スウェーデン プーチンに宣戦布告『かかって来いやプーチン 白夜をお前の血で紅く染めてやる』 [784885787]at NEWS
スウェーデン プーチンに宣戦布告『かかって来いやプーチン 白夜をお前の血で紅く染めてやる』 [784885787] - 暇つぶし2ch2:
22/02/28 12:56:55.82 boOVZR5S0.net
露助死んだな

3:
22/02/28 12:57:26.14 9W6C2j6B0.net
グリペンさん発進

4:
22/02/28 12:58:07.06 m6iZVhU90.net
兵器といえばスウェーデンは定評があるからな。
ドイツより品質は良い。

5:
22/02/28 12:58:09.00 5SC+0M3x0.net
イブラヒモビッチ投入されたらもう終わりだよ

6:
22/02/28 12:58:36.97 mACKRyDA0.net
>>1
記事に書いてない事をスレタイに入れるな

7:
22/02/28 12:58:53.58 6ukIR1Un0.net
胸熱

8:
22/02/28 12:59:05.05 47+4kCGP0.net
ガンガン参加してきてるな

9:
22/02/28 13:00:15.83 fOBsCufR0.net
スウェーデン食わぬは男の恥ってやつだな。

10:
22/02/28 13:00:21.04 3DYfg1xi0.net
白夜をwhite nightとか思ってそう

11:
22/02/28 13:01:23.62 ZPiZ8uFa0.net
正解
ウクライナ敗れれば次は他の周辺国

12:
22/02/28 13:02:40.82 kvKYLgtv0.net
ウクライナの次はフィンランド、スウェーデンやからな
そりゃ必死よ

13:
22/02/28 13:02:58.42 frNL81Na0.net
>>1のかおを糞まみれにしてやるニダ

14:
22/02/28 13:03:14.17 VjmMvR410.net
自衛隊もボフォースとか使ってるしな

15:
22/02/28 13:04:33.76 gZSn9zgR0.net
スウェーデンてたしか自衛隊が装備してる対戦車バズーカみたいなやつのオリジナルつくってたよな
名前忘れた

16:
22/02/28 13:05:08.57 VnT8auwR0.net
すげー包囲網ができてるぞw
日本も北海道に戦力集中してみようぜ。
攻めなくてもいいから。

17:
22/02/28 13:05:21.60 0zGjJiSp0.net
スナイパーが強いんだっけ?

18:
22/02/28 13:05:48.81 cCL1oSJA0.net
クリムゾン・スカイってやつだな

19:
22/02/28 13:05:51.10 VnT8auwR0.net
>>15
あれもう配ってるぞ
みんながジャベリンジャベリン言ってるやつが実はそれらしい

20:
22/02/28 13:06:02.21 VnT8auwR0.net
スウェーデンポルノは?

21:
22/02/28 13:06:54.52 5W9HFBRA0.net
>>15
カールグスタフだな。

22:
22/02/28 13:06:54.94 d/N9aWNf0.net
ボフォース40mm贈りまくれ

23:
22/02/28 13:07:05.27 BJ5SybiS0.net
参戦はしないが、潤沢な資金や最新鋭の兵器を供与しないとは言っていない

24:
22/02/28 13:07:07.22 Jhr5Txjy0.net
>>1
ドローンを送れ

25:
22/02/28 13:07:19.29 tK6KtsdR0.net
ベラルーシでクーデター起きてウクライナ、カザフスタンあたりと組んでロシアと戦い始めたら熱い展開になるがな

26:
22/02/28 13:07:57.67 5W9HFBRA0.net
>>19
全然違うよw
ジャベリンはアメリカ製

27:
22/02/28 13:08:22.51 F5y443su0.net
〇野氏は、24000年前から日本警察を騙していたとの事。日本警察側がついにその悪人さに気づいた。

28:
22/02/28 13:08:28.81 zewmsPpO0.net
>>15
5000発をウクライナへ支援決定した

29:
22/02/28 13:08:29.41 fe7cA95d0.net
提供するって事は売ってやってもいいぞって事じゃねーかなw

30:
22/02/28 13:09:53.22 Y8SgU7TI0.net
プーチン「オレが悪役を引き受ける。そして手遅れにならないうちに誰か早くオレを止めてくれ!」

31:
22/02/28 13:09:54.16 7bvKvbem0.net
>>4
知らなかった。武器商人という事か。

32:
22/02/28 13:09:54.69 NPjQFTeR0.net
次はお前だなんて名指しされたらこうなりますよね

33:
22/02/28 13:10:11.86 MUtpUw9D0.net
扇動されやすいな。
欧州。

34:
22/02/28 13:11:26.61 VPmwSxPF0.net
How dare you!

35:
22/02/28 13:11:54.08 KK1Q0Pry0.net
日本も遺憾砲を提供してやれ

36:
22/02/28 13:12:02.36 IseqJnAn0.net
さすがロシアを庭にしてた元大国のスウェーデンだな
しかもスウェーデンという国は暗黒のヨーロッパに光を灯したクリスティーナ女王という名君がいた国
日本だと普通すぎる君主だけど

37:
22/02/28 13:12:14.98 NUTYJNyS0.net
露助はマジで嫌われてますねw

38:
22/02/28 13:12:25.09 MJ7qLRWO0.net
明日は我が身だし当然だな
自分もその状態なのにボケてる日本が異常

39:
22/02/28 13:12:25.76 PlqWwaMf0.net
うおおおお!

40:
22/02/28 13:12:29.19 X5+PBe8z0.net
>>9
嫌いや無いけどな

41:
22/02/28 13:13:09.59 MkFky8Ed0.net
なんだかんだジワジワとロシアが追い詰められていってるな
そろそろ中国が梯子を外すかもしれん

42:
22/02/28 13:13:23.34 Y8SgU7TI0.net
SAABビゲン
香りのヘアカラー

43:
22/02/28 13:13:55.60 tKWWTeAo0.net
北海道で米海兵隊と共同で大規模上陸演習やれよ

44:
22/02/28 13:14:24.41 iW36D7s50.net
スウェーデンてことはカール君だよな?

45:
22/02/28 13:15:01.44 MyNfyer10.net
四角いジャングルを 真っ赤に染めてやる

46:
22/02/28 13:15:43.74 1JmnpRxj0.net
>>44
大北方戦争の恨みか

47:
22/02/28 13:16:07.28 AmrbTSIb0.net
あーあスウェーデン激おこやんけ
名指しなんかするから

48:
22/02/28 13:16:48.22 4kk/yq6U0.net
中国が
台湾の次は日本、お前だ
大人しく待っとけ
って言ってるようなもんだな
まあ日本はだからといって何もしないだろうが
えwwwえwwww
皆さん頭おかしいんじゃないですか?
どこの国が日本に攻めてくるっていうんですかwww
そんな国、あるわけがないでしょwwwww
ってT越がテレビで言ってたじゃん

49:
22/02/28 13:16:50.58 W6cFlW2V0.net
日本のサヨク、おろおろときいて

50:
22/02/28 13:17:36.31 KcbUkJNA0.net
中国と北朝鮮は早くロシアへの支援表明しろよ

51:
22/02/28 13:17:54.85 uzh64o1K0.net
5ちゃんは兵器に詳しい奴多過ぎだろw

52:
22/02/28 13:18:41.16 V2VGBc6R0.net
>>26
あのさあ、、、

53:
22/02/28 13:18:47.77 KK1Q0Pry0.net
>>41
中国が梯子外したほうが最悪の事態を招くと思うわ
大国同士が繋がってると一挙手一投足が互いの利益や不利益になるので滅多な行動はできない
孤立させないことが大事

54:
22/02/28 13:19:06.08 SmXYQjtt0.net
有吉の壁でみたムーミン、ムーミンパパ、ミーとかが重火器もって、ちゃっちゃと終わらせてくるわっていうネタががつり浮かんだw

55:
22/02/28 13:19:25.37 avImUJPr0.net
戦闘機とか提供するんかね

56:
22/02/28 13:20:20.49 UOQu52CS0.net
さっきまで世界ラリー選手権やってたよね?

57:
22/02/28 13:21:41.33 4kk/yq6U0.net
>>51
テレビのニュース解説で軍事評論家が
笑顔で嬉しそうにロシアの戦車や
民家に落ちたミサイルがどの国のどの型番であるかを
悦に浸って得意満面で解説してるようなもんだな
あの嬉しそうに武器の性能を語っていた
七三分けのおっちゃんの軍事評論家は
今何してるんだろうなw

58:
22/02/28 13:21:50.46 Zy7mR8YX0.net
兵器の実戦テスト出来るからって
各国送り過ぎだろ

59:
22/02/28 13:23:41.23 oABQjYBJ0.net
ウラジオストックのロシア艦隊は誰か見張ってるのかね?

60:
22/02/28 13:23:57.30 UOQu52CS0.net
>>15
AT-4やな

61:
22/02/28 13:24:32.78 DBBEnBno0.net
敵戦車の近くに砲撃すると砲弾が自分で誘導してエンジン部めがけて鍛造弾撃ち込むハイテクなの持ってたな確か

62:
22/02/28 13:25:13.69 jd7fjlEA0.net
>>4
サーブは兵器造る片手間に車作ってるしな

63:
22/02/28 13:25:54.87 GLBeht420.net
>>57
江畑さんなら10年以上前に亡くなりはったやろ

64:
22/02/28 13:26:37.26 AhqXwB830.net
国是なんか現実の前には紙切れだな
日本の核武装秒読み

65:
22/02/28 13:26:37.56 AmrbTSIb0.net
>>58
しかもこの戦で自国兵器が活躍して名前が売れればこれから需要出るしな

66:
22/02/28 13:28:26.13 sFiiPCc+0.net
明日は我が身だから叩いときたいわな

67:
22/02/28 13:28:26.93 vh7HgNWF0.net
道路が滑走路にもなるねん

68:
22/02/28 13:29:01.41 2zm28hr/0.net
>>26
お、おう…

69:
22/02/28 13:29:45.61 JcVbq3XZ0.net
  
ロシア外務省報道官「俺たちにはまだ中国がいる」 [839071744]
スレリンク(news板)
ロシア国営通信。
ロシア外務省報道官が、ロシアには世界中に友人がまだいる、
特に中国、との趣旨を表明した。
  

70:
22/02/28 13:29:54.33 DdfJjnZC0.net
対ロシアの大緩衝地帯だったウクライナが墜ちたら次は自分らだもんな
そりゃ核をチラつかされて堂々と派兵は出来ずとも武器供与くらいはするわな
URLリンク(i.imgur.com)
東の端の有色人種の小さな島国が侵攻された時に
明日は我が身と助けてくれる国があるのかどうか

71:
22/02/28 13:30:39.75 2zm28hr/0.net
アメリカも景気良くデイビークロケットでも支給すればいいのに

72:
22/02/28 13:31:10.79 /9FgcDXB0.net
>>20
ある一定以上の年齢層のオッサンにとって、「スウェーデン直輸入」には魅惑の響きがある、ような気がする。

73:
22/02/28 13:31:33.20 eV8Ur7Nn0.net
俺のABUも火を吹くぜ

74:
22/02/28 13:32:00.97 2zm28hr/0.net
>>72
俺は若者だからわからないや

75:
22/02/28 13:32:44.14 XBsVTFT20.net
日本もグリペンを買って応援しようよ!

76:
22/02/28 13:33:33.83 UpGj2aGP0.net
>>1
コレが事実ならかなり世界は幼稚になっていると思わざるを得ない。
ウクライナの人々よ、あなた達が早く投降しないから世界中に犠牲が広がるぞ

77:
22/02/28 13:37:55.39 HK3Tt3VZ0.net
>>3
カッケー!

78:
22/02/28 13:39:33.38 tcCqafv70.net
こことフィンランドはモロにソ連の脅威に晒された国だからな
そらロシアが侵攻してイキり始めたら相当な危機感持つだろう

79:
22/02/28 13:39:44.59 a4u93Q560.net
>>3
スェーデンの戦闘機てイカ臭い

80:
22/02/28 13:41:14.06 iXEVsTd30.net
ドイツもスウェーデンも遅えんだよ

81:
22/02/28 13:41:22.21 tBCa4hxy0.net
北欧もやべーからなぁ

82:
22/02/28 13:41:39.61 2x5+jjex0.net
サーブの戦闘機は実用性に全振りしてて好き

83:
22/02/28 13:42:06.44 ovs4CROO0.net
グレタなんか言えよ、プーチンに。プラゴミやかましく言うくらいなら、核使うって言う奴には1000倍なんか言えよ

84:
22/02/28 13:42:26.52 mOhRAWSP0.net
>>70
明日は我が身どころか、NATO加盟しようとしたら攻撃するって脅されているやん
既に当事者に近い

85:
22/02/28 13:42:36.87 s1IHLJQq0.net
>>76
ロシアが手を引けばいいだけ

86:
22/02/28 13:44:57.48 wf2B6n300.net
>>76
終わっても次のご指名入れちゃったからなぁ
そんな状態じゃ安心してすごせないし
それならウクライナには犠牲になって貰って
その間に色々実験した方がいいって考えやろ

87:
22/02/28 13:45:12.59 P3TD+ITU0.net
次はお前だってケンカ売られたらそりゃそうなるわな

88:
22/02/28 13:47:01.74 8Zr72thZ0.net
>>70
北欧ってスケベな形してるよな

89:
22/02/28 13:48:31.10 ryx4Ytd50.net
世界大戦感でてきてね?

90:
22/02/28 13:49:04.99 jIN+6Tdh0.net
スウェーデン「中立だけど冬戦争の時みたいに支援するわ」
ドイツ「ミサイル支援するし防衛費増額するわ。平和主義政党もそれを支持」
日本「9条まもえー🤑」

91:
22/02/28 13:50:05.87 91R3V27R0.net
イケアとボルボとノキアでやっつけろ

92:
22/02/28 13:51:24.65 UVo3pctU0.net
中国はロシアとウクライナ、両方とも友好国だ
だから、中立だと思う
ベトナム、インド、イランもロシアの友好国
しかし、侵略には否定的だろう

93:
22/02/28 13:53:35.46 3aOPlQpg0.net
スウェーデンはここ数年、対ロシアを見据えて徴兵制の復活や軍事費の増額、兵員の増強などに舵を切ってたからね危機感を抱くだろう

94:
22/02/28 13:54:38.30 Wqkbg2jk0.net
戦況みて勝ち馬に乗る…ズルいだろw

95:
22/02/28 13:57:30.21 bIoWGVyA0.net
>>72
ふむ
その言葉に何度騙された事か

96:
22/02/28 13:57:37.24 l98lBAUZ0.net
IKEAの国の武器かぁ。すぐ壊れそう。

97:
22/02/28 13:59:37.37 AVlHUv040.net
意外とウクライナが持ってるから、もしかしたらロシア倒せるんじゃね?って思った感じか?

98:
22/02/28 14:00:30.80 zGE1PG330.net
タイマンで喧嘩出来ない癖にイキってて草
プーチンと目があっただけで失神するだろこのアマ

99:
22/02/28 14:01:04.29 o6yWWdte0.net
レビル「ロシアに兵なし!」

100:
22/02/28 14:01:12.87 Xp6OIZIP0.net
>>4
軍用の保存食としてシュールストレミングを開発した歴史は伊達ではないな

101:
22/02/28 14:01:51.74 zpvV3q3Y0.net
仕方がない、サーモン食べるよ

102:
22/02/28 14:02:32.53 xuoZQqI20.net
>>76
侵略するロシアが悪い

103:
22/02/28 14:03:10.80 45Lt2PGo0.net
北欧を見習おう😀

104:
22/02/28 14:03:21.93 /5cObIg60.net
>>31
スェーデンは武器商人が国家の2~3割と死の商人国家だぞ?
武器開発会社が80社もあり最盛期の2010年頃は世界3位の死の商人国家だった
最近は武器があまりにも高額でシェアは落ちてるけど国の最大級の産業には変わらん

105:
22/02/28 14:04:14.20 btjPzJfp0.net
スウェーデン直輸入か

106:
22/02/28 14:05:01.24 CoO1bdlH0.net
スウェーデンは平野歩夢に全部真っ当に高得点付けてたから好き

107:
22/02/28 14:08:05.96 zVD6Xxk10.net
次は自分達かもしれんしね

108:
22/02/28 14:08:09.15 SmXYQjtt0.net
IKEAで爆買いすればええんか?

109:
22/02/28 14:08:17.13 pDAHBZXi0.net
>>20
スウェーデンといえばビニ本時代はビニ本会の一流メーカーだったな

110:
22/02/28 14:09:03.61 AmNra24m0.net
>>100
シュールストレミング自体が毒ガスみたいなもんだからな

111:
22/02/28 14:09:29.61 pJN2BJQ50.net
スウェーデンえらいなあ
一方わが国は・・
武器輸出はともかく
武器支援ぐらいできるようにしたらどうかねえ
中共やロスケの手先のパヨクがハンタイするだろうけど

112:
22/02/28 14:09:55.10 5lpNwnOn0.net
>>110
位置バレすぎだろう
範囲が広くて撃つには位置を絞れないとか?

113:
22/02/28 14:10:51.31 BCDBp8nj0.net
なんだよ まじで世界大戦コースか?

114:
22/02/28 14:11:41.38 JjMlQkad0.net
みんな核に恐怖は?

115:
22/02/28 14:12:18.81 vaHE8n5H0.net
プーチンはスウェーデンを脅したからな。
馬鹿な奴だ。
イスタンブール~ストックホルムまでの尻の穴がキュッと閉まりやがった。

116:
22/02/28 14:12:50.90 GgxCO7eq0.net
>>88
おれは根元をキルナ鉄山って憶えさせられた

117:
22/02/28 14:14:21.64 lKZvjvKx0.net
なんせノーベルの国だからな

118:
22/02/28 14:14:48.65 /3EPpw5o0.net
>>5
これ

119:
22/02/28 14:14:55.31 gwrWsFWA0.net
>>4
アメリカ海軍や海上自衛隊に載ってる砲がスエーデン製だったような

120:
22/02/28 14:15:45.30 pJN2BJQ50.net
>>114
中共やロスケに支配されるぐらいなら
死んだ方がまし
できれば戦って死にたいもんぢゃがな

121:
22/02/28 14:16:00.63 BN2hJV3X0.net
変な翼の戦闘機乗ってくる?

122:
22/02/28 14:16:02.62 HgNmlxVH0.net
>>113
ロシアが暴発して核打ちまくったら直ぐにそうなるな

123:
22/02/28 14:16:19.44 uLWgE+0I0.net
お前らジジイにとってはスェーデンはフリーセックスの国だよね

124:
22/02/28 14:17:21.32 J6F4YDP50.net
プーチン暗殺せよ

125:
22/02/28 14:17:27.87 DYm7G49N0.net
>>4
そういえば昔よく出てきた北朝鮮の不審船のエンジンはボルボだったなw

126:
22/02/28 14:35:58.16 JjMlQkad0.net
>>120
ウクライナへどうぞー
どうせ行かないやろーけどwww

127:
22/02/28 14:40:03.11 dNYc6x+q0.net
第三次世界大戦に勝利した後は、最初に宣戦布告したとイキりたいんだろう

128:
22/02/28 14:40:14.78 olzEV58k0.net
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだとか言えば世界が盛り上がるのに

129:
22/02/28 14:41:20.32 vaHE8n5H0.net
NATO(北大西洋条約機構)に加入することが、自国の安保を脅かす」という理由でウクライナを全面侵攻しているロシアが、今度はフィンランドとスウェーデンに対しても「NATO加入が軍事・政治的悪影響を及ぼすだろう」として強迫に乗り出した。

これこれ

130:
22/02/28 14:42:02.49 zI6cs3id0.net
たしか揉め事に加わった奴には痛い目を見せるんだったな?
露助の口だけじゃないところを見せてもらおうか!

131:
22/02/28 14:42:41.03 R0LKih5P0.net
>>9
こんなので・・・

132:
22/02/28 14:42:41.50 NPjQFTeR0.net
>>121
ドラケンまだ使ってるかな?

133:
22/02/28 14:46:05.56 RcqdJq1x0.net
>紛争地には兵器を供与しないこれまでの国是を破り
ドイツもww2以降の掟を破って武器供与だし、続々だな

134:
22/02/28 14:48:41.60 FUuhBFiZ0.net
>>72
北欧妖精ロリータのタイトルに何度騙されたことか

135:
22/02/28 14:48:56.94 hOxOZIoV0.net
シュールストレミングの絨毯爆撃

136:
22/02/28 14:50:05.59 aBk4hOmz0.net
まさかシュールストレミングとかいう化学兵器を送るのかってのはさておき
スウェーデンってなにげに兵器開発の伝統あるよな
自前で戦闘機開発してたりボフォースの機関砲なんてM2並みのロングセラーだし
まあ今回は北欧も他人事じゃないしな

137:
22/02/28 14:52:01.10 pqYtLkVM0.net
スウェーデンハウス高すぎなんだよ!

138:
22/02/28 14:52:54.62 vaHE8n5H0.net
すっかりケツに灯をつけた。

139:
22/02/28 14:54:01.28 pqYtLkVM0.net
>>16
あのあたりの兵隊はウクライナに派兵してる一兵卒じゃないからダメよ。潜水艦も潜んでるだろうし

140:
22/02/28 14:55:16.28 xfOG12Ei0.net
これ実質第三次世界大戦になってね?

141:
22/02/28 14:55:20.21 uOEmEmT70.net
支那、露助、南北朝鮮みたいなレッド枢軸国は無くなった方が未来のためになる
はよ!

142:
22/02/28 14:59:45.22 1LwDqF1C0.net
>>140
中国インドが参戦して初めて第三次世界大戦

143:
22/02/28 15:00:13.58 pJN2BJQ50.net
>>126
すまんが必要もないのに死ぬ趣味は無いんだわ
自国のためにならそうする気はあると言うだけさ

144:
22/02/28 15:00:14.04 87qerzR00.net
>>140
なってるね

145:
22/02/28 15:01:46.54 vaHE8n5H0.net
欧州東西戦だな。
西側自由主義陣営 ほぼ全部

東側独裁国家ロシアベラルーシ

146:
22/02/28 15:13:37.21 MOofTq8I0.net
あらまあおやまあ
眠れるバイキングおっきしちゃったよ
でもウエメセバランサー気取りが本気出してるの面白いね

147:
22/02/28 15:16:23.40 E+9or5Bu0.net
スウェーデン美女よりウクライナ美女が好み

148:
22/02/28 15:26:47.46 jTyyuFWa0.net
グレタバリア発動!

149:
22/02/28 15:28:07.59 daHYHkJ00.net
バイキングの血が騒いだか
でも今回ほぼほぼ勝ち戦だろうし気を見るに敏って所だろうな

150:
22/02/28 15:31:39.66 ZB4/N2LR0.net
パヨパヨが大好きなスウェーデンまでw
西欧の金がどんどんウクライナに寄付されているから武器見本市に参加?
色々な所の反露派の民兵もくるようだし
ウクライナは停戦してもしばらく危険だろ

151:
22/02/28 15:48:11.35 H2qY+Quh0.net
>>4
危機感が違うからね。イスラエルと同じ。
国防をNATOに丸投げしたドイツはゴミ。

152:
22/02/28 15:49:03.57 ezhlOmRy0.net
日本も何か武器やら物資を提供した方がいいんじゃないの
ロシアの弱体化は日本の安保にとっても良いことだし

153:
22/02/28 15:54:05.85 l8YgISbM0.net
あーあ
スエーデンはネトウヨ!

154:
22/02/28 15:56:19.37 h99Ibcg40.net
さすがバイキングの末裔

155:
22/02/28 15:59:07.95 H2qY+Quh0.net
北欧やウクライナとロシアの関係を世界地図を見ながら説明すると子供の理解度が上がる。
ま、子供いませんけど。

156:
22/02/28 16:02:00.08 Fmushn4q0.net
>>139
別にロシアに攻める必要は無いんだよ。
プーチンを疑心暗鬼にさせるだけでロシアは極東の兵力をウクライナに回せなくなる

157:
22/02/28 16:03:55.97 evtA7d2c0.net
プーチンの首に懸賞金かけよう

158:
22/02/28 16:04:01.16 EKr/4yvY0.net
グリペンちゃんの可愛さは異常
可愛さだけならF14トムキャットの次ぐらい

159:
22/02/28 16:04:20.96 YkfPQ/Gs0.net
で、アメリカは見てるだけ?

160:
22/02/28 16:04:46.39 87qerzR00.net
>>16
中国の人?

161:
22/02/28 16:05:05.88 EKr/4yvY0.net
>>159
日本をロシア批判のリーダーに指名したやん
誇れよ

162:
22/02/28 16:05:45.64 dQb6eVRF0.net
喰らえ!シュールストレミング絨毯爆撃!

163:
22/02/28 16:07:04.52 T6Rt8dLn0.net
>>132
エリア88好きなのはわかるけど、1955年初飛行だぞw
シンが乗った時ですら時代遅れって笑ってたのにw

164:
22/02/28 16:07:08.77 if4Yrrgs0.net
うるせえIKEAの家具ぶつけんぞ!!

165:
22/02/28 16:07:34.80 g/OMLPGK0.net
>>104
二言目には北欧は~ってほざくパヨクに読ませたい

166:
22/02/28 16:10:24.55 AmNra24m0.net
>>165
北欧の作る兵器はキレイな兵器

167:
22/02/28 16:11:20.00 UKXEq/hB0.net
その口上は何なんだよ

168:
22/02/28 16:12:29.33 tg/1EVdU0.net
日本版ジャベリン送らないの?
1000セットぐらいあるらしいじゃん。
1セットがどんなのかわからんけど。

169:
22/02/28 16:12:45.70 Y8SgU7TI0.net
北風は気骨あるしたたかなバイキングを作ったのだ

170:
22/02/28 16:22:41.24 +UHalDGw0.net
abu 5000 を供与

171:
22/02/28 16:38:13.77 vaHE8n5H0.net
この手があるなら、日本は台湾有事の時には潜水艦を臺灣に売れば良い。

172:
22/02/28 16:39:32.58 vaHE8n5H0.net
さらに国際的義勇軍が蒼龍を駆使して中共政府の人民解放軍を台湾海峡で撃沈。

173:
22/02/28 16:40:21.69 utjekZcM0.net
>>30
もう手遅れだろw

174:
22/02/28 16:47:19.24 TUdSL21q0.net
プーチンは、政権が変わったら過去の約束は知らんとか言ってたからな。

175:
22/02/28 16:47:53.65 bwcfkqyg0.net
>>26
日本製のはキャベジンだな

176:
22/02/28 16:48:40.81 P/mKk7xK0.net
プーティン

177:
22/02/28 16:50:52.42 7Tp3Zf9n0.net
>>5
ラーションも連れてけ

178:
22/02/28 16:58:34.06 uwM6EizV0.net
自衛隊もスティンガーもどきを持ってんならウクライナにやれよ。どうせ攻められても使わないんだからウクライナ軍に使わせてやれ。

179:
22/02/28 16:59:10.97 J3MVj4iT0.net
ヘンリク・ラーションか
たしか日本と親善試合でも戦ったことあるよね?

180:
22/02/28 17:00:07.32 596l0NAX0.net
日本もLMAT送れよ
どうせ本土じゃしばらく使い道がねーよ

181:
22/02/28 17:00:29.67 AHoeP8qK0.net
>>30
ハーディンさん?

182:
22/02/28 17:07:08.03 AEUNJgT40.net
>>79
フリーセックスの本場、ぶっかけ過ぎだろ

183:
22/02/28 17:08:33.96 UaVkuZNX0.net
>>5
トーマス ラベリも

184:
22/02/28 17:09:34.32 CpL753+K0.net
>>4
立憲君主制をはやくから取り入れてソ連やドイツの占領を免れた国
あとバルト三国の今のケツ持ちだし格が違う

185:
22/02/28 17:12:18.48 fcrcUK+t0.net
ドストエフスキーの処女作は
「貧しき人々」という奴で
これは「新たなゴーゴリが現れた」
とまで激賞されていた
だが確か、2作目が「白夜」で
「あれ?ドスちゃんどうしちゃったの?」
みたいなビミョーな評価だった

186:
22/02/28 17:13:25.86 .net
>>102
こいつ最高に馬鹿
そんなこと言ってんじゃねーだろアスペルガー

187:
22/02/28 17:16:44.62 hqgI536q0.net
ikeaの家具ってなんであんなに重いんだ
2か月前に買って玄関に運んでから、重すぎて組み立てする気が起こらん

188:
22/02/28 17:18:19.31 qG6B1NGA0.net
敵がどんどん増えていくロシア

189:
22/02/28 17:20:01.74 nw8Ox0bh0.net
スウェーデンも攻撃するぞとか言うから…

190:
22/02/28 17:20:45.84 /RmuUWcG0.net
結局ロシアって嫌われてたんだな

191:
22/02/28 17:21:21.92 uOt7D8q20.net
スウェーデン鋼は日本の鋼材の次くらいに信頼性ある

192:
22/02/28 17:22:20.33 miHhJ7Ha0.net
>>1
本当に宣戦布告したんだな
嘘だったらハリセンボンの春菜を飲ますそ

193:
22/02/28 17:22:57.27 j5a7l9ds0.net
唇亡びて歯寒し

194:
22/02/28 17:24:07.84 Cy8OarKD0.net
ウクライナが落ちたら次はポーランドスウェーデンだもんな
最大限応援しなきゃ


195:明日は我が身よ



196:
22/02/28 17:24:21.28 IR618M5h0.net
スエーデンは三年前くらいに国民にロシアが攻めてきそうやぞってパンフレット配布してたよな。

197:
22/02/28 17:24:38.90 Fr/ePLWc0.net
スウェーデンは強いと思うわ
自立心旺盛だからな

198:
22/02/28 17:25:38.17 tDMSlvJI0.net
環境活動家グレタ女史のコメントを待とうぜ

199:
22/02/28 17:26:51.94 Fr/ePLWc0.net
フィンランドもスウェーデンと共闘すべき
黙っていたら露助の思う壺
NATOも動けって

200:
22/02/28 17:28:01.01 yue7+hjt0.net
相手を挑発して戦争に誘導した場合、宣戦布告になるよな。>>1

201:
22/02/28 17:28:40.82 YUukKPgy0.net
スウェーデンがどこかの陣営につくの、中世からの歴史も含めてはじめてじゃないか?
世界大戦も中立で参加してないし。

202:
22/02/28 17:29:39.64 JgkYOsjC0.net
中立武器製造商人がスウェーデンの正体だからな

203:
22/02/28 17:30:57.42 4MSODLda0.net
日本の左翼さんもこれにはダンマリ

204:
22/02/28 17:31:49.30 zcxsEf8i0.net
>>200
冬戦争んときフィンランドの後方支援してたんじゃねぇかな

205:
22/02/28 17:32:04.13 yue7+hjt0.net
日本から出て行ってもらおうか。いかなる理由があったとしても、
先に宣戦布告をした国は。>>1

206:
22/02/28 17:32:43.93 u88izbQA0.net
>>201
バルト三国のケツ持ち
ロシアがバルト三国叩いたら出張るわな

207:
22/02/28 17:34:06.73 C5w2953I0.net
プーチンに喧嘩を売ったのは1ということで良いな?

208:
22/02/28 17:34:17.59 w0Isyrbi0.net
>>202
コロナの前まではなんでも「スウェーデンを見習え」だったんだけどなあ

209:
22/02/28 17:34:26.16 YuU/GkVS0.net
スウェーデンはいい鉄作るからな

210:
22/02/28 17:34:52.48 AEUNJgT40.net
>>200
つ カルマル同盟
元はデンマークの子分だし

211:
22/02/28 17:35:30.94 vm5RifF10.net
グレタさん、ロシア軍に化石燃料を使うなと言って下さい。

212:
22/02/28 17:37:19.34 Ylosmdq40.net
スウェーデンにウォーズマンに勝てる超人おらんやろ。無理すんな。

213:
22/02/28 17:37:39.73 tDMSlvJI0.net
ロシア軍さん、電気戦車で侵攻してください By グレタ

214:
22/02/28 17:37:52.03 LI0KnJd90.net
日本は武器輸出禁止だから・・・・・・・・・

215:
22/02/28 17:38:08.95 EY7c+vsr0.net
兵器見本市になるな
東側兵器がスペック詐欺で安くても使い物にならんのがバレる

216:
22/02/28 17:38:09.85 YuU/GkVS0.net
俺もハスクバーナのチェーソーをフルスロットルで応援するぜ
さっき使ったばかりだぜ

217:
22/02/28 17:39:18.21 Z3FY19pO0.net
>>145
妄想ネトウヨw

218:
22/02/28 17:39:43.66 u88izbQA0.net
>>209
グリーンランド持ってるが本土は狭いのにやたら存在感がある国か

219:
22/02/28 17:42:41.33 0WUkljr00.net
スウェーデンもフィンランドも普通に軍隊強いからな・・・
特にスウェーデンなんてガチの先進国の上に、工業技術力も高く、防衛への関心も高い
敵に回して良い事なんかない国だからこそ、プーチンもNATO入りに過剰反応する

220:
22/02/28 17:44:20.19 Ehxgdzax0.net
スエーデンのゲットー暮らしのイスラム教に国産武器持たせて投入!

221:
22/02/28 17:45:01.17 u88izbQA0.net
多分ノルウェーはロシアの航路出禁に動くと思うわ
北欧は横の繋がりは強いから

222:
22/02/28 17:45:22.72 AEUNJgT40.net
>>217
元は北欧の盟主なんだよw

223:
22/02/28 17:50:48.51 yTh/d8Bw0.net
スウェーデンみたいなEU加盟するまでは
売る物が木しかなかったような所が
いつのまにかそこそこ強くなったんだな

224:
22/02/28 17:51:43.22 O+ywRNcC0.net
露助は前線で味方の背中に銃向けてからが本番だろ

225:
22/02/28 17:52:51.97 9uKG4ti+0.net
張飛ばりにズラタン・イブラヒモビッチが橋の上で仁王立ち
突撃してくる戦車を蹴りの連打で弾き飛ばす
胸アツ!!!!!!!!!!

226:
22/02/28 17:55:54.16 5HbJ4OeE0.net
>>156
一回北方領土周辺を自衛隊がスクランブル発進してみてもいいかもな

227:
22/02/28 18:02:36.62 lRdoBmX60.net
>>4
アホ
レオポルドとSタンクの交換比率は1:3だよ

228:
22/02/28 18:04:12.45 uTLkF1lq0.net
>>104
ノーベルさん、、、

229:
22/02/28 18:06:38.35 GnTy26el0.net
スウェーデン漢だな!
支援として川上麻衣子の店で何か買うか

230:
22/02/28 18:06:41.32 U9b7bBnD0.net
スウェーデンの兵器といったらボフォース40mm機関砲

231:
22/02/28 18:07:33.57 u88izbQA0.net
>>222
西欧からそこそこ近くて寒いのを利用してサーバー作りまくってのし上がったイメージ

232:
22/02/28 18:07:52.15 psDIAfId0.net
なんかの解説でやってたけど
もしロシアの領土侵略がトントン拍子で進んだら
スウェーデンも侵略される可能性があって他人事じゃないそうだw
あの辺一帯は危険らしいw

233:
22/02/28 18:08:34.04 WHM7fPzl0.net
一般道から離陸する戦闘機w

234:
22/02/28 18:09:29.43 1GEe6An+0.net
ウクライナ無限補給モードワロタ
もう力で勝つには核落とすしか無理だろ
落とした瞬間色々終わるけど

235:
22/02/28 18:09:31.80 uTLkF1lq0.net
>>231
ウクライナ侵攻直後にフィンランドとスウェーデン名指しで、次はお前らやでって恫喝したからな

236:
22/02/28 18:10:22.26 fb6WVyXj0.net
ノイローゼみたいになってんだから各国軍隊動かして揺さぶればいいんだよな
プーが核撃っても知らんけど

237:
22/02/28 18:12:47.13 Wq+cQZsZ0.net
この問題で俺は頭を痛めている
それは、いったいそれぞれの国が地球儀のどこにあるのかわかんねー

238:
22/02/28 18:13:11.12 CK9sFX/50.net
>>5
ブラヒモのビッチとかエロすぎだろ

239:
22/02/28 18:19:14.60 hd05ATpm0.net
マンネルハイムの国だからな
あなどれん

240:
22/02/28 18:23:05.88 /H580Vky0.net
カールグスタフは❓

241:
22/02/28 18:24:20.92 5HbJ4OeE0.net
>>235
ノイローゼがあんな周到に作戦を進められないよ
仮にも元KGBやぞ
精神力は並大抵じゃない

242:
22/02/28 18:31:29.26 y5/8mI210.net
ウクライナ落としたらそら次はスウェーデンとフィンランドだろうし
ぶっちゃけ中国とも話は付いてるだろ
それがまさかこんな結果になるとはな


243: 今頃プーチン以上にキンペー震えてるんじゃね



244:
22/02/28 18:32:00.99 G9EmZjYV0.net
ナポレオンを裏切ってロシアの味方になったベルナドットの子孫が王の国がロシアと戦うのかよw

245:
22/02/28 18:34:52.28 rBNxWNRP0.net
グレタは何か言ってみろや!

246:
22/02/28 18:34:57.31 vQvsYWAK0.net
>>232
流石に普通の道路は強度足らんので無理
スウェーデンは高速のトンネル付近を滑走路として作ってるからできる

247:
22/02/28 18:37:45.03 h/34kjbSO.net
グレタも出陣しろや

248:
22/02/28 18:38:24.56 xuoZQqI20.net
>247
URLリンク(news.mynavi.jp)

249:
22/02/28 18:38:55.20 9T3sQgDY0.net
>>246
え?俺?

250:
22/02/28 18:39:20.49 9DNebjjA0.net
>>26
ジャベリンってカールグスタフのことなのか
ホント無駄な知識が増える2ちゃんは

251:
22/02/28 18:39:54.91 eTJswjpO0.net
あららら世界大戦なっちゃうよやめてよ

252:
22/02/28 18:40:51.88 v2n8YjNZ0.net
明日は我が身だからな
でも嫌な感じで影響が広がってるなぁ
第三次世界大戦とかやめてくれよ

253:
22/02/28 18:40:56.07 CBIZcpHX0.net
北欧のリベラルは口だけ保守の自民より頼もしいな

254:
22/02/28 18:42:10.16 AigDJF1d0.net
サムライの次はバイキングかよ
露助終わったな

255:
22/02/28 18:42:23.07 oGVndpj40.net
まぁ、NATO加盟したらぶっ殺す言われたからムッとしてるだろうな
実際は入る気すらないだろうけど
自国の権利を侵害されるのは気分が宜しくないし
そんな事言ってくるようなならず者には断固とした態度を取らざるを得ない

256:
22/02/28 18:42:49.26 vF+OjrVQ0.net
>>1
日本も9条を放棄して武器を送ってやれ

257:
22/02/28 18:42:51.21 xuoZQqI20.net
>247
失礼w

258:
22/02/28 18:43:55.00 9aVGxee90.net
こういう事態を見るとさ
戦争なんて不経済な事は、よほどのメリットがない限り、賢かったらしないだろうって世界でこの50年くらいみんな思ってたけど。
やるやつはヤルって証明になったちゃったね。

259:
22/02/28 18:44:19.91 U4grMdc00.net
日本だと反日野党マスゴミが大反対して無理だな。やっぱり日本は異常。

260:
22/02/28 18:44:23.58 q1iMUegk0.net
9世紀頃の再現でもするのかw

261:
22/02/28 18:45:26.89 9aVGxee90.net
>>114
恐怖しても負けないためには戦うしかないよ

262:
22/02/28 18:46:26.60 pRYBRXLE0.net
>>257
もういい加減目覚めんとならん
若者や子どもたちを守れないわ

263:
22/02/28 18:47:11.83 9aVGxee90.net
>>122
撃つ予備段階で察知して、ロシアのミサイル基地をアメリカが潰すんでない?
そのために何十年も用意してたんだし。

264:
22/02/28 18:48:45.78 AA0cU3vv0.net
>>257
それだと参院選挙でまた負けるね
ウクライナVSロシアは
民主主義VS共産主義の対決なんだからさ
共産党を追い込もう

265:
22/02/28 18:49:23.70 9aVGxee90.net
>>213
PKOでもってけば?

266:
22/02/28 18:51:08.39 1QN5Qp3z0.net
>>9
やだ貴方って面白い人

267:
22/02/28 18:52:20.68 v8gNip2y0.net
>>1
さすがデスメタルの国、言うことが違うぜ

268:
22/02/28 18:54:11.79 eRgVxn7s0.net
>>59
トルコが黒海の出入りを封鎖してるので時間があっても行けない

269:
22/02/28 18:54:41.48 QWuX2UYC0.net
カロライン大激怒

270:
22/02/28 19:00:02.93 YMFXcl/o0.net
粘れば粘る程ウクライナに支援する国が増えていくから頑張れ
タリバンにあっさり明け渡したあの国にはなるな

271:
22/02/28 19:14:12.30 n8v7bJuQ0.net
平べったい戦車

272:
22/02/28 19:19:35.01 nw7LkMza0.net
「誰でもいい、個人、グループを問わず、プーチンを殺した者には西側諸国の希望の国の永住権及び新たな経歴・戸籍、そして10億ドルを与える」
って全世界に公告してプーチンを賞金首にしろよ。
側近ですら信じられない状態に追い込め。

273:
22/02/28 19:20:21.62 pxh++MuT0.net
>>72
スウェーデン食わぬは男の恥ってな

274:
22/02/28 19:32:21.02 lZZmit7o0.net
ロシアにずっと酷い目にあわされてきたからな。長年の恨みを晴らせ

275:
22/02/28 19:36:00.68 LI0KnJd90.net
>>263
PKOで武器を運び入れ
現地で除隊して
絶賛募集中のウクライナの傭兵部隊へ
元自衛隊員が使い慣れた火器類を使わせてくださいと志願


276:
22/02/28 19:40:09.14 CWaaLPTi0.net
>>270
やったらやられ返されそう

277:
22/02/28 19:44:16.22 jSWiwEf20.net
大川先生がプーチンの考え述べてたよ

278:
22/02/28 19:46:54.27 QUdCXyoi0.net
>>4
そうなんや。
刃物とかキャンプ道具が有名だから職人が多いのかと思ってた。兵器も作ってるんやね。

279:
22/02/28 19:50:23.32 AiSELMW20.net
ボーズ40mmでお願いします
床屋「はいわかりました」

280:
22/02/28 19:53:05.56 AiSELMW20.net
ぼふぉーず40mmで
床屋「え?」
ぼおーず40mmで
床屋「・・・ハイ」

281:
22/02/28 19:53:57.37 M5ecK68F0.net
あまり追い詰めすぎると核攻撃が待ってるぞ

282:
22/02/28 19:55:23.22 1BCZUY7S0.net
>>4
でもインチキスペイン語でカリカリートって歌い出す売国奴も輸出した。

283:
22/02/28 19:57:30.51 aCONjdGn0.net
バルト三国の立ち位置はどこ?
詳しいやつ頼む

284:
22/02/28 20:00:28.22 UEY/Bsk00.net
ルーブルを底値で拾って置けば将来値上がりするかな?

285:
22/02/28 20:00:31.04 UEY/Bsk00.net
ルーブルを底値で拾って置けば将来値上がりするかな?

286:
22/02/28 20:18:25.74 Nfl9rHRj0.net
>>226
アホはお前。
ドイツ軍、戦車、稼働率でググってみ
コーヒー吹くぞ

287:
22/02/28 20:25:36.87 S3Ctb+Z80.net
>>76
幼稚っつーか化けの皮が剥がれただけ
世界は騙し合いで平和を維持してたのよ

288:
22/02/28 20:25:41.47 OmhaN5SW0.net
キン肉マンで出てきそうだなスウェーデンマン
必殺技「白夜の赤いオーロラ」

289:
22/02/28 20:39:35.09 NN2ey2870.net
>>104
有名な一家いそう

290:
22/02/28 20:43:51.31 6uo4GTYv0.net
言うてフィンランドが冬戦争でソ連に攻められてたとき、ソ連にビビッてイギリスからの援軍や支援物資の通過拒否ったよなスウェーデン

291:
22/02/28 21:08:23.94 DhCtUVLF0.net
スウェーデンと言えば金髪ビニール本

292:
22/02/28 21:09:10.91 b2rNn1Se0.net
やるじゃんスウェーデン

293:
22/02/28 21:16:41.30 5uhBY1mq0.net
腹を決めたなら、義勇軍戦闘機を送ろう。
パイロット整備込みで。

294:
22/02/28 21:21:38.46 zUDpRT5v0.net
>>4
昭和の昔からスウェーデン直輸入って響きで震えたもんだ

295:
22/02/28 21:33:14.88 Ah+wAZxl0.net
グレタ的には戦争は賛成だろ。
なんたって、環境を汚染する人間が
死んで少なくなるんだから

296:
22/02/28 21:40:11.76 2cg5loFH0.net
>>70
アラル海ちっちゃくなっちゃったな

297:
22/02/28 21:42:29.02 w+wuLE9t0.net
日本がウクライナに対してできる最大の貢献は、
ウラジオストクを望む日本海で、米軍と大規模共同演習を実施することである。

298:
22/02/28 21:44:16.91 K/h6iur40.net
>>10
 うま。

299:
22/02/28 21:56:44.78 4zN5h2wa0.net
変な戦車作ってたよね
平べったい形で敵の防弾が滑るってやつ

300:
22/02/28 22:06:09.15 Vc/mEPv+0.net
「敵の防弾が滑る」w

301:
22/02/28 22:17:22.08 ASOGbm7l0.net
第3次世界対戦来る?

302:
22/02/28 22:18:07.35 Am189WCK0.net
>>53
立てこもり犯に対する対処法みたいな

303:
22/02/28 22:24:32.95 LDpRIfM20.net
ボルボで戦車に突っ込めよ

304:
22/02/28 22:50:26.06 b2QjQyz50.net
なんかロシア通貨下落一方だけど、アメリカにしてもどこにしてもロシア通貨持ってないわけないんだからこんなの早く終わらせてこれではなんの罪もないロシア市民が死んでしまうってお題目でロシア通貨価値を元のレベルまで上げてくると思う。

305:
22/02/28 23:13:11.23 MXksyidU0.net
>>269
strv103とかいう戦車か?
あれは侵略軍の戦車を待ち伏せして撃破する専用じゃね?

306:
22/02/28 23:17:34.55 MXksyidU0.net
>>104
戦前には日本も有名なボフォース社の75㎜高射砲だかを買ってたしな
死の商人国家だからこそ永世中立を自認できるというやつか
まあ、EUに入るそうだからそれももう終わりか

307:
22/02/28 23:18:19.94 MXksyidU0.net
>>304
×EU
○NATO

308:
22/02/28 23:19:21.28 gbEEhaos0.net
北欧って思ってたより好戦的なんだな

309:
22/02/28 23:23:42.99 SB6LPAow0.net
フィンランドとスウェーデンもNATOに加盟してないよな

310:
22/02/28 23:25:07.04 MXksyidU0.net
>>297
Strv103だな、たしか乗員2名で操縦士が照準して
主砲を射撃できるらしい(戦闘機かいなw)
これでもかという傾斜装甲で敵弾を弾くように出来てる
旋回砲塔はなく主砲は固定式(多少は左右に動かせるかも、仰俯角はサス操作でとるそうな)

311:
22/02/28 23:25:44.00 tDvRW57p0.net
ロシアってウクライナに宣戦布告したの?

312:
22/02/28 23:26:27.69 MXksyidU0.net
>>307
してないね、ここの板によると両国とも検討の予定だそうだ

313:
22/02/28 23:32:19.22 M0gw9BU90.net
Chinaは台湾侵攻したらこうなることを覚えておくがいい

314:
22/02/28 23:35:36.52 f9rkz7Fo0.net
【一方、日本の野党は】
阿部知子「ウクライナが応戦したから戦争になった。武器を置いてロシア兵と話し合いなさい」
大石あき子「ロシアも悪いが約束を破ったNATOも悪い。ロシアが侵攻するのは当たり前」
末松義親「ウクライナの大統領は馬鹿」
志位和夫「ロシアに9条があれば戦争にならなかった。話し合って9条を制定させよう」
鈴木宗男「NATOに加盟しないという約束を破ったウクライナが悪い」 注・未加盟

315:
22/02/28 23:48:47.21 TupfDTk40.net
ぶっといの直径5センチ以上あるで? へたすっと恵方巻きよりぶっとい

316:
22/03/01 05:23:47.20 mbRgYi4r0.net
>>76
逆張りかっけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

317:
22/03/01 08:10:40.26 mHq+mneI0.net
白夜のtragedy

318:
22/03/01 08:52:20.96 jLUDK5po0.net
スウェーデンとフィンランドまで敵に回したらもう露助勝ち目ないだろ
シモ・ヘイヘと白い死神達と死の商人のタッグにボコられたの忘れたのか?

319:
22/03/01 10:10:40.06 XGZDvPec0.net
>>234
ノルウェーとかデンマークは対象外なのか

320:
22/03/01 10:38:25.75 0MgESl+G0.net
白夜をお前の血で染めてやる
これは強い

321:
22/03/01 10:39:40.25 eKSQo8wf0.net
やっちゃえ!グリペン

322:
22/03/01 10:41:39.70 akKLoxsX0.net
武器だけでなく派兵してくれ。侵入者を皆殺しだ。

323:
22/03/01 10:42:56.67 Q8+hgoWg0.net
ロシアは最終問題の得点が100倍になる兵器持ってるから気を付けてねー

324:
22/03/01 10:52:34.35 cfhxFKuj0.net
軍事司令 最新情報 「ロシアはあと10日で破産する」!!」
ロシアは、あと「10日」戦争すれば破産(はさん)する!!
「最新情報」だ!!
「ロシア軍の一日の戦費(せんぴ)は1兆円」だ!!
「戦争にはムチャクチャ金がかかるのだ!!」
「「あと10日戦争すればロシアは破産する」」!!
「プーチンがイラだったりアセっている理由」がそれだ!!
「停戦協定」を「ロシア」と結び
イッキに「油断しているロシア軍」に「奇襲攻撃」をかけろ!
「「「絶対命令だ」」」」!!
「奇襲攻撃が成功すれば」、「ユーチューブ」で
勝利宣言するのだ!!
ゼレンスキー!!「必勝の策」をさずける!!
                   軍事司令 ミカエル

325:
22/03/01 11:04:13.35 R0OBg8it0.net
核つかわれたらこの世のおわりだかな
応戦かとくのがつおいかもしれん

326:
22/03/01 11:55:45.25 8od/ql6R0.net
さすがバイキングの国
ビッケの国

327:
22/03/01 12:33:29.72 e7GUtluU0.net
>>287
スウェーデンの政治経済ってある一家が牛耳っている状態じゃなかったっけ
それが武器商人じゃないの

328:
22/03/01 13:59:28.51 FcIE1I7a0.net
>>236
ジョージアってアメリカじゃなかった衝撃

329:
22/03/01 19:58:27.07 +D6t4di30.net
>>26で合ってんで…
ジャベリンはトランプの置き土産やで…

330:
22/03/02 00:29:46.55 56fXCehc0.net
スウェーデン?ああ、スウィードゥンのことか

331:
22/03/03 09:19:27.61 A811JAt+0.net
またメドレーかよ

332:
22/03/03 09:21:16.24 DS5PrLVJ0.net
I am a Viking

333:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch