維新、国会で「立憲民主党とCLP」問題を取り上げることを検討 「政治報道に係る極めて重大な問題」 [135853815]at NEWS
維新、国会で「立憲民主党とCLP」問題を取り上げることを検討 「政治報道に係る極めて重大な問題」 [135853815] - 暇つぶし2ch300:
22/01/14 08:39:12.22 wXbZW2EA0.net
別にDappi問題と違ってデマ流したわけでもないのに何が問題なんだこれは?

301:
22/01/14 08:39:25.57 wwtTwdi/0.net
>>87
dappiの時と違って静観してる時点でお察し

302:
22/01/14 08:40:20.33 mDcz3fhL0.net
>>296
中立公正というデマを流してましたよね
あとはパヨのアベガーデマ全般

303:
22/01/14 08:40:43.41 04V5oO5j0.net
>>10
自由民主党はなぜ日本をここまで素晴らしい経済大国に導くことができたか?
それはきちんと政策論争をしたからだろ。
他人の揚げ足取りばかりする立憲とは違う。

304:
22/01/14 08:41:42.47 6ppA3Cg60.net
誰かわからないTwitterの一アカウントが書いた物は自民党のせいだが
公正の為にクラファンから金かき集めた裏で立憲が資金だしたメディアが立憲持ち上げても問題ないんだよ

305:
22/01/14 08:42:21.73 wXbZW2EA0.net
>>254
それなwww

306:
22/01/14 08:42:39.00 Hel2uXEP0.net
そら大阪都構想の住民投票の投票日ギリギリに大阪自民日共立民マスコミにデマ流されたから恨み骨髄に徹すやろ

307:
22/01/14 08:44:28.56 cQJ8bgFl0.net
>>10
何故かじゃなく
国会質疑は政府に質問権はない
野党(与党もだけど)が政府に質問するのみで政府はそれに回答することしかできないルール
だから維新が昨今のこう言う事案について聞くってのは非常に価値がある

308:
22/01/14 08:46:16.70 wXbZW2EA0.net
>>242
不正の温床といえば維新じゃねえの?
URLリンク(i.imgur.com)

309:
22/01/14 08:46:40.25 wXbZW2EA0.net
>>298
中立公正というデマとは?

310:
22/01/14 08:46:55.80 wXbZW2EA0.net
>>298
二行目も具体性がないな

311:
22/01/14 08:49:11.36 bAGmQ334O.net
>>285
パヨクは事あるごとに「安倍を逮捕しろ~!」「安倍を牢屋にぶち込め~!」
「安倍をタヒ刑にしろ~!」だもん
気に入らない奴は罰を与えろとわめく
法律ではなく自分の感情が第一
俺様がルールブック、それがパヨク

312:
22/01/14 08:49:24.52 QQ+Jm0ag0.net
与党にはできないからな
マスコミが追求するべきなんだけど奴らもグルだから、維新が頑張ってくれ

313:
22/01/14 08:50:03.57 o/tkC5J40.net
>>10
勝者の余裕

314:
22/01/14 08:58:31.61 O5NYnOKp0.net
この問題取り上げないマスコミは同様に金回ってると看做しても構わんよな

315:
22/01/14 08:59:08.78 JNMD/LOt0.net
ブルージャパンのブルーって民青の青って文字から採ったの?

316:
22/01/14 09:02:12.24 ah9c/Z3m0.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

317:
22/01/14 09:08:59.79 CvTvPZ520.net
選挙前にダッピ批判がタダッピタダッピうるさかったけど自分たちは金もらって工作やってたんだろな

318:
22/01/14 09:11:33.35 Ff0kA4970.net
>>311
日本民主青年同盟だしね

319:
22/01/14 09:14:20.63 ABz25NZj0.net
>>296
名誉毀損の訴訟とごっちゃにするから分からなくなる
訴訟の過程で入手した情報を元に企業を使ったネガキャンだと大騒ぎしたのに
自分達はそれ以上の事をしていた事がバレてしまった事が問題

320:
22/01/14 09:19:26.59 ZDd8Zj2C0.net
>>290
つーか連合の金がシールズ経由で共産党に流れている可能性すらあるからな
下手すると公安案件にもなりかねない

321:
22/01/14 09:22:18.03 1RIrWOZ40.net
公明と組んだり 立憲と組んだり
維新ってポリシーもクソも無いのかよ

322:
22/01/14 09:25:27.28 sUicHIMi0.net
都構想とかスットコドッコイな発想は耐え難いが
こういうのは維新のいいところだな

323:
22/01/14 09:25:57.87 wXbZW2EA0.net
>>315
デマを含むネガキャンは不当性があるんだから批判されて当然だろ
んで本件の立憲なりCLPなりが批判される理由は何?

324:
22/01/14 09:28:20.12 ABz25NZj0.net
>>319
だから混ぜるなって
立憲は企業を使ってたって事で大騒ぎしてただろうが

325:
22/01/14 09:28:46.48 YJse+ADu0.net
>>167
新自由主義はムリ
でも公明もなあ

326:
22/01/14 09:28:55.65 ILYl/rl50.net
>>296
Dappiが自民と繋がっているってデマがさっそく出てるが
あとどーせモリカケで無いこと無いことのデマ言ってるだろ
少なくとも小西の訴え基準では余裕でアウト判定取れるわ

327:
22/01/14 09:30:10.13 sUicHIMi0.net
で、タマキンは何してるの?

328:
22/01/14 09:30:45.32 wXbZW2EA0.net
>>320
ん?
どこかの馬の骨の個人アカウントが勝手にデマを流したのではなく、
自民から資金を注入され広報を請け負っている企業がデマを流したことが問題なんだろ?

329:
22/01/14 09:31:27.02 ILYl/rl50.net
>>324
はいデマ

330:
22/01/14 09:31:40.82 wXbZW2EA0.net
>>322
Dappiと自民の繋がりってデマと確定したの?
いつ?

331:
22/01/14 09:31:50.25 wXbZW2EA0.net
>>325
>>326

332:
22/01/14 09:31:56.39 1UmL8CeB0.net
比例で維新入れてよかった
やってしまえ〜

333:
22/01/14 09:32:48.61 WaoKJP2E0.net
自分の事になると途端に甘くなるから、左派野党も左派マスコミも信用できんのよ

334:
22/01/14 09:33:22.32 8W6sYn5V0.net
>>317
日本人のフリして政治活動するパヨクのポリシーについて一言どうぞ

335:
22/01/14 09:33:34.06 ILYl/rl50.net
>>326
小西基準では法律通り証明責任はそっちだが?
自民党の資金提供でツイートしていたという証拠を出せよ
出せなきゃデマだし小西と違って公務員ですらないから真実性ってのも通じないぞ

336:
22/01/14 09:34:15.09 ZrKV/3wh0.net
知恵遅れネトウヨが、キャッキャと無邪気に喜んでて笑った
維新の闇
パソナ共同体
すでにパソナが国政の大部分に侵入し
国家の乗っ取りやってるというのに

337:
22/01/14 09:36:20.02 kQ7JoWfW0.net
これネトウヨのデマでしょ??
そんな暇あったら9州と沖縄の返還を急ぐべき

338:
22/01/14 09:38:02.39 KvzSgYBE0.net
自民党も野党も政治活動に関してはステマは禁止すべきだな
税金使ってやる事ではない
厳しい罰則を伴うよう法改正しないとダメだ

339:
22/01/14 09:40:34.03 ZrKV/3wh0.net
>>334
それならすぐにでもマスゴミ解体せんとw
マスゴミは多方面のスポンサーからお金を貰ってる
マスゴミって中立面してるけど
ぜんぜん中立じゃないよ

340:
22/01/14 09:43:21.74 ILYl/rl50.net
>>296
ついでにデマなんて大手マスコミのマンパワーですらポロポロ出てくるもんだぞ?
CLPの大したこともない人員で、更にコイツらに褒められるのはむしろネガキャンってレベルのあの出演メンバーに好き放題喋らせておいて精査されて一個もデマが無いはずとか絶対裏切られるからやめとけ
そこでやり過ぎたら精査されてボロボロになって行くのがオチだぞ

341:
22/01/14 09:44:45.94 kfVo4Bcs0.net
>>5
いつものやり方
自民党の場合は言いがかりのレベルでも、「疑惑」「推測」が出ただけで野党とマスコミが結託して報道しまくり、犯罪を犯したかのように叩きまくる
自民党から何らかの説明があっても「納得できない」「疑惑は深まった」と叩きまくる
立民の場合は疑惑どころか完全な証拠が出るレベルの不祥事でネットが大炎上しても、マスコミは一切報道しない
数日経って立民から「〇〇問題について調査しました、結果は問題ありませんでした」と、木を鼻でくくったようなふざけた回答が出たら
それを機に「立民は問題ないと回答しました」と一斉にアリバイ報道をやってそれっきり幕引きを図る

342:
22/01/14 09:45:40.08 KvzSgYBE0.net
>>335
民主主義と言うのは支持者の政治活動で成り立つものだから
支持者が金を出して自分達の支持政党を宣伝するのは構わないんじゃないか
ただ、ステマはいずれにしてもダメだが
デマやステマで政治的勝利を掴もうとするのは行き過ぎた競争で
行き過ぎた競争は社会の分断を生じる弊害の方が大きい
健全な競争が健全な民主主義国家に繋がる

343:
22/01/14 09:48:33.37 ZrKV/3wh0.net
>>338
健全な競争ねえ
でも、人間が物事を判断する上で、もっとも重要な
『教育』には自由競争が働いてないんだぜ?ww
学校で教えることは完全確定で決まっているわけで
自由競争ないんだよw
歪みじゃないかね?
根本的に歪んでるのに、そっから競争言われてもねえ

344:
22/01/14 09:50:32.41 ABz25NZj0.net
>>324
CLPがデマを流していないと言い切れるとでも思ってるのか?
その理屈で逃げてもどうせブーメランだと思うんだが

345:
22/01/14 09:52:30.97 wXbZW2EA0.net
>>331
公務員でないと真実性が云々ってどういう意味?
>>336
ちょっと何言ってるかよく分かんない
デマが既に発覚している件への批判にたいして、君の妄想を反論にしようとしてるわけ?

346:
22/01/14 09:53:19.58 B0DMrLT00.net
>>10
基本的に国会では政権及びそれを担う与党に対しての質問がベースだからな。
政権や与党が野党に質問とかすると権力による圧力だとか騒がれるのが想定されるしね。

347:
22/01/14 09:56:36.27 wXbZW2EA0.net
>>340
デマが既に発覚している件への批判にたいして、君の妄想を反論にしようとしてるわけ?
別にCLPがデマ流してるとかいう事実が出てきたらそれはそれで批判されて当然なのでは?
俺は別に立憲やCLPならでまを流していいなどとはいってないぞ?
逆に自民であれDappiであれ適切な範囲の広報なら別に金が動いていても問題ないという立場
で、今回Dappiはデマ流してたからそれは批判されて当然だろうと言ってる
CLPがデマ流してたらそれも当然批判されるべきだと思うよ

348:
22/01/14 09:57:53.20 ILYl/rl50.net
>>341
小西基準でのDappiがデマだって言う基準だと法律通り証明責任はそっちで証明できないならデマってことになるが?
これが違うって言うならDappiの話もデマだって証明自体はされてないので結局デマとは言えなくなってデマと言ったことがデマとなる
後半は大手マスコミですらデマは出て何度も小さく謝罪しているのにコイツらが出していないと安易に信じるお前が浅はかって言ってんの
勝負されたら確実に負ける場所で戦うなって
所詮人間のやることだぞ?

349:
22/01/14 10:00:26.78 eSRuMsMV0.net
>>244
そりゃ大阪時代に甲子園出たわけで

350:
22/01/14 10:04:11.52 eOViczw70.net
立民はほんと自壊するの好きだな
参院選まで引きずられたら負け確実なのに
参院選前に何か新情報が出てきたら致命的な一撃になるかも
ネットは忘れてくれない

351:
22/01/14 10:05:23.72 fiK5cW500.net
パヨクイライラwwwwwwww

352:
22/01/14 10:09:22.41 n0MD6Bl50.net
その回だけ視聴率アップするな

353:
22/01/14 10:15:03.50 vJYUbBDa0.net
>>346
泉新体制が、共産との共闘に距離置こうとしてたんで
津田、イソコが刺しに来たと言われてはいるね
陳は犠牲にして惜しいコマでもないんだろうな、再度枝野に戻れば良いだけで

354:
22/01/14 10:24:21.29 PnTIPjS70.net
>>349
泉も西村も記者会見で現執行部ではやっていないと言うんだから
広報活動の資金見直しを行ったと正直に言えば良いのに

355:
22/01/14 10:27:20.45 imFmeAzd0.net
>>337
オールドメディア、特に新聞が生き残るには独自性が大事なのに
まじに左へ倣えの横並びだからな

356:
22/01/14 10:40:32.86 G5Wpk6ht0.net
国会でガンガン追及しろ
そしてワイドショーでもガンガン取り上げろ
羽鳥モーニングショーやバイキングでもちゃんと取り上げろ

357:
22/01/14 10:51:07.50 wXbZW2EA0.net
>>344
「小西基準でのDappiがデマだって言う基準」とは?
どこでその「小西基準でのDappiがデマだって言う基準」を見ることが出来るの?
Dappiは「近財職員は杉尾や小西が1時間吊るし上げた翌日に自殺」と書いてるけど、
杉尾や小西が近財職員と面談した事実は無いということだが
後半については、デマが明らかになって批判を受けたり謝罪や対応をするのは当然として、
それはデマが出てから批判されるべきことでは?
あと、勝ち負けとかよく分からんのだけど何をいってるんだ?
CLPがデマを流していた事実が出ればそれはそれで当然批判されるべきことだろ?
CLPもデマを流してる可能性も考えられるんだからDappiのデマを不問にせよ、ってのはおかしくない?
DappiであれCLPであれデマはデマとして批判されるべきなんじゃねえの?
俺はお前が何を言ってるのか全く分からん

358:
22/01/14 10:57:03.32 36IjaSBd0.net
>>323
百合子とゆりゆり

359:
22/01/14 11:03:11.03 ohHpaFwZ0.net
読売と協定結んでる維新がw

360:
22/01/14 11:08:33.18 ILYl/rl50.net
>>353
会ってない証明はしていないな
そしてそれが原因で自殺につながっていない証明も無い
まあそんな悪魔の証明は無理だから刑法230条の2第3項でも証明責任は言った側に課せられてるんだがね

361:
22/01/14 11:12:09.57 +mEiB6jS0.net
>>356
小西が1時間吊し上げたのは財務省の職員であって
自殺した近財職員ではないのは事実だよ

362:
22/01/14 11:12:17.87 ILYl/rl50.net
>>353
ちなみに安倍が黒川検事に会ったことも無いって言った時に左翼らは何年も前に10分同じ会合に参加経験があったってだけでアベは嘘つき呼ばわりしておりましたのでそんな本人の記憶にも残らない程度の接触もなかったと言う証明をお願いしますね

363:
22/01/14 11:12:36.68 ILYl/rl50.net
>>357
していない証明では無いな

364:
22/01/14 11:16:25.19 wXbZW2EA0.net
>>356
会ったのは本省職員
その時点でデマな

365:
22/01/14 11:16:37.05 +mEiB6jS0.net
>>359
会っていたというならその証拠出さなきゃ

366:
22/01/14 11:16:40.10 Q+QjYoSh0.net
国会は行政(官庁)と議会の折衝の場だから個別政党の内部問題を取り上げるには相応の”言いがかり”をつけないといけない
それこそ放送法の問題に絡ませるなどして遠回りの議論になってしまう
「立民とCLPの問題について総理はどう思われますか?」なんて聞いても何の意味もないんだし

367:
22/01/14 11:17:04.13 ILYl/rl50.net
>>357
あのツイートで1番クリティカルなあのパワハラが自殺につながったって所は否定できないってのが見苦しいなしかし

368:
22/01/14 11:17:50.76 2LtTdFiB0.net
BJの9億円もよろしく

369:
22/01/14 11:19:17.17 +mEiB6jS0.net
>>363
因果関係は主張する人が証明しなきゃだよ
あの吊し上げが自殺の原因だと思ってる人がさ

370:
22/01/14 11:19:31.09 wXbZW2EA0.net
>>358
会ったことあるのに無いというのは虚偽だろ
本省の職員との面談は事実があるが近財職員との面談の事実は無いな
お前の>>356によれば無いことは証明出来ないので近財職員との面談が無かったというのに反論したいなら、面談があったという事実を挙証してくれ
頼むぞw

371:
22/01/14 11:21:21.02 bAGmQ334O.net
>>358
パヨクは首相動静に名前あったから密談したんだ!って決めつけ
パヨク脳内では直接会わないと相談した事にはならないらしい
立民~ブルージャパン~CLPも直接会って取り決めしてたってか?

372:
22/01/14 11:23:12.54 ILYl/rl50.net
>>360
別にあってパワハラしていない証明がされてないな
アベなんて本人の記憶にすら残らない僅かな接触で嘘つき呼ばわりしていたんだから当日の小西と赤木さんの行動をウェブ経由や匿名の書き込みレベルでの接触すら無かったかと徹底的に調べてもらわないと証明したとは言えないね
だいたい1番重要な自殺につながってしまった点が否定できない中でそこに拘ってデマデマ言ってるのはむしろマイナスって自覚ある?

>>361
普通はそれで良いよ
このソフバンの主張も流れをちゃんと見てね

373:
22/01/14 11:24:33.17 vlLAjqrq0.net
関西ローカル牛耳ってるの全国に晒されるよ?

374:
22/01/14 11:27:16.28 CvTvPZ520.net
ダッピ絡みのデマは自民党が金入れて工作させた
って点でしょ
パワハラ絡みのは名誉毀損か裁判でとことんやればいい

375:
22/01/14 11:27:24.25 qta8UlBu0.net
dappiはとにかくとして、自民がネット工作したというのは大失敗だよ
言えば言うほどブーメランになる

376:
22/01/14 11:28:14.77 6s/L1aI50.net
立憲共産党を潰して維新が野党第一党になれよ

377:
22/01/14 11:29:13.05 Q+QjYoSh0.net
>>372
ミンスの残党に乗っ取られる未来しか見えない

378:
22/01/14 11:30:05.58 +mEiB6jS0.net
>>368
そういうことか
ソフバンが悪魔の証明みたいなの言ってるから同じような悪魔の証明で返してるね

379:
22/01/14 11:32:06.27 wXbZW2EA0.net
>>368
ん?
本省で面談しながら近財でもやってんの?
リモート?それとも分身?
いずれにせよ、お前の>>356によれば無いことは証明出来ないので「別にあってパワハラしていない証明がされてないな(キリッ」じゃなくて、会ってパワハラしたとかいう証拠が出ないならそんな事実は無かったとすべきなんじゃね?
デマデマ言ってマイナスとかいうお前の印象論、感情論は問題にならんでしょw

380:
22/01/14 11:32:11.30 ILYl/rl50.net
>>366
無かったことの証明を早くしろよ

381:
22/01/14 11:32:31.57 ILYl/rl50.net
>>375
だからそれが無かったことを証明しろよ

382:
22/01/14 11:33:48.76 wXbZW2EA0.net
>>374
俺のことなら、俺はそんな主張はしてないよ

383:
22/01/14 11:34:13.43 ILYl/rl50.net
>>375
悪魔の証明だと言っても「普通の立証責任」の話に戻すならDappiは自民に金貰ってツイートしてたっていう話はやっぱりデマってなるだけだが?

384:
22/01/14 11:34:19.91 wXbZW2EA0.net
>>376
俺のどのレスに対して言ってんの??

385:
22/01/14 11:34:54.67 wXbZW2EA0.net
>>377
無かったことの証明を要求しちゃうの?

386:
22/01/14 11:35:15.70 wXbZW2EA0.net
>>379
なんで?

387:
22/01/14 11:35:17.42 ILYl/rl50.net
>>378
そういやぁお前、Dappiスレで言いたい放題してたような

388:
22/01/14 11:36:21.22 wXbZW2EA0.net
>>383
???
何の妄想してるのか知らんけど、俺のどのレスに対して悪魔の証明ガーと言ってんの?

389:
22/01/14 11:36:23.88 ILYl/rl50.net
>>380
>>326はやっぱりデマでしたって事でいいか?

390:
22/01/14 11:36:27.58 h+XN4Mj80.net
これはマジでやれ
自民党への言い掛かりレベルの疑惑で年中国会停滞させるくせに自分達の真っ黒な疑惑は有耶無耶にして終わりだからな立憲民主党は

391:
22/01/14 11:37:07.13 0jXVAJVb0.net
>>369
晒されるとしたら関西ローカルはアンチだということ
まるで関西ローカルを牛耳っているかのように思われているのが実態
生出演して大阪府知事として、テレビがちゃんとしない説明を広報してることを、テレビに出過ぎだとか言われたり、
バラエティで普通にその場のノリで会話したりすることをアンチが大袈裟に取り上げたりするしな
報道とは関係のない実務的な読売との(横浜市とTBSのような)協定も、内容も知らずまるで読売が維新とつるんだみたいな言い方で拡散するやつもいるから、そのように思われてるんだろうけど

392:
22/01/14 11:39:02.03 +mEiB6jS0.net
>>378
>>326のことだよ dappiと自民の繋がりは確定してないのに言ってるだろ



394:
22/01/14 11:41:01.61 kFAMdKF/0.net
>>367
立憲民主党顧問弁護士兼ブルージャパン株式会社代表取締役社長が繋いでんじゃんw

395:
22/01/14 11:43:48.93 EKsXA04W0.net
香川1区が国民の税金で作った疑惑もあるんだけどなあ
法律監修の人とかさ

396:
22/01/14 11:44:33.82 EKsXA04W0.net
>>386
今日の泉の会見によると、昨日の西村のやつで終わった問題らしいよ

397:
22/01/14 11:46:25.89 wXbZW2EA0.net
>>385,388
Dappiの発信元企業が自民から資金を受けてるのは分かってるだろ
真実性もしくは相当性があるのでは?

398:
22/01/14 11:47:40.63 kFAMdKF/0.net
>>392
ブルージャパンみたいに9億円もの使途不明金がある訳じゃ無いが?

399:
22/01/14 11:49:16.61 kFBzFgp+0.net
立憲民主を蹴落とすことは維新が参議院選挙で勝つためには必要なのです!

400:
22/01/14 11:49:57.33 ILYl/rl50.net
>>392
無いよ
受け取った金額は依頼された業務の正当な報酬として真っ当な金額だし
あと真実性って言い張っても罪が軽くなるだけで真実性があろうがなかろうが結局はデマには変わり無いぞ
そして真実性ってのは一回しか使えないぞ
二度目はデマって理解した上で言ったって事だからデマの悪質性が上がるだけだぞ
更に言うとDappiは公務員でも無いからそもそも真実性とか関係ないぞ

401:
22/01/14 11:50:22.83 +mEiB6jS0.net
>>392
dappiとその企業の関係性は明らかになってないでしょ

402:
22/01/14 11:51:20.04 YJse+ADu0.net
この手の話題、すぐパソナの話題持ち出されるけど扇動に比べたらまだどうなかなる話
次は民主が与党になんてなってみろよ香港みたいに国家転覆してからじゃデモしたって手遅れ
むしろ軍介入の大義になってしまうからな

403:
22/01/14 11:55:00.85 nCyXeUID0.net
自ら支持率を落としていく維新が野党第一党になるチャンスです

404:
22/01/14 12:05:10.76 wJ3sRJnB0.net
アベガージミンガーdappiガー
ド=アカ野党賊(笑)、維新の検討(笑)情報に必死の絶叫ネット・デモ(笑)
中共奴隷・橋下が粋がってんだから必死の心配なんかせんでもいいだろ、SEALDS(笑)の残骸。
「#検察庁法改正案に抗議します」ツイデモに続いて#dappiガーやってろよ。
その間にChoose Life Project(笑)とやらが関西生コンみたくなったって
腐れマスゴミは完全沈黙、報道しない暴走自由を発動させるんだからよ。
ド=パヨはネットなんかやめて腐れ痴情波バカ・テレビにかじりついてろ。

405:
22/01/14 12:06:10.62 AdV4bfsW0.net
喧嘩は足立っちゃんの華だもんな、向こう傷はなんぼでも許すどんどんやれ

406:
22/01/14 12:07:00.42 wJ3sRJnB0.net
>>392
書き込み21回目(笑)
極左闇企業に世話になってるSEALDS(笑)ゾンビ、必死のダッピガー(笑)

407:
22/01/14 12:07:40.25 wXbZW2EA0.net
>>393
そんな話はしてないけど論点ずらし?

408:
22/01/14 12:09:55.17 wXbZW2EA0.net
>>395
だから依頼された業務の報酬として金を受けてたんだろ?
罪が軽くなる?何の罪?
二度目とは?
公務員でないと真実性が関係ないってのはどういう法理のことを言ってるの?

409:
22/01/14 12:10:02.28 rialpdEk0.net
立憲に、互助会ではない本当の喧嘩のやり方わからんってもんを教えてやれ。

410:
22/01/14 12:10:26.27 rialpdEk0.net
>>404
わからん、は消してくれ

411:
22/01/14 12:10:39.22 eGLwcLUP0.net
>>1
>>2
チョンモメンは共産党にタダでコキ使われるハッシュタグお爺ちゃん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
一方、若者は自民を支持した
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

412:
22/01/14 12:11:22.02 wXbZW2EA0.net
>>396
Dappi発信元の企業と自民との繋がりは明らかになってるよね

413:
22/01/14 12:12:41.69 ABz25NZj0.net
>>392
取引関係に有ることを資金を受けるって言うか普通?
脳内で妙な変換かかってんじゃねえか?

414:
22/01/14 12:14:28.16 ABz25NZj0.net
>>407
会話になってねえw

415:
22/01/14 12:15:04.49 h5bf8kuV0.net
>>296
小西曰く自民に雇われた活動家がデマを流して名誉毀損したらしい

416:
22/01/14 12:15:39.20 1BOdof+q0.net
パヨクの火消し力が試されてるスレだなwここ

417:
22/01/14 12:15:51.90 wXbZW2EA0.net
>>408
対価として資金を受けてるんじゃねえの?

418:
22/01/14 12:15:57.55 k1O9rkc20.net
パ「何の問題もない!それよりダッピィィィ」

419:
22/01/14 12:16:37.41 0jXVAJVb0.net
両方ダメだろ

420:
22/01/14 12:16:58.77 9O6gU4E00.net
dappiはどういうデマを流したの?

421:
22/01/14 12:17:39.55 xYSq2GIr0.net
>>412
早くごめんなさいしたほうが良いぞ

422:
22/01/14 12:18:59.58 wXbZW2EA0.net
>>409
真実性もしくは相当性があればいいというぜんていがあるだろ

423:
22/01/14 12:19:25.60 ztdYas//0.net
>>412
業務請け負って代金貰うのは普通の会社だが
お前はただで仕事受けるのか

424:
22/01/14 12:19:39.51 wXbZW2EA0.net
>>416
なんで?

425:
22/01/14 12:20:00.17 xYSq2GIr0.net
>>419
デマを流してるから

426:
22/01/14 12:20:12.18 wXbZW2EA0.net
>>418
普通の会社も業務の対価として金を受けるだろ?

427:
22/01/14 12:20:21.88 wXbZW2EA0.net
>>420
何がデマ?

428:
22/01/14 12:20:50.07 9O6gU4E00.net
>>412
HP作成代のやり取りはある
デマとかステマ代はない

429:
22/01/14 12:21:51.34 ztdYas//0.net
>>421
じゃあホームページ制作だったかの代金受け取って取引成立してるのに何か問題あるのか?

430:
22/01/14 12:22:20.09 xYSq2GIr0.net
>>417
どこに真実性があるの?

431:
22/01/14 12:22:29.69 kFAMdKF/0.net
>>402
そう言う話がだろw

432:
22/01/14 12:22:38.86 ABz25NZj0.net
>>421
ならdappiの回線の会社が自民から代金を受け取ってて何がおかしいんだよw

433:
22/01/14 12:23:34.65 xYSq2GIr0.net
>>422
>>326

434:
22/01/14 12:24:25.13 y9N8WK5o0.net
dappiの事なら有田芳生先生が詳しいよ
なにせ、デクストップパソコンから書き込みしてる事まで断言してたからね

435:
22/01/14 12:26:01.59 ILYl/rl50.net
>>403
そもそも名誉毀損は公務員でなければ真実であっても成立するからな
ついでに自民党から依頼を受けて仕事して(もちろん真っ当に人に言える内容)報酬を得た企業なんて腐るほどあるわけだが
彼らが自民党の支持ツイートしたら全員そんな疑惑をかけられるのか?
ついでにデマガーと言うが大手マスコミのマンパワーをかけてる記事ですらデマなんて流してしまう以上は個人で、しかも小西やお前が言ってるような本筋とは無関係の部分まで徹底してデマを言わないなんて不可能に近いから事実上の言論封殺だぞ
ちなみに自民党の支持率は4割で岸田の支持率も6割(ついでに君の大っ嫌いなアベも5割以上)なんで自民党の支持ツイートするのはむしろ普通の人側だぞ

436:
22/01/14 12:26:05.80 xYSq2GIr0.net
>>411
無職が一人頑張ってるだけとか無力すぎる

437:
22/01/14 12:26:19.24 kFAMdKF/0.net
>>421
ブルージャパンの取り扱う9億円の使途不明金は大問題だと理解できた?

438:
22/01/14 12:27:16.48 9O6gU4E00.net
お金払っただけで「繋がりがある」っていうなら、俺もさっきセブンでおにぎり買ったから「大手コンビニチェーン店と繋がりがある」ってことになるな

439:
22/01/14 12:29:12.12 AdV4bfsW0.net
ダッピは明らかに維新とか自民保守とかのファン気質の奴だろ
自民支持つうより立憲共産嫌いというのが正解じゃね

440:
22/01/14 12:29:39.58 kFAMdKF/0.net
>>429
違法なハッキングやクラッキングをしてるのかな?

441:
22/01/14 12:30:53.73 y9N8WK5o0.net
>>435
書き込みのクライアントがブラウザからだけ=据え置きPCから業務でやってるというただの妄想なんだけどね

442:
22/01/14 12:34:24.29 /aruRXBo0.net
>>10
やんなきゃいけないこといっぱいあるからな

443:
22/01/14 12:34:59.99 wXbZW2EA0.net
>>423
「込み」の値段かもしれんし「クーポン」かもしれんな
いずれにせよ金を受け取ってる業者がデマを流していたのは事実

444:
22/01/14 12:36:23.07 aD3mcIh50.net
>>10
時間の無駄じゃん

445:
22/01/14 12:37:04.31 ABz25NZj0.net
>>438
妄想逞しいですな
お前自分でも無理が有るって分かってて書いてるだろソレ

446:
22/01/14 12:37:36.00 wXbZW2EA0.net
>>424
金を受け取ってる業者がデマを流していたのは事実
どういう「名目」で金が流れていたのかは訴訟上で明らかになるのでは?
その場合にクロであれば真実性、シロであっても相当性が認められるなら俺が書いてることは法的に不当という意味でのデマにはならんのよ

447:
22/01/14 12:38:09.65 9O6gU4E00.net
>>438
>「込み」の値段かもしれんし「クーポン」かもしれんな
そこはCLPも同じだな
金額はCLPのが遥かに大きいけど
>金を受け取ってる業者がデマを流していたのは事実
事実ではないぞ
分かってるのは業者の回線から書き込んだってところまでで、業者が組織として書き込んだのかもしれないし、社員が個人として書き込んだのかもしれないし、部外者が勝手にWi-Fi使って書き込んだのかもしれない

448:
22/01/14 12:39:25.10 wXbZW2EA0.net
>>425
自民から金を受けているDappiがデマを流していたのは事実では?

449:
22/01/14 12:39:25.98 9O6gU4E00.net
>>438
あと、デマってどういうデマを流してたの?
ソース付きで頼むわ

450:
22/01/14 12:39:42.60 ILYl/rl50.net
>>438
なら証明しろよ
立証責任はそっちだぞ
真実性はもう使ってしまった以上はこのレスではもう真実性は使えないぞ
裏付ける証拠が無いことを理解した上で書き込んでしまったってことだからな

451:
22/01/14 12:39:45.77 wXbZW2EA0.net
>>426


452:
22/01/14 12:40:03.31 wXbZW2EA0.net
>>427
自民から金を受けてる業者がデマを流していたことがおかしいんだろ

453:
22/01/14 12:40:38.96 wXbZW2EA0.net
>>430
公務員であってもなくても成立するときはするし、しないときはしないぞw

454:
22/01/14 12:41:34.46 7zl1WVJ70.net
まぁだダッピーガーしてんのかよ草ァ

455:
22/01/14 12:41:57.07 kFAMdKF/0.net
>>436
妄想から始まった内容を断定として書くって国会議員としてやって良いのかな?

456:
22/01/14 12:42:01.18 ABz25NZj0.net
>>447
そこはまだ確定してねえって何度も言われてんだろ
このスレ内ですら憶えてられんのか

457:
22/01/14 12:42:37.75 wXbZW2EA0.net
>>430
公務員であってもなくても成立するときはするし、しないときはしないぞw
言論封殺wwwwww
不当言論は批判されて当然だよ
最後は何言ってるか分からん
多数に影響を与えられる立場ならデマを流していいってこと?

458:
22/01/14 12:42:45.89 ILYl/rl50.net
>>448
まさか自宅晒されてしばき隊のような半グレに目を付けられて暴れさせておいてそういうならないようなケースだなんて言わないよな?

459:
22/01/14 12:42:50.01 kFAMdKF/0.net
>>446
立憲民主党の顧問弁護士が経営するブルージャパン株式会社から政党助成金(国民の血税)が9億円流れコンでますが、使途不明金になってる件だよwww

460:
22/01/14 12:42:51.04 wXbZW2EA0.net
>>432
論点ずらし?

461:
22/01/14 12:43:15.14 wXbZW2EA0.net
>>440
訴訟上で明らかになることだろうと言ってる

462:
22/01/14 12:43:16.81 kFAMdKF/0.net
>>455
論点ずらしてんのはお前

463:
22/01/14 12:43:38.64 wXbZW2EA0.net
>>442
ただCLPはデマを流したという事実は無いだろ?

464:
22/01/14 12:44:11.38 wXbZW2EA0.net
>>444
URLリンク(i.imgur.com)

465:
22/01/14 12:44:14.65 vZSLxzXr0.net
愛知県知事の時の維新の動きもやって

466:
22/01/14 12:45:15.40 wXbZW2EA0.net
>>451
自民から金を受けてる業者がDappi発信元であること、Dappiがデマを流していたこと、これらから普通に推測できる範囲のことだからねえ

467:
22/01/14 12:45:28.68 p9tXFab70.net
Dappiゲートで自民解体
野党共闘で政権交代

468:
22/01/14 12:45:31.35 wXbZW2EA0.net
>>453
何言ってるのか不明

469:
22/01/14 12:45:47.79 wXbZW2EA0.net
>>454
論点ずらしじゃん

470:
22/01/14 12:45:53.56 wXbZW2EA0.net
>>457
おまえだよ

471:
22/01/14 12:46:25.51 5IjYMGlx0.net
>>442
ちなみに朝日も毎日も同じこと言っているんだよな

472:
22/01/14 12:46:39.40 2LtTdFiB0.net
>>462
先の衆院選の構想の一部だったなそれ
結果はご覧のとおりだが

473:
22/01/14 12:46:50.38 ILYl/rl50.net
>>458
Dappiと自民のつながりは明確にデマだろ
何度も言うが真実性を使ってしまった以上は、真実性はもう使えないぞ
一回真実性を使った時点でもうお前は裏付ける証拠が無いことを理解したってことだから二度目は真実性もない善意のデマより悪質だぞ

474:
22/01/14 12:46:55.34 wXbZW2EA0.net
そろそろ飯行くからまた夜な

475:
22/01/14 12:47:08.23 4hw1A5Ey0.net
>>462
いつ実現しそうなの?

476:
22/01/14 12:47:50.39 ztdYas//0.net
>>441
民事訴訟名誉毀損で金の流れ追うの?本人達もそこぼかしてるのに?
そしてその業者と本人との関係性はまだ認められてないぞ

477:
22/01/14 12:47:53.65 WTi9vA6W0.net
維新も自民党政権にすり寄りたいが岸田内閣ではすり寄れないので立憲叩くしかないw

478:
22/01/14 12:48:05.44 4XSH92Zg0.net
キティガイか張り付いて立憲擁護してたのか

479:
22/01/14 12:48:21.45 wXbZW2EA0.net
>>468
> 何度も言うが真実性を使ってしまった以上は、真実性はもう使えないぞ
> 一回真実性を使った時点でもうお前は裏付ける証拠が無いことを理解したってことだから二度目は真実性もない善意のデマより悪質だぞ
なんだこの独自解釈www
真実性が否定されてない段階で何を言ってるんだw
知ったかぶりするなよ

480:
22/01/14 12:49:21.61 kFAMdKF/0.net
>>464,465
dappiの話は個人なのか法人なのかすら不明、金の流れは作業費用として明確(違法性は全く存在しない)
立憲民主党の顧問弁護士が経営するブルージャパン株式会社は所在すら不明、流れ込んだ9億円もの政党助成金(国民の血税)の使途不明、正社員が8人居るらしい事しか分かってない
立憲民主党の問題隠しにdappiを利用してるんだよね?

481:
22/01/14 12:49:37.04 ABz25NZj0.net
>>461
可能性の一つってレベルの話だろ
他にも社長辺りが業務中に趣味でやってたとか
色々な可能性が考えられる

482:
22/01/14 12:49:46.41 ztdYas//0.net
>>473
まあCLPの話からするにこういうのに金を出していたんだろうと

483:
22/01/14 12:50:13.59 WaoKJP2E0.net
津田がCLP批判しながらすっ飛んで逃げて行ったけど、
何も問題がないのに批判をする津田もおかしいってことでOK?

484:
22/01/14 12:50:15.88 9O6gU4E00.net
>>458
騒がれてはいないけど、事実かどうかでいうと、これからの検証でデマが見つかるかもしれないし見つからないかもしれない
(元々観てる人が少なすぎて検証がされてない)
>>459
ありがとう
門田って人の記事を引用してるから、デマの発信源は門田って人なんじゃないの?

485:
22/01/14 12:50:23.10 kfVo4Bcs0.net
火消しが「dappiはデマ」を連呼するしか無くなってて悲しいなあw

486:
22/01/14 12:50:41.00 5IjYMGlx0.net
dappiのやつは立憲トーンダウンしているんだよな
自民が金出してネット工作したのが問題から
誹謗中傷が問題とトーンダウン

487:
22/01/14 12:53:25.18 5IjYMGlx0.net
dappiについてはヤフコメですら立憲批判が多くなっているしな

488:
22/01/14 12:53:35.75 kFAMdKF/0.net
>>481
それも悪手だよなwww
誹謗中傷を論点にすると立憲民主党がコーポレーションに750万円も国民の血税を払って自民党への誹謗中傷をやってた事が槍玉にあがるwwwww

489:
22/01/14 12:54:41.06 4nRLoC+p0.net
>>10
そりゃ下手したらブーメランになりかねないし、マスコミが騒ぎかねないしメリットよりデメリットがでかいからじゃね

490:
22/01/14 12:55:16.87 kfVo4Bcs0.net
例えばこの動画なんか、検証もされてないことを憶測で喋ってるからデマと言われても仕方ないわな
URLリンク(youtu.be)

491:
22/01/14 12:55:33.57 /Z174Jcb0.net
基地外の
SB-Android、SB-iPhone、ジパング、光、日本のどこか
あたりはブルージャパンだと思ってるわ

492:
22/01/14 12:55:47.06 wXbZW2EA0.net
>>471,475,476
自民からDappi発信元企業が金を受けているのは事実
Dappiがデマを流していたのも事実
デマを流したDappiが発信元と無関係の主体であることが示されなければ発信元企業がDappiだと推論するのは合理なんだから、現段階でそれが示されてない以上は真実性があるだろ
ブルーなんちゃらは論点が別、論点ずらし
>>479
だから今後デマが発覚したら当然Dappi同様に批判されるべきというのが俺の立場>>343
あと門田は「杉尾や小西が『近財職員を』吊るし上げた」とは書いていない
読み方によってはそうとも読めるような書き方をしてるとはいえるかもしれんが、リスクを分かってるのか門田自身は読者をそうミスリードするつもりはあってもそうとは書いてないのよ
じゃあまた夜ね

493:
22/01/14 12:55:50.03 TCP+QZ0z0.net
>>381
お前が1番最初に要求したんだからできるよな。

494:
22/01/14 12:57:06.82 WaoKJP2E0.net
どこも自分たちもやっててブーメランになるから何も言わないんだろうに、
立憲だけは自分のことは棚に上げて果敢に攻めていくからなw

495:
22/01/14 12:58:02.62 /Z174Jcb0.net
>>487
飯行って夜まで来ないんじゃなかったの?🤔

496:
22/01/14 12:58:43.20 kqqtmb/l0.net
シールズが役に立つどころか何年も足を引っ張ってボランティアじゃなく9億円とか凄いよな
俺なら自民に雇われたダッピの上位互換スパイを疑うね

497:
22/01/14 12:58:59.92 kFAMdKF/0.net
>>487
論点ずらしてんのはお前だとの自白ありがとう

498:
22/01/14 13:00:29.45 371AlIlH0.net
>>491
というよりもさ、こんなに金かけてdappiに負けるとか恥ずかしいとしか思わないわ
動画をアップするのなんかみんなやっているぞ

499:
22/01/14 13:00:34.04 9O6gU4E00.net
>>487
>事実
長々指摘されて、やっと事実にたどりついたか
おつかれ
>門田自身は読者をそうミスリードするつもりはあってもそうとは書いてないのよ
んじゃdappiは、「ミスリードに騙されちゃいましたサセーン」で終わりだな

500:
22/01/14 13:01:00.59 TCP+QZ0z0.net
>>458
立憲民主党がクリーンとかあり得ないデマだな。
共産党と組んだってことは、党是が虐殺と搾取になったんだよ。

501:
22/01/14 13:02:33.84 s7+Fu1Rc0.net
>>481
朝日や毎日ですら慎重な態度取ったくらい不明瞭未確定な部分だらけの状態で暴れまくってたからな
そら時間経過するごとにトーンダウンするわっていう
一方全力で乗っかった沖縄タイムスや東京新聞を見て、やっぱり地方紙は全国紙に入れなかった落ちこぼれしかいないんだなとわかった

502:
22/01/14 13:03:28.83 ZT4A0xQj0.net
立憲は維新を散々ぶっ叩いてたからなぁw

503:
22/01/14 13:04:31.39 4XSH92Zg0.net
ほんと舌鋒鋭く切り込むネタ全てがブーメランで返ってくるって、わざとやってんのかと思うわ
これのせいで自爆して、自民もダメ、立民もダメ、しゃーなし維新入れとくか、の人が相当増えたわな

504:
22/01/14 13:06:08.42 ABz25NZj0.net
>>493
立憲を叩くなら国会の映像を拡散するだけで良いから楽チン
立憲を持ち上げるには1から撮影をしなくちゃいけないから大変
CLP側は割と大きなハンデを背負ってるから仕方無い部分も有る

505:
22/01/14 13:24:22.49 ILYl/rl50.net
>>474
真実性って意味知ってる?
信じても仕方ないってだけだぞ
つまり真実性があろうが無かろうが結局はデマであることには変わりない
つまり真実性を主張した時点で信じても仕方ないって言ってるだけでデマであることは認めるってことだぞ
つまり真実性の主張の後に同じこと言ったらデマであることを知った上でデマを言いましたってことになるので悪質な悪意のあるデマを言ったってことになるんだが

506:
22/01/14 13:34:44.04 Pq6jniX90.net
>>483
それも、アメリカに渡仏した瞬間にレイプで逮捕される菅野と男女の関係になった石垣と
菅野と言う男のために税金から750万円垂れ流ししたって言うドロドロの色恋と仕事を混同してるもんなw

507:
22/01/14 13:37:55.74 Pq6jniX90.net
>>487
共産党は人殺しが委員長やってたのは事実。
共産党の志位和夫は人殺しの宮本顕治独裁体制のために粛清やってたのも事実。
共産党は過去例外なく政権取ると国民を虐殺と搾取していたのも事実。
立憲民主党は共産党と理念が一緒で共闘してるのも事実。
立憲民主党は共産党と同じ、政権取ったら独裁体制を敷いて虐殺と搾取することは紛れもなく事実だよなw

508:
22/01/14 13:39:45.36 xr3kRLIw0.net
これは第三極!

509:
22/01/14 13:43:56.91 KdjCRrJy0.net
ブルージャパンって、TBSの社員が興して、
公安に目をつけられた志位るずのメンバーが就職しているんだろ。
ブル-ジャパンって「共産党」もグルじゃないのか。

510:
22/01/14 13:45:03.29 KdjCRrJy0.net
>>487
>杉尾や小西が『近財職員を』吊るし上げた
これって、Dappiがデマを流していたじゃん。

511:
22/01/14 13:46:53.43 KdjCRrJy0.net
>>502
>立憲民主党は共産党と理念が一緒
1bit脳よ、どの理念が一緒か述べてみな。
政策は、丸っきり違うんだけど。

512:
22/01/14 13:56:02.50 ILYl/rl50.net
>>487
ただの保守派が保守的なツイートしていたって可能性の方が圧倒的に高い中で自民党に依頼されて批判ツイートしていたって話には合理性の欠片も無いな
事実を並べるなら自民党から依頼を受けた企業は他にも大量にある事実
公開されてる仕事内容に報酬が見合っていてブルージャパンのような使途不明金が無いのも事実
自民党支持者の方が圧倒的に多いのも事実

何より何処かの落ち目の芸能人やスポーツ選手のような著名人を使うステマをするわけでもなく、今回の立憲のようにプラットフォームを乗っ取るわけでもなく、
イチから言論一本で全くの無名ツイッターアカウントを作って発信していくってそんなの金払ってやるバカがいるわけないだろ
言論一本で成り上がれるなら最初から余計なことせず自民党の新人でデビューさせてるわ

513:
22/01/14 14:03:19.98 kFAMdKF/0.net
>>501
酷過ぎるw
公私混同なんてレベル超えてるなwww

514:
22/01/14 14:04:37.57 iVnXyCZZ0.net
>>487 何でアホみたいにレスつけて必死に論点ずらししてんの?clpの人? デマ云々より政党が特定メディアに資金提供してたことが問題なのでは?もし自民が同じ事してたら叩かんの?



516:
22/01/14 14:05:56.66 Pq6jniX90.net
>>506
政権取ったら独裁体制敷くって言う目的が一緒だよな。

517:
22/01/14 14:08:44.62 Pq6jniX90.net
>>506
後、人殺しが党是で共産党国家は例外なく虐殺と搾取と半数が戦争してるからね。
共産党と組んだってことはそう見られるんだな。

518:
22/01/14 14:09:30.09 aZcg62Va0.net
国会でDappi取り上げるとか立憲イキってたのにCLPバレしたら取り上げるのやめちゃうんかな
デマによる名誉棄損問題だとオールドメディアにぶっ刺さるから立憲もやり辛いだろうし

519:
22/01/14 14:09:41.44 5gqPOAXt0.net
政権与党が広報機関を設けるのは当たり前の事
各自治体だってそんな事は普通にやってるし誰もがやはり当たり前のこのだと認めている
だが
立憲共産社民れいわのやっている事はかなりスジが違う
日本はもう終わりダー!て
それ誰から頼まれてやってんだ?基地外が

520:
22/01/14 14:09:53.04 /HPttKqj0.net
さて、立憲に説明を求めた共産党が口だけなのか本気なのかを問われることになりますねw

521:
22/01/14 14:10:11.23 0gyDPKvO0.net
真の目的は福山討伐だろ

522:
22/01/14 14:11:13.21 /HPttKqj0.net
>>506
福祉、防衛、外交に関して奴らの違いがさっぱりわからないけど説明できる?

523:
22/01/14 14:11:54.58 YmQNu2gp0.net
それなら河瀬が撮影した五輪反対デモに金配って参加者募ってたデマ話も取り上げないとイカンな

524:
22/01/14 14:14:23.34 jGReRybq0.net
>>487
これはわかりやすいDHMO論法

525:
22/01/14 14:15:40.93 KdjCRrJy0.net
>>510
単独政権の何処が「独裁」なんだ。
だったら、2000年より前の自民党単独政権も「独裁」だったのか。
立憲は「政権交代をするのであれば"単独政権"で」って言っただけだろ。
共産党と連立を組んでみな、時期に「自衛隊解体・日米同盟破棄」なんて言い始めるぞ。

526:
22/01/14 14:21:44.47 yDQeKL4v0.net
ダブスタパヨクはいらない子

527:
22/01/14 14:23:36.35 n+IkGEJ30.net
この話より
五類に変更しろ
という話の方が盛り上がっていると思う。

528:
22/01/14 14:23:42.42 /HPttKqj0.net
>>517
あのNHKの検証記事は酷いものだったな
よく読むと撮影した人は「取材対象が実際に五輪デモに参加したかどうかは確認取っていない」だけしか言っていない
そりゃ公園に居た人をインタビューしただけだから、その後どうなるかまで知らないなんて普通だ
それをあたかも全て捏造したかのような印象を持つように記事を書いている
植村の慰安婦捏造記事と大して変わらないインチキだわ
その後河瀬がミスリードした記事が出てソースをロンダリングしやがった

529:
22/01/14 14:32:35.95 dN+H2OnV0.net
ちゃんとやれよ?

530:
22/01/14 14:33:01.89 KdjCRrJy0.net
>>522
確か「共産党から"金を貰って"参加した」って言っていたんだよね。
辺野古の反対運動に参加した人間も「共産党から"金を貰って"参加した」って
言っていたらしいね。
ま「共産党から"金を貰って"参加した」って言っちゃえば「リアリティ」があるからね。

531:
22/01/14 14:35:13.86 DLTkTbvy0.net
でもコレ国会質疑の形でやるとかなり変なハナシになるからな
下手こくなよ

532:
22/01/14 14:36:09.77 B0DMrLT00.net
>>412
資金と代金の違いもわからないの?

533:
22/01/14 14:41:03.88 /HPttKqj0.net
>>524
共産党はぼやかしているけど、それ以外には考えられないもんな
それよりNHKが自分たちの仲間の報道を捻じ曲げたことが残念でならない

534:
22/01/14 14:41:31.58 +mEiB6jS0.net
>>407
回線の契約者が自民と取引のある企業ってだけだぞ
その企業とdappiの関係は明らかになってない

535:
22/01/14 14:51:49.29 KdjCRrJy0.net
>>525
維新は、どの委員会で追及をするのかな。
国会の委員会質疑は「野党→与党・与党→与党」しか出来ないんだけどね。

536:
22/01/14 14:56:07.17 KdjCRrJy0.net
>>527
そうなんだよね。
NHKも安倍晋三にグチャグチャにされてからおかしくなったよね。
「ブルージャパン」って、志位るずのメンバーが就職しているんだけど、
まさか共産党が「金を出していた」のかな。
それを津Dappiが「全部纏めて"立憲"にしちゃえ」って事にしたのかな。

537:
22/01/14 15:00:16.69 /HPttKqj0.net
>>529
法務大臣にCLP事件の違法性を説明してもらって、立憲に善処を迫るってやり方じゃね?

538:
22/01/14 15:08:10.52 Dsej6bPI0.net
都合悪いぱよちんがダッピだのコロナやれだの喚いてるけどブーメランぶっ刺さってるぞ

539:
22/01/14 15:18:44.00 cQJ8bgFl0.net
>>519
横からだから
カン直人は首相当時に、「政権交代とは四年間の独裁を決める制度だ」みたいなセリフ吐いてたぞ
消費増税打�


540:ソ出して参議院逆ねじれで青色吐息吐きながら



541:
22/01/14 15:18:52.18 1t3R2+1/0.net
>>337
CLPの件で今まさにそれやってるよな
そりゃマスゴミの信頼も地に落ちるわw

542:
22/01/14 16:06:36.73 TCP+QZ0z0.net
>>519
立憲が単独政権したら本性表して憲法停止して虐殺始めるよなw
なんてたって人殺しの共産党の仲間なんだからな。

543:
22/01/14 16:11:20.21 1t3R2+1/0.net
>>123
ヨシフは比例単独だろ?どう考えたって落すの無理じゃん

544:
22/01/14 16:32:29.68 KdjCRrJy0.net
>>535
1bit脳の考えそのものだな。
共産党の仲間だと思い込んでいるんだ。
じゃぁ~、公明党は「自民党の仲間」なのか。
だから、単細胞の1bit脳はこうだから始末に負えない。

545:
22/01/14 16:49:57.45 07GQ0fwK0.net
自民が創価と連立するワケ
自民党政府が公共事業を発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤
これが続くと、税金は上がり給料は減り続ける
オリンピックの中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

546:
22/01/14 17:00:15.77 TCP+QZ0z0.net
>>537
パヨクのお前に1ビットって言われてもな。
卑怯な犯罪集団の立憲に人殺し集団の共産党だぜw
お前みたいブルージャパンの金使ってないからな。

547:
22/01/14 17:01:39.17 TCP+QZ0z0.net
>>537
後、立憲の創始者の枝野は共産党の派生組織である内ゲバだけで数10殺した革マルの仲間だぞ。
共産党と非常に親和性あるよなw

548:
22/01/14 17:02:24.73 KdjCRrJy0.net
>>539
パヨクって「パーなウヨク」って言うんだぜ。

549:
22/01/14 17:10:34.76 YLlFxnBt0.net
本命はブルージャパンの9億だぞ忘れんなよ足立

550:
22/01/14 17:27:10.56 4uJ9Bed80.net
おっしゃー
これは面白くなってきた
ナチス的な金の流れを全部洗いだせ

551:
22/01/14 17:28:29.91 SZNb3run0.net
事実を徹底的に究明しろ!

552:
22/01/14 17:29:26.01 4uJ9Bed80.net
有田よしふがダダッピ問題で
前のISに殺された湯川さんと同じようにネット私刑に参加して晒し行為をしたこと
これも確実に国会で問題にしてほしい
国会議員が蓮見事件入れて3回も私刑に参加し、個人を罪の確定無い時に晒した
これは絶対に罪に問われるべき

553:
22/01/14 18:03:16.39 YLlFxnBt0.net
>>545
これって開示は当事者しか駄目なのに
なんでヨシフやマスコミが知ってるんだろうな

554:
22/01/14 18:42:44.01 DqpznkHM0.net
そりゃ足立だからね
当然でしょw

555:
22/01/14 18:52:32.12 bAGmQ334O.net
>>546
パヨク界隈では開示された情報を共有するのは当たり前なのだろうか
URLリンク(naomi-sayonara.HATENAblog.com)
URLリンク(note.com)

556:
22/01/14 19:00:54.29 SjRnfDel0.net
そしたら書類送検された維新議員と告発された維新議員も議題にされるねwww

557:
22/01/14 19:01:36.77 SjRnfDel0.net
100%ダッピに飛び火するよな

558:
22/01/14 19:05:06.48 BQwNEKk80.net
新潮と�


559:カ春が維新議員のスキャンダルを鋭意捜索中(創作中?)



560:
22/01/14 19:06:21.77 Z5OFC8oK0.net
まずN党の浜田が質問主意書を

561:
22/01/14 19:08:51.27 GKE+cy5W0.net
政党にお金が余っているのも問題だな、税金なんだけど

562:
22/01/14 19:08:52.01 bAGmQ334O.net
>>551
(文春&新潮の)疑惑は深まった!

563:
22/01/14 19:18:55.27 1iPydZg+0.net
>>549
良いんじゃね?

564:
22/01/14 19:30:15.80 ABz25NZj0.net
>>550
飛び火も何も火元じゃないですか

565:
22/01/14 19:31:40.00 uZ4l3QFG0.net
>>556
dappiは個人がやっていたけど、CLPは組織的で政治資金の使途不明問題があるよ。

566:
22/01/14 19:36:06.63 ABz25NZj0.net
>>557
個人ってのはまだ確定してなくね?
まあ、今更「dappiに飛び火する」ってのが脅し文句になるのかなって疑問に思って突っ込んだだけです

567:
22/01/14 19:41:11.88 uZ4l3QFG0.net
>>558
dappiは発信者情報開示請求訴訟の段階で発信者代理人弁護士が登場していて、個人が発信だよ。

568:
22/01/14 19:43:34.19 ABz25NZj0.net
>>559
マジか、確定してたのか
そしたらCLPの小西の動画はデマをばら撒いてたって事になるのか?

569:
22/01/14 19:45:30.33 ILYl/rl50.net
>>558
よくあるステマのように別分野での著名人に金を渡して宣伝させた可能性とかならまだしも、イチからアカウント作って言論だけで保守派の支持を集めて有名になる工作とかするわけないだろ常識的に考えて

570:
22/01/14 19:47:09.19 S8IzydTY0.net
TBSを始めとした放送局も俎上に載せて欲しいわ

571:
22/01/14 19:48:56.97 6aaHuCsf0.net
>>541
こうやって堂々と改ざんするのがパヨクだよな。
頭が悪いから犯罪集団立憲共産党が好きなんだね。

572:
22/01/14 19:49:52.90 uZ4l3QFG0.net
>>560
”両議員は訴状で、WEB制作会社や社長らに損害賠償を求めている理由について、
「Dappi」の投稿は同社の「役員、従業員または業務委託を受けた者であると推認される」と主張している。”
立憲民主党議員のこの行いは、個人の言論を封じるスラップ訴訟になり得るもので、
国会議員たるもの、発信者がIPアドレス所有者とは別人の可能性が示された時点で、
その情報発信者を刑事訴訟し特定してから民事訴訟すべきなんだよ。

573:
22/01/14 19:56:24.88 5R5sTcpF0.net
林芳正外相は13日、日本記者クラブ主催の記者会見で「秋の中国共産党大会で、おそらく習近平総書記の3期目の続投が決まる」と述べた
URLリンク(www.sankei.com)
なんでこれのスレないんだろうな・・

574:
22/01/14 20:00:51.54 RdPtOi8f0.net
>>565
北朝鮮の総書記が選挙で再選されました(立候補一人、投票率100%)
と同じレベルの情報にニュースバリューないだろ

575:
22/01/14 20:01:16.86 1iPydZg+0.net
>>557
火元は火元だよ
何故か立憲共産党が火だるまになってるがw

576:
22/01/14 20:27:47.85 fXys/tUC0.net
>>567
冗談抜きでこれ無かったら何も分からなかったかもな
まさか弁護士が疑惑の社長とか思わないだろ

577:
22/01/14 20:40:02.13 SV8Rgtp+0.net
>>565
別にこの人が言わなくてもそうなるだろ
独裁なんだし

578:
22/01/14 20:55:50.90 3vMJy9yr0.net
>>5
CLPはマスコミ出身者だらけだもん(´•ω•`)

579:
22/01/14 21:06:05.09 3vMJy9yr0.net
>>548
これは酷いな(´•ω•`)

580:
22/01/14 21:09:53.41 CqFlF/820.net
>>507
その「圧倒的に高い」はどう算出したの?
事実を述べると
・Dappiがデマを流していた
・そのDappiの発信元を開示すると某企業だった
・某企業は自民党の下請けをしていた
ここでDappiがその某企業でない誰かによるものだという事実が挙証されないなら、現時点の情報からDappiを運営していたのが誰かということについて最も自然な(未知の仮定が少ない)推論は「自民の下請け企業がDappiでそのDappiがデマを流していた」だろ
ブルーなんちゃらは論点が違うし下段は何言ってるか分からん

581:
22/01/14 21:10:56.42 CqFlF/820.net
>>528
・Dappiがデマを流していた
・そのDappiの発信元を開示すると某企業だった
・某企業は自民党の下請けをしていた
ここでDappiがその某企業でない誰かによるものだという事実が挙証されないなら、現時点の情報からDappiを運営していたのが誰かということについて最も自然な(未知の仮定が少ない)推論は「自民の下請け企業がDappiでそのDappiがデマを流していた」だろ

582:
22/01/14 21:12:09.00 ZrKV/3wh0.net
ネトウヨがダッピ連呼してる方が
頭悪いだろ
日本人は足を引っ張りあうのが大好きって言葉通りじゃん
与党も野党もゴミって宣伝ですか

583:
22/01/14 21:16:47.34 g1jT08210.net
dappiは政権政党のネット工作でありジミンの組織的な犯行。この結果により衆院選の結果がねじ曲げられた可能性は高い。明らかに有権者を欺く行為。許されない。
一方CLPは福山のスタンドプレーが招いた自爆。しかも内容も捏造誹謗中傷マミれのdappiとことなり内容も公共性公正を損なうももはなかった。はっきりいって何の問題もない。騒ぎネトウヨがアタマおかしいだけw

584:
22/01/14 21:20:47.16 ABz25NZj0.net
>>573
無い無いw
そもそもdappiは積極的にデマをばら撒いてはいないだろ
参照元が誤りだったってだけ
俺の仮説では
「自民党と取引関係にある会社の実務能力の無いコネだけ社長が
 業務中に糞な特定野党を叩く趣味的な活動をしていた」
ってとこだわ

585:
22/01/14 21:25:08.96 dHdVBYTH0.net
Dappiと比べられると困る連中がいるのは理解できたよ

586:
22/01/14 21:26:37.53 CqFlF/820.net
>>576
参照元の門田は(ミスリードの意図があったのかもしれんが)「杉尾や小西が近財職員を吊るし上げた」とは書いていない
んで君の説だと仮定が多くなるでしょ

587:
22/01/14 21:26:59.03 Cq8qHirT0.net
日本を今一度洗濯いたし申し候

588:
22/01/14 21:29:03.21 ABz25NZj0.net
>>578
お前の仮説も大概だろが
結局現時点では何とも言えないんだよ
小西の裁判が終わるまで待てねえのかよ?

589:
22/01/14 21:29:07.44 SV8Rgtp+0.net
>>575
そういう事にしないと選挙結果と落ちぶれた立憲の現状に耐えられないんですね、可哀想に

590:
22/01/14 21:30:06.27 CqFlF/820.net
>>580
最も仮定の少ない仮説が最も自然な仮説だというのはオッカムの時代からいわれてることだろ

591:
22/01/14 21:35:54.04 ABz25NZj0.net
>>582
正直なところお前の仮定には無理が多い
政権与党たる自民党がリスクを冒してまでやる価値が無い
仮定が少ない=if文の分岐が少ないって程度の認識なのかも知れんが…

592:
22/01/14 21:56:49.48 CqFlF/820.net
>>583
> 政権与党たる自民党がリスクを冒してまでやる価値が無い
いや、だからやったのは自民ではなく自民から金を受け取ってる企業ね

593:
22/01/14 22:21:37.47 mrIeMXcL0.net
>>12
都ファと合体するゴミw

594:
22/01/14 22:26:19.13 HIoX5BAP0.net
専門ジャンルにもかかわらず徹底的に無視しつづける政治ニュース板 (w

595:
22/01/14 23:47:04.85 ILYl/rl50.net
>>572
まず世の中は自民党支持者の方が圧倒的に多数です
故にツイート数ならともかくツイートする人間数は自民党支持の方が圧倒的に多数です
別に業務時間と言っても会社も常に忙しいわけでも無いので繁忙期以外の時期なら業務時間中でも暇潰しのSNSくらいは(契約上は許してはいないだろうけど)見て見ぬふりで許容するような企業の方が圧倒的に多数です
自民党から普通の仕事を依頼された企業も別にDappiの会社が特別ってわけでもありません、それ以外にも物凄い数が存在します
あなたが挙げた事実はどれも普通の人の範囲の行動です

お前の言う工作とは、依頼時点で有名人である芸能人のステマと違って知名度ゼロから言論だけで有名になってくださいなんて不確定要素だらけの案件なんて常識的に考えて引き受けるのはまず無理
見たところDappiのフォロワーも立憲の宣伝していた胡散臭い量産アカウントと違ってちゃんと生きてるアカウントが多数
いくら保守言論を繰り返したところで狙ってDappiと同レベルになれる可能性なんてまだ宝くじで100万当てる方が簡単でしょ
そんな極めて難易度が高い工作を業者がWebデザインの報酬のオマケでやりましたとか常識的に考えてあり得んって分からない?
むしろそれできるなら正式に自民党でスカウトして新人デビューさせるだろ
だいたい業者がやる工作ってのは芸能人のステマ依頼や兎に角リツイートしたり特定パターンの同じようなツイートを連投したりという多数工作であって、Dappiのはそう言うのではない以上は普通の一般人のツイートだったと言うしか無いだろ

596:
22/01/14 23:47:26.45 ILYl/rl50.net
>>572
そして何より所詮お前が苦しまぐれに言えるのも推察までであってそれは証明された事実では無い
いいか?何度も言う、「事実では無い」
真実性はあくまで信じても仕方ない状況だったというだけでそれを主張するならデマであったことは認めなければならない
いくら真実性を言ったところでそれが通る通らないに関わらずどっちみちデマを流したという事実には変わらない
そして真実性を主張した上で更に同じレスするなら悪意のデマを流しているだけでデマの中で1番悪質性が高い

あとお前のその推論はただの魔女狩り論法だろ
偏った事実だけ並べた結果得られる推論に妥当性はねーよ
日本の犯罪者の9割は米を食っていて癌になって人間も9割以上は米を食ってたから米は危険な食い物みたいな冗談の理屈を大真面目に言うなよ

597:
22/01/14 23:49:08.94 zw/touI60.net
泉は福山の秘書だったのマジ?

598:
22/01/14 23:54:10.70 /HPttKqj0.net
>>584
自民から工作費を貰っていたエビデンスを示してください

599:
22/01/15 00:32:32.08 UZivJFgm0.net
ブルージャパンもやってくれ
金額的にはブルージャパンの方が問題

600:
22/01/15 00:40:45.08 FFWu3O4v0.net
CPLは間に闇の電通みたいな仲介業者が入ってるのが怪しさ満載だなw
どうせ、ここで暴れまわってるキチガイ・バカチョン繋がりの黒い(笑)結社だろ。
関西生コンどころじゃねーなw

601:
22/01/15 01:26:45.96 WWHFqfvl0.net
原英史 立憲民主党を批判 篠原孝が名誉毀損で 再生時間4分10秒
URLリンク(www.youtube.com)
立憲民主党 逃亡宣言で大炎上 Choose Life Projectに資金提供で説明拒否 泉健太が記者会見で 再生時間3分6秒
URLリンク(www.youtube.com)
立憲民主党議員 福山哲郎に不満噴出 Choose Life Projectに資金提供で 再生時間2分4秒
URLリンク(www.youtube.com)
立憲民主党 支持率の減少止まらず 世論調査で 再生時間1分17秒
URLリンク(www.youtube.com)

602:
22/01/15 01:29:13.98 WTMcG7R30.net
>>1
いい仕事するよな維新

603:
22/01/15 01:29:40.86 WTMcG7R30.net
>>10
金持ち喧嘩せず

604:
22/01/15 03:24:31.35 20G+7UXy0.net
ええぞ!

605:
22/01/15 06:06:24.22 XOkEaYbg0.net
>>575
スタンドプレーも何も、個人の金じゃなく、幹部が政党の金を使ったのならそれは党の行動だぞ。

606:
22/01/15 06:09:10.68 Alel5Opv0.net
>>13
福山先生「秘書がやった」

607:
22/01/15 06:20:00.17 XOkEaYbg0.net
>>24
野党が国会でやるのは、国会運営の妨害と野党が与党を責めるという絵面が欲しいだけだからな。
こういう不正は、国会とは別に第3者入れた調査機関立ち上げて調査中させれば良いんだけ。
その起点とするために、国会の中で政府に調査を要請するんだよ。
長々と立憲に国会の中で尋問したって答えるわけないんだし、無駄。

608:
22/01/15 08:16:51.69 Jcwdmf0z0.net
あれかね、イソコだの小川だのの胡散臭い映画も民主が金出してたんだろうか

609:
22/01/15 08:57:29.71 lLWceEJV0.net
山井も長妻も調べたほうがいい

610:
22/01/15 09:20:13.20 mCgBPIQG0.net
>>599
そんな事はない  善良な野党が糞野党を国会で追求して滅ぼすのは歴史に残る。

611:
22/01/15 10:19:37.80 8L8Tu3eM0.net
>>587
自民党支持者が多数である事は、Dappiのデマ投稿について自民から金を受けていた企業が流したという可能性に対して「ただの保守派が保守的なツイートしていことの可能性の高さ」を示すものではない
なぜなら「ただの保守派が保守的なツイートしていた」こととDappiであることとの間には特に関連性が無いから
二段目については何がいいたいのかよく分からん
保守言論を繰り返してDappiと同レベルってどういう意味?誰のことを言ってるの?
オマケってのは「名目上」取引の対象になってないという意味ね
三段目は一般的ではないということと、業者でないということの間に飛躍がある
Dappiが一般的でなかったという可能性が捨象されてる

612:
22/01/15 10:20:36.14 8L8Tu3eM0.net
>>588
> 真実性はあくまで信じても仕方ない状況だったというだけでそれを主張するならデマであったことは認めなければならない
違うよ
もう少し勉強して

613:
22/01/15 10:21:24.77 8L8Tu3eM0.net
>>590
俺はそうは言ってないよ
自民から金を受けた企業がデマを流していたと言ってる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch