22/02/07 10:16:53.35 oEi2Ny/K0.net
>>1
五毛チャンコロ、必死だな。
3:
22/02/07 10:17:46.46 WmezZKqX0.net
東京のがダサかったのは認める
4:
22/02/07 10:18:37.87 rJm2KSE90.net
これか
URLリンク(intl.rakuten-static.com)
URLリンク(intl.rakuten-static.com)
5:
22/02/07 10:18:48.82 gWkTLAEp0.net
元の数を考えろ
6:
22/02/07 10:19:15.12 YR1QMhRs0.net
ここにいけ hxURLリンク(alice34mdngm7dhzx34dglpactwrppd6cskewvi7ny2ktn7x7tf77qid.onion)
7:
22/02/07 10:20:18.53 BdQhiflf0.net
これ公式なのか
キティちゃんかと思ってた
8:
22/02/07 10:20:44.88 RtdOod2j0.net
何だこのウィグルパンダマンとボンバーマンもどきはw
熊のプーさんのが分かりやすいと思う
9:
22/02/07 10:21:01.92 GiH0Ut7k0.net
横の赤いのはキティーちゃんのパクリなん?
10:
22/02/07 10:21:12.38 3rsVsAJc0.net
黒歴史を掘り返すのやめにしない?
未来志向でいこうぜ
札幌でリベンジだ
11:
22/02/07 10:22:09.38 BVN2YuhB0.net
パンダはずるい
12:
22/02/07 10:22:15.71 XXZAH99R0.net
もう中抜きしかないオリンピックに夢は無いよ
13:
22/02/07 10:22:53.74 bcBReum80.net
絶妙にキモない?
14:
22/02/07 10:23:10.84 XPeXdk690.net
パンダは欲しい
15:
22/02/07 10:23:21.24 BVN2YuhB0.net
東京五輪のマスコット18禁同人誌あったよな
どうだ怖いか
16:
22/02/07 10:23:26.14 h2KacOQb0.net
何故プーさんを採用しない?
17:
22/02/07 10:23:28.30 55Yl00Ny0.net
>>10
札幌五輪なんて論外。
日本は下らない運動会を実施する余裕なんか無い。
18:
22/02/07 10:24:18.50 1Y8mH5/p0.net
パンダはチベットマダラ熊が正しい
19:
22/02/07 10:25:00.96 EIvGXNAx0.net
>>10
もう五輪とかトラウマでしかない
20:
22/02/07 10:26:05.81 Krg1CawQ0.net
東京五輪は上部組織の私利私欲のいがみ合いがひどかったな
食べ物とおもてなしで何とか満足度はあげられたかもだけどリベンジしたいよ
21:
22/02/07 10:26:36.81 I/i9hrEl0.net
Pontaカードみたいなやつの方が良かったのは事実だが北京のも可愛くはない
22:
22/02/07 10:27:23.37 mULekWrA0.net
パンダはかわいい
23:
22/02/07 10:28:00.13 HtJA6eGJ0.net
パンダキャラにしたら大概可愛いわな
24:
22/02/07 10:28:00.16 ie3BOolB0.net
パンダは高崎で見た気がするんだな
25:
22/02/07 10:28:18.27 LsQpnfOh0.net
>>20
海外選手の観光禁止だったから選手も選手村と会場の思い出しかないだろ
26:
22/02/07 10:28:39.93 UrLkUfpN0.net
>>1
競技場とかロゴマークとかマスコットキャラとか日本人の支持が一切ない五輪だったな
27:
22/02/07 10:28:51.40 MDnctg0y0.net
とりあえず日本は負けを認めよう
売り上げという正確なデータが全てを現してるんだから
28:
22/02/07 10:29:31.52 U7KOSHg00.net
武漢ウイルス世界蔓延御礼ってTシャツ着たクマのプーさんでええやん
29:
22/02/07 10:29:56.17 +Pmkud6R0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ぜったい候補「ウ」だよな
30:
22/02/07 10:30:00.35 FJWwYHbR0.net
>>27
中共の出してくる数字なんかまったく信用ならん
31:
22/02/07 10:30:30.53 a/uJ9aYF0.net
東京五輪にマスコットがあったなんて初耳
32:
22/02/07 10:30:40.20 i0VMv7gz0.net
パンダってだけでもう反則的なかわゆさ
33:
22/02/07 10:30:47.84 4MTGeOQB0.net
そこはかとなく漂う劣化サンリオ臭
34:
22/02/07 10:31:13.15 ie3BOolB0.net
東京のマスコット商品ほとんど中国製だったからね。
35:
22/02/07 10:31:31.11 ze77i05+0.net
>>27
正確なデータって?
東京の訳わからんキャラは数年前からずっと売られてたけど統計あんの
36:
22/02/07 10:31:50.61 lWKH/pp40.net
>>29
だな
37:
22/02/07 10:32:07.30 TROAcr9e0.net
8割引きワロタw
38:
22/02/07 10:32:21.38 99ahYP++0.net
またパンダ?
前の夏の北京でもパンダだったろ
39:
22/02/07 10:32:39.09 v55Ipoyt0.net
東京五輪は失敗だったからな。
スパイでもいるんだろ。
中抜きも酷かったしな。
40:
22/02/07 10:32:42.23 hLrZ/KJ20.net
>>29
まぁアは絶対無いってのは言える
隅から隅までセンスがなかった
41:
22/02/07 10:32:44.64 ie3BOolB0.net
中国は着ぐるみがビニール製なのもコスト削減五輪だから?
42:
22/02/07 10:33:42.72 9bTO0d640.net
日本の方が良い
43:
22/02/07 10:33:57.58 FJWwYHbR0.net
>>29
どう見ても「ア」が一番良いわ
有りそうで無いデザインだ
他はポケモンみたい
44:
22/02/07 10:34:35.73 lWKH/pp40.net
>>43
ないわー
45:
22/02/07 10:35:10.27 4zwjzkIb0.net
東京は確かに駄目だが北京も良くはない
46:
22/02/07 10:35:54.81 xJEC3ech0.net
>>10
開いたら殺すぞ
47:
22/02/07 10:36:03.53 /0AluB0d0.net
>>4
あーこれは楽天パンダ消されるわ。。
早い遅いの問題じゃないから。
48:
22/02/07 10:36:07.57 9bTO0d640.net
アイウで言うならア一択だろ
ロゴがちゃんと取り入れられてるのはアだけじゃん
49:
22/02/07 10:36:12.11 fh7zeQN30.net
一昔前の日本のキャラって感じだな
50:
22/02/07 10:36:42.54 AHPipzz80.net
どっちもいらん
こんなのよりサンリオ買うわ
51:
22/02/07 10:36:59.19 LU3hnsqz0.net
>>29
子供が選んだからね…
52:
22/02/07 10:37:15.04 rCQ2GZV00.net
昆布ダンスのフィギュア出してよ
53:
22/02/07 10:37:39.25 qj5Bm9+y0.net
そりゃあパンダには敵いませんよw
54:
22/02/07 10:37:55.17 Ftkra1Yz0.net
正直どっちも大差ないけどパンダの方がキモい
55:
22/02/07 10:38:03.20 2+vO3IjA0.net
>>13
微妙所か普通に気持ち悪い
56:
22/02/07 10:38:17.09 e1pHLtIh0.net
>>1
北京のが特別可愛いとは思わんが
東京のはほんと意味がわからんな
しみじみ悪趣味だ
57:
22/02/07 10:38:32.37 78LiyXyv0.net
かわいい…か??
58:
22/02/07 10:38:40.92 TROAcr9e0.net
>>48
つか、こんな最終候補しか残せないってのが、日本のデザイン力の衰退だと思うんだけどねぇ。
59:
22/02/07 10:39:12.74 lWKH/pp40.net
>>51
大人に操られてね
60:
22/02/07 10:39:35.22 VX562drhO.net
>>46
通報!殺人予告
61:
22/02/07 10:39:46.36 U7KOSHg00.net
つかこーいうキャラクターグッズは旬があるから大会の時に爆売れして終了が普通
延期になって予定の盛り上がりの時期に売れず2021年開催時に
旬が過ぎた感じの2020のグッズを誰が買うかっていうの
62:
22/02/07 10:40:32.16 jJ35VljH0.net
ドンキで安売りしてる奴結構うれてるよな
63:
22/02/07 10:42:02.22 qj5Bm9+y0.net
日本五輪だったらアニメ全フリも可能だっただろうけどね
一都市では㍉
64:
22/02/07 10:42:08.03 HHg4TNRE0.net
日本の何の魅力もないクソダサキャラクターあれ考えた奴とOK出した奴は世襲か何かか?
65:
22/02/07 10:43:23.17 3cSgawVs0.net
パンダはわかるが、となりの物体はなんだよ
66:
22/02/07 10:44:42.06 XoNSgEpX0.net
>>65
提灯じゃね
怪しい中華屋とかに飾られてる赤いやつ
67:
22/02/07 10:45:48.48 bAdgaZie0.net
可愛いしグッズ欲しくなるのは解る
東京もジバニャンとポンタの方にしとけば
68:
22/02/07 10:46:14.84 PK7/I2V80.net
俺は日本の方が好きだけど
69:
22/02/07 10:46:29.45 WJbNltpR0.net
東京のよりマシだが、パンダ使うならもう少しなんとかなった気もする
70:
22/02/07 10:47:55.71 kp+XY36b0.net
>>29
子供が選んだならウはないな
顔の模様が気に入らんだろ
71:
22/02/07 10:47:57.72 JPVR5thC0.net
>>29
タヌキはほぼ日本にしかいないって意味でも良かったな
72:
22/02/07 10:48:36.87 RtdOod2j0.net
つかこのパンダ怖いよなw
前の菅総理がこんな表情をしてた気がする
73:
22/02/07 10:49:48.91 0rTY2/9x0.net
前回はペンキ緑化とかいろいろ体当たり面白ネタ満載だったけど今回は無いの?
URLリンク(i.imgur.com)
74:
22/02/07 10:50:50.52 usEgkrlm0.net
呪術廻戦のパンダは
ちょっと怖いが
パンダグッズ集めている奴には
必然なんだろうし
お子様をお持ちのご家庭が
うっかり手にとるかも知れないのに
ことごとくおまけ商品
こいつのないのな、
75:
22/02/07 10:52:20.49 W2mgtP9T0.net
>>29
裏方がキツネとタヌキの化かし合いだったからな
76:
22/02/07 10:52:40.99 4MTGeOQB0.net
>>73
涼宮ハルビン懐かしなwww
77:
22/02/07 10:53:11.24 S1sRo3gY0.net
赤いの被爆者?
78:
22/02/07 10:53:31.89 QuaCGt9r0.net
アリババで売ってそう
79:
22/02/07 10:54:48.20 WJbNltpR0.net
>>29
私はこの中から選ばない、絶対に。
80:
22/02/07 10:55:35.53 8AJ2IAow0.net
中国と一目でわかってる良いな
トンキンのはなんの特徴もない
81:
22/02/07 10:56:43.12 F9McjGns0.net
東京五輪マスコットが描かれたコンドームのコラ画像は面白かった
82:
22/02/07 10:57:01.92 q07jCo/x0.net
東京オリンピックのキャラってとにかくダサいな
83:
22/02/07 10:57:42.05 sHZgOX580.net
パンダよりこの赤い奴が可愛いくて好きなんだけどさ、思いっきり中共カラーじゃん?
やっぱ無理っすwイキニキー
84:
22/02/07 10:58:19.39 Fqy7SWjm0.net
たれぱんだ
85:
22/02/07 10:59:02.76 sHZgOX580.net
あ、トンキンのマスコットは端から興味ねーっす。
86:
22/02/07 11:01:37.25 Fqy7SWjm0.net
どうせお前ら4年前の冬季五輪マスコットがどんなだったか忘れてるんだろ
87:
22/02/07 11:02:09.24 WKxlfjog0.net
ナカヌキマンとなかぬきちゃんはロックマンのパクリ臭が半端ないからな
まあ、自国のメインのパンダはありじゃね
個人的にはプー(ちう熊より洋熊)が良かった
88:
22/02/07 11:02:10.70 ZTpDwlz50.net
中国共産党の武力侵攻で真っ赤に染まりかけて涙目になってるキャラにしか見えない
URLリンク(i.imgur.com)
89:
22/02/07 11:02:11.94 XHtZqd220.net
義堂アナのビンドゥンドゥン推しが実ったか
90:
22/02/07 11:02:27.76 e795jn+y0.net
パンダのヤツかわいいよな。
91:
22/02/07 11:02:30.73 y1xFIsu/0.net
何でここ迄して自演する必要有るんだ?
こう言う事ばかりしてるからいつまでも世界から信用されない。
92:
22/02/07 11:02:55.25 SAW58exI0.net
美的感覚がわからんw
これが共産党か
93:
22/02/07 11:03:46.78 gBrzuEoO0.net
日本人のほとんどが見てない
94:
22/02/07 11:04:02.34 4pfWMBd90.net
そこは黄色に塗ってプーさんにしとけよ
95:
22/02/07 11:04:41.63 4pfWMBd90.net
>>86
忘れるってのは覚えた前提だぞ
覚えてないものは忘れるわけがないからな
96:
22/02/07 11:05:05.10 gXJ7xp950.net
銀色のコンドーム被ったモルゲッソヨだろ、覚えてるよ
97:
22/02/07 11:05:46.66 g63XFacO0.net
目キラキラでかわいいw
98:
22/02/07 11:05:58.12 X3Jul08H0.net
東京の赤いのはなんとか虎太っていう過激グループの人みたいな髪
99:
22/02/07 11:06:40.70 LGH/WuJ80.net
>>1
赤いヤツは地球が中国共産党に汚染されるイメージだろ
100:
22/02/07 11:07:27.85 KRgDZVGb0.net
アカの工作員、調子に乗るな
101:
22/02/07 11:07:40.25 tf9v+/pA0.net
パンダともう一つはクマで良かったのでは?
102:
22/02/07 11:07:57.79 3giOUxPv0.net
また五毛のステマかよ
パンダ欲しいわ!
103:
22/02/07 11:08:46.17 gCf7Kos20.net
悔しいけど中国のキャラの方が親しみ湧くわ
日本は変に凝らず
ピカチュウか何かで代用すりゃえかったんや
104:
22/02/07 11:09:17.60 nHpktRod0.net
このパンダも開会式でハブられてたような
着ぐるみ見る限り上手く動けないっぽいが
105:
22/02/07 11:10:27.27 8EhBWIFm0.net
日本もオリンピック時は売れたぞ
パラの時は完全に不良在庫
106:
22/02/07 11:10:36.62 hC/f0iqZO.net
ジャイアントパンダって中共の工作員だろ
107:
22/02/07 11:10:42.92 S1fUZ8eF0.net
コロナの元凶が平和の祭典とか
ブラックジョークが過ぎるわ
108:
22/02/07 11:12:02.31 RDWdhFj40.net
大人もガキもアニメwやゲームwに毒された結果が東京五輪のあのマスコットw
109:
22/02/07 11:12:30.76 KTkZuFno0.net
丸野誠一郎さんは全く関係ない。
110:
22/02/07 11:13:38.35 kGLYWKEO0.net
>>29
この中ならウだと思うけどさ
候補の時点で魅力がないわな
111:
22/02/07 11:14:17.19 3xRv+l+L0.net
>>80
賛否はともかく五輪のロゴをキャラクター化したんだろ
そんなことにも気付かず煽るとか大阪の民度が疑われるぞ
112:
22/02/07 11:15:06.13 cB4lEHoW0.net
チャイナで五輪かよ
世も末だなあ
な中国人さんよ
113:
22/02/07 11:18:35.84 D9UJfO5h0.net
東京五輪って他国に勝てる要素なにかあったっけ
114:
22/02/07 11:20:03.92 tZTj8n9j0.net
パンダはチベットのもので中国のものではない
115:
22/02/07 11:20:36.10 ivmnS4yn0.net
ホロコーストのプーさん
116:
22/02/07 11:22:18.34 uzpsUI3D0.net
スノーレッツ君達ぐらいイカれたデザインのキャラはもう出て来ないかな
URLリンク(i.imgur.com)
117:
22/02/07 11:22:52.67 dRWD0wnc0.net
>>10
賛成!
次は10兆円注ぎ込もう
118:
22/02/07 11:23:16.11 +YIk/vAf0.net
パンダに勝てるキャラはいない
119:
22/02/07 11:23:27.25 6rHuIqAa0.net
パンダグッズなら上野でたくさん売ってるぞ
120:
22/02/07 11:23:28.44 yfF8O5NU0.net
五毛シナ猿ホルホル
幼稚すぎ😜
121:
22/02/07 11:24:42.75 tZTj8n9j0.net
さほど雪の降らない北京が選ばれたのが
そもそもおかしいんだよね
東京で冬オリンピックやるようなもの
122:
22/02/07 11:26:44.05 L8yg8LAj0.net
ベビーバスっぽい
123:
22/02/07 11:27:21.26 dpuKNmax0.net
オリンピックボランティアやってたけど、
ミライトワとドラえもんのピンバッチをつけていたらドラえもんは速攻で交換しようぜと声かけられた
確かチリの人だった
チリでも人気あるんだと感心したわ
他にもあるなら全部交換したいと言われてので「ミライトワならあるよ」と行ったら「そっちはいらん」と言われたw
124:
22/02/07 11:27:55.87 Dx/6+DVC0.net
みんな応援してね!
クラファン
URLリンク(readyfor.jp)
125:
22/02/07 11:28:11.28 pWt/nceu0.net
>>12
問題はそれだよなぁ。
予算かけても現場に行かずしょぼいことしかできない。こんなの先進国じゃない。
126:
22/02/07 11:31:08.87 3/e3NUls0.net
確かにキャラクターは完敗だな
127:
22/02/07 11:31:15.91 3AvvygQD0.net
イーグルサムが1番かっこよかったな
128:
22/02/07 11:34:57.29 3giOUxPv0.net
俺は当時叩かれまくったバルセロナ五輪のコビーが好き
だが当時の技術ではグッズ展開に不向きな絵だったらしくひどい出来のグッズばかり
129:
22/02/07 11:35:03.80 JZE950GG0.net
こぐまのミーシャだろ
130:
22/02/07 11:35:43.40 HC5nxqly0.net
赤い方はいいけどパンダはキモい
131:
22/02/07 11:39:31.89 oNfDbhLT0.net
ラグビーW杯日本大会の時のマスコットキャラ可愛かったな
レンジーだっけ、歌舞伎の連獅子がモチーフのやつ
132:
22/02/07 11:39:34.52 k0K+pKCk0.net
>>29
日本ぽさならウだな
目にハイライト入れたらもっと良かった
イはじっと見ると目が複眼でキモい
133:
22/02/07 11:41:25.67 k0K+pKCk0.net
>>116
これはこれでどこからも文句出ないだろ
134:
22/02/07 11:41:55.01 IMnU/kLw0.net
あー東京五輪のマスコット値引きしたら買おうと思ってそのまま忘れてたわw
まぁいっか
135:
22/02/07 11:42:42.21 UOgUAXJV0.net
東京のマスコット悪くないだろ
数少ない良心の一つ
136:
22/02/07 11:43:11.76 mWLFkBi80.net
>>79
一週間待ったほうがいい?
137:
22/02/07 11:45:55.54 Ol8DjaDL0.net
おろ?
さすが大朝鮮
やる事がチョーセンジンじみてきて草
支那チョーセンの「人気爆発」「旋風()」なんぞ信じるに値しない
138:
22/02/07 11:46:16.75 9xLe6sYX0.net
北京のパンダは目がガンギマリなのがご愛敬だと思うw
ただ、着ぐるみのクオリティが最悪で介護なしでは歩けずヨタヨタしてるだけ
ミライトワとソメイティは基本人型なのでスポーツをしているイラストも制作されたし
なにより着ぐるみが跳んだり踊ったりアクティブなうえ超かわいい
キャラクターものに関してはまだまだ日本無双だと思う
あと、バンダイのフルアクションプラモのクオリティ高すぎ買っとけばよかった
139:
22/02/07 11:47:33.65 xSW+dHFF0.net
いかにも中国っぽいデザインやな
140:
22/02/07 11:50:06.14 MkK7oBLX0.net
あんまり可愛いとも言えんけど
日本のも微妙なんだよな
141:
22/02/07 11:50:48.42 hPJnbgPY0.net
>>137
なるほど
中国人に日本の商品が大人気ってのも嘘だったんだな
142:
22/02/07 11:51:23.90 BtSdYvkD0.net
>>3
裏でどんなやり取りがあったらあんなのになるんだって本気で思ったわ
143:
22/02/07 11:52:28.30 WLaaehMP0.net
昔どこかで見た事がある既視感のあるパンダだな
144:
22/02/07 11:53:03.66 clPNgQ120.net
>>29
全部パンダに負けとる
即興で作った謎のマスコットが自然生物の可愛さに勝てるわけが無い
どうせならマリオやポケモンの五輪仕様で十分だわ
145:
22/02/07 11:53:06.76 DOzhbQ+R0.net
中国には中抜きの文化は無いのかな?
146:
22/02/07 11:53:24.86 u+pp+PbR0.net
日本のがマシに見える
中国のは感性が古臭いんだよ
80年前のデザインって感じ
147:
22/02/07 11:53:27.09 dxTBDoph0.net
>>1
雪溶けかわいい
148:
22/02/07 11:54:38.09 0HTK/shI0.net
トンキンの方は白物家電みたいなデザインだな
149:
22/02/07 11:55:13.69 l/ItUT3b0.net
まあ、これだけは認めるよw
150:
22/02/07 11:56:18.38 s71RhDUB0.net
>>1
チベットからの盗品だな
チャンコロらしいわw
151:
22/02/07 11:56:18.60 9xLe6sYX0.net
>>146
中国はセンスが古いというより未発達なんだと思う
歴史が短いうえ今も自由がないからね
東京五輪のキャラの洗練されっぷりとキャラクターグッズの品質の良さは流石だよ
海外からの客に買っていってもらいたかったなぁ
152:
22/02/07 11:56:42.49 0HTK/shI0.net
>>149
ほぼ負けだけど
153:
22/02/07 11:57:18.21 ec4yL6Az0.net
子熊のミーシャかイーグルサムの方がいい
154:
22/02/07 11:58:13.65 s71RhDUB0.net
>>141
突然どうしたの、チョンさん
155:
22/02/07 11:58:37.28 egdbZnFL0.net
オール在日利権
156:
22/02/07 11:58:53.87 ec4yL6Az0.net
どっちも書いてる人いたw多分同世代なんだろうな
157:
22/02/07 11:58:54.42 ak4asCkW0.net
>>29
どれもデザイナーの自己主張がウザいわ
ゴミ
158:
22/02/07 11:59:21.64 s71RhDUB0.net
>>149
五毛グックかw
六四天安門
習近平
159:
22/02/07 11:59:36.16 k0K+pKCk0.net
東京はマスコットでデジタル感出しておいて開会式あれだしな…
160:
22/02/07 11:59:48.01 LgUHJYPa0.net
>>29
「今までに無いデザイン」を目指した結果「過去誰も選ばなかったボツ案」を選んだみたいになってる
161:
22/02/07 11:59:51.65 0HTK/shI0.net
家電メーカーのイメージキャラにも見えてきたわ
トンキンに本社移したパナソニックっぽいキャラみたいな
162:
22/02/07 12:00:02.49 Eb0DU7I00.net
キムチは宗主様持ち上げるよな
163:
22/02/07 12:00:27.61 clPNgQ120.net
>>158
天安門天安門
日本のマスコットはゴミ
164:
22/02/07 12:00:50.87 egdbZnFL0.net
>>29
キャラデザはどれも無難
とにかくロゴマークがダサい…
なんなのこれ、今更だけど…
165:
22/02/07 12:01:48.01 kXyAMaNt0.net
俺は東京のほうが好き
166:
22/02/07 12:02:03.45 0HTK/shI0.net
トンキンはあのデジタルなキャラが洗練されてるとか前のめりで言い切るのが厚かましいよな
167:
22/02/07 12:03:09.43 k0K+pKCk0.net
>>164
葬式の花輪
168:
22/02/07 12:03:23.00 0HTK/shI0.net
(東京都)俺は東京の方が好き
これな
169:
22/02/07 12:04:20.95 XQn3pL060.net
パンダや猫はデフォルメ無しのリアルパンダの方がカワイイ
170:
22/02/07 12:04:27.43 k0K+pKCk0.net
ウにしてればタヌキ人気で各国動物園からも感謝されたのに
171:
22/02/07 12:04:47.16 0HTK/shI0.net
頭のとこにpanasonicとか入ってても違和感ないわw
172:
22/02/07 12:05:00.86 +dZ8mGaJ0.net
シュエロエロン
173:
22/02/07 12:06:46.82 kXyAMaNt0.net
>>168
東京都と表示されてても東京からの書き込みというわけではないぞw
そもそも俺が好きか嫌いかはおまえがどうにかできるものではない
174:
22/02/07 12:06:55.19 Gj6sRO+50.net
>>170
タヌキって欧米だと行列できるレベルで人気なんだってなww
175:
22/02/07 12:08:34.12 0HTK/shI0.net
>>173
見てたのかw
176:
22/02/07 12:09:16.59 k0K+pKCk0.net
>>174
そうなんだよ
タヌキは向こうじゃ珍しいし可愛いから
177:
22/02/07 12:09:24.32 clPNgQ120.net
>>173
バカっぽい
178:
22/02/07 12:09:32.62 kXyAMaNt0.net
>>175
マスコットの話だろ?
何を言ってんだお前
179:
22/02/07 12:10:21.39 kXyAMaNt0.net
>>177
俺は東京のマスコットのほうが好きです
素直な意見です
180:
22/02/07 12:11:07.58 0HTK/shI0.net
>>178
見つからないように書いたつもりなんだが
181:
22/02/07 12:11:23.10 WWzms1UM0.net
くまのプーさんでいいじゃん
182:
22/02/07 12:11:26.75 Fqy7SWjm0.net
でもパンダってありきたり過ぎて面白みはないな
どうせなら黄色いクマにしたらよかったのに
183:
22/02/07 12:11:34.47 OGxhz/2o0.net
>>30
つーか普通にパンダは売れるだろw
日本のなんかただでもいらねーわマジで。
>29のウなら売れたかもしれないのに。
184:
22/02/07 12:11:53.96 awShPgqc0.net
楽天パンダってイラッとくるよな
185:
22/02/07 12:12:21.47 w65/FpxF0.net
>>1
まぁございます日本のはださすぎる
186:
22/02/07 12:12:44.51 0HTK/shI0.net
忍者好きな外人には忍者ハットリくんとかで良かったのにな
187:
22/02/07 12:12:49.87 VGm4mOf+0.net
パンダは中国の物だ!
188:
22/02/07 12:12:51.45 OGxhz/2o0.net
>>184
可愛いじゃん。声が好き。
189:
22/02/07 12:12:59.10 k0K+pKCk0.net
世界三大珍獣のコビトカバとタヌキが交換されるぐらい人気
そういう知識が選考になかったのも東京五輪は残念
190:
22/02/07 12:13:53.05 kXyAMaNt0.net
>>180
何の話だ?
気でも狂ったのか?
191:
22/02/07 12:13:58.90 OGxhz/2o0.net
>>187
知ってるけど?つーか中国って昔は本当に凄かったのに
なんでこんなちんけな国になっちゃったの?
余程自信が無いのかねえw
192:
22/02/07 12:15:34.50 0HTK/shI0.net
>>190
いやそれはこっちの話だから良いんだよ
あなたはマスコットについて語ってくれ給へ
193:
22/02/07 12:16:27.91 kXyAMaNt0.net
>>192
こっちの話ってなんだよw
お前が書き込んだことだろw
194:
22/02/07 12:20:32.16 sid6EpP40.net
たし蟹
ジャップのは中抜きマスコット
195:
22/02/07 12:20:44.88 MMFDllTa0.net
>>145
中国は中抜きというより
役所認可願い
賄賂なし 何か月も音沙汰なし。
賄賂あり 金額により許可までの期間短縮。
建築物は
設計 鉄筋100本
注文 90本(10本差額着服)
到着 80本
荷下ろし 70本
施工保管中 60本
施工時 50本
だから、中抜きではなく着服と賄賂文化。
196:
22/02/07 12:21:46.81 0HTK/shI0.net
去年の夏、大規模接種会場でこのキャラの団扇がてんこ盛りに置いてて自由に持ち帰りオッケーだったけど誰一人持ち帰ってなかったから100枚くらい持って帰ったったw
197:
22/02/07 12:22:32.18 g5SvRrun0.net
持ってれば中国内で何かあった時
優遇されるんだろ?
198:
22/02/07 12:22:53.32 uu3kNq0L0.net
東京のは最初からブーイング
多かったもんな。
199:
22/02/07 12:25:21.18 c2r0txol0.net
ビンドゥンドゥンかわいいじゃん
空気抜かれて普通に持っていかれてたの草
200:
22/02/07 12:26:35.31 vTt6Ek/X0.net
>>1
なにいってんだこの共産党
201:
22/02/07 12:28:06.78 3cFN2UZd0.net
>>29
普通にピカチュウとかドラえもんとか使っておけば良かったのに
202:
22/02/07 12:28:28.06 qi4H7UM00.net
ネトウヨすげー悔しそうw
203:
22/02/07 12:32:14.70 olC3YiCj0.net
>>29
頭硬い選考委員やらデザイナーが考えたのがよく判るよな
204:
22/02/07 12:32:55.16 OGxhz/2o0.net
>>195
だってお願いするのに金も持ってこないなんて
無礼者以下って国だからなあ。
バカパヨってよくもまあ日本の役所を叩けるわw
205:
22/02/07 12:33:18.42 l6m9fhDi0.net
オリキャラでも
日本は中国に完敗
何なら勝てるの
206:
22/02/07 12:33:21.51 G7/FiQdm0.net
日テレが全力で宣伝してるんだもん売れるわな
ミライトワソメイティなんて1ミリも宣伝しなかったら在庫の山で投げ売りしてたのに
207:
22/02/07 12:33:33.77 484AJg2q0.net
とりあえずサブカルとパヨクを全部中国・朝鮮に返品しないと始まらない
スパイが会議などに参加して妨害していたのは明らかだしな
208:
22/02/07 12:35:17.06 bpKQFmfI0.net
浮世絵コンドームにはかなうまい
209:
22/02/07 12:37:35.74 6/WO5D2X0.net
>>142
あれ子供が選んだことも知らないのか
ニュース見てないの?
210:
22/02/07 12:38:38.07 o2etClLo0.net
本日の五毛スレはここですね
211:
22/02/07 12:38:50.94 6/WO5D2X0.net
ミライトワやソメイティの方が可愛いじゃん
叩ければ何でも良いのか
212:
22/02/07 12:39:07.25 OGxhz/2o0.net
>>209
おめでたいなwまじめかw
213:
22/02/07 12:39:29.04 29sYuSAX0.net
たぬきの方が数億倍可愛かったのに
糞ガキのせいであんなへんなキャラに
214:
22/02/07 12:39:38.51 sDKjlfaF0.net
>>73
合唱の子を貧困地域から選んで地元にアパート建てまくった
215:
22/02/07 12:40:02.57 6/WO5D2X0.net
>>212
五毛ちゃん現実見ろ
216:
22/02/07 12:40:03.87 jy4MRern0.net
>>1
東京キャラクターセンスねーよな
217:
22/02/07 12:40:12.34 k0K+pKCk0.net
>>209
東京の一部の学校でですよね
218:
22/02/07 12:40:14.21 lnhL4MTU0.net
中国はパンダにして大勝利だったな
日本もクマのミーシャが大人気だった前例から学ぶべきだったわ
219:
22/02/07 12:40:51.91 6/WO5D2X0.net
ウは妖怪ウォッチぽいって評判悪かったのにな
記憶改竄すげーわ
220:
22/02/07 12:41:56.52 Vd+41IQG0.net
こいつ水道屋本舗のキャラだろ?
221:
22/02/07 12:42:27.42 k0K+pKCk0.net
>>219
目にハイライト入れるだけで順位変わったと思うよ
222:
22/02/07 12:42:36.54 /SMwMFgS0.net
ニュー速ですっかり雰囲気に騙されてキャラグッズ買ってるやつたくさん見かけたんだが
普段偉そうなこと言っててもマスコミに一番扇動されやすいバカばかりだってのがよく分かったわw
223:
22/02/07 12:42:42.86 6/WO5D2X0.net
言うほど可愛いか?
URLリンク(dotup.org)
224:
22/02/07 12:42:57.98 6/WO5D2X0.net
>>221
なんだそのたらればw
225:
22/02/07 12:43:53.08 g/7sjwIX0.net
トキョの時はオレンジのマスクが欲しかった
226:
22/02/07 12:44:22.03 6/WO5D2X0.net
明らかにマスコットは東京のがええわ
227:
22/02/07 12:46:27.91 Fqy7SWjm0.net
>>223
目がイッてる
228:
22/02/07 12:47:07.58 k0K+pKCk0.net
>>223
パンダと赤いのが同時にドア通ろうとして引っかかるのがすげぇ可愛いのでそれ見て
たらればじゃなくキャラ作りと印象の与え方として>29の3案で目にハイライトあるのアだけだから
普通に出来レースで見るよ
アのハイライト消してみなよ絶対投票されないから
229:
22/02/07 12:47:45.00 6/WO5D2X0.net
>>228
必死すぎる
230:
22/02/07 12:48:49.90 k0K+pKCk0.net
センス皆無に説明してもムダか
しかも終わって世界に恥晒した後だし無意味だな
231:
22/02/07 12:50:33.58 l7f2VetY0.net
>>223
近くで見たら目が怖いね🥺
でも動物って畜生だしそういうとこめっちゃあるし仕方ないね
232:
22/02/07 12:50:50.69 nOrFrng30.net
クソパンダかわいいか?
233:
22/02/07 12:51:02.25 u5NxqOXY0.net
こいつの名前言おうとするとどうしてもファンビンビンて言ってしまうわ
234:
22/02/07 12:51:09.18 QEaSgtNI0.net
スッキリですげえ推してて引いた
韓流アイドル以上の推しっぷり
235:
22/02/07 12:51:10.25 WWf/pFl50.net
中国が絡むと転売屋じゃないのか?とすぐに思うわ
236:
22/02/07 12:51:59.21 d1+yDkXr0.net
能無し五毛
237:
22/02/07 12:53:46.64 0p0f94m70.net
>>223
ジャップと世界でかわいいの感覚が違う
238:
22/02/07 12:54:40.81 2lgKlc2G0.net
三木谷のとこヤツやん
239:
22/02/07 12:55:01.48 rcMVh97P0.net
ミライトワのほうがずっとかわいい
240:
22/02/07 12:56:00.53 lpaUCvKG0.net
はいはいスゴいですねー
241:
22/02/07 13:00:59.77 4MTGeOQB0.net
>>223
小さい子が着ぐるみの口に興味を示すのって
万国共通だったんだなw
242:
22/02/07 13:02:53.65 oIwYRmrN0.net
大阪万博のコロシテ君はいい線いってると思うが
243:
22/02/07 13:05:08.69 /Zpx1PKB0.net
東京のキャラは開会式の時だかにネットで見た自室でやさぐれてるジオラマ?が面白かった
244:
22/02/07 13:06:35.95 3f993MSV0.net
ナナミちゃんに似てないか?
245:
22/02/07 13:07:31.19 0z+3eulo0.net
>>1
アゴなしゲン 思い出した
246:
22/02/07 13:10:17.93 AosKDx990.net
未来とは
247:
22/02/07 13:10:30.27 BpFyqJbZ0.net
うちの子が通う小学校ではミライトワとソメイティのキーホルダーが児童に無料配布されてたぞ
248:
22/02/07 13:18:50.33 M3qf2oBB0.net
利権と手抜きにまみれた糞五輪
金輪際日本でオリンピックなどやるな
249:
22/02/07 13:20:50.48 cNnp+I3M0.net
負けた
完敗
250:
22/02/07 13:25:42.98 9xLe6sYX0.net
>>243
バンダイのフルアクションプラモで作ったやつね
こんな提灯記事を書かせなくても扱いが不遇でもちゃんと人気が出るのが
ミライトワとソメイティのすごいところ
あと、着ぐるみと関連グッズのクオリティが超高い
251:
22/02/07 13:26:42.40 VDMSaYTp0.net
たれぱんだの方が可愛いやん
252:
22/02/07 13:27:07.01 vb/rrKov0.net
コレは流石に完敗としか言い様がない
253:
22/02/07 13:27:22.88 ybPcKzBm0.net
>>242
あれ可愛いよな
俺も好きだわ
254:
22/02/07 13:51:02.26 uQpz0BRV0.net
>>1
パンダの方、googleのAIが加工した写真みたいで怖いなw
URLリンク(robotstart.info)
255:
22/02/07 13:58:23.01 88BeU6v40.net
はばたんの方がずっと可愛い。
256:
22/02/07 13:58:56.60 vbd9hA890.net
>>250
つうか東京オリンピック期間でほぼ売り切ったんじゃなかったか
257:
22/02/07 14:05:21.33 ZTjqgTyR0.net
>>4
まぁでもパンダがそもそも中国だしなぁ‥
258:
22/02/07 14:11:56.16 tTzfjlfx0.net
夏の北京のキャラ覚えてるやついる?
どーせみんな来年には忘れてるよ前回のチョンのキャラだって覚えてないしw
259:
22/02/07 14:21:27.64 cQdWTU/C0.net
日本の没落を世界に示した素晴らしい五輪だったよな
ますます日本人が世界から舐められるな
凄かったのは戦前とその直後だけだって
260:
22/02/07 14:31:21.83 P+KUsaIz0.net
五輪反対派の種類と反対理由
●左翼
政府ガー、自民ガー、スガガー、アベガー、小池ガー、選挙ガー、多くの国民ガー、ダンボールガー
●コミュニティ障害者
もうウンザリ、中止だ中止、五輪なんか興味ない、日本でやる必要ない、ただの運動会、走ってる姿を見ても感動しない、周りが盛り上がっているのが面白くない
●社会底辺族と田舎者の嫉み
五輪はいいのに○○は、利権ガー、特別扱いガー、上級国民ガー、IOCガー、バッハガー、組織委員会ガー、1泊300万ガー、銀ブラガー、中抜き(誤用)ガー、税金ガー、内訳ガー
●アニオタ・ゲーオタ
電通ガー、開会式ガー、アベマリオガー、ポケモンガー、eスポーツを五輪に追加しろ、五輪に金使うならコミケに使え
●基地外
全力で止める、五輪やるなら戦争の方がまし
どれも一般人には、意味不明&常軌を逸した理由ばかり
オリンピックすら楽しむことの出来ない社会不適合者共の反対意見など相手にする必要はない。
261:
22/02/07 14:32:26.44 oC12Ja/f0.net
>>29
なんで知識も判断も未熟な子供に選ばせたんだろうな
262:
22/02/07 14:43:21.78 MI2rHYWd0.net
>>29
この中ならウだな
パンダは狡いわ
可愛くないパンダキャラなんて殆どいないやろ