英司法専門ニュースサイト「小室さんの不合格は言語の難しさによるもの」 [448218991]at NEWS
英司法専門ニュースサイト「小室さんの不合格は言語の難しさによるもの」 [448218991] - 暇つぶし2ch494:
21/11/20 20:19:01.59 doIeMqbn0.net
>>487 大学への寄付金とかを貴重な原資にして貰って、奨学金にして頂くとかの裏口手段もあるのでは。詳しい事は知らんけど・・

495:
21/11/20 20:19:55.71 GcVJlRaM0.net
>>474
日本の大学の法学部にすら在籍した事も卒業した事も無いズブの素人に
他国の司法試験とか無理過ぎる話だわな
法学部卒ですら優秀な上に英語を話せないと二の足踏む試験なのに
優勝論文も奥野のとこの居候弁護士がゴーストライターになって書いたんだろ、そうとしか思えねえ

496:
21/11/20 20:20:39.50 /l302OdN0.net
するってえと何かい?
コムロ君は英語のお勉強してるって事かいいま?

497:
21/11/20 20:21:22.94 gRKRjTEP0.net
>>496
動画見ての通り小室圭くん英語ペラペラだよ

498:
21/11/20 20:21:38.32 iI607IAK0.net
>>494
日本からも多額の寄付が行ってるんだろう

499:
21/11/20 20:22:00.68 pZHvsDq80.net
>>459
論文はゴーストも使えたし
あの賞の受賞者はロースクールランキング100位前後の大学ばかりで内輪でやってるかなりマイナーなものだよ
日本ではノーベル賞でも取ったような扱いしてたけど
ちゃんとした賞は賞金100万円以上とかだし
▼1位論文コンペは“手作りイベント”だった
論文受賞者ロースクールランキング
1位 フォーダム 35位 (小室) NY試験不合格
2位 トゥーロカレッジ 150位以下 (Joseph Rossello) NY試験合格

500:
21/11/20 20:22:34.70 iI607IAK0.net
>>495
ジンバブエ弁護士になれば?

501:
21/11/20 20:22:49.77 /l302OdN0.net
>>497
口パクと思ってしまうのが

502:
21/11/20 20:23:06.51 2oDVtQvz0.net
元婚約者が怪しいとかいうやつもいるけど
報道内容と小室文書と会見の整合性を全部精査してみたら無茶苦茶言ってるのは小室眞子側にしか見えないんだよなぁ…
大事なところはちゃんと説明しないし説明してても法律的な正しさをごり押ししてるだけで常識的に考えれば滅茶苦茶
元婚約者側も切り取れば怪しいように見えるけど
時系列で見て言ってること自体は整合とれてて辻褄あうし
かなり率直に言ってるように見える
結婚詐欺されたのがよっぽどつらかったんだろうなって

503:
21/11/20 20:23:45.42 BSyOSeZi0.net
>>484
his or her, his or her
ってウザイくらいに出てくるわ
he or she, he or she
ってのもw

504:
21/11/20 20:23:51.12 D0slioDk0.net
>>13
芥川賞とかが芸人を候補者にしてワイドショーで取り上げてもらうようなもの

505:
21/11/20 20:24:40.19 nZWqwwV90.net
日本語でもそうだろうが、英文であっても法律の文章、契約書の類いは、
新聞や小説に出てくる普段の文章とは言い回しや使われる単語がまるで違う。
また、曖昧さを極力排除しようとする書き方になる。つまり二通りに
解釈できる余地を無くすような文の書き方になる。
日本語で、法律や契約書の文ではないが、たとえば次の文は曖昧である。
  私が好きなのは彼女だ。

506:
21/11/20 20:24:41.41 ghHagTOW0.net
>>1
つまり差別ってこと?

507:
21/11/20 20:25:26.12 DsZJ/7u40.net
眞子と合作した小室文書読んだら能力いまいちなのわかるだろう

508:
21/11/20 20:26:02.38 fYsOHlkk0.net
日本語が不自由で銀行を辞め
英語が不自由でアメリカの司法試験に落ちる
中途半端なインターナショナルスクール卒

509:
21/11/20 20:26:18.95 wN2Srx9V0.net
>>508
たれwwwwwwwww

510:
21/11/20 20:27:16.33 N4WJAAwG0.net
KKは日本語も英語もどっちも中途半端

511:
21/11/20 20:29:52.77 R3JUIeAD0.net
>>13
ライティングは得意だけど、リーディングは苦手なンだわ

512:
21/11/20 20:31:02.60 Y18qurHM0.net
普通は日本の司法試験合格してから受けるんじゃないのかな

513:
21/11/20 20:31:10.83 R3JUIeAD0.net
日本の弁護士試験は余裕ってことですね。早く受験しよう!

514:
21/11/20 20:32:11.24 gRKRjTEP0.net
>>511
小室動画みるかぎりどっちも得意だろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch