22/03/09 19:31:58.88 CrV+k9Jh0●.net BE:421685208-2BP(4000)
URLリンク(img.5ch.net)
【前編】食わず嫌い解消! 大人が着たくなる「カモフラ」服8選
今までカモフラなんて似合うわけないと思っていたけれど、どうやら食わず嫌いだったらしい。ミリタリー色が前面に立ちすぎない、大人だからこそ渋く着こなせるカモフラアイテムを紹介します。
N.HOOLYWOOD TPESのUKコンバットシャツ
シャツ¥46200/N.ハリウッド テストプロダクト エクスチェンジサービス(ミスターハリウッド)
【スモーキーなニュアンスカラーなら都会にもコートにも馴染む】
英国軍のコンバットシャツをベースに、南アフリカ軍モチーフのオリジナルカモフラ柄をのせた軽快なビッグシルエットのポリエステルシャツ。モダンなテキスタイルにスモーキーな色味も相まって、一枚で着てもコートのインからさらりとのぞかせても小粋だ。ミリタリーに造詣が深いN.ハリウッドらしいウィットに富んだアイテム。
TRU-SPECのBDUパンツ
パンツ¥6800/トゥルースペック(中田商店 アメ横店)
【軍パンはシックな色の「デジカモ」一択】
米軍に支給しているトゥルースペック社の軍パンで、通称「BDUパンツ」。正真正銘のミルスペックだが、グレーを基調とした落ち着いたトーンのデジタルカモなら武骨さが消え、いつものベーシックスタイルにさらっと馴染む。足元が上質な革靴ならなおよしだ。
古着のフレンチアーミージャケット
ジャケット¥66000/ティーンエイジャー
【フレンチカモって聞くと、リアルな軍物もファッション感が上がる】
’90年代にフランス軍の特殊部隊で採用されていたパラシュートジャケット。同国発祥のリザードカモフラ柄はカーキを基調としたオーソドックスな配色ながら、アメリカ物のそれとは異なり、どこか繊細な趣。スラックス+革靴の装いにも難なくマッチする。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(approach.yahoo.co.jp)
2:
22/03/09 19:32:56.14 XSyJdIEI0.net
ギリースーツで歩きたい!
3:
22/03/09 19:33:14.09 RdqfNvdS0.net
だいたい売れ残って在庫処分になるってほんと?
4:
22/03/09 19:35:43.83 0cIAsGHP0.net
子供に着せるなよ
5:
22/03/09 19:35:44.34 Qj4i5wVP0.net
ハンターかもしれんやろ
6:
22/03/09 19:36:16.75 g743obgY0.net
全裸にボディペイントでいいんじゃんw?
7:
22/03/09 19:36:55.63 M7HvjhjT0.net
>>4
キャンプ場とか山で迷子になるってな
8:
22/03/09 19:38:19.34 pVxSM4ga0.net
上司から隠れるのに使えるやろ
9:
22/03/09 19:40:21.99 gQgfQL0X0.net
ボクはユニバーサルカモ
10:
22/03/09 19:41:04.98 tPneJPFS0.net
土方の定番アイテム
11:
22/03/09 19:41:11.25 Hwelpz/X0.net
それにしてもファッション界はODとカーキとが区別できてないのが多いよね
12:
22/03/09 19:43:14.57 b3IQMbY30.net
おっさんならスーツか作業服が一番ステルス性高いぞ
13:
22/03/09 19:44:09.56 eMUEGti30.net
これは激アツ演出には使えんな
14:ロジカル・ラグナロク
22/03/09 19:47:07.17 s5ieVeMe0.net
>>2
こいつか
URLリンク(i.imgur.com)
15:
22/03/09 19:50:09.73 ilbUuAnB0.net
この時期、冬季迷彩のレインコート着てふらふら歩いているやつは死にたいのかと
クルマから全く見えねーよ
16:
22/03/09 19:51:54.37 eNdKdRBw0.net
河合奈保子の名曲
17:
22/03/09 19:52:49.76 BbE4zZJG0.net
>>14
ギリースーツほんとにいるのか君?
18:
22/03/09 19:54:50.28 8/0lHn9Z0.net
迷彩柄は最近増えてきたな
タイダイ柄ってもう終わったんかな
19:
22/03/09 19:55:40.56 glt9ZLAO0.net
こんなカモフラ柄ではおれ乃心に響かんな。
20:
22/03/09 19:57:04.58 od7hdQBS0.net
ワーク男のカモフラ、クリーム系だからウクライナ軍に見える
21:
22/03/09 19:57:30.69 y1fbDv3c0.net
俺はどこへ行くにも光学迷彩だ
誰にも気がつかれない
22:
22/03/09 19:59:10.30 eyokE0TR0.net
>>14
まって
あの具ってこんなだったの?
23:
22/03/09 20:01:55.97 iUTYwt090.net
>>11
業界のバカの勘違いからグリーンをカーキと呼ぶようになって混乱したな
メーカー指定ならカーキを使うけど一般的にはグリーンを使うというか呼称してる
24:
22/03/09 20:06:03.61 wF/L69L+0.net
>>1
>シャツ¥46200
防弾とか防刃なんかの特殊繊維で出来てるのか?
25:
22/03/09 20:07:51.64 fwivbFGP0.net
光学迷彩の服なんだけどバカには見ないんだよね
(´・ω・`)
26:
22/03/09 20:12:42.12 iiJ0AHMW0.net
サンドカラーの迷彩着てるやつ
砂漠行くのか?
27:
22/03/09 20:14:34.33 Yp+t2wDQ0.net
石ころ帽子かぶってる俺らに迷彩なんか要らんだろ
28:
22/03/09 20:16:12.29 y0HWy6A00.net
天気予報で市街戦に注意って言ってた
29:
22/03/09 20:18:19.49 5jz0kEl40.net
陸自の迷彩外被だわ
30:
22/03/09 20:20:45.52 h8HQRu1q0.net
カモフラと言いたいがあえてミリタリーとカッコつけて言ってたんだがカモフラって言っても大丈夫なのか?じじいと言われそうで言えなかった
31:
22/03/09 20:22:03.28 Ttl6/x+Q0.net
URLリンク(i.imgur.com)
32:
22/03/09 20:23:31.50 A0yOlY+R0.net
>>21
叶ヒロシ乙
33:
22/03/09 20:24:28.22 tPneJPFS0.net
>>31
目立っていいね
味方撃ち怖いもんね
34:
22/03/09 20:26:54.09 xD7rZvMl0.net
>>31
このカモフラ犯罪者みたいw
35:
22/03/09 20:27:01.28 TFcHQCX90.net
>>11
あれは今からでも業界団体が訂正謝罪するレベルの話
36:
22/03/09 20:29:41.58 ZTMwgucK0.net
リーフパターンが好き
だけど持ってるのはウッドランド
サバゲしなくなったからもう着てないけど
37:
22/03/09 20:38:47.97 rtCJvfKH0.net
漏らしてもバレないよ
38:
22/03/09 20:40:40.91 JF4wHgHs0.net
光学迷彩
URLリンク(i.imgur.com)
39:
22/03/09 20:41:35.98 p2OfNsfQ0.net
アウトドアファッションだろ?
シティボーイのお前らには必要ないよ
40:
22/03/09 20:42:02.64 y1c2dj0+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
41:
22/03/09 20:43:37.81 SLFII6Ut0.net
車に轢かれたいなら勝手にどうぞ
42:
22/03/09 20:44:49.92 25IsAj0I0.net
>>40
ギャーーーーーーーーーー
43:
22/03/09 20:53:48.00 4gDvpzRg0.net
なお職質
44:
22/03/09 21:13:39.50 MkFnAIcU0.net
お前らが着たら職質一直線
45:
22/03/09 21:23:16.43 ZKduZbXw0.net
acuやマルチカムはやめとけよ
ポケットが使いにくくて、サイフもまともに入らない。
買うならウッドランド
46:
22/03/09 21:24:37.65 tHZIADS10.net
英国迷彩一択
47:
22/03/09 23:08:06.61 AB6zuMQg0.net
デブはファッション合わせにくいから迷彩に逃げる傾向にある
48:
22/03/09 23:58:21.65 LXmjxf4m0.net
空自のデジタル迷彩が好きです。
49:
22/03/10 00:11:15.27 Rp/Apqjl0.net
とりあえずウッドランドカモ買っとけばいい
知らんけど
50:
22/03/10 04:45:36.31 DQl+NQy50.net
カーキとかオリーブドラブの単色の方がいいな。
迷彩は、きつい。
51:
22/03/10 07:30:50.01 trDwBARh0.net
ジャングル行かないけど迷彩好きでよく着てる
ライブで着てたらスレで迷彩の気合が入った女がいたとか書かれてたw
むしろ普段着ですが
52:
22/03/10 07:35:27.46 YkkjuAQY0.net
職務質問されやすい服
53:
22/03/10 07:38:55.41 eY/4Ej6u0.net
そろそろプレデターみたいなカモフラ服出来ないの?(´・ω・`)
54:
22/03/10 07:49:50.63 5Aae0BZK0.net
GEO7迷彩は流行らなかったなあ
マルチカムブラックは大手ブランドに採用されまくってるのに
55:
22/03/10 07:53:17.75 W0yd9r4R0.net
女が着てるのはいいけどヒョロヒョロの男だと似合わない
なんかのオタクに見える
56:
22/03/10 08:04:32.12 qTTRHsvA0.net
やめとけよw
輩姿の代表格だぞ。
57:
22/03/10 08:05:24.89 DIgT2pyG0.net
会社にカモフラ柄のスウェット着て行ったら
派手だと言われた
それ以降1回も着てない
58:
22/03/10 08:07:28.13 DIgT2pyG0.net
まだ市街地戦用の白黒グレーのやつの方がマシかな
緑系は派手言われたけど色自体は派手ではないはずなのによくわからん
59:
22/03/10 08:07:42.80 LsqVdZsx0.net
やめとけ
モッズコート着ているだけでパトカーがそっと付いてくる
こっちがチラ見すると職質なんだろうと思ってる
60:
22/03/10 08:10:21.93 qTTRHsvA0.net
ワンポイントで使うんだよこういうのは。
迷彩の上着で道端歩いたら車にはねられるぞw
61:
22/03/10 08:10:37.05 SGey6ydc0.net
DQNか爺ちゃんが着てるよね街でよく見る
62:
22/03/10 08:15:12.33 ZdpTdjkc0.net
アメカジとミリタリーは野暮ったい
63:
22/03/10 08:15:14.19 74CxCCh80.net
何がいるかな
URLリンク(i.imgur.com)
64:
22/03/10 08:18:36.08 K0cq5/sr0.net
>>1
コンビニに行ったとき突然市街戦に巻き込まれたらどうすんだよ!
65:
22/03/10 08:19:51.88 74CxCCh80.net
カモフラ
URLリンク(i.imgur.com)
66:
22/03/10 08:22:06.29 +uqzi3Nt0.net
おじちゃんおしゃれだね
67:
22/03/10 08:22:23.02 vPU+K3UC0.net
>>28
えっ!
68:
22/03/10 08:23:26.32 JkHi5dRs0.net
光学迷彩ゴミ箱あったよな
69:
22/03/10 08:24:26.05 1wPZ19As0.net
>>65
でかいネッコがおるな
70:
22/03/10 08:26:21.33 74CxCCh80.net
山でカモフラはホントに危険
URLリンク(i.imgur.com)
71:
22/03/10 08:29:59.22 l5/n1bb10.net
サバゲーブームでデブやハリガネみたいなのまでが着るようになったから着用するのやめた
72:
22/03/10 08:30:10.58 0NXtBY/50.net
みんなワークマンに見える
73:
22/03/10 08:33:53.31 dgajLvig0.net
迷彩柄は職質の対象だからな
お巡りさんに協力しろよ
74:
22/03/10 08:35:44.03 OIfnjC260.net
アメリカで迷彩着てると軍人かテロリストとして認定されるって聞いた
75:
22/03/10 08:42:48.97 9Nvn93kC0.net
>>15
白い軍用コートを着て歩いてるよ
帽子から靴まで、全身白にしてる
76:
22/03/10 08:46:44.38 9Nvn93kC0.net
>>52
カモフラージュの服を着ていても、実際は職質されないけどね
表情とか、仕草が怪しい奴なんじゃねーの?
俺は一度も職質されたことはない
77:
22/03/10 08:58:56.68 qTTRHsvA0.net
ファッション入れ墨と同じさ。
メリットはないってばやめとけ。
78:
22/03/10 09:03:53.81 /GSbFpNp0.net
ファッション迷彩とミリオタ迷彩は
着こなしやら他の所持品やら違うだろ
79:
22/03/10 09:04:55.68 3rusLsPc0.net
おまえらは何着ても気づかれないだろw
80:
22/03/10 09:05:21.20 X3YrSpIt0.net
既にダサいとか厳ついとかを通り越して、ファッションの一つになってるだろ
全身迷彩がアレなだけで
81:
22/03/10 09:07:43.47 ud6ZEVbv0.net
ホムセンにいくと迷彩のカッパよく売ってる
82:
22/03/10 09:11:15.11 UbqdxS+10.net
どこかの国では迷彩服を着てると空港から出られない
83:
22/03/10 09:11:40.95 9Nvn93kC0.net
>>78
俺はチェストリグを着けるか、タクティカルベストを着て歩いてる
84:
22/03/10 09:16:21.53 /V6hbzu+0.net
>>28
核の傘に入るといいと聞いた。
85:
22/03/10 09:22:38.81 QwgRdbwE0.net
>>1
あー
ごめん
糞ダサ。。
86:
22/03/10 09:24:14.78 IDjT+O2q0.net
カーキとかコヨーテなら分かるけど
迷彩柄はちょっと
87:
22/03/10 09:25:14.13 /wqdUJtN0.net
>>78
メンズ MOAB 2 MID タクティカル防水ブーツ – ミディアムおよびワイド。
当社のオリジナルのMoabハイキングブーツから気に入った、箱から出した快適さは、長期間にわたって再発明されました。 耐久性のある防水レザーとリップストップアッパーとVibram TC5+アウトソールで耐久性のあるトラクションを実現。Moab 2 Mid Tacticalブーツは最も過酷な環境向けに作られています。
MOAB 2 MID タクティカル防水ブーツの特徴:信頼性の高いトラクション。Vibram TC5+アウトソールは、あらゆる表面でトラクションを発揮します。丈夫な素材 - 防水レザーとリップストップアッパーは、最も過酷な作業に耐えるように作られています。タイムテストされたフィット - オリジナルのMoabプラットフォーム上に構築されています - 2006年以来、快適さと耐久性のためのトレイルに好まれています。
88:
22/03/10 09:26:50.82 9Nvn93kC0.net
>>86
俺はオリーブドラブを着ることもある
カーキって遠目だと裸に見えね?
89:
22/03/10 09:27:25.77 JkYFVfuB0.net
山登る時やキャンプではサバイバル感覚で
カモフラ色の服そろえてきてるわ
赤とか青とか派手過ぎて溶け込めなんだよね
90:
22/03/10 09:28:57.11 M9kPTnaC0.net
軍用カモフラとかダサいわ。
着てる本人は気づかないだけで
柄がダサい、これはベトナム戦争の米軍特殊部隊迷彩の
ナンちゃってなど思われてるよ。
ハンティング用のリアルツリー系とか
視認性の高いオレンジ系とかなら良いと思うが
ワークマンぽくなってくるなw
91:
22/03/10 09:30:15.46 zgQtkPVC0.net
>>63
横須賀?
なんかスケール感ばぐってんな
プラもか?
92:
22/03/10 09:30:42.27 uJh1PB4b0.net
>>89
万が一の時、救助隊泣かせだな
93:
22/03/10 09:36:46.82 QwRQT4Yy0.net
>>89
軍人が戦争で着る以外だとサバイバルとして逆効果だよw
94:
22/03/10 09:40:31.18 uByDVyL+0.net
山間の温泉街に望遠レンズ持って行くんだろ。
95:
22/03/10 09:41:26.26 nj3dZ7DB0.net
カモフラ着てでかいリュック背負ってるとスゲー職質されるぞ
96:
22/03/10 09:48:32.60 9Nvn93kC0.net
>>95
されたことないけど?
東京が田舎だからじゃね?
97:
22/03/10 09:49:32.80 /V6hbzu+0.net
>>63
虎?わかんねー
98:
22/03/10 09:50:19.65 qDz/Z5md0.net
サンバイザーでカモフラしてみる
99:
22/03/10 09:53:30.99 HwybEXi10.net
MA-1着ているだけでも警戒されている空気
100:
22/03/10 09:54:57.92 zgQtkPVC0.net
>>97
URLリンク(i.imgur.com)
101:
22/03/10 10:01:51.33 K0mohy2G0.net
>>1
URLリンク(i.imgur.com)
このシャツとジャケットで11万もすんの?
ワークマンでそろえたそこらへんのおっさんにしか見えないんだけどw
102:
22/03/10 10:25:54.30 /GSbFpNp0.net
>>83
ググったら釣り人みたいやんけ
>>87
靴流通センター系のいけてない靴みたい
103:
22/03/10 10:26:10.72 JkYFVfuB0.net
>>93
凄く溶け込んでていいよ
キャンプでは必ず保護色化するようなスタイルにしてる
テントに至っても明るくても暗めのベージュ色
服もオイルドジャケットとか着てる
完全に近い感じで溶け込んでると思うよ
逆に目立ってるかもしれないけど
重いけど自衛隊の折り畳みベッドとかも使ってる
104:
22/03/10 10:29:10.37 PwSG/r9S0.net
>>2
ムック「兄弟?」
105:
22/03/10 10:31:59.33 QwRQT4Yy0.net
>>103
いやいや、遭難したときどうするんだよ?っていう話w
君のこと見つけられないでしょ?w
106:
22/03/10 10:40:19.52 ZqCtLcGN0.net
>>59
その手のコート着てアキバをよくウロウロしたが一度も職質されたことないわ
107:
22/03/10 10:41:23.87 tLKdINwH0.net
夜に迷彩ウェアでジョギングしてるやつの想像力のなさは異常
108:
22/03/10 10:53:06.33 Ow1D55an0.net
>>28
火焼け止めを使用しろってさ
109:
22/03/10 10:53:26.62 qTTRHsvA0.net
登山で迷彩はダメだろw
110:
22/03/10 10:55:21.47 Ow1D55an0.net
>>100
すげー
111:
22/03/10 11:24:59.06 Ns/bti0c0.net
田舎もんだから迷彩とかモスグリーンとか着ると落ち着くんだよ
112:
22/03/10 11:30:30.64 OaPydJCo0.net
パチ屋で迷彩柄着てる奴って9割方基地外だわ
113:
22/03/10 11:42:22.46 IDjT+O2q0.net
>>109
モンベルにはナンガみたいな
アースカラーのシュラフを出して貰いたい
114:
22/03/10 12:55:32.48 JkYFVfuB0.net
>>105
遭難する前提な山なんて登らないよ
仮に遭難しても見つけてくれなくてもいい
自業自得だし
自然をなめてはいけない
115:
22/03/10 13:16:15.44 5OWy/Y+w0.net
>>114
何かワロタ
116:
22/03/10 13:21:01.08 QwRQT4Yy0.net
>>114
お前が自然を舐めてるんだろw
117:
22/03/10 14:30:27.52 UqEp8RV50.net
残尿がジワッと漏れても目立たないから迷彩パンツ履いてる
118:
22/03/10 14:31:10.59 SFjwTjJ50.net
>>31
何の写真だ?猛烈に弱そうなんだが。
119:
22/03/10 14:49:23.07 VaY41xpL0.net
>>113
経営者がアカだか無理だろ
120:
22/03/10 14:52:01.12 OHyPMylk0.net
リザードカモ知らん人が書いた記事やな
121:
22/03/10 17:52:14.27 L9AlVZDq0.net
>>116
そういうつもりはなかったつもりだけど
たしかに僕が舐めてたのかもしれないね
自分を見つめなおすいい機会が訪れたと
思ってるよ忠告ありがとう
122:
22/03/10 18:54:42.19 j3vCpxOY0.net
田舎なので迷彩着てるとよくわからないらしく普通に前から近づいて声掛けてるのにすごいびっくりされる
「足音忍ばせて近づくな、お前は忍者かアサシンか?」って言われるお…
心外なヒールでも履かなきゃ足音なぞしないのに…
123:
22/03/10 19:01:57.87 HWMeqt5D0.net
>>1
日々迷彩君の俺から言わせてもらうと
冬は欧州迷彩
夏は米軍迷彩が快適
ファッションとして組込むのは
フル装備で完成した物だから
ハッキリ言ってオススメしない
124:
22/03/10 19:25:42.10 UnAy/OzK0.net
スノボで迷彩のいるけど
遭難したらどうすんのかw
125:
22/03/10 19:31:42.48 UnAy/OzK0.net
>>121
素直かよw
126:
22/03/10 19:35:04.37 NZU9wJVt0.net
服の値段って不思議だよね
127:
22/03/10 20:29:04.20 2rI09nPJ0.net
カモフラのセットアップにカモフラのキャップ
足元はジャングルブーツであだ名は脱走兵です
128:
22/03/11 07:48:10.88 TjR+lAA/0.net
沖縄は放出品の迷彩軍パンを穿いてる農家のおっちゃんが多いが、理由は安くて丈夫なのと体温の赤外線を遮るのでハブに感づかれにくいから
129:
22/03/11 17:20:54.30 2ujWZrni0.net
>>106
それなー
俺は7月にODの長袖を着てリュックを背負っていても、警察官はスルーして行ったよ
49年間、1度も職質を受けた事はないけどさ
やっぱ、警察官は表情を見てるんじゃねーかな
130:
22/03/11 17:22:30.35 /u1qo5LK0.net
子どもに着せてて車が気づかないとかあったから注意喚起してたな
131:
22/03/11 17:36:29.73 5H8MIO010.net
雪中用迷彩が欲しいわ白っぽいやつ
132:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています