21/12/14 23:46:30.64 S7wGvKrH0.net
女が働き出したからだよ
519:
21/12/14 23:46:50.24 DfOpEZbn0.net
少子高齢化が是正されるだけ
いい事だ
520:
21/12/14 23:47:04.60 1SeboFUX0.net
託児所用意して働きながら子育てしろ言うても無理なんよ
昼で仕事終われるのならともかくそんなしんどいことやりたがる人は少ない
521:
21/12/14 23:49:09.12 SXf+Hr+70.net
そら人口増の要世代から搾取する事ばかり考えてりゃこうなる
もう国力低下は止まらんよ
522:
21/12/14 23:52:06.03 /Pxl9r2j0.net
>>465
工場の経営者が所得税を
工場の会社が法人税を払うだろ今だって機械やロボットをたくさん入れているのに何を訳のわからないことを言っているのだ
523:
21/12/14 23:53:28.49 HCfDWy0o0.net
>>495
沖縄の健闘っぷり凄いな
524:
21/12/15 00:01:16.02 LDVfPGFF0.net
もっと減りそう
525:
21/12/15 00:01:50.28 LDVfPGFF0.net
>>518
女は非正規雇用で搾取しやすいからな
526:
21/12/15 00:02:40.54 0Voyjyh50.net
経済的な余裕がなければ子供が不幸になるから増やさないんだよなぁ
527:
21/12/15 00:03:06.58 GL0F5IvO0.net
>>196
日蓮邪教の思惑通り事が進んでるんやろなあ、日本人絶滅計画
528:
21/12/15 00:04:57.22 ONBuaeJj0.net
ちなみに"父親が日本人・母親が外国人"の子供はほとんどの場合日本国籍を取得して日本人にカウントされる
こういった子供は今のところ外国人の子供の数の5倍くらいいる
529:
21/12/15 00:05:18.60 js3Otdq/0.net
>>522
機械は人間みたいに衣食住や娯楽で金使ったり毎月税金や保険代を納付せんけどな
530:
21/12/15 00:07:21.58 SInxtMpX0.net
ワク信がバンバン死ぬから
人口は半分になるよ
531:
21/12/15 00:07:49.26 0A+YcYB60.net
>>528
それは仕方がない
問題なのは不法滞在している外国人
532:
21/12/15 00:08:49.26 ONBuaeJj0.net
厚労省の調査によると今の子供の比率は
96%が日本人×日本人
2.5%が日本人(父)×外国人(母)
1%が日本人(母)×外国人(父)
0.5%が純粋な外国人の子供
ニュースだと小学校では子供の半分が外国人みたいな印象があるけど統計的にはまだ意外と日本人×日本人の子供が多い
533:名無しさんがお送りします
21/12/15 00:23:42.85 +E1zr5oC1
減るのは年寄りだからな
問題ない
534:
21/12/15 00:13:15.42 ouj2GnID0.net
医療費を圧迫してる高齢者が今すぐ減るなら、人口3割減でも日本は経済良くなるんちゃうか?
あ、農業がどうだとかいうやついるけど、地権者がいなくなれば勝手にするやつが出るだけだから
535:
21/12/15 00:13:46.34 VcmsZZtw0.net
1億ぐらいでちょうどいいだろ
536:
21/12/15 00:18:05.76 tBwy9ONo0.net
>>532
ただ技能実習生で連れてきたら、犯罪者になるグエンだけは入国させないで欲しい
537:
21/12/15 00:19:42.79 EXqJs4oa0.net
SDGsとかいうやつだろ?
よかったじゃん
538:
21/12/15 00:20:57.36 bhbl2Vch0.net
>>536
あと半島の二世三世などもそろそろお引き取り願いたい
539:
21/12/15 00:21:10.50 Y17Va9qb0.net
まだ慌てる時間じゃない
540:
21/12/15 00:28:08.93 Vyqut7HB0.net
若年層が減れば人手も足りなくなるなるから仕事が増える、そうなれば自然に少子化も解消したはずなのにな
移民入れまくってるから、その希望も無くなってしまった
ほんと、これでもかと入念に日本人を滅ぼそうとしているよな
治安も悪くなるだろうし郊外は空き家だらけになる
何度か派手に燃えたら一面の廃墟だろ
都心部も人が入れ替わってスラム化するだろう
541:
21/12/15 00:28:14.77 6oSJbiFK0.net
>>480
そうだな、お前らみたいな男を見てると産みたくなくなるよ
滅べw
542:
21/12/15 00:29:49.57 kpLAfKq90.net
>>537
昭和
だよ
頑張って
死んでね
543:
21/12/15 00:31:12.54 0z25rC120.net
あと50年くらいは保つだろ
なら大丈夫大丈夫、俺は逃げ切れるから
544:
21/12/15 00:32:12.38 Qtmn9Xpp0.net
>>487
イスラム圏はそんな法律だがバンバン子供作ってるぞ?
親が結婚相手決めるからな
男女どっちも人権はないが
545:
21/12/15 00:33:13.34 kpLAfKq90.net
>>532
次世代風景が判らんヴァカだなお前は
546:
21/12/15 00:37:38.93 KRmL9G190.net
もし仮に戦争があってギリギリ勝ったものの日本も大被害で日本人は二千万人くらいしか生きてなかったら
女性は全員15歳から20歳までに結婚しなければならない
20歳で結婚してない女性は抽選で結婚相手が決めるという制度が作られるかも知れない
547:
21/12/15 00:40:34.69 FDG5H7Px0.net
ユレ博士がいればなぁ
548:
21/12/15 00:54:16.03 Vyqut7HB0.net
お前らが年老いて死ぬ頃には、今とは似も付かない風景を見る事ができるだろうな
そうなったら街外れの公園の高台にでも登ってみるといい
見渡す限り、一面の廃墟の上に沈んでいく夕陽を眺めることができるだろう
荘厳な、ただひたすらに荘厳な落日を
549:
21/12/15 00:54:50.28 rEd3KZT40.net
>>544
日本も昔は親の決めた相手と結婚してたわけだし、日本人には自由恋愛は向いてないのかもな
550:
21/12/15 01:08:00.44 USzAZ+YC0.net
>>333
それが本当なら幸せだな。
良かったな。
551:
21/12/15 01:10:01.51 uTBjOPtQ0.net
ワーキングプアの未婚者が増えているのに、既婚者子持ちを支援する美しい国ニッポン!
552:
21/12/15 01:12:00.71 USzAZ+YC0.net
>>542
人を呪えば穴二つってな。
そういうのはよくねーな。
553:
21/12/15 01:14:46.21 c0QVAQMi0.net
あまり言いたくないけど女に原因あるだろ
進学校行って理工系学部進めば安定高収入なのに賢い奴は圧倒的に男が多い。
芸術系だとか短大だとか金にならないルートを自分で選ぶ。
それで賃金格差って喚いて理想の高すぎる男を追い求められたらそりゃ少子化も進むわ
554:
21/12/15 01:17:06.19 EXDwnUv90.net
ワク死が接種者の2割ぐらいは出そうな勢いだから
実際は3000万減だな
555:
21/12/15 01:20:54.47 kSZHxeAb0.net
自民党の言うとおり、移民計画進めないと
556:
21/12/15 01:21:47.68 fv5Gomei0.net
マジで子供に金回さないからな
557:
21/12/15 01:24:16.65 vsinMBa+0.net
ここはグエンの国だ
558:
21/12/15 01:28:21.71 qinJWz+l0.net
少子高齢化という逆三角形が大問題ダーって散々騒いでたじゃん
このままなら上は確実に減るだろ
上が減れば逆三角形なんて事にはならない
歓迎すべき事態じゃん
上はさっさと減るべし
559:
21/12/15 01:33:29.91 bSekZ+n40.net
enpowerd by ワクチン。
560:
21/12/15 01:36:14.41 BOlM0Ymq0.net
日本人を冷遇して追い詰めた結果がこれですわ
政治が悪い
561:
21/12/15 01:37:16.94 vmVlR/fo0.net
別にそれくらい減っても何の問題も無いだろ
562:
21/12/15 01:37:42.56 yCUhnU550.net
お前ら全員5人子供作ればいいんやで
563:
21/12/15 01:41:59.20 4m1qyc/Z0.net
マジレスするけど、政治制度を変えることが必要だと思う。
だけど政治を変えるのも政治家だから無理って話
滅びはしないけど移民が一気に進むだろうな
564:
21/12/15 01:47:56.52 3hyAsQ7A0.net
>>196
日本人が減っても良いとか言ってる基地害は中韓人だろ
565:
21/12/15 01:49:09.46 KjiiVMjw0.net
団塊消えてくれるんなら色々助かる
566:
21/12/15 01:50:22.50 imnqZ43T0.net
年寄り減って8千万人位が適正
コロナもう少し気合い入れろよ
567:
21/12/15 01:54:04.90 yiPo8MAh0.net
国土の大半が山と森なのにどうして1100万減ると困るの?
568:
21/12/15 01:54:26.76 8J8mO0pA0.net
アラフィフのおっさんからしたら関係ないけど、無能な政治家も同じように自分のことしか考えてこなかったってことやね。
今こんなばら撒き政策してるくらいだったらいくらでも「子供作ってもいい」って思わせる子育て支援の策はあったのに。
569:
21/12/15 02:04:06.74 m1Avb7LI0.net
>>567
今あるサービスが全部無くなる
コンビニ、スーパー、宅配、公共交通、病院、介護施設、、、
働き手がいないから地方からどんどん無くなっていく
自衛隊や警察、消防、、、
国防、生活に直結する公務員も人員確保ままならなくなる
農作物作る者も漁をする者もいなくなり、食糧危機に陥る
税収ももちろん、大幅に減少し、
道路、水道、電気、、、インフラ維持も困難になる
570:
21/12/15 02:07:11.59 LqON5IrJ0.net
>>569
なるほど、そこで自治区になって中国人呼ぶわけか
571:
21/12/15 02:07:58.81 dhX0UOBf0.net
>>37
こういうアホばかりだからこうなったんだろな
とっくに予測されてたし対策できる猶予はあった
やっぱ60以上の先の短い老人に政治任せちゃだめだよ
遠い未来志向なんてできるわけないわ
572:
21/12/15 02:10:07.42 m1Avb7LI0.net
1千万人減る上に
20年後には氷河期世代1千万人が現役引退する
氷河期現役引退がとどめになる
573:
21/12/15 02:11:13.92 dhX0UOBf0.net
>>567
人がいないとこに出店・進出しないだろ
あらゆるサービスが数を減らすか単価を上げざるを得なくなる
人口は経済体の血液だからな
574:
21/12/15 02:14:42.71 AWtdfCCY0.net
どんどん移民を入れれば無問題
政府はとっくにその方向に舵を切ってるのに馬鹿かこの経済専門家とやらは
575:
21/12/15 02:14:43.80 DsKbi9kP0.net
それだけ死ねばいいけどさ、実際は長生きしてそれを支える若年層って構図のほうがヤバい。
576:
21/12/15 02:18:17.22 m1Avb7LI0.net
>>569
移民なんて呼ばなくても
日本人誰も住まなくなった地域を
中国人がどんどん購入して移民してくるだろうね
そして中国自治区になっていく
577:
21/12/15 02:19:24.35 ejDgsm960.net
煽り抜きで今の若い子無気力で惰弱だし革命や維新はダメみたいですね
578:
21/12/15 02:28:17.20 RxiIFBpy0.net
俺が年金貰えるのは75になりそうだ
579:
21/12/15 02:29:02.62 kfZSEIVd0.net
日本人が増えりゃ問題は解決だなんだ
いっちょ乱交法令でも繰り出すか
580:
21/12/15 02:46:12.51 o7RZ1Zvb0.net
>>1
要らない、寧ろ日本を駄目にした団塊バブル期老害なんか今すぐ死んでもらったほうがいいわ 無能すぎるくせに法が奴等優先なのが本当に笑えない
581:
21/12/15 03:07:48.80 iekHNxkq0.net
今の外国人だらけの日本って日本の歴史上初めてだからな
先祖に申し訳ないわ
582:
21/12/15 03:10:25.20 Tc4wGkfR0.net
イビツな逆ピラミッド型の人口形態を修正するためには
もっとコロナで殺すべきだった
年金問題も解決したはず
583:
21/12/15 03:11:39.35 9tQUBAqW0.net
猫の国
584:
21/12/15 03:15:10.69 GE5lR7iV0.net
逆ピラミッドが問題なだけで、どの国も別に人口など競ってはいない
585:
21/12/15 03:48:44.75 0X3uY8Kv0.net
ジジイ ババアが死ねば安泰 移民は必要無いで
586:
21/12/15 03:51:58.72 BJe7Ic240.net
会社の若い子らでも結婚はするけど、子供は作らないもんな。特に首都圏に住んでる子らはマンション含むマイホームは高過ぎて買えない、子育てはお受験にお金掛かるのを見越して作らないわ、みたいな感じ。
アラサー夫婦で、世帯収入が1000万くらいの層で。そりゃ人口減るわ。
587:
21/12/15 03:53:16.64 6o5IOwiW0.net
老害減らせば日本の主要課題はほぼ解決する。
バカジジイ共が消えれば多くの政策や企業が活力を戻すし、年寄りの贅沢のための税金も減る、
老害運転で子供虐殺免許がまかりとおってるなんてあってはならないことだよ。
588:
21/12/15 03:53:44.37 TQ0WpoxY0.net
単純にジジイババアが多すぎるだけの話
589:
21/12/15 03:54:46.65 GoWTT/j00.net
人口は減ってもいい
中間層が増えすぎて食っていけないから
独身子なしが増えるのも時代よ
590:
21/12/15 03:57:42.44 YgHfbN4O0.net
脱炭素社会は人口の削減から
日本が世界に向かってアピールするチャンス
591:
21/12/15 03:57:57.47 ct2Rwo230.net
ベーシックインカムのスレではいつも社会保障制度がなくなったら大変だーと
恩恵を受けてるのが高齢者で、損をしてるのが若年層が理解できてないアホが多すぎる
このままだと保険料いくらになるのやら
592:
21/12/15 04:04:16.96 qjf2WI1u0.net
韓国はもっとヤバイ
593:
21/12/15 04:10:59.93 YgHfbN4O0.net
エコバッグより人口削減
594:
21/12/15 04:16:15.84 I/lPYEWK0.net
>>2
羊水腐る年齢
鳩山あたりが最後か
595:
21/12/15 04:19:32.67 R+Q6LKXy0.net
約半分を移民で埋めてるって悪夢の始まりだな
596:
21/12/15 04:21:55.64 YgHfbN4O0.net
そもそも経済活動なんて環境破壊の最たるもの
597:
21/12/15 04:33:27.16 8rC363xo0.net
2040年までには1億人割ってるだろう
その頃には団塊はほぼ絶滅してるし、団塊ジュニアも半数死んでる
598:
21/12/15 04:47:06.83 /5HX0tsG0.net
高齢者が減るだけ
599:
21/12/15 04:47:39.76 NwSTYwvm0.net
>>597
20年後なら団塊Jrはまだ60代後半
ちょうどそこから負担が激増する頃だよ
600:
21/12/15 04:49:32.81 BJe7Ic240.net
今の若い子らは社保や税金での控除負担が社会人直後から大き過ぎて、資産形成が困難なのが本当に大変だと思う。
90年代後半から継続してる『生かさず殺さず』的な施政はより酷くなる。
その流れを変えるには若い人達らが
主体的に変えてくしかないんだけどね。
焼け野原になったら、自分達に果実が
回ってくると思い込んでる受身のスタンスが気になる。
601:
21/12/15 05:24:03.63 oyCd9iiK0.net
>>600
高齢者の医療費1割負担なんてやめて2割負担にするとかさ
そういうの必要だと思うわ
602:
21/12/15 05:25:26.29 tBwy9ONo0.net
>>538
完全同意
603:
21/12/15 05:25:54.76 FD0AIFHt0.net
>>601
そこは三割だろ
差別すんな
604:
21/12/15 05:28:13.59 uOx7nuvm0.net
減ることより外国人の割合が増えることの方が問題。
日本人5000万人の国を目指すべきだよ、日本が日本であるからブランド価値があるわけで人口維持できても日本文化を破壊されたら意味が無い。
605:
21/12/15 05:34:12.15 oyCd9iiK0.net
>>588
ジジババ多くても若者に負担を押し付けないならいいのよ
若者に増税することでジジババが医療使いまくりなのがあかん
606:
21/12/15 05:53:09.88 BJe7Ic240.net
>>601
>>603
仰る通りだと思います。ここには
メスを入れないと。但し...。
自分は今、ある病気を発症して地元の
市立病院に入院しているのですが
(変な時間に投稿しているのも投薬の
影響で睡眠が浅い為)、1週間での入院や治療代が12万程度の見込み。現役世代
だから3割負担でもこの安さ。
昨夏、後期高齢者の実母が膵臓癌の
疑いで半月検査入院していたんですが、
費用は7万程度。母親自身の年金で
賄えたのは、子育てが終わっていない
息子(私)からは正直有り難かった。
何が言いたいかと言うと、実際に
国民皆保険制度や高額医療などの
恩恵を受ける当事者となると、なかなか
自分自身の負担が増す政策変更を支持は
出来ない...と言うこと。
607:
21/12/15 06:01:23.25 BJe7Ic240.net
リベラルな政策は耳障り良く聞こえますが、では、その負担増はどなたが被るの
ですか?となった場合、有権者の多くが
自身への負担増を無意識に回避する
からこそ、今の現状がある訳で。。
アラサーの若夫婦世代も歳を取れば、
自分達だけでなく親世代も老いる。
親世代が要医療介護となった場合、
その経済的負担を自分達が被らざるを
得ない構図まで覚悟出来てますか、
という話。
マクロでは正しくともミクロでは納得
出来ないのが多くの実情ではないかと。
608:
21/12/15 06:08:51.75 fwMM5tNT0.net
移民が増えてトントン
609:
21/12/15 06:12:15.11 +eHspHyd0.net
>>345
もうなってるだろ
610:
21/12/15 06:13:43.09 p8kdlmoo0.net
山削って家建てるのやめてくれ
611:
21/12/15 06:15:00.76 eLkEQtAD0.net
政府はそんな事より次の選挙のことしか考えていない。
612:
21/12/15 06:16:23.04 3+RbU4G40.net
大丈夫大丈夫、その分技能実習生(移民)が増えてるからw
613:
21/12/15 06:21:07.67 ZCWoRgda0.net
都心の人口を半分にすれば満員電車から解放されるのにな
614:
21/12/15 06:24:33.70 a0KDTch50.net
ま、都内に住んでいれば大丈夫
都内は一つの国家だから、
地方は悲惨を通り越して荒野へと戻っていく
615:
21/12/15 06:44:57.41 4dx25xA00.net
ペッパーくんが働けよ
616:
21/12/15 06:51:38.43 iZ246nrO0.net
今の老害共は若者を潰してきた実績があって今なお迷惑かけまくってるからな。日本有史以来、世界的に見てももっとも甘やかされた世代だと思うぞ。
戦争世代の本物の爺様方が戦争して復興して、団塊バブルのバカジジイ共が高度経済成長の恩恵をたっぷり受けてバブルはじけさせた。
そしてジジイ共が氷河期世代を作り出し、面接ではコーヒーぶっかけて追い返すわ、嫁子供思いっきり泣かせて若者過労死させて武勇伝にするわ、子供産まれた家族ができた新築購入したら転勤させて若者を笑いものにしてきた渾身のクズ共。
高給高額退職金もらって年金医療費で酒だタバコだうまい飯と酒と女とGoTo旅行とオマケに病院で遊び呆けてるやつら。その一方で若者には薄給激務サビ残搾取を今なお続けてパワハラセクハラは日本のジジイのお家芸となっている。
こんな日本の老害バカジジイ共を生かしておく必要などないだろう。日本を衰退させた責任をとらすべきだ。
積極的安楽死を進めろ。廃市廃村すすめて故郷を奪え。巨大老害ホームつくって団塊バブルのバカ共が呼び寄せた中韓の移民に管理させろ。ボケ老害など人権剥奪でかまわん。日本社会のがん、お荷物でしかないからな。
617:
21/12/15 06:57:08.75 6tfqOqtk0.net
東京一極集中を解消すれば殆どの問題は解決しそう
少なくとも数十有年は
618:
21/12/15 07:00:08.43 pTqmUwjN0.net
佐賀、島根、鳥取、福井、山形、秋田ぐらいは完全消滅するんじゃないか
少なくとも限界集落しか無くなるだろ
619:
21/12/15 07:02:51.12 Pw/l9N/J0.net
葬祭産業が伸びるのか
620:
21/12/15 07:20:42.06 8Z4EAyiq0.net
>>617
みんな都会が好きで田舎を脱出してるだけなのに無理矢理地方分散なんかしたらそれこそインフラ維持が不可能になって
限界集落みたいなとこも切り捨てられなくなって滅亡が早まるだけになりそう
621:
21/12/15 07:21:05.01 W+b3a1Ds0.net
何で人工ヘルのがそんなに悪いかさっぱりわからん
人口比も30年たてば解決だろうし
622:
21/12/15 07:24:01.13 uJ1omWGk0.net
日本は韓国社会みたいになるだけだろ。真面目に働くことがバカにされるので。
623:
21/12/15 07:29:01.43 8ft7rM5u0.net
>>1
増えるときは騒がずに減るときだけ大騒ぎ(笑)
624:
21/12/15 07:33:26.83 pk0WyBc20.net
>>620
田舎に無駄な沢山インフラがあるのにね
九州は高速道路建設中だし
維持費だけでも大変だわ
マスコミが一極集中叩くから鵜呑みなんだろうなあ
625:
21/12/15 07:34:04.26 YXOHpDdl0.net
>>623
アホなの?
626:
21/12/15 07:35:12.35 wq2fuprC0.net
人口減は政府の政策の成果だろ
大多数を結婚すらできない経済状態に陥れといて今更だわ
627:
21/12/15 07:36:22.69 gvPUHcfn0.net
産めよ増やせよキャンペーンやれよ
628:
21/12/15 07:36:50.75 Sa7icMq90.net
高校に託児所を設けて高校生でも妊娠出産OKにすればいいよ
629:
21/12/15 07:37:38.07 8ft7rM5u0.net
社会保障費分担の比率見直すだけや
現役世代は負担増で不公平と思うけどしゃーねぇわ
630:
21/12/15 07:41:44.25 /iDAMEdK0.net
結婚もしたくないし子供も産みたくない
女はそうしたいんだろ?って上から目線の空気がうんざりになった
私は勝手にするお前らも勝手にしろ
631:
21/12/15 07:42:44.62 1/HdVPSE0.net
老人が死にまくるって話だわ
高齢化社会的には
もっとしんだほうがよくね
632:
21/12/15 07:43:45.47 8ft7rM5u0.net
コロナチャンス逃したけどね
633:
21/12/15 07:43:47.01 Sa7icMq90.net
30年も前から少子高齢化の問題が取り上げられてたのに今だに有効な対策を立てられないのか?
あの当時に子供を増やせていたら今頃解決していただろ
634:
21/12/15 07:45:15.50 G1Y/5wgQ0.net
>>629
これからますます負担が増えていくから
そんな状態で子供を増やすか?って話
635:
21/12/15 07:46:12.23 Sa7icMq90.net
>>631
老人を死なせない医療は国が崩壊するよ
636:
21/12/15 07:46:51.31 G1Y/5wgQ0.net
>>633
田舎は老人施設が多くなって
ハロワの求人もその関係がすげー多い
637:
21/12/15 07:47:02.60 RFEA5IxX0.net
余剰人員一掃するターンに入ってます(^^)
4年以内に日本人2,300万人純減予想(←いや、これ生存者の数ではww)
老舗の軍事分析メディア「ディーガル」より(上の数値が2025年の予測)
ワクチンによるものなのかどうかは不明。
(※ 訳者注 / ディーガルは 2014年から同じ数値を発表しています)
URLリンク(archive.is)
638:
21/12/15 07:47:51.66 Sa7icMq90.net
長生きしてもボケてしまったら意味がないよ
639:
21/12/15 07:48:43.25 G1Y/5wgQ0.net
>>635
変な言い方だけど
コロナはある意味チャンスだったが
老人を死なせない医療だった
640:
21/12/15 07:48:55.23 PPIJshXy0.net
この30年にわたる失政は
ミクスの歴史的大失敗で決定的になった
この8年の後退は今後何年も尾を引くだろう。
641:
21/12/15 07:49:41.65 PtsPsk090.net
今の18歳以下の女子全員に子供3人以上産ませれば大丈夫
反対する連中は国外追放
642:
21/12/15 07:56:27.39 efHyl1yJ0.net
>>641
それでも無理だな
1学年が100万人
今の5歳以下は100万人切ってる
男45万人、女45万人
結婚するのが、そのうち8割として36万人
36万人×3=102万人
丙午の時より少ない
もう人口増するには遅い
643:
21/12/15 07:57:56.46 efHyl1yJ0.net
108万人だったな
644:
21/12/15 07:58:39.65 PtsPsk090.net
>>642
100万人キープできれば問題ない
無駄に人口多い上の世代が退場するまで我慢すればいずれは上向きになる
645:
21/12/15 07:58:56.19 25/siiP10.net
>>634
子供増えなくて負担だけゥ増えるなwww
646:
21/12/15 07:59:10.15 kpLAfKq90.net
>>601
共済厚生年金者は一般人と同じで上等よ
国民年金者は低資産者だけ1割
と、共済厚生も高資産者に高額医療費払い戻し制度適用外な。
この時の為に貯め溜め込んで来てるんだから
647:
21/12/15 08:00:40.26 kdZLUXCr0.net
中学生の時に1.57ショックとか言って少子化で騒いでた記憶がある
それから30年も経つし、まあそうなるよね
648:
21/12/15 08:03:40.31 qGLbHw7A0.net
こんな狭い国、人口比でいったら8000万が妥当だろ
機械化進んでんだからこまらねえよ
649:
21/12/15 08:05:30.04 vRFlW4H60.net
いい事ですよ
マジで
650:
21/12/15 08:13:36.51 K6SPlzqE0.net
物価だけあがって、給料上がらなければ本気で意味ないぞ
651:
21/12/15 08:19:09.45 7ff6E8S20.net
人口は減らしたほうがいいです
いずれ老人は死ぬので元に戻るだけです
652:
21/12/15 08:21:19.81 OEvJgnaZ0.net
日本死ねを
リアルで進めて30年
日本破壊へ東大官僚大勝利
653:
21/12/15 08:22:02.48 OEvJgnaZ0.net
>>650
投資をしない自己責任
で、日本自体が沈没してんだもんな
654:
21/12/15 08:23:40.88 OEvJgnaZ0.net
>>647
わかっててなんもしないどころか
悪化してんだぜ
官僚が頭がいいとか
結局狙いは日本の発展じゃなくて
日本滅亡が目的でしたとさ
655:
21/12/15 08:23:52.14 UFwdrL2J0.net
オミクロン株が更に変異して老害を処分してくれれば日本は助かる
656:
21/12/15 08:24:41.62 jyX6Qjfr0.net
>>426
こういう説明できないバカよくいるよな
お前自身が何も理解できてないのバレてるからw
657:
21/12/15 08:25:45.84 TYGsBpI10.net
今が多すぎるんだよ
むしろ減る事で適正化されていってる
658:
21/12/15 08:27:15.01 OEvJgnaZ0.net
60歳以上のすべての議員、官僚のバージ、強制退場すれば日本は救われるが
選挙じゃ若者勝てないしな
頭の悪いのには選挙権は与えるな
勉強できるじゃなくて賢いやつだけにリソース集中しろ
そいつらに税金自体を稼がせろ
659:
21/12/15 08:29:14.49 kpLAfKq90.net
>>552
SDGsワクチンとか出そうな気運やで
660:
21/12/15 08:29:25.75 O351YErC0.net
>>80
自社さ連立政権みたいに維れ連立政権とかなったらクソ笑う
661:
21/12/15 08:30:15.16 uV3Fy8pl0.net
>>511
その大量の高齢者が日本をここまで成長させて若者はその恩恵を受けてるのに何言ってんだと思ったw
662:
21/12/15 08:31:23.08 M/KUvdyO0.net
フェミが社会を壊したな
663:
21/12/15 08:32:59.90 8ft7rM5u0.net
団塊世代が一番幸せだったな
戦争には行かず経済発展の恩恵も感じて
平成生まれは昭和世代のツケ支払う残念
令和も厳しい
664:
21/12/15 08:34:35.43 kpLAfKq90.net
>>652
若者たちに介護職させた時点で
この国の政策は、ドツボ
どんどん萎縮路線
あれこそ高齢者就労業務
665:
21/12/15 08:34:40.61 uV3Fy8pl0.net
>>658
明治時代に戻るって事かな?
666:
21/12/15 08:41:12.23 WB4AZtZY0.net
金持ってるか後先考えない人しか子供もてないのがね
とりあえずバイアグラを薬局で買えるようにする所から始めよう
667:
21/12/15 08:42:56.51 uV3Fy8pl0.net
>>663
団塊世代は貧困で苦しかったよ。
恩恵を受けたのは子供時代の氷河期世代で大量のニートが資産を食いつぶした。
昭和世代は子供に自分の全てを与えて老後に面倒を見てもらうというモデルだったから、それほど恩恵は得ていない。
668:
21/12/15 08:44:41.96 uV3Fy8pl0.net
>>666
後進国でアホみたいに子供が生まれていたり、昭和の貧困でもベビーブームが起きた事を考えると所得が出生率と関係が無い事は証明されてるけどな。
日本人が贅沢に慣れすぎて子供に割くコストを減らしているんだろう。
669:
21/12/15 08:48:25.47 JP7xKz0w0.net
これは大変だ!
アメリカのように移民を受け入れなければ日本は滅ぶ!
ってシナリオ
670:
21/12/15 08:50:43.06 Vq7GUVqi0.net
アメリカに吸収されジャパン州
中国に吸収され日本省
好きな方を選べ
671:
21/12/15 08:56:39.60 DrdUG3ji0.net
ひろゆき「いつまで日本にしがみつくつもりなの?」
672:
21/12/15 09:01:13.36 5fPz5hW40.net
>>671
お笑いよねw海外に行ってまで日本だけで食ってるw
673:
21/12/15 09:02:01.93 uV3Fy8pl0.net
>>670
佐世保に第7艦隊がいる限りは日本省にはならんだろうな。
韓国省ならありえるがw
674:
21/12/15 09:02:31.99 uV3Fy8pl0.net
>>672
こいつが一番しがみついているよなw
675:
21/12/15 09:04:10.18 IduM9N1M0.net
ひろゆきなんでもいいから逮捕収監されねーかなー
676:
21/12/15 09:06:47.98 VY0TbaMQ0.net
>>672
確かに
お金もあるんなら海外でどんどん成長の機会掴めばいいのに日本ネタで喜んでるってね笑
677:
21/12/15 09:11:09.70 tigfaxrF0.net
人口減ろうがどうでもいい、騒ぎすぎ
678:
21/12/15 09:12:30.54 uV3Fy8pl0.net
>>676
普通は海外に出たら日本の事なんて気にしないだろうにな。
679:
21/12/15 09:33:01.38 ZQhK8yBf0.net
でもセクシー小泉は6000万でいいとか言ってたし自民党は日本人の数を減らしたいんだと思ってる
680:
21/12/15 09:38:41.43 oCoA0izz0.net
団塊ジジイが減るんだから僥倖だろ(´・ω・`)
681:
21/12/15 09:44:50.99 mtVJ7mCV0.net
大丈夫、その分外国人を入れればいい
支那人と朝鮮人以外の
出来れば金髪碧眼の白人がいい
682:
21/12/15 09:47:10.20 zUwFFbbq0.net
>>680
だな
URLリンク(eritokyo.jp)
2017年の人口ピラミッドなので、若干加算する必要があるけど、団塊の世代が亡くなる時期に来てるんで、生産に期待できない層が一層されると国としては楽になる。
また、彼らの一部は嘱託やシルバーとして働いてるため、統計上の失業率と平均給与を下げる要因にもなってる。(仕事を求める層が統計対象なため)。
683:
21/12/15 09:49:20.09 bHG46/Sb0.net
人口8000万ぐらいでいいよな
684:
21/12/15 09:49:23.01 k5vYNtQg0.net
>>679
進次郎はもう喋らすなよ。
関東学院程度のやつを当選させて国の運営をさせるとか、横須賀市民は責任取れよ
685:
21/12/15 10:00:06.87 bsICqkjL0.net
>>1
国策で無理やり人口増加を促したから反動で減少するのはあたりまえ。
2100年予想で3770万人
AIとロボットの進化で人口が減少しても生身の人間としては
少数精鋭の国になるだけです。
我が国における総人口の長期的推移
URLリンク(www.soumu.go.jp)
先ずは鮮人と支那人を排除する必要がある。
686:
21/12/15 10:00:29.73 bQIG+a9G0.net
そもそも規制でがんじがらめにして内需で稼ぐって発想が終わってんだよ
バブル絶頂期で時価総額ランキング上位の企業ってNTTとかマスコミとか金融とか規制や利権がらみの会社ばっかり
今でも富士通みたいに学校官公庁にクソスペックパソコン売りつけて儲けるビジネスモデルにしがみついてる会社が多すぎる
687:
21/12/15 10:02:56.80 Vq7GUVqi0.net
>>683
明治初期の4000万でいいよ
688:
21/12/15 10:03:19.78 EnF3o28S0.net
>>680
実は団塊が居なくなっても出生率は低いままなので人口ピラミッドが釣鐘型なのは変わらず現役世代がキツい状態が今後も永続的に続くし
引き続き人口自体が減り続けるからGDPはドンドン減っていく
689:
21/12/15 10:04:13.85 bsICqkjL0.net
まあ2100年になれば単純労働しかできない生身の人間なんて
社会的には何の価値も無くなるので、国境警備の名目で
離島での自給自足の生活を余儀なくされるでしょうな。
690:
21/12/15 10:05:03.26 Vq7GUVqi0.net
賦課方式やめたらええやん
691:
21/12/15 10:08:26.20 zUwFFbbq0.net
>>688
>>682見る限りだと、ここから団塊の寿命フェーズが続くんで、少子化の問題はあるにせよ、良くなる方向なのは間違いなくね?
692:
21/12/15 10:08:57.08 bsICqkjL0.net
>>688
AIとロボットの進化で単純労働の生身の人間には不要になっていく。
国策を大きく誤らなければGDPは逆に増えていくよ。
693:
21/12/15 10:13:48.65 EnF3o28S0.net
>>691
少子化を過小評価しすぎ2050年でこれだぞ
今よりも老人天国になる
URLリンク(www.mlit.go.jp)
694:
21/12/15 10:17:07.36 zUwFFbbq0.net
>>693
それは「このまま少子化が続くとこうなるってぞ」って言う警告予想なので、現在の出生率が維持できればいいグラフになる。
ただ、まあ、続くんかねえ?
695:
21/12/15 10:17:21.94 UUzGrgHq0.net
そりゃマスゴミと中央省庁が子供作らないように作らないように誘導してんだからそうなるわ
あ、わたくし離婚して以来10年娘に会えておりません(´・ω・`)
696:
21/12/15 10:18:30.57 c/M+hYvY0.net
ワクチンでさらに加速だね
697:
21/12/15 10:27:12.00 kpLAfKq90.net
>>622
極集中でそうなるね。
ソウル近郊人口50%
実は明治大正アメリカ興隆フランスイギリス低迷は
パリロンドン一極集中で国力低迷
日本は赤信号
698:
21/12/15 10:29:19.09 bsICqkjL0.net
>>693
多数の人員を次々に繰り出して、仕事を成し遂げようとするまさに
「人海戦術」の発想で人口増加策を強引に採った明治の日本から
、戦後のベビーブームによってもたらされた人口ピラミッドが
むしろ異常なんですよ。
今の日本は明らかに人口が多過ぎる。
我が国における総人口の長期的推移
URLリンク(www.soumu.go.jp)
699:
21/12/15 10:31:29.75 6Y+V6zlx0.net
日本人が減って 移民が増える
700:
21/12/15 10:33:46.29 kpLAfKq90.net
>>692
AI進化は今のホワイトカラーの淘汰からよ?
特に今のテレワーク組は不要。
GSオフィスにもRCオフィスにも人なんて居ないし。
701:
21/12/15 10:34:24.46 6Y+V6zlx0.net
何百万人の在日中国人がいたら 中国と戦争なんてあり得ないな
702:
21/12/15 10:36:24.45 CAto5qmM0.net
1億2800万人とか数だけみても無意味だろ
本当に経済貢献しているのは1億もいない
その意味では日本の人口は既に1億以下だよ
自分の頭で考えないアホは死ぬまでマスゴミの餌
703:
21/12/15 10:36:42.28 xUEdqXdC0.net
コロナで年金食いつぶしてる老人保護優先するような国家ぎ繁栄するわけねーだろw
704:
21/12/15 10:36:49.92 rljaHSFt0.net
そのうち大阪なおみみたいな日本人が増えていくんだろうな
あきらかに外来種の方が繁殖力たかいしw
705:
21/12/15 10:37:22.69 4M8DOoP20.net
高橋洋一が少子化による地方衰退は問題ないとか言ってたが
出身調べたら東京なのよ
706:
21/12/15 10:37:34.77 Ds06I+3k0.net
そんな減らねえよ
2004年の人口ピークから2020年の16年間で200万しか減ってない
次の10年でどれだけ減っても200万
707:
21/12/15 10:39:07.71 kpLAfKq90.net
>>620
インターネット出現
ネットゲーム交流
こういうの正しく客観視出来ない馬鹿が多いのだろう。
都会には全く意義すらないのに
708:
21/12/15 10:40:29.64 4M8DOoP20.net
>>706
①日本人の人口は5年間で実は倍近い178万人も減少している
②外国人人口がこの5年間で84万人増えている
③その差し引きで日本の総人口が94万人減少と報道されている
709:
21/12/15 10:43:24.69 YsbAY2yk0.net
ミドリガメに駆逐されるニホンイシガメ
710:
21/12/15 10:43:33.00 CAto5qmM0.net
>>706
健康寿命が尽きた老人を人口にいれる無意味さに気がつくべき
711:
21/12/15 10:45:53.96 bsICqkjL0.net
そんな理由で戦争が回避されることは無い。
海外に在留している日本人は戦前から多くいた。
これらの国では戦争によって日本人が強制収用所にぶちこまれている。
アメリカ
イギリス
オーストラリア
カナダ
コロンビア
ニュージーランド
ブラジル
ペルー
メキシコ
712:
21/12/15 10:46:54.93 YsbAY2yk0.net
やりたい盛りの繁殖期にセックスを禁止してるんだから人口が増えるわけがない
土人はそんなこと気にしないので増える一方
勝ち目梨
713:
21/12/15 10:51:52.68 Qq2gX5Il0.net
>>712
そんなことしても堕胎率上がって女が不妊になるだけだよ
産んだ後のことを考えてないからこうなる
種ばら撒けばいいってもんじゃない
714:
21/12/15 10:52:32.46 c/M+hYvY0.net
>>712
増えてるのは中国とインドじゃね?
アフリカは大量に産んでも医療とか経済の問題で死ぬのも多いからそんなに増えてなくね?
715:
21/12/15 10:52:58.99 dtpCJxm60.net
寿命の延びにも限界があるから
今の75歳以上の人口から診れば
10年で1000万人
は普通の予測だろ
716:
21/12/15 10:55:14.44 PBEpIhIi0.net
国土に対して、
あたりまえに食料自給自足できる程度の人口であることは、国家永続の基本条件
今の日本は多すぎるとは思う
717:
21/12/15 11:00:35.74 CAto5qmM0.net
>>713
やりまくりのDQNが多産で50代にはひ孫まで居るけどな
718:
21/12/15 11:06:15.79 zUwFFbbq0.net
>>714
中国は1人っ子政策の歪みが出ていて「なんとかせんと」と苦心してる時期だね。
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
719:
21/12/15 11:21:51.75 kpLAfKq90.net
>>716
アメリカにノーって言ってる国
イスラエル
イラン
トルコ
ブラジル
食料自給率100%な。
先ずここから
720:
21/12/15 11:22:01.77 Vq7GUVqi0.net
竹田恒泰氏の人口減少政策
「子供が生まれたら1000万円、2人目で2000万円、3人目で3000万円を支給する」でよくね?
721:
21/12/15 11:25:22.03 oBSjZFC5O.net
そんなクーポンいらない
722:
21/12/15 11:29:32.56 kpLAfKq90.net
>>720
但し指定区域外に住むこと
が必要だな
都市部集中はヤバい
723:
21/12/15 11:32:24.96 oBSjZFC5O.net
無理だね 車買わないといけない地に飛ばされるなら産まない方がオトク
724:
21/12/15 11:36:33.68 wooGZZQu0.net
>>716
うん
世界全体に言えるけどね
90年代の試算で先進国人口は10億が限度、それ以上になると質を下げんと無理
後進国まで発展してきてる昨今、絶対的にリソースが足らない。
世界中で皆が豊かにって幻想が破れつつある状況だと思う
725:
21/12/15 11:38:00.56 vfNNO0im0.net
大量に非正規雇用を生み出した自民党が悪い
非正規ゆえに結婚出来ず
極端な少子化
移民は現実味を帯びて来た
726:
21/12/15 11:54:23.30 MWAmDseZ0.net
徳川様の頃に戻るのが一番だよ。
727:
21/12/15 11:59:14.65 WnT2cnb20.net
>>718
ひょっとして人口爆発なんて起きていないのかもね…
728:
21/12/15 11:59:52.61 xMniMOod0.net
そもそも国が社会主義にまっしぐらな方がやばいけどな
729:
21/12/15 12:03:11.78 oYZd2bJ80.net
>>726
人口3000万で成長しない社会だった徳川日本が成長圧力に耐えかねて明治維新が起きたわけで
戻るのは難しいね
730:
21/12/15 12:05:46.92 oYZd2bJ80.net
>>728
問題の根は同じなんだよ
働かなくてもクビにならない社会を作れ!
→非正規雇用を増やして正社員はクビにしないようにしよう
→正社員は働かなくなり生産性は落ち非正規で貧困化
やはり人間には競争が大事なんだと思う
731:
21/12/15 12:09:39.39 PBEpIhIi0.net
>>719
てか、アメリカ自体もほぼ100%やろ
732:
21/12/15 12:18:24.95 bsICqkjL0.net
>>725
その理屈だと民主主義国家の日本では
その自民党に投票した有権者が悪いということになる。
733:
21/12/15 12:20:38.08 Vq7GUVqi0.net
政治、行政、国民が選択した結果の現状
734:
21/12/15 12:26:57.20 whMo5OAk0.net
団塊ジュニアの面倒を税金で見るとかふざけんなや
団塊のせいなんだから死ぬまで団塊が面倒見ろ
どうせ金持ってんだろワラ
735:
21/12/15 12:27:53.20 whMo5OAk0.net
>>729
岸田で自民党崩壊して革命起きるんじゃないかな?
736:
21/12/15 12:28:26.97 U19GrCzf0.net
evになると人いらなくなるから
へったほうがいいじゃん
737:
21/12/15 12:36:30.97 yhO+3oDl0.net
呪い
738:
21/12/15 13:18:45.48 f6cA6rE60.net
もうベビーブームってこないのかな?
739:
21/12/15 13:40:07.37 kpLAfKq90.net
>>731
アメリカ=農業大国で国力の源泉
まず相手国の農業生産を減らす。
因みに
農家をレッドネックとかいう誹謗中傷で煽った民主党人気ももう直、終わり。
740:
21/12/15 13:50:21.90 bsICqkjL0.net
>>738
戦前・戦後のベビーブームのような爆発的な人口増加は今の日本に有り得ない。
そもそも明治維新からの人口増加が異常なのであって減るのはあたりまえ。
我が国における総人口の長期的推移
URLリンク(www.soumu.go.jp)
AIとロボットの進化で生身の人間による労働力は極端に需要が無くなるので
なおさら人口の増加が抑制される。
741:
21/12/15 14:28:55.04 2Hr5YLnH0.net
財務省「相続税がどれだけ手に入るか楽しみです」
742:
21/12/15 14:51:45.82 VfCAJZJi0.net
6000万で日本よりGDP上の国がゴロゴロあるやろに。
何をそんなに焦ってんだ。
743:
21/12/15 15:55:30.74 bsICqkjL0.net
>>741
相続税なんてほとんどの人に関係ない。
富裕層がそのほとんどを負担しており年間税収は1兆円程度しかない。
744:
21/12/15 16:10:06.93 Ew+j7Wej0.net
何が問題なんだ?
745:
21/12/15 16:49:40.79 //1IzurV0.net
>>684
立候補者を見ると他に選びようがないけどな
746:
21/12/15 17:00:05.12 SH3DsUu00.net
少しくらい減ってても問題なかろう
うちの妹なんか結婚する気無しだし(1人で生きていける金もあるし縛られるのがいやだかららしい)
今は多様化で好き勝手やっていいとは思うがな、昭和じゃあるまいしw
747:
21/12/15 17:01:04.43 Df56x/fS0.net
もっと早いペースで人口減らそうや
748:
21/12/15 17:02:19.76 1Lsqy2320.net
いろんな意味で女が悪い
749:
21/12/15 17:03:49.13 js95WeiO0.net
>>742
日本よりGDPの多い国は、アメリカと中国だけだ
一人当たりGDPならスイス、ルクセンブルク、シンガポールみたいな人口か少なくて金持ちを優遇している国があるがな
750:
21/12/15 17:05:53.33 3k3wuuOE0.net
>>716
食料だけじゃなくエネルギーもだな
日本の自給率はどれくらいか知らんけどそこまで人口落とすべき
老人と子供がこのまま減ればそのうちそうなるだろうけど
751:
21/12/15 17:05:55.70 FMJC45C10.net
安楽死本当に頼む
752:
21/12/15 17:30:18.67 2zOrNGBb0.net
人口5000万くらいで鎖国しようぜ
もちろん戦争終わったと言ってる半島の方々には安心して帰国していただいた上でな
753:
21/12/15 17:36:32.04 bsICqkjL0.net
UAEなんて就業ビザで入国した女性が妊娠した時点で国外強制退去処分に
しているが、日本なんて児童扶養手当を与えて、義務教育まで認めているという惨状です。
「人権」の名の下に日本は自国の首を自分で絞めている。
754:
21/12/15 17:44:59.78 K+Vh9Crt0.net
>>5
元からそうだろ?
マイノリティ達がやっと声を出せる国になる
日本語しか話せない日本人にはそろそろ現実を直視してもらおう
755:
21/12/15 18:15:32.32 Ybeos2Nb0.net
アメリカは気付いたんだよ
原爆落とすより手っ取り早い確実な方法を
756:
21/12/15 18:38:28.19 bsICqkjL0.net
>>1
国策で無理やり人口増加を促したから反動で減少するのはあたりまえ。
2100年予想で下限が3770万人
AIとロボットの進化で人口が減少しても生身の人間としては
少数精鋭の国になるだけです。
我が国における総人口の長期的推移
URLリンク(www.soumu.go.jp)
先ずは鮮人と支那人を排除する必要がある。
757:
21/12/15 19:02:17.41 uTBjOPtQ0.net
六千万人規模の人口で良いと言っている奴らはシナの手先。
758:
21/12/15 19:26:27.94 LaFgILIQ0.net
>>757
でも子沢山はイヤなんだろ?
759:
21/12/15 19:42:00.60 zR2w/MkC0.net
そんぐらいがちょうどええんちゃうん?
760:
21/12/15 19:49:29.92 pk0WyBc20.net
少数精鋭6000万人でもいいかもしれないが何を売るんだろ?
30~100年後に外国に売れるものがあるか?
761:
21/12/15 19:52:46.50 57IA5uXh0.net
戦争で男が少なくなった時代の映画。
助平ざかりのお前らならウハウハの時代だろうな。
いちいち自分の時代嘆くなよ。
成瀬巳喜男『稲妻』
URLリンク(www.youtube.com)
762:
21/12/15 20:01:33.44 cs12FlA30.net
ネトウヨこれどうするの?
763:
21/12/15 20:02:39.06 mijEm2Ef0.net
火葬場がフル稼働やな
764:
21/12/15 20:05:10.82 wiQfuHVn0.net
>>1
スレリンク(news板:10番)
10 ジャンピングカラテキック(SB-iPhone) [EU] 2021/11/06(土) 00:34:25.94 ID:30ygxdNv0
だから俺様に選挙権よこせと言ってるだろう!
さっさとしろボケナスジャップス!
リベラルだか知らないがこの女もカスジャップだろ?
こんな馬鹿より俺様に投票させろ!バカ!ジャップスマンコ!
( ^∀^)ゲラゲラ
765:
21/12/15 20:06:26.84 98UTrihL0.net
減らないってなるとさ
年間270万産まれた世代が死なないことだど
平均寿命100歳以上で最悪の社会だろう
766:
21/12/15 20:08:25.12 WhH3cXMY0.net
年金問題も無事解決じゃないの、良かったな
若者の負担も増えていかないし今の中年達も安泰だ
年金払ってないアホの将来?知らんがな
767:
21/12/15 20:12:41.97 98UTrihL0.net
>>766
解消しない
あくまで年間200万産まれた世代が平均寿命で死んで
新生児が80万70万生まれるのがこれからの10年
10年すぎると年間270万産まれて圧倒的に学年人数の多い団塊がどんどん死ぬが
その子供世代(年間210万出生)が年金需給世代手前に
768:
21/12/15 20:25:43.39 kd5flFZx0.net
そりゃ少子化加速させる対策しかしてねぇからなww
子育て世帯に10万配るとか意味ねぇから、独身の40歳未満に金配れ
そして子供出来たら一時金で500万程、あとは18歳まで毎月5万くらい払えばいい
財源は老害
769:
21/12/15 20:25:53.65 pk0WyBc20.net
氷河期世代が65歳以上になったときが地獄の始まり
770:
21/12/15 20:26:31.25 50HVmz0w0.net
よっしゃああああああああああああ
自動的にランクアップ
771:
21/12/15 20:31:04.46 /R2KygJG0.net
>>769
自殺増えそう
772:
21/12/15 20:36:00.74 5EF5/4nv0.net
その頃って年金が少なくなっているだろうな
額面が少なくならなくても物価上昇分に追いつかなくて
年金で買えるものが少なくなる
773:
21/12/15 20:49:40.89 o7Z0GYDF0.net
国民がバカすぎるからな
テレビに乗せられて自分で考える事もできないクズだらけ
774:
21/12/15 20:51:34.94 R70cJCdI0.net
国土が狭いのに今までが密集しすぎだろ
他の国と比べてみろよ
議員も多すぎるし
775:
21/12/15 21:31:10.87 BCWzfH1V0.net
6000万人の内老人が何割よ
しかも、そこで下げ止まるわけでもなし
776:
21/12/15 21:33:06.48 IEVesyXr0.net
近いうちに戦争がありそうだから人口が一気に半減しそうだ
777:
21/12/15 21:55:31.02 zcs9+YKu0.net
>>19
移民?もう受け入れてるけど?
778:
21/12/15 21:58:20.98 Ctus1BvE0.net
マジで老人だらけだもんな
あと50年は地獄だ
779:
21/12/15 22:00:27.45 Vq7GUVqi0.net
温暖化の異常気象で天災も重なるし
アフリカは人口爆発で食糧確保も困難
780:
21/12/15 22:05:52.05 EnF3o28S0.net
>>775
そうそう6000万人とか言ってるやつはそこが分かってない
6000万人の超少子高齢化国家とかどうすんのって感じ
人口半減したら年齢構成が丁度良い感じになるとか思ってんのかな
781:
21/12/15 22:09:54.52 EnF3o28S0.net
上でも画像貼ったけど30年後も人口半減しても肩車社会なのはずっと変わらんし
人口が減った分だけGDPも縮小するだけで今の6000万人の先進国みたいな暮らしは出来んよ
782:
21/12/15 22:14:32.42 3k3wuuOE0.net
>>773
今はネットだろw
783:
21/12/15 22:16:12.94 dCbHap8J0.net
子供の頃に人口が1億突破する、日本はヤバいって言ってたのになw
1億2000万人も食わせていくのが、どれだけ大変かわかってない奴多すぎ。
784:
21/12/15 22:18:43.06 pMVQdAeH0.net
毎年110万人が死ぬという事か
産まれてくる人数の方が多いから
実際死人が多くなる試算か/(^o^)\
785:
21/12/15 22:18:59.90 PWNMeAXG0.net
>>47
てめえ
適当なこと言ってんじゃねーよ
このボンクラ
786:
21/12/15 22:20:39.83 bsICqkjL0.net
>>777
入管特例法による鮮人などの特別永住者のことだと思うが
個人的には廃止するべきだと思う。
787:
21/12/15 22:21:19.85 dCbHap8J0.net
>>785
まあ、3高(高学歴・高身長・高収入)なんて言ってた時代だからなぁ。
大学の同級生でも、そこそこ大手を蹴って大学院へ進んで今はニートの奴いるし。
788:
21/12/15 22:27:09.40 4QIE8vu60.net
禿沢山は本当に嫌だわ、さっさとShotgunのヘッドショットで始末したい
789:
21/12/15 22:28:40.81 veSb2jEw0.net
底辺のおれは結婚なんて考えられない。一夫多妻制にして余った女子に子供を産ませてあげてください。
790:
21/12/15 22:29:41.40 4QIE8vu60.net
誰も禿使いのリアルハゲとは交尾したくないわ
791:
21/12/15 22:35:40.67 qVwyuKDR0.net
余った女は自らの意思でしょ
結婚もしたくないし産みたくもない
女は妥協したらいくらでも結婚はできるけどしてないってことはそう言うこと
男が悪いとかじゃなくてただ単にみんな結婚したくないだけ
792:
21/12/15 22:37:57.05 dCbHap8J0.net
>>791
結婚が嫌なだけで子供は欲しい人が多いみたいだけどね。
政府が経済的支援をシングルマザーに提供すれば子供を産む人は増えそうだけど。
793:
21/12/15 22:52:20.21 Q6845OsG0.net
>>792
増えないと思うよ
そういう覚悟がある人は勝手に産んで育てるし
経済的な事や後先考えれる人はそんな無責任なことはしないと思う
794:
21/12/15 22:52:41.34 agYGovLF0.net
こどおじは未成年として集計しよう