJP280.net
まだ使用済み核燃料たくさん置いてあるんだな
なんで処理してないんだ?

187:
22/03/09 20:54:51.24 LpEgATWP0.net
戦闘機で水投下しなきゃ

188:
22/03/09 20:54:56.29 IWYpIcxB0.net
ぽぽぽぽ~ん

189:
22/03/09 20:55:00.01 OvHwDFB80.net
大爆発するとどうなるの?

190:
22/03/09 20:55:07.20 SJ1lC/Rq0.net
海水注入はよ

191:
22/03/09 20:55:31.21 EQs1PU2j0.net
>>9
そうでんねん

192:
22/03/09 20:55:35.63 78uDQp4L0.net
チェルノブって石棺で塞ぎ直してもう放置でいいのかと思ってた
まだ電力を使う施設が残ってたのか

193:
22/03/09 20:55:48.84 gqIWswjU0.net
【速報】ウクライナ放射線量(γ線)モニタリング
放射線量の急速な上昇を観測。今後の動向にご注意ください
地域:ABK-1(city Prypiat,Kyiv region )
放射線量:360 nSv/h
平均:273 nSv/h
上昇率:31 %
【補足】βプログラムの動作確認できましたので閾値をもう少しあげます(放射線量:500 nSv/h)。こちらの地域はチェルノブイリ原発事故の場所です。
急上昇中

194:
22/03/09 20:56:02.67 y1c2dj0+0.net
ヨーロッパ全部影響�


195:Lるんじゃねぇか https://i.imgur.com/ZXvA6P5.jpg https://i.imgur.com/iz6cqw7.jpg



196:
22/03/09 20:56:03.34 KIvuLE470.net
まず欧州おわた

197:
22/03/09 20:56:04.94 WmxgEfE70.net
アホかああ?
プーチンヌルポオオオオ!!!!

198:
22/03/09 20:56:06.82 fJ1535Md0.net
よっしゃ
食べて応援や!
あやしいお米でもなんでも送ってきてや

199:
22/03/09 20:56:09.44 Jg3U4KZK0.net
冷却出来ないんなら、いっそ再び熱でタービン回すとかないかw

200:
22/03/09 20:56:11.26 /P5vfxIX0.net
爆破弁でベントするから大丈夫だろw

201:
22/03/09 20:56:23.79 44WS83J70.net
URLリンク(youtu.be)

202:
22/03/09 20:56:25.32 n7w3ebr00.net
ドロドロメルトダウンじゃん

203:
22/03/09 20:56:26.04 PGltbon90.net
>>191
使用済み燃料を冷やし続けないといけない

204:
22/03/09 20:56:41.35 Q26Z9a100.net
スパコン京でチェルノブイリ原発の炉心溶解及び周囲拡散シミュレーション見せてやれ
バカロシアに見せてやれよ
自爆だと

205:
22/03/09 20:56:44.74 IWYpIcxB0.net
3月11日から11年かぁ

206:
22/03/09 20:56:47.12 eLfUSOTR0.net
攻撃で爆発しなくても占領してるロシア兵に管理出来るのかよとは思っていたが…
まさかの福一コースあるのか

207:
22/03/09 20:56:55.63 LpEgATWP0.net
>>192
これコロナよりやばいんじゃ

208:
22/03/09 20:57:33.69 BXWxtwJi0.net
>>11
お久しぶりです

209:
22/03/09 20:57:40.13 8IyQtwjx0.net
ロシア軍「よし、周りの街停電させたろw」
って思ってしまったんじゃないんだろうか?
原発だから

210:
22/03/09 20:57:42.08 24Ghs1kn0.net
>>86
メルトダウンしたから
100万年かかるんだぜ

211:
22/03/09 20:57:45.95 0u3Vqd6G0.net
ロシアとウクライナが協力して送電線を復旧
和平が成立までよめた

212:
22/03/09 20:57:56.87 7Xe6I+mb0.net
>>188
爆発しても福一程度
問題は爆発じゃなくて放射性物質の放出

213:
22/03/09 20:57:58.04 roDUMeUR0.net
>>203
プーチンは、わざとやってる気がする。
プーチン生きてればだが、9月11日にも何かやりそう。

214:
22/03/09 20:58:24.54 PGltbon90.net
ロシアってことごとく「まさか」をやってのけるな

215:
22/03/09 20:58:27.73 hdIWQb9p0.net
>>9
停止した核燃料を冷却用に送電「されてた」のを、ロシアが送電「してる」と思ってぶっ壊した可能性

216:
22/03/09 20:58:34.35 uXpEbgmX0.net
冷やすって、もう崩壊熱だべ
福島と同じだろう

217:
22/03/09 20:58:40.41 2nxzaUfA0.net
日本に影響ある?
どこまでがベクれるの?

218:
22/03/09 20:58:43.36 TA7jDU3S0.net
URLリンク(www.rri.kyoto-u.ac.jp)

219:
22/03/09 20:58:56.85 1d2oTGYO0.net
さよなライオン

220:
22/03/09 20:58:58.62 0u3Vqd6G0.net
>>58
トモダチ作戦

221:
22/03/09 20:59:09.23 m+WGhIQn0.net
管が現場行って指揮しろ!

222:
22/03/09 20:59:13.41 GTInjL460.net
そんなこともあろうかと石で覆っておいたぜ

223:
22/03/09 20:59:17.75 2nxzaUfA0.net
日本 ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ
ウクライナ チェルノブイリ、チェルノブイリ

224:
22/03/09 20:59:23.70 IWYpIcxB0.net
まほうのことばで たのしいなかまが ポポポポ~ン
すてきなことばで ゆかいななかまが ポポポポ~ン

225:
22/03/09 20:59:30.89 jYBTf8pD0.net
冷却水だろうから水蒸気爆発で
EU、中国、ロシア
全員禿げる

226:
22/03/09 20:59:34.77 AMVf9WQa0.net
>>156
事故を起こした4号機に残された高濃度の放射性物質(見ただけで死ぬレベル)、そして除染による放射性廃棄物が内部に大量に保管されてる
ここをまずぶっ飛ばすと、
次は【稼動中の占領してる他の原発でやるぞ?】という警告になる

227:
22/03/09 20:59:40.34 WDhSOVv00.net
ウクライナの核攻撃

228:
22/03/09 20:59:47.25 LvJ4QbNC0.net
>>198
済み燃料プールにゃ無いよ
出来るのは注水して汚染水を垂れ流すだけ
福島のトリチュウム水とは訳が違う、濃いー奴。キエフ~川に沿って黒海へ

229:
22/03/09 20:59:56.41 2iCtJwbY0.net
>>213
そこまで考えてないだろ。
どうせロシア本国からすべて壊せとしか指示されてないだろうし。

230:
22/03/09 21:00:04.09 yx1Wx61G0.net
メルトしたらどうやばいの?

231:
22/03/09 21:00:11.53 M0DA7Gne0.net
プーチン… 無能過ぎ

232:
22/03/09 21:00:17.08 5xAk/O3J0.net
>>1
・2000年に全炉停止してるので所謂メルトダウンはない
・しかし福島と同じで使用済み燃料がヤバい
>>61
IAEAが「データ来なくなった…」って言ってたからまぁ

233:
22/03/09 21:00:31.73 u1e0k+sH0.net
ロシア人さぁ…

234:
22/03/09 21:00:33.39 IwX0xPey0.net
>>192
IAEAですらチェルノブイリからの放射線量のモニタリングが途絶えてるのに、この人は何で計測できてんの?

235:
22/03/09 21:00:35.73 yfeWDPpp0.net
あかん!

236:
22/03/09 21:00:36.54 jYBTf8pD0.net
やっぱりロシア軍あほだった

237:
22/03/09 21:00:43.38 TG5MUsD20.net
>>180
安保結んで軍事基地置いて想い予算までしてからな

238:
22/03/09 21:00:45.48 UKhvD3EH0.net
その燃料棒をロシアに投げ込めよw

239:
22/03/09 21:00:49.36 +JKWUSOB0.net
コロナだか原発だかわかんなくなってきたわ

240:
22/03/09 21:01:02.29 XVtQSxuI0.net
>>11
11でこのレス放つとはな なんとも

241:
22/03/09 21:01:03.28 gqIWswjU0.net
国営の原子力会社エネルゴアトムは、使用済み核燃料を冷却できないと述べた

242:
22/03/09 21:01:04.01 u/UJoRYJ0.net
原油先物は寧ろ下押ししてるが

243:
22/03/09 21:01:11.57 Q2gkxUT80.net
>>165
これだよね、きっと

244:
22/03/09 21:01:19.35 jYBTf8pD0.net
>>232
衛生観測だろ

245:
22/03/09 21:01:26.08 LvJ4QbNC0.net
トルコは怒るだろーな・・しらーね

246:
22/03/09 21:01:28.15 roDUMeUR0.net
ウクライナで放射性物質ばら撒いたら、ベラルーシとロシアが汚染されたでござる
になるだけ。

247:
22/03/09 21:01:31.70 Jg3U4KZK0.net
チェルノブイリの処理水もやっぱ海に流してるのかね

248:
22/03/09 21:01:37.38 GDVlzSBS0.net
>>240
これで終わりなら原油下がるから?

249:
22/03/09 21:01:39.92 bXrQpcR40.net
20年前に運転終了してるみたいだがまだ燃料入ってんの?

250:
22/03/09 21:01:40.07 0cxx63Ro0.net
占領した原発を停電で爆発させる必要やメリットがロシアにあるか?
100歩ゆずってメルトダウンさせようとしてたとしたら初期からミサイル撃ち込むだけで済む。
ロシア兵で占領してる原発をロシア兵が工作して電源喪失させたのか?w

251:
22/03/09 21:01:40.06 ZS72CGhr0.net
あのさぁ、発電所が電力喪失とか、なんなん?

252:
22/03/09 21:02:07.25 yfeWDPpp0.net
>>249
津波がきたんじゃね?

253:
22/03/09 21:02:16.05 E4zTOT2g0.net
東電のノウハウが活かされる

254:
22/03/09 21:02:16.97 vEiCP6QT0.net
>>236
凍土壁案ってのがあったけどロシアの永久凍土に埋めておくか

255:
22/03/09 21:02:20.49 gs9e/WXl0.net
>>122
中国の食糧問題も一気に解決するな

256:
22/03/09 21:02:23.16 hnumdzNd0.net
そもそも爆発するような核燃料って残ってないでしょ
爆発さえなければゆっくり放出していくだけじゃない?

257:
22/03/09 21:02:28.06 AH3/vR850.net
展開早すぎるやろ
戦争ってもうちょいダラダラやるもんちゃうんか
終末待ったなしやん

258:
22/03/09 21:02:28.11 ULiLEseB0.net
ホンマにグレタとその仲間どもは何やってんだよ!!
以前と比べものにならない程の環境危機だぞ!
あれだけデカい口叩いておきながら行動起こすどころかいまだにダンマリとかふざけるのもいいかげんにしろ

259:
22/03/09 21:02:37.77 EvyAkPnA0.net
処理しようにも危険だからそつと被せただけだろう
それも崩れかけてるから上から又被せる工事とか聞いた
ロシアにも影響出るんじゃない

260:
22/03/09 21:02:39.29 roDUMeUR0.net
チェルノブイリの時は、ヨーロッパの乳製品とか、トルコのビスタチオが汚染されてたな。

261:
22/03/09 21:02:41.87 DC+FIoiT0.net
高橋洋一さんが言ってた
原発を占領し管理を放棄することでメルトダウンを起こしウクライナに人を住めなくする
そうすることで自動的にNATO諸国との間に緩衝地帯が築けるって

262:
22/03/09 21:02:48.63 XdvjGjYX0.net
>>182
お前それヘクトパスカルやで

263:
22/03/09 21:02:50.95 a/vHrEJs0.net
はいキエフの電力無くなったー
最初からこれが目的
電気が無ければ民間人は嫌でも都市から退去しなければならない
残ってるのはアゾフ大隊と世界中から集まってきてるサバゲー、狩猟好きや居場所の無くなってる戦争好きの退役軍人の便衣兵のみ

264:
22/03/09 21:02:57.22 B7Nht0bA0.net
炉心のメルトダウンどころじゃないやん
福島の時、東日本全滅が危惧されたのと同じ使用済み燃料の冷却停止やで
たぶん数千トンの使用済み燃料がぶちまけられて北半球終了

265:
22/03/09 21:03:02.14 OgAgSdOt0.net
チェルノブイリには行きたくねー
あの娘とキスをしたいだけ

266:
22/03/09 21:03:07.92 Ptxsf5Q90.net
ベラルーシブチ切れだろ

267:
22/03/09 21:03:14.20 0U/NhcjX0.net
>>11
11年ぶり元気してたか?

268:
22/03/09 21:03:18.02 OvHwDFB80.net
地球オワたか
火星に逃げよう

269:
22/03/09 21:03:18.54 BszrK6d/0.net
>>215
最初の時はまったく影響なかった

270:
22/03/09 21:03:18.66 wj+PGZ8Z0.net
チェルノブイリ原発って過去に起きた事故の後も普通に使われてたの?

271:
22/03/09 21:03:24.88 Hxf4LlyP0.net
ドロンボーが自爆するみたいなの見たいなー

272:
22/03/09 21:03:30.54 I8TsFy010.net
高橋洋一が最悪プーチンが原発メルトダウンさせて物理的に人が住めないようにする可能性があるって言ってたな

273:
22/03/09 21:03:37.92 vxe0BWER0.net
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!
.        /|
       |/__
        ヽ| l l│<ハーイ
        ┷┷┷

274:
22/03/09 21:03:50.16 p0A8fBXg0.net
ロシアに核兵器落とせマジで

275:
22/03/09 21:03:58.03 RkN5ccAZ0.net
>>118
わかってたも何も
ウクライナの大統領がこの状態だから持ってあと3日って
3日前に世界に発表してる
知らん方が情弱どころか池沼ってレベル

276:
22/03/09 21:03:59.74 0JorQd8j0.net
ぽぽぽぽぽ

277:
22/03/09 21:04:11.57 roDUMeUR0.net
>>259
北の端の方だから、ウクライナ全土が汚染される訳は無いと思うが。
むしろベラルーシに人住めないことに。

278:
22/03/09 21:04:16.98 p0A8fBXg0.net
>>11
出てくんな

279:
22/03/09 21:04:26.77 +JKWUSOB0.net
>>261
普通に停めればよかったんじゃね?
でも停めるだけでその放射能みたいのが放出するんだっけ?

280:
22/03/09 21:04:31.13 JNLWRfIb0.net
ぷぷぷぷぷぷぷ

281:
22/03/09 21:04:32.30 WMqNebDw0.net
>>261
外に出たがらないニュー速民もいるかもしれん

282:
22/03/09 21:04:40.46 yLPfFHwr0.net
>>3
なーんだ

283:
22/03/09 21:04:40.81 GDVlzSBS0.net
>>261
チェルノブイリはキエフの電源じゃない

284:
22/03/09 21:04:44.22 vaxMZ7+r0.net
ロシア兵「またボク何かやっちゃいましたぁ?」 

285:
22/03/09 21:05:05.88 bO3k6bJR0.net
>>11
なんか腹立つな!

286:
22/03/09 21:05:06.86 p0A8fBXg0.net
>>19
爆破辨

287:
22/03/09 21:05:07.83 7iWlgEwI0.net
いやいくらなんでも聖域ってのがあるでしょ
そこに手つけちゃたの
もう終わりだよ

288:
22/03/09 21:05:13.65 inStXvSv0.net
48時間非常用のジーゼルで発電できるらしいが

289:
22/03/09 21:05:18.49 TG5MUsD20.net
>>251
「これが弁解マニュアルです。メルトダウンではなく損傷と言ってください」

290:
22/03/09 21:05:22.07 UKhvD3EH0.net
ロシアと中国だけ北朝鮮を非難しないんだっけ?
近くに変な国大杉w

291:
22/03/09 21:05:33.13 gx+2WC4k0.net
はやくこのアホの大統領の息の根を止めろーーッ!!どうなっても知らんぞーーーッ!!

292:
22/03/09 21:05:33.24 g0UyibK80.net
バカ露が適当に打っ放してるから送電線切れるとかこんなことになるんだろ。どうすんだよこれ。まあまたウクライナがやったって言うんだろけどな。

293:
22/03/09 21:05:33.75 y/H5d0Tg0.net
発熱ミク「メルト 溶けてしまいそう〜♩

294:
22/03/09 21:05:39.51 JNLWRfIb0.net
まさか…

295:
22/03/09 21:05:41.00 0JorQd8j0.net
大阪は余ってるイソジン送ってやれ

296:
22/03/09 21:05:45.37 jYBTf8pD0.net
中国は激おこするだろ

297:
22/03/09 21:06:05.42 p0A8fBXg0.net
>>46
トルコ激おこ

298:
22/03/09 21:06:23.74 txY5dpN20.net
メルトダウンと聞いても全然ビビらない俺らってスゴくね?ww

299:
22/03/09 21:06:28.10 nosNQCIX0.net
>>218
それは有事じゃない

300:
22/03/09 21:06:37.12 JNLWRfIb0.net
もうすぐ3.11なんだが

301:
22/03/09 21:06:43.98 RVPgstEZ0.net
>>11
プーチンとこに仲間連れて逝っておいで

302:
22/03/09 21:06:58.79 8YTO+iPI0.net
福島原発も似た様なもん

303:
22/03/09 21:07:04.56 p0A8fBXg0.net
>>298
合わせてきたな

304:
22/03/09 21:07:41.09 GTInjL460.net
>>262
やっぱ地下に沈むんでなくぽぽぽぽーんなん?

305:
22/03/09 21:07:45.14 9gf8l2ci0.net
いきなりチェルノ取りに行ったんはキエフに電力不足を起こさせる為か

306:
22/03/09 21:07:56.76 od7hdQBS0.net
核物質を遠隔監視するシステムが、データの送信を停止したってさ

307:
22/03/09 21:07:58.76 TG5MUsD20.net
>>270
でも実行したらヒトラーどころの扱いじゃ済まないな

308:
22/03/09 21:08:07.83 h2wuRR6z0.net
>>223
ホントになぁ
馬鹿過ぎてなぁ…

309:
22/03/09 21:08:17.21 AH3/vR850.net
もし冷却停止で日本が死ぬならロシアはもちろん中国インドもやばいわな
死なばもろともとかいう話じゃない

310:
22/03/09 21:08:23.50 7og9mzzb0.net
この報告を聞いたときのプーチンの顔が流出しないかな~。笑ってるのか、怒ってるのか、頭を抱えるのか凄い気になるわ。

311:
22/03/09 21:08:40.89 ag5fzW0b0.net
フルアーマーどこで買えるの?

312:
22/03/09 21:08:42.45 l2yhkWek0.net
チェルノブイリがメルトダウンしたらヤバいの?
福島よりヤバい?

313:
22/03/09 21:08:44.54 uTzGQLRY0.net
>9
メントダウンした炉以外は今も稼働してる

314:
22/03/09 21:09:10.17 JNLWRfIb0.net
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━{三三彡━━━━━ ̄━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└─   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。

315:
22/03/09 21:09:10.79 IRje+Z+C0.net
人災w

316:
22/03/09 21:09:11.94 iQfB/d070.net
菅直人「原発に詳しい俺の出番だ」

317:
22/03/09 21:09:29.09 xF9zUjm00.net
こうしてチェルノブイリ先輩は311を目前にして目を覚まされたのです~Fin~

318:
22/03/09 21:09:40.56 AMVf9WQa0.net
>>296
311で国民の何割かは、原発がどういう仕組みで、なにどうすると危険だとか、なんとなくでも分かってるからな
地震や火山に動じないのと同じや

319:
22/03/09 21:09:50.93 +YNMsKmc0.net
>>247
メルトダウン起こした炉心は手付かずのまま放置されてる(誰も手が出せない)
使用済みの核燃料がまだ置いてあるのかどうかは知らん

320:
22/03/09 21:09:52.07 GTInjL460.net
>>296
まあ津波でドン引いたとこに原発爆発見ちゃってるから多少はね…

321:
22/03/09 21:10:05.41 smv4nDuG0.net
あの日きった電線の先をおれは知らない

322:
22/03/09 21:10:12.30 aWsDdecI0.net
11年前のヨウ素まだ飲めるかなあ

323:
22/03/09 21:10:21.95 B7Nht0bA0.net
>>302
溶岩みたいに溶けてグツグツ沸騰して金属蒸気が大気中に拡散して北半球終了

324:
22/03/09 21:10:35.88 QWnz+/av0.net
川の水を吸い上げて放水すりゃ大丈夫だ

325:
22/03/09 21:10:44.82 JNLWRfIb0.net
>>301
絶対に成功させてやる意欲を感じさせるね😤

326:
22/03/09 21:10:48.11 RkN5ccAZ0.net
>>310
わからんけど
規模はチェルノブイリの方がデカイ
ただ似たりよったりじゃないの?
目くそ鼻くそというか

327:
22/03/09 21:10:49.13 72QtEQ8l0.net
送電切っただけで、原発内は電源あるんでしょ

328:
22/03/09 21:10:58.01 M6DXa6M20.net
まぁ、この話が本当なら、
ロシアは「これで欧米はウクライナに降伏勧告するだろうw」と軽く考えてやって、
ウクライナは「それならもういいよ。どうせみんな殺されたり奴隷にされるなら命をはる必要もない」となるのは十分考えられるだろうな。
チェルノブイリなら日本にも多少は影響がでるだろうが、
ロシア、EU壊滅的、中国大打撃になるだろうからそれはそれだろうね。

329:
22/03/09 21:11:00.46 F5OAqgf/0.net
そうか、あかんか
ウクライナ、一緒やで

330:
22/03/09 21:11:05.76 oI1gbRjv0.net
神様も人類には呆れ果てとるだろな

331:
22/03/09 21:11:16.30 Jg3U4KZK0.net
原発は発電しようがしまいが冷却必須って311であんだけ刷り込まれても
皆覚�


332:ヲてないもんだな



333:
22/03/09 21:11:36.55 2ZneRHlP0.net
今すぐ街ごと石棺で覆って!

334:
22/03/09 21:11:37.98 wwn4QtZV0.net
>>190
関西電気保安協会(オッサンの声)

335:
22/03/09 21:11:38.79 2wgh2ohl0.net
てかまだ稼働してたんだ
廃炉してると思ってたわ

336:
22/03/09 21:11:39.81 u/UJoRYJ0.net
てかもう止まってるのに冷却が必要なんだな

337:
22/03/09 21:11:44.62 NcmEwA9n0.net
ロシア軍がウクライナから離れたら事実かもしれない

338:
22/03/09 21:11:45.41 9gf8l2ci0.net
つかチェルノって海に面してないから福島より冷却できないと福島よりやばいんじゃね?

339:
22/03/09 21:11:54.09 bxgEw08d0.net
諦めたらそこで終了ですよ

340:
22/03/09 21:12:02.72 yTTmixpd0.net
>>311
え?じゃあ電力喪失で新たなメルトダウン?

341:
22/03/09 21:12:03.31 uTzGQLRY0.net
>311
すまん
今は全部停止してたわ

342:
22/03/09 21:12:04.64 DyWpTFBQ0.net
>>332
10年くらい前に廃炉になってる

343:
22/03/09 21:12:07.35 JNLWRfIb0.net
>>296
覚悟ができてるからじゃないか😤

344:
22/03/09 21:12:11.73 0t+H3onJ0.net
おいおい人災やん

345:
22/03/09 21:12:32.46 fdJYFws60.net
電源喪失って、、
フルアーマー登場か

346:
22/03/09 21:12:44.95 cRV2Ns8F0.net
そういや何故か九州がフライングしてたな

347:
22/03/09 21:12:49.11 msiSfMeB0.net
フクイチに例えるなら2日でメルトスルーだな

348:
22/03/09 21:12:53.18 p0A8fBXg0.net
>>335
川はあるだろ

349:
22/03/09 21:12:58.46 sHoJPdd10.net
もうこれ西側の軍事介入が必要な案件だろ・・・。

350:
22/03/09 21:13:30.40 XVtQSxuI0.net
>>317
チェルノブイリは福島の件とは比較にならない程度の容器破損してて 重度被爆覚悟の決死隊送り込んでコンクリの石棺造ったんだっけ
どーなるのかねぇ

351:
22/03/09 21:13:38.02 p0A8fBXg0.net
>>346
まだ覺悟決められん樣だ

352:
22/03/09 21:13:38.33 COuVQa3U0.net
もうさ、宇宙がどうとか何億年後にどうとか
そういうのやめようや。
思い上がりもいいとこ、

353:
22/03/09 21:14:10.80 GTInjL460.net
>>321
北半球まるっとおじゃんならどうしようもねえな、普通に暮らすしか

354:
22/03/09 21:14:12.75 JNLWRfIb0.net
そこにいる兵隊さんはどうなってるんだろうか🙄

355:
22/03/09 21:14:24.14 5KX8uGTX0.net
大丈夫!
爆発的したように見えても安全弁から蒸気が噴き出して減圧されるだけです!

356:
22/03/09 21:14:39.31 RKDdgzX70.net
愚か者たちよ
また繰り返すのか

357:
22/03/09 21:14:41.34 a/vHrEJs0.net
ザポリージャ原発を占拠したのもウクライナの都市の送電をストップするため
普通に軍によって原発は管理されてる

358:
22/03/09 21:14:46.79 Q0096Kzi0.net
あーあ
ロシアはどう責任を取るんだ?

359:
22/03/09 21:14:49.90 2wgh2ohl0.net
>>339
廃炉してるんなら中の核燃料も取り出されて核分裂の危険性はないのでは?

360:
22/03/09 21:14:54.36 /5TLnYA00.net
どの辺まで危ないの?ロシアまで放射能まみれ?

361:
22/03/09 21:15:01.14 tU3NBTPf0.net
チェルノブイリてワイが年長さん位の時の事故なのに禿げのオッサンになるまでの間ナニしてたん?

362:
22/03/09 21:15:05.73 JNLWRfIb0.net
これはもはや天罰じゃ😤

363:
22/03/09 21:15:06.05 +JKWUSOB0.net
まあウクライナいなくなるだろ
立入禁止区域が増えるようになると思う
問題はヨーロッパにも原発があるんだよな
ウクライナ ゼレンスキー大統領 「ウクライナには15の原子炉があります。もし爆発すれば、全ての人々、ヨーロッパの終わりです」

364:
22/03/09 21:15:10.48 fiUvElnt0.net
世界遺産ぶっこわしてたISISが最狂だと思ってたが
ある意味でそれを超えてきてるな。
本当あたまおかしい

365:
22/03/09 21:15:26.48 NcmEwA9n0.net
周辺国の反応が気になる

366:
22/03/09 21:15:31.02 /jPSFGCK0.net
AC

367:
22/03/09 21:15:44.76 RkN5ccAZ0.net
>>352
た、大変です!
チェルノブイリには爆破弁がついていません!
…フクイチにもですがw

368:
22/03/09 21:15:47.79 XBv7zb+i0.net
数日手も足も出せずにメルトスルー起こした福島が余裕なんだから意外と放っておいても平気なんじゃね

369:
22/03/09 21:15:48.29 XuY7OoAf0.net
チェルノブイリって廃炉になっててもまだ冷却必要な状態なの?

370:
22/03/09 21:15:54.04 /5TLnYA00.net
マクロンの画像は予言だったか・・・

371:
22/03/09 21:16:11.61 QWnz+/av0.net
みんな避難すれば戦争終わる

372:
22/03/09 21:16:14.78 y1c2dj0+0.net
プーチンもう一回演習と騙して兵士かき集めろや
URLリンク(i.imgur.com)

373:
22/03/09 21:16:21.07 F2yBEZmz0.net
3月11日のチェルノブイリの風向きは北(の予報)
つまりキエフに向かって一直線('A`)

374:
22/03/09 21:16:36.16 66ZObLp70.net
>>357
そんなの誰も分からない
原子炉を冷却する電源装置の「他の発電所」からの送電用の送電線がズタズタに切られて
自家発電装置の電源で冷やしてるけど

375:
22/03/09 21:16:40.27 vaxMZ7+r0.net
プーチン閣下、助けて下さい!
冷却できません・・・

376:
22/03/09 21:16:46.28 /5TLnYA00.net
フルアーマー「ベント」

377:
22/03/09 21:16:49.98 JNLWRfIb0.net
オリンピックとは!

378:
22/03/09 21:17:08.74 u1e0k+sH0.net
NATO軍もそろそろ腹を括るべき

379:
22/03/09 21:17:15.42 CUg4/phJ0.net
シンゴジラ呼んでこいや

380:
22/03/09 21:17:18.50 s+kQzzkn0.net
もう廃炉してるのか

381:
22/03/09 21:17:23.59 ujnievps0.net
北半球全滅するぞ
早くしろ

382:
22/03/09 21:17:28.13 yCuOY36I0.net
>>32
キンタマ

383:
22/03/09 21:17:28.69 /5TLnYA00.net
>>371
線量を測るのも今は無理なのか
詰んだなあ・・・

384:
22/03/09 21:17:30.22 lV1b30mV0.net
チェルノブアウトー(´・ω・`)

385:
22/03/09 21:17:35.16 XuY7OoAf0.net
>>370
逆じゃね
北向きならモスクワでしょ

386:
22/03/09 21:17:43.51 snL8BVEC0.net
放出された放射能は、風であちこちに降り注ぎます
人の住めないエリアが更に増えます
1kgあたり100ベクレル以下なら食べても大丈夫です

387:
22/03/09 21:17:44.40 DyWpTFBQ0.net
>>356
数年は冷却必要

388:
22/03/09 21:17:55.82 QWnz+/av0.net
NATO参戦して核戦争になれば似たようなもんだろ

389:
22/03/09 21:17:57.97 g0UyibK80.net
>>356
日本ですら取り出せないのに出来るはずない

390:
22/03/09 21:18:07.21 b1CTIoqD0.net
福島原発事故の再現になるか

391:
22/03/09 21:18:12.05 9dp6bnEw0.net
どえらい事になったな
あの時の悪夢が今ありありと蘇るわ

392:
22/03/09 21:18:19.00 cj4Zwgu20.net
なんとかしないと本格的に食料争奪戦になっちゃうぞ

393:
22/03/09 21:18:32.31 Qo4C1t8N0.net
リクビダートル再び

394:
22/03/09 21:18:37.34 DSn/1vx70.net
>>302
放置しとけば地面ごと溶かしてマントルまで沈んでくんじゃね?

395:
22/03/09 21:18:38.40 F2yBEZmz0.net
>>382
北から南への風

396:
22/03/09 21:18:56.56 wvhbaLIu0.net
>>3
やるじゃん

397:
22/03/09 21:19:07.73 0u3Vqd6G0.net
どこへ逃げればいいんだこれ

398:
22/03/09 21:19:18.42 hnumdzNd0.net
>>261
チェルノはもう発電してないから関係ないやろ
その他の原発を攻撃してるのはあなたの言う通りだと思う
市民が居なくなればもっと大胆に攻撃出来るだろうし

399:
22/03/09 21:19:22.85 u1e0k+sH0.net
メルトダウンの阻止って建前でウクライナに乗り込めばいいよNATO

400:
22/03/09 21:19:30.97 mpSlvGH40.net
なるほど、こういう風に使うためにチェルノブイリを真っ先に占拠したのね
マジで世界vsプーチンになりつつあるな

401:
22/03/09 21:19:38.02 +JKWUSOB0.net
>>394
ロシアが北海道建国しようとしている

402:
22/03/09 21:19:42.58 JNLWRfIb0.net
>>355
これが責任w

403:
22/03/09 21:19:42.69 dt7lOvyV0.net
「ゾ、象の足が動きだしたぞっ!」

404:
22/03/09 21:19:51.96 suDeQ4ty0.net
共産国と、知識ほとんどなかったからできたリクビダートルだろ…

405:
22/03/09 21:20:04.85 wvhbaLIu0.net
ロシア「南風GOwwwGOwww」

406:
22/03/09 21:20:04.85 Qo4C1t8N0.net
>>394
柏に来なよ。
だいぶ線量下がって来たぜ。

407:
22/03/09 21:20:07.96 toG0mtiH0.net
プーチン{俺と家族は大丈夫」
地下深くシェルターで100年分の燃料と食糧を備蓄してあるw

408:
22/03/09 21:20:33.69 SqQn/KVd0.net
核シェルターににげこめー!あっないや!

409:
22/03/09 21:20:44.29 0u3Vqd6G0.net
>>396
そこへロシアが核攻撃するのか
鬼畜だな

410:
22/03/09 21:20:51.22 +kIRP2x10.net
あほのせいでポポポポーン

411:
22/03/09 21:20:56.33 S4WcvGo20.net
廃炉から10年以上立ってもまだ冷却しなきゃいかんのか?
それとも石棺のやつがヤバいんか?

412:
22/03/09 21:21:06.12 WMSBrFMw0.net
よう素だっけ!?
アマゾンに売ってるかな

413:
22/03/09 21:21:17.36 cYSOZcd40.net
ロシアは何がやりたかったんだ

414:
22/03/09 21:21:21.77 .net
今の風向き的にロシアへの影響は殆ど無い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(earth.nullschool.net)

415:
22/03/09 21:21:22.09 XuY7OoAf0.net
>>392
すまん
勘違いしてたわ
北風かそのまま南の国もやばいな

416:
22/03/09 21:21:40.12 JNLWRfIb0.net
>>398
住む場所なくなっちゃうからな、北海道に移住すればいいんだよな、この際

417:
22/03/09 21:21:40.26 66ZObLp70.net
気候温暖で東欧有数の農業国なのに
メルトダウンすればウクライナの農産物なんて
誰も買わなくなる

418:
22/03/09 21:21:45.73 I3kJwg/I0.net
>>408
廃炉への具体的なめど立ってない状態だよ?
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

419:
22/03/09 21:21:46.96 2iCtJwbY0.net
>>356
デイリーメールの記事だと燃料棒2万本が冷却中だったんだと。それがロシアの攻撃・占拠で・・・

420:
22/03/09 21:21:49.87 RDCk5Awd0.net
核ミサイルのボタンも部下がうっかりw

421:
22/03/09 21:22:00.31 Q4fQv5350.net
プーチン無茶苦茶するなぁ

422:
22/03/09 21:22:01.53 qq8neZJt0.net
>>354
カッコいいこと言ってるけど君の1つ目の恥ずかしいレスは消えないw

423:
22/03/09 21:22:02.26 XbaG4yZc0.net
アホやろロシア

424:
22/03/09 21:22:05.43 snL8BVEC0.net
ガイガーカウンター「ビービービー」

425:
22/03/09 21:22:12.50 B+XNLML10.net
やべえええあえあえ

426:
22/03/09 21:22:24.54 S+Kn3D5v0.net
チェルノブイリって廃墟じゃないの

427:
22/03/09 21:22:32.18 wvhbaLIu0.net
シーピンピンちゃんにねてぇぇぇーーー!!

428:
22/03/09 21:22:36.65 8CiglmO40.net
メルトダウン!!!!!!!!!!!!!!

429:
22/03/09 21:22:37.96 dyP7aF6+0.net
ほんまロシアさんさあ…

430:
22/03/09 21:22:38.19 QAObIVTs0.net
>>11
しかも絵上手いし

431:
22/03/09 21:22:42.05 aCc0Um/Y0.net
NHKスルー?

432:
22/03/09 21:22:42.95 u1e0k+sH0.net
バカプーチンが死ね

433:
22/03/09 21:22:46.73 hnumdzNd0.net
>>268
使われてた
さすかに今は停止してる

434:
22/03/09 21:22:48.95 /ly9bfoA0.net
フルアーマー「直ちに影響はありません!」

435:
22/03/09 21:23:03.55 66ZObLp70.net
>>423
火力発電所じゃねーw

436:
22/03/09 21:23:05.74 l2yhkWek0.net
>>324
どっちにしてもメルトダウンしたら大変なことになるというのは一緒ってことか

437:
22/03/09 21:23:18.68 PGltbon90.net
チェルノブイリって内陸だけどどっから水持ってくんの?

438:
22/03/09 21:23:26.37 tU3NBTPf0.net
福一に注目させといて、どっこい主役はチェルノブイリという・・・

439:
22/03/09 21:23:28.64 0u3Vqd6G0.net
グールになるんかな

440:
22/03/09 21:23:47.65 toG0mtiH0.net
ロシア国民{私たちはどうなるの?」
プーチン「嘘情報に騙されても気が付かないアホどもは勝手に死ねw」
     「俺と家族と仲間は寿命が来るまで地下帝国で楽勝だわw」

441:
22/03/09 21:23:48.92 suDeQ4ty0.net
ここまでしてウクライナ取っても意味ないだろ
手に入らないからどうにでもなれーってのは無責任だわ

442:
22/03/09 21:23:56.72 5l7pFurH0.net
戦争してる場合じゃねぇ

443:
22/03/09 21:24:16.44 wnCebQFQ0.net
>>11
やめろ~

444:
22/03/09 21:24:30.71 S4WcvGo20.net
>>415
メルトダウンした石棺のやつはそうだな。
チェルノブイリには他の原発もあって、たしか10年くらい前に稼働停止したよなと。
どっちがヤバいのかがわからんのですよ。

445:
22/03/09 21:24:46.47 ZTMwgucK0.net
通称ゾウの足と呼ばれる核燃料とコンクリやらが混ざり合った、取り出し不可能な物体が
石棺と呼ばれる囲いの中に存在する
コイツの面倒を未来永劫見なきゃならんのに馬鹿なことをしたもんだわ
当時被害を抑えるために、鉛の防護服着た兵隊がたったスコップ一杯運ぶ為に湯水のように投入されてようやく抑え込めたのに

446:
22/03/09 21:24:52.69 66ZObLp70.net
ほんと防げた戦争だったのに
「勇敢なユダヤ人(大統領)」と「頑固なロシア人(大統領)」の喧嘩に巻き込まれる人たち

447:
22/03/09 21:24:58.12 XuY7OoAf0.net
>>434
川じゃね
その辺も考えて立てるでしょ

448:
22/03/09 21:24:58.88 JNLWRfIb0.net
ベラルーシが見事に墓穴💀

449:
22/03/09 21:25:00.98 W/q0ZnT10.net
この真偽はともかくロシアを擁護するマヌケがまだいるんだなw

450:
22/03/09 21:25:12.60 Di1YwMqI0.net
本当ならウクライナがチェルノブイリを取り返したとロシアが言い出す
その際の損傷が原因とか

451:
22/03/09 21:25:18.98 XuY7OoAf0.net
地下水もあるか

452:
22/03/09 21:25:42.68 VNvpYi/20.net
また爆発するのかよwww

453:
22/03/09 21:26:09.34 4Cg+O2DK0.net
ドカンと一発〜

454:
22/03/09 21:26:13.68 XuY7OoAf0.net
>>446
反ワク界隈だと世界が敵でロシアが大正義になってるから

455:
22/03/09 21:26:24.88 iKBFXcOc0.net
これがマジなら欧州に明らかな実害が出て参戦するに十分な理由が出来てしまうな

456:
22/03/09 21:26:25.07 2wgh2ohl0.net
事故起こした原発の核燃料はドロドロに他の物質と一緒に溶けて混ざり合って象の足と呼ばれる代物になって核暴走起こすほどの物ではなくなってるみたいだけど

457:
22/03/09 21:26:28.10 hladuQiX0.net
非武装中立地帯を、武力制圧で作るか、放射能汚染で作るか、最悪の選択

458:
22/03/09 21:26:40.64 01yn67sQ0.net
懐かしいな
311の時5chで被曝を煽られまくって、
無断欠勤して東京から四国に逃げて
結局泣きながら電話して謝って帰った

459:
22/03/09 21:26:47.90 Mx7Ei9HZ0.net
>>11
ぽぽぽぽーん♪

460:
22/03/09 21:26:48.18 8M7KB4se0.net
ロシカスがよぉ

461:
22/03/09 21:27:23.26 66ZObLp70.net
自己発電装置の期限は3日
3日以内に電源を確保しないと
真面目に放射性物質 垂れ流しになる

462:
22/03/09 21:28:15.52 y/OMFuct0.net
菅直人がアップ

463:
22/03/09 21:28:21.02 QWnz+/av0.net
英雄ゼレンスキーに返すか

464:
22/03/09 21:28:49.79 ao973h+w0.net
まさか受送電でバランスしないといけないのに
キエフへの送電だけ切っちゃったんか?

465:
22/03/09 21:28:54.09 /8rD2B7P0.net
>>408
お前、ゆとりか?
10年冷やした?
半減期5000年だよ五千年。

466:
22/03/09 21:29:01.49 xzuCXx7f0.net
人類オワタ

467:
22/03/09 21:29:11.59 u1e0k+sH0.net
菅直人は高みの見物だよ

468:
22/03/09 21:29:13.96 npmYDB4I0.net
放射能プラスコロナでゾンビ発生しそうやな

469:
22/03/09 21:29:14.23 eLfUSOTR0.net
>>455
ダサすぎワロタw

470:
22/03/09 21:29:36.19 y1c2dj0+0.net
一応、職員は現場にいるんだな
ロシア邪魔してねぇよなぁ…?
URLリンク(www.bbc.com)

471:
22/03/09 21:29:41.82 od7hdQBS0.net
占拠しているロシア兵達は海外ニュースなんか見せて貰えんだろうし
なんも知らされずに最後まで指令通りに原発を守っていそう

472:
22/03/09 21:29:57.19 GTEDF9v60.net
プーは原子力が何かすらわかってなさそう笑

473:
22/03/09 21:30:00.24 RkN5ccAZ0.net
>>464
えー、今こそお遍路しないとw

474:
22/03/09 21:30:01.72 aRPN42JU0.net
全電源喪失はありえない!

475:
22/03/09 21:30:02.58 bt/l8vwk0.net
リメンバーフクシマ

476:
22/03/09 21:30:10.41 W/q0ZnT10.net
>>354
止まってるチェルノブイリの電力がキエフに行くってどういうこと?

477:
22/03/09 21:30:28.95 2ZneRHlP0.net
なんかすでに体調悪くなってきたんだけど直ちに影響あるぐらいのレベルだったらどうしよう…

478:
22/03/09 21:30:30.00 bjGz1nC10.net
核ミサイル打つと世間の評判がた落ちだから原発壊すか→自爆だったわ

479:
22/03/09 21:30:48.77 PATEgAok0.net
ええええええええええ
マジ????
        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\  ダメじゃんw  何で株価は上がってるのさw
   /::::::::: ( ○)三(○)\
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_

480:
22/03/09 21:30:56.51 vQVp+g8I0.net
チェルノブイリのn倍(パ調べ)の福一が爆発しても
せいぜい二つぐらいの田舎町が廃墟になった程度だろ
ロシアまでは影響無いんじゃね

481:
22/03/09 21:30:58.88 ao973h+w0.net
キエフ兵糧攻めのために送電だけ切ったのか?

482:
22/03/09 21:31:06.58 tHZIADS10.net
>>455
おまえあの時ペットの俺をおいて逃げたよな
忘れんぞ

483:
22/03/09 21:31:08.32 JqS5XXmZ0.net
はーい!

484:
22/03/09 21:31:09.93 GTEDF9v60.net
ハゲプーが大統領やるくらいなら、俺がやったほうがよっぽどマシな国ができると確信するわ。

485:
22/03/09 21:31:14.63 mpJXescL0.net
露助…自殺したいんかよ

486:
22/03/09 21:31:23.87 yHgHxkjx0.net
食べて応援

487:
22/03/09 21:31:28.16 QWnz+/av0.net
発電所の管理はウクライナ人の職員がやってるだろ
敷地をロシア軍が制圧してるだけだ

488:
22/03/09 21:31:34.97 CV3HY7HT0.net
浜岡の一号機が廃炉の燃料搬出前に実験で冷却装置を止めたのね
制御棒が入っていれば75℃で安定したって聞いたけどな

489:
22/03/09 21:31:44.75 66ZObLp70.net
>>467
チェルノブイリ元原子炉には200人のウクライナ人作業員が働いてるけど
ロシア兵の監視下に置かれていて
スマホは取り上げられて、外部との連絡手段が無い状態

490:
22/03/09 21:32:03.52 JNLWRfIb0.net
イスラエルに帰るときがきたのか、何しに欧州へ😤

491:
22/03/09 21:32:08.33 eliaDzoj0.net
よく分からんがどういう方法で冷却しているんだ?
福一みたいに冷却水はいらないのか

492:
22/03/09 21:32:09.12 toG0mtiH0.net
>>449
黒鉛減速沸騰軽水圧力管型原子炉だから、ひたすら高温で燃えて、
放射能をまき散らすのかと
くすぶり続ける火種だと水では消せないから、コンクリーととか土砂で囲ってから
冷やすしかないかもだが、それが放射能の蒸気にw

493:
22/03/09 21:32:27.54 h5q2eRND0.net
またか

494:
22/03/09 21:32:36.74 S4WcvGo20.net
>>462
マジかよ、通常稼働、通常停止でも5000年冷やすのかよ。
原発って大変なんだな。

495:
22/03/09 21:32:41.15 tSXmwsBh0.net
こんなこともあろうかと

496:
22/03/09 21:32:44.73 2iCtJwbY0.net
>>467
2000人以上が作業続けてるそうだけど、同時に210人がロシア軍に拘束されててるって海外メディアで報じられている。
IAEAがロシアと交渉中とは出てるけど、まあ無理だろうな。応じるくらいならそもそも原発攻撃・占領しないし。

497:
22/03/09 21:32:52.85 JqRhzsYR0.net
核兵器使っても変わらねぇわ
派手に歌舞伎通せ

498:
22/03/09 21:32:56.20 Wul93XFg0.net
ロシアが占拠してるのになんでウウライナが発表?
なんか変だな

499:
22/03/09 21:32:59.59 snL8BVEC0.net
ロシア兵A「隊長ーーーっ!10シーベルトですっ!!!」
隊長「な、なんだと...全員撤退!!!」

500:
22/03/09 21:33:03.36 u1e0k+sH0.net
プーチンはロシア人からも相当恨み買うなこりゃ

501:
22/03/09 21:33:04.08 Qtot0jiB0.net
日本にも飛んでくる?

502:
22/03/09 21:33:15.08 49oA8VNF0.net
ポポポポーン

503:
22/03/09 21:33:24.87 +JKWUSOB0.net
ロシアは日本にやってくるし難民もたくさん押し寄せてくるだろう
戦争が起きたときはみんな原発狙うようになる
東北は立入禁止区域になるらしい
ジョンタイターによると

504:
22/03/09 21:33:43.32 /5TLnYA00.net
キエフに近づけないオチ?

505:
22/03/09 21:33:43.67 JNLWRfIb0.net
フランス「ちゅどーん」

506:
22/03/09 21:33:45.79 PGltbon90.net
放射線危ないから露さんは撤退したほうが良いね

507:
22/03/09 21:33:46.14 EE9yAqpb0.net
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

508:
22/03/09 21:33:56.39 ebneFLlP0.net
よりによって311に合わせにきたのか


509:よ



510:
22/03/09 21:34:00.40 od7hdQBS0.net
>>477
フクシマは雑魚レベル

511:
22/03/09 21:34:34.89 bV9CzRni0.net
FUKUSHIMAで学習せんかったんか?
1に冷却2に冷却3、4がなくて5に冷却やぞ
バックアップ電源は5重くらい準備しとけよ

512:
22/03/09 21:34:37.93 WC/2392S0.net
>>245
周りに海なんて無いぞ

513:
22/03/09 21:34:42.88 fgK0TneG0.net
311にぽぽぽぽーんするんか?

ぽぽぽぽーんした日っていつだっけ

514:
22/03/09 21:34:46.06 dbHb2Lvu0.net
欧州産のワインとかチーズとか全部終わりだな

515:
22/03/09 21:34:49.36 h5q2eRND0.net
>>1
こいつフェイクスレタイの常連
ただのアホかと思ったが違う
悪意がある

516:
22/03/09 21:34:51.01 toG0mtiH0.net
>>469
家族と側近も一緒に地下帝国に避難済み
デモをする国民に対する扱いを見ても、ロシア国民なんて
ゴミとしか思ってないのは明らかでしょw
何せ隠し資産22兆円の新ロシア皇帝様なんだから

517:
22/03/09 21:34:52.07 CsjLr68k0.net
>>497
ロシア人もこれで目を覚ますんじゃねえの?

518:
22/03/09 21:34:52.27 golNBAh80.net
あ蓋してあるから大丈夫だろ

519:
22/03/09 21:34:58.86 AHe0xoY60.net
小麦がさらに値上がりするな
パン食べとこう

520:
22/03/09 21:35:00.16 W3zF7GNf0.net
>>1
プーチンは死んで詫びろ。
自害しろ。

521:
22/03/09 21:35:02.96 3iO3gyXn0.net
>>61
え?フェイクだったの?でも何か所か原発を制圧してるとかなんとかって言ってなかったっけ?

522:
22/03/09 21:35:05.34 n1TiYxZI0.net
地図を観たら 川を伝って黒海→地中海に流れ込むわけね

523:
22/03/09 21:35:07.36 8L9ZpT8y0.net
爆発すっぞ
なんとかしろ

524:
22/03/09 21:35:08.70 JAaJrUYR0.net
明日は世界大恐慌ですね

525:
22/03/09 21:35:09.20 3KXZ58/80.net
あーあさっさとNATOで介入しないからざまぁ

526:
22/03/09 21:35:18.84 BnXglOAC0.net
>>93
ブースター接種みたいな真似やめれ

527:
22/03/09 21:35:26.44 JNLWRfIb0.net
なんて世界観の時間軸に生まれてきたのか😤

528:
22/03/09 21:35:30.73 5w+e6+Uq0.net
>>408
なんか結果人居ない所だから他の原発から取り出して運搬可能になるまで冷やした奴を保管して引き続き冷却する施設作ってたみたいよ

529:
22/03/09 21:35:38.36 y1c2dj0+0.net
>>486
今回の事態で職員が騒いでも露助のアホは訳も分からず射殺しそうだな…

530:
22/03/09 21:35:55.04 j+cJXj/L0.net
>>230
マジだとしてもフェイルセーフ位有るでしょ
バックアップ電源が破壊されてるなら別だけど

531:
22/03/09 21:36:19.13 QONLImrv0.net
あああああああああああ!!!

532:
22/03/09 21:36:29.59 5l7pFurH0.net
>>517
なんだっけ
原発は原発なんだけど、原子炉建屋とか関係ない研究棟とかへの攻撃だったんじゃなかったっけ

533:
22/03/09 21:36:32.29 srAOVlxx0.net
プーチンの首だけじゃ済まなくなったな

534:
22/03/09 21:36:35.15 3AV1zpgv0.net
チェルノてまだ現役なの?

535:
22/03/09 21:36:41.16 JNLWRfIb0.net
ぽぽぽぽぽーんした後が問題なんだよね

536:
22/03/09 21:36:44.56 TMoxjCrB0.net
ロシアにも被害は出るだろうが、プーチンは核シェルターに避難済みですw

537:
22/03/09 21:37:00.25 toG0mtiH0.net
>>497
元KGB工作員のプーチンにとって、ロシア国民なんて監視して暗殺する対象でしかないのでは?

538:
22/03/09 21:37:00.80 AXgHc1Fh0.net
>>11
ともだち増えちゃうのか

539:
22/03/09 21:37:06.11 ZJgji6XL0.net
今は、お水がグツグツいってる感じ?

540:
22/03/09 21:37:19.60 LvJ4QbNC0.net
>>518 だからトルコはお怒りモードのエルドアン



542:
22/03/09 21:37:29.15 sARUS0yi0.net
ヤホーで載った
マジもんだな

543:
22/03/09 21:37:39.08 Z7wm0c0a0.net
もうだめだおしまいだ

544:
22/03/09 21:37:47.53 8L9ZpT8y0.net
燃料取り出せてないから
半永久的に冷やし続けてないと沸騰して
爆発するって認識でok?
よくわからんが

545:
22/03/09 21:37:52.24 U2kpdL6l0.net
>>1
誰が損傷させたのか?

546:
22/03/09 21:37:53.78 5Df5zZj40.net
>>497
ウクライナがキエフを包囲に窮してダーティボムを使ったことにするから
バカロシア人の大半はウクライナを恨む様になるかもな
それ以外の国の人々はロシアはともかくプーチンとその取り巻きを
八つ裂きにして生まれてきたことを後悔させるべきだと思うだろうが

547:
22/03/09 21:38:03.74 aRPN42JU0.net
鼻血が止まらない

548:
22/03/09 21:38:11.57 S4WcvGo20.net
>>524
そんなのもあるのね。それならヤバいのもわかる。
ありがとう。

549:
22/03/09 21:38:27.73 5w+e6+Uq0.net
>>530
4基全部止まってる
最後の一基が止まったのが2000年

550:
22/03/09 21:38:40.41 01yn67sQ0.net
>>530
2000年に停止済だけど核燃料の冷却はやってる

551:
22/03/09 21:39:21.00 JNLWRfIb0.net
>>544
今回で4基ともだめになるか

552:
22/03/09 21:39:28.95 RGq9ziP60.net
もうダメ猫の星

553:
22/03/09 21:39:32.10 dyP7aF6+0.net
>>509
11日中は津波でそれどこじゃなくて
日付変わるころに内部圧力あがってきたやべえって話が出てきて
12日朝ウェットベント開始、しかし15時半に建屋爆発

554:
22/03/09 21:39:48.04 45tBbJ4Q0.net
>>477
福島第一は、原発事故としてはクソ雑魚ナメクジなんだが

555:
22/03/09 21:39:54.56 wMS4DfYp0.net
一体何が始まるんです?

556:
22/03/09 21:40:12.40 W/q0ZnT10.net
ロシアの制裁逃れしたチャイナ企業にも制裁、共産主義は消毒だぁー!
URLリンク(www.jiji.com)

557:
22/03/09 21:40:19.44 JNLWRfIb0.net
これは困った🐘

558:
22/03/09 21:40:32.91 aRPN42JU0.net
たのし~い~なかま~が~
ぽぽぽぽ~ん

559:
22/03/09 21:40:48.99 7m7Gg+8R0.net
なーにこっちはメルトスルーだ

560:
22/03/09 21:40:54.31 r7XVfyWg0.net
>>275
チェルノブイリだけじゃないよ
南東のサボリージャ原発、南西の南ウクライナ原発も手中に収めてるから

561:
22/03/09 21:40:58.64 RkN5ccAZ0.net
>>509
翌日の午前中くらいじゃなかったっけ?
爆破弁ガーとかNHKがキチガイ丸出しで嘘言って
ここでみんなで大爆笑した覚えが

562:
22/03/09 21:41:19.11 XQeD4hFy0.net
ロシアップあのさあ・・・・

563:
22/03/09 21:41:25.12 dbHb2Lvu0.net
ロシアは日本侵攻時には福一への送電線切るのかもな
核兵器使う必要がない

564:
22/03/09 21:41:33.48 Mxk7sW8g0.net
プーチン「みんな俺と同じ頭にしてやんよ」

565:
22/03/09 21:41:33.73 jlws/Ymc0.net
20年後のフクシマなんだなコレが
よく対応を見ておくと良い

566:
22/03/09 21:41:41.80 pSrXrN1U0.net
人類を終わらせようとしてんのか?

567:
22/03/09 21:41:48.21 qWj7OydJ0.net
福島は海水冷却って最後の砦があったけどチェルノブイリはどうすんだ?

568:
22/03/09 21:41:51.86 suDeQ4ty0.net
NHKニュースでサラッとやったな

569:
22/03/09 21:41:54.68 aAusynWO0.net
駄目っぽいなこれ

570:
22/03/09 21:41:56.32 uhjqA3aG0.net
もう何十年も経ってるのにまだ熱いのか

571:
22/03/09 21:42:41.53 HzE3MM9Y0.net
使用済み燃料棒は2000年から冷却してるから
もう熱くならないから問題ないって。はい解散。

572:
22/03/09 21:42:45.46 JNLWRfIb0.net
アインシュタイン呼んできて🤧

573:
22/03/09 21:42:45.95 I1KVxpKa0.net
不謹慎覚悟で言うけど、これで明後日にボカンとなったらアナウンス効果デカイと思う

574:
22/03/09 21:42:55.32 nWJHOPoP0.net
>>118
オランダですら売り切れてるってさ

575:
22/03/09 21:42:55.95 y1c2dj0+0.net
>>493
IAEAすらも西側の工作とか言い出しそうだな

576:
22/03/09 21:43:02.06 YxMXDP/g0.net
>>562
だいたい近くに大きな川がある

577:
22/03/09 21:43:09.55 LvJ4QbNC0.net
未だバックアップ発電は動いているだろ
もちろん燃料が有ればだけどね
2~3日だろな 燃料プールってむき出しなんだよねー

578:
22/03/09 21:43:31.88 I8TsFy010.net
露助は早くプーチン暗殺しろよマジで

579:
22/03/09 21:43:51.50 RUYTH9Tl0.net
もうすぐ311というね
プーチンのやりそうなことだわ

580:
22/03/09 21:43:53.52 DWVPrRof0.net
>>572
あと48時間だってよ

581:
22/03/09 21:44:03.27 a80IyyUj0.net
俺生きてても仕方ないから止め方教えてくれよ

582:
22/03/09 21:44:06.79 t9iiWObO0.net
ゼレンスキーはウクライナにそれほど思い入れがないから原発絡みは自作自演の可能性が微レ存

583:
22/03/09 21:44:22.98 HyarkFvQ0.net
ウクライナ側の情報戦略と見るのが妥当やろ

584:
22/03/09 21:44:23.56 qWj7OydJ0.net
まさか3.11にぽぽぽぽーんすんじゃねーだろうな?

585:
22/03/09 21:44:39.89 rdT2laFi0.net
送電線の復旧なら2.3日で出来るやろ

586:
22/03/09 21:44:42.58 HSiatTFv0.net
砂かけて封印するしかない

587:
22/03/09 21:44:51.68 aAusynWO0.net
48時間後までに電力戻らないと放射能漏れ出る感じ?

588:
22/03/09 21:44:53.63 1IQMR2hO0.net
>>408
核種によっては半減期が数十万年だからね
だからどの国も最終処分場に地殻が安定した、
地化深くの場所を探して苦労している
地震が多い日本で信頼できる最終処分場が見つかるかは、
難しい難題
逆に地上で冷却キャスクで管理した方が安全かも、という意見もある

589:
22/03/09 21:44:55.85 Gmo1f2GH0.net
>>566
は?
稼働中だろ

590:
22/03/09 21:44:58.74 01yn67sQ0.net
>>572
48時間は大丈夫とNHKが

591:
22/03/09 21:45:06.30 LvJ4QbNC0.net
>>575
だろーね、戦車の燃料もままならないって言ってたもんね。
これはダメかもわからんね。

592:
22/03/09 21:45:07.67 xwgenJiK0.net
てか、モスクワもヤバくね?
ロシア人も早く避難しないとヤバいよ

593:
22/03/09 21:45:16.23 mld0rBj80.net
ロシアよ、宇宙の塵となれ

594:
22/03/09 21:45:29.17 snL8BVEC0.net
ロシア兵B「隊長ーーー!NHKで放送されましたあ!!!」
隊長「もうダメだ...おしまいだ.....」

595:
22/03/09 21:45:31.06 RTXDJJNu0.net
また南風GOGOがくるのか

596:
22/03/09 21:45:33.32 TNN/U9vf0.net
稼働停止の原発でそんな大騒ぎするようなことか?
まさに稼働中の原子炉を複数メルトダウンさせた福島が目の前にあるのに

597:
22/03/09 21:45:43.12 UJ7ks+cU0.net
>>558
日本には乾式貯蔵庫っつって時間がたって十分に冷却した使用済み燃料は
電気を使わない自然吸気の空冷で保管する施設がある

598:
22/03/09 21:45:45.25 yuHvPbd+0.net
人類の敵、ロシア

599:
22/03/09 21:45:55.99 QONLImrv0.net
ふー
危うくメルトダウンするとこだったぜ
炉心溶融程度で済んで良かった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch