一般人の小室夫妻、日本総領事館職員に加え、NY市警までも私物化していた。さらに民間警備に百数十万 [454228327]at NEWS
一般人の小室夫妻、日本総領事館職員に加え、NY市警までも私物化していた。さらに民間警備に百数十万 [454228327] - 暇つぶし2ch2:
21/11/25 10:40:30.78 DxW7SKaM0.net
 
これ半分アベのせいだろ?
 
 

3:
21/11/25 10:40:51.11 y7ViQzcZ0.net
ボディーガード安いな

4:
21/11/25 10:42:45.90 LleWp/yM0.net
えんだああぁぁっぁぁっっ~~♪

5:
21/11/25 10:42:57.54 JQgkf+Yg0.net
眞子はもう小室の家の者だからただの一般人だろ?
つまり俺たち一般人も、専用窓口作らせてボディーガードさせる事ができる訳だな?

6:
21/11/25 10:43:30.31 Joqc0pT+0.net
百数十万で済むわけないだろう
桁が一つ足りんわ

7:
21/11/25 10:44:49.84 dUi0nL/Z0.net
>月50万円以上とされる高級マンションの家賃

なんか悪意のある書き方
マンハッタンでは平均的家賃つうか安い方だろ?

8:
21/11/25 10:44:56.90 kU3YwpGo0.net
国民の怒りがどんどん溜まっていく

9:
21/11/25 10:46:06.29 VqiLtOMa0.net
こないだの買い物してる姿も「ニューヨークでは誰の手も借りず夫婦のみで生活できてる」って演出のために撮ったんだろうなぁ

10:
21/11/25 10:46:55.82 W2wm5hbs0.net
警備いらないでしょ
危険なアメリカにわざわざ行ったんだから自己責任で

11:
21/11/25 10:46:57.68 RjEcKjAI0.net
公費使ってんなら監視されても批判されても文句は言えんわなあ
とても一般人とは言えない

12:
21/11/25 10:47:25.86 2uiC4XKc0.net
ニューヨークで買い物して道に迷ってる動画あったけど、拉致しようと思ったら簡単にできそうだった。
注目されてるうちは一人でフラフラ買い物なんかしない方がいい

13:
21/11/25 10:47:52.24 rTBMyz4b0.net
警備費結構安いな

14:
21/11/25 10:48:02.31 uIuJhXSd0.net
アメリカも俺の財布なンだわ

15:
21/11/25 10:49:13.70 vUOiZukc0.net
随分羽振りがいいなあ、いくら稼いでるんよ?

16:
21/11/25 10:49:35.36 YKZD68Wk0.net
>>12
一人な訳ないでしょう。
現にカメラマンが張り付いてるし。
はじめてのおつかいバリに一般人を装った警備がそこら中にいるよ。

17:
21/11/25 10:50:01.21 jjWUMAWk0.net
解決金は誰のお金なの

18:
21/11/25 10:50:19.55 YAZa7/UK0.net
>>1
そんな警備費用安くないだろ。
国際的に迷惑かけてるな。

19:
21/11/25 10:51:28.38 UHObGw0V0.net
心配する国民を愚弄して、後ろ足で砂をかけるように啖呵をきった上にこのザマだろw
いい加減に独り立ちしろよ。30も過ぎた男女が揃ってみっともない

20:
21/11/25 10:52:14.59 E7/Xcf9B0.net
アメリカは日本の番犬だからな

21:
21/11/25 10:52:52.55 f00mAX3L0.net
本人たちがNYでは警備いらないって言ってるんだろ
眞子さんの望みは自由に過ごしたいだし
一度被害に遭わないと理解しないと思うよ

22:
21/11/25 10:54:54.87 jBY2othrO.net
>>3
『ボディーガード安いな』
年間百数十万円ではベトナム人のグエン1人も雇え無いわ
記事を書いたヤツは知的障害者かな?

23:
21/11/25 10:55:09.71 aPucYfvw0.net
外務省職員扱いにして外交官特権で護身用の拳銃持たせればいいだろ
身辺警護に血税かけたり余所様の警察に迷惑かけるな

24:
21/11/25 10:56:13.62 P/5GGx/k0.net
つまり、領事館の担当者は専用っつうわけではないということかな?
月10万ほど余計にかかるのが本当なら
日本で住まわすよりも安くすんでいるんでないか?
なんか意図的に計算を安く見積もってないか?

25:
21/11/25 10:56:37.77 wdboVqXq0.net
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択)
1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票 
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票
URLリンク(prtimes.jp)

26:
21/11/25 10:56:45.49 kq4ttd0O0.net
やっぱりテストの自己採点していたんだな
自己採点で合否の感触を見誤るってかなり根本的なとこで理解してないイメージがある

27:
21/11/25 10:58:19.39 lVHvZLAC0.net
>>7
NYで収入少ない奴らは
夫婦でもシェアハウスとかに住んでるんだわ

28:
21/11/25 10:59:22.57 6RI2xty90.net
キチガイみたいなジャップ猿が粘着して危険だからな

29:
21/11/25 11:00:15.22 aPucYfvw0.net
>>24
いくらアメリカでも警備員のほとんどは銃器を持てないし
専門の訓練受けた資格を持つ武装警備員雇うと高いよ
毎日警護してもらうなら相当な金額だろ

30:
21/11/25 11:00:25.05 0wrg7W3Z0.net
>>25
気休め~♪

31:
21/11/25 11:01:27.12 GbT3QR+U0.net
よその国に迷惑かけんなよ

32:
21/11/25 11:01:46.31 Zrqm6MRk0.net
だからね最初か肝心なんだよ
もうどうにもならない

33:
21/11/25 11:01:49.79 ij0mbNzd0.net
スナイパー仕事はよ

34:
21/11/25 11:01:49.91 7LbYRTLC0.net
外務省がいろいろ世話してんだろ
アイツらも元は華族とかばっかりだし、お仲間だよ

35:
21/11/25 11:02:06.64 jhPKK0au0.net
>>7
年収600万しかないのに月々50万のマンションに住むこと自体異常

36:
21/11/25 11:02:49.01 mhRBGcLs0.net
狸の皮算用が過ぎる

37:
21/11/25 11:02:49.72 qsQMV3c30.net
>>1
>必要に応じてボディーガードを雇うのがよいでしょうが、その費用は年間で百数十万円近く
月10万のボディガードじゃスカスカだろw
もちろんガードが必要な時間(外出する時間)はそんなに長くはないと思うけど、
そのときだけ呼んでその分しか金は払わない…なんて都合のいいシステムはないだろ
ベビーシッターじゃないんだからw

38:
21/11/25 11:03:52.17 MjDUF6dyO.net
K君が自腹で払えよ
自立しろよ

39:
21/11/25 11:04:22.39 3rv6syJO0.net
小室夫妻の財布は日本国民の税金だから無限に使えるわな

40:
21/11/25 11:04:25.05 m2jSTPgM0.net
実際の値段聞くと、うってなんなw

41:
21/11/25 11:05:30.21 MjDUF6dyO.net
生活出来ないなら
日本に帰って来てナマポしなさい

42:
21/11/25 11:06:16.60 dXmLAMFr0.net
>>1
> 自由を追い求めれば、必ず背中合わせに責任がついて回る。ご夫婦にとってはまさしく一難去ってまた一難だが、それは“残された人々”とて同じだという。
いや、こんな奴らが皇室絡みで国家の風格を棄損させられるわ税金垂れ流されるわの日本国民こそ一難が貼りついてる状態やねんけど

43:
21/11/25 11:06:30.59 2cyH+Uoq0.net
ロイヤル忖度

44:
21/11/25 11:07:25.19 MjDUF6dyO.net
嫁の貯金で払いなさいよ

45:
21/11/25 11:07:39.34 Kmmij6cx0.net
ネトウヨとパヨク、反日外国人はまだ騒いでるのかよ

46:
21/11/25 11:07:47.70 LCFfDLdB0.net
キャンプブームなんだから
テントに住めばよい

47:
21/11/25 11:08:19.75 /3KWysLk0.net
>>37
ほんとだよな
何千万も掛かってるはず

48:
21/11/25 11:08:48.36 KB00kbkM0.net
完全武装二十四時間で100万程度?w
メーガンが雇ってる連中は年間三億だよ
アメリカ社会に詳しい有識者って馬鹿
しか居ないのか?

49:
21/11/25 11:09:00.61 sCqCIzXb0.net
>>17
♪マコ甘えてばかりでごめんね

50:
21/11/25 11:09:12.05 dXmLAMFr0.net
ニューヨーク市警にお願いしてる時点で
アメリカにこんな奴らの為に外交的に借りを作ってる事についての観点がすっぽ抜けてて笑う
こいつらに配慮する代わりにトヨタの工場をまた一つ日本から米国に移転とかさせられたらという想像力が無いアホ記事

51:
21/11/25 11:10:26.83 KK1nZW7Q0.net
もうこれ小室朝アメリカだろ

52:
21/11/25 11:11:41.84 jemZZf1b0.net
アメリカで年収600万ってことは、日本で言えば350万程度?
貧困層じゃん。かわいそう

53:
21/11/25 11:12:26.29 DgPTiMHr0.net
小室が眞子のボディーガードやれよw
プー太郎なんだろ?w

54:
21/11/25 11:12:41.17 +DZYH++N0.net
もっと俺様を敬えってンだわ

55:
21/11/25 11:13:48.71 dUi0nL/Z0.net
>>52
マコちゃんも働くから2馬力よ
それに年収600万も実際のところ憶測の域を出ないわけだし

56:
21/11/25 11:13:51.70 KB00kbkM0.net
>>52
無職のくせに全身高級ブランドの眞子と
もうすぐ無職になるのにプラダのスーツ
着てる夫婦が貧困層?w

57:
21/11/25 11:14:01.70 z87RpfpY0.net
来年の思いやり予算増額やな

58:
21/11/25 11:14:21.04 MjDUF6dyO.net
自立しろと突き放したらどうなるかね

59:
21/11/25 11:14:21.12 jBY2othrO.net
おそらく百数十万円って言うのは……
1日あたりの警備費用で、取材した記者が我が耳を疑って
勝手に脳内で、年/百数十万円って修正したのでは?

60:
21/11/25 11:14:32.89 h5xpWfAr0.net
>>20
JAPがアメリカ様の飼い犬なんだよボケナス
同じアメリカ様の飼い犬チョンと仲良く戯れ合ってろw

61:
21/11/25 11:15:00.44 zMmyM8Lt0.net
富豪やね

62:
21/11/25 11:15:06.98 KB00kbkM0.net
>>55
噂されてる眞子の就職先の話も無くなった
そうだが?

63:
21/11/25 11:15:22.60 VPWI5jbU0.net
ダイアナはよ

64:
21/11/25 11:16:01.70 7p+2ZRVm0.net
なるほど

65:
21/11/25 11:17:09.90 UHObGw0V0.net
>>58
アメリカのゴシップ紙からインタビューを高額で受けて有る事無い事話して皇室に泥を塗る
日本政府はずーっと小室夫妻の財布
日本を代表する負債

66:
21/11/25 11:17:59.27 aPucYfvw0.net
>>37
(;゚д゚)アメリカだと銃器携帯許可の有る私服警備員は脅威度によって日当200~900㌦だと
警視庁SPと同レベルの私服武装警備員が必要だから・・・
URLリンク(www.whatitcosts.com)

67:
21/11/25 11:20:10.17 IzesntOY0.net
一般人なんだろ?
舐めてんのか?
世界一迷惑をかける夫婦

68:
21/11/25 11:20:14.67 dUi0nL/Z0.net
>>65

日本の国家予算から見れば鼻くそみたいな額
それより重大な無駄は星の数ほどある

69:
21/11/25 11:20:20.63 jLRylT2w0.net
そりゃ次の天皇の娘夫婦なんだからアメリカの警察も警護するに決まってんだろ

70:
21/11/25 11:20:40.59 jLRylT2w0.net
一般人ではない

71:
21/11/25 11:20:49.25 BeHvB+fm0.net
年収600万しかないのに年600万のアパートに住むとかアホなのか

72:
21/11/25 11:20:58.91 jLRylT2w0.net
小室夫婦叩いてるのは左翼

73:
21/11/25 11:21:06.14 5a8ON4aZ0.net
黒田さんとどうしてここまで差がついた?
今上天皇の妹 vs 将来の天皇の長姉

74:
21/11/25 11:22:28.84 4rJXe8jx0.net
ここまでくるともういっそって思っちゃうよね

75:
21/11/25 11:22:36.55 /3KWysLk0.net
>>59
>やはり警備会社と契約し、必要に応じてボディーガードを雇うのがよいでしょうが、その費用は年間で百数十万円近くになるのではないでしょうか
自称米国に詳しい教授の想像だね
こんなのが教授って…

76:
21/11/25 11:23:07.46 1pTJPfla0.net
ボディーガードは円じゃなくてドルなんだろう

77:
21/11/25 11:23:23.48 WdaBqNt20.net
皇族は税金の無駄

78:
21/11/25 11:23:31.43 /cTaNr220.net
>>8
議員に1日100万とか意味の無い税金バラ巻きとかそっちの方がむかつくよ

79:
21/11/25 11:23:37.43 MjDUF6dyO.net
一般人の自覚あるのかね

80:
21/11/25 11:24:38.32 1pTJPfla0.net
>>78
立候補して正せばいい話

81:
21/11/25 11:25:12.25 xAuN8X2j0.net
>>60
アメリカのペットはチョンだぞ
棒で叩かれてサムスンを渡しただろ

82:
21/11/25 11:25:17.66 7LbYRTLC0.net
普通は家族を守るの旦那の役目だよね

83:
21/11/25 11:25:50.69 MjDUF6dyO.net
自費になったら質素になりそう

84:
21/11/25 11:26:19.91 wQ8mu34r0.net
>>69
天皇の娘の皇女は愛子様だけ
マコはただの宮家の娘だ
そもそも公務以外で海外行くときは皇太子以外は皇族でも警備つかないのに
一般人になった奴につけるとかおかしい
日本にいるならまだしも自ら海外選んで警備費も通常の何倍にもなるのにつけたいなら自費でやれ

85:
21/11/25 11:26:47.75 tJSKRMiA0.net
やはり自覚が足りないってことなんやろな
けど現代にそれを求めるのは酷だよ

今に平穏な日々が来るはずと信じたい

86:
21/11/25 11:27:33.37 MjDUF6dyO.net
向こうの一般人は自費ですよ

87:
21/11/25 11:28:35.63 Bts7FX100.net
ここまで来ると親の責任だわ

88:
21/11/25 11:29:53.72 4r0z9YXf0.net
近所にプリンセスが越してきたよって吹聴して回っている週刊誌があったね

89:
21/11/25 11:30:50.38 7xIR/w1T0.net
コイツらボンクラ夫婦の事で愛子様の予定をずらすなや

90:名無しさんがお送りします
21/11/25 11:43:55.08 yC0PKw5Zv
共産党員って頭おかしいから
これ何年もやるんだろうな

91:
21/11/25 11:31:04.35 B/rvma3f0.net
実際、日本の裏ボスやからな小室Kは。

92:
21/11/25 11:32:19.88 GqcHYYc60.net
そりゃ日米の怪しいマスゴミが何人もつきまとっているからなぁ

93:
21/11/25 11:32:34.68 jBY2othrO.net
日本で工事現場の旗降りを頼むだって
警備会社には朝~夕迄で3万円くらいは払うのでは?
ソレがNYのアメリカ人が、年間/百数十万円で警備を
やってくれるなんて、とても思えない

94:
21/11/25 11:34:01.27 z8hNr/kG0.net
>やはり警備会社と契約し、必要に応じてボディーガードを雇うのがよいでしょうが、その費用は年間で百数十万円近くになるのではないでしょうか
まるで宮内庁が断言してるかのようなスレタイやめろよ
ボディーガード代にたった百数十万円って
高校生のアルバイト代か?

95:
21/11/25 11:34:48.10 V349Y5vf0.net
日本総領事館に働きかけてか
もう皇室廃止でいいよ

96:
21/11/25 11:35:32.14 3v1rNb520.net
宮内庁が秋家がとにかく嫌いで、わざとやってるんじゃないかと勘ぐりたくなるな

97:
21/11/25 11:36:06.52 2aXzKkTL0.net
普通に帰ってこないってことはまだ税金が投入されてると思っていいよな。

98:
21/11/25 11:37:12.81 f3M7OmiG0.net
持参金は国民が税金泥棒言うので要りません!シクシクシオシオ
は目眩しだからな
湯水のようにジャブジャブどこからともなく使われてるけどアレに騙されてる人ってまだいるのかな
結局は持ち出した1億5千万だかの毎年もらってたぶんには手をつけてないだろうよ

99:
21/11/25 11:37:24.59 pwIywYlh0.net
こんなんで向こうの生活基盤築けるのかね

100:
21/11/25 11:38:03.72 mtt7ITXV0.net
いいかげん一般人なんだからそっとしておけよw

101:
21/11/25 11:38:06.33 iZ4A9Nco0.net
記事読んだら全部推測でしか言ってねえじゃねえかw

102:
21/11/25 11:39:15.93 Lz49T8rK0.net
コイツらのエサ代なんか払いたくねーよ

103:
21/11/25 11:39:59.40 z8hNr/kG0.net
>>101
宮内庁関係者=宮内庁とは無関係の者

104:
21/11/25 11:42:23.29 zsrOxLab0.net
予算委員会で宮内庁長官は野党の質問攻めに耐えられるか?

105:
21/11/25 11:43:46.26 z8hNr/kG0.net
>島田 洋一は日本の国際政治学者。
福井県立大学学術教養センター教授、北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会副会長、国家基本問題研究所評議員兼企画委員
米国社会の事情に詳しい???

106:
21/11/25 11:44:04.31 hL6sTrpP0.net
「現在、米国では警察への風当たりが強く、予算も削減される傾向にある。台所事情も厳しいため、ご夫婦に張り付いてくれるとは考えづらい。やはり警備会社と契約し、必要に応じてボディーガードを雇うのがよいでしょうが、その費用は年間で百数十万円近くになるのではないでしょうか」
実話構文だけど大丈夫か?
警備費用を捻出するために"パイパンセックス"とか言い出しそう

107:
21/11/25 11:44:35.93 LqPe16hp0.net
なんだコレ
FBIはさっさとkk逮捕しとけよ

108:
21/11/25 11:45:52.30 68XQ7eOO0.net
なんやかんやで日本に貸しができるし色々やってくれんだろアメリカNY

109:
21/11/25 11:47:43.63 AIYAJvhV0.net
こいつら何様のつもりなの?

110:
21/11/25 11:50:23.33 z8hNr/kG0.net
>>109
眞子様

111:
21/11/25 11:51:45.95 jjWUMAWk0.net
たかり屋親子なので

112:
21/11/25 11:56:28.55 02rAYC7m0.net
眞子のコネで年収600万ゲットしたけど全部佳代と消費しそうだな

113:
21/11/25 11:57:15.37 /Y8S5CSB0.net
さっさと始末して酷い公金の無駄を排除しろよ

114:
21/11/25 11:57:45.27 02rAYC7m0.net
>>12
こういうのマジで信じてるのすごいよな
SP張り付いてない訳ないだろw
日本でも里帰りのあの距離ですらSPゾロゾロ連れてたのに

115:
21/11/25 11:58:27.20 02rAYC7m0.net
>>105
なんかワロタ

116:
21/11/25 11:59:26.95 iZkYx4QB0.net
マコはお前らの税金で警備が守るンだわ

117:
21/11/25 12:00:01.93 lSn2nF590.net
>>自由を追い求めれば、必ず背中合わせに責任がついて回る。
ご夫婦にとってはまさしく一難去ってまた一難だが、それは“残された人々”とて同じだという。

なにか大きな勘違いをしてね?
別に自由を求めようが
国民はそんな細かい事を批判してんじゃねーからなあ
相手が黙ったら俺の勝ちみてーな雰囲気で
思いやりや感謝のエポソードがでてこねーから
嫌がってるだけだぞ?
皇室は国民も一緒に盛り上げたからな
そこを間違わないでくれる?

118:
21/11/25 12:05:41.79 lpzDWAmL0.net
俺が頼んだわけじゃないンだわ
忖度される立ち位置をゲットしたンだわ

119:
21/11/25 12:07:36.84 XA/+UoRlO.net
一般人なんだから放置でいいだろ

120:
21/11/25 12:07:46.85 379DWv1o0.net
小室k「皇室パワーなンだわ」

121:
21/11/25 12:08:57.38 OPH9exMX0.net
他の皇族も深夜まで飲み歩いている」
ってリークしたのはA宮と関係者
なのだろうか?
自分達家族だけが叩かれるのが
ゆるせなかったのだろうね

122:
21/11/25 12:09:54.63 wCpP1zs30.net
常にパパラッチがいるから
警備雇う必要無くね

123:
21/11/25 12:10:49.81 xZc4okIN0.net
結婚してからそんなに警備員を侍らせるぐらいなら
結婚する前から虫が付かないようにすれば良かったのに

124:
21/11/25 12:10:53.98 bJpXIP5s0.net
>>1
百数十万ドルの間違いでは?
アメリカの警部高そう

125:
21/11/25 12:14:03.26 2uiC4XKc0.net
>>114
お前映像見てないだろ?
車で横につけて押し込んだら簡単だよ。
警備って言ったってピンキリ。国費で最上級のSP付けてるわけじゃないんだぞ?

126:
21/11/25 12:14:43.92 8E22/ldV0.net
マスコミ対策なの分かってて書いてるな

127:
21/11/25 12:14:59.57 SapQwa060.net
マジでまるまるしてくんないかなー

128:
21/11/25 12:15:45.57 1pqeOWmJ0.net
そんなに警備費用安いのか?

129:
21/11/25 12:16:07.60 SapQwa060.net
秋篠宮家のお金とは別なんでしょ?

130:
21/11/25 12:16:25.35 Nf09Qxjt0.net
>>7
年収と同程度のマンションなら超高級だよな

131:
21/11/25 12:17:03.42 jVeWfTKC0.net
そういやぁ、ツイッターで小室婆が秋篠宮に襲われるの怖いから住まいと補償金寄越せと頻繁に電話して、秋篠宮が宮内庁に空いている御用邸に住まわせたらと指示したとか・・・って書き込みがあったけど、だれか続報知ってる人いる?

132:
21/11/25 12:18:25.79 uY/da6kn0.net
もう戦後の皇室観を完全にぶっ潰してくれて日共はこいつらに感謝しきれないやろw

133:
21/11/25 12:19:50.84 xcO52apo0.net
年間費用の見積り安過ぎるだろ
現地でスカウトしてグルカ兵でも雇えよ

134:
21/11/25 12:20:50.94 wAYBCnPf0.net
>>1
眞子さまは時期天皇になる可能性のあるお方
警備費用や所得補填費用などいくらでもないのだから、安全に、品位を保って生活できるレベルの給付を行うべきだ
日本人は年間1.2億円程度までならこの2人にお金を使っても良いと判断している

135:
21/11/25 12:21:08.59 vb5wMNPI0.net
日本のマスコミは忖度してダメだからパパラッチ頑張れ!
不正を監視しろ!!

136:
21/11/25 12:21:47.90 po8d/p0U0.net
>>1
>小室圭さん、司法試験後に“根拠のない自己採点”を宮内庁に伝えていた 西村長官は不合格に呆然
宮内庁長官、無能杉

137:
21/11/25 12:21:59.70 fmnGvRDB0.net
万が一誘拐されたら国家の恥
ピーポ君を派遣しろ

138:
21/11/25 12:22:42.35 z8hNr/kG0.net
>>131
外務省がKK夫妻と同じフロアの全住人を追い出して領事館関係者が住んでるって話を誰かがしてたが
んなこと無理だからw

139:
21/11/25 12:22:54.96 wAYBCnPf0.net
>>136
小室くんは試験上は合格していた
混乱を避けるために不合格にされたのではないかと言われている

140:
21/11/25 12:23:02.18 tGt06NGy0.net
死ねばいいのに

141:
21/11/25 12:23:20.74 iZkYx4QB0.net
>小室圭さん、司法試験後に“根拠のない自己採点”を宮内庁に伝えていた 西村長官は不合格に呆然
信じるほうがバカなンだわ

142:
21/11/25 12:23:23.87 JtHzgqp50.net
>>1
全て日本が税金出してなんとかしてます

143:
21/11/25 12:23:47.06 3a3w3Ku+0.net
唖然呆然w

144:
21/11/25 12:23:57.82 iZkYx4QB0.net
>>134
してねえよ在日工作員が

145:
21/11/25 12:24:35.55 +O6tW/+j0.net
長官がそう言ったわけでもなく
宮内庁担当記者が言ってるだけか

146:
21/11/25 12:24:49.84 5dJxFxYC0.net
>>12
アホ晒してんな
あの写真はニューヨークでひっそりと暮らしてますアピールだよ
出版社が以前にやらかしてそのフォローのつもりの記事だよ
出版社が駆け引きに負けたということだ

147:
21/11/25 12:26:31.62 iZkYx4QB0.net
>>68
仕方の無い無駄と目の前にありほうっておけない無駄があるのだが?
たかが1.2億の無駄を削減できずしてそれ以上の無駄を削減できるの?

148:
21/11/25 12:27:01.87 wAYBCnPf0.net
>>144
日本に戻って天皇になられたとき、日本人が惨めな思いをしなくて済むよう、相応の負担をすべきだと皆判断している
年間たった1円程度であれば、小室さんの夢の支援、お二人の安全と生活保障ができるのだから安いものと快諾している

149:
21/11/25 12:27:23.48 0GV6qvaI0.net
>>1
>コロナ禍に加え、米中間の対立も激化する中、米国ではアジア人を標的にしたヘイトクライムも増加しつつあります。
なんかの前フリ?

150:
21/11/25 12:27:29.44 0orCJaJp0.net
国民がコロナ不況とコロナ以前の消費増税で苦しんでるのに
なんでこいつらに湯水の如く税金投入してるの?

151:
21/11/25 12:27:31.22 ekaZIgkA0.net
自由を求めて辿り着くのは責任でもこいつ等は無責任で踏み躙るだけだろ
周りが世話焼き過ぎなんだよ家鴨ファミリー

152:
21/11/25 12:27:49.65 iZkYx4QB0.net
KK頭悪いやつなのになんで長官まで信じちゃうの?
小泉Jr.の言葉を信じてないのにそれ未満のKKをなにゆえ信じられるの?
もしかしてみんなバカ?

153:
21/11/25 12:28:00.24 ZB27WG0k0.net
すみません日本の恥がご迷惑を

154:
21/11/25 12:28:13.20 vhq0bXtw0.net
年間百万円の民間警備とか、何かあったら我先に逃げるだろ。百万円の義理で、ポリに電話位はしてくれるかも知れんが。元プリの旦那なら、ゴーンが雇った位の連中は雇えよ。

155:
21/11/25 12:28:24.72 wAYBCnPf0.net
>>152
眞子さまが信じた人なら、日本国民が信じない理由がない

156:
21/11/25 12:28:35.10 iZkYx4QB0.net
>>148
俺はしてねえが?
そもそも女系天皇は廃止になった
残念だったな

157:
21/11/25 12:29:03.96 ZAhnLmde0.net
>>336
>>324
> >>320
> モンゴじゃないアジア人とは
>>310
> >>279
> 確かにそうだ
>
> 無難に良しとされる欧米

158:
21/11/25 12:29:11.48 iZkYx4QB0.net
>>155
この関連スレに常駐していた人間で信じていたのはお前ら在日くらいだったが?

159:
21/11/25 12:30:42.54 wAYBCnPf0.net
>>156
他の人がその分2円払うから問題ない
君は小室くんが夢を実現させ、世界に羽ばたいていく様を無料で見られてよかったな

160:
21/11/25 12:31:12.19 LbieCPmQ0.net
馬鹿じゃないの
いつまでも自分を中心に世界が回ってるとでも思ってるわけ?

161:
21/11/25 12:31:16.16 ZB27WG0k0.net
アメリカの言う自由ってのは責任が伴うんだから、もうこいつらを放り出せよ日本国も

162:
21/11/25 12:31:25.07 ZAhnLmde0.net
むしろ大々的に皇族アピールして住めば向こうの輩も悪さしないんじゃないか?

163:
21/11/25 12:32:12.38 dvIs7niN0.net
> 宮内庁としては、重いムードのまま愛子さまの慶事へと続くのは何としても避けたい。二つのお誕生日の“間隔”をできる限り空けたいというのが本音です
馬鹿なのか
ヒゲナマズの会見を前倒しすればええやろ
何で愛子様がとばっちり受けなきゃならんのだ
最早国民の信頼を失った税金泥棒一家と初めて単独会見なさる皇女どっちが大事だよ

164:
21/11/25 12:32:39.32 wAYBCnPf0.net
>>158
自分は日本人
天皇陛下を敬い、韓国と日本の友好関係を望み、日本が韓国への不当輸出規制を止めるよう願っている普通の日本人

165:
21/11/25 12:32:52.58 FGHbdiiE0.net
ガードする必要無いんだが

166:
21/11/25 12:33:32.63 po8d/p0U0.net
>>139
ちょっと何言ってるのか分からない

167:
21/11/25 12:33:33.18 r7O3VReO0.net
まだ私物化やってたのか
現地にこれ以上迷惑かけないでくれよ....

168:
21/11/25 12:33:52.69 z8hNr/kG0.net
>>152
長官が信じたという話自体がデッチ上げだからだよ

169:
21/11/25 12:34:04.15 wAYBCnPf0.net
>>165
その場合、小室くんが天皇陛下になる可能性があるんだが

170:
21/11/25 12:35:20.57 jXQ85XNa0.net
ブッシュ
オバマ
トランプ
バイデン
ハリス
コムロ

171:
21/11/25 12:35:40.25 qF6am+qt0.net
30年育ててもらった恩を
皇室解体ムーブで返すとは
恐れ入りますよ

172:
21/11/25 12:36:29.39 z8hNr/kG0.net
>>166
一度目の不合格は「ロイヤルパワーでの合格はできない」というための演出だったという話を本気で信じてる人はいる。

173:
21/11/25 12:37:47.19 +59DxWLR0.net
>>7
なぜか眞子様の収入は見えなくなる謎現象、割と最近多発気味

174:
21/11/25 12:37:53.06 8cPlLg7x0.net
    / /     ∩          //
   / / ∩ ~'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } . | | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、 ノ  | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //

175:
21/11/25 12:38:18.71 M/uYz0dC0.net
パパラッチが実質ボディガードみたいなもんだな

176:
21/11/25 12:38:43.27 xkCv8o0q0.net
スレタイが酷い

177:
21/11/25 12:38:50.10 RUqFYkBZ0.net
>>107
日本の不始末を他国にさせるわけにはいかん
借りが増える一方

178:
21/11/25 12:39:02.26 wQ8mu34r0.net
小室側が用意してた確約書が酷すぎる
元婚約者側は口外してはいけないのは元婚約者とその代理人
小室側は口外してはいけないのは小室母のみ
この3人だけで圭とその代理人は口外しない人には含まれてないから好き放題言えるってわけだ
金を返えさずに解決したと言ってしまっても元婚約者側は口外してはいけないから何も言えない
こんな不平等な確約書にサインなんて出来るわけないのに口外しないに圭と代理人が含まれない事は伏せて
テレビではこれにサインしなかった元婚約者叩きが酷かった

>その確約書にはA氏を「甲」、佳代さんを「乙」とし、金銭トラブルを「本件」としたうえで次のように記されていた。
〈甲(甲の代理人を含む。)と乙は、この確約書の存在及び内容、本件協議の存在及び内容その他本件に関する事柄について、
本件協議の継続中はもちろん協議終了後も一切口外せず秘匿することを相互に確約する(本件が最終解決をしたか否かを問わない。)〉

179:
21/11/25 12:40:54.63 tM8D6Nea0.net
クソ夫婦,サッサと自立しろや。

180:
21/11/25 12:41:33.89 +59DxWLR0.net
>>19
独り立ちしてるのに、
「家賃は税金から出ている!」とか「税金で買い物してる!」とか
「見えないところにSPいる!」とか
全く根拠のない批判が未だに飛び交ってる状態

181:
21/11/25 12:41:54.86 rQW15cf00.net
まだ日本に寄生してんのかこいつら

182:
21/11/25 12:44:01.97 Ib8Zf/Wv0.net
暴君

183:
21/11/25 12:44:05.47 uIjwPJL/0.net
>>182
こんな上げ膳据え膳の状態でも奴等は自立していると思ってるぞ
世間は陰膳据えて奴等の不幸待ってんのに

184:
21/11/25 12:44:56.62 C/tezkbg0.net
守ってる方だって命懸けなのに年間百数十万円で済むかよ。
一日100万単位だろ。

185:
21/11/25 12:46:40.40 lwzyJNc80.net
>>178
詐欺師としてはかなりの名うて、それが小室圭

186:
21/11/25 12:46:44.95 azj8x9GS0.net
ALSOKのホームセキュリティでええやん

187:
21/11/25 12:46:51.03 z8hNr/kG0.net
>>180
その嘘話をYouTube使って広めてるのが篠原
公開された動画も外務省がデイリーメールに頼んで撮影した演出ありのプロモーションビデオだとか言ってた

188:
21/11/25 12:47:48.60 ezEy8w5/0.net
年間100万ちょいのボディーガードなんて素人以下だろ

189:
21/11/25 12:48:26.41 MjDUF6dyO.net
警備員の方が賃金高くね

190:
21/11/25 12:48:34.25 LqPe16hp0.net
>>177
問題無い
アメリカで違法にやりたい放題してるんだからFBIがツカマエレバ良い
三浦和義と同じで問題無いよ

191:
21/11/25 12:48:52.22 p50D4LCx0.net
使っても使っても減ることの無い1億の貯金があるンだわ

192:
21/11/25 12:49:18.54 GzaIlORh0.net
小室眞子って馬鹿だよな
これからますます小室母子の洗脳が強化されるし
誘拐されて残酷に殺されたり体を売って小室に貢いだりしても仕方ないから
もう税金注ぎ込んで守るのやめない?

193:
21/11/25 12:50:20.07 MjDUF6dyO.net
K-防金成功

194:
21/11/25 12:50:25.79 KbG5q7ur0.net
>>62
まじ?

195:
21/11/25 12:51:53.40 pbTt5c0VO.net
ここまでKKは自腹の出費ほぼなさそう
とんでもないヒモ旦那に多額の税金を費やすバカ妻にも腹立つンだわ

196:
21/11/25 12:53:16.89 oUpIIJkq0.net
米国社会の事情に詳しい福井県立大学の島田洋一教授(国際政治学)が言う。
「警備会社と契約し、必要に応じてボディーガードを雇うのがよいでしょうが、
その費用は年間で百数十万円近くになるのではないでしょうか」

年間百数十万円でボディガードを雇えると思っている島田のツイ垢
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

197:
21/11/25 12:53:29.68 vF9/G5OM0.net
こういう税金の使い道ちゃんと公開しろよ
こんな奴らに税金使うとか納得できないぞ

198:
21/11/25 12:53:35.86 GzaIlORh0.net
佳子さまには姉の浪費する血税の収支票を見せて
姉がどれほど迷惑な税金泥棒か理解させるまでご結婚を許してはならない

199:
21/11/25 12:55:39.74 rJPbYZRY0.net
>>178
>この3人だけで圭とその代理人は口外しない人には含まれてないから好き放題言えるってわけだ
まずこの確約書は圭が交渉に関わってない時期のものだろ
小室側代理人は弁護士だから弁護士法の都合で確約書なくても喋れないし
佳代→圭もダメだから圭がなんか言ったら小室側が確約破ったことになる

>本件が最終解決をしたか否かを問わない。
この件で問題ありそうなのはここだけ

200:
21/11/25 12:56:14.46 RJvHt91+0.net
この先税金で負担するよりヒットマン雇ったほうが安くあがりそう

201:
21/11/25 12:56:53.85 ONRgD7jM0.net
日本の税金使うなよ
何様のつもりなんだよ
死ね

202:
21/11/25 12:57:26.66 z8hNr/kG0.net
>>194
「M子の就職が決まってた」なんて話は最初からない
メトロポリタンだの在米有名ピアニストの口利きだのの噂話が広がってただけ

203:
21/11/25 12:58:43.89 vb5wMNPI0.net
公務員は全体への奉仕者だけど、
宮内庁職員は皇族だけへの奉仕者だからなぁ

204:
21/11/25 12:59:04.10 7+Xmptk90.net
>>154
それこそ年間百万円どころの話ではないなww

205:
21/11/25 12:59:13.49 po8d/p0U0.net
>>172
NY州司法当局の役人は、ハーバード等のトップクラスのロースクール出身で、
NY州や他州の司法試験をこれまたトップクラスで合格し、さらに判事などを
歴任した生え抜きのエリートばかりだから、いかなる不正も有り得ない
そんな話を本気で信じる方も情けない
これまでまともな受験勉強を一度もしたこともないKKが、外国の司法試験に
受かると本気で信じる方がアタオカだ
*NY州司法試験は、2日間で実施される
*1日目、午前は90分の論文問題を2問、午後は30分の論文問題を6問、合計6時間
*2日目、午前午後の3時間づつ各100問、合計6時間で200問の4択式マークシート
日本で法学の基礎にも触ったことが無いKKが、こんな英文テストに通るワケが無い

206:
21/11/25 12:59:32.51 dJGQRI9F0.net
警備費用の計算おかしくね?

207:
21/11/25 13:00:47.70 NSpqq11V0.net
民間警備実費だろ?

208:
21/11/25 13:01:38.00 rJPbYZRY0.net
>>202
名も知らぬ誰かの作った噂話が一人歩きして
いつのまにかメトロポリタン内定まで飛躍ということだな
誤った情報が事実のようにって会見で言いたくもなるわ

209:
21/11/25 13:02:38.48 9RNSx2bY0.net
結構捕まらないものなんだな
南北朝みたいなの金突っ込んで出来た感じだよね
金目朝か小室朝だなw
警備費安すぎるよね英国からのは4億5000万だよ

210:
21/11/25 13:03:37.19 c38ydpYT0.net
油断すると北朝鮮かイスラム国に拉致されるから

211:
21/11/25 13:05:16.84 JgQH3RMH0.net
逸般人

212:
21/11/25 13:05:46.82 MjDUF6dyO.net
爵位とか取りそう
ヒモ男爵

213:
21/11/25 13:07:17.68 n3ihAmgt0.net
>>75
年間百数十万『ドル』の間違いなのでは????


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch