NHK「小説や漫画は『映像化の直前』が一番の売り時」 →人気作家が激怒 [306759112]at NEWS
NHK「小説や漫画は『映像化の直前』が一番の売り時」 →人気作家が激怒 [306759112] - 暇つぶし2ch1:
22/01/20 21:34:23.16 0+Xq1aPn0.net BE:306759112-BRZ(11000)
URLリンク(img.5ch.net)
「ロードス島戦記」「魔法戦士リウイ」などで知られるライトノベル作家の水野良さんが2022年1月17日、
NHKの古本特集にツイッターで苦言を呈した。SNS上では、古本売買の是非をめぐり賛否の声が上がっている。

「作家と出版社にとっては最悪の利益妨害を推奨していた」
水野さんは17日朝、テレビで特集された古本売買に関する情報について苦言を呈した。
「NHKの朝の番組で小説や漫画の『売り時』なるものを『解説』していて怒りを覚えた。
消費者にとってのお得情報かもしれないが、作家と出版社にとっては最悪の利益妨害を推奨していたからだ」
番組名は明言していないものの、同日朝の情報番組「あさイチ」(NHK)が「知ってます?いまどきリユース」として、
本や洋服などを中古品店やフリマアプリで高く売るテクニックや、不用品を上手に手放す方法などを紹介していた。
この投稿をめぐっては、リプライや引用リツイートで賛否の声が噴出している。
「法律で禁じられてないお得情報を紹介していることを叩くのはおかしいのでは」
「だとしたら図書館とかも利益妨害なのか?売り時とかを考えて買うのはちょっと卑しいな~とおもうけど、別に中古品自体には問題ないんでは」
「映像や書籍などのコンテンツで利益を上げているNHK(周辺企業)さんは自分の首を絞めているような気がしますが」
「フォーチュン・クエスト」などで知られるライトノベル作家の深沢美潮さんもこの話題に言及している。
「ちゃんと法を整備してほしいです。何十年も前から、曲使用する場合利用料を払うのと同じように、
新古書店でも印税を払うべきという意見が出てるのに......ちっとも進みませんね」


「古本の売り時」NHK解説に「怒り覚えた」「最悪の利益妨害」 人気作家ブチギレが賛否両論
URLリンク(www.j-cast.com)

2:
22/01/20 21:34:40.77 0+Xq1aPn0.net
「新刊が売れる機会を奪わないでほしいという作家の願望」
水野さんは、多くの意見が寄せられたことを受け同日、前述のツイートにリユース業を否定する意図はなく
「新刊が売れる機会を奪わないでほしい」という作家としての願望だと説明した。
「詳しく書きたくなかったのですが、言葉足らずで誤解が多いようなので補足させていただきます。
『売り時』というのは『リユースでいつ売るのがお得か』です。NHKは『映像化の直前』だと紹介しました。
法的に問題ありませんし、事実その通りなのですが、作家の端くれとしては腹が立ちます」
「リユース業を否定しているわけではなく、新刊が売れる機会を奪わないでほしいという作家の願望にすぎません。
様々なご意見ありがとうございました。この話題はここまでとします」
ツイッターでは、古本の売買をめぐって議論が続いているようだ。
「中古本が先に出回ったら、新刊の売り上げが減って、出版社はアニメ化などの経費を回収できなくなっちゃう。
そうなると映像化のハードルが上がってしまいます。結果、作家も出版社も困りますね」
「気持ちはわかるし作家の応援で新品を買うというのも理解できるけど、中古車とか中古不動産とかとどう違うのか自分は説明できないな」
「同じように図書館や漫画喫茶みたいな所への新刊入荷についても、せめて発売二週間後とかにならんもんですかね」

3:
22/01/20 21:34:46.00 qsmnF4vu0.net
はい

4:
22/01/20 21:36:25.56 z7ucNROZ0.net
ウォーターフィールドさん懐かしいな

5:
22/01/20 21:36:49.20 LjZqXeGh0.net
皆様から集めたお金でコンテンツ作って、そのコンテンツを有料で売ってる奴等に言われたら腹立つよな。

6:
22/01/20 21:36:55.58 Hae3MYLP0.net
でもそれはNHKに言うことではないんじゃないの
根本の話でしょ

7:
22/01/20 21:37:02.15 GeVDY2B40.net
著者のくせに、調子にのってるな
売買は自由だろ
そんなに嫌なら、
販売時に売却禁止契約を義務付けろよ
誰も買わないけどなw

8:
22/01/20 21:40:00.65 oKqITFAp0.net
気持ちは分かるけど相当言葉選ばないとこのような批判コメントが相次ぐわな

9:
22/01/20 21:40:55.04 jstTKkd90.net
>>8
どっちのがわの意見かな?
どっちにも当てはまるかも知れないが

10:
22/01/20 21:43:31.28 jstTKkd90.net
レンタルビデオ(って今はもうないか?)なら貸し出し記録を元に製作元が利益を受けるので、
ネカフェや図書館も製作元に利益が還元されれば良いのにね

11:
22/01/20 21:43:38.97 z40qduW10.net
掃いて捨てられる立場の人間からしたら悔しいよなそりゃ
でもそれが商売ってやつなんよ資本主義社会だからしゃーない

12:
22/01/20 21:43:55.22 DYCsTR+N0.net
>>8
物書きに対して辛辣で草

13:
22/01/20 21:44:19.79 iq1m6U+S0.net
マンガ全巻など貴重品を買った日はきまって家が洪水で流される夢を見て
怖くなり全て売ってしまう

14:
22/01/20 21:44:51.95 8DI+yMki0.net
いい歳こいてロードス島て

15:
22/01/20 21:46:17.03 n8AJvMJE0.net
事実陳列罪かよ

16:
22/01/20 21:46:17.82 YGIiuAv60.net
NHKは転売ヤーを応援していますって事だろ

17:
22/01/20 21:50:23.70 e5rShf1Z0.net
ラノベが偉そうに言うなよw
身の程をわきまえよ

18:
22/01/20 21:50:48.23 OlHhLZnB0.net
古本屋はほら、大手がアレだから、規制はかからんやよ

19:
22/01/20 21:57:54.99 VJMyecOk0.net
「ちゃんと法を整備してほしいです。何十年も前から、曲使用する場合利用料を払うのと同じように、
新古書店でも印税を払うべきという意見が出てるのに......ちっとも進みませんね」
こういう所をだな

20:
22/01/20 21:57:58.14 OEXC1ev70.net
新刊も万引きして売りに来る奴いるからな

21:
22/01/20 21:58:12.06 x9hy5UBr0.net
古本は合法でも何度も問題に上がったりしてるからNHKで取り上げるべきではなかった

22:
22/01/20 21:58:12.49 ChCXqGos0.net
映画化したら終わりとも言うが

23:
22/01/20 21:58:26.69 Lc+IM7qE0.net
てゆーか紙の本自体がオワコン
もうじき電子書籍でしか読めない時代が来るからこの作家さんの思いどおりになるだろ
中古の電子書籍なんてないし

24:
22/01/20 22:00:41.06 spOSvtUg0.net
>>23
日本では小説などの活字媒体は当分無理だろう
①まず読むための電子ブックを持ってない、高い
②小説などをスマホで読もうとは思わない

25:
22/01/20 22:01:33.59 jQX/IPED0.net
NHKなんぞの肩持つのもなんだけど、そんなもんじゃない?

26:
22/01/20 22:07:24.08 itdvw6Ow0.net
作品の宣伝としてはその通りだと思うがな

27:
22/01/20 22:08:07.81 XTk4FFX10.net
>>23
新刊は電子書籍だけになっていくのかも知れないが
うちの本棚に並んでる古い本が全て電子書籍化されることは無いと思う
特に雑誌やムック、エッセイは厳しい

28:
22/01/20 22:11:06.65 X6toINfv0.net
テレビの売り時は?
あ、オワコンだから無いか

29:
22/01/20 22:11:11.02 kqh7gkx90.net
テレビも小説もいらねえんだわ

30:
22/01/20 22:11:43.60 6zmNPqrG0.net
再販制度に守られた出版社に守られた活動しかできねー雑魚がイキってんじゃねーよ
嫌なら自費出版しろカス

31:
22/01/20 22:12:57.38 e/XkLvwn0.net
NHKの敵なら味方やで

32:
22/01/20 22:14:09.05 ZniCuKq40.net
ロードスはまぁ作品としては面白かったけど
リウイは酷いもんだったな

33:
22/01/20 22:14:22.15 6fYjmgAx0.net
水野良はラノベという言葉がなかった頃の人だろ
ラノベ作家と呼ぶのに違和感あるわ

34:
22/01/20 22:15:04.72 JgVLNWsA0.net
仮に古本で印税取ることになったら、誰が印税コスト負担するんだ?
買うヤツ?売るヤツ?古本屋?
買取金額も変わるよな?

35:
22/01/20 22:15:57.90 hcDZwWLc0.net
いやでも実際そうだよね日本って
目先の先物買いだけ盛り上がって
その後は急激にガクンと落ちる

36:
22/01/20 22:20:38.08 bqXWJI6y0.net
気持ちはわかる
俺の会社も機械売ってる会社だけど、中古業界は潰したい
だけど合法である以上、表立って中古業界は叩かない
ましてやそれを扱ったテレビ番組を叩くなんて
気持ちはわかるよ
でも社会人としては失格

37:
22/01/20 22:21:15.14 RZR5jVpS0.net
逆恨み

38:
22/01/20 22:21:34.46 Ji5FRozm0.net
英国ではみたい人が受信料を払うことにするみたいだけとこのテーマはやらんの?

39:
22/01/20 22:22:48.78 0NjjXyFa0.net
小説読んだ記憶があるけど最後どうなったか覚えてないや
そもそも完結したんだっけか

40:
22/01/20 22:23:01.42 49Qx3EQR0.net
>>23
今はゲームのダウンロード版を再販する権利がある時代だぞ

41:
22/01/20 22:23:31.52 oKqITFAp0.net
>>20
ブックオフで万引きして同店舗に売りに来た剛の者が居たらしいw

42:
22/01/20 22:25:12.94 YfjciFKs0.net
>>23
amazonが中古売買の特許持ってるからそのうちやるんじゃね
URLリンク(patft.uspto.gov)

43:
22/01/20 22:26:56.69 gwLA9jP40.net
まだコンプティークってあるのか

44:
22/01/20 22:27:46.31 K0N+oo9J0.net
>>38
絶対やらんよな
クソだわ

45:
22/01/20 22:29:11.52 e/XkLvwn0.net
電波893には細々商売してる奴の気持ちなんかわからんのや

46:
22/01/20 22:55:22.43 RBnMDsnL0.net
フリマアプリ大嫌い
民度低い奴が経済に与える影響を看過できなくなった

47:
22/01/20 22:55:42.47 MwOkRZS70.net
SDGsやぞ

48:
22/01/20 23:01:04.82 YvXsM+Te0.net
ヒット作を出せなくなったかつての売れっ子程こういうのに噛み付くんだよな
過去の栄光が忘れられんのかな

49:
22/01/20 23:04:02.74 CzvcDrE60.net
アニメ化でにわかが増え、一時的に売上倍増
そしてアニメ終わるとにわかは去り元に戻るが
その際の売上減が人気なくなった扱いで打ち切りに

50:
22/01/20 23:06:49.42 j/fVC5T00.net
自分から言い始めて、風向きが悪いと思ったら
「この話題はここまでとします」

51:
22/01/20 23:16:56.55 GHZ6RPoA0.net
水野良は激怒した
カーラの影に怯えながら

52:
22/01/20 23:25:12.51 Hnf4Y0Hg0.net
日本で一番大きな本屋会社がブックオフだからな。

53:
22/01/20 23:53:10.69 nxrFKQj40.net
新刊が直ぐに中古に流れるのはどうかとは思うが
重版に関して云えば、特に古い漫画なんかはセリフの差し替えとか多いんだよな
新刊でも完全版とか言いながらセリフは違うやつとか、それなら古本屋でオリジナルに近いの買うわ

54:
22/01/20 23:57:33.79 +5NBHAG50.net
楽天買い周りセールの時が買い時

55:
22/01/21 00:02:10.98 240xdEsR0.net
大声で権利訴える奴が勝ちだと思うけど
古本は、歴史あるから
今までよかったじゃないか ですまされてしまう。

56:
22/01/21 00:04:44.17 8Tpa95I30.net
地上波テレビ放送がオワコンだからなあ
貧民しか見てない
元々貧民しか見てないテレビ番組だから貧困層が喜びそうな内容になるのは当たり前だし、
貧困層は新品の本を中々買わないから、新品の本を買って欲しい作家のお客さんではないので、貧困層の購買行動が変化しても作家の利益は上がらない

57:
22/01/21 00:26:32.60 gRV9VIlo0.net
許してやれよ・・・新刊が売れなくて
3年たってもロードス新作の2巻が出せないんや・・・

58:
22/01/21 00:28:02.85 mFHUBwra0.net
まあNHKが言うことじゃないだろうな

59:
22/01/21 00:36:06.21 mX4dKahD0.net
マジかよ受信料返せよ

60:
22/01/21 00:52:38.78 XyFuHxrv0.net
思い上がるな受信料乞食が!

61:
22/01/21 00:53:02.55 mD2o9bB/0.net
テレビの買い時はNHKが解体されるか国営化されて税金になるタイミングが最適だよ

62:
22/01/21 01:00:30.69 2o4zuDim0.net
水野良はロードス島伝説だけ奇跡的に面白かった

63:
22/01/21 01:06:45.74 /eksAp700.net
公共の利益のためにセコイ換金術を伝える
そうして得たお金で視聴料を払えと

64:
22/01/21 01:09:33.14 0zgYyxBv0.net
中古売買も、それを紹介するNHKも、利益妨害だと怒るのも
全員法的に問題ないし、正義でもない。

65:
22/01/21 01:16:32.35 /eksAp700.net
中古売買は合法
ネットにあげたら違法

66:
22/01/21 01:21:29.25 nprBSm+P0.net
あさイチってNHKでやる必要無い

67:
22/01/21 01:34:24.97 O5b0Fak90.net
企業はほんま汚いで
作家育成には一切関与せず
作家かつ作品が勝手に育つのを待って
で美味しく育ったらそれだけもぎとって
アニメ化やら実写化やらメディアミックスして利益だけ貪る
リスクは一切取らない
こんなのにOKしちゃう作家も金欲しさにプライド捨てる

68:
22/01/21 01:42:05.43 vD61i1Fw0.net
>>6
いやNHKが余計な事を言わなければいいだけの話だろ

69:
22/01/21 01:50:40.08 /eksAp700.net
NHKにバラエティ要素いらないよ
時事ニュースの読み上げだけしてればいい

70:
22/01/21 05:31:10.86 tnoiUAQ50.net
自分の物を売ってなにが悪い

71:
22/01/21 05:37:51.62 Y7lSB6ID0.net
本屋行くと新刊のコーナーにかなり前に出た本が並んでたりするんだけど
あれはどういう基準なんだ?

72:
22/01/21 05:48:42.31 wrNruUaC0.net
百姓だって先物取引は面白くないだろ
言わないだけで

73:
22/01/21 06:28:05.68 bl6zryqi0.net
>>19
すでに市場にでた絵画が売買されただけで、著作権者つまり描いた絵描きに金がはいるのはおかしいやろ。

74:
22/01/21 06:31:19.48 bl6zryqi0.net
あと水野にしろ深沢にしろ、今の今まで一度も安いからという理由で著作権のある商品を買ったことがないのか?

75:
22/01/21 06:56:54.87 CnM6tfX50.net
>>73
何にもおかしくない

76:
22/01/21 07:02:41.74 bl6zryqi0.net
>>75
では卸から小売りへ著作権物が販売というか卸されるだけで著作権料が発生するな。
この作者は勘違いしてるけど、著作権料払ってるのは出版社であって購入してる人じゃない。
紙の本の場合は新刊が実際に売れようが売れまいが、刷った段階で著作権料は発生しとる。

77:
22/01/21 07:11:14.86 bl6zryqi0.net
はっきりいえば著作権料なんて出版社にとっては印刷代と同じ経費でしかない、それなのになんで特別扱いして法令をかえにゃならんのだ。
印刷会社なんてもっと厳しくて社会的にも影響でかいが、中古で流通したら印刷会社にもお金支払わなきゃならなかったら、は? てなるだろ。

78:
22/01/21 08:52:29.73 PG3rYKHc0.net
知財についてはそろそろ弱体化するべきだと思うぞ
すくなくとも、電子書籍や音楽データの所有権や視聴権の有償譲渡を消費者に可能にさせる仕組みの整備を販売者に義務化ぐらいはするべき

79:
22/01/21 08:55:28.82 PG3rYKHc0.net
>>75
おかしいおかしくないって視点以外に、新古書店でも印税をってのは著作者以外の国民の権利を弱めるなのでほとんどの人にとっては損であるって事も考えないとあかんけどな

80:
22/01/21 09:16:18.82 wPGxyv4Y0.net
中古住宅を買ったら設計者にも金を払わないといけないってなったらおかしいやろ

81:
22/01/21 10:59:55.47 zzTmYB5f0.net
新刊に関してはずっとそうだな~
と思うせめて2週間くらい古本販売禁止にすればね
電子書籍は2ヶ月後販売になるパターンはあるね一部の人気作がそう

82:
22/01/21 11:25:56.28 vD61i1Fw0.net
>>24
小説こそスマホで読めて電子は便利だぞ
マンガみたいに見開きないし

83:
22/01/21 11:46:01.45 lMHK/zjE0.net
ところで漫画、雑誌って年々値上げしていってるけど
日本のインフレ率でなんでそんなに上がってるの?
電子化前からあがってるしなあ

84:
22/01/21 12:03:06.41 vD61i1Fw0.net
>>83
日本は物価が安いとか言うけどソフトウェアにしても車なんかにしても
昔っからずーっと海外より高くて日本の方が安かった事なんて一回もない
エンタメだって映画なんかはずーっと昔から今までアメリカより高いだろ
食料とか消耗品が値上がりしてないだけだろ

85:
22/01/21 12:08:59.04 hDj4xQkb0.net
>>81
そりゃ紙の書籍に対する配慮だろ。
紙の書籍は刷った段階でたとえ売れ残っても印税が作者に入ってくるから作者からすりゃ嬉しい。
出版社からすると返本の山はそのままBOOKOFFに持って行きたい気分だろうけどな。

86:
22/01/21 12:42:24.06 HMvKnBCJ0.net
バブリーズGMのミスを突いて大儲けしたのはいいの?

87:
22/01/21 14:59:35.03 K377Efif0.net
>>83
単に購入者が減ったから価格を上げているだけ
信者から1円でもカモるのが現代のビジネス論でサブスクやメンバーシップも同じ

88:
22/01/21 15:01:34.52 K377Efif0.net
>>85
売れなきゃ印税発生しないぞ
どこの世界からきたんだお前?

89:
22/01/21 17:38:33.61 o/ae25M/0.net
水野もロードスは面白かったのになぁ
リウイは売れたのか知らんが
ライトノベル板の水野のスレですら
珍戦士とかバカにされてたな
なんでかは知らんが

90:
22/01/21 17:40:54.91 q0oAw5J70.net
>>82
漫画は紙前提で見開き作るけれど
配信が主流になれば見開きページかかれなくなる
それだけの話

91:
22/01/21 17:42:39.57 svClHujx0.net
こいつには言う資格ないだろ
自分で舵切れるし

92:
22/01/21 17:43:13.56 kJRqaGv40.net
>>19
中古CDにはかかって無いのに、曲使用を同じ土俵にあげるのは無理筋なんだけどね

93:
22/01/21 17:48:59.65 65TcJKxS0.net
売り時ってbookoffへの話かw
そりゃ作家側は気分悪いだろうけど言うほど売り上げに影響無いと思う

94:
22/01/21 18:02:50.45 Som4vQJ/0.net
新刊発売から、半年間は転売できないようにしろよ。
そうするなら、著作権者の保護になる。

95:
22/01/21 18:05:34.86 jG/tT9cK0.net
紙の本がなくなってから後悔しても遅いぞ

96:
22/01/21 18:10:43.86 VCXetqVz0.net
紙の本で売らなけりゃいい
全部Kindleとかにすれば古本はなくなる

97:
22/01/21 18:38:24.00 WsEJElDD0.net
スイフリーさんか懐かしいな
ロードス島"伝説"のアニメ化今でも待ってるよ

98:
22/01/21 18:56:45.03 94qP3DaP0.net
>>6
番組で言うのも自由なら犬HKに噛みつくのも自由だろ

99:
22/01/21 19:01:35.36 JYb9OFNh0.net
>>94
著作権法上譲渡権は著作権者が著作権物に販売許可を出して販売したものに発生する。
つまり中古流通が嫌なら販売するな。

100:
22/01/21 19:03:00.06 LiM8ZPmg0.net
火球の魔法をイッパツ撃っただけでゼエゼエしちゃう魔法使いを生み出した斬新なる功績の人

101:
22/01/21 21:08:46.50 wrNruUaC0.net
今や紙の本も売れた分だけの印税になりつつあるからな

102:
22/01/21 23:31:59.54 9qHiMKgK0.net
古本屋で本を買う。図書館で借りる。
貧乏人は嫌どすなぁ

103:
22/01/21 23:37:21.52 ulGjVnL80.net
金だして買ったものをどうしようが俺の勝手だ

104:
22/01/21 23:40:30.14 kaQqfPtz0.net
まあ
NHKでやることではないなw

105:
22/01/21 23:43:37.14 YGIE5QjP0.net
>だとしたら図書館とかも利益妨害なのか?
そりゃそうだろ
だいたいブルーレイの映像とかを勝手に上映して客寄せしたら法的にアウトなのに
なんで本ならOKなのかがわからん

106:
22/01/21 23:44:05.75 f25PwfhY0.net
ちょうど「スラムダンク完全版、もう10年くらい読んでないし邪魔だな…売るか…いや、映画やるしその時がいいかな…」
って最近思ってたとこだわサーセン

107:
22/01/21 23:45:31.55 tZ7AZ6wN0.net
何で怒ってるのか知らんが事実だろうよ
ブーム去ってから売っても10円ぐらいにしかならない
まぁ作家からすると売らないで捨ててほしいらしいな
ただそうすると絶版になった本は誰も読めなくなるんだが
まぁ古本なんて作家に1円も入らないから読まれなくていいんだろうな

108:
22/01/21 23:47:17.50 K377Efif0.net
再販制度も知らない奴らがイキんなよ

109:
22/01/21 23:47:55.53 YGIE5QjP0.net
>>99
一時的な転売の禁止くらいは法規制できるだろう

110:
22/01/21 23:54:36.99 LqVpk2Rg0.net
新刊は買ってすぐに売るのが良い
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

111:
22/01/22 01:37:29.81 sxU30vrg0.net
>>2
満喫は知らんがGEOとかTSUTAYAのコミックレンタルは発売日から日数あくぞ

112:
22/01/22 05:21:06.60 +l3sUKxL0.net
>>109
高額なら可能かもしれんが、低額は規制する根拠がなかろう。

113:
22/01/22 09:09:07.51 SZ8Mh9W+0.net
尻穴が小っちゃい奴だな。
だったら手放したくならない本書けってんだよ。

114:
22/01/22 09:42:39.26 ivU6Owyb0.net
こいつらの作品は中古屋からすら消えてる。90年代以前の本は無くなりつつある。

115:
22/01/22 10:29:57.72 seUEgiDq0.net
定価で買う価値が無いと思われてるわけで
所詮その程度の作家

116:
22/01/22 12:45:21.05 P6NIpgSG0.net
買った本をいつ売ろうが燃やそうが勝手でしょ

117:
22/01/22 12:52:42.17 GPIxZllP0.net
>>1
まんだらけみたいな中古屋って、他人のふんどしで飯を食うクズどもだからな
そいつらだけを利するような報道は確かにどうかと思う
いい加減ちゃんと中古屋からも印税取れるようにしろって
あんなの転売ヤーと何にも変わらないんだしよ

118:
22/01/22 12:55:45.90 GPIxZllP0.net
>>1
論点分かってない低能だらけで草
いつ売ろうかとか誰も論じてねーよ、それをNHKが報道するのはどうか? ってところが論点なのにw

ア ホ ば っ か り www

119:
22/01/22 12:56:02.83 H2FUhQVB0.net
コレは作家側の肩持ちたいなぁ。
あと、水野は宝冠の続きを書け。
書かないヤツは作家じゃネェ。

120:
22/01/22 12:56:44.10 /lSswtjJ0.net
>>118
頭いい人の書き込みとは思えないレスwwww

121:
22/01/22 13:01:10.26 mrm2H0Dd0.net
まあ、既刊をまとめてブックオフで買って新刊は普通に買うって人も居るだろうし

122:
22/01/22 13:04:48.99 /lSswtjJ0.net
それ私だわ
だって既刊って本屋に置いてないんだもん

123:
22/01/22 15:13:19.10 cRLNnU9G0.net
というかね中古品が出回ったら新品が売れない、なんて言う事は本だけの話か、ってことで、なんで著作権料だけ優遇してやらなきゃならんのだ?
ようわ自分に都合のいいようにだだこねてるわけで、言ってて恥ずかしいと思わんのか?

124:
22/01/22 15:58:16.74 /lSswtjJ0.net
思わないでしょ

125:
22/01/22 20:42:54.06 8UgyBobH0.net
>>118
とっ散らかってるなあw

126:
22/01/22 22:29:39.68 Jq+MJ2WN0.net
か~ぜ~よ~~♪

127:
22/01/23 13:13:50.99 EDX95HT/0.net
山本弘とか自殺未遂したけど助けてやれよ

128:
22/01/23 13:19:58.46 u5BIJ6kz0.net
結婚相談所の話?

129:
22/01/23 13:26:44.68 +sKwQHZ70.net
映像化の直前って(´・ω・`)
映像化したのがショボくて人気が落ちるからだろ?

130:
22/01/23 13:28:34.71 GvllnCNu0.net
>>127
えっwwwwうそwwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch